夜中に失礼します。チラシの裏スレさんに相談したところこちらをオススメされましたので相談させていただきます。

母子家庭で祖母、伯父とその子供(いとこ)と同居している18歳大学生です。私立文系でMARCHの型落ちくらいの大学には進めましたが、対家族への態度は悪いです。
今回相談したい内容は、顔も何も知らない覚えていない父親について母に聞きたいということです。
チラシの裏スレさんで聞くことは心に決めたのですが、どう切り出せばいいかは決まってないです。

私は母のことをお前と呼んでいたり、母も母で放任の節があるのでなかなか距離感がつかめず(カジュアルと言われました)。
以前お酒は強かったか聞いてみて答えてくれたのですが、それ以上はなんとなく聞けずという感じです。個人的には戸籍抄本(謄本?)で父の名前を調べたりしてあります。存命だとは思います。
母は平日夕方まで仕事で、私は基本土日がバイト(しかも遠い)なので、平日の夜に聞こうと思うのですが、いい切り出し方などはないでしょうか?このままでは一生聞かなくなりそうです。