X



離婚問題に直面している人集まれ!その127
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2020/01/26(日) 01:41:54.160
*末尾Oは書込み禁止のスレです
*書き込まれても荒らしですので
相手にしないようにして下さい

離婚問題直面中!
現在離婚調停中の人
別居している人
復縁を希望する人
これから離婚調停を申し立てる人
みんな集まれ
テンプレは>>1-3です
書き込む際には熟読の程よろしくお願いします

※注意
このスレは主婦叩きのスレでも家庭の愚痴スレでもありません
相談者の家庭の事情についての叩きは最悪板の叩きスレ、ネタ判定や感想は難民板のヲチスレ
相談を含まないその後の報告はその後スレでどうぞ
>>970が次スレ立て&告知をお願いします

【関連スレ】
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ142
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1537618027/

前スレ
離婚問題に直面している人集まれ!その126
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1575883065/
0805名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/23(月) 22:07:40.550
年収と夢とが全く見合ってないんだが

あとさ、レクサスも欲しい家庭も欲しいていうのは無理なんだよ
人生に優先順位付けろ
我儘っていうんだよそれ
0808名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/23(月) 22:09:28.100
>>799
だめだ、お前
親として、人間としてダメだよ
年相応に稼ぐことも出来ずに、貯金も20代かそこらの若者並みで、家とクルマと時計を良い物持ってたら一人前だ?w
その考え自体が半人前のガキそのものなんだよ
歳だけ食って恥ずかしいこと言ってんなよボケ!
0809名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/23(月) 22:13:27.780
これが54じゃなくて24歳の間違いであって欲しいわ
収入も預金も青臭い夢()も本人のバカ丸出しの言い分も、そのくらいの歳なら若気の至りってことで納得出来る
0810名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/23(月) 22:18:50.450
若気の至りはあるんじゃないかな
奥さん18歳で結婚してすぐお子さん生まれてるし
0811名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/23(月) 22:22:49.720
年収低いし頭悪いとプライドだけ高くてこうなるんかな
解決策ない自分の要求だけ満たそうとする自己中…
0813名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/23(月) 22:32:09.140
>>802
妻は長女の扶養に入っているわけだから生活費を払う義務は娘にあるのでは?
そうでなくても妻の勝手で出ていっても払わなきゃいけないものなのか?
一緒に住んでいないが妻の携帯代も払っている
隣の家の娘さんは仕送してるがうちの子はそれもないぞ
家事はできるがたまに次女か様子を見に来て色々世話を焼いてくれる時もある
0814名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/23(月) 22:35:18.280
このじいさん、ばっかじゃねーの
レクサスなんてCT以外、全部こいつの年収以上の車だよ
何が夢だー、お前に一丁前に夢を語る資格なんてねーよ
倍以上稼いでから初めて夢を語れっての
0817名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/23(月) 22:40:55.600
>>816
胸を貼って「レクサスに乗ってる」と言えるのは1000万超えかな
それ以下なら、クラウンで十分
0818名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/23(月) 22:42:53.010
まさかISとか言わないよなw
あんなの、ネームバリューでで値段だけ高くて、中身はマークXくらいのレベだぞ
0819名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/23(月) 22:47:00.900
>>817
大事な家庭の貯金から勝手にそんな車買われたら病むわ
どうせ勝手に購入したんだろうな
娘の結婚式やら孫が出来たらとか老後の事とか何も考えてないんだろうなー
0820名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/23(月) 22:54:32.940
レクサスをキャッシュで買って妻が通勤に使用
妻は車のローンとガソリン代払ってるってどういう事?
0830名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 01:26:32.910
>>813
再構築したいんでしょ?
だったら「俺に払う義務はない!」とか言ってないで出してあげなよ。
娘さんの扶養になってるから娘が面倒みます。なら、実質離婚してるのと一緒じゃん。

因みに、別居中も生活費渡さないとだめよ。
何度も言われてるけどね。
金は出さない。病気も理解しない、支えない。娘が扶養している。
離婚したいとしか思えないわ。

巣立った子から親への仕送りは義務ではない。
するかどうかは各家庭や個人によって違う。
お隣さんは〜とか、どうでもいい。
0831名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 01:34:35.270
>>820
嫁の貯金で勝手にレクサス買ってそれでコンパクトカーの名義もローンも嫁で嫁のだから経費は嫁とかだったりして
0832名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 01:36:13.690
>>813
他所は他所だしまだ嫁回復してないんじゃねーの?病院代って婚姻費くらい払ってやれよ
0833名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 01:54:57.690
>>813
奥さんも5000円でかわいそうだけど娘さんがもっとかわいそう
若くて収入もおそらくそれほどないだろうし、一人暮らしなら家賃も必要
それにお母さんまで引き取って、実の娘がかわいそうと思わないの?
お母さん引き取ってる娘さんなんて、結婚も不利になるだろうし

なんで離婚したくないの?
また奥さんが働いてくれそうだから?
働かない奥さんでも離婚したくないの?
奥さんを思いやる気持ちもなさそうだから離婚したほうがいいと思う
慰謝料はたっぷり払ってね
0840名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 09:48:16.180
俺の知り合いに、コドおじのフリーター(ただし旧帝大大学院出)でレクサス買ったアホがいたから、
あながち嘘とは思えん。結局維持できなくて3年で手放して、200万くらい損したみたいだが。
彼はプライドばっかり高くて、中身が伴ってなかったからなぁ
0841名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 10:05:28.610
良い車と時計をして一人前ってのは、まず中身が伴わないと駄目なのよ
家族を犠牲にしてる男が一人前なわけない
0842名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 10:26:28.920
良い車と良い時計を持てる(くらい余裕のある収入がある)のが一人前であって、身の丈に合わない買い物して日々の生活が困窮するのは一人前なんじゃなくてただのバカ
0843名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 10:38:14.690
車と時計の前に
妻子を安心して生活させてあげられて最低限一人前じゃねーのか
0844名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 10:56:40.840
いい歳して表面的なことしか考えられないこんな浅い人間が存在するなんて信じたくないです
0846名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 14:27:37.380
少しずつ金遣いの荒さとハラスメントを出していくやつかな

投稿者の書き方だと再構築望んでるようにも見えないし離婚以外に何を話したいんだ?
0851名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 18:30:15.720
嫁が家でてるけど元は2人だけでそんな金かかるか?嫁の金で見栄はって見栄がはれないからまた嫁にたかろうと
0853名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 19:26:58.830
>>851
多分これだろうね
元々嫁に集ってて、ヨメが鬱で働けなくなったらモラハラで追い出して、でも金ほしいから離婚したくなーいってやつ?
0855名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 19:41:35.780
ある程度は車も時計もきちんとした物持ってはいいんだろうけどあくまで自分に見合った物を勘違いしてる買うのは簡単だろうけど維持とか考えてないんだろうね
0857名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/25(水) 18:37:08.490
>>830
再構築したい
月に1万〜2万円払ったら数ヵ月で戻ってきてくれるだろうか?
それだけしてもダメだった時が怖い
妻に誠意を見せろと言われたが、連絡はとれない別居してるでどうしていいかわからない
娘にとりもってもらおうとしたが二人の問題だからと非協力的で打つ手がない
0860名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/25(水) 19:47:26.140
>>857
今はお金も払ってないんだから、娘さんも非協力的になるよ。
迷惑かけてる娘さんへのフォロー何もしてないんでしょ。

今のままだと再構築できないから、可能性をあげていかないといけないよ。
「誠意を見せろ!」って、可能性ありそうな気がするから、誠意を見せたら話し合いできそう。

今だと、ただ妻にたかりたいだけに見えちゃうから、そうじゃないってところを見せないと話し合いは無理だと思う。
0862名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/25(水) 20:21:29.890
>>857
冗談だよね?
たった1〜2万払っただけで済むと思ってんの?
逆に心象悪くなって余計離婚早まるけど
0864名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/25(水) 20:30:59.330
>>857
妻に払う金とは別に娘に直接いくらか包むんだ
娘を味方に付けたいなら、そういう気遣いを疎かにしてはいけない
0865名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/25(水) 21:37:40.890
誠意を見せろ=車を売り払えという意味もあるかもよ?
奥さん働くの無理なんだから、一馬力で生活できるようにしないとダメじゃん
0866名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/25(水) 21:52:57.820
まずレクサス売らないとお金ないやろ
レクサス売らないなら離婚いっちよやね
ここで相談するより、弁護士か身近な同僚とかに相談してみたら?
0867名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/25(水) 21:58:11.460
長年の夢だったレクサスを奥さんの通勤用にして
自分はコンパクトカーに乗ってたというのが
どうにも理解できないんだけど
0873名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/25(水) 22:38:37.140
奥さんの通勤用にしてようが奥さんがレクサス欲しがったわけでもなく、今はうつ病で仕事辞めてるわけだからね
レクサス不要すぎる
0875名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/26(木) 01:31:13.740
【相談用テンプレ】
◆現在の状況 離婚したくないといわれている
◆最終的にどうしたいか 自分でも分からなくなったので皆さんならどうするかご教授下さい。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)妻35(育休中)育休前は350万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)夫40会社員300万
◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸8万弱
◆貯金額 夫(不明)妻300万
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 1年
◆子供の人数・年齢・性別 0歳女
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 無し
0876875
垢版 |
2020/03/26(木) 01:32:40.320
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
夫が週の半分しか家に帰って来ません。
付き合って半年で夫(当時彼氏)の一人暮らしの賃貸が更新を迎える為、
同棲することになりました。
結婚前提の同棲となり、お互いの親に挨拶を済ませた上で家を借りました。
(同棲提案や親への挨拶は彼(旦那が主導し、付き合いが浅かった事もあり、
私から結婚を迫ったりはしていません。)
しかし、いざ同棲を開始した所、彼(夫)が引っ越してくる事は無く、
週2〜3回同棲家に泊りに来る状態となりました。
彼(夫)の一人暮らしの家は同棲家と比べると2駅程彼の職場から近く
仕事が忙しいので荷造りする暇がない事でした。
〜月までには引っ越し終えるから、という口約束を3回破られ、
その事で何度も別れ話になりましたが、毎回彼(夫)の必至な言い訳を都度信じてしまいました。
そんなときに妊娠が発覚し、籍を入れる事になりました。
籍を入れて数か月後に彼(夫)は一人暮らしの家を引き払いましたが、
今度は仕事が多忙の為、職場に泊まるので帰れないと言い始めました。
相変わらず週2〜3回しか帰って来ませんでした。
子供が産まれれば変わるかとも思ましたが、今度は出張に行く事になったという言い訳で
子供が産まれて現在に至るまで週2〜3回しか帰って来ません。
0877875
垢版 |
2020/03/26(木) 01:34:09.180
夫は職場の社長(女性(既婚))を新人の頃から送り迎えを行っており、
勤務中にその社長の子供の塾への送り迎えなどもやっていたそうです。
また休みは日曜のみですが、その日曜にもその社長家族(経営者の旦那も含む)との
付き合い(映画や釣りや旅行)もずっと付き合ってきたようです。
私はそれはおかしい距離感だね、と言った事を機に、
彼(夫)も「付き合ってる彼女とこれからは休みの日は過ごしたい」と同棲する時に断りを入れて、
子供の送迎はその社長の旦那がやる事になり、社長の送り迎えも別従業員に任せる事になったようです。
夫は次期その職場を任されることになっているようですが、
その社長が夫を何でも同行させてると感じるのです。
春休みシーズンの出張やGWシーズンの出張、夏休みの社員旅行など、長い時は10日間家を空けます。
夫は旅行ではなく出張と言いますが、私は旅行だと思っています。
結婚が決まってから夫は家に帰ってくるのも23時過ぎになりました。
それまでは22時くらいには帰っていましたが、子供が産まれてからは1度も早く帰って来てくれた事はありません。
また毎週土曜は絶対家には帰らずに出張と言います。
そして日曜日の15時くらいに家に帰ってきます。
休みの日で朝からというか前日から家に居てくれたのはお正月の3日間のみでした。
私はワンオペで子育てするのも辛く、実家までは車で1時間掛かる距離なのと
私の職場は実家からのほうが近いので、離婚をして親に協力して貰いながら子育てをしたいと考えています。
0878875
垢版 |
2020/03/26(木) 01:34:32.610
おそらく週半分の出張としている外泊はその社長の家にでも泊まっているのではないかと思っています。
これは完全な私の思い込みも入っていますが…
探偵などを使えば簡単に分かる事ですが、その資金は将来の子供の為に使いたいと思うので調査は入れていません。
旦那の出張に対しては信用していないので、旦那に離婚したい旨伝えた所、
出張(外泊?)は会社の経営の為に外からお金を入れる為にやっているので、経営が安定したら減るので
今は我慢してほしい。離婚だけはしたくないとの事。
子供に接する時間は短いですが、居るときは子供の面倒を見て、子供も笑って喜んでいるのを
見ると、私もどうしたら良いか分からなくなってきます。
夫と食事するのは日曜の夜のみなので、それ以外は夫の食事の支度をする必要も無く、
居る時は優しい人で、家事も手伝ってくれます。
しかし、こちらが分かる嘘を重ねられ、はぁ、今日も帰って来ないのか。
子供がすごく泣いて大変な日などには出張という名の外泊を黙認し続けるのも辛くなります。
まだ相手に感情があるので揺れ動いてしまいます。
皆様なら離婚をしますか、割り切って子供の父親として我慢するかご教授下さい。
0882名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/26(木) 01:53:33.850
>>878
ここで折れたらそのままかもね自分の親に相談した?もうこうしたい親にも相談済みでいつでも出れるって期限きってみたら?
0886名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/26(木) 02:22:27.430
>>878
まずあなたは今の家を引き払って実家に帰りな
体は多少しんどくても子供が動きまわれない今が一番行動しやすいから、やるならできるだけ早く動いた方がいい
あなたにやり直す気持ちが多少残ってたとしても、
・『経営が安定したら』などといういい加減で無責任な約束ではなく、何月何日までとケジメをつける
(子供は日々成長してて、時間は無限じゃなく有限)
・仕事とプライベートの線引きをきちんとする
(出来ない就労状況が続くなら労基への相談、転職も辞さない)
・職場と実家(もしくは職場か実家)に近い場所に引っ越す
《最低限》この3つが約束できないなら、やり直すのはマイナスしかないと思う
これらを快諾しても期限まであなたは待つ事になるんだから、無駄な体力精神力家賃使って自宅で待つより実家の方が色々と効率いい
離婚するにしろやり直すにしろ、仕事復帰した時に職場から近くないと超時短にでもしなきゃ送り迎えもまともに出来ず詰むよ
0887名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/26(木) 02:29:31.910
>>875
そもそも、何でそんな男との間に子供を作るような迂闊なことをしたのかだけど、終わったことだからなぁ
これからを考えるなら、離婚一択だろ
結婚生活出来てないじゃん
実家の親御さんはこの状態を知ってるの?
探偵雇うお金が勿体ないのは分かるけど、寧ろ言い逃れ出来ないようにガチガチに固めてから弁護士立てたら?
親御さんに頭下げて協力して貰ってさ
どの道、離婚したら実家に頼ることになるんでしょ?
あと、「〜のときは優しいor良い人」ってのは、依存症の人の常套句だから、自分でそれに気付くべき
酒乱やDVの夫を持つ女性がそう言ってるの、聞いたことない?
0889名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/26(木) 03:18:37.300
>>878
他の人も言ってるけど、とりあえず実家に帰ったら。
0歳育児のワンオペは大変でしょ。
睡眠もろくにとれなかったりして、思考能力が低下しちゃうから。
実家で協力してもらって、改めて旦那さんの言ってることを信用していいものか考えてみたら。
0892名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/26(木) 06:26:04.600
なんかグダグダでしょうがなしに結婚という感じだ
昔似たようなネタあったから旦那と社長に異常な関係が目玉ならあんまり盛り上がらないんじゃないかな
旦那が通帳まで預ける異常なやつだったな

とりあえず話し合って旦那さんの告白って流れでいいんじゃないか
0893名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/26(木) 06:57:47.570
転職させる
無理なら離婚
それ以外ない
とりあえず家引き払って実家に戻って、半年とか期限決めて迎えに来れなかったら離婚
0894名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/26(木) 06:59:14.170
そんな会社の経営が安定したところでたかが知れてる
給料も増えないだろうし
転職に反対するなら離婚だな
0899875
垢版 |
2020/03/26(木) 08:56:06.340
>>875です。

長文にも関わらずアドバイス下さった方ありがとうございました。

私の母親には現状は伝えており、母親は子供が物心つかないうちに
別れてしまうのも良いかもしれないが、もう少し様子見ても良いんじゃないかとの意見です。

やはり皆さま指摘されている「経営が安定したら」などという
たかが知れてる状態に期待するのも無駄だと感じました。
転職については子供が出来る前に、あと1年頑張って現状変えられないなら辞めるという言葉が
あったのでそれを信用して同棲継続した所ではありましたが、
最近仕事を辞めるという事を口に出さなくなったので、話し合いは無駄な相手というのが
改めて実感しました。

これから保育園や私の職場復帰があるので、実家そばに家を借りて
離婚準備に取り掛かる事を決めました。
ワンオペの辛さを分かってくださったり、
皆様のご意見大変助かりました。ありがとうございました。
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/26(木) 09:34:18.280
40で300万にびっくりだよね
週3日勤務の私のパート代と変わらないじゃん
旦那に稼ぎがあるならこっちだってやりたい放題させてもらうわよだけど、なんで甲斐性なしと一緒にいるのよ
たった一度の人生よ、そんなクズさっさとポイしなさい
0903名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/26(木) 11:29:48.140
どうして嘘だと確信してるんだろ
飲みや付き合いは仕事のうちで社長と浮気している確信あるのかな

ワンオペ育児はつらいけど今育休中ならしょうがないかな
ワンオペ育児って一昔はほとんどがそうだったよ
支援センターもなかったしさ
夫が仕事でほとんど家にいないのは喜ばれてたよ「亭主元気で留守がいい」ってさ
今の風潮に流されすっぎて子どもの父親奪うのは早計だと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況