X



トップページ競馬
1002コメント392KB

イクイノックスって欧州でも絶対強いやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/13(水) 18:35:06.37ID:Pnv+x+mc0
なあ
0648名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:07:43.39ID:A9gPuPfK0
忘れてるやついるけどイクイノックスは割とノーザンダンサー入ってるぞ
キタサンブラックの種牡馬パワーでなんか大体の要素引き出されてるからな
あの異常なまでの万能さはノーザンダンサーも一因だろう
リファール12.5%の名馬が日本でも多いあたりやっぱノーザンダンサー凄いわ
0649名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:07:59.44ID:GV+BHAtX0
結局ロンシャンに関して言えば走ってみないと何の推測もできない
日本ではパワー、スタミナ発揮してる馬たちがフルボッコにされてきてるわけだからな
仮にパンパンの良馬場になろうとも最大高低差10mもあるようなコースでクッション値が近いと理由だけで走れる根拠には何一つならない
0650名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:10:44.79ID:KiDAqdCb0
>>649
あとは欧州の多頭数レースに馬が慣れてないのもありそう
あっちは風が強いから馬群固まらないと風でロスが大きくてぎゅっと固まっていく
あの異常な馬込みで消耗しないことも重要な資質
それが嫌なら外外か逃げか追い込みしかない

これも日本勢には不利だね
0651名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:11:19.04ID:A9gPuPfK0
>>649
惨敗してるのは国内でもコース選ぶような馬ばっかりだろ
そりゃ負けるわ
というかそもそも強い馬の挑戦自体オルフェーヴルが最後
0652名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:12:21.07ID:AShEp9SM0
>>641
秋天JC有馬宝塚ドバイ
この組み合わせは日本に一頭も居ないんだけどな
0653名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:13:17.05ID:fxMYmrra0
>>644
当時の状況も知らんニワカか
万全の体制で凱旋門取るためだぞ
ジェンティルもドバイも眼中に無かったんだよ
同じクラブだからドバイなんぞジェンティルで良い
総大将は凱旋門を取りに行く
イクイは総大将が凱旋門から逃げたから批判されてるんだよ
アーモンドも同じだった
0654名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:13:19.63ID:YeSWG3430
>>651
クロノは強かったと思う
グランプリ特化型でありながら府中でもメイダンでも大崩れはしなかった
あれは強い
0657名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:16:32.65ID:A9gPuPfK0
>>654
大崩れはしない程度の馬が日本の数倍規模で競ってるところへあんな舐めた遠征の仕方すればまああんなもんだろう
0658名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:16:52.14ID:YeSWG3430
>>653
じゃあ言わせてもらうけどイクイの大目標は夏からJCだった、そしてそこにピークを持ってくるために秋天を叩きに使った、当然叩きに海外レースなんて使えるわけがない
状況考えてないのはどっちだ?イクイ陣営の思惑は考えずに逃亡、オルフェ陣営は万全でいくための勇気の回避
いやいやいやいや苦しすぎる
0659名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:18:16.73ID:KiDAqdCb0
>>656
ドバイout春天inでオペになるね
新・古馬王道といっても良さそう
0660名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:18:56.23ID:T3tPLkfW0
2012年オルフェが自爆した時にペリエが乗ってた馬ソレミアはサドラーの孫
2013年オルフェを突き放したトレヴもサドラーの孫
そしてその後から、今はサドラーガリレオフランケルのライン、10年以上日本馬はサドラーに負け続けてるんだよ!
0661名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:19:52.66ID:KiDAqdCb0
>>658
そもそも3月のレースを回避することで10月頭の凱旋門賞になんの影響があるんだろうな
ヘソで茶が沸く
しかもその結果が2着と言えどトレヴの5馬身差だぜ
0663名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:21:18.50ID:YeSWG3430
第一春捨てて万全目指すなら60日ルールが気にならないくらいもっと早めにフランス入っとけよ
エルコンはそうしたぞ、舐めすぎだろ
0664名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:21:30.97ID:mUdvE2i10
>>600
夏の阪神は野芝だし、ロンシャンや冬の中山と比較にならん
宝塚では、スルーセブンシーズの方が上がりも出てたし
明らかに辛勝だったわけだが、その理由を
阪神の荒れた馬場に求めた
有馬は馬場に関係なくガンガン引っ張る馬がいないとタイムは遅くなる
0665名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:25:25.51ID:T3tPLkfW0
オルフェに関して言えば、ピークは菊花賞と2012凱旋門だったらしいが
一番正解なのは、菊花賞をスキップして凱旋門挑戦なんだが
3冠をスキップする事は東日本大震災当時の日本ではありえない事情がある
もっとも、菊花賞走り終えて騎手を振り落としてる完成度では恐らく勝負にならないだろうな
気性があれでは
0666名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:25:55.07ID:t4fFRP8f0
>>664
イクイは冬の中山で最近の馬にしては遅い時計で勝ってたから時計かかる馬場苦手は少し疑問
0668名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:28:58.23ID:T3tPLkfW0
遅い時計で勝てるからロンシャンで通用する理論って
ブエナビスタ当時の札幌記念の札幌の重い馬場で走れればロンシャンOKって
もう15年くらい前のロジック

そうならないから模索してるのが今だから
0669名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:30:41.80ID:GV+BHAtX0
>>651
万能型だとロンシャンは合うと思ってるんだろうけどことロンシャンにおいてはそんなの関係なさそうに感じる
極論を言えば日本で駄馬とされてるようなレベルでもロンシャンなら力を出せる馬もいるかもしれない
日本のコースでどれだけ走れるかなんて重要ではないと思うわ
0670名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:31:21.23ID:A9gPuPfK0
>>668
札幌記念とかほぼ被らんぞ
中山と府中の両方で抜けた強さを見せてからだ
ブエナビスタはどっちも足りない
0671名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:32:50.25ID:T3tPLkfW0
いいんだよ
ブエナビスタ当時は、それで通用すると思ってるんだから
そして、スミヨンが乗った府中でブエナビスタを負かせる馬なんて当時存在しないぞ
0672名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:34:40.25ID:33fca7380
>>663
エルコンもオルフェも陣営はイケると思った
イクイは陣営が無理だ…と思った
戦う前から負けてた奴と比較されて文句言われてもな
0673名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:34:44.73ID:Tohj8mF60
最強って言っておきながら最高峰の舞台に参加しなかったらそりゃ逃げだよな。
一般的に考えれば
0674名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:36:11.58ID:gBtDzcLn0
>>653
1着取った日本馬から逃げたって言われたら仕方ねえなってなるのもわかるけど
馬体重いドウデュースが大失敗してるの観てるくせに馬体重いイクイノックスに行けとか
ちょっと無理がありませんかね
0675名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:39:53.94ID:KiDAqdCb0
アンチに何言われようとどうでもいいんじゃね?
大多数はイクイが比類なき名馬(歴代最強かはともかくとしても)と言っていて、外国から「最近の最も優れた馬はフランケルとフライトラインとイクイノックス」とまで言われて、JCのために11ヶ国もの国からの競馬メディアが殺到して、それを勝って7億5千万の賞金ゲットして賞金王になって、引退したら種付料2000万で即満口なんだから

場末の有象無象が何言おうと何の問題もないだろ
0676名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:40:28.55ID:T3tPLkfW0
勝てると思うなら天皇賞連覇なんかより、日本馬初の凱旋門制覇に掛けるのが普通
しかし、この数年は不良馬場、エネイブルさえ負ける極悪馬場
そんな所に、レーシングカーのイクイノックスが挑戦する訳がない
結果が良馬場相当になって上がりの早いレースだったから勝てたかもって思ってしまっている
そんな感じだな
しかし、そんなロンシャンで速く走れるのはイクイノックスだけじゃない
0677名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:41:17.15ID:33fca7380
>>674
体重は憶測でしか無い
ドウデュースはプール無いと絞れないから
調整不足でデブって負けただけだぞ
あとマイルG1勝つほどの馬だからロンシャン2400はどうかね
0678名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:41:24.23ID:YeSWG3430
>>673
例えばバーイードなんかは過去3年平均レートではイクイのG1勝ち鞍のどれよりも下回ったレースしか勝ってないけど紛れもない最強馬だったじゃん
最後にミソついたからって大して下げられることもなかった
いろんな最強の形があって良いのに凱旋門だけに固定してるやつが頭硬いだけ、良い加減気づけ
0679名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:43:11.47ID:A9gPuPfK0
>>676
普通(自分の願望)
自他の境界が曖昧とかなんかそういう病気の人?
0680名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:43:17.18ID:7Mp2H/Mb0
>>678
そんな2400走れるわけもないマイラーの話はどうでもいい
おまえが話そらしてるだけ
0681名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:43:34.86ID:R6l9uLpJ0
>>652
ディープ7勝やオルフェ6勝+凱旋門賞2着の組み合わせならいるのか?w
0683名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:44:34.55ID:T3tPLkfW0
一度も凱旋門に勝ったことがない国の奴に

いい加減、凱旋門だけが最高のレースではない頭を冷やせ!

言われて、分かりましたって言う奴っているのか???
勝ってから言えよ!って思うのが普通だわな
0684名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:44:47.69ID:KiDAqdCb0
>>678
当の欧州勢がそこまで凱旋門賞に絶対的な価値を置いてないのが滑稽よ
いやもちろん名誉あるレースだけどあれ勝ったら最強馬とか誰も言わん
もしそうならエースインパクトの種付料はもっと跳ね上がってる
0685名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:45:33.56ID:YeSWG3430
>>680
いやいやI区分の芝レースは秋天の上に2つ、一番低い宝塚の上に5つもあるよね
マイラーかどうかは関係ないよ
0686名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:45:36.62ID:A9gPuPfK0
>>681
ソレミアに負けたことを自慢するのはやめとけ
ディープインパクトはハーツクライから逃げただけだな
0687名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:46:02.30ID:7Mp2H/Mb0
2400走れる馬が2400最高の凱旋門から逃亡した
この事実は変わらない
0688名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:46:59.08ID:i5nZCF960
府中メイダン系最強馬イクイノックス
グランプリロンシャン重馬場系最強馬オルフェーヴル

結局これしかなくね?
0690名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:47:06.66ID:KiDAqdCb0
>>686
逃げたはやめよう
あっちと同じレベルに堕ちてどうする
0691名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:47:08.12ID:YeSWG3430
>>683
勝ったことない国のやつが2着を紋所のように見せびらかして挑戦してない馬のこと下げてるのも大概滑稽だぞ
取れない2着より取れる1着、これ競馬の鉄則
0692名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:47:08.37ID:T3tPLkfW0
そもそも、府中の2400とロンシャンの2400自体が別物だから比較出来ない
0693名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:47:32.08ID:A9gPuPfK0
3歳有馬最高レーティングのイクイノックスが有馬で一番強い馬だぞ
0694名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:48:14.57ID:sH0MqUwY0
2着で喜ぶとか日本の最強ってのはスネ夫みたいだな
0696名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:49:31.14ID:t4fFRP8f0
>>688
ロンシャンの最高パフォーマンスならエルコンになり、グランプリならグラスワンダーあたりになるのでは
0697名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:49:57.93ID:T3tPLkfW0
競馬自体が英国発祥で欧州文化として発展してる歴史があるのに
そこで今現在もっとも評価されるレース結果をノーカンしちゃう理論が理解不能なんだけど
0698名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:50:52.07ID:A9gPuPfK0
今年最も評価されるレースがイクイノックスの勝ったレースという事実
アンチの憤死する様が目に浮かぶわ
0700名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:52:39.52ID:KiDAqdCb0
>>697
多分今あっちで一番評価されてるレースは英チャンか下手すりゃ2000ギニーだと思われるが……

機械的にレートの話だけするならおそらく2023年最も評価されたレースはドバイシーマだぞ
0701名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:53:41.33ID:YeSWG3430
>>697
ノーカンにしたいんじゃなくてそれだけに固執するのやめろってのが分かんねえかな
どうしてこう100か0かみたいな極論しか展開できないんだ?
大体イギリス人の評価だけならイクイノックスは相当高いよ
凱旋門走らないと高評価できなくて凱旋門好走すれば内容は抜きにしてめちゃくちゃ強い!みたいなのもおかしいよね
0702名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:54:08.15ID:pHW7Yrmb0
逃げたって言うならディープは4歳秋天から逃げたしオルフェは5歳春天から逃げたしエルコンは3歳有馬から逃げた
その事はスルーしてイクイノックスの事ばかり槍玉に挙げるのはフェアじゃ無いと思うけどね
0704名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:55:52.73ID:T3tPLkfW0
アスコットとニューマーケットなんて日本馬には鬼門みたいな競馬場だぞ、硬い馬場だし
それこそ故障まで考えないといけない
だからこそ、ソフト馬場のフランス競馬なんだけど
0705名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:56:55.96ID:RnGvXJGh0
挑戦さえすれば偉いみたいに思ってる頭おかしいのがいるけど
ドウデュースみたいに馬体重くて勝算なんて無いのに挑戦するのは勇敢ではなく無謀と言うんだぞ
0706名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 18:59:30.84ID:7m4dWCTI0
国内最強馬が国内レース無双は見飽きたんだよ
凱旋門に出ないのは逃げの最たるもの
国内はついでに可能な限り参加してくれれば良い
凱旋門から戦わずして逃げる姿は見たくなかった
0707名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:00:19.71ID:sH0MqUwY0
>>705
ドウデュースは完全にマイラーだしね
だからこそ前哨戦すら勝てなかった
0708名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:00:58.16ID:YeSWG3430
>>706
ドバイシーマの時は刑務所にでも入ってたのか?
0709名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:01:01.60ID:/hgtA5lu0
エルコンもJCでモンジューと対戦してたらソレミアみたいにちぎられてたろ
なんで日本人はそこまで気にしてるんだろう
もちろん敵地で勝てれば嬉しいけど地の利ってやつは大きいからな
0710名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:04:17.16ID:7m4dWCTI0
>>708
あれを最強決定戦だと思う奴はいないぞ
芝なら凱旋門ダートならBCCと決まっている
ハーツ、ジェンティル、シャフリでも勝てるレースだ
0711名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:04:27.78ID:pHW7Yrmb0
>>706
凱旋門賞から逃げた馬に2000万もの種付け料設定するの?
0713名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:06:24.12ID:YeSWG3430
>>710
そいつら全部年度代表馬に土つけてますよね
0714名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:06:29.60ID:KiDAqdCb0
>>710
ダートのBCCはともかく凱旋門賞が最強決定戦は流石に見識が古すぎる
今あっちは10Fの時代
0715名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:06:50.20ID:Tohj8mF60
>>702
コイツはレースの格って知ってるのかw
G1出てG2出ない事を逃げた事にならんだろw
0716名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:07:02.57ID:t4fFRP8f0
>>710
最強決定戦だったからレートが凱旋門超えてるんじゃ
0717名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:07:39.62ID:T3tPLkfW0
モンジューがJC負けてから、欧州のチャンピオンクラスが日本に来ることが無くなった
90年代を代表するモンジュー敗戦は、それくらいの衝撃だったんだろな
まあ、失うことがあっても得るものがない極東の別競馬に来る意味ないんだろうが
0718名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:08:27.25ID:YeSWG3430
>>715
他2頭はともかくオルフェはG1回避してG2一戦で春終わったけど?これは言い逃れできん事実
0719名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:08:40.65ID:pHW7Yrmb0
>>715
結局アンチのやってる事ってその程度のイチャモンだって事を伝えたかったんだけど
0722名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:09:47.17ID:Nyx9SMzq0
やっぱ凱旋門賞コンプって欧州コンプですらないよな
欧州の競馬事情を知らなさすぎる
0725名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:13:50.07ID:sH0MqUwY0
ちなみにジャパンカップよりもドバイシーマクラシックの方がレースの格は上だし最近では有馬記念と同等の格付けだよ
そしてドバイシーマクラシックよりも天皇賞秋の方が格は上だし
天皇賞秋の上にはキングジョージとブリーダーズカップと凱旋門賞しかない
0726名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:13:52.65ID:t4fFRP8f0
>>372
ロンシャン2400はディープボンドが33秒台の上がり出せるから日本とまた変わってくるだけなんじゃないかな、単純に脚がたまらない馬場とも言えないのかも
0727名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:13:55.86ID:7m4dWCTI0
>>720
直接対決していないのにナンバー1とか何を言っているんだこいつは
エースインパクトと戦わずに世界最強は語れない
よってエセ最強馬認定
0728名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:15:53.16ID:YeSWG3430
最近のアンチのやり口って本当は凱旋門勝って欲しかったんだよ〜おれはアンチなんかじゃないよ〜からの正体現すってパターン多すぎるけど流行ってんの?それとも同じやつがやってる?
0729名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:18:01.84ID:pHW7Yrmb0
>>727
なんでエースインパクトの方が強い前提で話してるの?
世界ランキング1位はイクイノックスの方だぞ
チャンピオンベルト奪いたきゃチャレンジャーがチャンピオンの元へ出向くのが筋だぞ
0730名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:18:18.79ID:7m4dWCTI0
頭悪いな
最初はアンチでは無かったが
凱旋門逃亡から期待が反転してアンチになるんだろ
無関心ならアンチにもなれない
0732名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:20:42.60ID:5lArLdMG0
あのフランケルですらイギリスから一歩も外に出なかったことで最強馬の称号にケチつけてるやつがいるんだ
一切フランスから出ないどころかG1を2回しか戦わなかった馬が最強とはちゃんちゃらおかしい
イクイもドバイに行ったことで、そこで怪物的パフォーマンスを発揮したことで海外から評価されてるんだしな
0733名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:22:15.26ID:gBtDzcLn0
>>728
ネタバレするとドウデュースみたいに馬体重くて惨敗するのを見たいだけなんだぜ
それかイクイノックスを軽い馬と勘違いしてるかのどっちかだろ
0734名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:22:21.22ID:YeSWG3430
>>730
気持ちわりいな
いくらアンチしたって引退馬が帰ってくることもなければ凱旋門走ることもないんだよ、来年の馬に期待しとけよ
0735名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:22:40.16ID:A9gPuPfK0
>>731
というか実際エースインパクトは世界最強じゃないしな
カルティエ賞も消去法みたいなもんだ
0736名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:23:03.54ID:7m4dWCTI0
>>729
戦いから逃げた両方ともエセ王者という事だ
戦えば最強が決まるがどちらも逃げたので
そんなのを史上最強認定はできませんよと
レーティングも仮定の値で絶対では無いからな
エルコン最強で納得できない人も多い
0737名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:24:26.66ID:sH0MqUwY0
馬のアンチやってるやつって大概精神病だからな
0738名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:24:46.41ID:A9gPuPfK0
>>733
有馬でパフォ上がる府中史上最強が府中と中山足したようなコースのロンシャンで惨敗するなんて失笑ものの妄想だけどな
0739名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:25:22.28ID:lLQDXS5M0
イクイノックスは欧州でも勿論強いよ
イクイノックスが凱旋門に出てたらウエストオーバーの6馬身差前なんだから
エースインパクトに三馬身はつけてるネ
0740名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:27:49.73ID:RnGvXJGh0
>>736
エースさんは種牡馬になるために引退してイクイノはJC目標にしててすれ違っただけなのにお互いが逃げたとか
自分勝手な面白い解釈だ
0741名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:27:56.15ID:Tohj8mF60
走ってもないのに強いはあり得んやろ。
普通に考えて
0742名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:28:19.85ID:YeSWG3430
そもそもキングジョージ勝ち馬と凱旋門2着を圧倒して勝ったんだからそこにケチつけるやつは欧州アンチだろ
過去の歴史から見てもドバイ香港は欧州馬が日本ほど力を出せない馬場でないことはわかってんだから
0743名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:28:43.35ID:YipsJo9K0
>>697
英国クラシックを最大権威に置くと英クラシック勝ったサクソンウォリアーとオーギュストロダンの父のディープとコンティニュアスの父のハーツクライが偉大となってしまう
0744名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:29:14.62ID:vMN5H+aD0
オルフェとイクイノックスが同じ年に生まれた場合

オルフェ
皐ダ菊有春宝凱J
111◯外◯22

イクイノックス
皐ダ秋有ド宝秋J
221◯1◯11

両方勝ってるレースを1勝1敗として5対4でイクイノックスわずかに上ってとこだな
0746名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/15(金) 19:32:39.08ID:YeSWG3430
>>745
穴で突っ込んできた2着馬3着馬物差しにしてるやつが一番節穴なんだけどな
大体こう言うやつは2馬身半差の意味を理解してない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況