X



トップページ競馬
345コメント96KB
3歳未勝利…1.46.2 共同通信杯 …1.48.0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 03:18:22.01ID:DqdYoJs00
スローでもミドルでもハイでも強いのが真の強者
イクイノックスのようにな
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 03:19:51.44ID:wDW+MKcZ0
>>294
だから未知数っていうならまだわかる
でも弱いって言うのは懇意的な思惑があるだろ
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 03:27:17.32ID:cEr3rshZ0
弱くあって欲しいって願望丸出しで草
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 03:32:45.65ID:U8Vs51Et0
エコロより内の馬が早々に脱落したから本当に参考にならん
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 03:52:12.04ID:wDW+MKcZ0
エフフォーリアよりゴールデンシロップが強いって言ってるようなもんなのにキズナ産駒を否定するためによくやるわ笑
そんな嫌いか?キズナ?笑
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 03:52:27.68ID:x3Ofp/aR0
>>293
少なくとも流れても後方待機すれば同じぐらいの脚使えるのは確定してるからな
ドスローでも掛からないってことは後ろからでもOKだし
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 03:56:16.01ID:x3Ofp/aR0
>>291
インプレスは1000m通過62.5のレースでも10番手だぞ
こういうのがスロ専ってのは分かる
ジャスティンミラノは前に目標置いてピッタリ番手追走だからな
これでインプレス並に追走力ないってことにするのは無理がある
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 05:34:03.46ID:0zPD/Odt0
初音S 35.5-34.3
共同通信杯 37.3-33.1
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 08:00:21.59ID:601CqNtD0
まぁ議論の余地が残るくらいの走りはしたんだからいいのでは
もし上がり33秒でジャンタルに迫られてたら議論するまでもなく期待できなさそうだと思うし
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 08:10:54.97ID:QXEkHZma0
ジャスティンミラノが未勝利戦に出てたらバロネッサに勝てたのか?
アホみたいな話だがそういうこともあるのが競馬
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 08:14:48.04ID:0rnUs8bC0
全く参考にならないクソレース
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 08:18:00.46ID:wDW+MKcZ0
>>310
エフフォーリアとゴールデンシロップで議論してたのか?
呆れてものもいえないわ
エフフォーリア共同通信杯1分47秒6(その年年度代表馬)
ゴールデンシロップ同じ日未勝利1分46秒7(辛うじてOPに上がるも重賞では通用せず)
お前らが議論していることは的外れだってわかってしまったな
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 08:22:58.06ID:QXEkHZma0
>>312
ジャスティンミラノのほうが強いに決まってるだろう
ただ1分46秒で平均ラップ11.7台になると超スローからじゃだいぶ後ろになるからな
キャリア2戦目でギリ取りこぼす可能性を言ってるだけ
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 08:27:51.72ID:wDW+MKcZ0
>>313
流れが違えばそれなりの競馬をするだろ
ゴールデンシロップがエフフォーリアに勝つ可能性なんて落馬しかないだろ
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 08:28:54.12ID:wDW+MKcZ0
枯れたエフフォーリアではなくて全盛期のエフフォーリアの話な
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 10:39:05.10ID:0zPD/Odt0
3着馬はどう見てもラッキーだったんだろうが
1、2着馬は案外実力通りかもしれないんだよね。
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 10:44:39.51ID:MsH0Mb020
ジャスティンミラノは待ち時計が微妙なのが気がかり
早くなって対応できるかは未知数
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 12:00:11.72ID:D9qKOwBf0
全体時計が遅ければ上がりが速いなんて当然の話
他の条件戦の上がりみてもそこまで筆頭すべきものじゃ無いわ
他の馬が走らなかったそれに尽きる
リバティの新馬上がり31秒台でさえ俺は否定してたけど
まだサラブレットの限界値に近い数字なだけ価値は高い
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 12:42:28.97ID:pEBbEK6F0
まず疑問なのはただのスロ専なのか?ってところ
ジャスティンミラノだけではなくてジャンタルもなんだけどただ能力の高さで瞬発力勝負にも対応できたってだけで本質は違うと思う
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 12:46:16.44ID:wDW+MKcZ0
スローってだけでラスト2f10秒台連発はできないと思うね
能力は高いからこそ芸当なんだけどな
てかこの馬新馬でもものすごいラップで走ってるからな
キズナだからどうこうとかで、見誤るのはもったいないぞ
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 12:51:07.45ID:QXEkHZma0
ジャスティンミラノは新馬の時にキレずに長く脚使うタイプとか脚長で手脚がばらつくとか言ってたしな
まだテンから忙しいのが向くようなコメントではない
完成したら解らんけどね
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 12:54:16.99ID:re4hFvJS0
正直へデントールの方が能力高いと思うで
捲ってきてミラノとほぼ同等の末脚使ってたからな
ミラノは共同通信で出負けしてたし少頭数だからポジション上げられただけだし
あれはフルゲートのG1なら話は変わってくる
後ろから行こうが捲ってミラノに近い脚使えるへデントールはヤバいと思う
ルーラー産駒でこれからの伸び代もかなりありそう
目標は皐月賞よりもダービーぽいが
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 12:56:57.68ID:wDW+MKcZ0
>>322
まああの新馬のレベルが高いことを理解してるだけで良しとしようか
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 13:52:12.86ID:D9qKOwBf0
筆頭
ある範疇はんちゅうの中で第一番に挙げられるもの。最も主だったもの。
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 14:30:11.41ID:2uij5V/o0
>>329
明け4歳世代はしゃーない
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 14:36:57.98ID:D9qKOwBf0
イクイ東スポ  1:46.2 32.9
ミラノ共同通信 1:48.0 32.6

こんなの比べる余地無く2歳時点でもイクイの方が上だと思うがね
現時点比較ならミラノの上とか凄い思考回路だわ
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 15:05:48.22ID:x1MMoC280
ジャンタルマンタルは皐月賞行かなそう
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 15:20:36.42ID:qMpTQpxP0
皐月賞は荒れるだろうな
そもそも人気も読めないわ
弥生賞次第だけど
スプリングSと若葉Sもあるがレガレイラがなんだかんだ1人気になりそう
ミラノは3人気くらいかな
弥生賞でのシンエンペラー、トロヴァトーレ、エアズロックで結構変動するかもだが
ビザンチンがどのくらい人気するのかもわからん
京成杯組のダノンデサイルは人気しなそうだしアーバンシックも出れたとしても全然人気しなそう
皐月賞混戦すぎるわ
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 15:40:56.98ID:cEr3rshZ0
このタイム比較で馬を評価するならコントレイルは史上最強の名馬だなw
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 15:58:51.27ID:liuvHGzf0
いくら未勝利戦のほうがタイムが早いからと未勝利戦と共同通信杯の出走馬たちを戦わせたらどっちが強いかなんて言うまでも無い話だよな

勝ちタイムの遅さへの補填は上がり2Fの10秒台連発で埋め合わせできている
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 16:17:06.45ID:GFzGgAZA0
皐月賞の勝ちタイムが1.58.8秒なんて事だったら参考には全くならないね

前半1000m59.0秒でレース上り35.0秒なんて持続タイプの展開になったら全く参考にならない
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 16:24:20.96ID:qMpTQpxP0
皐月賞は展開なんて予想するだけ無駄だと思う
59-59なんて全馬にとって未知だし62-58だとしても上がり持ってるミラノが勝つ保証もないし
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 18:20:39.00ID:fO6l+jzL0
>>338
共同の流れで差すには上がり32秒とかそんなんだろ
もう極限の上がりだろ、そこまで行くと
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 21:31:39.44ID:2uij5V/o0
>>319
ジャンタルはデイリー杯で道悪
朝日杯でハイペースこなしているので
むしろ上がりがかかる展開で実績がある馬ですが
今回のようなスローが不安視されての単勝2倍台
過去同等の実績だと1倍台ですからね
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 23:33:42.55ID:eU4orhZs0
前日のクイーンCのラップの方が凄みがあると思うが
12.6-11.2-11.6-11.7-11.6-11.1-11.6-11.7(1.33.1)

逃げたモリノレッドスターが600mで最大加速しちまったもののそっから2F先頭譲らず
残り100でクイーンズウォークが捕まえてアルセナールが追い詰めたから全体ラップも落ちず
1400戦みたいなラップからもうひとハロン末伸ばすような、こういうラップが凄いってんじゃないの?
なんならラスト3F-2Fはクイーンズウォークやルージュスエルテも1Fは10秒台出してるでしよ

ぶっちゃけ初音Sでキャリア最速上がりが33.0(府中で同タイム)だったホウオウラスカーズが32.7
キャリア最速上がりが33.6(小倉のほぼ同タイム)だったインザオベーションが32.8出しちゃうくらいだからねぇ
2秒遅くて仕掛けもラスト3Fからなら、そりゃ2F10秒台出ますわ、しかも複数頭
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/13(火) 23:55:02.25ID:eU4orhZs0
初音Sに関してもうちょっと指標あげるとすれば
勝ち馬のコンクシェル、超超高速馬場だったローズSで1.44.2(1000通過57.2、3F34.7)だったが、今回1.45.5(1000通過59.4、3F33.5)だからね
3着のスミはキャリア最速が府中のミドルペースを差し込んで33.9の元ダート馬なのに今回33.1出しちゃってる

段違いの高速馬場だった上にこれでも十分過ぎるくらいのスローだってことだよ

こんな馬場なら1.48.0(1000通過62.7)なんてのは末一杯の調教としか評価出来んでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況