X



離婚問題に直面している人集まれ!その129
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 16:18:38.520
*末尾Oは書込み禁止のスレです
*書き込まれても荒らしですので
相手にしないようにして下さい

離婚問題直面中!
現在離婚調停中の人
別居している人
復縁を希望する人
これから離婚調停を申し立てる人
みんな集まれ
テンプレは>>1-3です
書き込む際には熟読の程よろしくお願いします

※注意
このスレは主婦叩きのスレでも家庭の愚痴スレでもありません
相談者の家庭の事情についての叩きは最悪板の叩きスレ、ネタ判定や感想は難民板のヲチスレ
相談を含まないその後の報告はその後スレでどうぞ
>>970が次スレ立て&告知をお願いします
立てる気のない人は>>960あたりからレスを控えるなりして踏まないように気を付けてください

【関連スレ】
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ162
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1592702424/

前スレ
離婚問題に直面している人集まれ!その128
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1587627598/
0552名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/05(水) 14:52:47.570
たしかに。

年収はかんけーねーだろとは思った

どこまで稼げば何もしなくていいって話でもないし
0553名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/05(水) 14:59:09.330
>>543
だから、妻は現段階で充分主婦業はやってるって言ってるの
オマエとオマエのママの感覚が大きくずれてるから、妻の言うとおりにしな
それでやっと「普通」だから、普通以上のことをするように頑張らないと離婚を突き付けてきてる相手の気持ちは動かないよ
0555名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/05(水) 15:27:49.880
まあ特に何もしなくていいんじゃないかな、今まで通りで
そのうち嫁が行動起こすと思うしそのままでいいと思うよ
ひとつ言える事があるとすれば、怒鳴らないようになるために心療内科系の病院等で診察受けて、カウンセリング受けてみるのがいいと思う
もしくは「アンガーマネジメント」について検索して、自分の感情を見つめ直してみるといいんじゃないかと思う
嫁に怒鳴っても意味はないし、怒鳴り声を聞かされる子供達には最悪の環境
子供がかわいいと言うなら、怒鳴るのをやめることから始めてみてほしい
0556名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/05(水) 15:28:40.580
専業主婦ならそれくらい当たり前だと思うならその奥さんは当たり前の事も分からないんだから別れて他の探せばいいよ
0557名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/05(水) 15:42:59.330
たしかに今時期外で働くのは大変だと思うわ、でも今だけの話じゃないんだよね?これ
今までの結婚生活で自分の事は自分でして、嫁の気持ちに寄り添っていたら、多分嫁はいろいろと労ってくれてると思うんだよね
この自分の事は自分でするって部分に関してはとても不躾で、27歳の人に言いたくないけど親御さんの躾けがなってないなと思ってしまう
497は友人や同僚も自宅でこんな感じなのか、それとも自宅や部屋に遊びに行き来できる仲の人がいないのかどちらかなのかなとも思う
0559名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/05(水) 16:58:04.940
>>558
お前が消えろやキチガイ
>>543
一度、何気無い感じで、周りの人に家でのことを聞いてみ?男でも女でもいいわ
専業、兼業関係無く、家でお前みたいなことしてる亭主は居ないと思うぞ
誰かも書いてたけど、お前の理屈だと、クリーニング屋は散らかった服を集める所から始めなきゃならんし、清掃員はゴミをゴミ箱に入れる所からだ
今どき、外食でも自分で食器を下げるシステムの店もあるし、そこならお前もやるんだろ?
0560名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/05(水) 18:40:21.520
保育園入れて働き始めたら別居して離婚だな
客観的に見てモラハラDV十分認められるだろうし
何言ったところで無駄だわ
0563名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/05(水) 20:54:26.160
相談です。
夫のDVモラハラで、別居しています。
離婚したいのですが、仕事柄子供2人を見ている事は出来ず、夫が実家に連れ帰ってしまい、現在は隔週ペースで私が住んでいるアパートへ子供を連れて来ます。
実際、私としては親権は取りたいし、今パートナー(プラトニック)がいます。
私は、パートナーと一緒になりたいです。そして、彼も子供を受け入れてくれると話してくれます。
どうしたら、最善な形になるのでしょうか?
夫と、よりを戻す気はありません。婚姻関係が破綻していると認められる条件等、詳しい方教えてください。
0565名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/05(水) 21:45:55.670
>>563
上手く離婚出来たとしても、子供の性別によっては慎重に考えた方が良い
連子と継父の関係を楽観視し過ぎるのは危険
0567名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/05(水) 22:20:46.620
隔週ペースでしか子どもと会えなくてパートナー()作るって最低だよ
そんな暇あるなら子供を迎え入れる生活環境整えたらいいのに旦那親に見てもらうことで自分の時間があること自覚してる?そのおかげでパートナーとうまくやれてるんじゃないの
0569名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/05(水) 22:28:04.960
子供からしたら今暮らしている父親と離れてなんで知らないおっさんと住まなきゃならんのよ
0570名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/05(水) 22:29:15.730
別居してるし体の関係はないってのに不貞とか感情だけで適当なこと言うな
0572名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/05(水) 22:53:06.550
体の関係はありません。
DVされた証拠写真は撮っています。そして、子供は半分人質の様な形で連れて行かれています。
気に障っ方々には申し訳ありません。
気に入らなければすぐに殴られ、蹴られ、髪の毛を掴まれて振り回され、目の前で、オナニー見てとか、朝方から言われ、話し合いにもならない立場になってください。
0573名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/05(水) 23:04:24.900
>>572
DV受けたのは気の毒だけど、テンプレも読めないから自分の判断で「身体の関係は無いパートナー」なんて作っちゃうんだよ
本当にヤッてないとしても、そんなの通用するとでも?
まぁ、DV夫と不貞妻ってことでどっちもどっちと言われるのがオチだよ
0574名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/05(水) 23:07:12.830
>子供は半分人質の様な形で連れて行かれています。
有責者が言うとあんまり説得力ないような・・・・
0576名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/05(水) 23:29:42.020
このスレは相談のみです
・相談者は下記のテンプレを埋めること
・相談者は固定ハンドルを付けるか、名前欄に最初のレス番号を入れること
・長引きそうな場合はトリップを付けること
0578名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 03:14:58.500
>気に入らなければすぐに殴られ、蹴られ、髪の毛を掴まれて振り回され、
こういう人のところに子供達を置いておいて、仕事柄子供達を見られないけどパートナーとはよろしくやっている、と
調停や裁判ではかなり印象良くないだろうなあと思うし、絶対聞かれると思うけど親権取ったらどうやって子供と暮らしていく予定なの?
それとも欲しいのは親権だけで、今の生活を変える気はないんだろうか
子供達が何歳なのか、別居してどのくらい経つのかもわからないけど、今の状況が10年程続けば離婚は恐らく成立すると思う
でも親権や監護権は諦めなければならないと思うよ、子供を養育できる人と環境、そして実績が揃っていないと無理
0579名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 04:22:57.570
浮気して子供を監護させて親権取りたいとな。
しかるのちに我が子を知らないおっさんと住まわせる。
子供からすりゃ、紛れもなく毒親だわな。
0580名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 04:34:08.440
体の関係もないパートナーとやらと子どもの受け入れを話し合ってるとか頭おかしい
自分で仕事しながら育てるつもりもないんだね
そんな基地外夫のもとに子供置いて虐待されてたらどうすんの
0581名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 06:40:52.350
結婚して最低でも5年位は二人で生活して
お互いの事を実生活の中でも理解してからじゃないと子供なんて作れないな
子供が出来たら更に生活の難易度は上がるんだから
0583名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 12:12:12.850
人質って…
子供の面倒みれないんでしょ
だったら父親が見るしかないじゃん
親権とってどうするの?
母親の彼氏というおじさんに面倒みてもらうことになるの?
それとも、親権だけとって監護権は父親に渡すの?(子供と暮らすのは父親)

父親が子供にも暴力ふるってるなら、子供にとっては自分を生贄に他の男と出て言った母親。じゃない?
子供にとっては良い父親なら、別に今の生活を変える必要なくない?

法律のことは法律のプロ、弁護士に相談して
0586名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 12:23:35.950
タダでやれるまんこのためならろくにあったことない子供を受け入れるというだろうさ
実際二人の子持ち女しかやれそうにない男なんでしょ?
0587名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 13:09:03.170
夫実家が着々と養育実績積んでるようだから、この状況が長引けば相手に親権行く可能性が高いのでは
0588名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 13:25:55.050
二人のコブ付き既婚者に言い寄る男なんてどう考えても地雷なのに頭お花畑でやばいな
旦那実家がまともなら手放したほうが子供は幸せかと
0590名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 14:22:58.080
浮気相手と結婚するなら親権を手放してやってほしい。
子どものために。泣く子供が目に浮かんで仕方がない。
0591名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 14:34:52.320
【相談用テンプレ】
◆現在の状況
離婚を検討し始めた
◆最終的にどうしたいか
離婚してもしなくても離れて暮らしたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
30代前半・パート・100万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
同い年・会社員・850万
◆家賃・住宅ローンの状況
借上社宅で持ち出しは月4万程度
◆貯金額
300万程度
◆借金額と借金の理由
配偶者(夫)のサイドビジネスのために9000万(返済状況は不明)
◆結婚年数
7年
◆子供の人数・年齢・性別
6歳女 3歳男
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
なし
0592名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 14:35:14.450
◆離婚危機の原因
2年前に夫の不倫が発覚。以降、バレるたびに関係を解消しては別の女性に手を出している。しかし何事もなかったかのように再構築したい思いがあったため夫婦間で話し合うに留めていた。
それがいけなかったようで完全に私を舐めた態度を取るようになった。
上の相談者に少し似ているが、何度言ってもゴミを捨てない、飲みかけのコップをあちこちに置きっぱなし、電気やテレビ扇風機など出かける時も常に点けっぱなし、トイレや風呂場を使えば汚しっぱなし、朝は起きてこず昼間はスマホに釘づけで育児に参加しない、すぐに怒鳴る、壁に穴を開ける、生活費を出し渋るなど。不倫以前は指摘すれば気をつけてくれていたが、最近は「お前がまともに働いていないのに俺が手伝う必要はない。俺の金と時間を使われたくない。言うことを聞きたくない」らしい。
ちなみに私は独身時代激務で家庭と両立できる職場ではなかったので結婚と同時に退職、以後夫の転職と転勤により1〜2年ごとに引っ越しているので定職につけず現在はパートをしている。
不倫はしても良い父親でいてくれてお金さえしっかり入れてくれるならば離婚はしないと考えていたがそのどちらもなくなってしまったので離婚を検討するようになった。
しかし私名義の貯金は生活費の不足分に補填していたので底をついており、実家に身を寄せることについて了承は得ているが私が定職に就いたとしても両親が老後を豊かに暮らすための資金を減らしかねないことが気がかりである。
とは言えこれ以上両親の歪み合う姿を子供たちに見せたくないので最低でも別居はしたい。ただ上記の通り引っ越しを繰り返して上の子はすでに幼稚園を何度も変わっているのでこれ以上の転園は気の毒であり、離婚にしても別居にしても小学校に進学する来年4月と考えている。
我ながら迷いだらけでデモデモダッテ状態であるが第三者の視点から何かアドバイスいただければ幸いです。
0593名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 14:43:51.510
>子供は半分人質の様な形で連れて行かれています。
これってどういう意味だろう
>仕事柄子供2人を見ている事は出来ず、夫が実家に連れ帰ってしまい、現在は隔週ペースで私が住んでいるアパートへ子供を連れて来ます。
相談者は子供達の面倒見られないんだし夫が何とかするのは当然と言えば当然で、むしろ相談者の手元に子供達を置けば放置=虐待になるのでは?
0594名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 14:43:57.410
夫、父親としてどうこうよりもサイドビジネスで1億近い借金かある人とは家族でいたくないな
この問題を前にしちゃうと相談者のお悩みはあまりにも些末に見えちゃうな
自分ならそんな借金か発覚した時点で離婚だわ
0595名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 14:54:06.720
今までの結婚生活の記録と夫の浮気と借金の証拠があれば、簡単に夫有責で離婚できると思う
離婚&引越後の話については気持ちの上である程度割り切りが必要
あとは自分が安定した雇用と収入を得る事と、両親や子供達へのフォローを忘れないようにしていく事かな
0596名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 15:04:04.910
サイドビジネスで9000万ならアパート経営とか不動産関係かな
実は850万の他にサイドビジネスの収入はあるとか隠してない?
0597名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 15:05:22.620
>>592
実家に身を寄せ別居して少し冷却期間を置いては如何ですか?過去の浮気が我慢できないならどうしようもないですが、生活態度は変わるかも知れないと感じます。それでひどくなる場合もあり治る場合もあるような気がしましたよ。前者の場合はそのまま離婚という選択も考えても良いかも。子供がいますからね。
0599591
垢版 |
2020/08/06(木) 17:20:56.460
借金については、お察しの通りアパート経営です
最近始めたことであり、それについては私が保証人にならないことを条件に同意しました
家賃収入をそのまま返済に充てているので手取りの年収が上記より多いことはないはずです

不倫の証拠は取れていません
大事にしたくなかったということもありますが私個人で自由に使えるお金がなかったというのも大きいです
証拠も取れないし、怒らせてもどうせ出て行くこともできないだろうとつけ上がらせてしまいました
親を頼ってでも初期に証拠は取っておくべきでした
今となっては相当警戒されていて探偵に相談しても難しいようなことを言われました

生活態度は変わるのでしょうか?私のことが憎くてわざわざ嫌がることをしているように思えます
とりあえず安定した収入のため今はある資格の勉強中です
0600名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 17:43:38.370
>>599
確かなことはわかりませんが私は変わる可能性があると思いますよ。離婚になれば子供たちの親権は恐らく主たる監護者の貴女が持つことになります。子供を手放したくないなら態度を改めざるを得ないことに気付くはず。またそういう人は一人で生きて初めて貴女のありがたみに気付くと思います。家事全般するのは大変ですから。最初は猛烈に非難するでしょうが。
0601名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 17:48:03.880
>>599
アパート取得の借金だけ気にして家賃収入は無視か
おバカさんは早めに弁護士に頼んだほうが良いよ
0602名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 17:59:50.190
子供が懐いていないなら自由にしても良いけどね。
子どもはダメ親父でも大抵好きだから。
アパート経営は10年そこらで回らなくなり借金が残るよ。
それも視野に入れた方が良いね。
0603591
垢版 |
2020/08/06(木) 18:37:29.070
>>601
そういう意味では年収は倍ほどになりますね
ですが本当の意味で手元に残るのは先述の通りです
借金の返済と家賃収入が財産分与や養育費等にどう影響してくるのかは調べてもよく分からなかったのでやはり弁護士に相談ですね
ご指摘ありがとうございます
0605名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 08:39:38.720
>>603
年収850万で9000万の借金と家賃収入あって倍の年収とが同じなわけ無いんだからバカ以外に言いようがない
0606名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 08:57:39.790
【相談用テンプレ】
◆現在の状況
共働きなのに夫が家事をしない
◆最終的にどうしたいか
このまま何もしないなら離婚したい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
26歳会社員340万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
26歳会社員380万
◆家賃・住宅ローンの状況
相談者(妻)の相続した持ち家のため無し
◆貯金額
相談者 300万 夫100万
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
一年
◆子供の人数・年齢・性別
なし
◆親と同居かどうか
なし
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
なし
0607606
垢版 |
2020/08/12(水) 08:58:55.740
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)

共働き前提 家事も半々の約束で結婚
家計費は全て折半 家の維持費は私が払っている
コロナ前までは約束通りの生活をしていたが
コロナで私がリモート 夫が出勤になってから
私が家事をすることになった
通勤時間を考えれば仕方ないのでそこは了承したが
私もリモートでなくなり出勤しだしても変わらない
家事をしない事を咎めると俺はやらないからお前もやらなきゃいいと言う
ホコリが溜まっていくのにこのコロナ下の中掃除しない訳にはいかないし
むしろ以前より消毒しなければならないのにやらない訳にはいかないし
外食も出来ないのに作らなければ食事もできない
そこを指摘すると俺はコンビニ弁当でいいし消毒なんて神経質って笑われた
今週2人ともお盆休みなのだが8時までのゴミ捨てに間に合うように朝から家事していたら
せっかくの休みにうるさい寝てもいられないってキレられた
なんかこの人がいるからゴミも倍になる訳だし分別もいい加減にしているから仕分け直すのは私だしって思ったらもう一緒にいなくていいんじゃないかと伝えた
夫はそんな些細な事にこだわって離婚とか言うお前がおかしい
ゴミだって適当に出せばいいしホコリで死んだりしない
俺は俺のやり方で行くし家事なんかお前もしなきゃいいだけだと話し合いにもならない

コロナ前のように家事を半々にしないのなら別れたいのだがどう話しあったらいいのかアドバイスください
0611名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 10:38:17.590
>>607
その旦那必要?コロナ前の時点で家の維持費をあなただけが払ってるのもおかしいと思うし
0613606
垢版 |
2020/08/12(水) 10:57:27.630
ありがとうございます
いらないって気分なんですがどう追い出したらいいのかな
私の両親は亡くなっているし義両親は遠方住み
結婚式はあげていないので仲人とかもいない
弁護士雇ってって言うような年収じゃないし悩む
家の維持費を払っているのは年収が夫の方が高いので
給料多いのに家事半々?って言われたから
家の出費にこれだけかかるけどそれも半分持つなら考えるよって言ったら
私の家の出費は払いたくないって言うのでこうなった
なんかゴソゴソしてると思ったら秋葉原でなにかのゲームを売ってるから出かけるって出て行った
ああもう掃除がしたいのにしたら負けな気がする
0615名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 11:13:24.690
相続した家だから手放したくないだろうけど
離婚できたとしても粘着されそうだから
手放すことも視野に入れたほうがいいかもね
まずは家事分担割合と家の維持費の根拠となるものを用意して調停かなあ
0617名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 11:49:47.580
>>613
年収40万の差でグダグダ言うなよと……
ほぼ同等で家事も折半で問題ない年収差じゃないのか
0619名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 12:54:14.050
時間の無駄だしこんなゴミと一緒にいたら自分の価値も下がるので早く離婚した方がいい
0620606
垢版 |
2020/08/12(水) 13:47:21.430
離婚調停についてググってました
話し合わないなら調停するよと言ってみます
問題はそうなったら一緒に住みたくないって事だな
家は古いから売れないと思う
壊すにもお金がかかるしちょっと厳しそう
インベーダーゲーム買ったってメールが来た
知らんわ
0621名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 13:50:17.250
>>613
預貯金などの資産を旦那の付け入る隙を与えない様に管理して緑の神を召喚してみたらどうかな?
案外ヘタレでデカイ口叩かなくなりそう
0622名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 14:50:14.750
そんなゴミみたいな男早く捨てたほうが良いよ
世の中には家事も育児も喜んでしてくれて、嫁のこと大好きな高収入高学歴男沢山いるよ
まだ若いんだから次行こ次
0623名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 15:01:15.530
本気なのを理解したら一時的に媚びて離婚話をなかった事にしそう
更に幼稚だと漫画喫茶に逃げて話し合いも困難になりそうな旦那だね
0624名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 16:31:33.520
もう一度同じ内容で話し合いをして録音しておいて
それから調停とか弁護士って言った方がいいと思う
じゃないとそんなつもりないとか言ってないとか言いそう
0625名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 17:29:06.260
あ〜証拠沢山取れるだけ取っといたほうが良いね
今での会話はライン?メール?録音推奨
0626名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 17:51:02.250
あれこれ本人に言う前にこのままでは離婚を考えているだけを通告して事前に弁護士に相談して作戦だけは練っておいた方がいいと思う
0629名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/13(木) 06:25:32.210
「これ以上あなたと一緒に住むのは無理だから、離婚準備として、この家を売るわ」って言って、実際に不動産屋に査定をさせたらいい
家は古くても、土地の値打ちは0ではないはず
もちろん、実際に売る必要は無いけどね
0630名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/13(木) 10:35:13.550
この状況でゲーム買ったよなどとメールできる神経よ
まだ26だからね、この先こんな屑といる理由がないわ
慎重に進めて屑を追い出してからでも、まだまだいい男性と巡り合える歳だね
追い出して清々しい気分になって欲しいものだわ
0631名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/13(木) 13:42:10.750
まあ妻のこと舐めてかかってるんだろうし、セックス付きの母親くらいにしか思ってないよね
ガミガミ言ってもスルーしてればいい、次話しかけた時は元どおり、みたいな
0633名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/13(木) 13:57:04.240
一般に、女の方は男性を搾取対象の歩くATM奴隷、男性実家の財産を強奪できるかも知れない金づるぐらいにしか思っていないので、バランスが取れていると思う。
0639606
垢版 |
2020/08/15(土) 12:59:32.220
なかなか上手く進みません
まず話し合いは今まで書いたように家事はしないで終わり
調停離婚に関してもバカバカしいと鼻で笑われた
だったら私が私の家を綺麗に維持するから家賃敷金礼金を払えも夫婦なのに金払わない
だったら出て行けと言うと居住権があると
家を売ることも調べたけれど住民が出ていかなければ
売るのは難しいらしいし
もう法テラスに相談するか義実家に電話するかかな
家事やれとかの問題ではもうなくて言葉の通じない人間と離れたい気持ちでいっぱいです
0640名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/15(土) 13:44:38.230
>>638からの>>639にネタ引っ張り臭を感じるw

旦那にとっては家賃かからないし家のことやってくれる人もいて都合のいい状況だし弁護士入れないと難しいかもね
家は強硬するなら夫の荷物は義実家に送るかトランクルームで鍵変えるのもアリだけど穏便に策を練るなら
とりあえず矛を収めたふりしてから今の家は売るという体にして一旦夫婦で引っ越しする形にしてから別居に持ち込む方がいいのでは
0642名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/15(土) 13:50:31.440
バカバカしいと笑われようと調停かけて相手が応じなければ離婚になるだけでは
金払わないのに居住権てw
弁護士入れたらあっという間に片付きそう
ただ日記録音はお忘れなく
0643名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/15(土) 14:06:07.020
居候に居住権は無いでしょ
今まで家に掛かる費用一切を旦那が出していない事実をきちんと書き起こしておくといい
0644名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/15(土) 14:28:55.460
>>639
全然知識なさそうだし、とりあえず弁護士の無料相談でも行けるところから行ってみては?
たとえ有料でも1時間もかからずそれなりに知恵を授けてもらえると思うよ
0645606
垢版 |
2020/08/15(土) 14:29:45.050
とりあえず来週法テラスに相談してみます
それで進展がなければいざとなったら弁護士かなあ
でも慰謝料貰えるのかとか考えると費用が払えるかどうか
離婚して出て行ってくれれば何も要求しないって言ったんですけどね
とにかく話の通じない人間と離婚するのは難しそうです
多分短期間に即離婚出来ない気がするのでこれで書き込みは終わりにします
家の費用や家事やらない事に関する日記などは付けています
色々アドバイスありがとうございました
0646名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/15(土) 15:24:05.510
法テラスに相談するとよくいうけど
実際は一覧から自分で選んで弁護士さんにコンタクト取るというのがハードル高い
誰がいいかよくわからない
0647名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/15(土) 15:59:24.930
話し合いのステージに立たない人って、相手を甘くみているというか
まさかそんな事で離婚されると本気で思ってないんだと思う

相談者の今回の話も「たかだかそんな事で簡単に離婚だ何だ言い出して嫁がヒスってるわ」くらいの感覚。
想像でごめんだけど、うちがそうだったので

どこで本気度が伝わるかはその人次第だけど、
こういう人にはきちんとこちらが準備してる事がわかったり準備完了して現実突きつけたあたりでヤバいと気付いて折れてくる可能性もあるので
そうなっても相談者自信が揺らがない確固たる意思が要ると思う
いろいろ消耗するし大変だと思うけど、応援してます
0648名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/15(土) 16:14:47.130
馬鹿に話が通じないのって
本当に辛いね

しかも
ただ飯を食いたい楽をしたい
自分だけ良い目にあいたい
相手の苦労も気持ちなんてどうでもいい
だもんね
0649名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/15(土) 17:06:02.770
弁護士に相談しに行くのも、いきなり契約するとかじゃなくて、自分自身で協議離婚や調停離婚するための手段を聞きに行くの
お金がないなら離婚調停、そのために有利になるような証拠集めの方法とか、相手がこんな主張しててもそれは無意味だから大丈夫ですよ、って法律家のお墨付きもらうため
こじれる場合は弁護士に頼むとしたらこのくらいの仕事でこのくらいの金額になります、とか教えてくれるし
0650名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/15(土) 20:01:39.610
>>649
横だけどなるほど
自分が依頼されないと分かっていてもそんな親身にアドバイス乗ってくれるのかな
それとも良ければ依頼するよってポーズは必要?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況