1名無しさん@HOME2019/07/18(木) 16:53:02.970
2名無しさん@HOME2019/07/18(木) 17:02:03.550
3名無しさん@HOME2019/07/21(日) 19:42:25.970
otu
4名無しさん@HOME2019/07/22(月) 08:28:39.070
前スレ終了(´∀`∩)↑age↑
弟嫁が出産したので私の母が見舞いに行こうとしたら「出血が酷くて貧血なので面会謝絶」と断られた
孫に会わせてもらえないと母が落ち込んでいたので「そんな弱い身体じゃ子育てなんて出来ないよ」って言ったら弟嫁が私のせいで産後うつ()になったらしい
私の母は週に一回しか孫に会わせてもらえないのに弟嫁の実家の人間は産後うつ()の弟嫁の世話をするからって入り浸り
もうすぐ半年になるのに未だに私の発言にグチグチ言ってるらしい
身体もメンタルも弱くて子供が可哀想
>>5
あなたも早く結婚出産してご母堂に孫の顔を見せてあげましょう >>5
週1回も姑に会ってあげてるなんて良い弟嫁さんだわ
あなたはひどい小姑だね 週に一度も会わせてもらってるなんて、弟嫁は天使か女神かね
母は仕事してないから毎日暇なのに神経質な弟嫁が何かと理由つけて断ってくるから週に一回になってるだけ
断られる度に孫に会わせてもらえないって落ち込んでる母が可哀想
生活のためにまとめ向きの書き込みをしないとならない>>5の頭がかわいそう >>10
暇な義家族がいるなんて、弟嫁の鬱はいつまで経っても良くならなそう
早くあなたが子ども産んでみんなに構わせてあげなさいよ なんで暇な義母を生まれたばっかの赤ちゃん世話してる嫁が相手してやらなきゃいけないんだよ
頭おかしいのかな
>>5
そんなに無神経で母親にべったりじゃ一生結婚できないよ? 何か勘違いしてる人いるけど私は子供いるから
弟嫁には先輩ママとしてアドバイスしてあげただけ
母が孫に会いたがってるのに断るから私が色々言ったら会わせるようになったから向こうも自分が悪いと思ってたんだよ
私は正しいことを言ってるしやってる
>>17
名前欄に5と入れるのが、このスレのお約束
あなたにアドバイスするとしたら
「小姑が口を出すとろくなことにならないから黙れ」
ってことくらいかな
これが原因で弟夫婦が離婚なんてことになったら
親権は例え弟嫁に持病があっても実家のサポートがあるなら弟嫁に行くだろうし
そうなったらあなたのお母さんはいよいよ孫に会えなくなるよ
あなたの子供がいるならそれだけハッピーだから
あまり介入しない方が良いよ >>17
暇なお母さんに自分の子どもの世話させてあげたらいいじゃん >>17
もとろんあなたは毎日会わせてあげてるんだよね? >>17
じゃあ毎日あなたがヒマなお母さんの相手してあげたら良いだけじゃん 名前欄入れるのがルールなんだね、知らなかった
私は母とは同居してるから私の子供には毎日会えるしお世話もさせてあげてる
だから尚更弟嫁が週一でしか孫に会わせないのが意地悪い女だって母も言ってる
母は弟嫁に遠慮して直接言えないから私が言ってあげてる
まぁ釣りだと確信してるけど
あなたもあなたの義母にせめて週一でも会わせてるんだろうね
>>24
じゃーあなたがまず自分の義母に毎日会いに行ってお手本見せてあげてよ 私は訳あって義実家はないから義母に会わせろってのは地球がひっくり返っても無理な話
でも義母に孫を会わせるくらいどうってことないでしょ
悪阻だの貧血だの産後うつだの何かと理由つけて義実家に顔出さないってのは嫁に来た自覚がない嫁として失格
訳あって義実家がないってつまり勘当されてるとか?w
訳あって義実家がないってつまり父無し子を産んだとか?w
>>32
なるほどw
てか>>5の弟は何をやってるわけ?弟嫁じゃなくて弟に物申せば? >>33
弟にも言ってるけど弟は嫁の言いなりでこちらには文句ばっかりでアテにならない
男のくせに嫁に振り回されて情けない 39名無しさん@HOME2019/07/24(水) 08:10:05.560
少しスレ違いかも。
実姉の旦那の妹がムカつく。気持ち悪い。
姉と私は割と仲が良く、よくご飯食べに行ったりするところに、義妹が一緒に来たがる。
姉と私は結婚前はお互いの家を行き来したりしてたんだけど、
姉が結婚したのを機に姉の家に行くことがなくなって、姉が私の家に来ることが増えた。
今回私が結婚するから最後の機会かもねって事で旅行を計画してるんだけど、そこにも入って来たがる。
具体的に言うと、姉とご飯行く約束してる日に家の前に立っててついて来ては「私、ここのホテル行きたいんですよね!」って旅行雑誌広げてくる。
あんたとは行かないって。
そんで、私の結婚式招待されることを前提で話してくる。
あんたは呼ばないって。
気持ち悪すぎてまじで無理。
なんでご飯行く日を知ってるの?
姉がもらしてるならしょーがないね
場所はフェイクだけど、
私たちも義理兄も実家は名古屋、
わたしと義妹は名古屋在住、姉夫婦は東京在住ってくらいの距離感。
姉がこっちに来る=義兄と車出して来るってことがほとんどで、それぞれ実家に泊まるから義理兄が実家にいるってなったら義妹がわたしの家の前で待ち伏せしてるって感じかな。
姉からは話して無いと思う。
姉だけで来るときは来なくて、後からばれてギャン泣きしてたらしい。
ていうか39=44なの?
なら39にとってら義妹ですらないから
姉とはお店で待ち合わせれば?
あるいは義兄は姉をあなたの家で降ろすとか
いくらでも工夫できるでしょ
そんな奴のためにいちいち工夫して遊ぶのもしんどいけどね〜
姉が調整しないのがどうかと思う
ギャン泣きされるのが嫌で実妹に犠牲を強いてる糞
毎年お盆に、私と母が親戚宅何ヶ所かを訪問する
私は独身なので「早く結婚しなよー」「仕事どう?」等を聞かれたり仏壇に手を合わせて帰るのが毎年の習慣
実はこの訪問には他の理由もあって
年一回しか会わない親戚のお年寄り(1人暮らし)の生活を垣間見るために毎年訪問している
私達世帯はたまたま子沢山で兄弟も多いけど、子供を無くして孤独な親戚のお年寄りや、老夫婦だけのお宅があるので
必要によってはヘルパーさんの手配をしたり、認知がだいぶ進んでるお宅にはホーム入居の手続きをしたりしている
年一回の訪問を楽しみにしてくれてる親戚もいるので割と楽しい
今年は義姉が同行してみたいというので、上記の話をしたら気持ち悪いと反対された
噂話大好きな下世話一族みたいな言い方をされてムカ
あのお婆ちゃん、ボケておむつになってて〜云々で笑い者にしてるんでしょって
行かないだけなら構わないけど訪問の習慣を廃止するよう兄を通して言ってきてスレタイ
兄嫁は基地外だけどそれを伝えてくる兄も同じくらいの産廃
そうだよね
まともな兄なら鳩ぽっぽしてないでちゃんと〆てくれるだろうに
夫婦は合わせ鏡
兄は訪問なんてした事ないから、現実を知らなくて嫁に説明もできないし母にも妹にもそんな事が言えるんだと思うなー
親戚付き合いを母と妹が率先してやってて、兄や兄嫁に強要してるわけでもなさそうなのにね
>>53
おねえさんに関わってもらう気はハナクソほどもありません
と言ってもいいかも
でもお兄さんには「てめえは他人事みたいな顔してるんじゃねーよ」と言ってみてw
(厳密に言ったらお兄さんにも責任はないんだろうけどね…) 母は看護師で多忙だったので親戚の方々に世話になったりお裾分けもよく貰ってました
30年近く経った今もお年寄りからすると親戚のお嬢ちゃんのようで、私より可愛がられています。年一回ですが
田舎だからかもしれないですね
それが過干渉で気持ち悪いと遠回しに言う義姉、奥さん大好きで田舎pgrな兄
同じ県内でも住む場所で価値観が合わなくなる
兄嫁こそ自己紹介で下世話にオムツを嘲笑うために来たがったんじゃないの
親戚のお嬢ちゃんとしてかわいがられたかったとか?w
親戚周りの件ですが、何故兄嫁が同行したいと言ってきたか分かりました
昨年のお盆、私と母は親戚宅から大量の高級牛肉、メロン、数の子などを貰って帰宅しました
それを見ていたそうです 同行すればお裾分けが!?とでも思ったのでしょう
でもそれは全部期限切れのものです
認知症が進みながらも正月におせちを作らなきゃ、という気持ちで買ったであろう数の子
今は亡き娘に食べさせるつもりで買った高級牛肉やメロン、全て冷蔵庫に入っていました
半年近く経って腐敗しており自宅で処分しました
母は上手いこと「美味しそう〜頂いてもいいかしら〜♪」と持ち出すことに成功、異臭もしてましたが近くで見ていないので兄嫁は分からなかったようですね
その親戚はその後施設に入って今年亡くなりました
言葉足らずで勘違いさせた私達も悪いですがクレクレも困りますね
>>64
真相を知って兄嫁の反応は?
あと兄はなんて言ってるの? >>66
53に書いてある
今年は義姉が同行してみたいというので、上記の話をしたら気持ち悪いと反対された
噂話大好きな下世話一族みたいな言い方をされてムカ
あのお婆ちゃん、ボケておむつになってて〜云々で笑い者にしてるんでしょって
行かないだけなら構わないけど訪問の習慣を廃止するよう兄を通して言ってきてスレタイ >>67
腐ったものだと知った時の反応なんですが… >それが過干渉で気持ち悪いと遠回しに言う義姉、奥さん大好きで田舎pgrな兄
これが答えだ
豪華食材の当てが外れたから蔑むようなことを言ってるんだな
だからって行くなっていうのはおかしいよね
脳みそ入ってないのかな
>>64
クレクレされたら快く譲ってあげたらいーんじゃないかな >>72
昨年の盆の話なのでもう手元にないのですよ。
兄嫁に食材の経緯を説明すると、実親でもないのに冷蔵庫の中まで管理するような間柄は干渉し過ぎだとか何とかブツブツ言ってました
毎週毎月ならそうかもしれませんが年一回なので放っておいてほしいです
あのまま放置してたら腐敗した冷蔵庫の中身と認知が進んで孤独死だったでしょうね
母はお嫁さんなので邪険にはできず、苦笑いしながら相手しています
私は面倒くさい小姑だと思われてるんでしょうねw まあ他人にいちいち説明しなきゃ良いんじゃないのかな
弟嫁が嫌いなタイプの女で憂鬱
私はカメラマンを生業にしているのだけど、子どものお宮参り写真を無料で撮れと弟を通じて連絡してきた
なんで貴重な休日潰してまでタダ働きせにゃならんのだ
両親にも根回ししてきて逃げられない状況
自分の結婚式に150万かけるんだったら、我が子の写真館代くらい出せばいいのに
子ども<<<自分
という図式が好きになれない
>>77
その根回しに対して両親はなんて言ってるの? プロの人にただって図々しいにも程がある
無視でいいよ
俺が頼めばプロのカメラマンをただで使えると家族が思ってるから弟嫁のいいなりなんだろ
私も似たような感じで軽く頼まれるから
は?いくら払うの?って言う事にしてる
お高く止まりやがって感出されるけど相手がイラっとしてる隙に逃げる
ただでやって欲しくばただでやってもいいと思ってもらえる人間関係を気づいておかないとね
弟と親が
撮ってあげるよって言いたくなるような関係が出来ていればこっちから言うんだから、言われない時点でわかれよって感じだね
92名無しさん@HOME2019/08/19(月) 13:19:40.580
実家が立◯佼◯会っていう変な宗教にハマってる弟の嫁
昨日妹と買い物してその帰りに実家に寄ったら弟嫁と姪一人が居た
まさか居るとは思わなくて手土産も実家の人数分しか買ってなかったw
母に聞いたらいきなり姪を連れてきて今日泊めてもらえないかって
家族の仕事の都合とか関係なく連れてくる弟嫁いい加減にしろよ…
食べ方も汚いから見たくなくて一緒の席は極力避けてる
弟のところには3人姉妹居るけどどうも一番上の子が弟嫁実家にしょっ中泊まりに行って色んなところに連れてってもらってるらしい
そのとばっちりで真ん中の子がどこかに連れてけって平日休みの実家のみんなに言ってる
上の子連れてくなら一緒に連れてってあげればいいのにって話を聞いててちょっと思った
お金はあるみたいだけど子供二人連れてくのは大変だとかでいつも一番上ばっかり甘やかしてるみたい
94名無しさん@HOME2019/08/19(月) 14:05:34.240
>>93
まだ年中だったはずだから弟嫁と一緒なんだと思う >>94
〉2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう
あなたの場合は92
あと、sageてね >>95
すみません、sageられてませんでした
以降気を付けます
ありがとう 義実家で頼みなさいと言われてるだろう次女が不憫
さらに義実家にも連れてきてもらえてない末っ子が心配
>>97
上の子二人はもう小学生の高学年と低学年だしまとめて連れて行ってあげればいいのにと思うんだけどね…
高学年なら一応妹の面倒は多少見られると思うし
(自分が3つ下の妹の面倒見て一緒にアトラクション乗ったりしたから出来なくはないはず)
向こうの実家(弟嫁の)で姉と妹を区別というかそういう扱いされてるんだろうか 兄夫婦が子育てに関心が薄くてモヤモヤする
兄はフルタイムで働いているし義姉はコンビニでパートしているので
夏休みなどの長期期間中は実家に息子(自分にとっては甥)を週5で預けてるんだけど
子供の勉強習熟度にも今着てる服が小さくてお腹が見えそうなことも靴の裏がほぼすり減ってることにも気付いてない
見るに見かねて新しい服を数着プレゼントしたけどまた小さい服を着てくる
甥がタンスにある服を適当に出して着てるせいだと思うけどいい加減小さい服は処分してくれ
ポッチャリ君が腹の出そうな服着てたらいじめの対象にならないか心配だ
自転車に乗れない甥の為に両親が自転車を買ってあげたら自宅に持ち帰ってその後練習してる気配なし
実家に遊びに来るときに自転車を持ってくれば練習出来るのに
悪いこと言わないからかまうな。
どうなったっていいじゃんそんなガキ。
なんか考え方がうざい姑みたいw
どう見ても兄にも非があるのに実兄弟の配偶者がムカつくんだね
>>103
こういうの、コトメ脳とでも言えばいいのかな? ごめん兄夫婦に対する気持ちなのでもちろん兄にもモヤッとしてる
義姉は悪い人では無いので厳密に言うとムカついてる訳じゃないけど
モヤモヤを吐き出す場が無いのでここに書きました
コトメ脳ってことなので反省しますね
107名無しさん@HOME2019/08/30(金) 17:23:19.970
なんかすごい既視感が
文化カテの某板某スレで小姑の余計なお世話とボコボコにされてたのと酷似してるんだが
他の板の話なんかここでされてどうしてほしいのか意味不明
ここヲチスレじゃねーから
次兄が亡くなって勤務先に挨拶とお礼、社宅の片付け、色々な手続きが終わって後は次兄所有物を片付けようとした時に長兄嫁が遺産はどう分けるのって聞いて来た
次兄の子が相続するから俺達には関係ないよ?って答えたら子供なんていないじゃない?どこの誰の子?
二年くらい前に妹の次女と養子縁組してるし皆んなに聞いてただろ?
四年前に母が亡くなった時に次兄が長兄と妹の子たちに養子になってくれないか?って話して長兄の次女と妹の子達がいいよって返事した
でも長兄嫁がウチの子はダメだから妹ちゃんの子達に任せるって自分で言ってただろ?って言ったらこんな事になるならウチの子を養子にしとけばよかったとか言い出したのには呆れたよ
自分の糞旦那に言うだけならゴミ夫婦同士のゲス会話ですむものをわざわざ義弟にいうとか
長兄全く養子のこと覚えてないだろこれ
つか109は三男坊?
>>112
109は男でしょ
>次兄の子が相続するから俺達には関係ないよ?って答えたら 母からの遺産も多かったんじゃないの?父もすでにいないとか
独身で小金持ちの人で姪や甥を可愛がってたとしたら(子供たちが養子になりたがってる感じが可愛がってた感があるし)血の繋がったこの子たちに遺産をって思ったのかもだよね
甥姪が何人もいるなら一人だけに相続させるのも争いのもとだよね…
>>117
子供の年がいくつか知らんが別に金のためだけに立候補したわけじゃないだろ 独身の小金持ちなら、大人になった甥姪に頼んで養子縁組する事は珍しくないよ
老人施設に入るにも入院するにも、保証人や身元引き受け人がいるし
施設によっては甥姪では嫌がられたりする事も
財産の管理とかも、甥姪よりも養子でも子供の方が何かとスムーズにいくから
結婚後激太りの弟、子供達は虫歯だらけでコンビニ飯ばっかり、義妹はいつみてもばっちりメイクにつけまつげに刺さりそうなネイル
自分のことばっかりで家族の食生活や体のこと何も考えてなさそう
治療してない虫歯が5本以上あったら虐待の疑いありって
チェックされるってどこかで見たけど
自己管理のまるでできなく子供が虫歯だらけでも放置の弟にはムカつかないんだ
>>122
以前歯医者に連れてったことあったみたいだけど継続して行かせてなさげ、歯が茶色
>>123
馬鹿の一つ覚えのテンプレみたいなレスお疲れさま 「娘の旦那さんは可愛がるんですねえ、息子の嫁には何もしないのに」と嫌味くさい弟嫁がウザい
たしかに実家や親戚からの援助や関心は私夫婦、子供に集中してるよ?
でもそれは私旦那実家や親戚に対しての付き合いを大事にしてきた結果だ
コミュ障で弟通さなきゃなーんも親戚付き合い出来ないようなガキ嫁が可愛がられる訳ないだろアホが
まだ私にウザがられてるだけありがたく思え
ほとんどの親戚はもはやあんたの名前すら知らないからw
2年に1回(嫁実家と交互らしいがいらん平等じゃボケ)呼んでないのに帰省しては、じろじろと人を監視するように眺め回して、帰り際に文句残していくな
実母の姉旦那贔屓が凄い。
三姉妹なんだけど、長女の姉夫婦(義兄は次男)に面倒見て貰おうと、帰省しても「〜くんは新米が好きだからー」と米を五合炊いて(義兄は米好き)もてなしてる。
婿3人仕事がバラバラなのを格付けして
リビングには義兄の会社のカレンダードーン!と飾って、寝室には義弟の会社のカレンダー。ハイハイ、うちは自営業で、すまませんねー。
>>129
スレ違いじゃないかしら?
でもカレンダーの話は興味深い
お母さんは心底性格が悪いのねw 実母が毒でも悪いのは姉旦那なんです!!!!!!とおっしゃりたいんでしょう
カレンダーで婿の勤務先自慢ってことかしら?
そういえば義母もカレンダーを超狭い部屋に5箇所位飾ってるわ
しかも息子たちの会社のカレンダー
大手企業のカレンダーの方が風景とかきれいなイメージ
カレンダーの者です。
三姉妹の婿は義兄が1部上場多てゼネコン、義弟は財閥系メーカーの営業マン。
妹は大手食品メーカー。
この3つのカレンダーが毎年実家に鎮座してる。
目下お気に入りは義兄ですかね。多分あと何年かしたら苗字を変えてもらえるみたいで、(入婿?)ご機嫌取りに必死。
ただのヤキモチわろたwママ取られたみたいで悲しいのかな
いかにも真ん中の構われなかった子って感じだね
129の旦那もカレンダーがあればトイレとかキッチンに飾ってくれたかも知れないのに
ないのにないがしろにされてるとか言うのは被害妄想じゃないの
そしてわざわざ後から苗字変えて入り婿になってくれるなら特別目をかけるのは当たり前なのでは?
そして義兄義弟へのムカつきポイントが全くわからない…
子どもがいるのかどうかわからんけど、子どもの写真でカレンダーでも作ればいい場所に飾ってくれるんじゃないかしらね
それは孫差別がない場合に限るだろw
母の愛を勝ち取るために孫差別の現実まで味わってアホとしか
そして入り婿になるなら多少のひいきはありだと思う
まあ旦那に対して申し訳ないなって気持ちはわからないでもない
でもここはスレ違い
三姉妹のうち、姉は車で10分の所にマンションを買い、妹は県内で暮らしています。
私だけ200キロ離れた所に20年前に結婚したので、孫(娘、息子)たちと両親が触れ合う時間などは、圧倒的に少ないんです。中間子あるあるかもしれません。
ずっと私だけ空気です。
カレンダーの件は些細なきっかけにすぎないかもしれないですね。
ウダウダ書く前に姉妹の旦那たちの落ち度がないならもう来るなよ
なぜ母親から邪険にされてるのか分かった気がする・・・
いつまでもスレチ続ける頭弱だから親も持て余してるんじゃないの
153名無しさん@HOME2019/09/17(火) 03:10:17.850
長男の嫁を猫可愛がり母親と仲良くなりすぎたせいで
嫁がこっそり母親から10年かけて一千万円借りてた事が発覚
長男が散財するから金がないないなどと愚痴をこぼし、年収も遠慮して最後まで聞けず口約束で貸した母親もかなり悪いのも承知
しかし先日、そんな長男が年収一千万ある事と兄弟で兄だけ一千万受け取ってるのが皆に発覚。ちなみに兄の子供はもう働いて兄は今が1番貯金出来る時期。
もしや兄は何も知らないのかと自分達兄弟が聞いたら母親が無理矢理貸して来たと嫁が言ってると兄も嫁に洗脳されクズ発言 。
この一年前に貯金がないと父親と母親が皆を巻き込みバトルの大騒動があったのにどうなってんだと皆がビックリ。
オマケに金の件を他の兄弟に告げ口したと金も返さず母親批判
母親は娘より孫や嫁に金もかけ面倒よく見たのに筋違いの長年の恨みつらみを言いまくる嫁、しまいには老後の面倒なんかシラネ言い出す
後ろから殴り殺してやりたいわ
家の頭金や祝儀など含めたら2千万近く受け取って、
このせいで母親貯金が無くなったと言ってるのに
え?自分?
母親貧乏だから子供の卒入祝儀くらいで結婚後他は何も貰ってない
長文スマン 自分金の件で口出しするのそんな悪いか?そんな年収あるなら返してやんなよってやんわりしか言ってないんだが。すげぇ勢いで逆ギレされてる。
>>153
>母親が無理矢理貸して来た
これは愛玩子にはよく有る話しだから
両親と長男家には一切係わらないと宣言して
絶縁をすると良いのでは
しかし、一年前に両親が貯金のことでバトルをしている時に
発覚しないとは父親や長男以外の兄弟達もおマヌケだわね >>153
>母親が無理矢理貸して来た
これは愛玩子にはよく有る話しだから
両親と長男家には一切係わらないと宣言して
絶縁をすると良いのでは
しかし、一年前に両親が貯金のことでバトルをしている時に
発覚しないとは父親や長男以外の兄弟達もおマヌケだわね >>153
貰ったのではなく貸してきたなら
返済してもらえばいい 妹の旦那はイケメンなんだよなー
付き合いたいくらいだわw
160名無しさん@HOME2019/09/25(水) 22:32:57.640
うちは長兄・次兄・私(長女)の三兄弟なんだけど、次兄以外は結婚していない。
この兄嫁が問題で、押しつけがましく、異常なほどに仲人をしたがる人。
ただし、あくまで『この夫婦のなれそめは私!』って言われたいだけなので、
他人の都合など一切考えない。
長兄は次兄夫婦とは新幹線で数時間移動するほど離れている所に住んでいます。
以前、兄嫁は長兄を祝い事として呼び出し、
また出入りの業者の受付さんも同様に仕事と称して呼び出して、
騙し討ちの見合いを決行しました。
理由は年が合いそうだからというしょうもない理由。
長兄と受付さんに面識は一切ない。
もちろんうまくいくはずなどもなく、見合いは失敗に終わりました。
そんな兄嫁は私もターゲットにしていて、
私はかなり年が離れているので、見下されてます。
兄嫁は義理の妹の喪女に紹介してあげるわ!とにいろんな男を紹介するのですが
・無職
・兄嫁の従弟
・兄嫁の近所の男(身内所有の不動産の店子)
上記のような後々問題が発生しそうな人ばかり紹介してくるので、喪女の立場といえど断っています。
だが兄嫁は私を見下しているので、断ると逆切れするので面倒くさい。
ちなみに兄嫁には私とほぼ同い年の妹がいるのですが、
「そんなにいい人なら自分の妹に紹介しろ!」と怒ったら黙り、
自分の身内には紹介できない程度の人を紹介しようとしたので、距離を置いていました。
ここまでが前置き。
161名無しさん@HOME2019/09/25(水) 22:38:40.660
つい先日、懲りずに見合いの話を持ち込まれました。
相手は再び兄嫁の従弟。干支一回り分以上年上。(私は30代、相手はあと数年で50歳。)
過去のやりとりから、相手の都合を考えていないことも明白だったので、断った。
そしたら今度はしつこく、NOの返事は許さないとばかりに噛みついてきました。
どうやらこちらにはほぼ話をせず、
かなり相手側に都合よく結婚前提で話を進めていた様子でした。
今までの行いでの不満からたまらずブチ切れて、
「私の結婚にアンタは関係ない!」と怒鳴り散らしたら
「関係ある!」だそうです。
兄も兄嫁に感化されていたようで、苦情を言っても
「いい年こいて独身なお前が全部悪い、お前は勇気を出して男にぶつからなきゃいけなかった。」だそうです。
兄夫婦の価値観では、
適齢期に父親が倒れて母親と長兄で一家で自宅介護してて
高次脳機能障害でリハビリを拒まれ暴言を吐かれて、
将来に絶望視し精神病院に行くくらい精神的な余裕がなくても
私は勇気を出して男をあさって結婚せねばならなかったそうです。
そして、要介護の父親がいるのであればどんなにろくでもない条件でも
兄嫁の意見に反論することなく顔も名前も職に就いているかどうかさえ
定かでない人と結婚をしなければならなかったようです。
他にも色々あるのですが事情を考慮せず好き放題言ってくるのなら
もう二度と人生に関わらないでほしい。
正直二人とも二度と顔を見たくない。
長いな〜と思ったけど読み応えあったわ
そりゃもう絶縁案件でしょ
ちゃんとしてる方のお兄さんと母はどう言ってるの?
独身の義兄義妹がいたら心配になる兄嫁の気持ちも分からんでもない
結婚相談所に入会したとでも言っとけばいいのよ
>>160の親御さん に丸投げすればいいんじゃない?
まともなご両親ならまだ三十代の娘を五十ちかくのおっさんにくれてやる約束を本人無視でしてくるようなキチ嫁をとっちめてくれるはずだよ
それともキチ嫁の妹さんのメアドをなんとか手に入れてキチからのメールを全部転送してやれ 1741602019/09/26(木) 22:37:09.710
祖父母と兄夫婦が同世帯別居でなければ関わりたくありません。
ただし今回の件で兄ともほぼ縁が切れたとも同然だと思っています。
後出しですが、兄は一度浮気して再構築したあと子供を育ててるので
何かあってもぶつかり合えば何とかなる!と考えているのかもしれません。
どこに自宅介護の父親持ちと結婚したがる奴がいるんだよ、思ってるのを逆手にとって
問題物件でも結婚できないよりマシだから受け入れろという思考なのだと思います。
母は一応『介護目当てか!』と腹を立ててはくれているようですが、
兄嫁に対しては『ほっとけ』と言ってるばかりです。
正直父の介護があるのでそれどころじゃないというところが本音だと思います。
母は結婚については以前は楽観視してましたが、
流石に『いい人いればいいわね……』程度に落ち着いています。
心配する気持ちもわからなくないのですが……かなり厳しいですしね。
あまりの物言いに兄嫁実家に連絡しようかと思いましたが、
そもそもそんな異常な発想をする娘を育てた親だからな……と期待はしていません。
加えて、正式な見合いなら親を通して連絡をしてくるはずとのことなので、
多分関わるとろくなことはない状態だと思われます。
176名無しさん@HOME2019/09/26(木) 23:07:21.590
今回のきっかけそのものは兄嫁だと思っています。
何度も断っているのに
懲りずに異常な発想をして、それを私が手放しで喜ぶと思っていて、
逆らえば逆らえる立場にないから言う事を聞け!と思っている人間に
怒りの矛先が向いてしまっているだけです。
兄に対しては怒っていないわけではありません。
ストッパーにならないだろうとは思っていたのですが、
まさかの暴言で二人そろって死ぬまで顔を見たくない程度の嫌悪は抱いています。
ネタ氏ってどうしてageるんだろう
レス番も入れたり入れなかったり…愚図だねえ
グダグダ言ってないでサッサと結婚すればいいだけじゃ
1821602019/09/29(日) 18:06:18.870
広い敷地の中に祖父母世帯と兄世帯の一軒家がそれぞれある状態です。
同居ではないので変な言い回しになってしまいました。
なので祖父母の様子を見に行って、兄嫁に呼び出され見合い話
↓
断ったら逆切れされさらに兄には暴言を受ける、の流れです
183名無しさん@HOME2019/09/29(日) 18:56:06.630
ああ、俗に言う敷地内別居か
184名無しさん@HOME2019/09/29(日) 19:11:56.570
ごめん ぶったぎる
はっきりしない親も悪いとおもうのよ
でも自分達は1円も出さないで実家まるごと将来は自分達だけのものって
思って偉そうにしているのよ そのくせ親の面倒はどうもみるつもりないらしい
自分は小姑の立場だから親の面倒キッチリみてくれれば文句言うつもりはない
いくら義親と同居でストレス溜まるといったって文句があるならでてけばいいのに
生活費月に親子5人で三万円しかいれてないんだって
愚痴る親には「あんたたちが悪い」とは言ったけど
なにより「あんたは他人だろ なにしに来た」っていうめでみるのが一番ムカつく
両親は息子夫婦に頼ってるのだから
あなたは黙ってなさい!
ここ最近でまた振り返してモヤモヤが残り続けてるので吐き出す。
話自体は大体10年前まで遡るが、当時は一軒家に母、私(独身当時20代男)、兄の三人で住んでいた。
その兄が結婚も想定した相手として連れてきたのが義姉。
この兄は以前も宗教女を交際相手にして母も巻き込んでひと騒動起こした前科あるので、
私は前回を教訓に距離を置いた付き合いしてたんだが
後の義姉になるこの人は最初は向こうもあまり人付き合いが得意じゃないとの事で
当たり障りのない感じの人だなという印象しかなかったんだけど、
兄との結婚が本決まり&妊娠が発覚してから本性を表してきた。
妊娠した直後に職場を退職し、我が家に転がり込んできたが、妊娠を理由に家事はほぼほぼ拒否(稀にメシマズを発揮)。
実家の炊事洗濯掃除は当時まだパートで働いていた母が主体で私が休みに洗濯などを手伝う状態。
ちなみに兄は家事に一切ノータッチ(理由は仕事で疲れているから)。
しかも兄夫婦は兄の奨学金の返済や田舎の生活必需品とはいえ車をそこそこする普通車をローン立てで購入しており、
母と私(手取り18万程度を自分の小遣い1万以外全額生活費に充ててた)がないと自分らだけでは生活出来ない状態。
この辺から兄夫婦に対して怒りが溜まり始めてたが、決定的になったのは、
疲れた表情の母から義姉からこんなメールが届いたと悩みを打ち明けられた時。
メールの内容は「この家は埃が溜まっていて汚すぎる。暫く親戚の家に行きます」。
母からは「私が悪いのかしらね…」と呟かれ、私の怒りは爆発。
自分の親戚に招集をかけ、母に「あの恩知らずの馬鹿どもを追い出してしまえ!」と親戚と一緒に説得したが、
母はデモデモダッテで聞き入れてくれない状態のうちに義姉は出産。
知らん顔で実家に戻ってきた時にあまりの面の皮の厚さに私は脱力、母は孫可愛さで今までの無法はチャラに。
だが、戻ってきても家事は自分らの分しかやらない義姉。
この時点で大体1年くらい経つが、政権与党が民主になって暫くした頃に兄が鬱になったと仕事を休職。
実質無職二人を母と私で養う事になってしまう。
そんな生活が続いていた頃に母から「仕事が辛い辞めたい」と相談されるが、
色々と疲れ切ってた私は「無職二人抱えた状態で俺の収入だけで支えるのは無理。申し訳ないけど頑張るかあいつらをどうかして欲しい」と
無碍に断ってしまった、今でも後悔してる。
翌日、夜勤から帰宅して借りてきたDVDが泣くほど感動したので母にも薦めようと部屋から出たら兄夫婦が何か騒いでる。
不穏に思ってそちらに向かうと兄から「母さんが息してない!」と言われる。
ベッド上の母は既に白くなっていたが、私は無我夢中で心臓マッサージをし、
救急隊が来るまで「息してない息してない」とかひたすら繰り返してた覚えがある。
結局、母は助からなかった。
発見が遅れたのが原因だが、当時二階の自分の部屋にいた私はともかく、1階の障子挟んだ程度の距離にいた兄夫婦が異変に気づかなかったのは今でも疑念がある。
医師の所見は心不全だったが、相当苦しかったのか唇を変色するほど噛み締めた跡があると告げられたしね。
まぁ、確証は何もないのでこれ以上はこの件には踏み込まなかったけど。
その後、家の相続の話になり、兄夫婦は初め「自分達は新居を建てる」と言っていたのでならこの家は私が引き継ぐと訴えたが、
「住宅手当がでるから、まとまった資産が出来るまで権利はうちにしてくれないか?」と頼み込まれ渋々承諾。
新居を建てる段階で地権は私に変えてくれと言う条件は伝えた。
兄が新居を建て始めた頃、「この家は売るから将来的には出て行ってくれ」といわれて嵌められた事に気付いた。
話が違うと訴えたが「相続税は払えるのか?」と言われてここまでするかと内心兄弟の絆的なものはまだ信じてたので真っ白になった。
もう何もかも嫌になり、上京を決意。
仕事を辞めて準備していた頃に東北沖地震が来たが省略。
震災を機に元々そのつもりだったので上京、それから今までは東京で過ごしてきた。
この前、親戚の訃報で数年ぶりに帰郷、兄とも数年ぶりに再開したがそこで、
義姉が相変わらず無職のままで我儘放題だと毒吐かれて折角消えかけてた蟠りがまた出てきてる。
バカな母親と弟が、兄夫婦にいいように使われた
というお話でした
哀れすぎる…母親が亡くなっても改心しないクソ兄貴に騙されるなよ
そもそも無職になった兄夫婦を母親と面倒みるところから間違っていたね
お母さんが可哀想すぎる
孫がいるとついつい可哀想だと思っちゃうんだろな
優しすぎたなばーさん
息子の教育間違えたって話ね
息子と孫可愛さに奴隷になっちゃうバカな母はいっぱいいるのよね
弟嫁がめんどくせえ。
母方叔母が亡くなり、葬儀に参列した時のこと。お焼香(親族席)の順番を決めるのに 弟娘はどこに座らせたらいいのかという話になった。
喪主→遺族女性2人→弟嫁→私→弟娘→以下女性親族の順に座ろうという話になった。弟娘は私がお焼香を教えればいいと。
葬儀場は喪主以下は男性側女性側2人ずつ並びお焼香をするので、弟嫁の隣に娘を座らせるべきだと思い、私は弟娘にお母さんの隣に座るといいよと勧めた。
そうしたら弟嫁がすごく怒り出したんだ。
「なんでよ!この順番でいくってなったんじゃないの!?」
「私の次の順だと娘ちゃんは1人で焼香することになるよ?」
「だから義姉さんがもう一度出て教えればいいんじゃないの!」
もう一度出るなら実の母親が出ればいいのでは?
「(娘は)1人でだって大丈夫よ」
なんて言ってたけど、本気で言ってんの?
49日会いたくねえな。
書き忘れました。
弟娘6歳。利発な子です。
でも母親とお焼香すべきと思いました。
連投もすいません。
なんでそんなに娘と一緒に座りたがらないの?
ご焼香も自分で教えればいいじゃん
独身なのか知らんけど弟嫁より198のほうが先に座らんのもわからんし
201名無しさん@HOME2019/10/06(日) 19:35:41.900
>>198
あなたの親族たちも、そして弟さえも何も言わなかったということは
弟嫁よりもあなたが非常識ということですよ 実家が〇〇本家と言われていて、弟が跡を継ぐから、私(弟嫁)は本家の嫁ですから!と張り切っている。本家と言っても先代が兄弟数が多かったから こう言われるようになっただけの親戚にしか通じない本家。
弟嫁さんはいつも私より前に出ようとする人だ。
はじめの席順は、会場スタッフが大体こんな風に座ってくれれば良いと言ってた順番。何も厳密にその通りにする事ないと思うのよ。
こういう時って小さい子は親とセットでいればいいのではと思ったし。
私は既婚で息子が2人。男性席側で旦那と一緒に座ってたので女性席側には私が1人で並んでた。
なんで怒ってんのかわからんよ。
弟娘さんは弟嫁の手を握って焼香台に行ってたよ。良かれと思ったんだけどな。
突然怒るんだ。自分の意見が通らなかった時とかに。
まあ 相手は弟でも嫁の兄貴でも実母でも構わずだから 、ある意味ひいきはない人だけども。
>>200 >>201
私は嫁に行って本家とは別の苗字を名乗っているし。苗字が変わるのでやっぱり一歩引いていた。
弟夫婦が前に出てウチの苗字を名乗ってくれるのなら、それを尊重すべしと そういう考えがあったなと。
焼香順は結局
喪主席 叔母息子が夫婦で
1 叔母娘 私の父母 叔母娘の子配偶者
2 弟嫁 弟娘 弟 叔母息子の子
3 私 叔母娘夫の親戚の方 旦那と息子(小学生)
4 さらに血筋の離れた親族
大体こんな感じ。
叔母の遺族は弟、弟嫁より前席にいたので、その場で物言いはなかったと思います。 弟嫁が降臨しとるんか
どう考えてもこの人はちゃんとした人だと思うよ?弟嫁が怒りのパワーで生きてるタイプなだけでしょw
いまいち状況がよく分からなかったから理解するのを諦めた
>>209
ねー
割とどうでもいいけどねそのどうでもいいことにキレられたから戸惑ってるのかな 弟嫁、いわゆる発達障害っぽいのかも
一度決めたことが直前に変更されると対応できないタイプなんじゃない?
年に1回義実家に来るか来ないかの兄の嫁がしんどい
兄から妹の私に連絡は来るが私からは連絡できない
しようとすれば出来るけど兄嫁が勝手に兄のメールを見るらしい
結婚前からこっそり見てたらしく私と母のことまで全部知ってて口を出す始末
うちは子どもがいるんだけど、少し離れてるから頻繁ではないが母が孫の顔を見に来ているのも知ってて(今○○の家に来てると兄にメールするから)好きで産んだくせに何をお義母さんに甘えてるんですか?とか言ってくる
母は日帰りで何日も泊まりはしないし、兄嫁に孫のお守りがしんどいとか愚痴ってるわけではないけど、兄嫁曰く私は誰にも甘えて生きてこなかったのに、あなたは母に頼って甘いって説教までされるのがうざい
兄と母があなたは関係ないでしょって怒って止めるけどフンガーしてる
さらに母の姉の夫である伯父が亡くなった時も私たちは血の繋がらない親戚なんだけど、兄嫁が葬式のやり方まで口を出しててドン引きした
亡くなった伯父含め全員初対面なのに、うちの地域ではこうしてるとか言いまくってて伯母はビックリしてるし母は恥ずかしいって嘆いてた
うちの子にも人が見てないと思って意地悪なことを言いまくって葬式の場で泣かすし最悪だった
心の病気丸出しの兄嫁だね
幸せそうなあなたの事が羨ましいのよ嫉妬よ
>>213
すごい、頭おかしい
病名がつくよね、全然可哀想じゃないけど
お兄さんはクソ義兄嫁のことをそれでも愛してるのかね 義兄嫁の知らない無料のウェブメールにアカウントつくってそこでやり取りすればいいじゃんとしか思えん
兄貴は本気で連絡とる気ないだろ
メンヘラ嫁しか愛せないだけのことはあるアホ
兄はそんな嫁がいとおしいのですよ
コトメさんは黙ってなさい
これ、enemyは兄だよね?
自分の妻の非常識を許してる時点でクソ
>>220
そういうの間に合ってますのでお引き取りください 兄は妹よりメンヘラ嫁の方が大事だから何も言えないんだろうな
兄がクソ案件
>>213だけど兄嫁心の病気なんかな?
更年期とかでおかしくなってんのかなと思ったことはある
でも兄が窘めても生来の頑固な性格ゆえ逆ギレするらしくて喧嘩したりお互い何日も口を聞かなかったりするらしい
年々頑固になって人の話なんて絶対聞かなくなってきて兄は代わりにいろんな人に謝ってたりする
父も母もいずれ離婚するだろうと思ってる
父や母に対しては絶対反抗しないけど目下の者には間違ってても謝らない!って啖呵切ってる ほぼ他人である、義母姉の夫の葬儀で、うちの地域ではーってやり方にまで口出すって非常識で空気も全く読めないし異常だよ
発達障害に人格障害併発だよね
うちの兄嫁は母方の祖母の葬儀で仕切りだして
喪主である叔父に参列拒否されて帰っていったわ
二言目には「私長女だから仕切っちゃうのー」というけど
空気読めない大馬鹿者としか思えない
>>228
確かに空気は読めてなかったわ
葬儀の真っ最中でお坊さんが読経してるのに、横に座ってる母にまでうちの地域ではこういう時はこうしてるって言い出して後ろに座ってる私達夫婦にまで聞こえてきた
葬儀の最中ってみんな静かにしてるからお経だけ響きわたってるもんだけど、それに加えて兄嫁の話し声まで重なって恥ずかしかった
母はわかったからって話を終わらせようとしてるのに一方的にしゃべってた
伯父側の親戚の視線が痛かった 兄貴はそんな基地害しか娶れなかったから確かに一族揃って恥ずかしい
>>230
うちの弟嫁も似たようなことやってたな。
弟にひっぱたかれて離婚になってた。 >>230
アスペルガーだよね
1つのこと(うちの地域のやり方を押し付けること)にこだわり、葬儀という場の空気を読めない
健常者は他人様の葬儀でやらかしたら顔から火が出るくらい恥ずかしい、反省する 弟嫁がとてもぐいぐいくるタイプ
弟と結婚したのは半年前で色々な理由があり独り身の母親と同居していた
その母親が最近亡くなったんだけどこれからの家のことや納骨のこと等の話し合いを親戚達と弟が話し合うことになった
弟は自分の意見があまり言えない情けないタイプなんだけど弟嫁が居ると何でも代わりに答えてしまうため弟の意見が聞けなくなる
その為親戚が1人で話し合いに来いと伝えると弟嫁が何で自分が行ったらダメなのかと怒っているらしい
元凶は弟なのはわかっているけどあまりにも積極的なので私も含め周りが皆引いてしまっている
なんか分かるw
夫婦としては良いバランスなんだろうけど勢いのある女は何で自分のそういうところがダメなのかさっぱり理解出来ないからねwww
弟がいても話進まなそうだから嫁がきてもよくねと思った
ただのイエスマン要員で弟一人を呼びたいなら邪魔だろうけど
つか親戚がしゃしゃり出るくらいだから相続がめんどくさいのか?
〉〉238
弟が1人の時に聞けばゆっくりではあるけど自分の考え等言ってはくれるんだ
ただ横に弟嫁が居ると弟が答えるよりも先に答えてしまうため皆が弟と話してるんだよ!となってしまう
相続については兄弟で均等に分けることは決まっていて、親戚がしゃしゃり出てくるのは私達がまだ若く両親が離婚してからは父親代わりになってくれていた部分があるからだと思う
連投ですいません
ちなみに母親が亡くなった直後にたんすや押入れを漁った(本人は整理と言っていた)らしく誰も知らなかった母親のたんす貯金を見つけた経緯もあり嫌悪感しかない
なので誰も弟嫁と話をしたくないというのも大きい
弟がぼんくらなのは仕方ないとして
第三者が口を挟むと碌なことにならないってことは
弟にも弟嫁にもしっかり言い渡した方がいい
それで分からないならその場にいても一切無視しして話を進めるようにしたらどうだろう
「あなたには聞いてない」と甥シャリと言い続けてね
それに親戚のことも父親代わりなら「しゃしゃり出て」なんて>>236が言ってはいけないよ しゃしゃり出るは>>238かそう言ったのを受けてじゃないの? 確かにたんす預金の件先に書くべきでした
しゃしゃり出るは>>238を受けてでしたがお世話になっている身としては不適切な発言でした
弟への対応はわかってもらえないようなら>>242の対応で進めていきたいと思います
ありがとうございました 236自身はしゃしゃり出るなんて言葉一言もいってないのに謝るとか弟並みに頭悪そうで怖いんだが
こら弟嫁に丸め込まれそうだ
>>245
周囲から「ずれてるね」って言われない? >>245
すごく的はずれなの分かる?
レスする前にちょっと前から読み直せばいいのに >>250
雌は後悔とか反省とか謝罪する事に対してアレルギーがあるから… 次兄の甥と姪がそれぞれ就職と進学
お祝いに腕時計をプレゼントした
それを長兄嫁さんが聞いてうちの子も就職が決まったからうちの子にも腕時計プレゼントしてあげて!とか
しかもロレックス、タグホイヤー、IWC位のランクのをって
就職しても問題起こして解雇とかひと月くらいでバックれてる奴何を言う
大学卒業して初めて就職した時にプレゼントした腕時計はすぐ売った奴になんか二度とやらんよ
弟(実家経営の会社の後継者)の結婚式で、親と弟嫁(入籍済み)がもめてる
弟が仲裁に入ってるんだけどにっちもさっちも行かなくなって私に助けを求めてきた
双方の主張
親→二人の式というより後継者披露の意味合いが強い
会社関係の招待客を多めに呼びたい
どうしても二人だけの式がしたいなら金は出してやるからリゾ婚にしてくれ
弟嫁→イマドキ後継者披露なんてナンセンス
式場は気に入ってるから私の思い通りの式をさせてほしい
おそらく弟夫婦の財力でその会場で弟嫁が望むランクの式は不可能
お金の話をすると「そういう問題じゃない!」とヒステリーを起こすらしい
弟嫁実家はうちの親の方を持つからさらにヒートアップする
リゾ婚の話をすると「そんな気があるなら料理のランクを上げろ」と要求するらしい
弟から「どうしたらいいと思う?」と聞かれたので
「別れれ」と即答した
>>259
私もそれは「別れれ」って言うかな〜
だって弟嫁ただのバカだもん
そりゃ結婚式の主役は花嫁だろうけどあまりにも筋が通ってないし両親は代替案も出してるのに
金は出しても口は出すなとかそれは通らんよ リゾ婚すればいいやん
どっちも金出してもらえるならもうけものじゃないか
自分の思い通りの式をあげたいなら弟嫁が自腹でやるべきだな
私も披露宴当日は我慢して後で沖縄でもワイハーでもバリでも好きなとこでリゾ婚でいいじゃんと思うけど
(私なら二つ返事で受けるw)
披露宴会場が弟嫁の琴線に触れたらしく
アテクシのアテクシによるアテクシのための披露宴をやる気満々なんだそうだ
別れれだけじゃ弟がかわいそうなんでw
後継者として披露宴の重要度と経済状態を話して
ゴネるなら披露宴自体をキャンセルして招待客の皆さんに直接ごあいさつに回ると言いなさいと伝えた
>だって弟嫁ただのバカだもん
その通り!
次期社長と分かって結婚してるんだから、公の場はわきまえてくれると思ったけど
ただのバカでがっかりだよ…
ふてくされた顔とか取引先の偉いさんの前で余裕でやりそうな危なさだ
>>264
別に会社に出なきゃ馬鹿でもいいんじゃね?
世間の付き合いなんかどうせ夫と親に丸投げだろうし 267名無しさん@HOME2019/10/24(木) 18:57:15.250
>>263
弟さん、なんでそんな馬鹿と結婚までしたんだよwww 無邪気でちょっと幼い感じが魅力的なのよ!
…たぶん知らんけど
嫁が旦那の親に全部お金出してもらうのって資産家とかじゃなくてもよくある話かな?
家も式も全部こっちの親がかりでどうも3000万くらい出してるみたい
兄嫁のご実家はお金がないらしくて一銭も出してないみたいだけど
二人ともいい歳なんだし兄にも貯金ねーのかよカスって思うけどしれっと受け入れてる兄嫁もすごいと思う
式も家もあれがいいこれがいいって兄嫁がいろいろこだわって値段つり上がったみたいだし
お金出してる親がそれでいいなら口出しする筋合いもないけど…ってモヤモヤするわ
資産家でも医者弁護士でもないただのサラリーマン家庭だし親はもう年金暮らしなのに
ちょっと理解できない
私が兄嫁の立場なら借り作るのが怖くてむしろ受け取りたくないんだけど
>>271
兄嫁実家まるごと根っから集り気質が染み付いてるんじゃないの >>271
兄嫁は図々しく浅ましいけど
親に集ってる張本人は兄だよ
可愛い息子がねだるから3000万も出すんだよ
そのツケがあなたに廻ってこないか警戒してね >>271
親は実の娘よりも嫁に金をかけたいんでしょ
その結果生活が苦しくなってきたら実の娘を頼ってくると思うよ 兄嫁どうこうより愛玩・搾取だよね。
もしかしたらもう3000万ポンと妹にもだせる家庭なのかも知れない(愛玩・愛玩?)けど。
>>275
どうしても今足りないから出してくれ(貸してくれ)って言えば私にも出してくれるから愛玩搾取ってことはないよ
ただ親が長年働いて作った財産を貸してじゃなくてただでくれなんてなんて考えもしないし言われても私は断る
自分たちの物なんだから足りないなら自分たちが働いて貯めればいいんだし
兄の価値観がアレなのは言うまでもないことだけど、実の子にお金かけてあげたい親の気持ちもわかるし
親から見たら子供ってバカだろうが犯罪者だろうがきっとかわいいんだろうからそこはもう仕方ない
全く他人の兄嫁が何も言わない何も出さないでタダ乗りしてることの方がなんか嫌
親と同居でもないし大して仲良くもないのに… 式と家で3000万ってむしろ安いような…ってそれは置いといて、親は何か言ってるの?
遺産ゼロは問題じゃないけど介護期があったとしてその期間持ち出しになるのは問題だわな
もはやそれは相続だよね生前贈与でしょ
税金スルーしてるとしたら脱税じゃないの?
言われてほいほい出す親の問題だと思うけど
でも将来は息子夫婦に面倒見てもらうから投資するって話ついてるなら外野が口出す話じゃないよね
>>282
兄嫁じゃなくて親と兄の問題だよなぁ
なんで嫁なんだろう >>284
妹思いの優しい兄が
あの女と結婚してから変わってしまったのですよ! 義姉(私の兄の奥さん)がいて、私も義姉も現在小さな子供を一人育ててる
私や私の子供に対する両親と義姉に対する両親の態度や援助の度合いをやたらと気にしてくる
私達親子の子育てサポートばかりするのが気に入らないとしたら気持ちは分からないでもないけど、
実子と同じくらい助けてほしいなら実子と同じくらいの距離感になりなさいよってモヤモヤする
里帰り出産(私の実家から車で40分くらいの病院)した時も生後2ヶ月過ぎまで私の両親に生で会わせず、兄がラインで動画や写真送るだけだったくせにサポートを実の娘並に受けて当たり前だと思ってるのよく分からん
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1572846740/471
471 名無しの心子知らず sage 2019/11/14(木) 14:25:37.75 ID:h59RE+if
義姉(私の兄の奥さん)がいて、私も義姉も現在小さな子供を一人育ててる
私や私の子供に対する両親と義姉に対する両親の態度や援助の度合いをやたらと気にしてくる
私達親子の子育てサポートばかりするのが気に入らないとしたら気持ちは分からないでもないけど、
実子と同じくらい助けてほしいなら実子と同じくらいの距離感になりなさいよってモヤモヤする
里帰り出産(私の実家から車で40分くらいの病院)した時も生後2ヶ月過ぎまで私の両親に生で会わせず、兄がラインで動画や写真送るだけだったくせにサポートを実の娘並に受けて当たり前だと思ってるのよく分からん >>289
家庭板だからって移動したらマルチじゃないよ >>305
亀レスしてまで言うこと?
実兄弟関係あんの?
お前が一番のバカじゃん 兄が去年の秋に家を建てた時、うちの親は数百万援助したらしい
完成後、兄夫婦が全く招待してくれないので
半年ほどしてそろそろ招待してくれないのかと催促したら
「(兄嫁)が何度も来てくれって言ったのに断ったりドタキャンしたのは母さんだろ?」
と兄が怒りだした
どうやら兄嫁がうちの親を呼んだと嘘をついていたらしい
兄嫁から母が何度も断ったと聞いたので兄が「もう呼ばなくていい」と言ったそうで
兄が母に直接文句を言おうとしたら「お義母さんに気に入られない私が悪いの」と泣いたらしい
当然、母は呼ばれてませんが
今では兄の家には兄嫁の母親がなし崩しに住み着いて
南向きの客間に予定してた部屋を占拠してるらしい
兄嫁からしたら夫から姑を呼ばなくていいとお墨付きをもらったんだから怖いものなしだよねw
哀れな兄はこれから無年金無貯金の老婆も養わなきゃならないようだ
頑張れ兄ちゃん
兄貴も自分が援助してもらってるくせに招待を嫁に丸投げだしお似合いの糞だね
>>308
兄嫁が嘘つきだって分かったはずなのにそのままなの?
住み着いた嫁母は貧乏そうだから援助していないよね
兄、どんだけお人好しなの、ナメられてる
お母さんがかわいそうすぎるよ
兄嫁は本当ーに糞だね、無貯金無年金老婆も糞だわ
母娘ともさっさとンコに塗れて死ねばいい >兄嫁してやったりやん
ほんとにねwうまいことやったわ、感心した
親は元々援助するつもりだったみたいだし
(私も家建てる時は(多分)同じくらい出してもらってる)
兄と一緒に住む気があったわけじゃないのでお金のことは気にしてないようだ
ただ家を見せてもらえないことだけが不満らしい
兄が写真を持ってきたらキレてた…当たり前だ
このことからわかるように、もともと兄はボンクラ君なのよ
そういう人と結婚したんだからアキラメロンとしか思わんし
これはこれで幸せなのかもねw
まぁ自分も援助してもらってて親が金に頓着してないんならしょうがないね
兄嫁の親は娘婿の親が援助して建てた家だと知ってるのかな
知ってたところで何も思ってないから有耶無耶のうちに住み着いてるんでしょ
っていうかむしろラッキーとしか思ってないだろうな
無年金無貯金の母と嘘つき娘、最凶だ
そんな母娘にいいように扱われてる兄が馬鹿なだけ
第一招待したのに何度も断られたら自分から連絡しないか?「いつなら来れるんだよ」って
援助してもらってたらもうちょっと頭使えよって思うわ
うちの弟嫁も親と弟を分断させようとあれやこれやとやらかしてたな
ただ弟は極度のファザコンだから全部父に話してしまって嘘がばれてて
こんな弟嫁でも父は気に入ってて余計なことは言わないようにしてるから表面上は平和だ
(母は父の後妻でお互いに興味がないw)
何年か前の母方祖父の法事の話
父と母のみ出席で、弟一家と私一家は不参加と決まっている行事があった
当日、母が疲れ気味だったので運転手兼雑用係ってことで私だけ母実家へ同行
それを知った弟嫁激怒
自分たちもわざわざ休みをとってあったのに!長男とその嫁としての立場がある!と
めんどくさい
行事には参加してないし、そもそも自分の母方祖父の法事で弟嫁からマウントされてもさー
車移動なんかでも父母がこっちの車に乗るのが許せないみたいで、母が気を使って移動してたわ
どっちでもいいじゃん、そんなことってのに必死すぎで怖い
長男の嫁なんだから!とか言う家でもないし、地域でもない
弟も、お前はうちの嫁に感謝がないとか言うバカ
同居でもなく、かなり援助してもらって子供も毎週預けてるくせに親の面倒みてるアピールが寒い
バカな弟と手癖が悪く金にがめつい弟嫁とは、一切関わらないようにしてる
弟夫婦がアホンダラなのはよくわかる、うちも同じだから
でも「かなり援助」が間違いのもとなんだよ
弟や弟嫁を助長させてるのは親なんだよね
どうしてその援助をしてしまうのかを考えると・・・ね
頼もしい長男の嫁がついていてくれて母を安心して任さられるわとか言っとけば
普通は嫌がるのに、珍しい嫁だね
将来も面倒見てくれるのかしら
手癖が悪いのと金にがめつい嫁だから、いざとなったら掌返して突き放しそうだよね
で、遺産分与の時に現れ引っ掻き回しそうだね
自分が運転したいって言うなら
じゃあ次からよろしくねーってどんどん頼んじゃえばいいのに
めんどくさい小姑だなー
自分からあれこれやりたがるってめずらしいよね
どうぞどうぞだけど、そんなことまで?って思うのよ
手癖の悪さは、調味料や米、灯油から500円玉貯金、現金まで様々だよ
犯人の見当がついてるなら対策しない方が悪いって親に言ったけど
将来は、口は出すな、手と金は出せって言われると思うわ
500円玉貯金は駄目すぎでしょ泥棒にもほどがあるでしょ
329名無しさん@HOME2019/12/25(水) 08:12:00.340
同行することでありがとうねと何か貰えたりガソリン入れてもらったりお小遣いとか美味しい外食とかいろいろ期待してるのかな
お金もだけど灯油も超ムカつくわ
ヒーターに使うとシーズン中暖房費万単位で飛んでくもんね
小姑蹴落として義実家支配したいんだな
一つの人間関係の括りの中で自分より上の人間がいるのが我慢ならないタイプなんじゃない弟嫁
まあでも子守とか家に出入り(と泥棒)することに関しては家主の親がちゃんと拒否するとか話し合うとかもっと頑張れよって気がするな
息子や孫可愛さに放置してるならしょうがない
なるべく義両親義実家とは疎遠にしたい嫁が多い中、希少価値のあるバカ嫁だね
義両親も案外満更でもないんじゃないの
娘の手前、嫁のこと悪く言ってるだけで
親は孫と遊べて喜んでるんじゃない
少なくとも疎遠にされるよりはいいと思ってるんだろうね
だよね
親は娘には嫁を憎ませて両方にいい顔したいクズだろ
久々に実家に帰り、年老いた親だし家事も手伝うけど
来てもなんもしない弟嫁のブラジャーとパンツを干すハメになってげんなり
せめてネットに位入れろ
つか近居なんだから家で風呂入れ
1番は普段それをよしとしてる親がクソなのはわかってるんだけどさ
>>336
今日日コラボとか…
恥ずかしくないんか >>337
そこまで言うなら元ネタ貼るくらいしなさいよ 欲しいならくださいって言えば貼ってくれる人もいるだろうにアホだなぁ
ホラ吹き扱いされるだけだから別に貼らなくて良いのにね
貼らないと困るのは本人だけ
え、なんかごめん336だけど普段は育児板しかいないから本気でわからない
>>345
5chでホラ吹き扱いされたところで困るやつなんていないだろ
その発想は廃人にしかできないやつだわ
すげぇな >>347
じゃあ貼らなくて困る人は居ないということ
良かったね >>343には困ってる人がいるように見えてるみたいだよ 何がコラボで何を貼れと言ってるのか2日たってもまだ分からない
コラボって要は他スレで>>336の登場人物が別視点で同じこと書いてるみたいなことかと
例えば「行きたくもない義実家に行かされ入りたくもない風呂に入らされ挙げ句コトメに勝手に下着洗われるとか最悪」みたいなのが義実家嫌い系のスレに書いてあるとか
まとめ創作全盛期みたいな時期によくやられてた手法 >>356
わかりやすくありがとう
ようやく合点がいったわw まだ引きずってそんなに欲されなかったのが悲しいのか…
実家で同居していた母方の祖父が亡くなった時
父が喪主をすることになったんだけど兄嫁が「それはおかしい」と口出ししてきた
母の兄妹からはそれでいいと言われてるし
父も祖父とは「本当の親子のつもりだった」と言ってて
身内全員が納得してるのに兄嫁だけがギャーギャー言ってた
祖父は急に亡くなったので親類は悲しくて辛いのに空気読まないバカ女
兄が「いい加減にしろ」と叱ったら[DVだ!」と言って帰っていった
通夜告別式では親族席に座らないという反抗的な態度を取ってたけど
最終的にh兄嫁親に怒られて謝ってきた…絶対許さん
>>362
お望み通り離婚してやりゃいいのにね
兄も馬鹿すぎない? なんで離婚?
なんで兄?
男がみんな悪いとか言ってる人?
仮におかしかったとしても自分や旦那が面倒を負うわけでもなんでもないのにね
まあ兄貴の女を見る目がないのを恨むしか
366名無しさん@HOME2020/01/22(水) 12:37:04.710
>>362
それだけ喧嘩を売って、お通夜とお葬式に参列したのか
アホだな >>363
362のどこをどう読めばそういう感想がでてくるんだか >>364
身内の死に目にクソみたいな行動されたら離婚くらい考えてもおかしくないだろ
男がみんな悪いとかいう突拍子もない極論はどこから出てきたの?頭おかしいの? 「お望み通り離婚」が意味不明なんだけどね
誰が望んでると思ったの?
>>368
なんだあてずっぽうか
あてずっぽうで
>兄も馬鹿すぎない?
と決めつけてやっぱり男がみんな悪い病じゃんw 嫁に言わせっぱなしじゃなくちゃんと叱ってるし
兄嫁親が謝罪させてるんだから、建前上は収まった話でしょ
>>362が許せないというのと兄夫婦の問題は全然別
兄が馬鹿は言い過ぎだと思うよ >>370
> 通夜告別式では親族席に座らないという反抗的な態度を取ってた
馬鹿嫁のお望み通り離婚してさしあげればいいんじゃねーのって言ってる
>>371
クズ選んだ奴もクズになる可能性があるだけで男か女かは関係ない
お前がそう持っていきたいだけのカスってだけのことだよな
>>372
止めるの遅すぎな部分は馬鹿だと思うし、その後の態度見ても何とも思わないのかなぁとは思うわな
皆まで書かなきゃ分からんのは発達なの?馬鹿なの? どこかのスレで埋めろとか言ってる人かな
テンプレで禁止されたからこっちに来ちゃったのかw
ちょっと相談させてほしい。長文ごめん。
まず前提として。私は4人兄弟の末っ子。兄・姉・次兄・私の順。
姉以外は全員既婚。それぞれ子どもが2人ずつ。いずれも未就学児。
今回、母が倒れた。結果、介護が必要となったんだけど。その介護の負担で揉めてる。
最初、同居の姉が土日と夜を受け持って、平日の昼は他3人で面倒を分担することになったんだけど。
兄たちは仕事があって、結局のところそれぞれの嫁が負担せざるを得ない感じなんだけど。
公平にシフト制みたいに組んでやろうとした段階で長男嫁が私は出来ませんって言い出しました。
まぁ、嫁に介護義務はないからしょうがないかーってなったけど。それだと私と次兄嫁の負担が増えるのでヘルパーさんをお願いするからその金銭的負担をお願いしたらそれも嫌だと言われました。
長男嫁は同居してる姉に全てを負担させればいいと。
兄は空気です。何も言いませんでした。
姉に全てを押し付ける考えが腹立たしいです。
労働力も金銭も負担したくないと言い切る長男嫁を何とか説得?する方法はないでしょうか…
私としては、労働力か金銭かのどちらかは負担して欲しいです。4兄弟で分けるのでそこまで大きな負担ではないと思うのですが。
長男を何とかしろ
はいおしまい
これ以上はスルーでよろしく
>>378には申し訳ないけど・・・
>>377
これに関してはもうどうしようもないと思う
方法もない
長男が自分の妻に何も言えなければ無理
諦めるしかない
うちもそうだったけど相手は変えられないんだよ
長男の覚醒を待つしかない
希望になるかどうかわからないけど
うちの兄の場合は兄嫁に内緒で小遣いから仕送りしてくれた(微々たるものだけど)
その後兄嫁の親が介護になった時には兄嫁には一切協力しなかったわ
「君も何もしてくれなかったよね、お小遣いから仕送りしたら?」
という復讐をしたようだ
で、子供たちが成人した時に離婚した やっぱり問題は長男ですよね…
379さんのような感じになるのか…。小遣い少ないって前にぼやいてたことあるからなさそうですが。。
次兄が長男に切れてたので、そこで男同士で話し合いするそうです。
ここで覚醒してくれればいいんですが…
とにかく兄弟で割り振って、本人ができないなら配偶者か金を出す
本人がやるか代替手段にするかはそれぞれに任せて、相談されない限りはノータッチって感じにしたらいいと思う
要は長男に投げてまかせろってこと
その後としてまとめられたくて名乗り出たの?
きっしょ
>>385
お兄さんが兄嫁家の家族会議で介護拒否を宣言した話の人?
だとしたら離婚だなんて、あの話以降どうなってたのやら 離婚した話まで書いたよ
まあいいや
>>377さんにエールを送りたいだけなので 何もおかしな事してないのに何この流れwみんなストレス溜まりすぎでしょ
元兄嫁とその連れ子が実家と俺に泣きついてきた
兄達は連れ子あり同士で再婚してそれなりやっていた
姪達が高校三年に進学する少し前にに元兄嫁の連れ子が姪をいじめている事が姪の友達から兄に伝わった
兄が問いただすと姪は気にしてないけどいじめらしい事は高校入学したくらいからあったと兄に話した
それを聞いた兄か元嫁とその連れ子に確認したところいじめじゃなくふざけただけと言ったが兄は許さずその場で離婚する姪と二人でしばらく実家で世話になるからあとは好きにしろってそのまま実家に戻ってきた
少し財産分与とかで揉めたけど無事離婚
姪の推薦入学が決まった頃に元兄嫁の連れ子が学費未納で退学になるみたいって姪が言ってきた
半年位は兄と分与した貯金でなんとかなってたみたいだけどほぼ無職じゃ私立高の学費は払えない
それでなんとか卒業までの学費を貸して欲しいってきたけど両親は孫をいじめていた奴に貸す程優しくないですよ
母子家庭だと奨学金とかかなり融通がきいた気がするけど、そーゆーのは、使わないのかね
398名無しさん@HOME2020/02/09(日) 16:32:10.620
>>399
無償なのは授業料だけで諸経費はかかる
私学はなにかとお高め >>399
それは公立のお話では?私立だって書いてるよ なんで義務教育でもないのに底辺の頭も悪いアホのために税金使われるんだろう
すっきりすっきり
やっぱりステップファミリーは歪むねー
4月から私立も無償化とかじゃなかったっけ?まあなんにせよ血のつながりもないアホのために出す金はないわなぁ
高校卒業したきゃスポンサーの娘をいじめたりしなきゃ良かったんだよね
>>405
国公立の授業料の2倍までの支給があるだけ 408名無しさん@HOME2020/02/29(土) 07:33:32.490
弟が両親と親族一同の反対を押し切って未◯年と籍入れちゃった…
名前が一文字違いということで入社した時に運命感じたらしい。
付き合ってるのは知ってたけどそんな早く結婚するとは思わなかったよ…
一回しか会った事ないけど「あ、ッスw」しか会話してないし、実父は天の声の相方って呼んでる。見た目も行動もそっくりでデキ婚かとも思ったらしい(トーチャンww)
お祝いの要望はティ◯ァールセットで弟嫁からのお礼はなし(笑)
おまけに勝手に結婚式の日取りも決めてきた。
妊娠中なの知ってるはずなのに産後半年の時期にみんなで結婚式来て下さい。ご祝儀は5万で!ときたもんだから両親に相談したら日取り知らんかったみたい。マジカヨ。
生後半年ってそんなに無理なの?会場はミルクの持ち込みOKだって!に、ポカーン
初めての子だし実母は激怒で参加しなくていい!旦那も弟嫁に対してかなり不信感もってる。
近々、家族会議になりそうだ…
409名無しさん@HOME2020/02/29(土) 07:57:35.860
弟はいくつ?
お約束だけどそういうのとくっついて止められない弟も〇ソだね
4114082020/02/29(土) 10:00:26.520
弟は25歳で弟嫁は3月産まれだからもう少しで20歳
前は大学生の挨拶のできる良い子と付き合ってたはずなんだけど、いつの間にか分かれててこれです
ご指摘の通りで、今だに少女マンガが大好きなドリーマー
生後半年で結婚式参加は全然無理じゃないと思うし、ティファールもご祝儀5万も逆にリーズナブルだなと思うけどw
何がそんなに結婚を急がせちゃったのかねぇ
まあ挙式が海外とか離島でもない限り生後半年の日程に問題があるとは思えないけど
相手の親はどんな感じなんだろうね?
普通に考えたら未成年の嫁じゃなくて、弟さんが頭おかしいって言われる案件だよね
生後半年で結婚式参加はしんどいわぁ
元気な人は問題ないんだろうけど実際どうなるかは分からないし
長男1歳なりたてで披露宴だけ参加したけどなかなか疲れた料理食べた記憶もない
4164082020/02/29(土) 14:08:26.380
生後半年に関しては、その子によるから何とも言えないけど誰かがつきっきりになるのは見えてるでしょ!が母の意見です
弟嫁両親側はなんて言ってるのか?実両親も知らないそうです
私達が結婚式した時に弟は社会人でしたがお祝いもご祝儀もなし
それなのに結婚したとたん弟嫁から鍋セット欲しい、ご祝儀5万、もう予約しちゃったんですけど生後半年なら大丈夫ですよね?はかなりモヤモヤでした
それを平気で伝えてくる弟も頭おかしいです
>>416
どう繕っても大人()の弟のほうが糞じゃん、
未成年の弟嫁を攻めるのはお門違い、
弟嫁に責任がまったくないとは言えないけど未成年という事を考慮すれば
ほぼ弟に殆どの責任がある。 ご祝儀の件も一方的に弟とその親が悪いのに憎いのは主に弟嫁かよ
おめでたい頭だね
>>416
ご祝儀関係とか、未成年に手を出して唆して結婚に持ち込んだこととか、どこどう切り取っても弟がクソなだけ 伝えてきたのは弟です、って
なんでこれで嫁を叩こうという気になるのかね
生後半年ならつきっきりって言うけど
1歳だって2歳だってつきっきりじゃん
子どもが目を離せるようになるまで弟は結婚式挙げちゃダメなん?
>>422
別な大変さがあるんじゃない?
完母かそうじゃないか歩くか歩かないか月齢だけでは測れないわな個人差もあるし 4244082020/02/29(土) 17:57:36.880
物品要求してきたのに直接会った時のお礼もなし、挙げ句の果てに現金と赤ちゃんに対してこの有様で弟嫁も十分おかしいでしょ
実弟についてはスレチだし、小姑に祝ってもらうのが当然でお礼なんか必要ない弟嫁が湧いてきたので名無しに戻りますね
妊娠中だし余計イライラするよね
もう無視でいいと思うよ義実家関係は旦那さんに丸投げしてゆったり過ごしてね
おつむの弱い弟に似合いの妻じゃん
恨むなら未成年に手出しした弟を恨みなよ
常識もなにもないコドモに手を出してるのは弟だからねえ
弟はスレチだと思うならそこでだけ愚痴ればいいだけでは?
433名無しさん@HOME2020/03/01(日) 13:30:50.150
>>266
そんな馬鹿と長時間一緒にいたら子供も馬鹿になって会社を潰すな 将来ある若い娘が糞男に騙されて挙げ句の果てに
>>408みたいな小姑のいる家に嫁ぐことになるとはねぇ。
408はこれからのあらゆる問題を弟嫁の責任に転嫁していくんだろう、
ご愁傷さまとしか言えんわな。 そこまで弟嫁に同情してやることもないわよw
未成年で出来婚よ推して知るべし
母と娘で文句言いあうのはありっちゃありだけど
408親が息子が入籍した後でも弟嫁親とコミュニケーション取ってないのはおかしい
>弟嫁両親側はなんて言ってるのか?実両親も知らないそうです
誰も言ってないけど、しずちゃんに謝れ
未成年デキ婚部分に同情はしなくても、義姉が馬鹿過ぎな事には同情する
息子が未成年の女の子たぶらかして結婚するって言ってんのに、相手の親に挨拶にも行かないなんてどう考えても408家族が非常識でしょ
責任論から言えばそうだよねぇ。
大の大人()が頭を下げて相手(未成年)の親に詫びと挨拶をするのが社会通念。
未成年にお手つきなんかしちゃったらそれだけで相手の親に土下座もんw
短日で随分伸びてるから何事かと。
いいじゃん、こんなことでもなければほとんど死蔵スレなんだし。
弟嫁がバツイチだったのをつい最近知った(結婚5年目)
結婚したのは22歳だったのにバツイチ・・・
子供は前夫の親が引き取ってて今10歳だってwなんじゃそりゃwww
弟が知ったのも入籍直前だったらしくて
なぜそこで思いとどまらなかったのかとその時に戻って説教してやりたい気分
コロナの休校措置で度々その子が弟宅に出入りしてるらしい
嫌な予感しかしない
449名無しさん@HOME2020/03/12(木) 13:30:26.140
そこはバツイチよりも子供を17歳の時に生んだことをまず問題にすべきでは?
バツイチ中卒子ありって
それでも目が醒めないって恋って怖いわねー
うちは両親とも早くに亡くなってるから早く家族が欲しかったのかもしれない
親になら分かった時点で知らせたんだろうけど
私と兄(がいる)には言いづらかったのかねえ
弟夫婦はまだ子供がいないからこのまま引き取って養子縁組とかなったら・・・と
兄嫁が先を読んで気をもんでて兄も私も頭が痛い
>>452
親もなくなって相続ももうないんでしょ?
別に自分たちに子供がいれば兄弟間相続もないし今後疎遠にしておけばいい
そういう重大なことを身内に隠して結婚したんだから何かあっても一切こちらにに頼ろうと思うなって言っとけばいいよ 妹旦那が頭おかしい
最新のiPhone注文してあげますよ!→恩着せがましいがうちの両親の金
四人(両親+妹夫婦)で携帯代シェアしましょう!→年寄りはほぼ使わないのに最大サイズの通信料のプラン
たまに通話とメール程度の使い方で月二万近くの携帯代
しかも私が指摘するまでは二世帯の携帯代がまるまる父の口座から落ちてた
詐欺師じゃん
私は同居だけれど別会計で月二千円いかないくらい、絶対関わりたくない
ホント良いカモだわ
妹旦那の実家はしっかりした兄嫁さんにガチガチにガードされてるからこっちにたかってるらしく、よく悪口言ってる
一番恥ずかしいのは、食事をご馳走しても、ありがとうもごちそうさまも言わないところ
口開いたらしょーもない自慢話しかしないくせにセコくて恥ずかしい
実家が金持ちなのが自慢らしいけどどういう育ちなんだか
>>455
防波堤にならない妹も同レベルかそれ以上に頭おかしいって事に気付くべき 中卒借金あり日本語通じない系ヤンキーあがりの姉夫が嫌い
複数人で話していても1人的外れな内容で口挟んできたり、謎の説教で微妙な空気にさせるタイプ
そいつは収入少ないのに良い車を買ったりセレブ気取り、結局派遣切りにあい私の実家の小さい事業を手伝うことになった
借金返すためにそいつの手取り多め、周りの従業員のやる気は低下、人手が欲しかったとはいえそれを許している両親に辟易する
そいつは既に婿入りオーナー気取りで、私たち夫婦のことを所詮は雇われ会社員w転勤先の地方sage
私たちが両親と買い物に行って払ってもらったことを、遠慮しないよなwと影で言っている
同じ土俵に立ちたくもない(…と思われていることはいくら空気読めなくても勘付いているんだろう)が、
生活の全てを実家に寄生している奴に何も言われたくない
昔は実家が裕福でなくて、私は苦労して大学出て自立したのでそいつのことを思い出すとストレスで胸がドキドキする
最近そいつのバカさに耐えられなくなった姉と喧嘩が絶えなかったが、姉も頭が弱いので避妊せず子どもができたそうで
そいつにとっては念願の息子、しばらくは離婚もされないようでよかったですね
>>457
馬鹿はそういうの理解できないから勘づいてはないと思うよ 馬鹿はすぐ「はい嫉妬嫉妬」くらいな事言うからね勘付くとか高知能なことは無理だよね
そんな底辺と結婚する姉貴も職場の空気を悪くするのが上手な両親も同類のアホだろそれ
姉夫さえいなければうちはまともだったのにとか思ってそう(プ
GWに実家に顔出さないくせに仕事(医療系)は辞めない妊娠中の兄嫁
コロナのこともあるしお腹の子供の為に自分の仕事やキャリアより身の安全を考えて欲しい
資格さえあれば老若男女誰でもできる仕事なんだからあなたの代わりはいくらでもいる
と母が兄を通して兄嫁に言ってるのに
キャリアがー産休育休のお金がー復帰がーと言い訳ばかり
兄は一馬力でもそこそこいい暮らしができる稼ぎで兄嫁は自分の意志で働いてる
そのくせGWの訪問はしませんって単に実家に来たくないだけでしょふざけてんのか
あんたもうすぐ母親になるのにわがままばかりで甘えんなよ
469名無しさん@HOME2020/04/19(日) 19:02:07.440
釣りなの?
前に義弟嫁の立場で書いてた人かなあ
当時は不妊と罵ってたけど兄嫁さん妊娠したんだ・・・良かった
兄嫁が大嫌い
兄と歳が離れてるから当然兄嫁の方が歳上なんだけど
二十歳そこそこの小娘か?ってくらい我慢がきかない
しょっちゅう仕事変えては義母である私の母にお金貸してと迫ってるらしい
そりゃ兄の稼ぎも少ないんだろうけど、仕事に行かない期間作らなきゃいいのに
お金貸せと言う割にカラオケ、パチンコ、タバコは控えない
話す機会があれば夫婦生活の話を具体的にしたがり、
私や旦那の給料がどの程度か知りたがり、世帯年収を探ってくる
兄はそういう下世話な話嫌いな筈なのにどうしてこの嫁にしたんだろう
優しいけどモテなかった兄が結婚出来たのは嬉しいしけど女選びはダメダメだ
兄嫁が大人しくて控えめで人見知りでキモヲタだから関わりたくない
話しかけても返事しかしないからコミュ障じゃないかと疑ってる
慣れたら話せるようになるらしいが、慣れるまでこっちが苦行かよ
477名無しさん@HOME2020/07/21(火) 10:19:51.210
ここは相談もいいのでしょうか?
弟嫁がいきなり裸族
風呂から上がって素っ裸でリビングでくつろぐ
たまにマンコ見えてるけど汚いんだよね、毛がボーボーで
480名無しさん@HOME2020/07/30(木) 11:57:32.120
妹 クソムカつく 性格悪いし 金にけち臭い
仕事じゃなくてボランティアに行くから子供の面倒見たくないって甥の何年も面倒押し付け
親がそれを勝手に引き受けたので結局自分がやってるんだけど
毎週土日や週の半分くらい甥の習い事の送り迎えをさせられてる
月謝やら食費やら結構かかるし自分が支払ってる
この前頭にきて
月謝くらい払え、ガソリン代もかかってる、自分にはいいけどせめて世話になってる両親に贈り物したりすれば
とか言ったら
「小さい事でけち臭い」「ボランティアもお金かかるし」
「どうせ結婚できないんだから、子供の面倒見るのあんたの仕事でしょう」とか、もう顔も見たくない
>>480
スレ違いだし筋違いだし何やってんだアンタは 実妹はバカでクズ、たぶん夫も同類
親もバカ
奴隷やってる480がそれ以上の一番バカ
未婚者はこの板には向かないことが多い
スレの意味すらわからないようだし
新米が出来る頃になると兄嫁がリストを持って私の名前でお米送ってと来る
兄とくるときはちゃんとお金を払ってくれるから新米と野菜を送るけど義姉だけが来ると米代も送料も一切出さない
兄に話せば後から払ってくれるけど言い方がさすがにムカついたから今年はそろそろ鶏の飼料にしようと思ってた4年くらい前の玄米を義姉の名前で着払いで送ってあげた
まあちょっとカビ臭いけど精米すれば食べれるから問題はないだろう
米を荷造りして送るよりそのリストをそのまま兄に渡せばいいだけ
無駄な努力して用途のあるコメを無駄にするな
生産者にあるまじき行為だな
兄嫁がお金を払わない事を兄はどう思ってるんだろう
言い方がムカつくのは兄嫁?
今後送るの止めればいいよ
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺がテニスボールのように硬くなって呼吸がし辛くなる
一番怖いのは一度繊維化した肺はコロナが治ってももう元には戻らないということ
自分が感染したり赤の他人にうつすだけならともかく油断して出歩いて感染して
家族や友人に伝染して死なせたり後遺症を与えてしまったら一生後悔するよ
若手俳優さんや芸能人が結構感染してるけど無症状とかも多いね
最近は元気に復帰した方々がほとんどだけど実は肺がやられてるの?
弟嫁が嫌いすぎる
まず、初めて紹介された時から
嫌いだ
こっちは新生児連れてまで
お前が会いたい、挨拶したいというから
行ったのに
仕事を辞めたい、弟が結婚してくれない
と愚痴を吐きまくりで
弟も酒ばかり煽り
ニヤニヤと話にならず
子供のせいにして30分で帰宅した
結婚が決まり
顔合わせがあるから
仕方なく行くと
何故か親戚の叔父には、ニコニコして
私と母にはしかめ面をかまし
義母も同じ顔をしていた
義父は馬鹿そうにニコニコしていたが
義理兄弟は無理やり連れてこられている
感じがプンプン漂っていた
私は大人の対応で、笑顔で義父義母を
褒めてやっていたが、当たり前のような
馬鹿面で楽しそうにしやがっていたから
余計ムカつく
結婚式、今まで生きてきて
初めて、こんなつまらない結婚式に
行った、飯もまずいし
嫁が吐き散らす家族への手紙で
反吐が出そうになり
直ちに帰った
帰りにカラオケでアナ行きの
レットイットゴーを歌うと
ありのままの姿見せられて凄く気持ち良かった
結婚後、嫁が墓参りに行きたい
墓参りに行くのは、嫁として
当然だと馬鹿みたいに
墓参り、墓参りと騒ぎ立て
仕方なく墓参りに同行させてやったら
馬鹿みたいな色のカラコンを
つけてニヤニヤと墓参りなのに
笑ってやがり
帰りは、馬鹿な嫁に合わせて
何故かクソまずい中華屋に行かされて
墓参りに嫁が行くのは当然だと
毎年、何日に行くとまで指定しやがってきた
弟とは仲良かったが
私も育児があり
あまり連絡を取り合うこともなくなった
つい先日、私が次女を産んだ
弟は半年前にLINEで12月に子供が産まれる
女の子かもと連絡をしてきたきり
連絡が来ていなかったので、
特に連絡しなかった
すると、いきなり嫁が2万送りつけてきて
また会える時を楽しみにしてるみたいな
小さいメモ帳を入れた封筒を送ってきた
弟に私が出産したの
なんで知っているの?と聞くと
叔父が入院したと言っていたから
だと言ってきた
弟は、叔父に12月自分の子供が生まれる事を
連絡した時に聞いたそうだ
そして、また弟は12月に生まれるから
よろしく!と言ってきた
私は、もし流産や死産で入院していたら
この金を送りつける行為は最低な行為だなと
思いつつも受け取り、お礼返しもした
すると、またLINEで
嫁の実家がお祝いを渡したいと言ってきた
これ以上かかわりたくないので、
お気持ちだけで十分ですと伝えてと言ったら
実家にまた金だけ送りつけてきた
実家の母は、なんか届いているよと言ってきたが
母は仕事で忙しく受け取っていないので、
弟に確認した
すると、実家に送ったから受け取ってやってと
またアホまるだしな回答をしてきたので
キレた
まずは、実家に送るからの一言ないのかよ
まずは、出産祝い送るなら
本人に確認だろが!
嫁が常識が、常識ならこうだと
常識を振りかざすなら
きちんと確認しろ!
死産だって普通にあるんだ!
と…
したら自分の頭では考えられなかった
以後気を付けます。
自分は12月に生まれるから
と…
弟はもはや人間ではなくなったんだと諦めた
話は通じないし
怖い…
悲しくて連投すんませんでした…
501名無しさん@HOME2020/11/01(日) 19:20:47.740
義妹が大規模結婚式を強制決行する
いろんな人が説得したけどヒスって手がつけられなくなって実家に帰ったり、暴れて暴言吐いたり無理だった
うちは0歳児がいるのに何がなんでも参加してくださいと
なんでこんなバカと結婚したんだ
こんなバカって、あなたの夫のこと?
似たもの兄妹なのかな
義妹が決行って弟も同類じゃん
普通ならそこで破談になってもおかしくないのに結局やふんだから
弟は離婚するって言ってるよ
けど8割払っててキャンセルしても帰ってこないし私両親に対する暴言もかなり酷いのでお祝いだけ渡してさっさと帰る予定
会社からNGが出てたりで当日まで参加できるか分からないって人もいるし
離婚するつもりなのに決行するならさらにバカとしか言いようがないんだけど
義妹が1人でパーティーを決行ってことならごめんね?
>>506
すぐ離婚するのに披露宴するの?
弟も十分おかしいよ?
来てくれた人にちゃんとプラスアルファのお返しするんだよね? 弟も十二分にあたおかじゃん
釣り合いの取れたカップルてことね
弟は離婚するって言ってるよ(キリッ
かばいたいのかもしれないけど十分おかしいから
招待客の時間泥棒しないで!
離婚するけどキャンセル料8割も取られちゃうから披露宴だけはやる、ってこと?
普通に時間泥棒ところかご祝儀泥棒じゃん
弟を責められたからとっさに書いちゃったんじゃないの
実際は似たもの夫婦で尻に敷かれてると見た
実弟が堂々とご祝儀泥棒しようとしてるのに自分の子供の心配だけかよ
さすがバカ弟の姉
世間から見たら501はホスト側の人間なのを忘れちゃってるね
披露宴やってすぐ離婚するのって恥ずかしいね
時間とお金の無駄だわ
キャンセル料払う方がまだマシ
>>515
披露宴やった結果離婚したくなったなら仕方ないけど、離婚するつもりなのに披露宴やるならそっちの方が罪深いよね 兄嫁が窃盗、私有印文書偽造及び行使、詐欺未遂で任意同行されてった
このままいなくなってくれよと心から願う
弟の嫁が出産したが
本当におめでとうと思わない
お祝い送って
絶縁でお願いしたい
上の兄、下の兄、私、の3人兄妹なんだけど、上の兄が結婚して、あっという間に実家が建て直されて兄夫婦と同居ってことになった
下の兄は先に結婚して別に住んでたけど、私は未婚だから実家住まいで、居づらいと思って彼氏の家に住むことにした
兄嫁はいい人なんだけど、兄よりだいぶ年上で私と年齢も離れてるし、インテリっぽい感じで顔も怖いから苦手
下の兄の奥さんは若くてかわいいから好きだし、一緒に住むならこっちが良かったんだけど、うちの親との同居は絶対しないっていうのが条件だったらしくて別に住んでる
うちの親は兄嫁にすごく気を使ってて、食事の時とかお代わりの催促とかめっちゃお酌したりとかしてて、兄の子の面倒とかも見てあげてたりして、私だけ蚊帳の外みたいな感じ
今の実家にも私の部屋はあるんだけど、家が完成する前に彼氏と同棲始めたから、新しい家に住むことはないんだろうなーって思うともったいない気もする
兄が結婚する前は家族だけで仲良く住んでたのに、何もなくなっちゃってつまらなくて、兄嫁が恨めしくなる
あなたに便利な言葉を教えて進ぜよう
上の兄→長兄 その妻→長兄嫁
下の兄→次兄 その妻→次兄嫁
長兄嫁を恨むのは筋違い
もったいないってあんた一円でも金出したんかw
>>526
ありがとう長兄嫁って呼ぶことにします
私はまだ卒業したばかりで貯金もないから出してないけど、親が援助したっぽいです
>>527
長兄はブサイクだから全然そういうのじゃないです
でも結婚したのは意外だったと思う
そういうの縁なさそうって思ってたのに急に報告されて結婚したので >>528
>親が援助したっぽいです
同居なんでしょ?援助じゃなくて共有名義なんじゃないの?
どっちにしてもあなたには関係のない家だよ >>529
名義は長兄と長兄嫁らしくて、親は「俺たちは居候だな」って言ってます、せっかく援助したのに
でも私も元々実家に住んでたのに追い出されたみたい、って思っちゃいます…… あなただってそのうち結婚して家を出ることになるでしょ
ちょっと時期が早かっただけって話
>>531
でもまだ結婚の予定ないので、長兄嫁と同居じゃなければ実家で両親と住めたのになって思います
長兄嫁は自分の実家の隣にも家持ってるので、そっちに夫婦で住んでくれればよかったのに、うちに同居してくるからこうなった >>530
追い出されたみたいってwいづらいから彼氏の家に転がりこんだのは自分でしょ?
それに長兄嫁が頼み込んで大幅に援助してもらう形で同居になったわけでもないんだよね? >>534
まあそうですね
長兄が結婚する前から、もし結婚したら二世帯に建て替える話はしてました
でも、もし兄妹2人とも結婚しなかったら、建て替えた家にみんなで住めばいいねって言ってたんで、私もその時彼氏いなかったのでそれもいいなって思ってました
>>533
逆玉じゃないですよ!長兄は顔はよくないけど頭はすごいいいから、ああいうおばさんじゃなくて普通の人と結婚できると思ってたので残念でした
長兄嫁はだいぶ歳いってるのでお金あるんだと思います もう落ち着くところに落ち着いたんだからアキラメロン
ここでどんなに長兄嫁の悪口言ってもあなたの入る混む隙間はないのよ
彼氏とラブラブで過ごしなさい
小姑の>>524の部屋も用意してくれてるんだから蔑ろにされているわけでもない
わがまま >>537
やっぱり私わがままなんでしょうか
家建て始めてから同棲すること決めたんですけど、それで長兄と揉めました
どうして間取り決めてるときに言わなかったんだ、今からでも個人部屋はなくす、って言ってきて
結局父が部屋作ってやってくれって長兄に言ってくれたみたいで、部屋はあります
長兄はあんまり口数多くないし家族に甘い人だったから、長兄嫁の影響だろうなってその辺もカチンと来ていたんですが、ここでの反応見てると自分がいけなかったのかなって思ってきました…… 援助って親はどれくらい出したんだろ
数百万程度なら家賃代わりにしかならないよね
建て直しだから親の土地でしょ
さらに建物に援助なら兄夫婦は寄生同居だよ
>>540
同居する子に住宅資金を援助したら同居する子は寄生扱いか?
なら同じく援助してもらった別居の子はどうなる?
馬鹿げたことを言うな このスレて本人が本当にバカか贔屓目に兄弟を見てるだけのバカしかいないのか
>>541
寄生だよ?当たり前じゃん、何言ってんの? >>524は、彼氏に捨てられたときのことも考えておいた方がいい。
あと、長兄嫁からすると、>>524は「あらあらこの子、後先考えずに」と内心呆れられてる可能性あり。 実家で同居してる兄が年明け早々転勤になるらしい
兄嫁から父を引き取ってくれと連絡が来た
兄家族は元々祖父母が住んでた部屋に「次の家が見つかるまで」住んでる
部屋にはキッチン、シャワーがあってトイレが共有
父は自分の分の家事は全部やってるからうちに来る意味がない
兄嫁は兄が転勤したら自分たちが親スペースに移って
父を私に押し付けて暮らそうとしてるらしい
「パパ(兄)には言わないで、あなたが自主的にお父さんを引き取ることにしてね」
といけしゃあしゃあと言う神経が分からん
もちろん兄にはチクった
>>546
夫を単身赴任させて義実家乗っ取り作戦か >>547
そうらしい
子供は小学校低学年だし中受するような環境でもないから
転勤について行けばいいのに勝手に暴走してる >「パパ(兄)には言わないで、あなたが自主的にお父さんを引き取ることにしてね」
これで、相手(546)が黙ってくれるはず、と思える知能がすごいな。
言うに決まってんじゃんって話だよねw
でお兄さんは何と言ったのかも気になるところ「言わないでって言ったじゃない!!」ってキレてきそうなバカ兄嫁だね
夫婦でちゃんと解決できるなら話を大きくする必要もないから
まだ父には言ってない
諦めないで逆ギレするようなら次の手を考える
兄嫁は私が彼女を崇拝してると思い込んでる
どっちかと言うと苦手なタイプだから付き合いはしてないんだけどw
言わないでって言ってくれっていう意味でしょ?
だちょうくらぶが教えてくれた
>>551
兄はプチおこで私には謝ってくれた
一緒に行くと思ってたみたい >>554
でもお兄さんは一緒に行くと思ってて、兄嫁は行くつもりなくて引越しの準備もまだしてなかったのかね? 557名無しさん@HOME2020/12/23(水) 22:22:25.620
よくそんな邪悪な寄生虫を宿らせるもんだな
558名無しさん@HOME2020/12/23(水) 22:55:00.630
>>1
>>115
【ジャップメスは世界一拝金主義】
よく「アジア男が外国女と結婚するには億万長者しか無理」とかいうガイジおるけどあれ完全な妄想やからな
アメリカのデータやが普通に白人女と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)
https://i.imgur.com/fL1yz70.png
これが真実なんよ
アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い
「配偶者に一番金を求める・最も拝金的」なのはアジア女性だということがはっきりと見て取れる統計データ
日本に住んでいた外国人の反応↓
「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女は被害者意識の塊」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」
https://i.imgur.com/3v9a7Ji.png
https://i.imgur.com/cL3jQP6.png >>1
>>122
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ😅
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい😅
年齢別妊娠率
https://i.imgur.com/VP0fLaa.png
男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
トランプ氏は60歳でバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。
※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。
このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。
ソース:
https://www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.
男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。 >>1
>>25
フェミマンコの特徴
・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする(口癖は「男も同じ!」)
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異常に寛容
(似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て)
(https://i.imgur.com/GxxJQ8A)
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・都合の悪いことは何でもおっさんのせいにする
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「チビ」「オスガキ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き 565名無しさん@HOME2020/12/25(金) 13:09:30.980
携帯からです、文章慣れてなくて読みにくかったらごめんなさい。
一年前に兄嫁と同じ月に子供産みました。
兄嫁は双子、私は一人、互いに初産でした。
出産祝いはお互い交換になっちゃうからやめておこうと兄と相談してそうなった。
その時、何故か兄嫁は不満そうでした。何故かはわかりませんでしたが。
今年のお年玉の事で、「お互いの子供がお年玉を理解して喜べる歳になったらあげよう」と兄と話しました。
その日の夜、兄嫁からLINEがきて「それって4、5年後ですよね、うちはもう子供産まない予定だけどそちらはまだ産みますよね?4、5年後にはうちが二人でそちらが三人以上だとこちらが損じゃないですか」と連絡がきた。
損得勘定の思考にビックリしつつも、理解できる部分もあったので
「ごめんなさい、そこまで考えていませんでした。ではお年玉はお互い無しにしましょう」と返事したのですが
「お互い無し、という事にはしなくても良いと思います」とだけ返事きて、何が言いたいのか要領を得なくてどういう事か聞いてみると
「そちらがお年玉渡したいなら受け取ります」と言われました。
即兄に連絡しましたが、波乱の予感しかなく正月会いたくないなぁ
>>565がもう1人産んだ途端に
お年玉廃止を提案するだろうね >>565
そちらが渡したいならとか凄すぎw
もう今後入学祝いやらお祝い事をお互いに無しを貫くしかないね 自分の子供の数が多い時はよこせ
そっちが多くなったら渡すのはいやって事でしょ
兄嫁いやな奴だね
自分なら
じゃあ渡したくなったら渡しますね!
ってもうLINEブロックするわw
弟嫁から電子マネーでお年玉送ってくれと言われた
なんでお前に送らんきゃならないんだよ
送るなら弟に送るよでしゃばるなバカ
573名無しさん@HOME2020/12/27(日) 17:01:15.470
>>565です
兄が兄嫁と喧嘩してしまったそうです。
兄嫁の言い分は、ざっくり言うと「義妹(私)の旦那は高給取りなのだからもっと我が家に援助すべき」というものでした。
ちなみに高給取りアピールをしたことはありません。兄と旦那が仲良いので兄経由で知ったのかも。
兄もよく稼ぐ人だと旦那が言ってたので兄家が困窮してるわけではないはずですし、経済ハラスメントしてないか問いただしたら「俺は小遣い制だし、かといって困窮するほど嫁も散財してない」とのこと。
兄嫁のお金に貪欲なところ、すごく感じ悪いなぁ。
この喧嘩で正月は帰省しない!ってならないかなって悪い期待しちゃったけど、そうならないっぽい。
まぁ何事もなく終わるよう祈るし、変にイザコザが起きないよう努力します >>573
兄嫁よりも貴方の雰囲気に感じの悪さをプンプンと感じてしまった私はちょっと変?
兄が高給かどうかとか、日頃からそういうのを匂わせてるのが伝わってきて、おまいうの典型。 576名無しさん@HOME2020/12/27(日) 20:56:41.700
この時期に年末年始実家で顔合わせるのが気まずい的な締めくくりの話は全部書いてる人もあたおかやんけ、とは思う
実家(義実家)で集まるのやめればいいのに
兄と旦那は仲いいといいながら給料マウンティングしあってその嫁にも必死アピールしてんだなと
>>581
小姑ムカつくスレの397ネタ師お疲れ。 義理姉は小学校から高校まで国立、大学も一応地元一の私大出で
ご両親や親類も士業や資格職の人ばかり
甥っ子も姪っ子も行儀よく当然のように頭もよく
自分の子育ての参考にしたいから話の振り甲斐があるんだけど
義理妹(とはいっても30後半で年齢は自分と同い年)は本人含めご家族全員高卒または専門卒
同棲からの入籍で披露宴もしていないから写真やSNSでの情報しかないんだけど
本人はもちろん姉妹全員喫煙者タトゥーにボディピアスとまつエクに染め金髪&
車高を低くした車でバーベキューするのが最大の娯楽
正直、自分の周囲にいなかったタイプの人で何を話せばいいのか全く分からない
子どもを持つつもりはない宣言済みで、酒も煙草も控えるつもりがないのは仕方がないかもしれないけれど
子どもの前でも煙草ふかしたり品のない下話したり配慮も遠慮も感じられない
そもそも長男教のうちの親が悪いんだろうけど、私の結婚にも「お兄ちゃんが恥をかくから
恥ずかしくない人を連れてらっしゃい」ってワーワー言っておいて弟にはコレかよ…って思うと
げっそりする
兄は年始早々「来年『から』は受験準備があるから当面来れない」って宣言してたわ
我が家もその予定
嫁って大事だなと思うわ〜うちの兄も昔から酷かったけど(他者への見下しと異常なまでのプライドで他人の気持ちがわからない感じ発達なのかな?)選んだ嫁は親から愛情受けられなかった育ちの人で強めの兄に惹かれたっぽくて二人は上手くいってるけど、周りとの関係がめちゃくちゃになってるわ
暴走する兄を〜の言う通りよ!私は味方だよ!みたいな感じで親戚関係からどんどん孤立させていってる
きちんとした家庭で育った人か頭の良い人なら田舎の親戚なんて年1で会うか会わないかなんだから軽くあしらって付き合っていけたのになぁ
兄嫁の育ち的に誰も頼れないから別に夫婦だけでも良いって感じなんだろうけどね
>>590
きちんとした家庭で育った人なら
あなたのお兄さんは選ばないと思うわ >>591それも兄は計算済みなのよね、可哀想だから結婚してやった!みたいなねその前の彼女は対等に意見言ってくるタイプだったから自尊心保てなかったのかなw 兄がカスの癖に嫁のせいかよ
このスレこんな女ばっかだね
クズな兄だけどきちんと躾直してくれる嫁が来れば問題ないのに〜ってあたおかよね
こういう小姑が嫁をナチュラルにいびるんだろうねぇ
うちも兄がクズだけど(親の虐待に加担、手も出す。他の毒親育ちの男性は実家に滅多に帰らないとか妹心配してたのに)
嫁がせめて年上の美人だったらまだよかったなと思った
顔が悪くない人とブスだとやっぱり全く違うからね
例え前者がださいタイプとかでも
気が強い系の美人なら恋愛してきてないであろうゴミ兄を端から相手にしないけど、
喪女グループと一緒にいるような微妙に自己中なださ美人ならまだ可能性あった
兄の嫁と会った瞬間「ああ、他人におれさせる人だ」とわかって心底がっかりした…
会う前から馴れ馴れしかったり奇麗事言うわりに初対面で会うのに自分の服装伝えてこなかったり、
当日待ち合わせ時刻過ぎてるのにメールなしとか色々おかしかったけど
割れ鍋に綴じ蓋なんだって
もう○○だったら良かったのにと言ってる時点であたおか
>>601
スレ違いですよあなた
あたおかって…
愚痴スレに愚痴はあたおかって流れ読めなさすぎて人付き合いの経験が普通の人より足りなさそう 賛同レスだけが欲しければブログに書く
反対意見をスレ違いとか言っちゃうあたりあなたも経験足りないんじゃない?
そもそも何故ここにいるのか
>>603
夫の兄弟姉妹がむかつくとかいうおばはんですか?
しかも他人に嫌悪されるゴミ ↑それはお前w
余裕あるふりしてねちっこくて怖い…
>>597みたいな考えしてそうだが愚痴ってる奴等は兄弟にも配偶者にも問題があると認識しとるやん
何が気にくわないんだ頭おかしいわ 来月出産する弟嫁から
「どうしても弟君に立会してほしい(分かる)けど
病院からPCR検査するように言われてる(分かる)ので
お姉さんが検査代払ってください(さっぱり分からん)」
と言われた
うちは親がいなくて弟嫁実家も貧乏、だから私に払えということらしい
そんなに低賃金ではないはずと思いつつ弟に確認したら絶句してた
まずは夫婦で話し合え
先週祖母が亡くなった
医療機関勤務を理由に兄嫁と4ヶ月の姪が来ない事にも非常識だと思ってたけど
兄嫁が画像共有アプリのいいねに姪の写真を週2回コンスタントにアップロードしてることが更にありえない
喪に服する期間なのに姪の写真を載せて浮かれてるなんて信じられないと私の母が非常にお怒りモード
忌中はせめて我慢しろとか兄嫁の両親も諌めないものかな
えーと、釣り?
お母さんがいいねをアンインストールしたら良いのでは
>>610
それだと姪の写真がほとんど見られなくなるから無理
あと兄嫁がみてねに写真をアップロードすると母のところに通知が来るから更新は嫌でも分かるのよ
そもそもこっちは家族が亡くなってるのに兄嫁だけ子供に浮かれてるのがありえない 釣りでもネタでもいいからスレルールは守れ
>>1読め 忌中は写真アップロードしたらダメって誰が決めたの?
っていうか姪の写真が見たいならいいじゃん
何を言ってんだ
>>611
仕組みが良く分からないんだけど通知オフってできないの? お嫁さんにもう姑には今後一切子どもの写真共有しなくていいよ!って言ってあげたら喜ぶと思うよ!
なんでいちいちみんな釣られてあげてんのさ
分かりやすい釣りはスルーしようよ
姪の写真は見たいけど
忌中ではそんな気分ではないしポンポンアップロードする兄嫁は母の気持ちを考えられないんだなと思う
そういう空気読めないアスペとか今多いし
>>618
いちよめっていわれてるよ
わからないの? 次兄嫁(次兄は故人)が自分にも私の父の遺産相続の権利があると思っていたらしい
一般的には私と長兄と次兄の息子で三等分するんだけど
次兄嫁は自分と甥が4分の1ずつもらえると思い込んでて
「そのつもりで契約しちゃったんです」(おそらく車)と慌ててた
と言っても父に財産はほとんどないから三等分したとしても100万いくか行かないかなんだけどね
嫁に相続権がないのは一般常識だと思ってたけど知らない人もいるんだと思った
元来、次兄が受け取る分逝ってしまったんだから
その分は自分がもらうべき、つうことかね。
それにしたって4分の1ずつ貰えると思うのは変でしょw
624名無しさん@HOME2021/01/31(日) 04:08:35.360
>>622
次兄が受け取るはずだった分は次兄の息子が受け取るんだからそれでおしまいなのにね
なぜ自分も息子も受け取れると思ったのか不思議w 後だし情報で父親の世話や何かの手伝いさせてたの言い出したりして
世話させてたなら父親に300万の財産しかないのは分かるだろうw
兄が嫌い。兄嫁はまともかと思ったらやっぱり兄の嫁。
離れて暮らす母親に、誕生日は何が欲しいか聞いたら、こっちの地元の菓子がいい、老人会に持って行くから大きいのがいいとの事で、送ってあげたら、たまたま来た兄がごっそり持って行ったらしい。
母親が持っていっていいよぅって言ったのはまー仕方が無い。
でも私、末期がんなんだよ。
母親にはまだカミングアウトしてない。
兄には病院の都合で言った。
たからこれがさいごになるかも知れない贈り物。
それを知ってて強奪していく?
兄嫁も事情知りながら何も言わない。
母親から連絡来て、ガックリしたよ。
元気なフリするのも辛いのに。
あいつら世帯年収2000万以上あるのに、ケチすぎる。
コロナ前も、母親に老後の為に旅行とか行くなとか言ってたけど、もう十分老後だよ!
ほんと、あの人たちの方が長生きしそうでモヤモヤするわ。
628名無しさん@HOME2021/03/07(日) 18:57:15.740
晚節に5chは避けたいのう。
629名無しさん@HOME2021/03/07(日) 18:58:29.650
×晚節
○晩節
5年ほど連絡を取ってない兄嫁から電話が来た
私が離婚後生活保護をもらいながら細々と暮らしてると思い込んでたのが
全く正反対の生活をしてると知って「騙したな!」と絡まれた
兄が結婚する前から兄嫁とは相性が悪く必要最低限以下の付き合いで
離婚の際(8年前)も情報は一切伝えないでほしいと兄には言ってある
それが父方の叔父の葬儀でおばたちから事情を聴いて腹をたててる
(私は都合が悪く仮通夜前に自宅で焼香して通夜葬儀は欠席した)
「そっちが勝手に勘違いしたんでしょ?言いがかりはやめてね」
と言ってガチャ切りしてやった
まさか電話が来ると思わず着信拒否してなかった私が馬鹿過ぎだ
弟嫁、シンで欲しいくらいに嫌い。
私の実家は弟嫁が弟と結婚する時に新築したんだけど
同居予定が1年経たずに出ていった。
で、その家の名義は母と弟が半分ずつなんで財産放棄しろと言ってるんだけど
弟嫁が止めてるみたいで弟が言うことを聞かない。
弟嫁にはなんの関係もない家なのに、なんで口出しするのか
アイツマジでいなくなってくれないかな、そしたら弟も帰ってくるのに
6326312021/03/22(月) 19:35:01.430
追加
弟はすごいいい子で私や姉や母親に逆らったことないんだ
だから今別居してるのも弟嫁の我が儘なのは間違いない
あの子が離婚して帰ってくれば財産は3分の1でいいんだけど
あの嫁に金が流れるのがすごい嫌なんで、嫁を置いて帰るように
母からも言ってもらってるんだけどね
子供だって宅卵に決まってるし
>弟嫁が止めてるみたいで弟が言うことを聞かない。
弟嫁はまとも、弟の頭がおかしい
>>634
弟が(631や母親の)言うことを聞かない。だと思いま〜す 6366312021/03/22(月) 21:26:44.860
釣りじゃありません
本気でムカついてるんです
>>635
その通りです
家は亡くなった父が私たちのために建てた物で
父の退職金と母の貯金じゃ足りなくて弟の貯金を使って建てました
あと、私と姉と弟は複数保険に入ってたのでそれを解約したのも使ってます
そうだそれで思い出した
弟が結婚した時に母が知り合いの保険屋さんに頼んで弟の保険をかけなおしたから
そのお金を出すように弟嫁に言ったんだ
でもそれを渋って払ったのは最初の二ヶ月で勝手に解約したのも弟嫁
母はそれを保険屋さんから聞いて弟嫁の勝手さにめちゃ怒ってた
月の保険金が高すぎるからとか言い訳してたけど
それだってたった8万くらいなのにいい加減な女だと思ったわ
保険の相場なんてそんなもんだよと言っても
じゃあ無保険で良いですとかふざけんなって 6376312021/03/22(月) 21:27:48.130
あ、書き忘れた
家は亡くなった父が私たちのために建てた物で
父の退職金と母の貯金と弟の貯金を使って建てました
あと、私と姉と弟は複数保険に入ってたのでそれを解約したのも使ってます
だから弟嫁は口出しする権利なんか一切無いんです
>>636
釣りじゃないならsageようか
最初のレスはsageてるのに追加レスからageてるおバカさんw 生命保険、弟名義のを勝手に母親が契約したならその保険会社も母親も犯罪
てか、月額8万円とか母親がその担当者に食い物にされてるw
家の資金のために解約したという保険、被保険者は子どもでも契約者が親だったのなら別に問題ない
下げ忘れはごめんなさい
>生命保険、弟名義のを勝手に母親が契約したならその保険会社も母親も犯罪
生命保険の被保険者は弟、万一の時の受取人は母なので犯罪にはなりませんね
だいたい月額8万程度なら普通に稼いでいれば出せるでしょう
私と姉は嫁ぎ先で保険に入れてもらいましたから主人が支払ってますよ
なので弟の保険を配偶者である弟嫁が支払うのに高いから払えないとかwww
弟嫁って大学出てる癖に全然支払い能力無いんですよね
>もうすでに「父が建てた家」じゃないw
何を誤解されているのか知りませんが、実家は父が建てた家ですww
建築会社も父の友人のところだし土地だって父の知り合いから買いましたよ
確かに弟にお金は出させたけど、8000万の豪邸建てるのに
弟の出したのはたった3000万www半分にも足りません
それで弟が建てた家とは言えませんね
だいたい名義半分持ってるのがおかしい、3人で分割するのが当たり前でしょう
631はびた一文払ってないからそれこそ口出しする権利ないわな
相続放棄と言ってもまだ母親が生きてるし
母親が亡くなったとしても放棄しても弟の名義分はそのままだしなんか変だよ
弟の名義を外したいなら3000万をお母さんが払えばいいだけ
>>631は父が死んだときいくら相続した設定なのよ
フェイクだとしても辻褄合わなさすぎでしょw >>645
母親の財産を相続放棄とかゲン悪いこと言わないでください
放棄しろと言ってるのは弟名義の部分
元は全部父の名義だったのを父が亡くなった時に母と弟で半分ずつ相続したから
その弟の名義分を放棄させ私と姉で分割するということです
弟が出したお金といっても弟が貯めたんじゃなくて
弟の給与を母が貯めてあげてたんだし使うのだって弟がいいって言うからですよ
それを長男だからと言う理由で自分のものにしてるのがムカつきます
ちなみに弟が出したのは最初の3000万と父が亡くなってから
相続に発生したお金とそのあとの10年分の固定資産税だけ
固定資産税のその後は母や姉が払ってます
これも弟の進学費用や弟に母が貸したお金(200万は貸してるそうです)
を含めて弟の借金として加算してるんで
弟夫婦はあと600万は私たちに支払う義務があります
それわかってて支払わないんだから弟嫁はごうつくばりすぎますよ >>646
頭おかしいし乞食すぎ
釣りネタだとしても酷い 念のため補足ですが、>>647は631のことであって弟嫁のことではないです 久々に見たら悪口書かれてるし
ここ兄弟嫁がムカつくスレなので、兄弟嫁当人はお帰りくださーい
弟の借金と進学費用を全額返済するか、
弟の名義放棄で返すかどっちか選べいってるだけ
弟は金が無いと言うからじゃあ嫁に金返せといったら
借用証書がいるとか言うから判子わざわざダイソーまで行って買って作ってやったのに
ありがとう証拠にしますとか言いながら一円も払わないんですけど
証拠もらったなら払えよ守銭奴!って普通は思いませんか?
>>649
非常識本人の来るスレでもないので二度と来ないでください 住宅資金として出したお金と借金()の比率が違いすぎる
借用証書()は弟が母親や姉妹から無理難題を突き付けられてますという証拠になっちゃったね
わざわざダイソーまで行ってあげたのに敵に塩送っちゃったね
このコトメさん、私の知り合いに似てるわ
幼稚園ー大学(全部公立らしい)で18年×年間50万=900万を弟に請求して
払うのが嫌なら実家の名義を手放せと、自分が書いて印鑑も押した弟の借用書持って
なぜか弟妻に詰め寄ってるんだって
ブランドや男あさりで自分磨き()にお金かけてるから、多分家計足りないんだろう
50超えたオバハンが見苦しいと周囲は笑ってます
母親と姉妹の食い物にされてた搾取子長男がやっと覚醒したってことか
656名無しさん@HOME2021/04/12(月) 06:52:44.850
>>654
そのコトメは中卒なの?
せめて高校から大学の分だけだよねー いいや、名前も聞いたこと無いような地方私立短大出身。
金がかかったって言うなら家政科出てそのあとはバイト生活の上に
バイト先でフリーターとデキ婚したこいつの方が
弟さんより余程無駄金食ってるんじゃ無いかな。
姪っ子まだ小さいのに母親そっくりで気持ち悪い
母親そっくりのブスなのにイケメン好きなの〜ってうちの子の幼馴染にくっついて本人が怒ってもやめないしいちゃいちゃしたいとか言い出して対応に困り果てた
こっちの親戚たちは男児しかいないから姪っ子はさぞかし可愛いと思ってたけど何年かぶりに会ったらこっちの家族全員引くような子になってた
まぁ母親そっくりになっちゃったんだろうでもまだ二年生なのにあんなうっふんあっふん言ってていいのかな恥ずかしい気持ちがまだ芽生えてないからしょうがないのか…
名義寄越せのあたおかなコトメ、知人で確定です。
ここで叩かれたからあんなとこもう見ないと喚いてたのですが
別に知られても構わないので書いときます。
その後に知ったんだけど、弟嫁さんは現在病気で車椅子生活でした。
それを姑と一緒に使えない嫁は捨てろ、それか早く死なせて金にしろと
弟さん夫婦に言って絶縁されてました。
話てても目がぎらついてて明らかにおかしいので
私らはある習い事での知り合いでしたがグループ全員COしました。
きっとあれを餓鬼っていうんだと友人たちとは言い合ってます。
兄の配偶者が大嫌い
中学生の頃から大嫌いだった
あんな人と付き合ったら兄が不幸になると感じてたから大反対してたのに
兄はバカだから押しきられて随分早くに結婚してしまった
結果兄は不幸になった
私の見立てた通りに
今からでも別れて兄を解放してやってほしい
今まで一度も家族と感じたこともない
ハズレ過ぎ
大嫌い
どうせ家事育児にこき使われているとかマスオ状態だとかそんなところでしょ
>>664
うちの義妹かと思ったw
いい歳こいてにーちゃんにーちゃんuzeeee 弟の嫁だがいわば義妹嫌い。生意気なので会いたくないわ
今日我慢出来て波風立てずに済めば嬉しい悲鳴。唯一の願いが必ず叶う。
671名無しさん@HOME2021/12/16(木) 20:18:53.010
スレチがもしれないけど
弟嫁が本当に無理
むしろいい子なのに壊滅的に合わない
最初はちょっと口が悪いな程度だったんだけど、一緒に居る時親戚の急な訃報が入ってあたふたしてたら咄嗟に凄く冷静で上手な返しをしていて何も言えなかった自分との差を見せつけられた気がした
今ではもう弟嫁が独身時代にマンション買ったこと、子供が大人しくて素直なこと
弟の愚痴を絶対に言わないこと、堅苦しいくらい礼儀がしっかりしてること
良い大学出てて収入が多いこと、親に預けた私の子供の面倒も見てること、他にも色々全部が気に食わない
他人に言われるまでもなく嫉妬だとは気付いてる。人間としての出来が数段階上の弟嫁に嫉妬してるだけ
分かっていても旦那に叱られるくらい嫌味言っちゃう。それでもヘラヘラしてる弟嫁が嫌い
自分の嫌な部分がいっぱい見えちゃうのが本当に嫌だ
弟嫁さえいなければと思ってしまう
なんか、挨拶したこともない、
夫婦仲が悪いのを全部他者に丸投げするわ、
自分ならまだしも、顔合わせでこちらの両親にまでタメ口。
弟のスマホを同意無しで利用して「DVされた」とだけ言って
味方になってもらおうとする
「自称まともな家庭で育った」自称・弟嫁から鬼電来るんだが。(顔シラネ)
また家出されたの?学ばないなキミは。
「だれが所持しているか分からないから、
本人確認(兄弟間でしか分からない思い出)取れるまで
弟からの連絡であろうと対応しません」
と弟のスマホにメールしてるのに
その弟のスマホで通話かけてきてる時点でどこにいるか知らないよ。
大丈夫。こちらの血族には弟のスマホに反応しないようにって連絡したから。時間の無駄だし。
一家のなかでも怒りより笑う事の方が多い弟が
本気の悲鳴にも近い叫びをさせておいて親へのタメ口や暴言含めて味方になってもらえると思うなよ。
大人しくて控えめで人見知りだから何なんだよ
周囲に気を遣わせてる事に気づけよ
675名無しさん@HOME2022/09/03(土) 00:11:53.060
相談したいのですが、だれかいらっしゃいますか?
私の場合は兄夫婦(実兄・義姉)共に非常識だと思っています。
兄夫婦:実兄(40代前半)、義姉(30歳くらい)、子供女児2人(小学生低学年と幼稚園年中)
実家から1時間くらいの距離に居を構えている様子
両親:60代後半。母は少し前まで介護と看病で忙しくしていました。
私:20代後半、独身、実家にて両親と一時同居中。
仕事の都合で拠点が2つあり、来年には実家から離れます。
【相談内容】
実家が託児所にされていると思っています。
GWに当然、実兄から「子供(女児2名)を預かってほしい」と両親に連絡がありました。
両親の話では専業主婦だった義姉が仕事を始めたようで、
実兄もシフト勤務の為、家に子供だけおいておけないので預かってほしいと。
この話だけ聞くと何の変哲もないのですが、
実兄は事情があり(この事情を話すと長いので省く)
実家からほぼ勘当状態で、義姉も私実家とのつながりを絶っていたので、
私としては「よく両親に頼めるな」といった感情はあったのですが、
両親は子供には何も責はないので、預かる事を了承したようです。
(私としてもこの点については仕方ないと思っています)
それからというもの祝日や土曜日、夏休みに月に2回のペースで預かってほしいと連絡が来るようになりました。
預かる時は実兄が金曜の晩にきて泊り、翌日も泊り、翌々日の朝に帰っていくのですが、
実兄はそもそも何もしない人間ですし仕事に行くので、私の両親への負担が大きいです。
(主に母、父は子供は好きですが昔気質の人間で家事はなにもできないしないので。)
両親が予定がある日でもお構いなしで「それじゃこっち(実兄夫婦)が困る」といったり
「〇〇(私)がいるだろ」といって子を預けるようなのです。
(私はシフト制の仕事なのでいるとは限らないですし、頼ってもらっても困るのですが…)
676名無しさん@HOME2022/09/03(土) 00:12:05.820
また、兄夫婦は非常識な人間でお礼の一つもないうえに
義姉については祖母の葬式の時にお焼香をあげにきた以外みたこともありません。
葬式時に就活風のスーツだった事で非常識さは垣間見えたのですが…
そういうわけで、両親には心を鬼にして、
せめて用事があるときは断った方がいいと口酸っぱくいっているのですが、
子供の気持ちを気にしていることと、半ば無理やり預けていくので良い対処が思いつきません。
弱みに付け込まれて託児所にされているような気もします。
子供はかわいいのですが、
何かあったときに義姉に面倒ごとを言われても嫌ですし、
どうにか断る知恵はありませんか?
>>675
>>676
あんたには関係の無い話なので口出し無用では?
孫が可愛いから預かっている母親の自業自得だし、実兄が何もしない人間に育てたのも親だから育てたように育っただけ
小姑の口出し無用だし、あんたも実家にいるじゃんw
まぁ、義姉が嫌いなだけの話なのに、長文でおつかれさん >>675
兄夫婦はたしかに非常識だけど、それを当の親が許して受け入れてるならしょうがない
家庭板的には母上がエネmeの案件だね 母親がOKしているのに、何で子供部屋おばさんが怒り狂っているのかと思うけど
ただ単に、義兄夫婦が嫌いなだけだね
義兄を育てたのも、甘やかしているのも母親なので子供部屋おばさんは口出し無用だわ
>>675
同居娘あるある過ぎて笑うしかない
兄夫婦にしても親にしてもあなたはスケープゴート
巻き込まれちゃだめよ
来年なんて言ってないでさっさと実家を出た方が良いわ 681名無しさん@HOME2022/09/03(土) 18:34:51.660
ご意見ありがとうございます
確かに、私が口を出すことではないのかもしれません
父親が大病にかかったさいに、次兄家族と長姉家族と私(長兄を抜いた兄弟)で
親から生前贈与をうけており(長男との金銭トラブルを防ぐため)、
できることなら手助けしたいという気持ちもあったのですが、
どうやら解決は難しいようですね。
なんだか変な憶測を立てている方が多いですが、
父の入院や祖母の入院で母が弱っていたため、
次兄と長姉と話し合い、
自宅でも仕事ができて、仕事に融通がきく私が一時的に同居の形をとっているので、
子供部屋おばさんになるのかはわかりませんが
私が出る幕ではないのはわかりました。
(長兄夫婦が嫌いとありますが、ここのスレに書いている時点で好きな方はおられないと思うのですが…)
アパートもそのままにしておりますので、
少し予定を早めてアパートに帰ることにしようと思います。
両親は孫可愛さに預かっているというわけではないとは思いますが、
両親本人たちが片付ける問題ですし、
確かに母親がエネ気質なので私ではどうにもできないと気づきました。
なんとかエネである事が自覚できるといいのですが
60歳後半で考え方を変えるのは難しいかもしれませんね…。
みなさん、ご回答ありがとうございました!
私は触れぬようにして様子を見ようと思います。
長男だけ生前贈与がないとか、いや、本当にマジで糞親過ぎてワロタw
糞親の子供が糞なのも納得だわw
質問者も自分が糞だという自覚がないし怖い怖い
>>681
ご両親は何で長男だけ遺産差別しているの? 684名無しさん@HOME2022/09/03(土) 19:52:42.550
すみません最後に、
私も糞で結構ですが長男に生前贈与していないのは
長男が作った結構な額の借金を親が手切れ金がわりとして返済しているからです
お金問題もあって絶縁しており、万が一に備えて生前贈与をしました
ここにきて手が切れていないので手切れ金になっていませんが
まあ、どちらにせよ、わたしは知らぬ存ぜぬを貫こうと思います
場を揉ませてすみませんでした
685名無しさん@HOME2022/09/03(土) 20:01:28.300
私が長男とかかわりを持ちたくない一番の理由は
DVモラハラ男だとわかっているからです。
ですが、それがわかっていて再び縁をもってしまった両親が一番問題ですね。
ROMります。スレ違いになってしまいすみませんでした。
>長男が作った結構な額の借金を親が手切れ金がわりとして返済しているからです
これを書いてないから差別だの糞だの言われるんだよ
むしろ何で書かないんだろう?
>>1も読めない後出しちゃんに何を言っても・・・・ねぇw
親の介護をめぐってあれこれ
ほんと殺意湧いて来るよね
689名無しさん@HOME2022/09/05(月) 08:24:05.840
介護の分担も平等にせずに遺産だけ平等に貰えると思うなよ
>>689
でも、今の法律だと平等に貰えるんだよ
介護した人に少し謝礼が出る程度で
生前贈与していたとしても、寄与分があるので0にはならない 別スレで愚痴を言ったら散々叩かれてここに誘導されました
上記で似ている話があると聞いてきたのですが全然似てませんでしたので書きます
兄嫁が第二子妊娠後にダラで自己中になった
具合が悪いから家事が出来ないという訳ではないです。友達の為に料理は作りますが洗い物は嫌いなのでしませんみたいな感じです
家事も殆どやらなくなりました
兄は家事も育児もするが激務です
兄嫁の両親はアレなのでサポートは見込めずにこちらの母に要請がかなりくるので出来る限り手伝いに行っています
兄嫁は兄嫁の実家には甘く、貰い物は全部向こうに流れるし面倒事は全てこっちに頼ってきます
兄嫁の実家は孫と遊ぶ為だけに自分たちの都合で来るだけです。何故か兄嫁の世話をこっちにお願いしてきたりもしました
兄は嫁とどっちの両親にもいい顔がしたいが為、無理をし鬱になりかけています
母は兄と孫がまともな生活が出来てないのと要請があるので日々通う始末です。そのせいで精神的に病みはじめました
そんな姿を見ていると流石に助けたくなったり、兄嫁に対して愚痴りたくなったりして書き込んだら叩かれました
兄と母も悪いのは分かっているんですが兄嫁が酷いと感じるのはおかしい事でしょうか?
ちなみに兄嫁が孫を放置気味なのでこちらで暫く預かるみたいな話も出ていたらしいのですが、兄嫁の両親との日課の通話が出来なくなるから却下されていました
兄夫婦と兄嫁両親の家は実家より近いです
693名無しさん@HOME2022/09/08(木) 18:35:29.390
>>692
兄は自業自得
母も断ればいいのに断らずにせっせと通っているんだから自業自得
兄嫁も産後ウツかもしれないし、あんたの兄が優柔不断で頼りないのも原因かもしれない
駄目兄+過干渉母vs駄目嫁の3セットだね
あなたには関係の無い話なので口出しする内容じゃないよ >>693
母や兄嫁達に思う事は沢山ありますが口を出すつもりは一切ありません
書き込む前から私は3人ともおかしいと思っていたのですが、別スレだと兄と母しか言われていなかったので
第三者目線からどう映るのか気になったので書いた次第です
兄夫婦と両親の合意の元、何か物理的に手伝いが必要な時だけ手を貸そうと思います
お答えありがとうございました >>694
兄嫁の悪口を言いたかっただけなのねOK 色んなスレで質問しても、兄嫁の悪口を言ってくれる人がいなかったんだろうなぁ
でも、一番馬鹿なのは母親だよね
>>698
元スレでは悪口も擁護もなかったです
暫くたったら兄嫁擁護コメが付いたのですが内容は、擁護した人の頭の中で展開された世界の内容で擁護されていました
一番馬鹿なのは母という事は私も同意です >>699
母親は、息子や孫が可愛くて可愛くて仕方がないので、愚痴を言いながらも頼られるのが嬉しいのが本音だと思うよ
本当に精神病みそうなくらい追い詰められていたら、わざわざ自分から出向かないよ
あなたも母親の嘘に騙されていると思うよ
案外、兄嫁には「いつでも連絡ちょうだい」「いつでも手伝うわ」とか言いながら
自分から電話をかけて「今日、手伝いにいくわね」とか言っている可能性ありよ >>700
兄は普段送らないような文章も送ってきたりしていたので危ないのは伝わったのですが
母に関しては嘘も交じっているような気もしてきました
他の方からの話を聞くと今まで見えなかった何かが見えてきて、ここに書きこんでよかったです
これからも口出しはしませんが色んな視点から物事を見ていきたいと思います
お答えありがとうございます それぞれに問題点があるから順番をつける必要はないけど
兄嫁も、兄も、親もおかしいと思うよ
あっちにも書かれてたけど実母の言うことは8割引きで聞くのが妥当(当社比w)
兄に粘着しているのを悟られるのが恥ずかしいから、嫌々手伝っている体を装うのは過干渉親アルアル
うちのトメも、愛玩子の孫の世話を「してやる」為だって言いながら毎日アポ無し訪問を繰り返して
愛玩子夫婦の仲が最悪に悪くなっていたよ
周囲にも「孫の世話で忙しくて疲れる」とか、頼られている私アピールが凄かったわw
706名無しさん@HOME2022/09/09(金) 22:44:00.640
>>692
兄嫁が酷いと感じることはおかしいかと聞かれたらおかしくはない
兄嫁が酷くておかしい
だけどだからどうしたいの?同意して一緒にみんなで兄嫁叩いてもらいたいの?
母親が病んでしまうのが心配でも母親が手伝いに行く選択をし続けるんだから仕方ない
息子が心配でも独立した子供の家庭に口出し手出しせず自分達で出来る範囲のことをさせるべきなんだよ
お兄さんもそんな嫁を選んで嗜めることも出来ないんだから自業自得 うちは兄、私、弟の三兄弟で兄は両親が長男教のうえ女は男に仕え奉るものな昭和初期みたいな家だったんで
兄は大したスペックでもないのに家事育児完璧にこなす美人じゃなければ結婚しないとか何様な奴だったから
中々結婚できず40になる頃には若くなくても美人でなくてもいいと散々見合いとかしてもダメだったなが
結婚諦めかけた40過ぎた頃に26歳だった若い兄嫁と結婚した
途端にまた調子に乗り出しアラフォーババアを飼ってる同期の奴らと違って俺最強wwとなる兄もだけど
若い嫁がくるなんて感謝しなという態度を隠そうともせずに両親をこき使いお金をせびりまくる兄嫁は
一緒に帰省した私の旦那にも色目使うとか見事なまでの頭弱いDQNでムカつくわ気持ち悪いわで疎遠になってたんだけど
この間、その兄嫁が一切の貯金兄のカードの限度額まで借入し離婚届置いてトンズラした事を聞いたので記念カキコ
まだ離婚届出してないから一応兄嫁のままだけどね
>>708
面白かったw
失礼だけどあなたのお兄さんざまぁww 長いのごめん愚痴らせて
婿にいった次男兄の嫁と兄嫁実家がケチでもやつく
兄嫁はひとり娘で実家は古くから地主で数者会社も経営してたりでかなりの成金
次男兄のとこは男で双子がいて五月人形かわかんないけどデカイ戦国武将の鎧2個となんでか次男兄用で帽子の鎧が1個あるんだよね
私息子が今年生まれて来年の五月の節句で調べてみたら高くてうちじゃ買えないからって、母が兄嫁に3個もあるから1個私子におさがりしてって電話したらぐちゃぐちゃ言い訳言われて断らたんだ
兄嫁なぐちゃぐちゃ言い訳だと私と母が間違ってるらしいw
五月人形は嫁がわの家で用意するものだから母が用意してあげればいい、とか
五月人形は形代で単なる飾り物じゃない、息子1人に1つずつのものだからお下がりはありえない、とか
五月人形のお下がりなんて私息子くんが可愛そうだから新しい私息子くんの五月人形用意してあげてください、とか
ケチなくせに都市伝説みたいな昔話だして私ら悪いみたいに言う兄嫁にもやもやする
713名無しさん@HOME2022/10/02(日) 16:53:05.300
さすがに釣りだよね
ちなみに成金の使い方合ってる?
どこ辺で釣り認定されたかわかんないな
母と母姉さんが成金って呼んでたから書いただけ
頼めばお金持ってる実家が買ってくれる兄嫁が断ったからのがケチでもやつくって
しかも母からのお願いだよ普通は嫁なら断らないよ
出来る協力を断るのにもやもやするのそんなに変じゃないとおもうんだけど
>普通は嫁なら断らないよ
あなたの普通と世間の普通は違うようです
>>1読んでね!!!! >>712
次男兄は次兄、長男兄は長兄
長兄からお下がりもらえばいいんじゃないの?
そしてあなたの旦那さんの妹や弟夫婦からお願いされたら
快く譲ってあげるのよね? >>721
> >>712
> 次男兄は次兄、長男兄は長兄
> 長兄からお下がりもらえばいいんじゃないの?
> そしてあなたの旦那さんの妹や弟夫婦からお願いされたら
> 快く譲ってあげるのよね? 返事書く前に間違って送ったごめん
>>721
> 次男兄は次兄、長男兄は長兄
> 長兄からお下がりもらえばいいんじゃないの?
> そしてあなたの旦那さんの妹や弟夫婦からお願いされたら
> 快く譲ってあげるのよね?
わざわざお知らせありがとね
長兄子どもいないしてか結婚してないwww
いない子からどうやっておさがりもらうのさ
旦那ひとりっ子だし妹弟いなのにそんな想像意味ないよ
いとことかの子でうちが金持ちで何個も持ってる物ならおさがりに1個あげる
出来る協力はするの当たり前だよ親戚なんだからさ >>719
これでいい?
うち所は年上とか体大っきい子からちっちゃい子におさがりすんの普通だよ
あんたの住んでる所とうち所の普通違うんでない うちは母子家庭だから母あんま金ない
兄嫁実家は双子に80万とかの鎧2個も買ったんだよ
1個くらい母にあげて母喜ばせてさ
私子におさがりしてうちに好かれた方がこれからも仲良くしてもらえるのにさ
兄嫁実家なら追加で買えるのにうちにおさがりくれないのはケチ意外ないよ
だから兄嫁と実家にもやもやしてんのにここもうちらが普通じゃないみたいにゆうんだね
もしかして兄嫁さんが書いてんのw
本当にお下がりが普通ならお金無いとか関係ないじゃん
お金無くて買えないから兄嫁の実家にたかったら断られてイライラしてるんでしょ?
残念ながら兄嫁の対応は別に非常識ではない
非常識とか言ってないしw
ケチな兄嫁にもやもやするってんのちゃんと読んでよ
ここうちらが変ってしたがる兄嫁ぽい人しかいないみたいだし
普通てか常識が違うからもう来ない
あとで親戚から恥かくの兄嫁だからさ
投稿者本人がイカレてる場合共感もらえないのはどこの愚痴スレでも同じだよ
80万の鎧をクレクレ乞食してもこの人絶対手入れもできないよね
面倒だから投げ出したのか
マジもんだったのか
前者なら笑える、後者なら震える
双子にそれぞれ兜飾りを送る嫁実家すごいわ
うちも双子だけどひとつだけw力のある家にはかなわないね
おもらいさんがファビョっちゃうのも仕方ないかもw浅ましいけど
ムカつくというより
あまりにもバカなんでちょっと愚痴らせて
アラ還の兄が子供が出来たと親戚の集まりでカミングアウトしてた
嫁アラフォーで初妊娠、後で聞いた話だとまだ妊娠2か月だと
夫婦で孫がいてもおかしくない年齢で子供出来たと浮かれてる阿呆
もう他人として接することにした
>>741
兄夫妻に子供一人育てるだけの資産があるなら問題ないのでは?
というか妹の立場でも兄夫妻は他所様夫婦でしょう
他所様のおめでた事に目くじら立ててるその性根はクソコトメそのもので草 >>742
>>1
>※ここは小姑小舅のためのスレです
>あくまでも 小 姑 小 舅 の 立 場 に立ったレスをつけましょう 50代のおばはん小姑がアラフォー女に嫉妬してるだけやん
もっと共感できるやつないの
>>741のアラ還兄とアラフォー兄嫁の妊娠
どの辺非常識なのかがマジでわからない
741は○高妊娠高齢出産は羊水腐ってるとかいうアホい思考の主なんだろうか >>743
だから何?
書き込む方が非常識だったり実兄弟の配偶者に非常識な点が見つからなければ突っ込まれるのは当然でしょう >>745
弟でも兄と書くだろ
>>747
資産がない初老夫婦の子供って
惨めな思いしかないんだわ
恵まれて育って来た人には分からん話
>>748
その兄は父親が死病で入院した時に母親の面倒を看るために数百万渡されて
大して使わなかったのに返さないで懐に入れたばかりか母親の面倒を一切看なくなった
自営で資産もないと言っていたのに新車になってたので発覚
未だに実家の車庫を占領して場所代光熱費も使いっ放しなのに5年以上一円も払っていない
こんな兄でも非常識とは言えないか? なんだこいつ叩かれたから自己弁護
後出し読んでも741が非常識としか思えん
犯罪者擁護ばっかのスレ住人か…
相当ストレス溜まってんだな
あばよ
何処に犯罪者が?
擁護ってどのレス?
釣られてやるからお答えプリズ
>>749
> 夫婦で孫がいてもおかしくない年齢で子供出来たと浮かれてる阿呆
↑と金を払ってないだとかなんだとかは関係ないだろ あっちは鎧を2つも買ってもらったくせにこっちはお下がりの鎧だから許せない
新品の鎧じゃなきゃね
兄は100万円ガメてるし100万円の鎧がふさわしい
追加で100万円も貰って剣買うわ
758名無しさん@HOME2023/02/09(木) 21:08:13.230
兄が結婚してから嫁(以下鬼)のせいで変わってしまい、役ただずの長男になってしまった
うちは母子家庭で4人兄弟だけど
兄は結婚前に母から通帳を取り上げた上にローンを押し付けてきた
そんなくらいなら同居しろと言われたのを跳ね除けて自転車で行き来できる場所で賃貸マンションに住んでいた
時々散らかったまま仕事に行っているから、友達を招待した母が恥ずかしい思いをした
鬼は母を蔑ろにする
ある時昼間に立ち寄ったらチェーンまでかけてて開けられず、ピンポン連打したり隙間から声かけても無視
具合が悪いと言ってたけどただの生理痛だったらしい
兄に鍵を返せと言わせるし、勝手に鍵を取り替える
せっかく行ってあげてもキッチンで(玄関と隣接している)手を止めないし、家に上げるどころか、せめて座布団出すとか、その前に座るとかもしない
料理しているんだから「食べて行きますか」くらい言えばいいのに、それどころかお茶すら出さない
妹に勉強を教えると約束していたのも一度だけで拒否した
2年きっかりで、同じ市内だけど母が自転車では移動できない距離に引っ越した一年後に更に転勤で二つ向こうの県に引っ越して行った
>>758
搾取されていた長男が結婚を機に正気になって
ついに実家から逃げることに成功したんだね
よかったよかった
そのまま絶縁がんばれ 760名無しさん@HOME2023/02/10(金) 17:36:49.250
>>759
搾取はしていないですよ
母子なので助け合って生活していたし、母は兄にちゃんと毎月お小遣いを渡してました
引越し前まで母は子供が出来ないことを心配してあれこれ言ってあげていたのにスルーしていた癖、引っ越してしばらくしてこれ見よがしに妊娠
物入りだろうから私がやっているやつに誘ってあげようと思って、ランクが上位の先輩を連れてわざわざ説明に行ってあげた時には、お昼ご飯も出さないし、
「そういうのはやらないことにしている」「洗剤だけ買うからそれでいいでしょ」と相手にしないし、
途中で具合が悪いからと二階に行ってしまった
その時は兄がこっそり会員になってくれたけど、態度が悪くて先輩にも申し訳なかった
出産後に母が手伝いに行ってあげれば「頼んでいない」とか「どのツラ下げて」というような暴言をせっかく来てくれている人に言ってしまうし、
母がいる間はご飯とお風呂とトイレ以外は二階から降りてこなかったそう
赤ちゃんはお風呂の時しか降りてこなくて、失礼だし母もがっかりしていた
弟は次の日には追い返され帰って来た
母が帰るときにもお礼にいくらか包んでいいと思うけど、そういうのもなかった
お祝い?もうちの親戚には母の妹1人(母は六人兄弟)にしか送っていなかった
この叔母のところにはいとこがいて結婚式にも呼ばれていたしお金持ちなのを知っていたからですり寄ったんだと思う
私の結婚式には小さい子が甥しかいなくて仕方なくフラワーボーイをしてもらおうと思ったから家族全員招待したのに手ぶらで来た
兄と兄の嫁が嫌いで仕方ない
母の体調が悪くなった頃に飛行機の距離から介護の手伝いするって言って実家近くに引っ越してきた
私も飛行機の距離で離れてるから兄と兄嫁が側にいるなら安心だなと思ってたら実際は孫の面倒押し付けにきただけだった
土日は実家に午前中に遊びに来て夕方まで躾してない子供放置
体調悪い母にご飯作らせて片付けもしない
挙げ句の果てにはソファーを兄夫婦で独占して病気の母はキッチンで小さくなって兄一家がいつ帰るのかと肩身の狭い思いをしていた
結局更に体調悪化してしまい、私が看病で月の半分仕事休んで実家に帰ったら父から手伝うってこう言うことだよな、助かるんだなって言われて託児目当てで引っ越してきた兄一家が憎い
兄一家がいなければ母のストレスはここまでかからずこんなに早く亡くなることはなかったと思う
更に母が亡くなって2週間後に家族旅行行きやがった
しかも何度も断ってるのに父が1人で生活するのが心配だからと兄嫁が同居申し入れてきた
よくよく話聞いたら託児押し付けたいだけだったよ
無神経な一家が側にいると父までストレスでおかしくなりそうだからもう引っ越してほしい
スレチだったら申し訳ないです
お母さん独居なのかなと思って読んでたらお父さん出てきて「手伝うってこういうことだよな」とか言い出して違和感
妻がキッチンで小さくなってるのに息子夫婦には何も言わなかったの?
>>764
父は自営業なので事務所で仕事してたみたい
母は気を使うタイプの人だから兄が飛行機の距離から帰ってきて兄嫁も実家離れてくれたから強くは言えなかったと
まあ、ハッキリ言わないで察してちゃん状態だったのも悪いとおもうけど首に腫瘍出来てて明らかに顔色も悪いのによくあんな態度とれたよなって感じ 767名無しさん@HOME2023/04/08(土) 02:05:43.080
バカ女
親は兄の拾って来た子犬だと思うのよだってよ
人未満かよ
ただ聞いて欲しいスレで書き込んだらすれ違いだったみたいで怒られてしまった
ここに書いたらわかってくれる人いるのかなあ?
以下にまずは聞いてスレの書き込みを貼り付けしておきます
昨秋どこかのスレで相談したけど思い出せないしもはや愚痴だけなのでここで書かせていただきます
義兄さん、姉さん、私が夫をなくしたからって自分たちの理想の暮らしを私を巻き込んで叶えようとするのやめてください
電話番号だけ教えておいた母を使って呼び出して、私が義兄さんと再婚して姪のおかあさんになればみんなが幸せで丸く収まるってそこに私の意思は蟻一匹分も入っていませんから!
やんわり断ってる最中に姪のためでもあるのよって目の前に連れてきて母が泣き落としで説教するのもやめてほしかった
義兄さんが夫亡き後距離なしのセクハラっぽいことしてきて怖いって相談した時は姉夫婦にガツンと説教してあげるから安心しなって言ってたくせになんなのよ
あと帰るって玄関まで歩いてるとき尻撫でるな義兄、ほんと無理
そしてこの愚痴の前の状態を書きます
もともと私の夫と姉の夫がそこそこ仲がよいことからうちにも姉夫婦と姪で遊びに来ていたんです
でも私の夫が亡くなり、ひとりになった私が心配ということと、姪が私になついているからと姉抜きで義兄さんが姪を連れて来るようになりました
それでうちで食事を食べていったりもしてたんですけど、だんだん義兄さんの距離が近いというか、好みのメニューを作ってと言われたり姉より相性が合うと思うと言われたり
姪も私のことママよりママと思うよねって刷り込みされているみたいな言い方で
姪が泊まっても良いようにという名目で持ってくる荷物でさりげなく義兄さんの持ち物が増えていってることも気にかかりだしました
そういうのが嫌というのも伝えたけど、えーなんでーばかりなので、母に相談して同時にどこかのスレで背中押してもらって、住所を誰にも言わないで引っ越しました
母と電話だけ通じるようにしてあったのでずっと聞かれるままに元気だよとか、結婚して少し距離のあいてた友人のすすめで駅チカのいい所に住んでるとか話してたんです
たまに聞く姪のことは気になっていたので、急に引っ越してごめんねって言えばよかったかなとは思いましたけど姉夫婦には関わりたくなかったので連絡していませんでした
なのに、このGWで母が誰も呼んでないいまのうちにちょっと顔だけ見せてよって言われて帰ったらみんないたんです
それで、姉が離婚したいと思ってるけど姪の親権はほしくない、義兄さんとは親権を譲ることで話がついてる、母も納得してる、と
母は姪のことも考えたら私が義兄さんと再婚して姪の新しいお母さんになるのが一番安心できる気がするというか安心させて、と
義兄さんも少し首を傾げながら急に決まってびっくりするよねってへらっと笑って言ってきてとにかくすごく腹がたったんです
みんな非常識だし誰も私の気持ちは考えてないって思うし、でも姪の泣き顔だけ数日経っても頭から離れません
ここに書いても何も解決しないだろうけど、こんなの知ってる人誰にも話せません
どうか誰か私の気持ちだけでもわかって、変な親や姉たちだよねって言ってほしいです
>>769
一番クズなのは実母と実姉だからね
まあとりあえず本籍地の役所に行って、婚姻届不受理申出書を出しておいでよ >>769
義兄さんが決まったことみたいに言ったのが一番嫌なんですが、母や姉も勝手ですよね
やっとわかってくれる人がいてうれしいです
婚姻届を不受理?しておくと安心できるのでしょうか
明日でも役所に行ってきます