X



トップページ競馬
1002コメント392KB

イクイノックスって欧州でも絶対強いやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:35:06.37ID:Pnv+x+mc0
なあ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:36:59.37ID:1u4oPOD50
中山2500ごときでアーモンドより糞タイムでしか走れない駄馬じゃな
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:40:11.92ID:EOI8zi/G0
虚弱設定が本当なら予後って終わり
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:41:04.17ID:SgVGOZuC0
欧州生まれなら能力通りレーティング140を貰える馬だった
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:41:48.77ID:f2iCwY0h0
ヨーロッパ走るには少し体が柔らかすぎる気もするけど
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:42:30.48ID:ybzpNYad0
もういいってらイクイノックスに魂抜かれたのか、それとも脳髄破壊されたのか?
哀れな
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:42:58.87ID:1BqEXcfI0
過去のデータ的には今年の凱旋門賞なら11〜14着ぐらいまではいけると思う
一桁着順は無理そうね
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:44:42.18ID:ybzpNYad0
寝ても覚めてもイクイノックス、そら狂うわw
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:45:03.23ID:SgVGOZuC0
>>12
シャフリヤールみたいにどさ回りさせてもらえる馬なら走ってたかもな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:46:06.18ID:AeGgXPpz0
通用するわけねえ
欧州でも通用するのはブライアン、ローレル、オグリ
スペ、タキオンとかだな
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:49:20.38ID:SgVGOZuC0
>>17
シルク様は前々から仰っておられやがったぞ
有馬じゃ遅いとかなんとかふざけたことを
だから予定通り有馬の前に引退しただけだな
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:49:47.67ID:r5esp7lh0
>>17
合田の海外メディアへの発言とシルクの会報で既にJC引退匂わせてたし決まってたからルメもキムテツも号泣してたんだろ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:50:27.64ID:DdL9Fsac0
欧州ノウハウが無いキムテツじゃあ無理ですね
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:50:59.57ID:OfYCafGQ0
>>18
過去であればあるほど欧州の血が濃いからな
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:51:30.88ID:1BqEXcfI0
500kg近い日本馬は凱旋門賞で全く競馬にならず最後方確定だよ
2800m超えるようなステイヤーレースなら欧州でもイクイノックスは化け物だと思う
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:53:31.74ID:AeGgXPpz0
あとはマックイーン、グラスあたりも適正ありそう
万全のルドルフで凱旋門見たかったわ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:53:34.47ID:lq2DPrfF0
>>21
JCで終わりなのは有馬記念までは馬体が持たないと判断されたから
そもそも秋天→JCですら関係者の間では当初キツイと考えられてた
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:55:26.67ID:6GS3a+HO0
強い
走りが他馬とは違う
わからん奴はしょうがない
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:55:32.92ID:7ylr5pZi0
サンクルー大賞ならレコード勝ちしてたと思うけどアスコットの10ハロンでどんな走りしたか見たかったね
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:56:33.23ID:SgVGOZuC0
>>25
重量馬は雑魚しか行ってないだろ
仮にシンボリクリスエスやキタサンブラックが行ったところで国内でもしょっちゅう負けるんだから負けて当然だろうし
まあせめてシンボリクリスエスくらいの馬が行ってからだなその理論は
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:57:00.84ID:Doa78G3R0
金にならないから意味ない
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:57:45.43ID:SgVGOZuC0
>>27
嘘も百回言えば本当になるってやつ?
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 19:00:23.91ID:DdL9Fsac0
マックイーンのファンだが凱旋門賞は厳しい思うよ
ワンペースの馬だから
瞬発力勝負で置き去りにされそう
91年はスワーヴダンサー、マジックナイトで絶対無理
92年は故障中
93年はアーバンシー、ホワイトマズル、オペラハウスで不良馬場だし
ここならいけるかもね
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 19:01:30.87ID:SgVGOZuC0
>>35
行ってほしいならお前が10億でも20億でも出せばよかっただろIDなし
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 19:03:04.28ID:PeORjzYC0
エピファネイアやロードカナロアのようにキタサンブラックが量産体制に入ると見えてくるだろう
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 19:03:58.29ID:KrWrP83s0
>>33
【チャンピオンズC】木村師「ジオグリフはこんなもんじゃない」2週連続G1制覇へ意欲

これも事実?ソースは同じ人物だよ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 19:04:17.84ID:1BqEXcfI0
>>30
日本馬が多頭数だしの時は露骨に傾向出てるしなぁ

ドウデュースも国内ではステイフーリッシュにボコボコにされるのはあり得んだろ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 19:06:14.42ID:Bp4dABky0
多分坂道苦手だろ
東京以外だとパフォーマンス落ちるし
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 19:06:22.22ID:kO9j2o+80
英インタナーショナルS
1着イクイノックス 3馬身
2着モスターダフ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 19:07:03.70ID:SgVGOZuC0
>>41
有馬見ておいで
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 19:09:21.21ID:a0Kyidlw0
>>42
シャフリでも勝てる感じか
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 19:10:19.71ID:xnHuc7+x0
宝塚も圧勝してたらな
外々を回ったから不利な競馬してたとはいえパフォは落ちてたし
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 19:11:12.78ID:kO9j2o+80
BCターフ
1着イクイノックス 3馬身
2着オーギュストロダン

香港カップ
1着イクイノックス 2馬身
2着ロマンチックウォリアー
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 19:15:03.90ID:SgVGOZuC0
1番人気が不利を受けにくい例年通りの少頭数宝塚ならスルーセブンシーズ相手でもあんなクソ展開でも圧勝だったな
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 19:23:58.62ID:Tvc4gAQK0
府中と府中モドキのメイダン以外ショボいから欧州は無理だろうな
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 19:42:38.50ID:EOI8zi/G0
>>42
いきなり妄想書いてどうした?
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 19:46:34.05ID:0AbRRHFd0
血統は凱旋門賞馬とか欧州の活躍馬いっぱいおるな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 19:47:51.70ID:SgVGOZuC0
>>52
府中惨敗するんだからロンシャンで惨敗しても当然としか言えんわ
だからボリクリと言っただろ
とりあえず府中でも中山でも強くて年度代表馬レベルのやつ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 19:48:48.46ID:0AbRRHFd0
>>45
宝塚はオルフェの天皇賞春とかキタサンの宝塚記念アーモンドアイの有馬記念みたいな状態やレースだったけど勝ってしまったって感じじゃないの
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 20:00:12.84ID:a0Kyidlw0
>>50
モスターダフ引き合いに出すのってそういうことじゃないのか
2400と2000のモスターダフが別馬という話は抜きにして
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 20:07:25.67ID:SgVGOZuC0
>>59
適材適所ならイクイノックスは洋芝や長距離だけ走ってるはずだぞ
2000mや府中の高速馬場なんて適材適所に真っ向から喧嘩売ってるぞ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 20:07:26.56ID:eEScN+by0
エルコンは、サドラー
ナカヤマフェスタはリボー
オルフェーヴルは、よく分からんけど
マックイーンの血が入ってる
好走できる馬は、血統的裏付けがあると思う
故障で出られなかったサクラローレルは
レインボークエストの直系だから
無事に走ってみてほしかった
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 20:28:06.08ID:equyEVBL0
タラレ馬
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 20:41:32.90ID:c5OasSrC0
>>15
歴代の日本馬で凱旋門賞を勝てる能力があったのは3歳時のナリタブライアン
唯一これのみだから
0066死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/12/13(水) 20:43:14.59ID:yC8jw/Kj0
ローレルはフランス馬だけどドラクエの馬車。まあ、東京直線で
慣れていた。大外を頼るからバブル。
0067死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/12/13(水) 20:44:01.89ID:yC8jw/Kj0
ナリタは短距離馬だね。スプリントで三位ぐらい。南米のダートで芝とか。日本男女のいじめ。
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 20:44:47.48ID:c5OasSrC0
もしもイクイノックスが今年の凱旋門賞に出ていたらまあ2着だろうな
ディープやオルフェでも勝てないんだからイクイノックスでも勝てるとはちょっと考えづらい
イクイノックスが明確にディープとオルフェよりも強いという根拠は存在しないからな

我々日本人が思ってる以上にロンシャンの凱旋門賞の壁は高い
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 20:48:59.71ID:c5OasSrC0
>>68
そもそもラムタラってデビューからの 少ないレース数でG1を勝ちまくったところが凄いと言われているだけであって
単体で欧州最強馬論争に組み入れた場合評価は全然低い方だろうな
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 20:50:56.61ID:U5JtUKfs0
イクイが凱旋門出たら良くて2着か。まだ欧州とはレベル差があるな。
エルコンは相手が欧州トップクラスだもんな。
弱い時にとりたいものだ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 20:59:51.84ID:j3WjZLpM0
>>71
そんなわけわからんそもそも論するならJCですら日本馬が負けまくってた時代に欧州で走ったことすらもないナリタブライアンが凱旋門でラムタラに勝てると思う方がおかしいわ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 21:06:16.55ID:ynKT9sfW0
「絶対」なんて使っている時点で信者確定なんだよ

皐月賞で垂れて、宝塚でへなへな走ってるんだから(宝塚のラストなんて強いって言ってる奴いるが、
時速60kmでてなくばてて失速していてるぞ、交わしていく段階でな)

アーモンドアイが府中で圧勝して有馬記念も大丈夫だ!と1.5倍かなんかの1倍人気に支持した奴ッぽいな
府中での実績をまず隠して見て見ろよ
別段とびぬけた内容のパフォーマンスなんて別の競馬場でやってないっての
それで欧州でも「絶対」とか言ってしまえる頭の悪さよ
もし仮にアーモンドアイが有馬使って無かったら「絶対有馬でも強かったわ」とかなっていただろう、
何せ2.20.6秒含むG1を9回も勝っているのだからな
今「違う」と思っていても当時の有馬記念1倍台がお前らの思考パターンを現わしているんだよ
印象で語る、とにかくイメージ最強ができたら「このレースも勝つだろう」なんて思ってしまう
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 21:08:11.77ID:0AbRRHFd0
ナリタブライアンは当時の日本のレベル考えてもまあ10着くらいだろw
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 21:09:20.89ID:UYoT1NY60
高速競馬に強い馬は合わんだろう
凱旋門で好走してるのはステゴ系のみだ
ドバイシーマなんてシャフリでも勝ってる
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 21:34:38.07ID:c5OasSrC0
>>73
何言ってんだお前?
それ言うならお前の>>68もそもそも論だろがw
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 21:40:19.50ID:c5OasSrC0
>>73
>JCですら日本馬が負けまくってた時代に欧州で走ったことすらもないナリタブライアン

これも完全な 論点のすり替えでしかない
そもそも怪我する前の最強馬完全版のナリタブライアンはJCで外国馬に負けていないからな
当時の日本馬たちが負けていたから3歳時のナリタブライアンも海外馬に勝てないだろうって理屈は通用しない

お前の主張って、大谷翔平がMLB挑戦前に
「今までの日本人メジャーリーガーが世界一の野球選手になることはなかったから今後も日本から世界一の野球選手が出ることはないだろう」
って言ってるのと同じことだからw
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 21:43:39.00ID:SgVGOZuC0
イクイノックスは高速馬場で強い馬じゃなくて高速馬場でも強い馬だぞ
キタサンブラックを強化しすぎたらアーモンドアイの上位互換っぽくなりましたってだけ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 21:43:40.02ID:vOXLNeDS0
そもそもラムタラって別に強くないだろ、ラムタラ最強なんて言ってる奴聞いたことないわ。
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 21:46:12.77ID:txi9y13v0
イクィノックスは欧州で通用する自信が無いから、欧州に行かなかったんだが。
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 21:46:27.66ID:c5OasSrC0
>>81
もう勘弁したれw
本人も反省してるだろうから
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 21:47:43.68ID:SgVGOZuC0
>>81
だな
4歳テイエムオペラオーの方がまだ強いわ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 21:48:33.91ID:TJ7PDtNt0
走って醜態を晒してないから無限に話を盛って貰えるなんて羨ましいね
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 21:49:08.79ID:c5OasSrC0
>>74
>皐月賞で垂れて、宝塚でへなへな走ってるんだから

こいつは相当なド素人初心者だな
俺は競馬歴40年近いけどイクイノックスの生涯全レースで最も評価しているのはあの宝塚記念だからな
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 21:49:46.26ID:c5OasSrC0
ID変えてて草
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 21:53:08.06ID:txi9y13v0
キタサンブラックを凱旋門賞に出さなかった北島三郎ほどの判断力ある馬主はいないだろう。
そのキタサンの子がイクィノックス。
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 21:54:00.10ID:TA76ys3m0
イクイノックスが凱旋門賞で勝ち負けするには体重が25s〜30s重かったね
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 21:54:44.13ID:SgVGOZuC0
>>90
関係ない
府中適性と中山適性と絶対能力が全て
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 22:00:22.53ID:c5OasSrC0
歴代の日本馬で見るとどんなに強い馬でも負けるタイミング、負ける回ってのがあるものだ
ルドルフで言えばギャロップダイナに負けた秋天
ディープで言えばハーツに負けた有馬
アーモンドアイで言えば有馬記念
どんな名馬でも何かがかみ合わなかったり不運があったりで負ける回ってのは必ずあるものだ

で、イクイノックスで言えばあの宝塚記念が本来なら負ける回だったんだよ
でも イクイノックスは辛勝でありながら本来なら負ける回を何と勝ってしまった
だから俺はあの宝塚記念を見てこの馬は今までの歴代の日本の名馬を完全に超えている
決して負けない馬なんだと
この先“絶対に”引退するまで1回も負けないだろうと俺はあの宝塚記念を見て確信したからな
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 22:01:15.27ID:TA76ys3m0
>>90
エルコンドルパサー:470kg台(凱旋門賞2着)
ナカヤマフェスタ:460kg台(凱旋門賞2着)
オルフェーヴル:460s台(凱旋門賞2着2回)
ハイ、論破。JRA所属のデブ馬は凱旋門賞では通用しません
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 22:04:02.70ID:SgVGOZuC0
>>94
強い馬と強い馬と短期間だけ強かった馬だろ
そのレベルの重量馬が一度でも行ってから言え
府中まくりのゴールドシップあたりが長い直線の凱旋門賞で負けてもいつも通りとしか思わんわ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 22:07:58.77ID:TJ7PDtNt0
>>93
ディープやルドルフやモアイは連敗したことがない
イクイノックスは連敗したことがある
どう思う?
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 22:11:42.20ID:TA76ys3m0
>>95
ゴルシは同じステゴ産駒でも500s台のデブだから
フェスタやオルフェと違って惨敗したのは当然かな
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 22:13:06.31ID:SgVGOZuC0
>>96
早熟低天井だったんだな
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 22:14:32.07ID:ih1u9XNd0
ナリタブライアンは古すぎてなぁ
ただ馬体重理論が本当なら昔の日本馬の方が凱旋門賞適性があったかもとは思う
ウイニングチケットとかラップ的にもドンピシャなんだよな
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 22:14:37.59ID:uP290gQM0
>>96
連敗って言っても2連続大外枠なのまったく無視してないか?
あとその3頭と違って負けた相手全員に圧倒的な差でリベンジしてるぞ
どう思う???
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 22:18:11.89ID:46Ylyi/l0
>>90
いやイクイノックスJCで500キロになったから(正確には499)
凱旋門行くなら40キロくらいダイエットしないとな
その辺知らずに凱旋門行け行け言ってる奴いるから困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況