【常識?】義実家おかしくない? 99 【非常識?】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/08(火) 08:15:10.260
義実家、ウトメ、夫、嫁等の常識がおかしいと思う方、
みんなで語り合いましょう。

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。

※ここは義実家の常識非常識を語るスレです。
確執などの話はこちらにどうぞ。
【義実家】大嫌い11【ウトメコトメコウトetc】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1490054627/

前スレ
【常識?】義実家おかしくない?98 【非常識?】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1493344015/
0936名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/05(木) 13:33:20.860
年末に旅行したら宿で夕食とは別に夜遅く蕎麦が振舞われたから、たぶん一般的には年越ししながら食べるものだろうね。
でも夜遅く台所仕事したくないとか、夜食を食べる習慣が無い家なら夕食に食べてもいいと思うけど。
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/05(木) 13:39:34.680
>>934
そういうイベント関係の食習慣は地域や年代によって常識が違ったりするから、「そういう所もあるんだ」程度に思っておいて、自分の所が絶対正解だと思わないほうが無難。
0938名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/05(木) 13:42:53.080
北海道なので大みそかはごちそう食べる(例外あり)
なのでそばは除夜の鐘を聞きながらだわ
紅白の決着ついてからが忙しい
0940名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/05(木) 15:12:51.700
自分も夕食に年越し蕎麦ってのに驚いたクチだ
除夜の鐘を聞きながら食べるもんだと思ってたから

TVで昼間に年越し蕎麦を食べる人を見た時もカルチャーショック受けたけど
こだわりのお店で食べたいなら夜中は無理だもんなーで納得してた
0941名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/05(木) 15:17:45.630
934です。
うちの実家が少数派だったようでお恥ずかしい。
これからは夜中のソバタイムを受け入れます。
0943名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/05(木) 15:33:07.400
>>941
あなたの実家が恥ずかしいんじゃなくて、あなたが狭い見聞で年越ししながらお蕎麦を食べる義実家非常識!うちの実家は「ちゃんと」夕食時にお蕎麦が出てた!なんて言い方する事が恥ずかしい事なのよ
0947名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/05(木) 18:26:23.420
義実家は、行く年くる年を見ながら
年越し蕎麦を食べる家なんだけれど
その蕎麦を、夕食の支度時(5時)くらいに
茹でて盛りつけるもんだから、
食べる時には悲惨な状況になっていた…
数年は我慢したんだけれど、ある年から
「お蕎麦は食べる直前に私が茹でます」と申し出たところ
トメにはムッとした顔をされたけれど強行したw
0949名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/05(木) 18:56:38.870
御節を大晦日に食べながら年越し蕎麦も食べる我が家は少数派なのかしらガクブル
0950名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/05(木) 19:03:01.780
>>948
>>947ですが
ここにしか書いていないんだけれど、
なぜか他スレにコピペされていてびっくりした。
ここのスレじゃだめだったんだろうか… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:492359533d1dfe6d54ab866e37230060)
0953名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/05(木) 20:53:15.890
>>949
実家は「年取り」と言って大晦日の晩にご馳走食べてたよ
おせちもあった
父方(岐阜の山の中)の風習だったみたい
二日の朝は男性がとろろご飯を用意するんだ
0954名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/05(木) 20:56:09.520
>>953
うちは四国だけど大晦日におせち食べるわ
理由は旦那が待ちきれないだけなんだけどw
旦那実家は元旦に食べるから、習慣とか風習とかじゃないし
夫婦二人で3段重なので早目に食べはじめないと痛むのもあるけど
0955名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/05(木) 21:27:24.130
>>935
うちも23時頃食べてるわ
うちは年越しの瞬間にやる宗教的行事みたいなものがあるので絶対0時までは起きていないといけない
年越しそばは夜食みたいなものだ
0957名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/06(金) 04:07:44.920
東京だけど、大晦日の夜中にそば食べた。
そしてそのまま初詣に出かけて、神社で甘酒飲んで
帰ってきたら親戚と三が日は宴会ぶっ通し。
子供はいとことかと神社で出店回ったり、誰もいないオフィス街で
走り回ったりしてた。懐かしい。
夫は北海道で大晦日からお節食べて、お煮しめにお餅入れたのがお雑煮だったらしい。

!!もう10月じゃない!!
0958名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/06(金) 05:41:51.320
年を越す時に食べるか年越しそばかと思っていた。
だから、0時前に食べ始め。
0963名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/06(金) 16:13:31.630
>>961
トメが茹でおきしていた時は
麺が残る→元日の昼に温かい蕎麦として出てくる
というパターンがあったけれど(私は食べたことがない)
茹でたてで出したら、そういうことは無くなったw
0965名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/06(金) 18:29:00.800
義親がペットとソフトクリームを共有しながら食べてて驚愕した
しかも大勢の人がいる屋外で
本気でボケたのかと思ってあとで夫に聞いたら昔からだそう
ドン引き
物捨てられない人で義実家が汚屋敷2歩手前くらいだけど感性が汚いよ
0971名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/07(土) 15:37:25.270
先日の敬老の日に義母と義祖母(義母の実母)を外食に誘った
義実家にうちの車で送迎することになってて、お酒飲めるって喜んでくれてたんだけど、当日行ったら義姉の子供二人が預けられてて、一緒にいいよね?とのこと
お金のことは全然かまわないんだけどうちの車は5人乗りのコンパクトカー。私たち夫婦+義母+義祖母+甥姪=6名で定員オーバー
しかも姪はまだチャイルドシートが必要な年齢
義母は「姪は私がだっこしてパトカー来たら甥には下に隠れてもらうからいいよね」
良いわけないからはっきり断ったし夫も怒ってくれて、結局甥姪は義母の車で行ってもらったけど義母は不服そうだった
義姉のとこも子供にチャイルドシートどころかシートベルトすらさせない 事故にあったら犠牲になるのは子供なのにありえない
義母も義姉も教師なのに信じられない
今妊娠中だけど自分の子は義実家には絶対預けられないわ
0976名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/07(土) 18:20:25.930
971です
レスくれた皆さんありがとう
自分が妊娠するまではあんまり関わってこないし良義母と思ってたんだけど私が母親目線になってきたせいか今回のこと以外にも気になることが増えたんだよね
もしまた同じようなことがあったらもっとはっきり言ってやるわ
0978名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/07(土) 18:55:52.240
まともな教師のほとんどはメンタル潰れてやめるから
残ってるのはDQNと同レベルのメンタリティってのが多いよ
もちろん全部がそうとは言わないけど
0979名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/09(月) 15:54:53.250
この前うちの実家から義母にお土産を渡したんだけど、わざわざ車で1時間の義妹(既婚)の家にそのまま横流ししてた。
おすそ分けなら分かるんだけど義母はそのままポーンとあげちゃう。
別にあげちゃうものがイヤゲモノってわけじゃなくて好物や頼まれて作ったおかずなんかもそのまま横流ししちゃう。
こちらとしては義両親の好みを考えて渡してるので一口も食べていただけないのは悲しい。
義母としても美味しいからこそ義妹にあげちゃうんだろうから責める気持ちにもなれずなんとなくモヤモヤした感じになる。
0982名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/09(月) 17:05:04.990
うちのトメはイヤゲモノ片手にアポ無し訪問しまくるんだけど、イヤゲモノの9割が「○○さんから貰った」という物ばかり。
あの糞ババに何かあげても、イヤゲモノとして周囲に配りまくるのが発覚したので何も上げない事にした。
母の日も誕生日も全部スルー中
0983名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/09(月) 17:27:02.350
義父の誕生会に呼ばれた。
料理は義母が用意するから手ぶらで来てねと言われた。
とはいえ真に受けるのも、と少し用意して持って行った。
義弟嫁は真に受けて手ぶら。

あとで義母に説教された。
自分が最良の献立を考えて計画したかったから手ぶらでいいと言ったのにどうして余計なことをするのか、
嫁同士が気を遣わないよう手ぶらで、と言ったのに貴方の勝手で義弟嫁に恥をかかせたではないか、
とクドクドと。
最後はフォローのつもりか、でも貴方の持ってきてくれだパン、美味しかったわよ。また買ってきてね。だって。

社交辞令をそのまま受け取る馬鹿じゃないし、
せっかく持って行ったのに余計なおせっかいみたいな言い方ひどいし、
何最後の偉そうなフォロー。
0990988
垢版 |
2017/10/09(月) 17:48:04.880
ダメだったorz
どなたかお願いします、リンクは直してあります
記念すべき?100スレ目、たてるのはあなただ!


【常識?】義実家おかしくない?100 【非常識?】


義実家、ウトメ、夫、嫁等の常識がおかしいと思う方、
みんなで語り合いましょう。

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。

※ここは義実家の常識非常識を語るスレです。
確執などの話はこちらにどうぞ。
【義実家】大嫌い12【ウトメコトメコウトetc】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1505870213/

前スレ
【常識?】義実家おかしくない? 99 【非常識?】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1502147710/
0992名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/09(月) 17:52:59.470
>>983
来年からは誕生日と誕生日に近い休みは予定を入れて偽実家に行かなければいいよ
うちも結婚したばかりの時にウトの誕生日に呼ばれたけど、旦那曰く「今までやった事無いのに」って言ってたから
次の年からスルーしたったw
0994名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/09(月) 18:18:01.640
>>983
983も義弟嫁もどっちも間違ってないんだけど
義母が983にだけきつく当たるってことは人間的に983のこと好きじゃないんだろうね
これからは何も気遣う必要ないと思うよ
0995名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/09(月) 18:20:59.960
>>993
ごめんなさい、980です。自分にスレ立て任務が課せられたことに気付いてなかった。
ありがとうございます。
0997名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/09(月) 19:43:14.000
これの改変だね

同じような事を去年の娘の1歳の誕生日にトメにやられたよ…。
お互いの両親に何も用意しなくてもいいからと伝えていたのに、張り切って赤飯炊いてきたよ。
重箱3段にギチギチに詰めてね…。
ムカついたから後で「ありがたいけど、私の両親にしたらお義母さんか赤飯を炊いて持ってきて
手ぶらで来てしまって申し訳なかった…と思うとか考えられなかったですか?
こういうことがないようにあらかじめ両家には伝えてあったんですよ。
今後は手ぶらで来て欲しいと伝えた場合は何も持参しないで下さい」って
嫌われてもいいから言ってやったよ。本当に余計な事しないで欲しいよね。
0998名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/09(月) 19:43:46.150
最初はめちゃくちゃムッとした顔してたよ。
「同じ事を私の母がやったら嫌な気持ちになりませんか?だから、こちらで用意すると伝えたんです。
主催側は私たちです。呼んだからおもてなしをさせていただく側なんです。
そして主役は娘です。娘が楽しんで周りも楽しんでする誕生日が1番なので、今後はこのような事がないように
していただけると嬉しいです」
と伝えたよ。そしたら、娘が楽しんで周りも楽しんで…と言ったのが良かったのか
「あなたのお母さんの事を全く考えず良かれと思って突っ走っちゃってごめんなさい」と言ってきたよ。
だから「お赤飯本当に美味しかったです。また作って下さいね」と言って終了でした。
0999名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/09(月) 20:01:27.440
当日その場で食べなくてもいいものにしてこそっと主催者に渡せばいいのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 12時間 49分 39秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況