X



トップページハングル
1002コメント340KB

☆TGVより新幹線 Part267☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:39:25.67ID:dpt5DYlf
●KTX営業運転中。乗客数は当初予定の半分。ケンチャナヨ!!
●台灣高速鐵路THSRは現代建設の手抜きに負けるなよ!
●新幹線の技術供与なんかするなよ、JR東日本!
●低質燃料お断り!ex.「KTXは全世界の憧れ」
●日韓海底トンネルも中国への新幹線朝貢も絶対絶対お断り!
●三宅久之「日本が頭下げて新幹線を売り込む必要はない!中国なんかフランスのTGVにしときゃいいんだよ!」
●大陸横断高速鉄道に日本を巻き込むなよ
●シナさんTGV買ってあげて下さいおながいしますYO!
●新幹線「のぞみ」岡山〜博多392.7kmを岡山--広島-小倉-博多停車で1時間37分!
  KTXは漢城〜釜山408.5kmを無停車で2時間13分!
フランスから輸入した車両はずっと野ざらしにしていたせいで、既に旧型になってしまいましたね!
自称自主開発(HSR350X-G7)は制御部燃えたけど大丈夫!? 本当に400km/h挑戦するの?
亀裂が走ったPC枕木はどうするの?
全線開業は、いつになるのですか? とうの昔から台北-左営間で本格営業運転を始めてる
台灣高速鐵路(THSR)が、先に全線開業しますよ!
もしかしたら中国どころか、リニア中央新幹線の後塵を拝することになるのかも?
Q.そんな軌道設備で大丈夫か?A.大丈夫ニダ、問題ない
Q.そんな信号設備で大丈夫か?A.一番いいのを頼むアル小日本

※前スレ
☆TGVより新幹線 Part266☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1583080050/
0259マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 18:36:31.77ID:Jlj3UJJn
アルマイトは日本人が発明したが利益は韓国が頂いた
0261マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 19:21:01.39ID:2cxRKTbn
>>259>>260
うっすM100先生。
0264マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 18:21:22.93ID:T1ZUIU2f
>>259
アルマイトってなんだかわかってないだろ。
0265マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:36:41.49ID:0yohLHj/
>>264
洗面器
0268マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 11:36:24.97ID:CGU6XjRC
だから何なんだ。KTXの話しろよ。
そこまでKTXは「無」の存在なのか。
0271マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:43:20.53ID:RJZx1Ijy
濃縮ウラン鉱脈とか
ソメイヨシノの自生地帯とか
半万年前の誇らしい文明とか

韓国はファンタジー世界だから
0272マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:10:53.81ID:TJ2Dnq3x
ニホニウムは白頭山に豊富に埋蔵されているのだった
0273マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:02:01.33ID:Lq/VQKfo
ここでKTXの話がチョンに出来ればKTXにも可能性があるんだが
マジ逃げかぁ。ダメなん?KTX死んでしもたん?可哀想
0274マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 07:04:32.27ID:d6iMiMAR
KTXは生まれてないから死ねないだろう
0275マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 14:29:12.30ID:6Hdv30Ta
韓国には天然のコロナワクチンが採取できる山があるそうです
0277マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 16:28:54.65ID:HVjj10PL
KTXが成る気があって、盗んできた新幹線の部品を接穂(接木)するんだよ
0278マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 18:08:19.89ID:wOBEpEge
はやぶさ2の帰還は新幹線廃線への引き金となるのをご存知か
0279マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 19:50:49.08ID:qvVfnrgI
KTXは既に廃線
0280マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:35:03.75ID:Lq/VQKfo
それもそのはず。借金が増えるお花畑がKTXの木の周り一面に果てしなく広がっていたのです。
0281マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:56:38.48ID:Mxdj5k0f
優秀なオムツとガムテさえあればKTXは無敵ニダ
by廣嶋死者
0284マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 09:01:18.19ID:ws2iwk2l
カルフォルニアとか色々な所で導入予定のある新幹線と違って
導入予定が全く全然ないKTXさん可哀想
0285マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 09:29:35.64ID:Tmhw6YJh
本家から買えばいい話だわな
0287マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 10:35:32.00ID:wnhj3seD
>>282
インドネシアの高速鉄道止めといてよくいうわ。
0288マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 11:11:13.40ID:7R2iHP76
>>282
その記事、酷い事かいてない?w

インドネシアは経済的にも地理的にも、自力でのインフラ整備は不可能で、
中国としても一帯一路構想に合致しているので助けるのは当然だ、と上から目線で伝えている。記事では、
当計画が進まず延期に延期を重ねていることも、予算面の問題があることにも触れていない。
0289マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 11:22:52.78ID:7R2iHP76
中国は「受注はしたが作るとは言っていない」が基本スタイルで、事実上海外輸出を行なっていないのでは?
0291マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:06:31.01ID:7R2iHP76
>>290
もしやKTXはこのスレの住人しか存在を知らないのでは?w先生すら知らないようだし。
0293マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 15:26:33.38ID:7bv5vVz6
>>292
マジで初めて見ましたわこれw
0294すずめちゃん@をめこ民国 ◆2ZiOPIqc8.
垢版 |
2020/12/12(土) 10:52:38.27ID:mONp0z+b
>>293
いや、本当にこれが出来ていた事実を知らない人多いみたいで…
で、始発の水西から延々と地下を走り全線の8割だか9割がトンネルな模様
更に水西駅はソウル駅から地下鉄1時間(!!)

で、入線は新造またはKTXから転籍した山川編成のみのようで、実際にトンネル内で何キロ出してるかは不明ですがね。
「韓国 地下トンネル」ときてコレに素直に乗れますかw
0295マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:04:54.05ID:9LfKKYCp
ソウル駅から地下鉄で1時間…
新幹線リレー号で接続していた大宮よりも遠いじゃんか
まああれは上野発だったから、東京〜上野間は更に別の電車に乗らなきゃいけなかったが
0296すずめちゃん@をめこ民国 ◆2ZiOPIqc8.
垢版 |
2020/12/12(土) 13:34:09.54ID:yVSWJEsp
>>295
あとKTXベースだから仕方ないにしても「地下トンネルで」「交流25kV通してて」TGV仕様というかKORAIL仕様のホーム高さはいかがなものか

*それを言い出すとオランダ国内のタリスの地下区間もヤバい気がするが、あちらさんは地下駅手前で大抵直流3,000Vに戻すんだよなぁ
0297マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:20:07.97ID:lnhbEsG2
まだまだ朝鮮には知られざるKTXが生息しているようですね。
先生、KYXの発掘まで日本人に負けてどうするんですか?
0298マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 07:36:42.50ID:+04lKOA6
2020 KTX-新幹線スコア

上半期KTX:0 新幹線:0
下半期KTX:1 新幹線:0
0299マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:05:01.17ID:9BfMHXRl
>>298
KTXの記事も貼れず、また「俺の考えたスゴイ表」ですか?ヤバイっすね。先生。
0302マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 14:09:34.78ID:9BfMHXRl
廃線になった数は正しいw 事故運休は千単位の数じゃないかな。
0304マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:42:54.76ID:9BfMHXRl
脱線は4回かそれ以上
0306マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 03:19:37.47ID:ANIuJf3C
一番脱線してるのはM100先生だけどねw
0307マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 03:30:51.56ID:1gz4EflU
脱線もなにもあれレールに載ってるの?
宇宙をさ迷ってる酸素欠乏症では?
0309マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 14:50:29.66ID:ANIuJf3C
>>308
ほらね?
0311マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 18:19:51.70ID:KBR68rzq
今日はステーキランチ。1080ライスおかわり自由。スープ、サラダ付き。1080円税別。
0312マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 12:18:54.06ID:jVN8mM+v
日本人の所得水準では1000円を超えるランチは高価過ぎますね
0317マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:42:26.34ID:15c9Hcd5
自称高速鉄道に食道あるの?
日本より狭いんだから乗車時間短いだろ
0319マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 05:20:20.32ID:1OmPKWXT
日本は福島汚染水問題が完全解決するまで新幹線を止めるべきだ
0324マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 13:27:04.57ID:V1cEIWls
★★★韓国鉄道技術研究院、高速列車のトンネル爆発音を画期的に減らす…「日本・ドイツなどより性能優秀」

韓国鉄道技術研究院は自主的に開発した「トンネル爆発音低減フード技術」に対する現場での性能検証を完了したと22日、明らかにした。

高速列車がトンネルに入るとトンネル内部の圧力変化によって波動が発生し、この波動がトンネルの出口で爆発音のような大きな騒音を起こす。
トンネル爆発音はトンネル周辺の住宅などに大きな被害を与えるため高速鉄道の設計で重要だ。

今回開発した「トンネル爆発音低減フード」はサメが早く泳ぐ時に口に流入する海水の圧力を減らすために両側のエラを広げる姿からアイディアを得た。
サメ立案とエラの3次元構造変化による圧力勾配低減原理を応用してサメ生体を模倣したフード構造体を開発した。

韓国鉄道技術研究院の研究責任者であるキム・ドンヒョン首席研究員は「トンネル爆発音低減性能が約84%で、日本・ドイツ・中国などトンネルのフード構造体性能(50%)より優れている」と話した。
また、すでに開発されたフードより長さが短く、建設コストを約40%程度削減できる。

韓国鉄道技術研究院は、開発したサメ生体模倣フードの性能試験と実物現場試験の結果をもって韓国産業技術試験院(KTL)から公認試験成績書を受け、
米国・日本・ドイツ・中国など4カ国で国際特許登録を完了した。この技術は来年完工する時速250キロメートル級中部内陸鉄道と春川(チュンチョン)〜束草(ソクチョ)
高速化鉄道の設計などに反映される予定だ。


https://japanese.joins.com/JArticle/273678

ものごっつい負けた
0325スマホから変態さん
垢版 |
2020/12/23(水) 13:35:49.08ID:i4lJfEpo
朝鮮人だけに「エラ」にこだわりました!



・・・・ってかぁ?w
ウケるw
0327マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:27:09.98ID:Da1GC8AB
>>326
素晴らしい。
これのデザイナーはレイモンド ローウィを超えるデザイナーになるだろう。
0330マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 17:09:27.12ID:RUR+V6Xl
でもこの手の技術で外国へ韓国が売れた事はないんだよね。
それにコレはKTXに準拠しているからTGVやその他高速鉄道に使える分からん。
それにKTXって表記速度は大して早くないしw
0331マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 18:05:02.22ID:yJsPZFm4
>>324

KTXのトンネル開口部って新幹線よりずいぶん大きかったはずだけど
通常サイズのトンネル開口部でも効果があるのかな?
0332マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:26:27.10ID:X3y4Ps8e
近い将来、月に敷設される月面KTXにおいても韓国のトンネルドン技術は大いに役に立つ
0333マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 23:02:19.84ID:1dzjQd7W
空気無いのにか
0334マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 00:00:56.58ID:ToeHSFyb
鉄道総研辺りの論文漁ったら、似たような構造か、数値上はもっと上回る物出てきそうだな。

車両を改善できないからトンネル側をどうにかしようって所なんだろうが
どうみても作りにくい・・・・というかコンクリじゃ作れんよなコレ。
0335マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 00:08:45.80ID:OCRxH26t
>>332
優秀なKTXは速すぎて月面から飛び出すため
速度制限が必要となるニダ

999はウリナラ起源
0338マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 14:15:23.95ID:EsUqV4lR
>>334
他分野の知見の方が多いと思う

件の記事から航空機のエアインテイク(ダイバータレスを付けるような設計)みたいな方向を向いた研究だけど
求められるのは銃口のサイレンサーだからなぁ・・・

国鉄時代の研究からトンネル内に砕石を敷くとトンネルドンの発生が遅らせられるってのがあるけど
コストを無視できるならリアクションタイムと応答性の面からトンネル内にぶ厚いウォーターカーテンを敷いて散布する水滴で衝撃波のエネルギーを吸収すればよくね?
ってとこへ行き着いているからねぇ・・・
0339マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:06:38.70ID:dC+SYyqR
韓国はアクティブ型のトンネルドンキャンセラーを開発し国際特許を出願中のはずである
0340マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 18:53:01.51ID:ToeHSFyb
こんな事もあろうかとトンネルドンキャンセラーキャンセラー
0341マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:45:24.72ID:bGnl6tTx
そもそも250`じゃトンネルドン大した事なくね?
本当に必用になるのは300`以上からだよなあ

>>250キロメートル級中部内陸鉄道と春川(チュンチョン)〜束草(ソクチョ)
高速化鉄道の設計などに反映される予定
0342マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 00:33:42.71ID:QRaH/lGM
>>341
新幹線のG光ひかり辺りで問題になっていたと思うけど?日本も初期にはトンネルシェルターみたいなので実験していたけど結局車両形状に行き着いたわけだし
0347マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 08:39:14.05ID:n055QW8U
1000編成くらいの長大貨物見てみたいな
そんなのが無人の野を爆走し
邪魔する奴は鼻息ひとつでダウンさ
0348マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 09:09:15.09ID:RriK+LTo
米国だと速度は遅いけど2km程度の長大編成は見られるよ機関車・ブースター・ブースター・機関車、貨車数十両、無線ブースター・無線ブースター、貨車〜貨車、車掌車(制動車)と言うか化け物編成
ブースターは運転台無しの動力車、無線ブースターは無線制御の動力車、制動車は付いてない編成が最近は多いらしいけど
踏切で出会すと速度が遅いので10分以上通過するのにかかるしカナディアンロッキーだと先頭車がループトンネルの出口を出ても後方は未だトンネルに入って無いとかも有るらしい(遠いし山の中で見に行けなかった)
0349マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 12:06:46.63ID:CGBCiQeE
映画でよく見るヤツだな
いつまで経っても遮断機が上がらないヤツ
0350マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 20:43:31.83ID:ir+X472q
後ろのトラックにどつかれる奴か?
それとも編成中間のフラットカーを飛び越えていく奴か?
0351マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 07:31:05.23ID:6rEn9nwA
握力が破壊力に影響するかは眉唾だが
速度に関しては間違いないうえに
貨物だと重量級だし破壊力満点だな
ところで貨物の動力分散型って効率的なの?
メンテナンス性と車両価格で駄目じゃね?

生鮮食品運ぶのかな 専用車必要か?
0352マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 14:56:04.69ID:MEeUpclL
機関車という重量物が集中する車両が無いので走行性能が向上するのは確かだけど、編成重量が重いのは物理的にどうしょうもない、死重を積まず積荷で代用できる分少しはマシ
逆に構造的に固定編成になるので柔軟な運用ができないので特定区間専用になってしまうのと、東海の貨物嫌いが一番問題かな
0353マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 22:53:43.25ID:nzf+Y/lJ
https://toyokeizai.net/articles/-/398766?page=3
>車両メーカーの技術者の方が、時速360km運転する車両のトイレは使用禁止だと話していました。
>車両が高速走行すると、トイレの汚物タンクに大きな気密荷重がかかり、
>トイレの使用に支障をきたす可能性が高まるというのです。

これ本当?ALFA-XでもCR400でも全然そんなこと聞かないのだが。 
0354マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 11:17:47.57ID:Z5NoTiwm
>>353
 新幹線での汚物逆噴射を解決した日本人には、
そんな事があっても解決策作るぞ。まずは・・・・
 
 垂れ流しにすると気密荷重はかからないから解決だ。
そして吸い出されるから水を流さなくてもよいから。
0355マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 11:19:30.98ID:Z5NoTiwm
>>351
佐川急便「そういえば、増備の話を聞かないな」
0357マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:05:46.55ID:1bfSGP4g
東海が線路使用を認めないから
基本東京〜大阪間を往年の特急こだまより早く走れて増やしたい希望は有る、だけど貨物は電車と同じ使用料で使わせろ、東海は今まで通りの機関車牽引貨物と同じ料金だで揉めてる
線路負荷は満員のぎゅうぎゅう詰め電車とあまり変わらないけど、東海は貨物は貨物だの立場、夜行自体廃止したい立場だし、ただ国のカーボンニュートラル政策でより高効率のが新造増備されたりしてな
0358マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:20:04.89ID:Z5NoTiwm
>>357
 JR東海は、国鉄・名古屋鉄道管理局時代から
「6両で客が全部座ってる?!4両にして立たせろ」
だからな。それが民営化以降さらにひどくなって
熱海〜豊橋なんか常時立ち客混雑の短編成、
乗り換え階段地獄の運用中。

「文句があるなら別料金払って新幹線乗れよな」

 あと、機関車牽引客車列車はお断り
     夜行旅客列車いらん。(ながらのコロナ運休万歳)
     貨物、もっと線路使用料払わな通さんぞ。
                               だから。
0359マンセー名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:46:57.42ID:UvqVis7F
EH500
「奴等は俺を線路使用料2両で計算するんだよ。
 全検回送は北陸経由だからな」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも