X



トップページ競馬
523コメント153KB

スワーヴリチャード(1500万)種牡馬大成功

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 08:56:53.85ID:W3SMVY7x0
タイトルホルダーは種牡馬としては
アンバーシャダイから生まれたメジロライアンくらいは活躍してもらいたい
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 08:58:34.21ID:v4DsVfRG0
>>308
京都より数倍タフな
阪神3200連覇だから大種牡馬になるよ
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 09:03:01.33ID:3Iuva3tB0
スワーヴは現役時代は、とても不器用な馬だったと思うよ。

広い東京の向きで、ダービーのレースでは存分に能力を発揮できたと思うけど、レースの後は疲労がとても大きくて、
秋の復帰はアルゼンチン共和国杯迄待たないと行けなかったとか。

道悪の利を得て買ったJC、不器用さをジョッキーの腕でカバーした大阪杯と、ある程度運にも恵まれた所はあり成績は1.5流かもしれないけど、
今の産駒の活躍を見る限りは、競走馬としての能力は1流の能力があったのかもしれない。
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 09:06:32.47ID:DblYhBDm0
どーせ今の住民はスワーヴが元々サウスポーなのに初めて勝った大阪杯が右回りだった事すら知らんだろ
あと戸崎のやってやりますよスレとか
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 09:12:47.72ID:4fS+mYLC0
>>308
メジロライアンぐらいって結構ハードル高いな
GT6つ以上かつ重賞24勝ってライン超えてる現役種牡馬が
ロードカナロア
オルフェーヴル
以上。
今後キタサンブラックやエピファネイアが超えてくる可能性はあるが
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 09:17:11.23ID:8g7P+FRR0
スワーヴなんて誰にとっても盲点な馬だが競馬は分からんね
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 09:18:31.75ID:DblYhBDm0
ライアンって地味に(平地)重賞馬9頭出してんだな
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 09:21:35.09ID:v4DsVfRG0
>>310
右手前でしか走れなかったから東京向きだっただけで
ポテンシャルは世界一と言っても過言では無い
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 09:29:26.68ID:FZqBW7Qk0
ルメールでG1勝った馬は種牡馬になるとイマイチと聞いたことある。
デムーロや武豊が乗ってた馬はいいイメージ。

ルメール主戦
ハーツクライ 代表馬ドウデュース
サトノダイヤモンド 代表馬なし
レイデオロ 代表馬なし

デムーロ
ネオユニヴァース 代表馬ヴィクトワールピサ
スクリーンヒーロー 代表馬モーリス
ドゥラメンテ 代表馬リバティアイランド
ダイワメジャー 代表馬アドマイヤマーズ
スワーヴリチャード 代表馬レガレイラ
サトノクラウン 代表馬タスティエーラ
ヴィクトワールピサ 代表馬ジュエラー

武豊
ディープインパクト 代表馬コントレイル
キタサンブラック 代表馬イクイノックス
キズナ 代表馬ソングライン
スペシャルウィーク 代表馬ブエナビスタ
ダンスインザダーク 代表馬デルタブルース アドマイヤベガ 代表馬キストゥヘヴン
タニノギムレット 代表馬ウオッカ
ステイゴールド 代表馬オルフェーヴル
ゴールドアリュール 代表馬コパノリッキー
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 09:32:29.11ID:Az09ybxP0
>>312
ライアンは初年度産駒の活躍が凄まじすぎて期待度が上がりすぎてしまったんだよなぁ…
ある意味サンデー被害者の会の代表だと思うw

サンデーが日本に来なかったらこんなに海外で勝てる状況にはなってなかっただろうけど、競馬を文化として見る分にはそっちの方が面白かったかもしれないな
定期的に現れる「規格外の○外」というのが近年じゃ全く見られない
シュネルマイスターくらいでもようやっとるってレベルだもん
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 10:31:11.32ID:VYhpMqmU0
2000のG1で三浦乗せて惨敗したシュヴァルグランと安田使って通用したスワーヴリチャード
社台入り出来たのと出来なかったのってこの差だよねえ。社台はステイヤータイプのハーツには最初からとことん冷淡だったし
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 11:10:17.00ID:FshNliOv0
ハーツはやっぱりトニービンが強く出過ぎてるんだと思う
胴長なのも産駒のG1勝ちが極端に東京に寄ってるのも似てるし

んでトニービン産駒でマイルで勝った馬というとベガがいて、そこからアドマイヤベガやヒストリックスターが出ている
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 11:17:53.27ID:9V3FClxd0
>>312
一年目の旧3歳時にドーベル(阪神3歳牝馬ステークス)とブライト(ラジオたんぱ杯3歳ステークス)出してるからな
ここの連中からしたら種牡馬大成功とスレ立てるレベル
ラジオたんぱ杯3歳ステークスは今だとホープフルステークス
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 11:27:12.46ID:mgCgb4di0
>>252
どこまでいけるかな
ディープは跳ね返し続けたわけだが
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 11:29:35.43ID:4fS+mYLC0
>>322
サイアーオブサイアーとしては大失敗は跳ね返せてないけど、跳ね返せるだろうか
直系断絶イーシャンテンぐらいまでは来てるけど
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 11:37:04.37ID:mgCgb4di0
>>323
コントレイル、もしくは海外でなんだかんだ跳ね返すと思うけどね
まあ仮に最後、跳ね返せなくてもディープがくだらない罵詈雑言を跳ね返し続けたのは事実
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 11:40:41.77ID:F1zmXQMR0
>>308
メジロライアン初年度
出走28頭 勝馬12頭 勝馬率42.9% 重賞馬3頭 重賞勝数15勝 重賞馬輩出率10.7% GI馬2頭 GI勝数6勝 GI馬輩出率7.1% AEI4.00
GI馬の日高率100% 重賞馬の日高率100%

ハードル高過ぎワロタw
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 11:50:16.12ID:dbyC+qZQ0
>>326
ドーベルブライトガッツを立て続けに出したからな
そりゃダビスタでもいきなり種付け料600万になるわ
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 12:11:23.50ID:k4XbV9130
スワーヴがフィリーじゃないのはすぐわかるわ
キズナとかとは次元が違うから
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 12:24:22.57ID:ku4/4rxP0
>>318
早熟性の重要性、少なくともクラシックに乗って勝ち負けした馬と、古馬からの完全なステイヤー
どっち取る?って言われたらそりゃそうだろと
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 12:35:55.28ID:jvHfcAlB0
相変わらず早漏馬鹿ばかりだな
種牡馬は3世代連続で安定した成績と活躍馬を出して一人前
何度騙されたら学ぶんだよ、糞馬鹿どもが
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 12:43:42.68ID:h8ATpNJb0
牡馬のレガレイラ級の出現を期待したい
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 13:37:36.67ID:ku4/4rxP0
>>330
いつまでも評価保留で粘れるからだろw
お前ららしいよね
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 13:50:45.81ID:VYhpMqmU0
>>325
母父が同じスワーヴリチャードの活躍はコントレイルにはポジティブな話題ではある
これでスワーヴリチャードと違って転けたりしたらディープどうなのよって話になると思うけど
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 13:57:06.50ID:OemVXXdM0
>>330
現役でそんな種牡馬いる?
エピファですら3世代目の筆頭がサークルオブライフでちょっと微妙じゃね
ドゥラは死んじゃったし
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 14:46:31.34ID:h8ATpNJb0
いや、ディープまでいなかったから、日本は種牡馬の墓場って言われてたんだけど
この10年が異常で、元に戻ってるだけだぞ
チャイナロック、テスコボーイ、ノーザンテースト、パーソロンその他、全て消えてる
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 14:56:21.98ID:qlkh0b9B0
>>335
そのディープって最高種付料世代がドゥラメンテとキタサンにボコボコにされてんじゃん

サンデーから今の時代の谷間でしかない
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 15:00:03.26ID:EF+XZyt/0
もう良い肌馬を用意してノウハウに沿った育成すりゃ父親は何でもそこそこ走るってわかってるから
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 15:04:17.57ID:h8ATpNJb0
ドゥラやキタサンは立派だけど、10年以上リーディング続けられる馬なのか?
どちらも無理だと思うぞ
種牡馬である限り、当たり年、外れ年ってある
今年の2歳に限れば、来年の稼ぎ頭世代だが、冬の年なのは間違いない
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 15:04:55.93ID:ytkeNf/n0
>>338
普通は次の代に任すんやで
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 15:07:07.78ID:a3SMf5z90
>>336
キタサンがディープをボコボコにしたとは言えても
ドゥラメンテがディープをボコボコは意味不明で草

世代別AEI
2019年産
2.89ディープインパクト
1.50ドゥラメンテ
3.27キタサンブラック

2018年産
2.53ディープインパクト
1.55ドゥラメンテ
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 15:10:19.22ID:ku4/4rxP0
>>338
ハードル上げたところで今の競馬には何の関係もないからな
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 15:10:27.80ID:h8ATpNJb0
ブライアンズタイム、ネオユニヴァースやリアルシャダイ、トニービンなど初年度数年好調で
その後に並みの種牡馬って結構いる
ブライアンズタイムの初年度は三冠馬で、その後も一定で活躍馬出てるし
ネオユニヴァースなんて周知の通り
ドゥラは残念だけど、総合的にディープ超えたかってなると恐らく無理だろう
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 15:29:11.35ID:mgCgb4di0
>>333
そもそもコントレイルの残した実績がこれまでのディープ系とは違い過ぎてそこと比較しても仕方ないって状況なのよね
ローズキングダムがだめだからドゥラメンテ、ロードカナロアもだめだって言われても「はぁ?」ってなるのといっしょ
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 15:34:30.86ID:4/1k7Zc/0
キズナより弱いだろコントレイル
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 15:34:47.10ID:YmVVnxuK0
振り返るとディープって海外繁殖とノーザン育成のリソース集中させただけじゃね
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 15:44:00.64ID:mgCgb4di0
>>345
キズナより強いだろ
アホなのw
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 15:45:10.31ID:4/1k7Zc/0
そう思ってるのはクロムぐらいだ
激運最弱三冠馬
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 15:54:57.74ID:mgCgb4di0
>>348
コントレイルがキズナより弱いならそれより弱かったシャフリヤールがそれなりにやれてるいまの馬弱過ぎじゃねーかw
イクイノックスもオルフェどころかジェンティルドンナより弱いんじゃねーか
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 15:56:02.08ID:4/1k7Zc/0
お前がそう思うならそうなんだよ
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 15:56:32.60ID:DblYhBDm0
>>346
逆にディープのせいでクソの役にも立たねえストームキャット牝馬が持て囃される価値観を築いてしまった
カナロアも片棒担いでるけど
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:01:49.55ID:mgCgb4di0
>>350
それお前の方だろwキズナがコントレイルより強いわけないだろバカ
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:02:57.83ID:6Ap/nPdT0
ジャスタウェイの現役成績はスワーヴより上
だけど種牡馬成績ではスワーヴの方が上

これがキズナとコントレイルでも生じる可能性大
根拠はこの系統は色んな馬に種牡馬としてのチャンスを与えたから
ヌレイエフやダンジグはすでに発掘済みと考えた方がいいよ
ただし系統レベルにあったヌレイエフとダンジグだけどね
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:05:01.84ID:6Ap/nPdT0
サドラーもね

サドラーの現役成績はそこまで良いものじゃない
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:05:10.07ID:4/1k7Zc/0
>>352
お前の中ではそれでいいんだよ
安心して眠れ
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:06:30.79ID:mgCgb4di0
>>355
それいえばいいと思うなよwキズナがコントレイルより強いわけないだろバーカ
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:07:54.93ID:4/1k7Zc/0
本当に弱い三冠馬だよコントレイル
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:09:57.75ID:mgCgb4di0
>>357
コントレイルにすら勝てなかったシャフリヤールが差のない競馬した有馬記念
キズナがいたら今年の有馬記念はキズナかw
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:11:11.24ID:4/1k7Zc/0
というかキズナが同世代ならコントレイルの三冠がない
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:16:14.77ID:EF+XZyt/0
コントレイルとエピファネイアどっちが強かったか聞いたら本音ではエピファネイアって言いそうではある
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:34:33.56ID:DblYhBDm0
>>361
福永は自分の馬を最強にしない
降ろされた馬なら尚更
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:39:12.86ID:2EFWAd1X0
はい、満口

スワーヴリチャード大勝利
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:39:45.31ID:uv+30lve0
1500万の次の年は1800万以上になる予感
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:42:24.10ID:1PQ87OwC0
1500万満口なら普通に人気出てるな
それだけの価値は実際に認められたわけだ

あとは来年3歳の結果次第で上がるか維持するかかね
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:43:38.29ID:Hg7+mpIB0
満口になったのかよ
じゃあいいじゃん
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:44:18.65ID:M0NPtW7i0
血統的にはレイデオロやアルアインが成功しそうだったけど
スワーヴが成功するとはなあ
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:48:10.54ID:2EFWAd1X0
>>368
キズナとエピファは満口になってないのにwwww
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:51:05.37ID:AiYEKBLS0
仔馬のデキがすこぶる良くて走らせて見たら案の定だった訳ね200万→1500万
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:54:34.49ID:DblYhBDm0
>>370
AJCCとか札幌記念負けるコントレイルとか今以上にネタにされてる
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:55:43.55ID:MO2+oovA0
そらそうよ
明らかに優秀な種牡馬だもん
満口になるのが遅すぎなくらい
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:57:40.35ID:4GI2d+iI0
アンチ涙目
1500万円で満口
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:57:56.96ID:+UXalB2O0
こういう種牡馬が出てくると現役時代の鞍上がドヘタクソだったんじゃねって思ってしまう
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:58:58.83ID:bJx1zS6g0
今の段階でこれだけデビューできてるのはポイントデカいな
本当のハズレは弱いどころかデビューすらできない馬たちなわけだし
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:59:32.95ID:MXhaGDz60
>>377
この馬の場合は騎手どころか厩舎
芝G1スワーヴだけで何で勝てたんだよ?レベル
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 17:26:50.01ID:D7t0Uvm60
>>150
今年だけで開業以来重賞勝利経験無しの厩舎の童貞2つ散らしてるぐらいだから厩舎の方のハンデデカいだろ。
流石に減ってるとはいえ相変わらず柴田大知重用するキチガイが2歳馬壊してたし。
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 17:28:45.77ID:pVk+x54Q0
種付け料7倍は付ける人数減ると思ったけど満口かよ
ホープフルが後押しになったかな
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 18:21:46.70ID:rqaL6mtE0
満口埋まるの早くて笑った
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 21:56:39.58ID:VS6WXFPu0
>>387
テソーロ冠が2頭勝ってる
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 22:22:36.46ID:naFbWQZE0
>>388
こっちでもテソーロか
了徳寺は人間の評判はうんこでも競馬は本当に巧みなんだな
それは置いといて全体としてはまだダートでは目立ってないのかな
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 22:28:18.12ID:8YWsO8Bn0
>>379
厩舎成績見たら確かに芝の実績ひどくて笑ったw
この手のGIである程度勝ててるのに厩舎がいまいちな馬って種牡馬としてはねらい目だったりするんかしら
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 23:13:40.35ID:EDmVc1Ag0
大阪杯のデムーロはガチの神騎乗だよな
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 23:18:26.57ID:qlkh0b9B0
キズナが1200万なら
スワーヴリチャードは2500万くらいが適正価格

実際はキズナが450万くらいが妥当だからスワーヴリチャードも1500万で妥当レベル
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 00:41:47.73ID:/fwSqQtr0
キズナさん、新入り1年生に下剋上されるの巻
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 00:50:05.44ID:fCN/CaPc0
>>390
キタサンブラックも清水厩舎が結構アレなのに7冠馬だからな
それまでの代表馬トウケイヘイロー(G1未勝利)だぞ
こういう馬はやっぱ突き抜けた能力持ってる
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 01:05:17.00ID:p96eJ6e60
>>396
そういう観点で見ると木村厩舎もだいたい上の下ってところだし
イクイノックスはやっぱり地力からしてキチガイめいてるっぽいな
あとは個人的にはそこまで評価してなかったけどタイトルホルダーも割とすごい可能性あるのか
新馬戦期待しておこうかな
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 01:07:22.37ID:fCN/CaPc0
>>398
調教師リーディングは単なる勝ち数で、キタサンが結果出して馬が集まったからそうなっただけだよ
キタサンが引退してから2018、2020、2021、2023は中央重賞未勝利だし
名伯楽とまでは行ってない
同時期の藤沢と比べて勝率半分(20%台vs9%前後)だしな
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 01:13:32.84ID:fCN/CaPc0
例えば賞金ランキングに変えるとキタサン引退後の清水厩舎はこう
キタサン見て集まった馬が走った2019以降は上がってるけど芝王道路線で活躍できる馬を出せてなくて基本的にキタサン一発屋をまだ払拭できてない
51歳だからここからどうなるか

2018 58位
2019 18位
2020 22位
2021 20位
2022 11位
2023 13位
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 01:17:34.66ID:fCN/CaPc0
>>403-404
キタサンの活躍でシュヴァリエローズ、ジオフロント、コナコースト、ショウナンアレクサみたいなノーザンクラブ・セレクト馬貰ってこれだからな
お前が清水厩舎好きなのは伝わってくるけど、少なくとも似たような条件のキムテツや中内田未満だよ現状は
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 01:20:57.56ID:yxWuP5jK0
それってただ単にシュヴァリエローズ、ジオフロント、コナコースト、ショウナンアレクサが弱いだけじゃないの?
ダノンでセレクト良血預かりまくってるけどクラシックでは今年やっと1頭出た中内田はなぜアレ扱いしないの?
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 01:22:29.27ID:p96eJ6e60
まあキタサンブラックと付き合って強い馬がどういうものかとか賞金の稼ぎ方を覚えたのかもしれんしその後の清水厩舎はすごく頑張ってると思うよ
スワーヴリチャードの厩舎は活かしきれてないのか引退後にすぐに元の順位に戻ってるみたいだしちょっと残念なかんじね…
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 01:27:55.00ID:fCN/CaPc0
>>406
単純に馬質に対する勝ち鞍と勝率の差
これは誤魔化し切れない

清水厩舎
38勝 勝率8.1%
ショウナンアレクサ 9240万
シュヴァリエローズ 8000万
マイネルエンペラー 4500万
ジオフロント 4000万
ラクスバラディー 4000万
コナコースト 2400万

中内田厩舎
48勝 勝率20.3%
プログノーシス 8000万
リバティアイランド 4000万
セリフォス 4000万

木村厩舎
44勝 勝率 20.9%
ウンブライル 5000万
イクイノックス 4000万
ノッキングポイント 4000万
ジオグリフ 3200万
アヴェラーレ 3000万
プレサージュリフト 2400万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況