X



離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ156
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2019/10/30(水) 10:00:37.400
離婚する程ではない(問題はあっても離婚は考えていない)夫婦間での悩み相談をして、前向きな夫婦関係を目指すスレです。

<ルール>(必読)
■義実家関連の問題を扱うスレはすでに色々あるので、あくまで夫婦間での問題限定で
■すでに離婚を切り出されている場合やどちらか一方でも離婚を考えている場合は離婚問題スレで相談してください
■愚痴を聞いて欲しいだけの人は愚痴スレで。話を聞いて欲しいだけの人も他スレで
■なりすまし防止の為コテハントリップ推奨。最低限、名前欄に最初のレスの番号を入れるかコテを付けましょう
■テンプレ使用は任意ですが、分かりにくい等言われた場合は下記のテンプレを参考に回答してください
■その他相談系スレで言われるマナーは最低限守ってください(小出し・全レス・アンケートなどは禁止します。初出レス番を名前欄に書くことは必須)
■住人が相談者をレス番で呼ぼうが他の呼び方で呼ぼうがその人の勝手です。他人は余計な口出しをしない事。
■「相談してもいいですか」という前置きは不要。見ている人がいればレスがあるので、いきなり書いて大丈夫です。
■下記のような文言を含むおかしなレスは、家庭板に居座るキチのものですのでスルーしてください。
(・ATM奴隷・先送り・喧嘩・レイプ・金渡す・躾・赤ちゃんポストetc.)すればいいだけ/すれば解決

【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
・悩みの原因やその背景
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
・どうなりたいのか、どうしたいのか
・特殊な事情(あれば)
・その他(あれば)

次スレは>>970が立てること。出来ないなら他の人に依頼。
スレが>>980を過ぎても次スレがたっていないなら、立つまで書き込みを控えること。

相談以外は各該当スレへ
その後の報告はその後スレへ

※前スレ
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ155
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1568984478/
0136名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/07(木) 06:25:42.490
>>134
気持ちよく出して終わりな行為と
妊娠出産を同列に見てるのか
話にならん馬鹿もいるもんだ
0139名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/07(木) 07:02:06.850
そうだね
不妊の約半数が男性側に問題があるからね
それでも不妊治療の肉体的負担は女性に重くのしかかってくるんだよね
旦那のせいで健康な妻がホルモン剤を飲んで副作用に苦しんで
高体温維持でフラフラになって体力消耗して
腹に太い針を刺されて卵子を採取されて
やれ内診だ検査だ治療だと痛い思いして膣や子宮に器具入れられてさ
0142名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/07(木) 07:50:25.850
>>139
一方、男は痔の内申でお尻を診られるだけでピーピー泣き言垂れて大騒ぎ
そのくせ妊娠出産は軽く見て、ただ乗りする気満々
図々しいにも程がある
0146名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/07(木) 08:31:49.810
自由になるお金がないんじゃないの?
1人だけどお金ないから出かけられない、
なにもできない、寝て終わった、
あーあ私はなんのために生きてるんだろーって
0149名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/07(木) 09:02:17.510
>>139
そこまでいうなら子供産まなきゃいいじゃん
結局子供産むしか自分の価値をアピールできない能無しなんだろ
0150名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/07(木) 09:11:28.600
>>148
主張する部分がズレてるだろって指摘に「なんだよ!畑の主張ばっかりして!(キィーッ」って頭おかしいんか
0153名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/07(木) 10:46:30.440
自分(28歳)、夫(29歳)、子(10ヶ月)

妊娠中に夫が不倫をしていました。
結婚後に夫が私の携帯を見て結婚前の浮気が発覚し、それから夫の様子がおかしくなっていきました。
もともと浮気や不倫といった言葉からはほど遠い、周囲から「真面目だ。堅実だ。」と言われる夫でした。
夫は出産後から現在に至るまで子供をかわいがっていましたが、今度は夫の不倫が発覚しました。
自分の浮気もあったので離婚等は考えていませんが、夫はその不倫相手のことを忘れられないようです。
現在はその相手と会ったり連絡したりしている様子はありませんが、先日現在の心境について聞いてみると
「正直忘れられないし毎日思い出してしまう。セックスの相性が良すぎた。でも積極的に別れたいわけではない。」と言われてしまいました。
本音はその相手のことを忘れてこのまま結婚生活を続けたいとのことでしたが、どうしても忘れられないとのことです。
もともと私とのセックスはうまくいっておらず、全く盛り上がりません。気持ちいいですがどう表現したらいいのか分かりません。
もう修復は不可能でしょうか?セックスについては今も応じていますが、正直よく分かりません。
0155名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/07(木) 11:09:09.820
>>154
私が結婚前に浮気→結婚後に発覚→それを受けて妊娠中に夫が不倫→夫は不倫相手と関係を断つも「忘れられない」

この状況からどのように関係を修復したらいいでしょうか?
0156名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/07(木) 11:13:53.49O
>>155
関係を修復というのは具体的に何を指すのか
はっきり旦那から離婚を切り出されたわけでもなく
ひとつ屋根の下で夫婦と子供の3人で暮らしていくんだろうから
現状維持を保てばいいのではとしか
0157名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/07(木) 11:17:07.200
>>156
書き忘れましたがセックスに不満を感じたり、その相手の方が良かったと感じる瞬間があるとまた連絡を取りそうだとのことです。私はそれが怖いです。
相手は待っているとのことなので。
0158名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/07(木) 11:21:15.75O
>>157
不倫相手の女をはるかに上回るぐらい床上手になればいいんじゃね
知らんけど
てか、主軸がセックス問題ならスレチだしなんなら板違い
該当板に移動しろ
0159名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/07(木) 11:44:49.030
セックスの相性悪いのって治らない気がするけどなあ
妊娠中だから簡単に離婚とは言えないけど、子供いないなら離婚したほうがお互い幸せになれそう
0160名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/07(木) 11:54:14.950
>>159
そうなんですよね。
夫はセックスが上手くいかないと全てうまく行かなくなると言います。
実際そうかもしれません。
0163名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/07(木) 12:08:06.600
セックスの相談ならピンク板にいけよ
さすが不倫する女はルール無視の糞なだけのことはあるわ
0165名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/07(木) 18:27:40.800
>>133
バカじゃねえの?
そこまで偉そうに言われて産んで頂かなくてもいいってことだよ
それとな、タダ飯食うな=外で稼げ!って発想しかないのか?
子供も見ながら家事を頑張ってくれたらいいんだよ
そうしたら、夫も出来るだけ家事しなきゃなってなるんだ
「妊娠 ・出産は出来ないクセに!」っていう、性別上どうにも出来ない部分でマウント取って来るのが、人としてカスだってことだよ
0176名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 09:59:53.100
方向性は話し合いで決まっているので金額について客観的な意見をお願いします

AとBの夫婦でBの独身時代に建てた家に暮らしています
子供1人未就園児です
Aの実家は車で行くにはここから40分程度ですが車無しで行ける店は小さな個人商店しか無くて車必須な不便な場所です

Aの父親亡くなる→Aの母親は一人暮らし状態→A「母さんが心配だから(引き取り同居で)一緒に住みたい」「母さんに家事育児手伝って貰えば自分達にもメリットあるよ」

B「じゃあAとA母で家事と子供の世話全部やってくれる?自分は育児丸投げって意味ではなく子供とは関わるけど予防接種とか平日の風邪の対応とかは全部任せるね。
その上で自分は家計に5万入れるから、それ以上の金はAとA母で出して小遣いも自分で賄ってくれるなら良いよ。将来的にかかる子供の学費とかは自分が貯金しておくよ」

A「いや家事と世話を全部やるのになんで生活費まで求めるの?しかも家に入れる金少なすぎ」

B「いや家事育児を全部やるだけならAが専業主フの状態と変わらないじゃん。Aが楽になるだけで生活費増えて自分の負担増えるだけでメリット無しじゃん」

こんな話になって結局はAとA母合わせて家事育児をしていくらかお金も入れるって方向で決まりました

今は夫婦2人と子供1人の生活費として7万、Bの小遣いや交際費で3万としてBがAに10万渡しています
それとは別にユニクロなどで家族三人まとめ買いする被服費や旅行や外食など変動費があってそれらを平均すると月3万程度です

Bの昼食は給料天引きの社食です
50代後半のA母には遺族年金などで年100万くらいの収入があります

皆さんの意見を参考にしたいのですが、この場合A、A母、Bはお互いいくらぐらい出すのが妥当でしょうか?
0178名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 11:11:43.670
そもそもAのお母さんが一人で暮らせるうちは、ヨシケイの弁当手配とか、食材はAが週一で届けるとか
ネットスーパー使う等して頑張ってもらう方が良い気がするけど。
同居するとお互い気兼ねだからなぁ。
ご高齢なのかな。
0179名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 11:36:24.620
五十台後半なんて、男でもまだまだ現役じゃん
個人差はあっても女性ならもっと元気だろ
何で引き取り同居してになったのかわからん
不便な場所だから?
0180名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 11:50:01.320
確かに50台後半なら、重篤な持病とかなけりゃ月に一〜二回行って買い出しのサポートするくらいで良いよね。
引き取り同居の必要性がわからない。
0181176
垢版 |
2019/11/08(金) 11:50:57.620
>>177
今は働いてません
子供が幼稚園に通うようになったら小遣い稼ぎのパート→中学生になったら少し家庭の貯金に回せるようにパート増やすって予定でお互い合意していました

>>178
A母は50代で宅配弁当を利用中ですが周りはほぼ民家しか無いので家にこもりきりになってしまっています
AもA母も運転が出来ないのでAが食材配達するのは無理です
今の家はスーパー・病院・駅・ショッピングモールなどが近くにあるので運転できなくてもあまり困らないのですがA母に子供を預けることができないのでA1人でずっと子育てするのがキツイというのもあります

>>179
そうです
不便な場所だからです
距離はそこまで離れてないんですがA実家は山の中にあります
A母1人で夫婦の家の近くなどそれなりに便利な場所にアパートを借りるとなると子供の世話をあまりお願いできないくらいには新たに仕事をしなくちゃいけない
それなら同居して一緒に暮らしたいとAが話を出しました
0182176
垢版 |
2019/11/08(金) 11:55:54.060
>>180
山の中でやることが無さすぎて早く老け込んでしまいそうな心配もあります
山の下の街までは車なら15分で行けるのですが車が無いと…

今はBの運転で月二回会いに行っていますがBが運転と月二回休みの予定がそれで埋まることを嫌がっています
0184名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 12:20:28.310
>>182
金の相談なら全員の年収と貯金くらい書いとけ無能
客観的な金額知りたいなら婚姻費用算定表みとけカス
0186名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 12:29:33.850
Aが車の免許とって、当面やってけば良い気がする。
元々Bの持ち家なんだし、Aの親が80歳とかなら分かるけど、Aの言い分ばかり通そうとしても無理な話。
書き込んでるのはAっぽいけど、Bの心理的負担とかは考えてるのかな。
他人と暮らすって、しんどいよ。
Bだって先にAの親を引き取ってしまったら、自分の親に何かあったときどうなるのか考えるだろうし。
もうちょっと他の案も考えた方が良いと思う。
0187名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 12:34:13.580
うちはもっと年寄りだったのもあるけど1人増えても食費光熱費なんて2万も増えなかったよ
金で貰うならせいぜい3万
同居が嫌なら金額じゃなく他の人の出してる案を考えるべき
0190176
垢版 |
2019/11/08(金) 12:36:41.760
>>184
AとBは30歳、A母は50代後半です
Aは専業主婦、A母は無職で年間100万程度の収入、Bは年収450万で今後昇給ありの地方公務員です
Bの持ち家はローン無しです

婚姻費用算定表を基準にした金額をBがAに渡せば良いということでしょうか?でも婚姻費用算定表ってたしか家賃や光熱費も含む金額ですよね


>>185
>>186
Aは運転は怖くて無理だと言って免許を取るつもりはありません
B両親はBのきょうだいと同居しているのであまり心配はありません
Bの心理的負担と天秤にかけて同居OKとなるのが「生活費Bが月5万出してそれ以上の食費雑費や小遣いをAとA母が出す」という条件です
0191名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 12:39:24.240
A母に家事育児手伝ってもらうのは第2子妊娠中とか計画中とか、1人目がものすごく手が掛かるからって事だろうか
A母に持病とかないなら子育て世代との同居よりも老人用住宅の方が過ごしやすいと思うな
あと生活費5万円ってどういう計算によるものなのか書いてほしい
同時に現在の家庭の収入とざっくりした支出を書いてくれないと質問に対する答えがもらいにくいと思うよ
0192176
垢版 |
2019/11/08(金) 12:43:10.640
>>187
あなたの意見がよく分からないのですが、つまりA母がA B夫婦の元の家計に3万を追加で入れるというのが妥当ということでしょうか?

>>191
>>176読んで下さい

それに老人用住宅に入るような年ではありません

Bの出した生活費5万の根拠は今出している現金10万円よりもお金が5万浮く(増える)ならA母との同居に賛成ということです
0193名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 12:44:41.210
>>189
同じ人だね
家族を金勘定でしか考えられない人は最初から結婚しちゃダメなんだよ
同居より離婚すればいいのに
0194名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 12:47:48.860
義母の生活費を出せ、じゃなくて同居してやる慰謝料として月5万渡せってこと?
離婚しなよ
0195名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 12:48:59.110
Aがフルタイムパートか派遣にでて、A母に子供の面倒を中心とした専業主婦の役割をしてもらう。
0198名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 13:02:51.170
引き取り同居しなくていいような
176家の近くを借りて住んでもらえばいいんじゃないかな
そうすればAは免許なくても会いに行けるし、母親本人は動かないといけないからひきこもる時間もないだろうし
Aの兄弟や母親本人は何て言っているの?
0199176
垢版 |
2019/11/08(金) 13:04:18.590
自分はBの立場なんですが離婚という考えも複数あるのですね
たしかに働きながらの家事育児は大変だけどシングルで育てる方が金銭的には楽でしょうね

>>194
この辺りだと築10年の1Kが5〜6万円で、今の家は築5年でA母に渡せる部屋は6畳+クローゼットの一部屋なので5万円としました

>>195
自分もそれが良いと思うんですけどね
今まで自分が月10万渡してたので賄えたんだから、>>187の言う通り2万も増えないのならAの小遣いとAとA母の食費合わせて7万あれば足りるはずだしそのくらいなら稼げるだろうし
A母も遺族年金があるからA母の分の小遣いや貯金はできるし

>>196
まぁ、Aはたしかに運転に向いて無さそうな感じはするので気持ちはわかりますが、それならせめて働いて欲しいですね…

>>197
なるほど。その場合、住居費はどのように計算するのが良いでしょうか?
0200176
垢版 |
2019/11/08(金) 13:06:50.650
>>198
Aは一人っ子です
A母本人は同居してくれるなら嬉しいし助かるけど一人暮らしでも大丈夫だよと言っています
ただ、それだとA母はおそらく週5×6時間くらいは働くことになるだろうから、Aとしては家事育児をサポートしてもらえないので一緒に住みたいそうです
0201名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 13:11:52.380
今まで通り10万渡して足りない分を出して貰えばいいのに
それで損すると思うなら結婚にはむいてないよ
0202176
垢版 |
2019/11/08(金) 13:18:09.980
>>201
それだと自分としては損しかないですね
この考えって結婚に向いてないってことになるんでしょうか?
家だって自分の名義なのに義母をタダで住まわせて気を使って&一人当たりのスペース狭くなるなら、同居せずにAが専業の核家族の方が良いよ…
0204名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 13:24:38.740
>>190
>Bの心理的負担と天秤にかけて同居OKとなるのが「生活費Bが月5万出してそれ以上の食費雑費や小遣いをAとA母が出す」という条件です

同居の条件が5万なら飲むしかなくない?
生活費ってどこまで?食費雑費くらいで、光熱費や保険はB口座から引き落としなら、Bからの5万で足りない分ををA母とAが出せばいい
将来の学費等はBが貯めると言ってるようだし
なんかAが自分本位なのがね、同居したらBは気が休まらないし、B両親も来づらくなるよね
0205名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 13:25:34.410
だから皆んな同居じゃない方法を提案してるじゃん
世の中に山ほどいる姑と同居してる嫁が金を貰って同居してるとでも?
核家族より義両親との同居を望んでしているとでも?
妥当な金額が聞きたいなら実際に増える金額だよ
0209176
垢版 |
2019/11/08(金) 13:39:09.550
>>204
食費雑費です
既に書いた通りほとんどの衣服は別で買って自分がお金を出しています

>>205
その嫁の多くは義実家で同居してたり、旦那の稼ぎで建てた家で同居してるのでは?
こちらからしたら一人当たりのスペースが減るのに増える実費分しか出さないなら同居は無いですね

>>206
家に他人がいるストレス&家のスペースが減る&傷みが早くなる←これ完全に自分が損してますよね?
家はもうあるし昇給もあるし専業無理じゃないよ?
それに専業が無理っていうならどちらにしろAが働くしかないでしょ
0210176
垢版 |
2019/11/08(金) 13:40:07.910
>>207
実際完全に自分の家だしなぁ
自分の稼ぎは家族の金だと思ってるけどこの家は自分の家だわ
0211名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 13:40:30.980
家事育児をサポートとあるけど、今まではどんな感じでサポートしてもらってたのかな?
子供が生まれてからAB夫婦はどんな感じで生活していたんだろう、里帰り出産とか乳児期は大丈夫だった?
0212176
垢版 |
2019/11/08(金) 13:43:56.590
>>211
今までは月二回A実家にBの運転する車で顔を出してました
A父が生きていた時はこちらの家に遊びに来てくれたりもしました
Bの親は近くに住んでいます
里帰り出産や乳児期は2人で協力してやってこれました
0213176
垢版 |
2019/11/08(金) 13:45:40.850
あ、つまり里帰りはしてないってことです
その頃はA父もいて、双方の祖父母が会いにきて協力してくれて問題ありませんでした
0214名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 13:49:07.670
妥当な金額は実費
納得出来ないなら同居をやめろ
自分に都合の良い解答が出るまで居座るの?
0215名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 14:07:20.050
>>214
お前こそなんで自分の意見で妥当な金額決めつけてんの?
まぁ、実費と言うなら家賃と水道光熱費相当額を低めに見積もって5万だとすれば176が最初に書いてる5万出して残りをA親子が出すってのでちょうど良いんじゃね?
0216名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 14:10:54.530
浮いた分のお金は丸々家族の貯蓄に回すの?
それともBの個人資産のつもりなの?
0217176
垢版 |
2019/11/08(金) 14:16:20.150
>>214
実費ですか…結構そういう意見が多いんですね

>>215
そうなんですよね
一人暮らししたら複数人でまとまって暮らすより一人当たりの食費や光熱費がかかること考えると、5万円ってそんなにふっかけた金額じゃないと思ってるんです

>>216
Bの個人資産です
ですが遊びに使うわけではなくて住宅の税金や将来的に修繕費など、家の維持費として貯金するとAにも話しました
0218名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 14:19:39.560
同居するなら生活費5万円しか渡さない!って普通にダメだと思うよ
今まで通り渡して5万円貰うならまだわかるけど
でも少し高いかな
0219176
垢版 |
2019/11/08(金) 14:21:32.060
>>216
もしかしたら伝わってないのかもしれないのでもう一度書きますが
同居することで自分が気を使う分や家の分の埋め合わせとして、家計に入れるお金を5万円減らすことを提案してるんです
0220176
垢版 |
2019/11/08(金) 14:24:50.260
>>218
どこがダメですかね?教えていただけると助かります
その他にも月平均3万円ほどの生活費等出していてそれも今まで通り出すつもりなんですが
また子供の貯金や夫婦の貯金も今まで通り自分が出しますが
0221名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 14:27:26.980
自分が出すとかそういうのがよくわからない
嫁専業なら夫婦のお金じゃないの?
0222176
垢版 |
2019/11/08(金) 14:27:52.130
具体的な金額が聞きたかったのですが、基本的に自分に今まで通り10万円は出せとおっしゃる意見が多いのですね

今まで出てきた案は
(1)今まで通り月10万渡して増える分だけAやA母が出す
(2)全員同額出して家事育児三等分(これだとA母家賃分は育児1/3やってくれるなら相殺でいいとしてAの家賃分はいくらとすれば良いんだろう?)
(3)同居はやめておく
(4) Aがフルタイムの共働きになってA母が専業主婦的な仕事をする(これは個人的にアリだけど、私の出した条件も嫌がる夫がフルタイムで働くのかは不明)
(5)離婚
といったところでしょうか

結構意見が割れるんですね


とりあえずここで出た案を夫と話し合ってみます

夫から性別は隠してこのスレで相談してみなよと言われたのですが、私の周りに相談した時とは違った意見も多く聞けて参考になりました

私の周りの人に相談したら生活費5万(被服・外食・旅行含めると実質8万)にして、今まで入れてたお金を5万減らして残りを夫と義母に出してもらうのは別に悪い条件ではないと言われたので頭が固まってしまっていたのですが
もっといろんな考えがあるということを頭に入れてもう一度まずは夫婦で、その後に義母も交えて話し合ってみます

ご意見ありがとうございました
0223176
垢版 |
2019/11/08(金) 14:29:10.260
>>221
専業なのは夫です
自分が出すというのがなぜ分からないんですか?
それなら専業シュフが「自分が料理してる。自分が家事をやる」というのもあなたは分からないんですか?
0225176
垢版 |
2019/11/08(金) 14:32:22.830
>>224
相手に収入源があろうとなかろうと自分が出すのは事実なんですが…
0228176
垢版 |
2019/11/08(金) 14:38:08.210
>>226
え?
普通に自分のお金で専業主夫の夫と子供を養って、夫が家のことやってくれて帰ったら子供と夫が居る生活を「良いなぁ」と思ったからですよ
専業主夫になりたいと夫も言っていたのでお互いの希望が合致したんです
0229176
垢版 |
2019/11/08(金) 14:40:24.220
>>227
どうしてですか?
自分がお金を出すのは事実ですよ
そして、別に自分がお金を出すこと自体に不満など無いのですがどうして結婚向いてないのでしょうか?
それなら夫がいくら家事育児しても「俺が料理を作った」と思うのもダメなんですか?
よく分からないな…夫が家事育児してるのは事実なのに…?

まぁこれ以上やりとりしてもあまり意味は無さそうだしこれで失礼します
0231名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 15:01:21.720
今まで通りの金額出して、A親からは5万もらって、余剰分を夫婦の貯金にするんじゃダメなのかね
義親と同居は億劫だけど、若い姑なら嫁や婿にとってもデメリットしかないわけじゃないでしょうに
子供預けて夫婦で出かけたりできるし、妻が体調崩した時に本来なら夫が休んで子ども世話したり妻の看病したりとかもせずに済むし
同居にデメリットしか感じられず、浮いた金は個人資産にすると言い切るくらいなら同居なんてしない方がいいよ
0234名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/08(金) 15:46:25.270
>>192
今後の老人用住宅に入る用の金を無駄に食い潰させることになるわけだから、お前が自宅介護手伝う気があるならお金取れば良いんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況