X



トップページ競馬
652コメント211KB
イクイノックスの競争能力は史上最強だけど挑戦が少なすぎて今後イクイを超える馬が多々出てきそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/09(土) 20:14:00.52ID:yacTB7T80
能力は史上最強クラスこれは誰しもがわかってる
でも凱旋門も行かないし引退レースとして7勝かかった有馬も万が一のリスク考えて走らないし
0604名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 01:40:29.38ID:eEjKirF30
>>603
ルール上というか詳しくないんで違ってたらすまんけど
輸入検疫だか着地検査だかで3~4週間くらい取られるとかなんとか
調整が難いんかね
0605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 04:42:41.13ID:jHwE7N1r0
>>23
たんに長距離に向かないだけで普通に中距離最強
0606名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 04:56:05.58ID:yEfH+E7B0
有馬記念でゴールドシップに9馬身半の差を最後流してつけたオルフェーヴルより強いとは思えないな

あとブライアンが東京苦手と言ってる奴大丈夫か?
共同通信杯の走りで苦手とか節穴か?
ダービーの走り見て苦手とか節穴か?
まさか股関節やったあと酷い大久保調整で叩きで出てきた天皇賞秋とジャパンカップ観てそう判断するのか?

何とも酷い・・・
0607名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 05:05:52.34ID:yEfH+E7B0
そして菊花賞、阪神大賞典&天皇賞春を戦わせず消耗度少ないローテで最強とはねえ・・
それで消耗して下降していった馬も多いのに

ルドルフ、テイオー、道半ばだったがブルボン、ビワハヤヒデ、ブライアン、スペシャルウィーク、
テイエムオペラオー、ディープインパクト、オルフェーヴル、キタサンブラックこの辺りは立派だよ
スペシャルウィークなんて過小評価されているけど菊花賞の後JCも出たし、古馬は王道完走
マジで立派じゃないか
スペシャルウィークだってレース限定すればもっとやれたんじゃないかい
宝塚記念だって天皇賞春からの臨戦過程じゃなければもう少しグラスとやりあえたんじゃないかい

オグリキャップなんか特にデビュー前から今のトレーニング、余裕あるローテで中央走らせたら、
3冠+古馬でも結構なG1勝ったんじゃないか? ホーリックスのJCなんて万全ローテなら、
あそこから伸びて2:21.8秒なんてあの時代出してたんじゃないか?

比較なんて同じ条件でしかそもそも成り立たんやろ
楽なローテでじっくり育てられた馬とそうでない馬の比較ってそもそもフェアじゃないな
0608名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 05:15:07.51ID:L3Br5YGh0
2000の世界レコードホルダーだけど
2000より2400以上の方がパフォ上がってね?
走ってみんとわからんけど長距離苦手そうって最後緩めて流してるのが脚が止まったと思われてるんかね
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 05:26:59.01ID:12jPdv450
府中2400はラキ珍コースだから意味が無い
0610名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 05:27:22.25ID:12jPdv450
スタミナ不要コースだからね
0611名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 05:37:45.37ID:JRl08BPj0
>>607
これなんよ
厳選してほぼ得意な条件でしか走ってないからなイクイノックス
そういうのは強いとは言えない

過去の名馬たちは不利をはねのけたり挑戦したりして強さを証明してきた
イクイノックスは特に何も無い
0612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 05:58:01.22ID:bNeaUdo/0
まぁ海外の超一流GIに出る気ない馬が世界一アピールって日本人が1番白けてるんじゃないかな
海外メディアとかは本当に1番強いとか思ってそうだけど
0613名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 06:08:22.79ID:7UzQnk/v0
クラシック無冠だけど菊花賞は走りません
凱旋門も走りません
秋古馬三冠目指せる位置まで来たけど有馬走りません
何にもないよなこの馬
走らない理由は全て種牡馬価値がー故障したらどうするのー
0614名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 06:25:48.99ID:n9Mkr9FZ0
イクイク信者は挑戦しないことを誇ってくるからほんとキモイ
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 07:07:13.77ID:cW8XZ0OT0
今後コントレイルが大物出すかだな。小粒はマジでいらん。そうしないとイクイの仔も血を残す方向になって挑戦しなくなるからね
0616名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 07:07:29.02ID:uSunHifY0
イクイノックスに限らず4歳で引退した時点で史上最強はありえんだろ
4歳でも5歳でも強かった馬がいるんだから
4歳で引退するとたらればで語るしかない
走るメリットがないから仕方ないんだけどね
0617名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 07:26:21.48ID:cW8XZ0OT0
史上最強より超優等生の方が合ってる。最強はオルフェの仔で出たらとは思う
0618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 07:28:09.47ID:zj/mg4eD0
>>612
フランケルも普通に認められてるし
イクイノックスも現役世界最強日本史上最強と
多くの競馬関係者に認められてる
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 07:36:08.17ID:6d3YqpJR0
クスリを使い続けて一定の競争繁殖成績を得たんだから動物実験的な意味で偉大な一頭ではあるんだよね
ただおクスリなければ普通の馬だったっぽいってだけお陰で日本競馬がスピードなしスタミナなしのよーいどんしかできないハンコ馬大量生産しちゃったこのゴミどもどうするよってなってるわけだが…
0620名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 07:40:00.55ID:52/m6T730
結局出した結果以外の要素はただの願望でしかないからな、春天はキタサン、秋天はイクイ、ジャパンカップはアモアイ有馬はオルフェ、年間パフォならオペ、G1連闘ならオグリが最強
0621名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 08:16:31.15ID:A6oSCSL50
>>613
去年有馬走ってなかったらそれもわかるけどよ
斤量ハンデのリバティも倒して贅沢な事言ってんなよ
わがままなキッズは面倒だな
0624名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 08:34:26.26ID:ws5Iq9DO0
シンジゲートったって半分はグループ内循環だろ
0625名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 08:46:41.12ID:oxIa31e50
>>601
つまりキミの理論でいうとプロサッカー選手の息子がサッカー下手くそなら、親もサッカー下手くそということになるのか
すごい暴論で草
0626名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 08:51:03.28ID:52/m6T730
>>622
ただの2着じゃなくG1連闘タイム差無し世界レコードクビ差2着+1週間で京都から東京へ移動+秋5戦目の狂気
これで強さの証明にならないかね?
0627名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 08:52:41.79ID:y13RFQPL0
>>605
どう見てもステイヤーだろ節穴が
0628名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 08:56:03.02ID:y13RFQPL0
>>608
気付いてないやつも多いけどめちゃくちゃ上がってる
距離延長で強くなりすぎててマイルでどれだけ弱るのか不安になるほど上がってる
0630名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 09:10:30.30ID:5EIHN/0U0
凱旋門賞勝てたとはとても思えないが、仮に勝ったとしても、初年度4000万とか言われたらつける奴いるか?
0631名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 09:10:52.15ID:iqgRLw9Z0
ワールドレコード後の中3週
今年の3冠牝馬にノーステッキで4馬身差
稍重に近い良でレコードに次ぐ2番目のタイム
上がり最速

これすら認められないようなやつに擁護されるオルフェとディープが可哀想
0632名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 09:14:33.80ID:ro44qvWU0
>>629
実際宝塚のパフォーマンスは秋天やJCに比べたら大したことないだろ
ただ、それはイクイノックスが遠征帰りで体調イマイチだったからで
宝塚がイクイノックスの本当の実力ってわけじゃないけど
0633名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 09:14:48.32ID:cW8XZ0OT0
批判してる人はクラシック、凱旋門、古馬三冠勝たないとダメらしいからな。まぁ変な所から知識付けちゃったんだろう
0636名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 10:10:25.33ID:wC+qkED40
>>607
オグリはそれだとただのマイラーになってそう
0637名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 10:15:52.11ID:8PwAvKzE0
>>631
まずレコードに価値なんか無いからな、特に今の府中は負担なんかにならん、軽すぎるから前が止まらないんで
0639名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 11:03:04.75ID:V9O5FcS20
30年ぐらい競馬見てるけどこんなやべえ馬いねえっすよ
0640名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 11:16:30.07ID:PD1FICmH0
>>638
ほとんどしてないし、どうでもいいから覚えてない
覚えてるのはナリブの皐月賞コースレコードぐらいか
3歳でコースレコードだから驚いたってだけだが
0643名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 13:31:48.27ID:bPIcWYyF0
レコードに価値?一定の価値はあるに決まってんだろ
レコードに価値がないんじゃなくて私はレコードに価値を感じてませんだろ、正しい日本語使え
0644名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 13:38:50.24ID:ub3ImMkb0
>>601
ブライアンズタイム産は東京苦手。G1をダービーしか勝っていない
タニノギムレットも苦手。その産駒のウオッカはG17勝中東京が6勝(古馬G15勝)だけど
これについてはどう思うの?ブライアンズタイムの孫はOK?
0646名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 14:37:08.95ID:Ejxgkbqu0
>>636
何故?
0647名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 15:03:02.45ID:mb30VSuM0
レコードを持ってない馬を応援してりゃ価値を感じないよな
0648名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 15:37:55.95ID:cICrx+Zd0
>>645
他馬はレベル低すぎるからな
0649名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 16:41:10.34ID:gXtSBEzd0
イクイレベルがまた出ても早期引退種牡馬入りするだけ
今後戦績でもの語れないよ
0650名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 18:10:12.01ID:CXaY9RZN0
>>606
ナリタブライアンを過大評価する奴ほどナリタブライアンの本質を分かってない典型

ナリタブライアンはブライアンズタイム産駒の典型的なタイプの産駒

ブライアンズタイム産駒の
「東京」の「古馬」「芝」「重賞」勝ち馬は何頭いるか?答え知らないだろ?
お前はなーんも知らないから幻想に騙されてる

ナリタブライアンはじめブライアンズタイム産駒が東京コース大の苦手な理由は血統とデータからはっきりしてる
歴史は答えである
お前らが思ってる以上に血統はよーくできてるんだ

凱旋門賞でヘイルトゥリーズン系が勝てないのも血統だと歴史が証明してる
凱旋門賞はロベルト系やサンデーサイレンス系は勝てない
ナリタブライアンが凱旋門賞走ったら系のタラレバをたまに見るとほとんどの奴がむしろ1番向かないタイプの馬だと理解してない
ロベルト系なんて凱旋門賞どころかロンシャンG1に1番向いてない

血統とデータは本質を現す
香港スプリント見てもわかる
ヘイルトゥリーズン系のスピードが無い鈍足日本馬は勝負にさえならない
日本馬で勝ったのはミスタープロスペクター系でサンデーサイレンスの血を持って無い馬しか香港スプリントを勝ってない

歴史(血統とデータ)は競馬の答えなのだ
0651名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 18:12:34.68ID:1EKwjx1m0
たった10戦、しかもゆるゆるローテの弱メン相手なのにどうして史上最強って思うのかな?

クラシックすら勝てなかった馬は最強論争に乗ることすらないよ
0652名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/12(火) 19:31:29.56ID:+ekYatsi0
せめてオルフェーヴルみたいに無様な負けを噛ましてればなあそれ以上種牡馬価値は下がらんだろうけど…
真っ直ぐ走れないぐらいアタマ悪ければ5歳現役なんてやらせてもらえたのに残念だなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況