X



トップページ競馬
158コメント42KB
ウシュバって今芝走ったらそこいらのG1馬より強いんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 19:03:11.33ID:6tZCQbCr0
強い芝G1馬いないしワンチャン芝でも最強馬になれるんじゃね?
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 23:22:26.14ID:byu1BJns0
まぁポタジェだってそこいらのG1馬だし
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/02(火) 23:28:41.65ID:b8CjBF0j0
>>106
流石にダートだから
5歳の芝の条件馬がたった1年でG1級になるってどう考えてもダート適性
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 00:28:32.37ID:ySXiBtif0
ウシュバって芝3勝クラスで頭打ちになった後ダート走らせたら圧勝続きになったんだから、元より芝適性は低くてダート適性が極めて高かったって事でしょ
なんで今芝走ったらG1級になってると思うのか?
ダート走ると芝適性上がるとでも思ってんのかな
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 00:38:28.55ID:ibzwXrUs0
凱旋門→BCクラシック→有馬記念→引退
本格化したウシュバなら全部勝てそうだな
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 00:43:50.31ID:GNKtA3qv0
>>27
オジュウチョウサンは若駒時代怪我で1年棒に振ったも追加で
だから障害馬になった
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 00:59:58.17ID:rmWmoIXO0
言うて3勝クラスまでは来てるなら面子と場所によってはうっかり勝つかもしれんが
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 01:02:15.26ID:tRvW5h3w0
ポタジェもう一年走ってないしあれには普通に勝てると思う
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 01:24:04.48ID:nBjnpSME0
凱旋門賞のヒントは
「エベレストのシェルパの体型」
「山が多い日本の在来馬の体型」
ここにある

日常的に山を登るシャルパ達は体が大きくないだろ?
日本の在来馬は馬格が小さくてもスイスイ崖を登るだろ?
過去の日本馬のデータもそうだが、結局大柄すぎる馬は凱旋門賞をこなせる可能性は低くなる
こなせる馬が居てもほんの一握りだろう

偶にココでも書かれる「エネイブルは大柄」という主張はソースがデマだから注意ね
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 01:25:17.38ID:GNKtA3qv0
>>116
後ろからで届かないのが芝のウシュバだった
今もそうだと思う
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 01:27:57.48ID:s6NT8N0d0
>>119
低学歴すぎて草
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 01:32:05.13ID:77Ot4v7B0
>>119
ロンシャンのレースは馬体重軽いほうが勝率良いデータあるのか?
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 02:24:33.88ID:XC+1Kp390
陣営側がもっともわかってる 芝はない
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 03:27:26.04ID:AjErPglr0
そもそもウイポみたいな感覚で馬見てる競馬民と違って馬主はBCより有馬とかJCみたいな日本のビッグレース勝ちたいと思ってるはずだし本当にそう思ってたら芝の古馬王道出してる
この馬のダート転向が遅れた原因が馬主だと言われてるんだから
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 03:47:01.41ID:4BAsnLNp0
>>122
それよく言われるけど、じゃあ馬体重重い人気馬は飛びやすいのかっていうとそうでもない
結局、ディープの馬体重が540kgでもオルフェの馬体重が540kgでもマンカフェの馬体重が460kgでも結果は変わらんのではないかと思う
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 07:03:14.32ID:hrFjjQae0
>>86
スノードラゴンとかスリープレスナイトは一応該当するんじゃないかな
ウシュバテソーロとの比較対象になるかと言われるとノーとしか言えないが
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 08:11:58.20ID:yMp2MigM0
>>123
オジュウチョウサンの障害前はウシュバとは比にならない弱さだった
でも有馬では9着
この前例がある以上成長した結果芝でも強くなっている可能性自体は否定できない
絶対強くなってるとは言えないしG1勝てるくらいの可能性は低いけど、絶対に無理だって言ってる奴は恐らくダート親コロマンなんだろう
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 08:12:46.68ID:ztWOICZR0
>>128
普通にオルフェより強いし案外繋がるかもな
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 08:15:22.63ID:yMp2MigM0
>>122
日本の芝レースがスピード偏重でパワーのない馬が多いから体が沈み込みにくい軽い馬が好走しやすいのかも
海外の馬はそもそも体重の重さに関係なくあっちで走れてる馬たちだから日本馬と同じデータに入れるべきでないのかな
でもそもそも日本はスピード偏重だから活躍馬がパワーのある大型馬よりも軽い馬に偏りやすくて挑戦馬も偏るってだけかも
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 08:19:55.20ID:XpuT2xwt0
ナカヤマフェスタ2着466キロ
オルフェーヴル2着456キロ
エルコン2着472キロ
ディープ3着→失格436キロ
スルーセブン4着446キロ
キセキ4着480キロ
キセキ7着506キロ
ハープスター6着476キロ
クロノジェネシス7着478キロ
ヒルノダムール10着474キロ
ジャスタウェイ8着498キロ
クリンチャー17着488キロ
フィエールマン12着480キロ
マンハッタンカフェ13着504キロ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 08:39:22.33ID:30SZjbs90
本当に才能のある晩成馬だったらどんなに最悪のレース運だったとしてもタマモクロスとかモーリスみたいな馬柱になるはずなんよね
この馬は根本からして芝じゃ走らないってだけ
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 08:49:03.01ID:k4C2rRw70
5歳まで芝を20戦以上走って条件クラス止まり

ダートで開花したとは言え7歳で芝を走らせてGIはおろか重賞で勝負になるかと言われると激しく疑問
反論を封じるには実際に走らせて結果で黙らせるしか無い
それすらやらずに凱旋門賞ガーとかさすがに片腹痛いと言わざるを得ないわ

フィエールマンの48馬身差はもとより下手すればヘヴィータンクのような醜態を晒すかもしれん
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 08:52:47.78ID:ih8CbgQt0
アドマイヤドンでも、ゼンノロブロイやタップダンスシチー、ハーツクライやサンライズペガサスには並ぶ事も出来なかったのに無理だろ。
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 09:39:57.45ID:90naaJxD0
>>136
そういやタマモクロスってダートで頭打ちになって芝転向で大化けっていうウシュバと正反対の馬だったね
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 09:53:23.00ID:GNKtA3qv0
>>133
答え出てるね
重すぎたら駄目
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 10:05:24.30ID:CM9wz9uI0
意外とシャフリを凱旋門挑戦させようとしたのは理にかなってるんだな
ただ良馬場専すぎただけで
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 11:20:11.48ID:GNKtA3qv0
>>142
でもディープ系の凱旋門挑戦は正直勝ち負けまでいけないからあんまり
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 13:45:24.25ID:1XRo0DrF0
アリストテレスに先着したことあるんだから
ショボいG3くらいなら勝負になりそう
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 17:18:23.78ID:CAlv3S8E0
ずっと芝走らせててもそのうちオープンには上がれたでしょ
まぁ全く芝走らない方がよかったような気はするけど
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 17:27:47.61ID:LbDlNsus0
平地未勝利惨敗しかなかったオジュウチョウサンも
覚醒後なら有馬記念で1桁着順になるぐらいにはなったのだから
ウシュバなら重賞ぐらいは勝てるだろう
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 18:01:48.35ID:L6kwU63W0
賞金はもう十分すぎるくらい稼いだんだから
エルコンドルパサーみたいに
欧州旅行したらよいんじゃないかw
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 18:55:27.14ID:vPhJUdAa0
池添で凱旋門賞がベスト
追い込みといえば池添だし勝てるかもしれん
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 19:15:48.58ID:IG7DjGdN0
ウシュバが負ける姿が想像付かないよな
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 19:16:00.80ID:pAXqsCUt0
ウシュバはダート2000mを2分2秒台で走れるかもしれないけど芝2000mでもそれくらいかかるからな…
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/03(水) 19:41:19.89ID:JA2PjGAH0
>>154
想像力の欠如が見られますね🧐
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況