X



【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者270【敵】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/16(土) 16:24:36.070
うるさい義両親、うざい義兄弟にその伴侶。
ちょっと待ってください、その嫌な義理関係で苦労しているのは誰のせいですか?
真のエネミーはあなたの夫or妻です。
「悪気はない」「良かれと思って」「年寄りのする事だから」と、
自分が親兄弟にいい顔したいために一番大切なはずの伴侶を苦しめる夫or妻の報告をどうぞ。

【「エネ配偶者(エネ夫・エネ妻)」とは?】
「義実家に問題有り・義実家との関係等に問題有りで、自分は解決しようと努力してるのに配偶者が後ろから撃ってくる」
「義実家だけが敵だと思って頑張って戦ってきたけど配偶者も充分敵だった」
これが「エネ配偶者(エネ夫・エネ妻)」です。
※具体的に結婚を視野に入れていたのなら「義実家(予定)」「配偶者(予定)」でも一応許容。
※現在進行形で義実家問題&エネ配偶者に悩んでいる人は下記の相談スレへどうぞ。(ここは報告スレです。)

▼トリップの付け方
名前欄に“半角#のあとに好きな文字列”。半角なら8文字まで、全角なら4文字まで。
文字列を他人に知られない限り、なりすましを防げます。
文字は漢字でもひらがなでもアルファベットでも、それらが混在していても大丈夫です。
※半角12文字以上か全角6文字以上で12桁の新仕様トリップになります。
次スレは>>970を踏んだ方お願いします。

▼まとめサイト
http://www21.atwiki.jp/enemy/
▼雑談は雑談スレで
【雑談】スカスレ・エネスレ別室36【専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1383914793/
▼これエネ物件?やどう解決したらいい?は相談スレへ

▼前スレ
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者269【敵】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1515309994/
0272名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/17(水) 15:29:32.100
>>254
糞トメ、ブーメラン刺さってますよw
>血縁者に変な人間がいる=糞ウトメ
>DNAが不良品=エネ男な息子

こいつらのせいで迷惑や被害を被るのは嫁
まさにスレタイ通りですねw
0273名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/17(水) 15:33:51.710
エネ夫の血縁者は嫌味で非常識な奴らばかりでストレス溜まる。嫁は赤の他人なんだから義実家の親戚のあれこれは全て夫に丸投げしたいものだ
0277名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/09(金) 08:23:58.980
義実家行っても旦那延々と寝てるんだよね…
私は見たくもないテレビを見ながらトメの100回くらいはもう聞いた話を何時間も延々と聞かされる
そのせいで毎回家帰ったら発熱するわ

私の実家に帰った時は暇させないように色んな場所連れて行ったり美味しいもの食べてもらったりしてるのにフェアじゃないなーって思う
寝るのやめて欲しい
0279名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/09(金) 11:50:13.180
旦那に寝るなって言っといて、それでも寝たらどっか外出したらいいかもね
0280名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/09(金) 12:09:12.930
>>277
うちの実家の父が、帰省すると延々寝る人だった…
そうすると、父方の祖母が「こんなに疲れさせて」って母に文句を言うのがパターン
母はフルタイムで働いているのに、父実家に行っても休みなく家事をさせられて、
どっちが疲れさせてるんだよって話だったなぁ…
で、同じように「100回くらいはもう聞いた話を」っていうのも同じだったんだけど、
結果的にそれ認知症だったから、「あーはいはい」で流すと、ものすごく悪化するけど
それは一緒に住んでる人が判断することだもんね
0282名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/10(土) 06:58:04.180
>>277
お散歩行ってきたら?もしかしたらトメさんも話題尽きて困ってるかもしれないし。

手持ち無沙汰になったら嫁実家の自転車借りて散歩に出てる。で、喫茶店とか
寿司屋行って「美味しいですねえ」と褒めまくったらいつの間にか面白い旦那さん
と評判が立って実家でも扱いが良くなった。何が幸いするかわからんね。
0283名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/10(土) 08:46:29.360
私は義実家に行きたくないからお盆休みは仕事入れてます
義実家には仕事だから行けないと言ったら、
旦那ははあ?と言ったきり口きかない
去年私の祖父が亡くなったから初めてのお盆だから、
実家には行こうと思ってます
それぞれの実家に行けばいいと思うんだけど、
嫁のくせに、みたいなこと旦那が言います
義実家は猫屋敷で汚いし、お茶は出てこないし、
義親と旦那と義妹が座ったらソファーにはもう座る場所もなく、
私と子供はいつも立ってます
ダイニングのイス持ってきてくれるけど、
猫のフンがついていたり、とても座れない
義実家には旦那、私は仕事終わったら自分の実家、
これは間違ってないですよね?
ネチネチ責められて不機嫌アピールされるとわからなくなってくる
0284名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/10(土) 09:32:26.120
>>283
仕事を理由に断るんじゃなくて嫁と孫だけ立たせるか猫のウンコが付いた汚い椅子に座らせるような
不衛生な義実家だから無理ってはっきり言った方がよかったかもね
義両親も旦那も義妹も嫁どころか子供まで立たせてソファー独占とか無いわ
0285名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/10(土) 09:40:33.950
>>283
間違ってるかどうかは配偶者を納得させられるかどうかにかかってると思う
ここで間違ってないと言われた所で配偶者が納得しなきゃ何の意味もない
0287名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/10(土) 14:24:29.570
>>283
義実家にキャンプ用のでっかい折りたたみ椅子持ってって部屋の中で広げてやりたくなるね
0288名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/11(日) 18:25:10.370
きったないわね
偉そーに嫁のくせにとか言うならお茶くらいだせよ、猫汚屋敷のくせに
0290名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/12(月) 11:52:58.000
>>283
間違ってないし、仕事入れずにそれぞれ自分の実家に帰るのがベストだと思うわ
そもそも汚い家は無理
0292名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/14(水) 16:59:00.470
>>283
女を働かせないと生活できないような甲斐性なしが「嫁のくせに」ってすっげー腹立つんですけど
0293名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/19(月) 11:22:03.900
義実家で何か嫌な事があって、それを旦那に話しても「ごめん」とならず
こういう理由でそう言ったんじゃないかな、とか擁護する言葉しかでてこない
自分の親が嫌な事言ったりして申し訳ないなって、全然思ってないのかな?
ここ数日そればかり考えてモヤモヤしてる
0294名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/19(月) 13:42:55.460
>>293
親のしたことを聞かされても、それに対して「代わって自分が謝る必要がある」
って考えることがまずないんだろうと…
0295名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/19(月) 13:59:40.710
>>294
よく聞いてみたら、まさにその通りだったよ!!
「親のした事なのに何で俺が謝るの??」ガックリきた…
逆に私の親が旦那に嫌な思いさせてたら、申し訳ないから謝るけどな
この旦那の考え方ってどういう事なの?今から考えるけど全然わからん…
0296名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/19(月) 18:18:22.350
自分の子供でもなし、成人した別個体の事に関して成り代わって謝る必要はないと思ってるんだろうから
「お前の付き合いで訪問して気分害されてるんだから、それに関して謝る必要はあるだろうがクズ野郎」
とでも言えば伝わると思うよ
0297名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/19(月) 19:10:03.940
旦那が自分の親としてじゃなく各個人として捉えてて何かあっても謝る気も仲を取り持つ気もないなら、自分で好きに文句言ったり、無理に付き合わなくて良いんじゃないの?
0298名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/19(月) 21:48:32.300
親がおかしなことを言ったとして、それを謝るのは親自身で俺じゃない、
でも親がおかしなことを言ったって言うけど、
うちの親はそういうつもりがなくて、お前が勝手に悪くとって、
勝手に腹を立ててるだけなんじゃね?
だったらなんで俺が悪いと思わなきゃいけないんだ?

みたいな
0300名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/20(火) 04:24:55.650
舅や姑や小姑が私に嫌味や皮肉を言う
だから会いたくないと言うとバカダンナは「悪く考え過ぎ」「悪気は無い」「オマエの事を心配して言ってる」

はあああ!?
私が注文した料理が不味いだの、アンタなんかそのうち野垂れ死ぬだの言われてんだけど?
悪意が無いって、どんだけ身内贔屓やねん!
0301名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/20(火) 04:30:20.120
ディスるのがコミュニケーションみたいなナチュラルモラハラ一家なんだね
0305名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/20(火) 13:09:22.520
配偶者は実家が絡むと、実家の子になってしまうよね
「パパもママも悪くない!合わせられないオマエが悪い!」
結婚する時に実家と揉めた時は私の味方をするって条件だったのに、すっかり反故にされた
とっとと実家滅んでくれないかな
0306名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/20(火) 22:20:36.890
義実家から帰ろうとすると、あからさまに不満そうにしてくる義母
雨降ってたから旦那が駐車場からアパート出口付近につけるつもりで(多分)行くのに、「車持ってきておきなさい!」と停めておくことを強調
そしてそれに従い、不満そうな義母に負け戻ってきてもすぐ帰ろうと言わなくなる旦那うっぜー

この義母の感情出してのコントロールに負けないで欲しいんだけど
そんな感じで話したら、言い方が悪すぎるだの何でそんなに敬意がないんだとか言われた。意味わからん
敬意がないのは向こうなんだけど?
私の事は意地でも褒めず自慢しマウント取るだけだし、実家も丸ごと見下して馬鹿にされてるんだよ

親子の情ってものが…とかも言ってたな
私からすれば単に親離れ子離れできてなくて、親に対して弱すぎるだけだ
まだ帰って欲しくなさそうなら、「また来るから!」って言えばいいだけじゃないのか
親の要求してる事に応えるのが親孝行じゃないよね?
私には親に逆らえず、楽だからって甘えてるように見えてきつい

長くなったごめんなさい
0307名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 06:11:01.070
>>306
読みにくい変な文章&長すぎ
要約して
0309名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 07:17:02.360
>>306
文章が本当にイミフw

でも、トメがウザいのはわかった
子供は自分の所有物で自分の言う事なら何でも聞いてくれると勘違いしているのが糞トメ
嫁は自分の所有物の付属品なので、何をやっても怒る権利すらないと思っているね
0310名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 07:48:20.540
アパート前に路駐しとけって事?
旦那には親子の情の前に、母親の不機嫌に左右されるACなことを自覚させた方がいい
0311名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 08:50:33.58O
同居元トメにイビられてると相談しても、元旦那は「もう少し待ってくれ」としか言わなかった
そのうち元旦那は残業を増やして帰りが午前様になってきた
ますます激しくなる元トメのイビり
ついに肉じゃがを捨てられたので、泣きながら実家に帰った

離婚の話し合いの席で、元旦那は「実は、別居する資金を貯めてた」と告白した
肉じゃがが捨てられた日に別居しようと言うつもりだったんだそう
元旦那の発言には嘘偽りはなかったんだろう
でもそれはもはやどうでもいいことだった
「せめて一言でも元トメに注意してほしかった。遅いよ今さら」と伝えると、元旦那は目を真っ赤にしてうなだれていた
0312306
垢版 |
2019/08/21(水) 09:01:37.910
文章下手くそでごめん!でも読んでくれてありがとう

駐車場は時間制限ありで、
アパートから少し離れた駐車場に停めてたのを、子供と私が雨でも乗りやすいよう近くにつけてすぐ帰ろうとした
義母はその近くのところにずっと停めておきなさいの意で言ってきた
以上意味フだったらスルーで構わないですw

>>310
ACってアダルトチルドレン?
旦那は親が不機嫌になると意見変えたりして、何かの連絡時でも不機嫌を回避してるところある
こういうのが嫌なんだ…ちょっと調べてみよう。解決策もあるといいなあ
0313名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 09:18:50.730
>>312
アダルトチルドレンじゃなくても、数十年そのやり方で危機を回避してきた
自己防衛策はちょっとやそっとじゃ変わらないよ…
自分だって、もし「お前と親の関係はおかしいから変えろ」って言われたら
困惑するよね
ウトメだって今さらその年で性格を変えるのだって無理

親と闘えと促すより、「親より私の言うことを聞いとく方が楽よ」って
どうやったら気付かせられるかだよな
0314306
垢版 |
2019/08/21(水) 09:37:48.760
>>313
そうか〜。
自分に置き換えると、自分のために変えようって言ってくれてるんだと思ったら話聞くかも
義父母関係ない、旦那自身には尊敬してるし頼りにしてるから
でもそれも自分でおかしさを感じてないと、そうは思わないのかな

確かに義父母も旦那も良い年齢だし、性格変えるなんて無理だよね
だから自分の受け止め方や考え方を変えればいいのかもしれないとまでは気づいたんだけど
具体的にどうすればいいのかがわからない
0315名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 09:41:09.720
行かなきゃいい
行くにしても嫌なことは嫌だと言えばいい
それを尊重しない旦那なら尊敬するほどの人間性は持ち合わせてないってだけのこと
0316名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 09:58:39.730
今や夫婦別々の里帰りが普通になって来てる
旦那は旦那の実家に帰ればいい

私は実家が消滅して帰る実家が無い
だからなのか舐められている
ウトが弱って来たという理由で義実家の近所に引っ越しさせられた
なるべく義実家に関わらないようにしてるんだけど、私が嫌いな食べ物とか送ってきてウザい
嫌いな食べ物を送られて、こっちはお礼を言わされお返しに義実家の好物を送らされる
なんか納得がいかない
バカ旦那が一言「嫁はこれ嫌いなんだ」「食べ物は要らない」と言ってくれればいいだけなんだよね
0318名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 10:27:26.950
>>316
それは、「嫌いなんだ」と言ったら送り続けられるやつなんじゃ
好きなものを「嫌いだ」と伝えればいいパターンなのでは

自分は、固い桃が大嫌い、とか
鰻を食べるとお腹を壊してしまうので避けています とか
0319316
垢版 |
2019/08/21(水) 13:58:11.220
>>317
旦那に処理してもらってます
旦那も私の好き嫌いをよく覚えていないフシがあるんですよ
旦那との共通の好物は覚えているんですが、旦那が好きで私が嫌いな物はよく覚えられないようです
多分発達障害です

>>318
そこまで悪気は無いと思うのですが、自分達が好きな物は皆も好きだろうと思い込んでいるようです
0321316
垢版 |
2019/08/21(水) 14:19:39.960
>>320
ですね
私が病気で辛くて「病院に連れて行って欲しい」と頼んだら、「眠いから」と断った男ですから
後にかなり重篤だったと判明
その時のことを責めたら「近くの病院だから1人で大丈夫だと思った」といいわけ
実は別れる準備を秘かにしています
0323名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/22(木) 01:40:32.590
>>314
他人を変えるのは無理と思った方が良い
自覚を促すには、舌打ちみたいな悪癖の場合だと録画や録音、または言動を真似るとかがあると思うけど、他人の気分で自分の意思を変えるシチュを真似るのは難しそう
仕事の愚痴とかでそういうのがあると良さそうだけど、自覚ないなら愚痴にもなってないかもね
0325名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/27(火) 12:24:17.270
>>311
切ないね。極限まで我慢しても旦那が早い段階で味方になってくれないと一度離れた気持ちは二度と元に戻らないね
浮気されて謝罪されても元鞘に戻れない心情に似てる
0326316
垢版 |
2019/08/27(火) 12:37:41.270
>>311
どうしてすぐ言わなかったんだろう?
捨てられた日に言ってくれれば、我慢もできたろうにね
ウトに怒っても無駄だから怒らなかったんだろうけど、それでも怒って欲しいよね

うちはウトと同居している時に、ウトが勝手に私の物を触ってた
旦那に訴えても「悪気は無いんだよ」「ボケてきてるから言っても無駄」と言うだけ
結局、別居して旦那が1人でウトの家に行く事でカタがついた
カタはついたけど、例え無駄でも旦那にウトに抗議して欲しかったわ
0329名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/28(水) 04:22:37.280
>>326
そりゃ、嫁より親が大切だからだよ
>>311の旦那も、別居する「つもり」はあったかもしれないけど
トメに言えたかどうか、泣きつかれても突き放す事が出来たかといえば答えはNOだと思うよ
突き放す事が出来る人は、そもそも嫁イビリを放置しない
0330名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/28(水) 07:32:26.720
一度も改善のために行動しなかったけど、本当はその日に言うつもりだった
なんて後からなら何とでも言えるよね
絶対嘘だと思うわー
だって本当ならその日のうちに迎えに来てるはずだよね
0331名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/28(水) 07:45:51.890
>>330
ねー、本気で別居するつもりがってお金を貯めていたなら
「別居するからお金を貯めている」って妻に言うよね
姑にも、○月くらいに出て行くからって言うし、後から突然別居話を出されても
真に受けなかった>>311は賢いわ
0332名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/28(水) 10:43:27.820
本当にその日に決行する準備があったならお金持って嫁迎えに行けばいいだけだからね
離婚の話し合い始めてから実は〜とか、ただの日和見野郎だと思うわ
0333名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/28(水) 15:22:01.29O
別居するつもりだったと言えば、嫁を気にかけてる夫を演じられる自己保身、離婚阻止できるかも知れない下心だよなあ。
「お金を見せて 」
「善は急げだ、今すぐ不動産屋に行こう」って、提案したらすぐボロを出すだろうよ。
0334名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/28(水) 20:13:21.540
実際未だに家出てもないわけだからね
その日に言うつもりだったのにお前がちょっと我慢足りなくて出て行っちゃったからどーしよーもないねーってどこまでも相手のせい、俺悪くないんだよってアピールでしょ
0336名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/29(木) 08:50:39.430
>>335
そう言う人は「言われないとやらない人」

多分、子供のころからそうで、そのまんま大きくなって
誰かがやってくれるのを待ってたり
誰かに尻を叩かれるまでやらなくてもいい、という
マイルールで生きてきたんだよな
0337名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/29(木) 09:05:52.200
>>334
だよね
私が旦那だったらすぐ嫁の実家に連絡する
資金が貯まるまではとりあえずは実家に居て貰う
どうせ「そのうち戻って来るさ」ぐらい甘くみてたんだろう
まさかの離婚を切り出されて、慌てて言い繕ったんだろうね
0338名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/29(木) 09:07:04.750
「やろうと思ってたのにやる気が削がれた」とか言って 言われてもやらない人 のパターンもある
0339名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/29(木) 09:36:16.400
>>338
ママ相手だと渋々やるけど、
女房相手だと、言われたことをやらない言い訳にするためにやらないやつな
0340名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/29(木) 17:35:12.990
義実家で同居の話が出た時に旦那と約束した
トメやウトやコトメと私が対立した時、絶対に私の味方をすると
ところが、いざ同居してみたら「相手は年寄りだから我慢してくれ」「姉さんも悪気は無いんだから」と、実家の味方ばかり

ストレスと過労で肺炎になりかけたらコトメが「パパやママにうつるじゃない!」と文句を言ってきた
誰のせいで肺炎になりかけたと思ってるんだよ!おまえらがストレスをかけて、コキ使うからだよ!
でも病気のお陰で別居することになった
別居したらシミは薄くなったし尿漏れも止まったわ
旦那とは家庭内別居中
そんなに実家と親と姉さんが好きなら、実家にずっといてくれないかな
0342名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/29(木) 18:00:38.140
>>340
旦那さんは自分の嫁より自分の母親と妹が大切なんだね
ママと妹を我慢させるのはイヤだけど、嫁の我慢は無限大にOKと思ってる感じ
0343名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/29(木) 18:04:08.950
ウトメとの同居もうんざりなのにコトメ、コウトまでいるなんて
あいつらほんとクセものよね
自分まで兄(弟)夫婦に面倒見てもらってると勘違いしてやがる
さっさと家出て行きやがれ独立しろ
0344名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/29(木) 18:17:09.740
自分の家族を説得するより、嫁1人に我慢させる方が楽だからね
その上自分は「親孝行息子」という評価を得られるしね
そら楽な方に行くわ
私が旦那なら、孤立無援の嫁の味方をするけどね
親とはケンカしたって実の親子なんだから修復可能じゃん
嫁は赤の他人だから出ていくわ
0345名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/29(木) 18:21:05.040
血の繋がらない異性と暮らすのってストレス溜まるよね
トイレとか風呂とか洗濯もそうだけど、家であまりラフな格好も出来ない
0347名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/29(木) 20:59:56.150
>>346
>トメやウトやコトメと私が対立した時、絶対に私の味方をすると
0348名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/29(木) 21:00:16.170
姉と妹を間違えたって分かるじゃん
分かってるくせにこういう嫌味ったらしい書き方する人苦手だわー
0349名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/29(木) 21:16:52.000
大人が両親の事をパパママと呼んでいるのが恐怖
0350名無しさん@HOME
垢版 |
2019/09/17(火) 22:07:21.460
ベッタリ親娘の娘貰うと離婚しやすいらしいね。
30歳過ぎて介護や一家の大黒柱でもなく実家寄生してた女を嫁に貰うと大変だから、嫁選ぶ時はそういうの外せって教えて貰った。
義実家に夫婦仲筒抜けだし、喧嘩したらすぐに親がでてくるそうだ。
0351名無しさん@HOME
垢版 |
2019/09/17(火) 23:17:14.740
男でも女でも良い年こいた人間が親離れ、子離れ出来てないとろくなことにならんね。
0352名無しさん@HOME
垢版 |
2019/09/18(水) 00:19:33.700
>>351
確かに
親離れ出来てる自立心強い子はずっと実家暮らしや親と一緒だと適応障害や鬱や不眠発症するくらいらしいからな。
親離れ出来てない女と一緒になるとろくな事にならんな
0354名無しさん@HOME
垢版 |
2019/09/18(水) 19:31:36.520
>>352
何で女限定だと思うの?
男も女も親離れ子離れしていないだけで離婚原因になったり
結婚自体出来ない状態になるんだよ
0356名無しさん@HOME
垢版 |
2019/09/18(水) 21:13:46.940
マザコン男だってかなり多いだろうが
0357名無しさん@HOME
垢版 |
2019/09/19(木) 02:14:17.800
母息子だとピーナッツになれないw
服やアクセサリーの貸し借りとか出来ないからw
出掛けた時、どうしても一緒にトイレ行ったり、更衣室行ったりもできない。
その代り、代理恋人っぽくなったりしてキモサは半端ない。

やっぱ父息子はネクタイとかバッグとか共有しないのかな。
一応兄がいるけど、何一つ父と共有も貸し借りもしないわw
0358名無しさん@HOME
垢版 |
2019/09/19(木) 05:11:57.140
男の場合は一緒に酒飲んだりじゃないの
ウチは吸わないがタバコを共有する家庭はあるらしい
バイクでツーリング行ったりね
0359名無しさん@HOME
垢版 |
2019/09/19(木) 07:14:44.040
この前テレビで服の貸し借りしてる母親と息子が出てたよ…
しかも息子二人の韓国留学に母親も付いていってた
0361名無しさん@HOME
垢版 |
2019/09/19(木) 09:03:17.460
>>359
見た見たw
テレビの前で何度「キモッ」って言ったことかw
服の貸し借りも、母親の服を息子が借りてきてるから
おしゃれな男子なんだろうけどさ…

韓国の「子供の海外留学に母親がついていく」パターンだと
子供の身の回りの面倒を見るのと、経済的な理由で母親が現地で売春する
っていうニュースを見たことあるんだけど、なんでかそっちのほうが
不思議と健全に思え… いやそうでもないかw
0362名無しさん@HOME
垢版 |
2019/09/19(木) 09:20:07.200
>>359
>>361
「あれ本当に日本人なんだろうか?」と思いながら見ていた。
マスコミは韓国は大人気!、韓国嫌いは流行に遅れている!とでも言いたかったんだろうけど。
0363名無しさん@HOME
垢版 |
2019/09/19(木) 10:04:37.190
>>362
いやーやっぱり韓国好きな人ってやっぱり頭おかしいんだな、って偏見が増えたよ
それくらい気持ち悪かったし現地の韓国人も微妙な反応してたし
0364名無しさん@HOME
垢版 |
2019/09/19(木) 10:10:20.120
あの「大変ですよ」は、時々「よく考えるとそれおかしくね?」っていう
内容を放送してるけど、あれは本人たちにとっても韓国にとっても
かなり不幸な取り上げられ方だったわなw
0365名無しさん@HOME
垢版 |
2019/09/22(日) 17:16:36.030
旦那に勉強邪魔される
0369名無しさん@HOME
垢版 |
2019/09/24(火) 19:04:11.730
「たまには義実家に顔出して」

旦那は私が舅やコトメ(旦那の姉)と仲が悪いのを知っている
コトメは一流企業のエリートと結婚した勝ち組だから、ガンガン上から目線で私に意地悪な事を言ってくる
旦那は「ハイハイ言って聞き流してれば機嫌がいいから(我慢しろ)」と私に我慢を強要する
お前、口があるんだからコトメに「うちの奥さんを苛めるな!」って言えよ!
よくコトメの旦那は我慢できるよなと思ってたら、ガンになってたよ
コトメの旦那さんは良い人だからマジで気の毒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況