X



トップページハングル
554コメント412KB
【ソウル大学の】京城帝国大学【前身】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
垢版 |
2012/02/16(木) 21:26:47.25ID:y/2aOG7P
1924年(大正13年)に日本としては6番目の帝国大学として、
日本統治下の朝鮮の京畿道京城府(現:ソウル特別市)に設立された朝鮮唯一の旧制大学である
京城帝国大学について語りましょう。
0403マンセー名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:45:02.44ID:pKZU4SHO
( ^ω^) y─┛~~ 日本にとって中国が「孔孟の国」として
         憧憬を持っていたのは江戸時代迄だよ。何故なら歴史上
         日中の交流は書籍や絹織物などの文物の往来のみ。一般人が
         中国へ行くようになった明治初期の早い段階で「支那は
         乞食と泥棒の国である」との報告が出ている。「孔子孟子」
         の国と思って行ったらどいつもコイツも嘘つき泥棒ばかり
         だったら、そりゃ驚くだろうw
0404マンセー名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:51:16.01ID:4YDYN+v5
>>403
いやいや、江戸時代の日本人は、そこまで無知ではない。

「俺たちは、昔の中国が好きなんだ。今のシナなんかじゃない」
というような議論は、当時からあった。
0405マンセー名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:52:18.82ID:4YDYN+v5
>>403
「今の中国は、夷狄の満州人に支配されている上に、国民の道徳性も低い」
というような認識が江戸時代にはすでにあった

鎖国だ海禁だといっても、実際には交流があり、情報もあったので
0406マンセー名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:52:41.66ID:4YDYN+v5
>>403
江戸時代の儒者の中でも、荻生徂徠は中国崇拝の傾向が強かった。
漢文の訓読を邪道とし、中国語を勉強して中国式に読んでいたくらいだ。

でも、そんな荻生徂徠にしたって、崇拝する対象はあくまでも古代中国。
当時の清でないことはハッキリしていた。

清は、夷狄の満州人に支配される国。
「中華」とは言えない。
そういう認識が、江戸時代の日本人にはあった。
0409マンセー名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 21:59:52.02ID:jp8PV5ku
資産3000万ドル以上の超富裕層
The World Ultra Wealth Report 2017
http://www.wealthx.com/articles/2017/the-wealth-x-world-ultra-wealth-report-2017/

*1位 73,110人 アメリカ
*2位 16,740人 日本
*3位 16,040人 中国
*4位 13,420人 ドイツ
*5位 8,860人 イギリス
*6位 8,630人 フランス
*7位 8,590人 カナダ
*8位 7,650人 香港
*9位 5,640人 スイス
10位 5,530人 イタリア
11位 4,510人 インド
12位 4,230人 韓国
13位 3,780人 ロシア
14位 3,570人 ブラジル
15位 3,190人 スペイン
16位 3,000人 台湾
17位 2,860人 オランダ
18位 2,660人 スウェーデン
19位 2,640人 サウジアラビア
20位 2,470人 オーストラリア
0410マンセー名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 07:39:14.01ID:OncR+I3f
ナイツ&マジック
エルきゅんのウインナーちんこペロペロ
0411マンセー名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 07:40:39.35ID:OncR+I3f
中国はまだ故宮や万里の長城、敦煌とかあるけど
韓国は何もないな
0412マンセー名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 00:10:01.27ID:zlkBtaBF
>>410
見た目が白人っぽいから、案外スゴいのお持ちかもしれない
0413マンセー名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 20:58:35.42ID:zlkBtaBF
なぜ中世ヨーロッパは厳格なキリスト教を受け入れたのでしょう?
そこにはもちろん、合理的な理由があったのです。

最大の理由は中世の貧しさです。
禁欲のキリスト教は貧しい中世の荘園世界にジャストフィットしました。
それ以前…古代ギリシアやローマの時代は豊かでした。
なぜなら地中海を支配していたからです。
温暖な気候の中、各地域はそれぞれの特産品の生産に特化し、海上貿易が盛んに行われていました。
人々はその経済力で食と性の享楽にふけりました。

しかし、ゲルマン民族の大移動で西ローマ帝国は崩壊。経済秩序が破壊されます。
またイスラム勢力に地中海の制海権を奪われ、貿易も不可能になりました。
ヨーロッパは深い森の中で、小さな村(荘園)単位での自給自足体制を強いられます。

中世とは都市も海も失ってしまった時代。
人々はアルプス以北の寒冷な森に入って行きました。
地力もなく、流通もなく、深い深い森の中にある小さな村での自給自足。

その貧しさに耐えるため、中世は神への強い信仰を必要としたのです。
0414マンセー名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 21:02:43.50ID:zlkBtaBF
555 : 名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [KR]2017/07/18(火) 20:54:41.23 ID:YjEhnqwD0>>558
>>514
一時的に氷河期食らったんで穀物=エネルギー=今で言うと原油消滅で分業制度そのものが崩壊、
交易も防衛も出来ない中、自給自足せざるを得なくなったのは経済の必然で
別に南下したてきたゲルマン人のせいやないw
むしろ寒冷化に強い騎馬民族の進出の方が戦犯や
0415マンセー名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 21:40:39.93ID:zlkBtaBF
565 : 名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [NL]2017/07/18(火) 21:01:46.58 ID:vcn98fH00>>577
>>558
最初の戦犯はカラカラ帝
アントニヌス勅令でローマ市民権の価値が暴落し
ローマ軍の成り手が減って粗悪なゲルマン傭兵頼みになって
軍団が弱体化していった


577 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]2017/07/18(火) 21:13:30.99 ID:PK9rSswL0
>>565
2世紀の末から3世紀の初頭には属州、特にダキアの維持コストが
そこから得られる収益を上回るようになってきたり、
金が枯渇して悪鋳進んだり内側からガタガタになってるんだよな
0416マンセー名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 01:10:52.31ID:2p78/qVn
エルきゅんのウインナーちんこペロペロ
アストルフォきゅんのソーセージちんこペロペロ
シャリオス陛下のフランクフルトちんこペロペロ

今期は豊作だわ
0417マンセー名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:46:41.93ID:aXpsXSQL
ギリシャ マケドニア、ビザンツ
イタリア ローマ帝国
アラビア イスラム帝国
トルコ オスマン帝国
スペイン 太陽の沈まぬ国
ポルトガル ルゾフォニア
朝鮮 千年属国
0419マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 22:00:35.08ID:U4T22BPs
イスラム教の凄いところは死後の世界の俗っぽさよね(´・ω・`)
これを手に入れるために現世では戒律守ってるとか

>イスラームでは男性は天国で72人の処女と関係を持つことができる。
>永遠の処女とされる。
>また決して悪酔いすることのない酒や果物、肉などを好きなだけ楽しむことができるとされている。
0421マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 21:31:02.26ID:dbJnodyr
韓国では
高麗は蒙古と戦ったりした武人政権で勇猛な印象があるから好かれてるっぽいが
朝鮮は文弱で明清の属国で日帝に植民地にされたからすごく印象が悪いそうだ
0422マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 09:11:07.09ID:JUIn/LDk
アメリカ側からすれば北朝鮮は資源もないし土地も不毛だし
攻めるメリットがないのよ
もしこれがクウェート並の産油国ならとっくに占領して親米政権を打ち立ててるわ
その前に中国の直轄領にされてる可能性もあるが
0424マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 21:32:53.08ID:JUIn/LDk
十字軍がへとへとになって犠牲者を出しまくって行軍した荒野を
ローマ軍はすいすい進んでるね
これが兵站の有無の差なんだよな
0425マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 21:49:32.79ID:JUIn/LDk
食糧不足のため、アンティオキアを包囲する十字軍の宿営内では飢餓が発生し、
人間も馬もばたばたと死んでいった。全軍で7人のうち1人は飢えで死に、軍馬は700頭しか残らなかった。
民衆十字軍の生き残りであり隠者ピエールに率いられて陣営にいた特に貧しい兵士たちのうちから、
死んだ敵兵の死体を食べる人肉食に走る者が現われた。
騎士らのうちにはあえて飢えを耐えようとする者もあった。しかし多くは馬の死体などを食べた。
0427マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 02:03:47.64ID:JDW1sEj7
ギリシャ「アテネ・スパルタ、アレクサンドロス大王、ビザンツ帝国(キリッ」
イラン「アケメネス朝、ササン朝(キリッ」
イタリア「ローマ帝国(キリッ」
トルコ「オスマン帝国(キリッ」
イギリス「大英帝国(キリッ」

アメリカ「ふーん(鼻ほじ」
0428マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 23:23:55.05ID:tEeMgWHm
セレコウス朝・ローマ帝国・ビザンツ帝国と長きにわたり
ギリシャやローマに支配されたシリアだが、ムハンマド登場後一瞬でイスラム化したな
様々な民族に支配されても
トラヤヌスによる征服から今日までずっとアイデンティティーが「ローマ人」のルーマニアとは非常に対照的
0429マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 20:09:08.92ID:paxNzTvo
ナポレオンとスターリンは成り上がりだけど、フランスもロシアも元々大国だからな
悪く言えば彼らはそこに乗っかっただけ

一方ヒトラーは莫大な賠償をせびられ借金だらけで破綻寸前のドイツからスタート
そこから回復してイギリスを除く欧州をほぼ征服したのだからこっちの方が難易度が高い
0430マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 20:33:19.09ID:paxNzTvo
928世界@名無史さん2017/09/07(木) 19:25:23.760>>938
トルコはケマルが革命をしなければ
今でもアラブみたいなガチガチのイスラム世界だったかも

938世界@名無史さん2017/09/07(木) 21:10:53.120
>>928
ケマル=アタチュルクは存在自体がチートだからな。
ケマル1人で日本の維新の志士全員がした仕事をほとんどこなしている。
0431マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 22:46:14.19ID:paxNzTvo
ローマ帝国滅亡から暗黒の中世へ
文明が終わるということ

識字率そこそこ → 神父以外文盲
上下水道完備 → 糞尿垂れ流し
食器と食事道具 → テーブルのくぼみに盛り付けて鷲掴み
街道は安全 → 野盗・山賊だらけ
地中海貿易 → サラセン海賊跋扈
巨大建造物 → アーチすら作れなくなった
各地の特産物からなる豊かな食生活 → 雑穀雑穀雑穀、ちょっと小麦
地中海の覇者 → フン族、アヴァール、マジャール、ヴァイキング、イスラム、モンゴル、オスマンにボコボコ
人類史上最も幸福な時代 →重税、蛮族の侵入、疫病、餓死、王侯貴族による圧政、教会による支配
0432マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 13:04:23.76ID:6fASmDG1
西洋史における中世は一般的に476年の西ローマ帝国滅亡から1453年の東ローマ帝国滅亡まで。
ちなみに1453年には英仏百年戦争も終結している。
0433マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 22:15:05.68ID:6fASmDG1
世界帝国
アメリカ

欧州の地域大国
イギリス・フランス・ドイツ・ロシア

極東の地域大国
日本・中国

中東の地域大国
トルコ・イラン・サウジアラビア
0434マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 02:01:43.37ID:JuKJFu3r
ゆ・ 油断大敵 夜の京城(ソウル)

あ・ あちらこちらでスリ強盗
い・ 犬は食いたし金は無し
う・ うまく化けてもエラは隠せぬ
き・ キムチの臭いだ緊急出動
く・ 糞喰う民族犬も当然・・・

さ・ サイフをすられたまた鮮人か
か・ 韓国人を取り締まれ
ふ・ 普段の 心得 パトロール
へ・ 平和な 日本が 来る日まで
す・ すすり泣いてもまた密入国

ぬ・ 濡れ衣差別といつもの言い草
め・ 迷惑電話で マスコミ 攻撃
も・ 猛 烈 電 波 発信中
ろ・ 論より 抗 議  あとは暴力

に・ ニダは 武器を 持っている
ね・ 寝込みを 襲い カネカネ キンコ
ほ・ ホルホル 今すぐ 金を出せ
た・ 逮捕されたら ザパニーズと名乗る

な・ なぜか 日本史も ウリナラ起源
の・ ノドンも テポトンも 衛星ニダ!
え・ 縁を持ったら法則発動
0435マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 02:09:31.19ID:JuKJFu3r
現代でも犬を食べる韓国人!

2006年10月、韓国国会保健福祉委員会所属の金椿鎮議員が公開した「食用犬肉政策関連の
アンケート」によると、韓国国民の55.3%が「犬肉を食べたことがある」と回答した。
同調査を通じて韓国国民の平均的な犬肉消費量を推定したところ、1回300グラムずつ年平均
4.6回食していることが判明した。1年間の犬肉消費量は165万〜205万頭にのぼるとみられる。

犬食の別の観点からの問題点として、その「殺し方」を指摘しなければならない。韓国では犬を
食用として処理する過程で以下のような方法で屠殺が行われている。

◾ 撲殺、絞殺
◾ 生きたまま茹でる
◾ 生きたまま蒸す
◾ 首を吊られたときにもがくと、センサーに反応して下から火が吹き上げる。絞殺と焼殺を同時に行う。
◾ 生きたままケージに入れたり、上から鎖で吊るして焼きころす。こうすると犬がもがいて体をねじる
ので、万遍なく焼け、屠殺する人は見ているだけでよい。
◾ シーズーなどの小型の犬は麻袋に入れ結んだ後、金串であちこちを刺す。こうすると、犬が発狂して
死んでいく。この方法は、血がこぼれ出るため、血が滲まずあとの処理が楽だという。
◾ 手製の電気衝撃機にかける。意識と感覚は残っていても体は硬直するので、痛みにもがくことはできない。

犬たちは他の犬が殺されるのを、目の前で見るしかない。自分が先に選ばれたくないので、自分を見る
人の目を避けたまま、お尻だけ前に出し顔を伏せてぶるぶる震えている。このようなことが韓国各地で
毎日現実に行われている。

重要なのは「犬を死ぬまで苦しませること」である。

犬はしばらくじたばたもがき、時間をかけて死んでいく。ひと思いに殺さず死ぬまで虐待を加えるのは、
韓国人が「拷問にかけた犬を食べると精力がつく(sexually active)」という迷信を信じているからに
他ならない。ただ「肉を食べる」、という目的だけなら、ここまでする必要があるだろうか。
このように残虐極まりない形で生命を冒涜する行為は、「文化」などという高尚なものではなく、ただの
悪習にすぎない。
0436マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:50:02.48ID:IcabZLyb
なんで中国の歴代王朝は朝鮮半島を直轄領にしなかったんだ?
漢は楽浪郡など一部だけ
唐や元は圧倒的な国力を有していたけど、あくまで間接支配にとどめたし
清は藩部にしたモンゴルやチベットと違い、明の時と同様、属国扱い
0437マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 10:06:18.26ID:4HrTLyOn
異民族が中国に入って支配者となった場合、しだいに中国の高い文化に同化されることが多かったが、
元朝は中国統治に際して、モンゴル人に政治的、社会的特権を与えて、支配者の地位を保証する体制をつくり、
民族固有文化の保持を図った。これをモンゴル至上主義という。
それを示すものが民族別の身分制度であって、
モンゴル人、色目(しきもく)人(ウイグル人、イラン人など)、漢人(旧金領下の漢人、契丹(きったん)人など)、
南人(旧南宋治下の住民)の4階級に分けられた。
そのうちモンゴル人が政治の要職を独占してあらゆる特権を享受し、
色目人はモンゴル人の不得意な財政などを担当して、やはり支配者の列に加えられた。
数のうえでは圧倒的に多い漢人と南人とが被支配者の地位に置かれ、
政治の中枢に参画できず、法律上でも著しい差別があった。
中央政府は宋代に始まる君主独裁制を継承して、
中書省(行政)、御史台(ぎょしだい)(監察、司法)、枢密(すうみつ)院(軍事)を分立し、
各長官の合議で国務を決定した。それぞれの長官にはおおむねモンゴル人が任命され、
それ以外で宰相になった者は元朝を通じてわずか3人にすぎなかった。
0438マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 10:07:14.03ID:4HrTLyOn
>>436
遠いし中継の都市も未発達だし北朝鮮の国境付近はかなり山がち
当時の満州なんて魑魅魍魎の住処扱いだろう
0439マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 10:09:56.60ID:4HrTLyOn
>>436
朝鮮半島北部〜東部は険しい山岳地帯だからな
寒冷で土地が痩せて農業にむかない貧しい地域なのに
それに反して人口が多いから抵抗は強く地形は険しく攻めても割に合わない地域だった
0440マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 11:03:29.68ID:4HrTLyOn
1217年 - 安藤太が蝦夷沙汰職・蝦夷代官になる。
1264年 - 蒙古帝国(のちの元)が3000人の軍勢を樺太に派兵し、住民の「骨嵬」を朝貢させる。
1284年 - 「骨嵬」が元に反乱を起こす。
1295年 - 日持が日蓮宗の布教活動の為に樺太へ渡り、本斗郡本斗町阿幸に上陸し、布教活動を行ったとされる。
1297年(永仁5年)5月 - 蝦夷沙汰職・蝦夷代官安藤氏が蝦夷(樺太アイヌ)を率いて外満州黒龍江流域に侵攻しキジ湖付近で元と交戦
1308年 - 「骨嵬」、元に降伏。毎年の貢物を約束。
1336年〜1392年(南北朝時代)の具足(甲冑)が樺太から出土している。
0441マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 11:08:22.89ID:4HrTLyOn
モンゴルの樺太侵攻と日本への元寇との関係性

1264年から84年にかけて、元によるアイヌ攻撃が20年も中断しており、
その間に日本に対する元寇(文永の役・弘安の役)が行われたこともあり、
日本遠征に女真人を動員したために「北からの蒙古襲来」が中断したとする考えがある。
しかし、当時の元側の地理認識では、日本は実際の位置よりかなり南方にあると捉えられており、
樺太と日本の地理的つながりについての知識が元側にあったとは思えない。
元・明代の地図に樺太が描かれた例はなく、初めて樺太が中国の地図に描かれたのは清代中期1719年の『皇輿全覧図』であった。
北海道(蝦夷地)に関してもほとんど認識されておらず、南宋代の『仏祖統記』(1271年、僧志磐作)に載せる地図では、
蝦夷が日本よりも南に位置しているなど、地理認識の不正確さを物語っている。
0442マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:10:45.64ID:sXg6OZcw
神崎 忠昭『ヨーロッパの中世』

近現代に結実する、豊穣なる中世

―― 中世とは真に暗黒の時代だったのか。
「ローマ」「キリスト教」「世俗権」「都市」「国民」「科学」など、ヨーロッパの基底となるキーワードから読み解く。
▼ヨーロッパ史を学び直したい人のために。

中世ヨーロッパは確かに暗黒の時代であった。しかし、近代において飛躍するヨーロッパを育んだ豊かな苗床の時代であったともいえる。
「ローマ」「キリスト教」「世俗権(王権・帝権)「都市」「国民」「科学」などのキーワードから中世ヨーロッパ史を読み解き、近代の「人間」の時代へと誘う。

▼中世を読み解くための6つのキーワード

【ローマ】中世人は模範として仰ぎ見た。政治的にも文化的にも深い刻印を残したが、中世は古代ローマの繁栄を1000年以上も超えられなかった。
【キリスト教】中世人の心を絶対的な規範として律した。人々はそのメッセージを遵守し、理想に殉じたが、時に軽んじ、自らの利益を優先した。
【世俗権】君主個人の能力やカリスマに基づいたが、教会との闘争を経て宗教性を減じ、官僚制と軍を備えた近代国家へと脱皮した。
【都市】西欧の復活にともない、社会全体の成長のエンジンとなった。生活を向上させるだけでなく、新興階層を出現させ、新しい文化を生み出した。
【国民】帝国でもなく宗教でもない、ヨーロッパが生み出した新しい統合の絆である。現在に至るまで世界を支配している。
【科学】近現代におけるヨーロッパの繁栄の源泉となった。技術を手がかりに、理論を実験や観測と結びつけ、新しい合理的な世界観を生み出した。
・・・そして【人間】へ・・・
0443マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 01:22:54.37ID:fzp8wTgB
あ 秋田犬が食われた 犯人は隣の鮮人か
う うまく化けてもエラは隠せぬ
お 沖縄 米軍基地反対するのは 反日ニダばかり

に ニダが犬を食いたし 輸入して ハンガリーで大騒動
き キンピカロレックスつけてる 在日893ニダ
き キムチの臭いだ 緊急出動

ち 朝鮮傀儡 民進党
0444マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 08:26:30.13ID:BKB7O0hE
ソウル大学は日帝残滓の代表的なものなのだから直ちに破壊廃校とし、OBOGは全員親日罪で逮捕して極刑に処すべし
0445マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 08:56:38.57ID:fzp8wTgB
★チョンガー(朝鮮語)とは、「大人の男性がいまだに結婚できない」のを揶揄する造語。
第2次世界大戦中、特に帝国海軍ではやった言葉。
・海軍大佐が、新兵に「お前チョンガーが、とからかっていた」w
0446マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 13:45:28.42ID:RGwojZHn
>>8
漢字を廃止した大きな理由は、過去の文献を読ませないようにすること。
昔の歴史を学べば、いかに朝鮮半島が土人の国だったってことが、否定のしようがないほどに書かれている。
恥ずかしいことにはフタをして、すべて日本の責任と言え、と言う教育を順調ならしめるための、
朝鮮人政府の秘策なんだよ。
0450マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 14:19:40.73ID:ikMjYmZq
>>443
あ アジュンマ (아줌마、おばさん)
う ウムヘク (음핵、Clitoris)
お オーパルパル (588、清凉里)
に ニム (님)
き キスバン (키스방, Kiss rooms)
き キョドン (교동、喬洞)
ち チャガルマダン (자갈마당)
0453マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 00:45:36.57ID:GlFR727M
622名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b6f-KbB0)2017/09/27(水) 20:16:56.88ID:3+WziR7l0>>623>>629
そういった部分はベテラン勢の声がはまってて良かったよな
ただあまりにも世代に偏りがあったというかここまでジジババと
オッサンだらけのアニメだとそら売れなくても仕方ないと思うわw

629名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ a597-2GbZ)2017/09/28(木) 00:43:27.14ID:D0JSt2DJ0
>>622
良く言えばリアリティがあるということか
君の名はみたいにド田舎なのに青春群像ができるほど若者が沢山という方が妙ではあるが(過疎地域だと高校すらないけど)
見ている方は面白いから売れるんだよな
0454マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 18:36:03.82ID:TZ/MW4dn
>>8
【Record China】70年前の漢字廃止の動きを阻止したのは米国もびっくりの日本の識字率 中国メディア

https://i.imgur.com/4C3OMFB.jpg
1日、中国のポータルサイト・今日頭条に、
日本では70年前に漢字廃止の動きがあったことを伝える記事が掲載された。資料写真。

2017年10月1日、中国のポータルサイト・今日頭条に、
日本では70年前に漢字廃止の動きがあったことを伝える記事が掲載された。

記事は、中国で発明された漢字は日本人にとってひらがなと共に日本語を構成する重要な要素であり、
日本文化の至る所に浸透していて、漢字に誇りすら抱いていると伝えた。

しかし、およそ70年前の戦後間もないころ、米国主導の連合軍に占領された日本では、
軍国主義であった日本を改革するため「漢字を廃止する」計画があったと紹介した。

その理由は、米国人が、複雑な漢字を多くの日本人が読めるとは思わず、
漢字が日本人の教育程度に悪影響を与えていると考えたことや、
「一億玉砕」などの漢字のスローガンが米国人に悪いイメージを与えたためだという。

そのため、米国の教育使節団は、「漢字と仮名を廃止してローマ字にすることで、
識字率が向上し民主主義を促進できる」と報告。「漢字で誤った情報が伝えられ、
事実を知らない国民に、誤った判断をさせることになった。
民主主義を促進するためにはこの悪魔の文字を廃止する必要がある」という結論になったという。
この時には、大手新聞社も社説などで漢字廃止を支持していた。
0455マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 18:36:34.34ID:TZ/MW4dn
しかし、1948年に全国の15歳から64歳までの1万7000人を対象にした調査を行ったところ、
非識字率がわずか2.1%という結果だった。この調査は農村の主婦や年配女性も対象に含まれていたため、
この結果に米国と改革派の日本人は非常に驚いたという。

それで記事は、圧倒的に高い識字率が漢字を守ったとし、
漢字文化圏に残った日本は本当にラッキーだったと分析。
名前には漢字を使用しつつも漢字廃止を声高に叫ぶ韓国人との違いを強調して記事を結んだ。(翻訳・編集/山中)

Record China 10月1日(日)21時0分
http://www.recordchina.co.jp/b192215-s0-c60.html
0456マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 19:24:41.41ID:TZ/MW4dn
808伊58 ◆AOfDTU.apk 2017/10/03(火) 19:11:07.14ID:Psu5VfFJ>>811>>817
数学の話題が出てるので一つ。
旧植民地の場合、宗主国の言語の教育を受けないと高等教育が受けられない。
現地語で対応する語句が無いから。

「爆撃機が来てここを爆撃するから逃げろ」というのを「大きな鳥がここに稲妻を落とすから逃げろ。」とか
言うレベルでは高等教育は無理なんだな。

817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/03(火) 19:16:48.41ID:ax6+p1HM>>824>>825
>>808
日本や中国・台湾にノーベル賞受賞者がいるのに
韓国には皆無なのはやはり漢字の有無がでかいのかな

824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/03(火) 19:19:35.73ID:OaJfOaM+>>830
>>817
科学賞がやっと1,2件の中国台湾は誤差レベルじゃね

825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/03(火) 19:19:36.99ID:uAgFSPNk
>>817
ハングルでは専門的な授業が出来ないから大学で英語を使ってるくらいだし
当然付いて来れない学生が出るからその分ふるい落とされる
文字や言語が未発達の国というのはそれだけでデメリットがある

830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/03(火) 19:20:27.09ID:O60N+mfA
>>824
ゼロである韓国は存在が誤差レベルw
0457マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 23:57:20.25ID:ZvwTS0fx
ナポレオン、ビスマルク、カヴール、レーニン、ケマル
0458マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:53:40.78ID:qB2VzD1q
韓国はソウルだけだが
日本は東京以外にも
大阪、名古屋、横浜、神戸、京都、福岡、札幌、仙台、広島の9都市があって
そこそこ栄えてて、大都市近郊もベットタウンとしてその恩恵を受けてる

大企業もない、大都市のベットタウンでもない、かといって観光地もない
ないない尽くしの田舎は今後どんどん滅んでいくだろうけど
0459マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:15:38.85ID:SLNaukUc
>>456
自国語で科学をやれる国など、アジア・アフリカには滅多にない

韓国はその域に達せず
0460マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 09:23:23.31ID:1g6ljiwa
460
0461マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:14:59.52ID:Q6jaD0hi
石井光太 『神の棄てた裸体 イスラームの夜を歩く』より

バングラデシュの東南部にコックスバザールという小さな港町がある。

「ミャンマー側で暮らしているロヒンギャって、知ってる?
ロヒンギャは信用ならないよ。あいつらは人間のクズだ。
みんな、村の女を孕ませると消えてしまうんだ」

「消えるってどういうことなんでしょう」

「ロヒンギャは金のことしか考えていない。
新しい仕事があると、家族を捨てていなくなってしまうんだ。
うちの夫もそう。娘が生まれたとたんに、
漁師の仕事を見つけたといって村を出ていってしまった。
あたしは騙されたんだ」

「生活に困ったロヒンギャは、この村の子供をさらおうとするの。
さらった子供を町へ連れて行って、人買いに売りつけるのよ」

「そんなに簡単なことなんですか」

「この国じゃ、買手はすぐにつくわ。
女の子なら娼婦や女中として売れるし、
男の子なら労働力として売れる。
ロヒンギャは金に困ると、子供を売って稼ぐのよ」
0462マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 20:51:12.71ID:FIYIz1Y0
本当のイエスはセムハム系で褐色黒髪だった筈なのに
西欧の絵画ではなぜか金髪碧眼になってる不思議
0463マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:04:49.04ID:sM0AhH1b
白村江の戦い  〇唐 VS 日本●
文永弘安の役  ●元 VS 日本〇
文禄慶長の役  〇明 VS 日本●
日清戦争    ●清 VS 日本〇
日中戦争    〇中華民国 VS 大日本帝国●
0466マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:04:21.03ID:0qmhsPcx
暗黒の中世
文化大革命
クメール・ルージュ
0467マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 22:05:31.65ID:0qmhsPcx
1 (遊)地雷をとにかく自国に埋めまくる
2 (中)寺院は豚小屋化
3 (右)こども医者
4 (一)国外のインテリ層も騙して全員処刑
5 (三)密告されたものも全員処刑
6 (二)教育廃止
7 (捕)知識人完全処刑
8 (左)こどもスパイ
9 (投)私有財産没収・貨幣制度解体
0468マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:15:20.24ID:JIizjwdH
無題 Name 名無し 16/12/03(土)23:53:25 No.1197183
>池上彰さんが「戦力の逐次投入の愚を米軍が犯した」と著書で分析されていたようなんですが、
>本当なのかな。
正確にはホーチミンが巧みな外交手腕で、アメリカに大幅増援をさせなかった。
国際世論と米国国内世論を味方につけた上に、米国が増援を送ろうとする度に停戦交渉をする素振りをしたので、世論が気になるアメリカは大幅増援をしたくとも実行できなかった。
大局を正確に判断できる優秀な政治指導者(ホーチミン)の下で、卓越した軍事的才能を持った
軍事指導者(ボー・グエン・ザップ)が軍事戦略を練り、根性のある国民が地の利を活かして戦い、それをソ連と中国が全面的にバックアップしてくれるんだから、たやすく勝てる相手ではない。
一方アメリカは一貫性のない戦略の下で、国際社会と国内世論に批判されながら、士気の低い兵士たちが不慣れな土地で戦わされ、しかも友軍の南越軍や韓国軍に足を引っ張られながら戦ったわけだから、これで勝てると思う方がおかしいくらいだった。
 
ちなみにネットの世界では池上彰氏を唯一神と崇める「池神教」と言う宗教があるらしいw
0469マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:29:50.22ID:yR77RLsZ
天皇=ローマ教皇>>英国女王>>>>>英国の食いっぱぐれと黒人奴隷の国の酋長
0470マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:30:23.34ID:yR77RLsZ
人を襲うサメ ホオジロザメ、イタチザメ、オオメジロザメ
人を襲うワニ ナイルワニ、イリエワニ、アメリカワニ
0471マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 13:03:33.79ID:yR77RLsZ
トランプ「日本は迎撃するべきだった。武士の国なのに理解できない」

武士の国というが
武士といっても精々人口の7%程度で
後はほぼ百姓だったがな
全員が戦士のゲルマン人や領内の3割が武士の薩摩などの
戦闘民族と同じように考えてないか白豚さん

江戸時代の人口比率


公家・神官・僧侶:1.5%

武士:7%

百姓:84%

町人:6%

穢多・非人:1.5%
0472マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:57:03.60ID:yR77RLsZ
>>467
ポルポトは毛沢東を参考にするしかなかったみたいだけど
散々国をあらされても広大さゆえ田舎が生きてた 中国と違って
米がホーチミンルート潰すためにカンボジアを爆撃しまくったせいでまともな社会構造が
壊滅してたんだよな
農村は滅茶苦茶だが、かろうじて都市がドルの投下で機能してた
アメリカが引いた時点で経済がやばくなるしぶっ壊れた田舎を再生するにも資本が無い
人力で国をまわそうとするけどAKで脅しながらするしかなかったんだろ
ベトナムと違って党への信頼感とかなかったダークホースだからああなったと思う
ベトナム戦争の推移でいきなり権力握るみたいになったし
0473マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:26:14.42ID:GO+vRuA5
石勒曰く、

「朕若逢高皇、當北面而事之、與韓彭競鞭而爭先耳。
脫遇光武、當並驅于中原、未知鹿死誰手。
大丈夫行事當礌礌落落、
如日月皎然、終不能如曹孟コ、司馬仲達父子、
欺他孤兒寡婦、狐媚以取天下也。朕當在二劉之間耳、軒轅豈所擬乎」


「高皇に会ったら、(その部下となり)韓信や彭越と先陣を競うだろう。
光武に会ったなら、互いに中原の鹿を追い(天下を争い)雌雄を決するだろう。
(しかし)大丈夫(立派な男)たる者、磊磊落落(「磊落」の強調)、
日月が明るく輝くように物事を行うべきであって、曹孟徳や司馬仲達父子のように、
孤児や寡婦を欺き、狐のように媚びて天下を取るような真似は絶対にできない」
0474マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:30:41.79ID:ur1YLVU/
中国皇帝の暗君連中で打順組んだ

1(中)蜀漢孝懐帝
2(二)後漢霊帝
3(三)北宋徽宗
4(一)西晋恵帝
5(遊)明万暦帝
6(左)南斉昭粛帝
7(右)陳後主
8(捕)北斉後主
9(投)北周宣帝
0476マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:43:39.95ID:UQHGjTqe
カリアゲは自分の死刑執行書にサインしたようなもんだ。
アメリカが最も恐れてるのは、イスラムの過激派に核が渡ること。
911を見ればわかるように、奴らは手に入れた核は必ず撃ってくる。
外貨に困った北がイスラム勢力に核を売り渡すのは時間の問題。
この狂ったカリアゲに核を持たせとくくらいなら版図ことごとく中国の手に落ちてもいいとさえ考えてるだろう。
北だけでなく南も差し出すつもりでいるかもしれない。
アメリカは一刻も早く空爆したいと思ってるよ。本意気で。
0477マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:27:29.61ID:UQHGjTqe
韓国の魅力ってキムチと韓国海苔くらいだな
0479マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:46:40.60ID:UQHGjTqe
チョッパリは対馬島を韓国に返還しろ
0481マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:06:18.75ID:D8XqMM64
魏・呉・蜀
高句麗・百済・新羅
宋・遼・西夏
島津・大友・龍造寺
ヤマト・佐川・郵便
吉野家・松屋・すき家
セブン・ローソン・ファミマ

ふむ・・・
0482マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:06:48.16ID:D8XqMM64
島津・大友・竜造寺の九州三国志が何気に熱いわ
そういや、この時代の少弐氏って・・・
0483マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 06:55:20.04ID:Yk0C6xPc
西涼・北涼・南涼でプチ三国志状態になってる
涼州だけとはいえ乱世であの地を70年以上維持した前涼は大したものだな
0486マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:06:51.28ID:O28s6cHy
ローマ帝国滅亡から暗黒の中世へ
文明が終わるということ

識字率そこそこ → 神父以外文盲
上下水道完備 → 糞尿垂れ流し
食器と食事道具 → テーブルのくぼみに盛り付けて鷲掴み
街道は安全 → 野盗・山賊だらけ
貨幣経済 → 物々交換
地中海貿易 → サラセン海賊跋扈
巨大建造物 → アーチすら作れなくなった
各地の特産物からなる豊かな食生活 → 雑穀雑穀雑穀、ちょっと小麦
地中海の覇者 → フン族、アヴァール、マジャール、ヴァイキング、イスラム、モンゴル、オスマンにボコボコ
人類史上最も幸福な時代 → 重税、蛮族の侵入、疫病、餓死、王侯貴族による圧政、教会による支配
0487マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:24:10.58ID:O28s6cHy
なぜ中世ヨーロッパは厳格なキリスト教を受け入れたのでしょう?
そこにはもちろん、合理的な理由があったのです。

最大の理由は中世の貧しさです。
禁欲のキリスト教は貧しい中世の荘園世界にジャストフィットしました。
それ以前…古代ギリシアやローマの時代は豊かでした。
なぜなら地中海を支配していたからです。
温暖な気候の中、各地域はそれぞれの特産品の生産に特化し、海上貿易が盛んに行われていました。
人々はその経済力で食と性の享楽にふけりました。

しかし、ゲルマン民族の大移動で西ローマ帝国は崩壊。経済秩序が破壊されます。
またイスラム勢力に地中海の制海権を奪われ、貿易も不可能になりました。
ヨーロッパは深い森の中で、小さな村(荘園)単位での自給自足体制を強いられます。

中世とは都市も海も失ってしまった時代。
人々はアルプス以北の寒冷な森に入って行きました。
地力もなく、流通もなく、深い深い森の中にある小さな村での自給自足。

その貧しさに耐えるため、中世は神への強い信仰を必要としたのです。
0488マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:25:14.08ID:O28s6cHy
ブライアン ウォード=パーキンズ (著)、南雲 泰輔 (翻訳)
『ローマ帝国の崩壊 文明が終わるということ』(白水社、2014年6月20日)


ローマ帝国末期にゲルマン民族が侵入してきたとき、
ローマ社会や経済に何が起き、人々の暮らしはどう変化したのか。
史学・考古学双方の研究を駆使して描く、激動の時代の実態。

ギボン『ローマ帝国衰亡史』以来長らく、ローマ帝国は衰亡し崩壊したというのが常識だった。
ところが一九七〇年代以降、研究者のあいだでは、それまで主流だった政治・経済面を中心とした研究に対し、宗教や社会に着眼することで、
「衰亡」とみなされてきた時代を独自の価値を持つ「古代末期」という新しいポジティヴな時代と捉え直す動きが起こった。
さらに九〇年代になると、考古学的史料を用いて、ローマ帝国はやはりある時点で「崩壊」したのだという事実をつきつける研究者があらわれた。

著者ウォード=パーキンズもそのひとりであり、本書では、何がどう問題なのかというレベルからわかりやすく解説しつつ、
「ゲルマン民族が侵入してきたとき、経済や社会に何が起き、人びとの暮らしはどう変化したのか」を、文献史料や陶器・家畜の骨・建築物(の跡)などを使い、
史学・考古学双方の研究を駆使して描き出している。ローマ帝国の洗練された生産・流通システムがひとたび崩壊してしまうと、
地域によっては先史時代の水準にまで後退し、回復には数世紀を要したという事実は、かなり衝撃的である。
英国ペンクラブのヘッセル=ティルトマン歴史賞受賞。
0489マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:27:30.22ID:O28s6cHy
神崎 忠昭『ヨーロッパの中世』

近現代に結実する、豊穣なる中世

―― 中世とは真に暗黒の時代だったのか。
「ローマ」「キリスト教」「世俗権」「都市」「国民」「科学」など、ヨーロッパの基底となるキーワードから読み解く。
▼ヨーロッパ史を学び直したい人のために。

中世ヨーロッパは確かに暗黒の時代であった。しかし、近代において飛躍するヨーロッパを育んだ豊かな苗床の時代であったともいえる。
「ローマ」「キリスト教」「世俗権(王権・帝権)「都市」「国民」「科学」などのキーワードから中世ヨーロッパ史を読み解き、近代の「人間」の時代へと誘う。

▼中世を読み解くための6つのキーワード

【ローマ】中世人は模範として仰ぎ見た。政治的にも文化的にも深い刻印を残したが、中世は古代ローマの繁栄を1000年以上も超えられなかった。
【キリスト教】中世人の心を絶対的な規範として律した。人々はそのメッセージを遵守し、理想に殉じたが、時に軽んじ、自らの利益を優先した。
【世俗権】君主個人の能力やカリスマに基づいたが、教会との闘争を経て宗教性を減じ、官僚制と軍を備えた近代国家へと脱皮した。
【都市】西欧の復活にともない、社会全体の成長のエンジンとなった。生活を向上させるだけでなく、新興階層を出現させ、新しい文化を生み出した。
【国民】帝国でもなく宗教でもない、ヨーロッパが生み出した新しい統合の絆である。現在に至るまで世界を支配している。
【科学】近現代におけるヨーロッパの繁栄の源泉となった。技術を手がかりに、理論を実験や観測と結びつけ、新しい合理的な世界観を生み出した。
・・・そして【人間】へ・・・
0490マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:50:27.83ID:O28s6cHy
イギリスはヴィクトリア朝
フランスはナポレオン時代
ドイツは第三帝国
イタリアはローマ帝国
ロシアはソ連
トルコはオスマン帝国
中国は唐
の頃が全盛期だな
0491マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:04:15.38ID:1WeGPqHB
日本の全盛期は
文化では江戸時代、影響力では大正から昭和初期orバブル期あたりかな
0492マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:10:56.92ID:1WeGPqHB
ポルトガルの零落ぶりがもうね
かつて世界の半分を制覇した海洋国家だったが、今や欧州の最貧国…
0494マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:43:20.73ID:1WeGPqHB
>>489
カールの戴冠(フランク・ローマ皇帝)は欧州復活の第一歩だな
ようやく安定した秩序が形成され
ローマ・ゲルマン・キリスト教の三要素が融合して昇華され、今の欧州の土台が出来上がってくる
暗黒時代に一筋の光がさした瞬間
0495マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:49:51.79ID:1WeGPqHB
十字軍の頃になるとイスラムを一発ぶん殴って聖地エルサレムを奪い返して
百年くらい維持する程度には強くなってる
オスマン帝国が出てくるとまた押されるけど
0496マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:23:37.99ID:eEB2fjiu
イスラム側の内紛につけこんで居座っただけじゃん
しかもヒッティーンの戦いでサラディンに総なめにされてエルサレム陥落するし
和平交渉で取り戻すもモンゴルと徒党を組んで侵略した所をバイバルスに返す刀で
ことごとく十字軍国家は滅ぼされるし基本は頭数しかとりえのないザコ
0497マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 11:47:17.05ID:eEB2fjiu
ちゃんとした本読めば中世ヨーロッパの酷さは誰でもわかるぞ
一番大きいのが支配者の責任感の欠如
税金は山ほど取るが民を守る気がない(5公1教会1種籾1鉄製農具レンタル料2民つまり8公2民)
街や村を野盗・海賊に荒らされても男は殺され女子供がさらわれても領主は城に引きこもってやり過ごすだけで何もしない
民衆は絶望してますます宗教にのめり込むと言う悪循環
教会は科学否定で本を燃やすから文明が退行してローマ時代の施設が壊れても直せないので生活水準は落ちる一方
はっきりいって絶望しかない社会だ
0498マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:05:55.53ID:eEB2fjiu
つか北朝鮮難民は日本に密入国してどうやって暮らすんだろ?
働こうとすれば正体バレるし、ナマポ受給しようとすればこれまた正体バレる
西成や山谷あたりのスラム街か、
樹海や山岳地帯に身を潜めるしかなくない?
0499マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:10:06.54ID:eEB2fjiu
経団連・農水族・中小零細「低賃金奴隷ゲットだぜ!」
0501マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:20:34.60ID:eEB2fjiu
>>486
まあ現代でも文明崩壊が起きて
メーカーとかの技術者を全員あぼーんして、工場も発電所も全部アボーンすれば
生活レベルは一気に江戸時代にまで落ちるだろうな
0502マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:36:15.41ID:eEB2fjiu
>>486-488
なぜローマがここまで簡単に崩壊したかというと、通常は古代の農村や都市社会は地産地消で
自分たちの必要分はすべて生産できたが、古代ローマではすでに比較優位にもとづく産業の地域分担制が確立されており
高度に発達した流通路を使って庶民でも遠隔地で作られたそれら生活物資を使うことができた

しかしこうした各都市間が互いに依存するシステムは一度交通が遮断されると一挙に石器時代まで戻ってしまうことすらありえる
0503マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:42:27.67ID:eEB2fjiu
>>488
ローマとゲルマン諸王朝の間には完全な物質文化の断絶が確認されてて
ローマと中世ヨーロッパ文化はつながってないというのが著者の結論
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況