追加書き込み。

情報A 新幹線車両の台車に亀裂などが発見された重大インシデントについて
ttp://www.westjr.co.jp/press/article/2017/12/page_11639.html
JR西日本の新幹線の台車に亀裂が見つかった問題で、同社は19日、亀裂の長さが44セ
ンチに及び、台車の枠の3分の2に達していたと発表した。
車軸が台車枠を支える部分の近くで発生しており、破断していれば脱線に至った可能性が
あるという。

情報B
https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/943050068608692224
【のぞみ亀裂は14cm 破断寸前】新幹線の台車に亀裂が見つかった問題で、鋼材には14cm
の亀裂が入り、破断寸前だった。岡山駅で社員が「点検必要」と指摘も、指令員は運転に
支障がないと判断していたことも判明。

情報AとBは互いに矛盾しているが、818氏はどう説明されるわけ。普通は自分で気が
つかない?その上、結果的には死傷者は一人も出ていないのだが。指摘された部分は素直
に反省しよう。目視では無く、超音波探知機を使えば解決できる。原因は、金属組成の
欠陥なのか、加工時処理の問題なのかは、現時点では不明。誤判断を下した司令員には、
然るべき処罰が下されるだろう。有頂天になっちゃって、まあ。