X



離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ167
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/10(日) 23:24:03.150
離婚する程ではない(問題はあっても離婚は考えていない)夫婦間での悩み相談をして、前向きな夫婦関係を目指すスレです。

<ルール>(必読)
■義実家関連の問題を扱うスレはすでに色々あるので、あくまで夫婦間での問題限定で
■すでに離婚を切り出されている場合やどちらか一方でも離婚を考えている場合は離婚問題スレで相談してください
■愚痴を聞いて欲しいだけの人は愚痴スレで。話を聞いて欲しいだけの人も他スレで
■なりすまし防止の為コテハントリップ推奨。最低限、名前欄に最初のレスの番号を入れるかコテを付けましょう
■テンプレ使用は任意ですが、分かりにくい等言われた場合は下記のテンプレを参考に回答してください
■その他相談系スレで言われるマナーは最低限守ってください
(小出し・全レス・アンケート・相談者の立場を誤認させ誤魔化すなどは禁止です。初出レス番を名前欄に書くことは必須。)
■住人が相談者をレス番で呼ぼうが他の呼び方で呼ぼうがその人の勝手です。他人は余計な口出しをしない事。
■「相談してもいいですか」という前置きは不要。見ている人がいればレスがあるので、いきなり書いて大丈夫です。

【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
・悩みの原因やその背景
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
・どうなりたいのか、どうしたいのか
・特殊な事情(あれば)
・その他(あれば)

次スレは>>970が立てること。出来ないなら他の人に依頼。
スレが>>980を過ぎても次スレがたっていないなら、立つまで書き込みを控えること。

愚痴など、相談以外は各該当スレ
夜の営み関連、レスは当板専スレ、内容はピンク板
相談者を叩きたいだけなら最悪板の叩きスレ、ネタ判定や感想は難民板のヲチスレ
その後の報告はその後スレへ

前スレ
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ166
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1605431815/
0055名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/12(火) 17:42:16.470
>>53
無駄に分母広げてる?
>>44から拡大解釈してるのはどこのどなたかしら?
分母広げるなら一人にアンカー打って絡まなければいいのでは?スルーできないの?
俺は持論を44で持論を書いたダケだが。
0056名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/12(火) 17:42:31.060
>>41
そもそもしゅんと反省するような妻は多額の使い込みしないからな…

家計や月々の貯蓄に関してはザックリでも内訳を見て見ないことには怒ろうにも怒れないのは分かるんだけど、
100歩譲って、本当に家計が逼迫してたとしても相談もなく婚前の貯金に手をつけてる時点でNGだろう
放っておいたらある金を全部使ってしまうダラしない&使い込みに気付いて対案を提示しても未だに嫌だ嫌だが通用すると思ってる妻なんだから、いつもと違う形で伝えないとダメだわ

そもそも、婚前の貯金がいくらあったか知らんが、仮に怒らずに終始冷静に話し合ったとしても蓋を開けてみたら家庭維持はギリギリな案件な気がする
家計や私財の使い込みが離婚する程でない悩みとは思えん。相談者は優しすぎるし呑気すぎる
0057名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/12(火) 18:01:14.080
だよねー。なにに使ったか知らんけど
すぐカード類没収、通帳印鑑確保、今後は食費現金のみ、家計簿必須
これをする気がないんであれば一緒に家庭を営めないので離婚
これくらいしないとダメ
グダグダごねるってことはギャンブルかホストか
ロクでもないことに使ったからいえないんだろ
嫁の機嫌がーとか言ってる場合じゃない
緊急事態だよ
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/12(火) 18:25:27.980
そもそも現代社会で、今日明日の一万円すら今すぐに出てくるところにないなんてのは異常事態だ。
常識的に、日常でそういう綱渡りの家庭運営をしていていいはずがない。

にもかかわらずやってしまうのは、もうその女は金の管理をかませていてはいけない人間なんだよ。
だからまず問答無用で全部取り上げろ。話し合いを持つのはそのあと。

水道管が破裂して水がジャージャー流れてる目の前で、修理する行動をする前に悠長に原因を云々してる奴はいない。
まず元栓を絞めて、それから修理。それからその次に、原因を究明し、それから責任の所在を明らかにするのが、世の中の順序というものだ。
0060985
垢版 |
2021/01/12(火) 18:54:55.980
沢山の返信ありがとうございます
このように自身の家庭状況について客観的な意見を頂いたことはないので参考になります
必要ならば進捗については明日、必ず書き込みます
0063名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/12(火) 22:26:01.940
>>60
話し合った結果だけならその後スレ、話し合ったがまだ離婚するほどでない相談が出たならここ、
話し合ったら離婚も考慮した相談に発展したなら離婚問題スレ
それぞれのテンプレをきちんと読んで、該当するスレでどうぞ
0071名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/13(水) 00:15:49.590
1万円の出費もできないって相当だよね
入学や入園準備どうするんだろ
でも相談者は口座も通帳も見てないみたいだから、ホントにスッカラカンなのか単に言い張ってるのかから調べないといけないんだね、大変そう
0072名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/13(水) 01:20:54.530
もし実家の親に援助していてもすっからかんになるまでやらないよね
使い込みでも残数千円になるまでやるかね、自分の通帳に横流ししていてがっぽり貯め込んでるんじゃないの?
0073名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/13(水) 04:23:50.070
年収700万円弱で結婚7年で30歳前後の夫婦で貯蓄1万円以下って凄いね、、。
子供二人いるとそんな事になっちゃうの?そんな訳ないよね。
0074名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/13(水) 04:30:46.610
子供二人も作っておいて将来設計を全く考えずに生活してるのがまず凄い
夫婦どちらも頭弱そう
0076名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/13(水) 08:57:31.180
国公立小中高大に通わせる前提だけども、下の子の高校受験前ぐらいがピーク、次いで上の子の高校受験前ぐらい、その次ぐらいに今が財政的にはキツイかもね
とは言え収入考えれば貯金できない程じゃないとは思うけど…

現状ギリギリだとしても上の子が小学校に上がる来年度からは貯めれるだけ貯めないと子どもたちを受験前に塾にも通わせてやれない、希望する進学先の学費も払えない親になると思う
年収は年相応に増えるかも知れんが現時点で年収700万なら仮に昇給が無くても贅沢しなければ全部叶うと思うけどなぁ…
この嫁さんを放置するって事は夫婦だけじゃなくて子どもたち2人の未来も刈り取ってる行為なんだって事を旦那の方も理解しないと遅かれ早かれ家庭は立ち行かなくなるんじゃないかな…

本来ならファイナンシャルプランナー辺りに相談する案件なのかも知れないね
0077名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/13(水) 11:48:48.010
何でこんなに旦那の方が弱いのか不思議だよキレていいと思うんだけどなぁ向こうの親呼ぶなり
0079名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/13(水) 13:16:08.820
使い切っといて良く管理されるのやだとか言えるよなあ
普通の話し合いなんて無理だろう
0080名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/13(水) 13:19:40.440
最初にどんな風に聞いたのかよく分からんから、キレるにしろ親呼ぶにしろ、最後通告してからの方がいいと思うよ
その上で聞かん坊ならステップアップ
008181
垢版 |
2021/01/15(金) 17:46:07.720
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細 
 私(26)育休中、夫(29)、子(2ヶ月)

・悩みの原因やその背景
夫が子どもに対してイライラを露わにするのをやめてほしいです
私が手を離せないとき(晩ご飯の準備をするときなど)夫に子どもの相手をしてもらうのですが
子どもがなかなか泣き止まないでいると夫が「なんで泣き止まねえんだよ」や「あーもう、うるさい!」など口に出しながらイライラした態度で接したりします
夜泣きでもうるさいと文句を言うので寝室を分けようかと話をすれば「そこまでする?めんどくせえ」と一蹴されます
そんなイライラした態度で子どもに接してほしくないので私が「抱っこ代わるから○○(家事)やってくれる?」と言っても無言のまま子どもを離そうとせず抱っこを続けたり
イライラするなら一旦離れればいいのに何がしたいのかよく分かりません
(昼間に家事が出来ればいいのですが思うように出来ない日もあるので…)
ここまで書きましたが毎日こうなのかというと決して毎日ではないです。
仕事で疲れが溜まっているときにこういう事が多いです
普段は陽気な口調で喋りながら抱っこしたり、ガラガラのおもちゃで遊んだりしています
夫自身も「怒鳴っちゃいけないのは分かってる。分かってるけどどうしてもイライラしてしまう。子どものことは可愛いと思ってる。自分でもどうすれば抑えられるのか分からない」と悩んでいる様子です
008281
垢版 |
2021/01/15(金) 17:47:36.800
>>81
続きです
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
上記にもありますが寝室を分けようという提案や
私が抱っこ代わるから残りの家事やってくれる?と言っても
プライドがあるのか自分で泣き止ませようと意地になってる様子です
うるさいという発言には私も「そんなこと言わないで。○○(子ども)だって悪意があって泣いてる訳じゃないんだから」と注意しましたが腑に落ちないような表情をしていました

・どうなりたいのか、どうしたいのか
子どもに対してうるさいと思っても口に出さずにもう少し落ち着いて対応してほしい
それが難しいなら私が対応するから自分の為にも子どもの為にも無理はしないでほしい

・特殊な事情(あれば)
実親は毒親なので相談等は出来ないし、したくないです
 
夫も仕事が大変で疲れてるなか子どもの相手をしてくれるのはありがたいし助かってます
私が求めすぎなのでしょうか
よろしくお願いします
0083名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/15(金) 18:41:02.970
>>81,82
2〜3歳のイヤイヤ期かと思ったら生後2ヶ月て…
いや、2〜3歳相手にでもダメなんだけど、こないだ生まれたばかりの乳児に
「なんで泣き止まねえんだよ」「あーもう、うるさい!」
は完全に病気、マジキチです
口で言ってるだけにしても赤ちゃんを任せちゃダメな人種
2ヶ月なんて泣く食う寝る排泄の他に何もできないんだから、泣いてるのデフォ感覚でいていいレベル
泣かずにご機嫌だったらラッキーくらいの
話し合い続けて、旦那が納得いくまでは子供の世話は全部あなたがやった方が子供のためだと思う

親が毒とのことだけど、どういうタイプの毒なの?
その内容によっては、現行で乳児にとって毒親のその旦那よりは実家頼る方がマシな可能性まであると思う
0084名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/15(金) 18:50:48.690
ガキがガキ作っちゃった典型的なパターン
赤子が泣いてる、って大人がしゃべってる、と同じような行為だからね。赤子だから泣く事しか出来ないだけ。それを理解出来ないバカ夫としか言い様がない。
0085名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/15(金) 19:10:03.890
赤ちゃんがここまで泣くなんて生まれるまで想像してなかったんだろうね
勉強不足
旦那かなりイラついてるみたいだから料理なんかで目を離してる時赤ちゃんをつねったりする可能性もあるよ
コロナ禍で難しいだろうけど福祉の方に相談してどうしたらいいか聞いた方が良いよ
イラついて強く床に置いたり頭がまだ柔らかいのに揺さぶられたら大変なことになるよ
万が一が起こる前に電話で問い合わせて相談した方がいい
0086名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/15(金) 19:16:32.680
>>82
旦那さんのキャパシティ的には、求めすぎなのかもしれませんね
でも、家事も育児も全てあなたができるわけでもないので、やってもらわないと困るわけで…
多少イライラしても、見過ごせません?
「そんな言い方しないで」とか、本人だって分かってると思うので、「パパだから安心して泣いちゃうんだよねー」とか和やかになるような言葉を選んだらどうでしょう
0089名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/15(金) 20:09:45.920
>>87,88
念のためじゃなくて絶対にダメ
最低限、首座り後から
何勧めてるんだよ頭おかしいよ
0091名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/15(金) 20:17:33.940
2ヶ月かぁ
まだ父親になれてない感じね
おしゃぶり咥えさせてもダメなのかな?
まだしばらくは意思疎通できないし、しばらく苦労しそうだね
部屋は別にしたらいいんじゃないかな、眠れないと仕事にも支障が出るし
009381
垢版 |
2021/01/15(金) 21:36:23.930
皆様ありがとうございます

>>83
メンヘラ且つ搾取です
左腕は綺麗な皮膚がないぐらい傷だらけで
息をするように金貸してと言うような親です
ちなみに片親です

>>85
ここまで泣くなんて〜…というのは夫本人も言っていました
家事の最中も子どもと夫の様子はチラチラ見てるのですが今のところ揺さぶり等は大丈夫です
あまりにもイライラが激しい場合は
私に子どもを渡して「ちょっと頭冷やす」
と言ってお茶を飲んだり一息ついています
福祉に相談も視野に入れておきます

>>86
それと似たようなことは言ったことあります
「パパが大好きだから甘えてるんだよね〜」
と言ったら「それは嬉しいけどさ、もうちょっとこう、スッと寝てほしいなあ」とのことでした

>>91
おしゃぶりはまだ上手く咥えられないのか
時々ペッと吐き出してしまいます
うまく咥えてる間は静かなのですが
部屋を分けるのは81にも書いていますが面倒らしいです
夫の精神面を考えるとそうした方がいいと言ったのですが面倒の一点張りでした
0094名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/15(金) 22:34:34.690
面倒なんじゃなくて自分が不甲斐なくて別室になるって事実を受け入れたくないんじゃないかね
0095名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/15(金) 22:44:54.340
徐々に慣れてもらうしかない
2人で「泣き止まないねえ何でかな〜ママもパパも分かんないよ〜ママが泣きたいよ〜パパも泣きたいって〜」て
一緒にあやしていこう
家事やってる間見てて貰いたいし、やって貰わないと困るんだけど
まだ2ヶ月、自分らのご飯は夜中になったって良いよ
旦那さんは逃げようとしてる訳じゃないんだし
泣き止んだら2人でやったーって言えば良い

夫が寝不足でギブアップしたら、そこで別室にすれば良い
0096名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/15(金) 22:45:35.890
>>93
メンヘラ搾取なら親はダメだね

ただ現状旦那もダメだよ
そこは自覚しといた方がいい
「お前が面倒かどうかじゃなくて子供のために分けたいんだ」ってことを言葉は選ばないといけないけどハッキリ伝えな
あなたのためにとか言ってる場合じゃないと思うよ
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/15(金) 23:01:19.640
>>93
抱っこじゃないと泣いちゃうのかな?
もう旦那には任せないでバウンサーとかハイローラックみたいのに子を置いてママの近くにいさせたら?
まだ2ヵ月で、これから泣き声も大きくなるし寝返りして戻れなくて泣いたりしたらいちいちブチ切れそう
0098名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/15(金) 23:42:07.180
たった2ヶ月ならまだふにゃふにゃだろうにそんな小さくて弱い生き物に
マジギレしてるなんて怖いよ
そのくらいの子なんて簡単に死んじゃうよ
怖くて任せるなんてできないよ
0099名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/15(金) 23:52:29.240
面倒くさいらしいですとか言ってないでさっさと実行したら良いのに
旦那のしてることをズルズル許容していくと、ゆくゆくは毒親と共依存の妻=結局毒親になりかねないよ
0100名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/15(金) 23:57:48.080
もうすでに…だよね
本当に困ってるならちゃんと相談するとこリアルであるんだからそっち行こうよ
自分の子供のこと、自分の旦那のことなんだからさ
0101名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/16(土) 00:00:03.930
生後2ヶ月かー、81も寝不足気味だったりする頃かな、毎日お疲れさま
旦那さん、寝室を分けるのにどこがどう面倒なのか言ってたかな?
布団を今より多く敷く事になるとか、別室を片付けるところからしないといけないとかさ
旦那さん的にハードルの高い部分を81が先を見越して取り払うのもいいかもよ
例えば日中からよくグズってる日は、先に別室に布団敷いといてから「今日は赤ちゃん寝にくい日みたいだからこっちで寝るねー」とササッと別室に入って寝かし付けちゃうとかさ
あるいは旦那さんが仕事の日は別室、休みの日は同室ってしてみるとかね
旦那さんがイライラするのは余裕がない時だと思うから、仕事で疲れてそうな日や寝不足の日はなるべく赤ちゃんの面倒を見てもらわずに済むように、先手を打ってみるといいかもしれない
0102名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/16(土) 00:02:57.530
二ヶ月の赤子の世話に加えて旦那の面倒まで見てやらんといかんのか
大変だな
0103名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/16(土) 00:12:25.790
夫がつい怒鳴ってしまう時は疲労が溜まってると自覚して妻に任せて夕食担当になってもらう
あるいは帰る時弁当買ってきてもらう
て、いいんじゃない?
毎日手作りの夕食なんてその時期で親に頼れないんじゃ無理だよ
私もその頃は乳ほっぽり出してひたすら子ども抱っこしてた
掃除もできないしごはんもつくれなかった
まあ動きまわらないからベビーベッドに入れて、
泣いても気にせず最低限家事をする!って決めたら少し家が整った
自分の状態を客観的に把握してもらうしかない
0104名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/16(土) 00:39:57.530
まあ相談者が専業主婦なら多少は我慢しなければならないとは思うが、それにしても酷すぎる。相談者の旦那に対する信頼度の割合が問題なんだけど、下手したら離婚問題に発展しててもおかしくない案件。まあ旦那の稼ぎがいいのか旦那がイケメンなのかは知らんけど。けど中身は「ガキ」だって。ガキがガキ作っちゃった、世帯主、その責任感の無さがこの書き込みからは感じられる。
「一人の人物(子供)」の「親」としての責任感が全く感じとれない。まあ現代のデキ婚のバカ親にも同じ事は言えるけどね。
0106名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/16(土) 01:57:27.050
なんというか、別に完全分業みたいにしなくていいんじゃないかと思った
一緒にあやしながら家事したり洗い物したりすりゃよくねーか?
0107名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/16(土) 02:22:25.800
>>93
「スッと寝てほしい」→「そうだよねー、ねんねしないかなぁ」
と和ませる言葉を続けたら?
イライラしてるんだから、1つの言葉で落ち着くことはないでしょ
あなたも大変だと思うから、他にもあるようにササッと連れてっちゃえばいいんだよ
旦那を頼りにせず、旦那の機嫌いいときだけ見てもらって、家事は手を抜きながらやってけばいいよ
0108名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/16(土) 03:51:43.810
端的に言って、生後2か月の赤ん坊に「こんなに泣くとは思ってなかった」は、バカが言うこと。

相談者にはどうか、「わたしの旦那はバカなんだ」という現実をまず直視してもらいたい。
母親という、子供にとっての最後の砦まで現実から目を背けたら、子供は死ぬぞ。
バカなりにできる努力はしているようなので、まだ救いはあるのだから。

さておき。
児童相談所が何のためにあるのかというと、まさにこういう時に相談しに行くためにあるので、遠慮などせず積極的に利用すること。
信頼できる友人に相談する、旦那に育児教本を読ませる、プロの家政婦を頼る、できることは全部やりたまえ。
基本的に人間という生き物は、ワンオペで子育てができるようには設計されていない。自分一人で解決できると思うな。

繰り返すが、相談者が書いてることが事実なら、旦那が今やってることは「バカなりにできる努力」という程度のもので、戦力として期待できるレベルではない。
いま母親が問題を抱え込んで「過積載」を起こしたら子供は死ぬぞ。
まず第一に『ひとをたよることを覚える』こと。つぎに『たよれる人を身近に置くこと(プロ含む)』。話はそれからだ。
011081
垢版 |
2021/01/16(土) 06:42:02.050
厳しい意見も労いの言葉も全て目を通しています
ありがとうございます

>>97
ベッドに降ろしても機嫌良くしているときもありますが
抱っこじゃないと泣いてしまうことが多いです
バウンサーは知り合いからから子どもが暴れて落下したという話を聞いたことがあるので
少し抵抗があるのですが実際どうなんでしょう
大丈夫そうなら購入を考えてみます

>>101
子ども部屋予定の部屋が1つあって
今はまだ半分物置と化しています
寝るスペースぐらいはすぐに確保できるのですが
そのスペースの確保と暖房器具の購入が面倒と言っていました
暖房器具なんて通販でも買えるし
何が気に入らないのか、何が面倒なのかさっぱりです…
考えても仕方がないし片付けに夫の許可なんていらないのでスペース確保だけでも実行します
予め別室に布団を敷いておくのはいいですね
やってみます

>>103
育休中とはいえ今は専業主婦なので家事は全部私がしなきゃと思っていました
無理に作らなくてもお弁当やお惣菜に頼ってもいいんですよね
なんでその発想に至らなかったんだろう

>>108
児童相談所って虐待などで連絡するところだと思っていたので
これってそんな大きな話なのかとびっくりしました
私はただ、もういい大人なんだから少しぐらいのイライラはぐっと堪えて
落ち着いて子供の対応をしてほしいだけなのですが…
オムツの交換やお風呂は積極的にしてくれるのでそこは本当に助かってるんですけどね
0113名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/16(土) 08:42:21.460
>>110
説明書などにも書いてあるとは思うけどバウンサーに長時間はダメ
一時的に寝かせる場所でしかなく、おそらく今考えてるであろう使い方はできないから、それ用に買ってまで使う必要はない

あと、育休は子供を育てる為の時間であって家事するための時間じゃない
生後2ヶ月というのは産後2ヶ月でもあるわけで、身体はまだ回復しきってない
極端な話、旦那に家事丸投げして回復と育児に専念しても良いような状態にあるけど、それはさすがに無理があるから
少 な く と も お互い仕事行ってた時くらいの家事はやらせて然るべき
普通に考えてみろ
家事仕事:家事仕事=妻:夫だったはずなのに、家事育児:仕事=妻:夫って割合おかしいでしょ
やること増えてるのに何で夫だけ負担が減るんだよアホかよ
ガキがガキ作ったとしても、この世に生まれ出てきた以上は親で「こんなはずじゃ」とか糞みたいな事言ってないで
「無理してでも親になるしかない」わけよ
愚痴吐くなってことではなく、愚痴吐いてでも歯食いしばって頑張るならともかく、逃げてんじゃねーぞと
会社なりで仕事任されても「こんなはずじゃなかった」つって悪態ついて投げ出すのかよカスがって話だよ
0114名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/16(土) 09:50:37.280
機嫌悪いなら子どもに抱っこさせてあげない!あっちで頭冷やしてきて!くらいの毅然とし態度じゃないと子どもを守れないよ
産後2ヶ月って慣れなくてすごく大変だと思うけど、子どもの世話は正直もっと大変になってくるからね
0116名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/16(土) 11:25:08.370
>>110
基本的にはそんなひどい旦那さんではなさそう
イライラすると言葉がきついけど、ふだんはそこまでじゃないんでしょう
別室面倒っていうなら、じゃあ泣いても文句言うなって言わないとね
自治体に相談窓口があると思うし、検診でも相談できるから話せるところはあった方がいいと思うよ、孤独になりがちなので
わたしも専業になった時に家事とかこっちがやるべきなんだろうと思って普通にやってたけど、あっという間にゴミ出しすらやらない旦那になったので、家事は夫婦でやるものだと当たり前にあれこれしてもらった方がいい、もちろん仕事の疲れはねぎらいつつ、余裕ある時にねー
0117名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/16(土) 12:00:45.610
育休は育児するための休業期間で家事や旦那の世話をするためじゃないのよ
自分がそういう気持ちでいないとどんどん旦那が楽するようになっちゃうよ
0118名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/16(土) 13:04:59.960
産後2ヶ月って体はまだ回復してないよ
ここで無理すると年取ってから体壊す
てか人生最大の労りポイントで奥さん労えない男にあれこれ気を使う必要ないよ
赤ちゃんの世話で大変なのに旦那の機嫌まで取ることないし、ご飯なんて甲斐甲斐しく作らなくて良い
市の保健師さんに相談して産後ヘルパーやシルバーさんなど活用してあなたの負担減らして、赤ちゃんの世話してあげて
もう少し大きくなったら旦那さんもお世話しやすくなるから、赤子の世話は無理な人だと諦めな
0119名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/16(土) 13:27:15.040
>>110
そんなに非難される旦那じゃないと思う
確かにイライラぶつけられるのはよろしくないけど、やっぱりイライラしちゃう気持ちはわかるよ
怒鳴ってるとかでなければ、任せた分旦那に責任もってもらえばいいよ
そこで「そんな」
0120名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/16(土) 13:40:05.450
まあそうだな、バカなりに自分にできることを努力する姿勢は好もしい。

ただし、問題は「合格ライン」をどこに設定するべきかという話で、たとえばお子さんが残念なことになったとき
「あ〜あ、なるんじゃないかと思ってたけど案の定だったね。まあ仕方ないか、切り替えて次頑張ろう!」で
円満に落着できるんならこの旦那でも十分に合格だと言えるのだが……。


つまり
0121名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/16(土) 13:56:27.970
分業すれば早いのは家事であろうと仕事であろうと同じ
でもそれは同等な力量だからこそ成立する
力量差がある複数人で分業してもそれは最終的に力量が1番ある人に負荷が掛かった上効率が悪くなるだけ
こうならないためには馬鹿げた発想かもしれないけど時間的な効率とかを無視してみんなで同じ課題を推進していく事が1番効果がある
家庭の状況でいえば炊事洗濯掃除などの家事と子供の面倒ってのがどうしても同時に発生してしまうわけで、その中で分業できないほど力量というかスキル差があるのなら少しくらい時間がかかってもいいとあう余力というか余裕を心の中に持って2人で一緒に家事をしながら子守などをこなせばよい
具体的には炊事や洗い物や洗濯などをしている奥さんのそばに子供を抱っこしてあやしているご主人がいるだけでもいいしこの役割分担はもちろん逆でもいい

何を言いたいかというと、どちらももう少し心の中に余裕を持って欲しいということ
完璧に最高効率でやらなきゃダメなんてことはないって少しでも思うだけで余裕が生まれるだろ
0124名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/16(土) 14:04:23.860
こと育児に関しては効率なんて二の次だよね
それ以外の家事をそこそこに手を抜きつつ子どもに向かい合うのがいいよね
子どもは手がかかるし、成長も目を離せないくらい早いから、それを楽しみつつ親である責任と自覚をもっていくしかない
0129名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/16(土) 17:16:27.220
相談に答えてやってるんだから上にいるとでも思ってるんだろ
自己顕示欲で回答者やってんだなくだらねえ
013281
垢版 |
2021/01/16(土) 20:11:33.840
こんなに沢山のレスが頂けるとは思ってませんでした
色々な意見やアドバイス本当にありがたいです

子どもの相手は私がするようにして夫はなるべく家事の方に力を入れてもらうようにします
夫もまだまだ慣れが必要なのに仕事の疲れや
子育ての理想と現実の差で悩んで、余裕がないのに私が求めすぎなところもありました
家事も専業主婦だから私がやらなきゃと抱え込んでいました
自分一人だとこの発想には至れませんでした
本当にありがとうございます

こういうのは誰に相談していいか分からず
ずっとモヤモヤしていましたがここで悩みを吐き出してスッキリしました
皆様本当にありがとうございました!
0133名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/16(土) 23:10:51.530
>>132
旦那さんが寝室別にしたくないのは奥様と一緒に寝たい、一緒にいたいからだと思うよ
赤ちゃんの泣き声のうるささや自分の寝たい欲求より愛情が勝ってるということ
寝室別にしたらそのままになったってパターンもあるから別にしたくないんじゃないかな
0136名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/16(土) 23:35:20.430
うちの旦那は1人で寝るのは寂しいらしいわ
一緒に過ごすことで旦那なりに愛情や愛着も湧くらしい
最初は夫婦ともお互いの対応にイライラしたりしてケンカしたりもしたけど、子どもと過ごすうちに2人ともだんだんキャパも増えて、ちょっと泣いたくらいでイライラしなくなるよ
旦那さんがイライラした時に一緒にイライラしないようにしてれば大丈夫、何とかなるよ
0140名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/17(日) 02:37:50.010
まあでも旦那がイライラするのは事実なんだろうし、イライラしなければ良いパパ良い旦那っぽいみたいだから、イライラの原因を取り除けたら家族みんなにとって1番良いよね
別室に寝るのも特段難しい状況じゃないみたいだから、まあ物は試しにって感じであんまり気負わずやってみてもいいんじゃない?やってみてからどうだったかまた夫婦で話したらいいと思うよ
赤ちゃんが産まれてきたからって直ぐにベテランパパママになれるわけでもないんだし、夫婦で自分達が子育てしやすい環境や方法を手探りでも見つけていけるよう祈ってるよ
0143名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/17(日) 12:10:07.350
真実が分かれるのは自分だけひとりって感じるのもあるし
ぶっちゃけするチャンス掴めなくなるからもあるよ
友達の旦那が寝室別嫌だって言うから我慢してたら
寝付いて自分も寝ようしたら要求されて赤ん坊泣いてる時は寝てたくせに?って喧嘩になったみたい
旦那曰く邪魔しないようにしてて待ってたのにっていい分らしいけどね
今は寝て体力温存しないと自分と赤子の生死に関わるからって断ったらあっさり別室だって
0145名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/17(日) 13:32:36.650
>>143
それなら別室になる方が快適だわ
睡眠時間削られてて身体も辛いんだから、それが解消できなければ、女性だってそういう気持ちにならないよね
0146名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/17(日) 14:24:41.470
男だろうと女だろうと、心身に活力が充実して栄養状態もバッチリでなければ、
スケベな気分になる脳汁が充分に分泌されないはずなんだがな…
0147名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/17(日) 16:16:54.260
だから男の方は寝てて気力充分で寝てるから女側が夜中にどれだけ起きてるかなんて
気がついてないんでしょう
昼間は昼間でねむけりゃ赤ん坊と寝てれば?なんて勘違いしてたりするし
0148名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/17(日) 17:12:47.730
赤ん坊を泣かせている母親が悪いって一定数考えてる人いるよね
世話の仕方が悪いとか遊んでやらないからとか
眠いだけでも泣くんだなこれが
0149名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/17(日) 18:37:24.710
「赤ん坊を泣かせてる母親が悪い」のではない。
『赤ん坊は制御不能である』のは『当たり前』なんだから、制御可能な状態になる前に公共の場に連れて来る等するのが迷惑で無思慮なんだ。


その辺を勘違いしてるアホな外野が、トンチンカンな文句を垂れるのはやり切れないよな。
どうかすると子を持つ父親すらそういうトンマなこと言いだす。
0150名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/17(日) 19:19:30.520
前スレ>>807で、旦那の親戚の方への結婚祝兼出産祝でもめていた妻です。
一応決着はつきました、ありがとうございました。

旦那の方が私よりも10倍ぐらい冠婚葬祭等経験があるわけですが、
私としては「だから何?」と思いつつも旦那は妥協してくれました。
甥・姪の入学祝いについても、旦那はあげて私はあげていないという価値観の違いは埋めようもありません。

更に、旦那の実家を過去訪問した際義母からは「手土産は本当にいいからね、気持ちだけで十分よ」とはっきり言われましたが
年始の訪問の際、嫁としての立場上やはり手ぶらで訪れるわけにはいかないので、私手作りの煮物と併せて持っていきました。

義母からは念を押されるように、「本当に手土産はいいからね、手作りの煮物で十分よ」と言われました。
結局どうすればいいのかわからず、旦那ともろに見解が対立しています。
0151名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/17(日) 19:30:37.960
なぜそこで旦那の見解に合わせるということができないのか

頭が悪いからである。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況