X



トップページハングル
1002コメント438KB
【IT・電機】日韓技術情報総合スレ226【機械・ナノテク】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 14:51:16.16ID:iqYNH97I
このスレはハングル板の日韓技術情報総合スレッドです。
書き込む際は、下記テンプレを必読したうえで書込みお願いします。

過去スレ一覧
http://www.geocities.jp/koreascifi/
前スレ
【IT・電機】日韓技術情報総合スレ225【機械・ナノテク】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/korea/1495934266/

次スレは>>970以降の人が宣言の上で立てて下さい。
出来なかったら、その旨の報告をお願いします。

下記の話題は専用スレが用意されているので、そちらでお願いします。
ФЖФ韓国製自動車 Part167
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/korea/1491099665/
☆TGVより新幹線 Part255☆
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/korea/1490866193/
日韓宇宙開発事情Part124
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/korea/1492621098/
0743マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 11:44:52.25ID:ZveF7qUw
LGディスプレー中投資峠越した... 小委員会を通過

 LGディスプレイ、中国広州の有機発光ダイオード(OLED)工場への投資が峠を越えた。
3次まで進行された小委員会からの輸出承認がなされた。
以後、産業技術保護委員会を経ますが、専門家を中心に、いわゆるが複数回行われたという点を考慮すると、残っている行政的な手続きも迅速に行われるものと思われる。

 30日、業界によると、産業通商資源部の電気電子専門委員会傘下の小委員会は、ソウル某所でLGディスプレイ、中国広州工場の投資に関連して、3回目の会議を進行した。
この席でOLED承認がなされたと伝えられた。

 広州工場進出はLGディスプレーにとって必ず必要な作業である。
8.5世代OLED投資を通じて増える大型OLEDの需要に対処することはもちろん、市場を一層高めることができているからだ。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=shm&sid1=105&oid=138&aid=0002055665
0744マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:22:17.08ID:izfykPxF
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました

公式ショップで、オリムスク 高級成長の釣り アルカの遺物 血戦強化スクセット 期間限定販売中
只今ハロウィンイベント&ファアグリオの特別な鍛冶屋 開催中

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択!
NON-PKなら安定のアークトゥルス鯖か、人口最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう

初期クエストの中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス 幸運の槍の取得お勧め)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
ある程度のレベルと装備が揃えば、稼ぎ狩場である実験場で時給100円〜200円

まずは公式HPからダウンロード

攻略HP
リネージュ 図書室

リネージュ したらば掲示板もお勧めです

手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTでギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
KING
ゲームマネー
エクスロー
0745マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:45:47.77ID:hsMBHHr+
インド、世界のスマートフォン市場2位浮上

 インドが世界第2位のスマートフォン市場で急成長を見せている。
今年第3四半期、インドのスマートフォン販売台数は4000万台を超えて、昨年同期より約23%増加した。

 スマートフォンメーカーは潜在力が大きいインド市場を攻略するために数年間力を入れてきた。
特に中国企業Xiaomiの前四半期の市場シェアが15.6%だったが、わずか3ヶ月でシェアが25%に増え、26%であるサムスンを1%ポイント差で追っている。
vivo、OPPOなど他の中国企業も市場シェアが10%、9%で、それぞれ3、4位を占めた。

 わずか5年前の過去2012年の中国企業のインド市場シェアは1%に過ぎなかったが、現在57%を占め、インド市場を圧倒している。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=shm&sid1=105&oid=029&aid=0002429403
0746マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 15:50:27.81ID:D86f6XxJ
インド市場、過去にはサムスンの天下だったけど今は急速に下落中。
大きな理由は単純に価格の問題だが、品質などへの不満もあるようだ。

中国メーカー、および地元インドメーカーが「安くて高性能」な機種を投入しており、それにユーザーが大移動した。
サムスンも低価格機種で反撃すればいいのだけど、変なプライドがあるのか対応が遅れている。
またインドでも「サムスン製スマホを購入したユーザーが買い換え時にサムスンを選択肢に入れない」現象が見られている。
それは価格よりも、サムスン製品への品質や対応などへの不満だと思われている。

ただ、今後もインド市場で中国メーカーがシェアを伸ばして維持できるか?は不透明。
理由は印度政府による自国メーカー保護政策があり得るからだ。
印度と中国の仲は悪く、中国メーカーが儲けることを印度政府が良く思っているはずがない。

ハッキリしていることは、韓国メーカーがインド市場で過去の栄光を取り戻すことは無いという事。
また、今後もシェアを減らし続けるだろう。
サムスンは「焼き畑農業」的手法のために、一度獲得した市場シェアを維持できずにいる。
何かの理由からユーザーが戻ってこないのだ。
日本でも欧米でも過去のようなシェアは無く、インド市場からも姿を消す日が来るのではないだろうか?
0747マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 16:03:36.66ID:D86f6XxJ
韓経:「人材投資の適期逃した韓国、自動運転技術で米国に20年の遅れ」
http://japanese.joins.com/article/903/234903.html?servcode=300&;sectcode=330&cloc=jp|main|top_news

もともと韓国には人材など居ない。
過去から現在に至るまで、韓国は他国が開発した技術や製品をパクって量産することで生きてきたからだ。
「ベンチマークとパクリ」それが韓国の基本政策でもある。

だから今後もベンチマークを頑張ってパクれば良い。
ただし昔の日本のように、簡単に技術移転などをしてくれる国は無くなっているがw
しかも全てが高度な技術の上に成り立つために、簡単にパクることも出来ないだろう。

韓国に残された手は「技術を持った会社を買収して、さも韓国技術のようなどや顔をすること」だけだ。
もっとも会社を買収できても、肝心の人材が即座に逃げ出して無意味になるのだが。
過去に何度も韓国が繰り返してきたことだ。
0748マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:37:47.36ID:onjPVTf7
講師) 山中伸弥 京都大学iPS細胞研究所所長・教授 _ 平成24年11月2日(金)
https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/saisei-003.pdf

「日本が研究後進国となる兆候は10年以上前から出ている。
基礎医学や科学全般では健闘しているが、
臨床研究分野のトップジャーナル『ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン』における日本の論文発表順位は25位。
日本の上位に中国やインドがいる。
臨床医学においては、日本はある意味、すでに後進国と言える状況」

「研究施設や研究支援体制で日本が欧米に水をあけられているのは間違いない。
さらに、シンガポール、香港、韓国、中国が日本より前に行っているのではないかと私は感じている。
このままでは日本は研究で置いてけぼりをくらうのではないか」
0749マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:41:50.12ID:hCK2Ya5L
サムスンはスマホが大量にさばけないと、メモリーやディスプレイなどにも影響するからな。
0750マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:50:30.45ID:R36m2yh9
>>748
アベがいかに無能かおわかりいただけただろうか
正直、研究者の間で日本は既に欧米どころか韓中相手に半周遅れだとの声が上がってるんだが
0752マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 23:14:33.95ID:lHAN5oaP
臨床医学でシンガポール、香港、韓国、中国が日本より成果を出しているとは、まったく聞かないよな。
たぶん、山中教授は基礎医学への予算が少ない事を嘆いていたから、もっと金を出せという話なんだろうが。
0753マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 23:34:40.54ID:8v/BiXuL
>>752
いつもの人口あたりランキングというくだらないもののようですな。

http://blogos.com/article/90370/

日本の論文の絶対数は減少しているどころか増えています。
日本の人口あたりの研究者が少ないと言う話のようですが、別に皆が研究者や学者を目指しているわけではないのでwww
人口あたりランキングの問題は、研究者になる以外の選択肢を選んだ人たちまでカウントしてるところですな。
論文は数より質が重要であり、大量に出されている論文の中には実にくだらない研究費を得る為の口実でしかないものが大量にあります。
テレビ番組で糞みたいな誤差の範囲でしかない健康法を研究結果として発表している馬鹿研究者が良く出てきますが、ああいうのが
大学の研究の3割ぐらいいるんですな。
うちの大学でも特定の場所の石タイルの数を数える研究とか、分別ゴミの中にどれだけ不純物が混じっているか分類する研究とかわけわからんのがありましたw
研究は数撃ちゃ当たるというものでは無いんですけどね。
0754マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 01:39:41.91ID:ray8+PbT
>>749
iPhoneが売れると儲かるだろう。
ライバルだけど売れてくれた方か良いというおかしな関係に。
iPhone罰はどうなんだろうねえ?
0756マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 05:20:04.95ID:2bQCOGln
被引用多い論文数、国別10位に後退 科技白書で指摘
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG02H17_S7A600C1CR0000/

政府は2日、2017年版の科学技術白書を閣議決定した。研究価値が高いとされる被引用件数の多い論文の国別順位で
日本は10位まで下がり、基礎研究力の低下が著しいと指摘。若手研究者の雇用安定や企業の資金を大学などに呼び込
む施策などを進め、研究力向上につなげる必要があると訴えた。

12〜14年の平均でみると日本のシェアは5%。トップは米国の39.5%で中国、英国、ドイツ、フランスが続いた。日本は
カナダ、イタリア、オーストラリア、スペインより下の10位だった。

日本は02〜04年にシェア7.2%で米英独に次ぐ4位だった。その後、順位を徐々に下げ、調査可能な1980年以降で初めて
2桁台に落ち込んだ。
0757マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 07:45:01.98ID:u4l/3juK
>>756
研究職の流動化がいい方向に向かわなかったのはなぜかを、分析した方がいいな。
これゆとり教育やった奴らと同じ奴らがやった政策だから、金がない時期の
仕方ないからやった政策ぽいし。
0758マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 08:51:06.97ID:6JPg4Lxu
契約延長のために、任期内になにがしかの成果を捻り出そうと研究テーマのスパンが短くなって品質が落ちたのか、
不安定な雇用形態をいやがって民間企業に流れて、その結果あまりペーパーを出さないポジションについたか、
とかなのかね。

確かにプロトコールを変えた以上、その効果の計測、評価は必要ですな。
0759マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 08:58:40.21ID:wJonm3wa
競争的資金といえば科研費ってやつだけど、これたいていは月額だと15〜50万くらい
これでは手に職持ってる医者くらいしか雇えない

しかもこれ企業で言えば売り上げであって利益ではないから、全く新規の新しいことを試すのには流用出来ない

こんな状況で次の世代の創造的な研究なんて一部の有名所で目を掛けてもらってる人以外はたいてい無理よ
0760マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 09:11:43.66ID:4kmo+D9R
>>758
最近になって研究職が増えた中国が短期間に大量の論文を出しているというのがおかしいのですな。
ノーベル賞級の研究というのは何十年もかかるものなのだから、短期間の研究で出されている論文の質がどの程度のものか、お察しなわけでw
技術がすぐにコモディティ化する現在では数年先程度の研究では駄目で日本のように技術が資産の国は浜松フォトニクスみたいに40年先を見据えての研究をしないと。
0761マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 09:17:41.59ID:u4l/3juK
>>758
>不安定な雇用形態をいやがって民間企業に流れて、その結果あまりペーパーを出さないポジションについたか、

俺これだと思う。あと、そもそも、もっと雇うべきだったはず。
研究職もある程度、安定してないと研究できない。
0762マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 09:18:56.42ID:u4l/3juK
>>760
いやそれはちがう。若手の方が論文産出量は多くなる。10年くらいかな。
中国は科学技術に関してはかなりがんばってるとおもう。しかし、政治が悪いんで
ナチス化しないか危険なレベル。
0763マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 10:07:48.01ID:4kmo+D9R
>>762
で、その若手がノーベル賞級の研究を老人になるまで長期間続けられるような国は日本やアメリカとかロシアぐらいしかないわけですが。
重要なのは長期間、研究に予算を出し続ける体力なのですよ。
中国や韓国がいくら論文をたくさん出していたところで、成果が出なければ数年で打ち切られますので、こんな数字は意味が無いのですな。
それと科学技術は基礎技術の積み重ねなので文革で研究職が崩壊した中国が新しい技術を生み出すなんて出来ないのです。
論文の多くは他の研究の応用だったり、パクリだったりするものばかりです。
0764マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 10:17:52.47ID:tgp/+6BC
論文ばかり出しても、それ全部に研究費は出せないからなー。
仮説という名の妄想日記が量産されるだけなんだろな。
0765マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 10:21:45.91ID:wAV7pATJ
科学は「仮説」→「実験」→「実証」→「証明」だからねぇ。
仮説ばかり大量生産されても科学は発展しないですね。
0766マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 11:38:25.07ID:u4l/3juK
>>763
重要なのは、その体制がかなり日本では20年不況と民進党政権で
かなり傷つけられたってこと。
日本は教育投資が低い国だし(長年の世界一の就学率を維持する投資の蓄積のおかげだが)高等教育がちょっとやばいってことは、意識して改善した方がいい。
少子化対策でもあるし。
0767マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 12:02:58.80ID:XI80HwHo
いま研究の主体は大学で論文書くより企業で研究開発する方向に向かってるんじゃないの
国が予算出さない分、企業のR&Dはかなり伸びてる
ロイターのグローバルイノベータ―部門でも日本企業2位につけてるし

中国の論文がめちゃ増えてるのは論文を書くことがステータスになって評価されるから、って文科省の出先機関のレポートがあったぞ
論文選ぶエディッターになるのも中国人が多いんだと
0768マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 12:13:23.95ID:u4l/3juK
>>767
>論文選ぶエディッターになるのも中国人が多いんだと

これいやだな。論文書く側からすると、審査に公正さがきたいできないどころか
下手すると論文内容を盗まれそうだ。
0769マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 13:32:58.25ID:j5QvrPN1
>>767
今は官民一体プロジェクトが増えていて、企業が大学に予算を出して研究を進めているから契約上発表出来ないからね。
0770マンセー名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:34:47.82ID:32olpf4r
>>750
> 正直、研究者の間で日本は既に欧米どころか韓中相手に半周遅れだとの声が上がってるんだが

なら、日本製の空気清浄機を買わないで、大気汚染を独力で何とかしろやw
0771マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 11:34:48.05ID:eZQAvtaR
日本がどうこう言う前に、韓国はベンチマーク主義を捨てるべきじゃないか?
他国の技術をパクるだけで、自主開発できないのではねwww

韓国が生み出したモノは「遠征売春婦」「泥棒輸出」ぐらいだろう?w
0772マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 18:57:26.74ID:BZRjDcvD
クイズノーベル賞受賞者五人に聞きました

「韓国人がノーベ受賞者をだすには?」

1.かたぱっしからノーベル賞受賞者を韓国人認定する。
0773マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:57:37.01ID:0G8BrV4M
>>772
それ
 韓国にディズニーランドが出来るニダ
  → そんな計画はない by ディズニー

 韓国と米国が組んで宇宙開発するニダ
  → そんな計画はない by NASA

 イ・チローは在日韓国人ニダ。
  → ふざけんな by イチロー

から、全然成長してないですやんw
0774マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:44:08.96ID:gnSU44nk
>>773
イスンマン「全部チョッパリのせい!」
FDR「そうだそうだ!イエローモンキー皆殺しだ!」
からは進歩したんじゃね?、世界のほうが。
0775マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 10:57:14.82ID:Vi7fsJny
ソニーの決算が良かったようだが、
それでもサムスンの背中は見えない
日本企業って本当に存在感無いよな
0776マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 12:04:21.51ID:1hzGgxPK
>>775
日本と韓国の企業の経常利益の差、どれだけあるかわかる?
サムチョンしかないバカチョンw
0778マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 15:04:10.23ID:mvBGBEyx
サムスン以外は話にならないから、棄民が出すのはサムスンだけ。

だけどサムスン製品なんて棄民は絶対買わないんだけどさw
0779マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 16:51:47.73ID:mZHCa7/9
たまには寒ゝ以外の企業の話をしてみろやあ。

シマノの韓国での特許の訴訟。
その後どうなったのか全く分からないんだよなあ。
0780マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 17:43:01.13ID:Vi7fsJny
待遇悪化に嘆く東芝社員「節電で暖房オフ、冬は本当に寒い」
11/2(木) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171102-00000015-pseven-soci

なんていうか、労働者の働く環境を無視した施策を採るとか、もう救いようがないな>日本企業
主婦がスーパーのちらしを大量に比較して1円でも安いトコ探してチャリンコで時間かけて買い物しにいくような
無駄と自己満足で溢れてるww
コンプライアンスが掛けてるだけじゃなく、新しいアイディアや技術を産んで社会に還元するということができないんだな
道理で日本企業は欧米だけじゃなくて中国や韓国相手にも敵わないわけだw
0781マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 17:51:59.11ID:uzH4ksPO
ほう、中国や韓国では企業が労働者を大切にしてるんだ。しらなかったなあ。ふ〜ん。
0782マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:11:24.89ID:gRzmRjWM
【韓国】水を満タンにすると飛べない?韓国の山火事用消防ヘリの実態に=「山火事見学用のヘリ?」「韓国は不正のデパート」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1509618606/

【軍事】スピード上げると前が見えない?韓国で海軍の短艇にも深刻な欠陥見つかる 韓ネット「敵は内部に」「国民の命を何だと…」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1509432518/
0783マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:17:29.38ID:uzH4ksPO
まぬけはどこにでもいるが、そのまぬけをバカにするだけで
自分たちは何もしないのが韓国人らしいところ。
0784マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:52:03.41ID:pqevzfyz
韓国の医療技術は米国の78%程度  日本より下・中国に迫られる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00000063-yonh-kr

韓国の医療技術のレベルが米国を100とした場合、77.5%の水準であるとの報告書が2日、韓国の民間シンクタンク・
現代経済研究院から発表された。欧州連合(EU)は92.7%、日本は89.9%でいずれも韓国を上回り、中国は69.5%
で韓国を下回ったものの、差は8ポイントと小さかった。
0786マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 21:53:16.62ID:Y0R9zFgd
クフ王のピラミッド、内部に謎の巨大空間が見つかる
http://www.asahi.com/articles/ASKC1729FKC1ULBJ01D.html

朝鮮人がなにか言いだしそうだなぁw
「韓国の技術ニダ!チョパーリが横取りしたニダ!!」とかw
0787マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:17:44.04ID:yjg3PEV6
>>775
> それでもサムスンの背中は見えない

そりゃサムソンは、日本企業の遙か後方にいるからw
サムソンが日本企業を追い越したことってないだろw
0788マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:19:43.52ID:yjg3PEV6
>>781
中国は知らんけど、韓国じゃスト中も労働者に給料払ってるそうですよw
0789マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:04:40.11ID:+9Yko8Kn
>>780
アメリカでの原発建設で資産を上回る赤字を出したから銀行も業界も冷たい。
買収せずに本業を地道に続けていれば 韓国企業にも勝てていたのに・・・・
危機感が薄いく儲けを余計に出そうとした経営陣に身銭を出させて暖房入れてもらえ。
0791マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 01:50:29.49ID:7nS4A5da
いくら残酷な現実を見せられてもネトウヨくんたちは「もう躍進する中国はどんどん衰退ニッポンを追い越している」ことから一生懸命目を背け続けてるんだよなあ

長征5号打ち上げにどよめく宇宙クラスタとその技術的解説のまとめ
ttps://togetter.com/li/1044431

中国人の技術はどこまで伸びているのか:現場の視点から
ttps://togetter.com/li/1058908

中国においてけぼりを食らう日本
ttps://togetter.com/li/1102767
0792マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 02:45:45.12ID:HLAwmbsl
>>791
残酷な現実といえば、中国の富裕層は中国の企業の製品でなく、日本企業のものを購入しまくってることだろw

在日韓国人も韓国企業じゃなくて、日本企業の製品を買ってるよなw
0793マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 03:55:16.76ID:cPaudB6C
Twitterやtogetterは個人の「主観」「解釈」であってソースではないぞよ。
0795マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 04:18:53.10ID:8fiwaGAN
いやー日本は凄いね、

文明の衝突だかで一国単独で文明を冠して担ってるから

他の複数の文明と競えちゃうてんだから

他の文明にはない独自の境地だね。
0796スマホから変態さん
垢版 |
2017/11/03(金) 08:35:19.79ID:D1FqHqYk
おいてけぼりも何も、元々目指す方向違うしw
そもそも、技術開発の目的も、目指す場所も、アプローチも違うしね。

走り高跳びと走り幅跳びで争って、何か意味あると思う?w

支那が徒競走なら、日本は障害物競争、そして韓国は借り物競争みたいなもんだろw
0797マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:07:52.65ID:5YnfAEhq
韓経:韓国航空宇宙産業の新社長「中型民航機を新しい主力事業に」
http://japanese.joins.com/article/058/235058.html

「今後15年以内に世界的な軍需企業のボーイングやロッキード・マーチンと肩を並べたい」。

金照源(キム・ジョウォン)韓国航空宇宙産業(KAI)社長は2日、「中型民間航空機の開発と国産ヘリコプター
『スリオン』の輸出を通じて韓国の軍需産業を率いていく」とし、このように強調した。

金社長はKAIの新しい事業として民間航空機市場に挑戦するという強い意志を表した。世界2大航空機製造企
業のボーイング・エアバスと肩を並べるという抱負も明らかにした。金社長は「2022年なら50−60人乗りの中
型民間航空機に対する探索開発が完了するだろう」とし「これは今後量産する独自の航空機の下絵が出てくる
ことを意味する」と述べた。KAIは2025年に中型民間航空機の試製機が出て、2030年には国内路線に投入
できるという見方を示した。
0798マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:11:38.81ID:HLAwmbsl
>>796
> 支那が徒競走なら、日本は障害物競争、そして韓国は借り物競争みたいなもんだろw

中国は障害物競走じゃない?
インドネシアの件は、さながらネットに絡んで条件を変えないと走らないと駄々を捏ねてます。

日本はトライアスロンですよw
0802マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:41:37.39ID:CoiLr87Q
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12137-4711/

すげえなあ。支那人。ジェットエンジンにコイン投げ込みとかもうねえ。
忍野八海でも支那語で金属汚染があるからやめるようにと書いてあるのに、投げ込むんだよなあ。
もう、知識とかそういうのは関係ないだろw


>>800
スリオン → 修理オン。

日本語サイトでスリオンを修理オンと誤記。

http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170727/soc1707270011-n1.html
0803マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:54:11.64ID:ZQOw8Jw7
>>802
安全祈願でコインの投げ込みって・・・
ひょっとして、中国高速鉄道が最近事故を起こしてないのは、車両にコインをぶつけてるからなのかしらw
0805マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:31:29.08ID:O+rbhYZ2
>>802
いや、教育でしょ。しかし、ジェットエンジンが壊れると大損害なんだが請求してるんだろうか。
請求したらとまるんじゃね。
0808マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 23:54:34.23ID:4StwBfV4
整形大国とか遺伝子技術宗主国とか自画自賛してたじゃない
0811マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 07:24:25.26ID:YvGXVjtr
数十年前からやってたというなら、自分で改竄してたなんてのも
いるだろうから、知らないなんてこと自体ありえない。
0812マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 11:20:21.99ID:LJywq8bO
ホリエモンやひろゆきも海外から日本が周回遅れになっててヤバイと言っている
いつの間にか日本は韓国から見下される惨めな国になってしまった
0813マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 11:47:10.79ID:cUkONuCb
>>797
MRJが事実上の脱落組入りしたので他の新興勢力が参入を開始してるな
中でも韓国は技術基盤が安定しているので注目度が高いらしい
0815マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 12:49:45.87ID:dbh0UM0x
さすがモンゴルフィエ、リリエンタール、ライト兄弟の前に人を飛ばしたことあるものな。
0816マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:12:29.11ID:apACXqQQ
隣の芝生は青くみえる、って数十年前からパヨクのパターンは変わってない
高度成長期も中国やソ連持ち上げてたし、欧米出羽守はその頃も凄かったみたい
当時の新聞雑誌とかみればわかる

今は中韓になってるけど、さすがにネットの普及で嘘がバレてる
現実の中韓は糞だって
0817マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 15:11:33.20ID:pZ7LE4IV
>>816
3日前とまだ鮮度の高い出羽守です。お納め下さい。

技術立国としての地位も瀬戸際?世界との競争における日本の立場についてさまざまな意見が寄せられる
ttps://togetter.com/li/1166932
0818マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:37:08.28ID:pZ7LE4IV
>>116
なお日本お綿売り協会発見器支店はご覧の通り盛業中です。
お綿発見力ならば世界一は取れるような気がしてきますが

「日本の技術力は世界一」はもはや幻想?他国が日本に対して技術の進化を見せつけるテレビ番組が欲しい、というツイートが話題に
ttps://togetter.com/li/1160117

〜2018年でXMASS終了のお知らせ〜 暗黒物質を観察する大型実験装置に予算がつかなかったからという記事に対し、「海外の装置の感度が高く、新型のXMASSでも太刀打ちできないという結論」という指摘も
ttps://togetter.com/li/1166176
0819マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:57:46.99ID:qWm3q62o
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました

公式ショップで、オリムスク 高級成長の釣り 期間限定販売中
只今ファアグリオの特別な鍛冶屋 開催中!!!

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択!
NON-PKなら安定のアークトゥルス鯖か、人口最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう

初期クエストの中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス 幸運の槍の取得お勧め)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
ある程度のレベルと装備が揃えば、稼ぎ狩場である実験場で時給100円〜200円

まずは公式HPからダウンロード

攻略HP
リネージュ 図書室

リネージュ したらば掲示板もお勧めです

手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、rmtでギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
KING
ゲームマネー
エクスロー
0820マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 18:04:58.41ID:4EW5rNzz
>>786のピラミッドの件。
今夜9時、NHKで緊急特集あり。

・・・NHKのことだから、なにか朝鮮を絡めてくるような?w
0821マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:32:15.77ID:3XXb6QDE
>>812
> ホリエモンやひろゆきも海外から日本が周回遅れになっててヤバイと言っている

その二人の言動ほど、あてにならいw

あと韓国って日本どころか、中国やアメリカまで見下す国ですよ。実力が伴っていないのにw
0822マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 20:04:31.51ID:MNxEOmsT
散々「韓国は周回遅れ」と言われてることへの鸚鵡返しでしょ
0823マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 20:37:37.32ID:kDbRZPg0
>>821
ホリエモンのような犯罪者や水道橋博士のような歩く災害とかのコメントを参考にする奴って、それ以下のクズ人間って事だよなぁw
0824マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:50:47.31ID:3XXb6QDE
>>823
ひろゆき氏は狙ってやってる感はあるんだけど、堀江氏はどう考えても、柵の中で反省したようには見えないんですよね。
0825マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:28:00.75ID:CZEVKqSv
>>821
前科門の言う事を間に受ける奴はバカだよね。
イーロンマスクと同じ臭いがする。

あいつらは詐欺師だよ。
0826マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 02:09:50.90ID:IzX4WOa7
日本お綿論には、ああ、また吹きまくっているなとしか、思えないのだが。開発は90%
以上がデータ記録。例のO女史も、一番基本のデータ記録が不備だったから、再現に失敗
する。生物と違い、機械関係は何時、誰が、何処で、何を、どのようにやっても、同結果
が(再現性)出なければ、そんな物は仕事とは言えない。子供の遊びじゃ無いんだよ。
お金と時間と手間と情報を、かけてやっているのだからね。必ず結果を求められる。

女史の記録見て呆れ返った。その当時は覚えているかも知れないが、子細残さず記録して
おく物。そのABCをおろそかにしたまま突き進むのはご自由だが、こちらの使っている
記録用紙なんて、パラメーターの塊だ。とてもじゃないが、大学ノートに纏められるよう
な、ちゃちな代物では無い。血と涙と汗と酒の結晶。血漿と書いても違和感が無い。

データをよこせ?はい。どうぞ。契約にも入っていますしね。重要なのはデータそのもの
では無くて、良品率を1%でも上げるための試行錯誤なんだ。判ってしまえば「なあんだ」
となるのだが、世の中なんてそんな物。シミュレーションでなんとかなるなら、全世界
そうしているよ。ホリエモン、金集めはうまいね。それも重要なのだけれど、なんだかな
あ。それでは貴方で無くても良いじゃ無い。単にスキルでしか無いのだから。まあ、お手
並み拝見だね。終わったんなら、放っておいてくれよ。何も不都合ないだろ。なんでその
簡単な理屈に気がつかないかね。自己矛盾もへっちゃらだってか(苦笑)。
0827マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 10:30:28.21ID:Ym1CQihQ
ホリエモン×ひろゆきが絶望視する、大多数の国民が気づいていない“ヤバい状況”
−−「世界から見たら何周遅れだよ」11/3(金) 11:00配信
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171103-00094075-playboyz-sci

ヤバス日本
最近の日本は新分野にも挑戦できなくなって失敗すら経験しなくなった
これでは韓国の反面教師としても価値が無い
0828マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 15:52:28.20ID:QlrHqImr
>>825
イーロン・マスクは詐欺的な行動もとる山師だけど、
ネットで成功して、さらにロケットでも成功してる。
車は今のところあれだけど。
0829マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:14:07.89ID:3cL59rUV
日本国内で自動運転バスとか自動運転送迎カートだのを公道試験してるのも知らない輩がメロン売りしてもなあ…
0831マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:39:17.48ID:9Z2/hTI7
>>828
イーロン・マスクのロケットで思い出したけど、ロケットの再使用はケロシンロケットだから出来るんであって、
液体水素だと一回使えば強度が落ちて、スペースシャトルみたいに再使用すると大爆発だから出来ないんだよな。
0832マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:16:52.23ID:QlrHqImr
>>831
いや、液酸液水でもできるだろ。たぶん。
スペースシャトルの二度の失敗はエンジンじゃないよ。
ブースターと断熱煉瓦。
0834マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:28:41.11ID:3cL59rUV
>>833
路線バスとして無人運転して、客を乗せて無事故で走り終えたら成功、てもんじゃないでそ?
より本格的な運用に向けてデータを蓄積してる、そういう事実を見ずに「日本オワタ諦メロン」を言えば勝ち、て馬鹿にとっては負けなのかもしれんが。
0835マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:44:05.17ID:dZEdSNxa
無人運転なら、愛知県のリニモでもう10年近く運用してるわけだが。
0836マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:47:02.05ID:WMfajMZR
韓国の場合、無人運転にしたら一気に交通事故が減るだろうねw

つか、朝鮮人に運転させるなんて危険すぎるから世界的に禁止にしないと!
0838マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:03:56.83ID:dZEdSNxa
韓国で運転していると赤信号でも平気で渡ろうとするからな。
無人運転にしても歩行者の法治意識が低すぎる。
0839マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:25:01.88ID:diHG+SmL
>>827
記事見たけど二人とも的外れなことばかり言ってるしそもそも無知すぎる
0840マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 02:11:14.85ID:nriFfWpp
>>834
いや、日本を揶揄するつもりはまったくないよ。
イーロンマスクを揶揄してるのかと思った。
違うならいいわ。

つうかそういう実験は当たり前じゃね。
0841マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 06:28:16.01ID:JwYzIIFI
>>840
バスで公道無人運転実証してるとこってあまり聞かないが、他にどこがあるんだろ?
自動運転車の有名どころは全部自家用車系なわけで。
0842マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:51:14.63ID:m87iB1Lp
3年くらい前に、廃業する愛知県のチョークのメーカーから、看板・製造技術・製造設備を買って
韓国に持ち帰った企業があったけれど、その続報とか無いの?
大々的に輸出するニダと意気込んでたようだったけれど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況