X



離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ156
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2019/10/30(水) 10:00:37.400
離婚する程ではない(問題はあっても離婚は考えていない)夫婦間での悩み相談をして、前向きな夫婦関係を目指すスレです。

<ルール>(必読)
■義実家関連の問題を扱うスレはすでに色々あるので、あくまで夫婦間での問題限定で
■すでに離婚を切り出されている場合やどちらか一方でも離婚を考えている場合は離婚問題スレで相談してください
■愚痴を聞いて欲しいだけの人は愚痴スレで。話を聞いて欲しいだけの人も他スレで
■なりすまし防止の為コテハントリップ推奨。最低限、名前欄に最初のレスの番号を入れるかコテを付けましょう
■テンプレ使用は任意ですが、分かりにくい等言われた場合は下記のテンプレを参考に回答してください
■その他相談系スレで言われるマナーは最低限守ってください(小出し・全レス・アンケートなどは禁止します。初出レス番を名前欄に書くことは必須)
■住人が相談者をレス番で呼ぼうが他の呼び方で呼ぼうがその人の勝手です。他人は余計な口出しをしない事。
■「相談してもいいですか」という前置きは不要。見ている人がいればレスがあるので、いきなり書いて大丈夫です。
■下記のような文言を含むおかしなレスは、家庭板に居座るキチのものですのでスルーしてください。
(・ATM奴隷・先送り・喧嘩・レイプ・金渡す・躾・赤ちゃんポストetc.)すればいいだけ/すれば解決

【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
・悩みの原因やその背景
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
・どうなりたいのか、どうしたいのか
・特殊な事情(あれば)
・その他(あれば)

次スレは>>970が立てること。出来ないなら他の人に依頼。
スレが>>980を過ぎても次スレがたっていないなら、立つまで書き込みを控えること。

相談以外は各該当スレへ
その後の報告はその後スレへ

※前スレ
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ155
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1568984478/
0479名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/12(火) 18:45:12.230
それは結婚前、妊娠前から奨学金返済あるのを伝えてあるからじゃなくて?
この人だって結婚前から知っててその後専業になったなら家計から返済させたんじゃないの
0480名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/12(火) 18:54:29.890
>>479
それは後付けでしょ
結局、「俺の金」を妻子に使わせたくないんだよ
だから払わない口実を探して「懲らしめよう」なんて発想が出てくる
0481名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/12(火) 18:55:07.390
捨てたいなら金出さないなら捨てたいと思ってるって話せばいいじゃん
隠す必要ないじゃん
0482名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/12(火) 19:05:15.890
奨学金だけど、500万の借金を隠して結婚したってことだよ
訊かれなかったから言わなかったとか悪質すぎる
よくこんな自分を騙した女とこれからも一緒にいられるね
0483名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/12(火) 19:08:57.940
>>482
そう思ってるなら、そう率直に話して離婚すればいいじゃん
現実、妊娠して体が辛くて働けない人を無理やり働かせて「懲らしめたい」とか異常
0484名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/12(火) 19:32:52.580
貧乏だと人間キレやすくなんのかね
奨学金でここまでキレまくるって心に余裕なさすぎじゃね?金持ち喧嘩せずっめ本当にあるんだな
こいつは心が貧乏過ぎて駄目だな
0486名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/12(火) 20:01:49.240
貧乏だから奨学金借りて稼ぎが悪いから結婚までに返せなかったんだろうに
0488名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/12(火) 20:16:03.340
500万使って大卒になるだけでなにかするわけでもないなら500万使って事業始めた方が良いね
0489名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/12(火) 20:17:40.580
そうですね
0494名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/12(火) 20:31:00.520
離婚されたら養育費を少々もらっても奨学金の支払いもあって最底辺の生活になるのだからもう少し身の程を知った対応しないと。
0495名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/12(火) 20:44:35.620
これ嫁とはさくっと離婚したほうがよくね?
書き込み見てると嫁のこと愛してないみたいだし、子供も好きでなさそうだし
無理に結婚生活続けるより、価値観の合う新しい嫁を探すほうが良さげ
0497名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/12(火) 20:47:20.320
さっさと離婚したほうがええやろ
そもそも借金500あるけど結婚するか?って聞けや
0498名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/12(火) 20:56:49.030
離婚すればいいよ
男にまともな収入があれば給料から養育費を差し押さえできるし
養育費の支払い義務があるバツイチ男として再婚がんばれ
0499名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/12(火) 21:14:09.660
シャッキ500万ってさんざん出てるけど、よく読むと「残りが500万以上」では?
家計からせこせこ返してたのを合わせると、元々はもっと借りてたんだろう
0501名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/12(火) 21:16:55.820
どっちにしろ、一緒に返すかどうかは別問題なんだよなこれ
借金があるのを黙ってて、家の金から相談も無く返しててバレたら開き直りとか、信頼の「し」の字も無いわ
0504名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/12(火) 21:23:18.710
男に甲斐性がなければ養育費は奨学金の額面以下も大いにありうる。争ったらそんなとれないもの養育費って。お恵みをもらいたいのかな。
0506名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/12(火) 21:38:02.660
>>504
月3万でも支払い義務があることが大事なのよ
再婚を考えるとね
逆の立場の場合、相続権のある子供がいて、毎月3万も支払ってる男となんか結婚したくないじゃない?
0507名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/12(火) 21:59:05.240
結婚したくはないけど、
子連れで奨学金の支払いまであるババアよりかは騙されても律儀に養育費払ってる男のがマシだけどな。
0508sage
垢版 |
2019/11/12(火) 22:10:40.740
>>506
大事なのよってナニソレコワイ
女が離婚によって不利益被ってもそれより男が養育費で結婚できなくなるのが大事なの
どれだけ過去に男にひどい仕打ちされて男全般を恨んでるの
コワイコワイコワイ
0509名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/12(火) 22:23:52.690
この人の嫁さん、離婚→再婚するとしてまた借金のこと隠して相手騙すのかな。

結婚する男からすると、自分の稼ぎなら専業させてもこれくらいの生活水準は保てるって計算する。でも婚前からの借金とか、勝手に作ったギャンブルの借金を隠されていると生活設計が根本からひっくり返されるから、発覚よ同時に頭に血が上るよね。
0510名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/12(火) 22:46:44.110
>>501
そうそう
ヤバイ嫁だし、今後も確して何かやらかしそうだし、早めに離婚して新しい若くて可愛い嫁見つけるべし
0515名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/12(火) 23:21:03.680
>>511
冷めまくりだよ
男女逆でもよく相談あるじゃん、夫が借金隠してました、みたいな相談
離婚推奨だよ
0517名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/12(火) 23:31:27.850
結婚後の奨学金返済について、いろんな考え方があるんだなーと勉強になったわ
20代後半で500万以上って事は、元々は700万円くらい借りてたのかな
そのお金分の価値があるかどうかは再就職時にわかると思うけど、夫婦で同じ感覚・同じ価値観ではないみたいだからこの一件だけでもまだ一悶着ありそうだね
0520名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 00:04:17.910
>>466
>離婚しない妥協点としては、返済と同額を自分の個人資産として貯金するって感じかなぁ

離婚しないならこれが一番いい気がするね
0522名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 00:26:08.050
嫁親に事の経過を言ったらいいじゃん
これではとても信用出来ないし、この先も不安で幸せな結婚生活どころじゃありませんって
0524名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 00:52:08.670
娘の学費も捻出できないような貧乏な嫁親にいったところで娘の奨学金当然払うよねになるだけだ
0528名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 01:59:38.980
>>513
怖いのはおまえのメンタリティ。子供を捨てる捨てないは当事者。チャラになってない。しっかりしろ。おまえをボロ雑巾のように捨てたのはここにはいない
0530名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 07:59:15.770
500万くらいさっさと払ってやれよ…
0531名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 08:16:27.910
>>530
あんたちゃんと読んでる?
そういう問題じゃないから相談してるんでしょう

500万位肩代わりしようと思えばできるでしょう、嫁が自分の借金を払う気がないのをどうすればいいかって相談だよ
肩代わりなんてしてあげたらこの嫁は悪いことを繰り返すわよ
0532名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 08:33:06.460
>>530
まあこの相談者も低収入生活ぎりぎりだからここまで揉めるんだよな
高収入で余裕なら相談自体来ない訳で…
次の嫁は自分と同じ低収入でもやっていける価値観の嫁を見つけろよ
0533名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 08:43:09.440
500万くらい、というなら
親が出してやれば良かっただけ、本人が結婚前に返しておけば良かっただけ…
0534名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 08:47:29.660
低収入の人って「低収入」が煽り言葉になると思い込んでひたすら繰り返すのな
0537名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 09:08:06.620
>>536
ほら、そうやって妊娠して体調悪くて働けない人に、かぐや姫プレイで意地悪する
低収入で余裕ないと根性がひん曲がるから嫌だね
まさしく「金持ち喧嘩せず」だ
0540名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 09:25:09.340
>>538
お前の子供を妊娠さえしなければ
嫁さんは働き続けて払えたんだが?
そんなに体調悪い嫁を働かせたいなら代理母を雇えば?
0541名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 09:27:54.230
かぐや姫って妊娠出産してたっけ?
竹から生まれて、子供のいない年寄り夫婦に育てられて美しく成長し、数多の求婚を退けつつ最終的に月へ旅立った女性の話だったような
0542名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 09:27:55.340
借金持ちが肩代わりしない者を貧民呼ばわり。
借金持ちの自分は金持ち理論
0544名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 09:35:31.650
>>541
かぐや姫プレイってのは、相手に絶対に出来ないとわかりきってる無理難題をふっかけて苛めるパワハラのことじゃない?
絶対に達成できないノルマを強いて、社員をうつ病にするようなパワハラ
0547名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 09:50:26.290
安易に奨学金もらわないほうがいいよ、将来返せるだけの職につけるあてがないなら。
将来結婚相手に返させるつもりの乞食計画なのかな。
0549名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 09:53:22.930
奨学金の是非はともかく
相手に言わずに結婚し、黙って家の金から返済してるのが問題なんだよ…
0550名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 10:05:05.860
>>540
横からだけど
女性の妊娠・出産に対して一過言あるのはわかるけど、まずは>>356をちゃんと読みなよ
相談者は今身重で仕事が辛い妻を働かせたい訳じゃないよ、寧ろ無理強いしたくないから長期的なプランを話し合って実現可能で安定した生活ができるように実行していってたみたいだよ
問題は妻が奨学金返済中な事を加味していないプランだったから起こっているわけで、そこへの対応を夫婦で意見が分かれるから相談に来てたんだよ
奨学金制度を利用してお金を借りたのは、妻がまだ結婚する前の時で、夫はそれを知らなかったってところから始まってる
今回の件は妻の妊娠出産自体が問題じゃないし、もし相談者からの情報を故意に操作しているのなら、同じように女性の妊娠・出産に対して一過言ある人たちへの妨げにしかならないよ
もう少し落ち着いて書き込みしてほしい
0551名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 10:13:16.110
>>544
初めて聞いたよそれって一般的な言葉なの?w
かぐや姫の場合は求婚を受けたくないから無理難題を出したんであって、苛めるとかパワハラが目的だったわけじゃないと思うんだけどな、なんか変わった言葉だね
0552名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 10:32:18.550
まだやってたんだ
奨学金返せないのに借りるのが悪い
奨学金は借金だよ、結婚前に夫に言わない嫁が悪い
もう本人いないけど、今奨学金は返済猶予してもらって子供保育園に入ったら嫁働く
0553名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 10:34:27.760
>>544
SM界隈の流行語大賞狙えそうだな
つか旦那が言ってる事は絶対に達成できないノルマでもないし、妻がうつ病になるパワハラでもないと思うがな

真面目な話、妊娠さえしなければ働き続けて払えたって事は、借金が離婚事由になる以上配偶者には事前に申告が必要になるんじゃないか?
払い終えるのはレス通りなら恐らく40歳前後だろうが、払い終えるまで結婚や妊娠はしないつもりで奨学金借りたのかね
0555名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 10:49:39.880
だから妻が許せなくて懲らしめたいなら離婚すればいいじゃん?
なんで借金を隠して結婚した信用できない妻と婚姻関係を続けるの?
0556名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 10:52:35.960
相談者は懲らしめたいんじゃなくて自分の借金は自分で返してほしいって
自分の借金を自分で働いて返すのは懲罰なの?
0558名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 10:57:39.070
>>556
普通は家計の中に妻の小遣いも入ってるだろ
家計の中の妻の小遣いから返済してると思えないなら結婚には向いてないな
0559名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 11:00:38.820
>>557
そういう発言は自分だけじゃなく、356妻の人格も貶める事になるから辞めなよ
それともフェミを煽りたい人なの?
0561名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 11:08:28.520
>>556
それだけなら別に当たり前のことだよ
ただ相談者は妻が借金を払う為だけに働くなら働いても専業主婦扱いって思ってるみたい
妻が悪いのは当たり前として無理だという人も居てそういうレスに相談者がキレだした
0562名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 11:08:35.800
500万もの奨学金という借金を隠していたのは嫁が悪いよ
更に開き直って家計から出すのが当たり前、働けというなら家事分担!なんて上から言うなんてダラ寄り専業()から見てもおかしな話
せめて一旦謝って働いて返済するから手が回らない時は協力してってお願いするなり頭下げるのが筋だし
そうしていたら>>356だってここまでならなかったと思う

こういう大きな事でこれじゃ奥さんは一事が万事自分の非を認めない&開き直りで上からな態度な人なのでは?と思ってしまうし
そういう人と結婚生活続けるのはしんどいだろうなと思うわ
0563名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 11:11:53.800
>>398
保育園無償化に伴い給食費おやつ代雑費を徴収することになったので今までの入園費より高くなるみたいです
0565名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 11:15:43.190
伸びてんなーと思って読んでたらまたえらい時間かかったわw
しかしスゴい内容書いてるレス程相談者のレス読んでないのな
モメサかアフィか、フェミか男尊女卑厨か?…と思ったがどれも一緒かw
今回はどこのまとめにのるんだろうな
0566名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 11:19:09.050
スレチになるけど離婚を考えるしかないよ
無理に我慢して続けてもストレスにしかならない
0567名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 11:20:37.520
>>564
ずるくて怠惰で馬鹿な356嫁とその子供を税金で養うのは反対、564が万事面倒見てくれるならその限りではないが356の意向による
0571名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 11:25:16.000
なんでこんなに伸びてるのかと思ったら低収入がキーワードで発狂してるのか
発狂してるの報告者?
0572名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 11:25:54.490
こんな俺の金セコケチ低収入モラハラ夫と添い遂げるのは無理だろ
今回の件がなくても遅かれ早かれ破綻してたと思う
傷が浅いうちに逃げてー
0578名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/13(水) 12:26:08.900
奥さんにも非があるのは大前提で
コイツが叩かれてるのは
自分の子を妊娠してる奥さんに思いやりがないどころか
罰してやりたい、痛い目にあわせてやる的な悪意がダダ漏れてるからじゃん
だから、そんな500万に拘るなら代理母雇えと言われてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況