X



トップページハングル
1002コメント340KB

☆TGVより新幹線 Part267☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:39:25.67ID:dpt5DYlf
●KTX営業運転中。乗客数は当初予定の半分。ケンチャナヨ!!
●台灣高速鐵路THSRは現代建設の手抜きに負けるなよ!
●新幹線の技術供与なんかするなよ、JR東日本!
●低質燃料お断り!ex.「KTXは全世界の憧れ」
●日韓海底トンネルも中国への新幹線朝貢も絶対絶対お断り!
●三宅久之「日本が頭下げて新幹線を売り込む必要はない!中国なんかフランスのTGVにしときゃいいんだよ!」
●大陸横断高速鉄道に日本を巻き込むなよ
●シナさんTGV買ってあげて下さいおながいしますYO!
●新幹線「のぞみ」岡山〜博多392.7kmを岡山--広島-小倉-博多停車で1時間37分!
  KTXは漢城〜釜山408.5kmを無停車で2時間13分!
フランスから輸入した車両はずっと野ざらしにしていたせいで、既に旧型になってしまいましたね!
自称自主開発(HSR350X-G7)は制御部燃えたけど大丈夫!? 本当に400km/h挑戦するの?
亀裂が走ったPC枕木はどうするの?
全線開業は、いつになるのですか? とうの昔から台北-左営間で本格営業運転を始めてる
台灣高速鐵路(THSR)が、先に全線開業しますよ!
もしかしたら中国どころか、リニア中央新幹線の後塵を拝することになるのかも?
Q.そんな軌道設備で大丈夫か?A.大丈夫ニダ、問題ない
Q.そんな信号設備で大丈夫か?A.一番いいのを頼むアル小日本

※前スレ
☆TGVより新幹線 Part266☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1583080050/
0788マンセー名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:16:41.75ID:uvDq5NdP
南海トラフ地震は昼間に起きるので走行中の新幹線は脱線転覆爆発炎上だろう
0789マンセー名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 10:36:39.81ID:LWq46Aoz
>>788
新幹線は南海トラフ地震を想定して厳重な耐震システムを作ってるんだが。そもそもそこが出発点。
0790マンセー名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 10:52:22.85ID:LWq46Aoz
KTXはそもそも耐震システムそのものが存在しない。恐ろしい事だ。
0791マンセー名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 14:07:31.30ID:hDo+I46C
直下型で重力加速度超えた揺れでも脱線だけで安全に止まったからな、海溝型なら事前に減速、停止まで行けるかも?ただ揺れが重力加速度超えたら停止していても運任せになるだろうけどな
0792マンセー名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 14:23:24.46ID:LWq46Aoz
そんな事言ってるあいだにまたKTXが事故るからねえ。耐震システムあるの世界で新幹線だけだし。
シナ高速鉄道に至っては耐震システム無しで地震発生地帯も走ってるんだよなあ。
0793マンセー名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 14:35:37.18ID:LWq46Aoz
>>791
ALFA-Xは直下縦揺れも吸収する縦揺れダンパも付けるよね。量産車に搭載されるのはまだ先だろうけど。
0794マンセー名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 15:52:52.80ID:SNxv1/2O
停止した列車が地震で転覆したとして
それって列車事故なのだろうか・・
0795マンセー名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 04:13:12.52ID:MZbZdyn1
新幹線搭乗者にはヘルメット着用を義務づけるべきだが。
なぜしない
0801マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 11:40:06.50ID:VBPZ4R7i
韓日友好のためにKTXと車輌スワップするのも良いアイデアだと思う
0802マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 11:46:50.62ID:kP3C+Tkk
支那コロ新幹線とやってりゃいい。日本はお断りします。友好も要らん
0803マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 16:18:40.04ID:QSvWCNFm
現実にKTXとなんて100%無いからなあw
0804マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 12:44:02.73ID:yCvVwMFm
新幹線に限らず、鉄道ってのは運行指令システムや線路上の保安システムなどを組み合わせたパッケージだから、既存の車両を持ってきて乗せればすむなんてことはないからな。
KTXはどうやったって輸出できるレベルじゃない(そもそも輸出版がほしいなら本家のフランスTGVがまず候補に挙がるだけ)。
0808マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 13:05:05.32ID:uLx7bWPX
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/2764596

韓国人「これが国か?事故被害を操作隠蔽するのは北朝鮮の様だ」コレイルがKTX事故被害を縮小・隠蔽した疑惑 

コレイル(KORAIL)が8日、KTX江陵(カンヌン)線で発生した列車脱線事故の人命被害を縮小し、隠ぺいしたという疑惑が持たれている。

コレイルは列車脱線事故で乗客15人が病院に行って全員帰宅し、彼らの負傷程度は軽傷だと明らかにした。
0809マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:01:05.18ID:/hQBKR6J
中央リニアは地震に弱いことが小牧研究所や山梨センタでの試験で明らかになったとして
地震対策などで工事費が1兆5000億円追加(静岡一味の妨害による損害は除く)されるから、
JR式リニアは東北新幹線にくらべ格別地震に強いということではなかったようだな。
0811マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:31:03.79ID:T25TH2BO
>>809
今の先生の行動を見ましたか?確かに朝鮮人は嘘と隠蔽をします。
0813マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:24:59.29ID:QoJwgWWH
新幹線が不敬にもウリナラの先祖の
熊を引き殺したニダ!
謝罪と賠償を求めるニダ!
0814マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:51:28.77ID:8fxtCuWm
リニアの10cm浮上自体が地震対策だし浮上コイルの側壁8字型もセルフセンタリングする為、地上構造物が崩壊しない限り脱線は有り得ない
側壁が無事なら浮上速度が出ている限りガイドウエイの底が無くても大丈夫
0815マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 01:34:10.60ID:6sfjqcI2
中央リニアでは約40キロの明かり区間にキロあたり150億円の追加地震対策を行うという。
ワシントンーニューヨークのJRリニアも同様の追加工事をするのか?あちらは静岡がいないので
もうパブコメの段階で、そろそろ工事開始するみたい

JRリニアの場合、側壁は1000mm以上もあり重心が高くゴムで支承されしかも長さ12600ミリの側壁同士は連結されていないので
地震の時挙動不審な動きになるということじゃないか?
0816マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 03:21:38.45ID:1VsirM6V
新幹線と同じくユレダスで即止めるのが基本。列車と違ってu字型のガイドウェイに囲まれてるので
脱線転覆の可能性は列車よりずっと低い。
磁力切れても左右下に車輪がある。後は高架を頑丈に作るだけだな。
それよりm100先生はボコボコ事故って脱線転覆してるktxの心配しなければ!
0817マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 03:35:08.39ID:1VsirM6V
>>812
脱線転覆事故は施工ミスらしいw
https://japanese.joins.com/JArticle/250333

韓国高速鉄道KTX脱線事故の原因は「施工ミス」

「施工ミスがあった。最初からケーブルを誤って連結していた」。

昨年12月8日に発生した江陵(カンヌン)線
KTX脱線事故の原因の信号システムエラーは工事の問題で発生したことが分かった
線路転換器が正確に作動するかどうかを表示するケーブル(回線)
を誤った位置につないでいたということだ。

KTX脱線事故調査状況に詳しい政府関係者は17日、「国土部傘下の航空鉄道事故調査委員会が、
事故発生の線路転換器と清凉信号所を連結するケーブルが逆になった経緯を調査した結果、
工事の過程で誤って連結されたためという事実を明らかにした」と述べた。
0818マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 06:52:13.51ID:RFd+PC4m
東海道新幹線大阪運転所脱線事故

1973年(昭和48年)2月21日に発生した本線合流部冒進支障脱線事故。
大阪府摂津市にある大阪運転所が鳥飼基地と呼ばれることから、この事故は鳥飼事故と呼ばれることもある。
0819マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 09:13:37.21ID:4LJdcnYh
残念ながら客乗せた本線の事故じゃないんだよなw
0820マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 09:27:44.25ID:vBXQK4KF
新幹線の乗客死がないのは鉄杭の呪いニダ
この不幸を祝ってやるニダ!
0821マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:22:04.09ID:4LJdcnYh
先生が呪ってる10年に新幹線の無事故記録は40年から50年へ!
もはやの逆神の神と言うべきかw
0822マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:43:03.36ID:vBXQK4KF
逆神かあ紫婆やジムに東原亜希とかかな
でも最高神はあの国の法則を司るウリナラよ
0823マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 06:31:17.65ID:cGt0y3cb
秋田新幹線脱線事故

平成25年3月2日(土)16時04分ごろ

事故概要 : 東京駅発秋田駅行き6両編成の下り特急第3025M列車(こまち25号)は、
大曲駅を定刻(15時25分)より約28分遅れて出発した。列車の運転士は、雪 の影響で列車の速度が低下すること及び閉そく信号機に注意信号が現示され ていたことから、力行ノッチの入り切りを繰り返しながら列車を運転し、神宮寺 駅~刈和野駅間の直線区間を速度約20km/hで力行運転中、運転台右下から 衝撃を伴う異音を感知したため、直ちに常用ブレーキ(常用最大)を使用して列 車を停止させた。列車の停止後、車両点検をしたところ、1両目の前台車第1軸 が進行方向左側に脱線していた。
0824マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:56:22.35ID:Ayz3b09G
在来線区間は普通列車と同じ扱いに区分されます。踏切もあるし、
最高速度も130キロ止まりだからね
0827マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:35:12.43ID:Ayz3b09G
で、他国の高速鉄道はこれより事故やトラブルが少ないのかね?
0828マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:39:01.18ID:Ayz3b09G
先生が事故れ事故れと望む程、新幹線の無事故記録が伸びるのでむしろどんどん続けてほしいw
0829マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:54:15.64ID:xFU5Hlbl
日本はリニア新幹線に投じた巨額資金と膨大な時間をサンクスコストととらえて
リニア技術に固執してしまった。今世界はハイパーループが次世代交通の本流ととらえられてるのに。
まるで日本の自動車会社がHVや水素自動車に固執してEV分野で大きく出遅れた状況と近似しとるよね
0830マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 20:58:09.28ID:WZ8H46Hh
>>815
ワシントンNY間のリニアって決定したの??
0832マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:23:49.82ID:Q6kXvsoU
>>829
せめてこの世に存在するモノで言えw
ロケットも何十年も打ち上げるニダ!つって永遠の10年じゃねーかw
だが、先生が荒らしてる限り新幹線は安泰だからもっとやってよいぞ。
0833マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:58:15.57ID:CBDQY5Kj
▼2017年博多発東京行きの新幹線「のぞみ34号」、走行中に異常音や異臭があり、台車に亀裂が見つかったと発表した。
国の運輸安全委員会は同日、深刻な事故につながりかねない重大インシデントに認定した。
0834マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 10:00:43.61ID:haikqsdA
英国で日立が作った車両で亀裂とか
昨今の日本製品は質まで酷い
0835マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:36:55.17ID:Q6kXvsoU
亀裂が見つかるってのはチェックが正常に機能している、という意味でもある。

気づかず見落とす、見つけても対策せず放置、ってのが事故に繋がる。

耳が痛くないかね?w
0837マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 17:46:19.13ID:Q6kXvsoU
そうやって事故を貼って荒らして10年。新幹線は無事故記録を伸ばし続け、ひたすら発展を続けました。先生本当にありがとう!
0838マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 21:25:51.90ID:0afqm5ag
新幹線、地震の「死傷事故ゼロ」は幸運だった
それでも安全対策は万全といえるのか
https://toyokeizai.net/articles/-/115150

>新幹線の歴史は半世紀を超える。その間、大地震にも何度か遭遇した。今のところ、地震による乗客の死傷事故は起きていない。それは過去の地震による被害を教訓にした、技術力の積み重ねであるが、幸運が働いた側面も少なからずある。

>脱線による乗客の死傷事故が発生していないのは、営業運転開始前、試運転中、脱線した方向が幸いした、などの理由による。今回の熊本地震で脱線したのも回送列車。まさに幸運以外の何者でもない。
0839マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 21:48:26.20ID:csLAaLR1
ほんと他の国は運がないねえ
災害少ないのに不思議だよねえ
なんでなのか教えてよ
0840マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 22:24:26.37ID:Q6kXvsoU
努力せずに運は呼び込めないからね。高速鉄道の耐震システム作ったの日本だけだし
0841マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 07:07:35.67ID:XV0J8nH0
中国5大発明品
火薬
羅針盤

印刷
高速鉄道(耐震システム含む)
0842マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 08:32:44.64ID:MSSetg0C
先生自身が信じてない事書き込むなってw

ちなみにシナ高速鉄道に耐震システムは無いっす先生!地震がある地帯も走るのにねえ。
0843マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 09:16:47.66ID:MSSetg0C
ちなみにユレダスが地震を検知して新幹線止まるまでこんだけ早い
スマホの緊急地震速報と同時に新幹線の電源落ちてるw
https://www.youtube.com/watch?v=td9mWoIgALw

これで10年前だから今はもっと早くなってるかもね
0844マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 15:31:37.10ID:4hemcAgt
▼1995年東海道新幹線三島駅、乗降口の扉に指を挟まれた高校生が発車した列車に引きずられてホームから転落、死亡した。
0846マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 16:10:41.59ID:JROKIQoa
>>841
中共高速鉄道は信号システムが未熟で高架から車両が落ちて共産党の
方針で死者はは40名と発表されたが実際の死者は不明
0847マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 20:29:22.74ID:MSSetg0C
>>844
幾ら新幹線の事故を貼っても

新幹線は50以上の合計でこんだけなの?少ねえ!!となる
で、致命的なのがゼロ。

結局他国の高速鉄道の事故の方が遥かに多いんだよね。
で、致命的な奴がある。
0848マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 21:00:33.74ID:MSSetg0C
>>846
新聞では101名と書かれてたがもっと多いよなあ、アレ。
0849マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 05:59:20.29ID:+dl4vXJt
▼2011年九州新幹線、新水俣−出水間で中学2年の女子生徒がはねられて亡くなった
0850マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 08:09:10.87ID:IBgcYoNp
>>849
m100先生は始めると何万回と繰り返す病気のお方だから、この気持ち悪い行動止まりません。

なお、逆神の神なので結果は逆になります。w
0851マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 08:27:01.51ID:IBgcYoNp
新幹線廃線!廃線!つってたらKTXが廃線したので
たぶんKTXが人を轢くか、また脱線転覆するw
0852マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 16:38:45.62ID:pnsGnP2s
日本の高速鉄道はマイナーチェンジしかしていないから、
そりゃ安定しているでしょうけど、それって進化、革新できていない証拠ですよね。
10年もすれば新幹線どころかリニア新幹線ですら日本のガラパゴス技術として見捨てられますよ。
0853マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 16:49:20.62ID:IoaOkHps
>>852
日本の新幹線は殆ど完成の域に達してるからマイナーチェンジだけで十分なんだよ。
0856マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:30:28.47ID:IBgcYoNp
>>852
リニアで十分先進的な進歩だが。高速で長距離走れるリニアは世界に日本しか存在しない。
その先のハイパーループ化も0.5減圧トンネルで現実に可能な計画を立てている。

今は100%減圧ハイパーループの時代かね?違うよね。
0857マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:41:21.41ID:IBgcYoNp
何とか新幹線に勝とうと思ってお花畑韓国勝利の未来の話に逃げてるだけだよね
0858マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:44:56.61ID:IBgcYoNp
鉄輪車両もALFA-X以上のモンは事実上無いと思うが。あれがどんだけ新しい事にチャレンジしてると思ってんだw
0859マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 22:16:58.88ID:G8GmS6eh
>>852
高すぎる歩留まりに危機感を持たないのは日本人だけ。作れば売れる、不良品が少ないことの恐ろしさが進化の袋小路にはまること
0860マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 22:18:35.50ID:G8GmS6eh
天下のトヨタでさえ、80点主義という形で完成度や歩留まりの上げ過ぎを戒めていたくらいだし
0861マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 22:31:14.62ID:IBgcYoNp
>>859>>860
だからメチャクチャ進歩してるだろがボケw

あと高速鉄道の部品に不良品混ざると即大事故に繋がるぞ。

バカチョン半導体と違って命預かる物は不良品出せないの。飛行機やロケットの部品と同じ。
それでも出るから徹底的なチェックで見つけるワケよ。

つーか何一つできないKTX が言うなw
0863マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 16:35:42.87ID:GvW5Mfer
JR西 広島支社「ガムテとオムツ」
0864マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 04:36:36.74ID:Ug4kmMLy
韓国のハイパーループは空気圧で動く超低コストなので各国からの引き合い殺到してる
0865マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 06:13:19.21ID:N8P8/OtY
▼東海道新幹線モデル線区飛込事故
1964年(昭和39年)2月26日 10時55分
開業前の神奈川県高座郡綾瀬町(現・綾瀬市)の東海道新幹線モデル線区で試験走行中の東海道新幹線用車両に男が飛び込んだ。
0866マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 08:21:13.13ID:HJZwwcOL
>864
韓国のギジュチュだどチューブの気密が維持できないだろうから、逆に高圧空気を使うのは正解かもね。
(ただし、カプセルの気密も維持できないので韓国人以外が利用すると潜水病にw
0867スマホから変態さん
垢版 |
2021/05/17(月) 09:42:21.10ID:HItTnKZA
>>864
それって昭和の頃の病院によくあった、大病院に這わせたエアパイプでカルテをやり取りするアレ?w
確か、生田斗真辺りが出てたサスペンス映画のネタにされてたなぁ。
0869マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 11:04:36.10ID:mqpsWP0A
>>865
ホラね〜?w絶対繰り返すんだよこの人www

m100先生は始めると何万回と繰り返す病気のお方だから、この気持ち悪い行動止まりません。

なお、逆神の神なので結果は逆になります。w
0870マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 11:09:06.10ID:mqpsWP0A
>>864
現物が無い上に客も現物が無いじゃねえかw
0871マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 14:46:21.45ID:216+oeeE
>>867
それエアシューターやんけww
0872マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 15:34:52.74ID:rXhBI342
>>868
みてみたいわ。どこにあるんだ?
昔のSFでみたな。
0873マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:00:24.65ID:216+oeeE
古い大規模病院なんかだとまだ残ってる可能性もある
カルテやオーダーの送付に使っていた
0874マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 03:36:18.68ID:34lg1m+U
▼東海道新幹線保線作業員死傷事故
1964年(昭和39年)11月23日7時32分ごろ
静岡県磐田市の東海道新幹線の線路内で砂利固めをしていた保線作業員10名が、列車見張員の不注意から、静岡発新大阪行きの「こだま207号」にはねられ、5名が即死、5名が重軽傷を負った。
0875マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 11:47:35.97ID:UY4IPVHG
>>874
病気はどうしようもないよな。頑張れ逆神の神!
0877マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:25:44.28ID:UY4IPVHG
全部の事故貼ったら、「世界で一番事故が少ない高速鉄道の記録」が完成するよ!
0878マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:33:40.91ID:UY4IPVHG
しかし新幹線より遥かに事故が多い韓国が一番危険な「0.1気圧ハイパーループ」を作ろうとするとか
アホだと思う。車体に亀裂が入っただけで乗客窒息死するんやで、アレ。
0879マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:05:25.57ID:53cHoT3o
>>878
死ぬね
たしかに
0880スマホから変態さん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:23:47.31ID:0lIyme5y
大丈夫、人でなししか乗らないから、「死んだ人間」は永遠のジェロニダw
0882マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:06:06.40ID:EgOF1EY8
▼新幹線ひかり号車軸折損事故
1966年(昭和41年)4月25日 19時ごろ
東海道新幹線名古屋駅を東京にむけて出発した「ひかり42号」(新大阪駅18時00分発・0系12両編成)が、熱田付近の曲線を走行中の最後尾の台車から異常振動と火花を出していることを車掌が視認した。
0884マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 09:45:34.73ID:uWOSP68h
>>883
4月の19時過ぎなら暗いから火花に気がつくかも?パンタの無い21形(Mc)だからパンタのアークも無いので
0885マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:06:02.15ID:/JagDyzv
大事な教訓だね。

D 脱線しなかったのはガチで奇跡。´こんなこともあろうかと´にも救われた
 緊急点検で判明した通り、走行中に脱線しなかったのは本当に奇跡です。車軸は、
´こんなこともあろうかと´という考えで念のため多少の損傷にも持ちこたえられるよう、強めに作ってあったそうです。
この強めにの製造と各部品が絶妙なバランスで互いの形をたまたま維持できたおかげで、「
名古屋」発射後の最初の異常振動からしばらく持ちこたえられました。この念入れとバランス維持が無ければ、車両は「名古屋」
付近の高架橋で脱線転落していたでしょう。また、実際は間違いなく「東京駅」までは持たない状態だったので、
車掌の目撃と運転手の緊急停車が功を奏しました。

「島秀雄」
「脱線しなかったのは天佑という他なく、もし「名古屋駅」付近の高架橋で時速200km/hで脱線墜落して1000人以上の死傷者を出したとしたら、
新幹線は終わっていただろう」

E 問題の車軸は、製造時の停電事故で焼きなましが半端になって壊れやすかった(見た目は問題ないが…)
 車軸は見た目上問題はありませんでした。しかし、製造時の停電による焼きなましが中途半端であったため、強度不足になっていました。

F この事故を機に、非破壊検査が導入された
 そして、目視だけでなくX線を用いた非破壊検査が車両製造時に行われるようになりました。この車軸破壊事故は、
いずれ起きることになっていたであろう大事故をも防ぐきっかけになりました。

 
終わりに
 今回の「のぞみ34号」の台車亀裂事故に対して、多くの方は´初めての重大事故未遂´とか、
´絶対安全な新幹線が何故´などと神話補正をかけて考えているかと思います。
 しかし、新幹線は絶対安全なのではなく、安全を極限まで高めた努力が続いているものです。
0886マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:05:31.21ID:/JagDyzv
ちなみに
KTXは通常運転が開始されてからもトラブルが続き、家畜の死産が急増するほどの騒音問題、アルストム社のサポートが終了した直後から頻発する車両事故、規格を満たす部品が作れないために他の車両からの部品を流用する共食い整備問題など、様々な問題が頻発することに。
0887マンセー名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:21:36.02ID:/JagDyzv
人身事故は普通にKTX でも起きてます。日本じゃ小さいニュースはあまり入らないから判りにくいけどねw

40代男性、KTX列車に轢かれて死亡
2013/02/12(Tue) 06:20

昨日(11日)夕方7時半ごろ、全南順川市チョゴク洞の線路で、キムさん(40)が上り線のKTX列車に轢かれて死亡した。

この事故でソウル竜山行き上り線列車の運行が30分間余り遅延した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況