X



【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?180【義弟嫁】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2021/11/06(土) 13:31:11.310
あなたの【夫の兄弟】の嫁について語りましょう

非常識な義兄弟嫁に悩んでいる方の愚痴・悩み、
いい人だと思ったら実は・・・そんな体験談
これから義兄弟の嫁になる人がこんななの・・・なんて不安

■ 2レス目以降 は[ 名前欄に初出のレス番 ]を入れましょう

>>980を踏んだら次のスレを立ててください

関連スレ
実兄弟の配偶者がムカつく66
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1563436382/

前スレ
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?179【義弟嫁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1627451605/
0833名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/06(日) 13:17:07.660
>>824
私が書いたかと思うくらい同じ状況でワロタ

ちょっと前の話だけど、コロナ禍で経営が厳しくなった義兄が「そんなに高価な物なのか?スマンが売って会社助けてくれ!まずは嫁実家にお礼の挨拶だ!(要約」って先走ってベラベラ喋ったせいで、最終的に義兄嫁が葬儀のどさくさに紛れてパクってた事が発覚
合成石だったから大事にはされなかったけど、義兄も義兄嫁も互いに恥をかかされたって絶賛別居中
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/07(月) 15:52:56.970
先日、うちの実家から電話があった
今月末に義弟嫁から実家は洋食を中心とした飲食店で
義弟はそのことを以前から知っていたけど
義弟嫁は最近そのことを知ったらしくて
去年から何度かうちの実家に食べにいっていたらしい
ただ問題なのは、その時一切お金を払わないこと
食べ終わったら「ごちそうさまでした^^」と笑顔でそのまま去っていく
それまでの会話で、義弟嫁だとわかっているから請求しづらくて
まあちょっとくらいなら・・・とうちの両親も黙認していたんだけど
先日、職場の人たち合計8名の予約を義弟嫁からもらって
さすがにそれはお金払ってくれるよね?ということを聞いてきた
私と義弟夫婦との距離感がわからないので、どう出ていいのかどうか計りかねたらしい
一度確認しておくよ、と色々確認して義弟嫁に電話してたところ
「親戚なのにお金とるの?」と・・・
いや、とるだろ、普通
義弟嫁の親戚に駄菓子屋さんやってる人がいたらしくて
その人は毎回「お金なんていいよ」と言っていたので、それが普通だと思っていたらしい
駄菓子とは桁が違うだろうに
その後、普通はとらない、アンタの親は頭おかしいんじゃないのとまで言い出したので
じゃあ頭オカシイ人がつくったご飯は二度と食べなくて結構です
予約キャンセルしときますね、あと二度とこないでくださいね
ウチに来ても貴方は他人なのでちゃんとお金払ってくださいね、と伝えて切った
そしたら、クチコミいきなり荒れててワロタわ
0839名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/07(月) 15:55:28.350
笑ってる場合じゃないよ
口コミ悪く書かれて売り上げ減る店もあるし
ちゃんと義弟通じて対処しなきゃ
0844838
垢版 |
2022/03/07(月) 16:57:36.420
義弟には事情説明して
義弟嫁が関係しているかどうかわからないけど
必要なら弁護士なり警察なりに行くから
念のため確認しておいてね、と伝えてある

別に謝罪とかもいらんから、二度と店にこないでほしいだけ
0848名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/07(月) 17:40:35.390
一応親戚なんだしそんな簡単に警察なんて行けないでしょ
まとめサイトの見すぎだよ
0849名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/07(月) 17:49:21.920
口コミの影響って大きいから絶対に削除してもらった方がいいよ
今後来ないならいいってレベルじゃないと思う
0850名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/07(月) 17:51:55.160
クチコミの対策はするでしょうよ
それをした上で二度と来ないでくれってことでしょ
0852838
垢版 |
2022/03/07(月) 17:55:14.120
第三者は削除できないし
店からの要望も即対応してもらえるわけじゃないみたい
義弟嫁が犯人だったら本人に削除してもらうのが早いから
義弟に連絡して結果待ち
そのための脅しとして、弁護士と警察だしたけど
義弟嫁が拒否したら、本当に弁護士とか警察いこう、って話になってる
0855名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/07(月) 18:07:44.130
>>853
頼んだことあるけど示談で済めばそんなに掛からないよ
内容証明送った時点で相手はだいぶ怯むしごめんなさいするパターンが多い
0857名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/07(月) 18:10:28.720
義兄弟嫁までならぎりぎり姻戚扱いになるかもしれないけど、
その実家なんて赤の他人でしかないよね
その「何度か」が何度か知らないけど、二回目には問題化しないといけなかったわな
0858名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/07(月) 18:53:24.650
口コミの真偽はともかく兄嫁実家に無断で飯をたかりに行ったのは事実なんだしそういう
自分の嫁についてなんとも思わないのか義弟は
0861名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/07(月) 23:01:52.210
ところで職場8人て誰一人金だしてないのかよ
全額おごりとかありえないんですけど
もしくは義弟嫁が徴収だけしてネコババしてたりな
0864名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/08(火) 08:56:27.670
義実家ならまだわかるけど、義兄弟嫁の実家なんてほぼ他人だと思うんだけど?
タカリ屋はそんな事関係無いのかね?
0866名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/08(火) 10:28:30.270
赤の他人なら、名誉毀損で訴訟しても大丈夫だな。
損害賠償を毟り取れば良いだけ。
0867名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/08(火) 16:46:06.040
義弟嫁の上の子とうちの下の子が同じ歳で、同じ体操クラブにはいってる。
そこのクラブは親の付き添い必須なのに子供を引き渡した後、義弟嫁は勝手にどっかに消えてしまうことが多い。
先日、義弟子が途中で怪我をしたので保護者の人、と呼ばれているのに案の定義弟嫁はどこかにいってしまっていない。
クラブ側も私たちが親戚だとしっているので、私に行き先を聞いてくるんだけど、当然わからないし、携帯に連絡しても繋がらない。
子供の怪我はたいしたことなさそうだけど、念のため病院に連れて行ってあげてといわれたので、渋々一旦家に帰って車出して、義弟子を連れて病院にいった。
保険証もないので義弟に連絡したら、義弟が仕事抜けてきてくれることになった。
しばらくしてクラブが終わるくらいの時間に義弟嫁から私の携帯に連絡があった。
事情があって少し席を外していただけ、どうせたいした怪我じゃないんでしょ、というので、とりあえず義弟を呼んだからと伝えると「何大事にしてるのか!!」と怒られた。
しばらくして義弟がやってきて事情を説明してたら、義弟嫁もやってきた。
義弟が「どこにいってたのか」と詰め寄ると「近くを散歩していた」というけど、私が横から「いつもいないけど、毎回散歩にいってるの?」と思わず聞くと思いっきりにらみつけられた。

しばらくして、義弟嫁の不倫発覚。
子供をクラブに預けて近くのホテルに毎回いってたらしい。
義弟嫁からは「嫁子さんが大事にしたからバレた」と怒られて凄く理不尽な気がする。
0871名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/08(火) 18:48:32.030
>>867
その後の続報を是非お聞きしたいね。
再構築か、離婚かとか、離婚ならば親権が義弟で財産分与と慰謝料相殺で離婚とか
相手間男にどれだけのペナルティを科したのか、子供のDNA鑑定は行ったのかとかwktkしてしまうけど。
でも、>>864の書き込みでここまで想像してしまう自分は、かなりの家庭板に毒されているなと思った。
0873名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/08(火) 19:17:30.360
クラブに預けていなくなるのが常態化してたのに、注意がなかったのは親戚がいたからなのかな
0879名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/09(水) 16:07:54.270
脅しになるから嘘は駄目なんだよ
相手にやるって宣言するのも本当は駄目
でも相談なら確か大丈夫なので義弟に相談するならいいかもね
開示請求しようか悩んでるって
0880名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/09(水) 16:42:22.530
義弟嫁が一々お金のことでうるさい
うちが家買ったときは、頭金いくらなのかローンいくらなのか返済計画はどうだと
細かく聞いてきてウザかったし、入学式や卒業式はいくらの服を子供に買ったのかとか
もうとにかくお金の話ばっかり

先日、義妹ちゃんが長く付き合った恋人と入籍したんだけど
若い頃に色々あって親からした借金200万円、コツコツト親に返済していて
親はそのお金を全部ためておいて、結婚する時にお祝いとして渡したらしい
私はその話を聞いて、義両親らしいなあと思ったんだけど
義弟嫁から連絡があって「それって借金返済したことにならなくないですか?」
「そんなに金持ちでもないのに200万娘に渡すのっておかしくない?」
「ウチは結婚した時そんなにもらわなかったけど、もしかして義兄さんたちはもらったんですか?」とか
しつこく聞いてきて面倒
結婚した時のお金は旦那のお金なので、よくわかんないです〜^^って逃げたけど
本当は旦那も義弟もそれなりの額もらってるんだよね
義弟君が黙ってることを私の口から言う理由が無いから黙ってるけどね
0882名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/09(水) 17:58:58.000
うちの義弟嫁も物凄くプライベートなことまで聞いてくる
そして、「私の友達は〜」と会ったことも無い人のお金の事情をペラペラ喋ってくる
義弟嫁に伝えたら、こうやって誰かにペラペラ喋られるんだな、と思って何も喋らないようにしてる
会ったことも無い高校時代の友人のローンの残高とか、幼稚園のママ友の旦那の年収とか興味ないわ
0884名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/10(木) 15:01:47.840
義兄嫁が頭お花畑でヤヴァイ

上の子がファッション関係の仕事につきたいからって専門学校いかせるんだってさ
年間150万円くらいかかるのに
そんなとこいくより、アパレル業界に入って人脈つくるほうが大事ですよって教えたんだけど
大丈夫です、とか言って聞く耳持たず
私も元アパレル関係でそこら辺の事情はよっぽど詳しいのに、まったく相手にしない
アパレルといっても、貴方みたい販売員じゃなく
将来的に自分のお店もつために専門的な知識を身につけたいというので
そのために専門学校に通わせるんです、だとさw

450万円ドブに捨てるってアホじゃね?w
0885名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/10(木) 15:18:10.590
>>884
ドブに捨ててから笑ったらいいんじゃね?
で、販売員で人脈作って今それ役に立ってる?
0889884
垢版 |
2022/03/10(木) 16:57:56.120
大きなお世話とかじゃなくて、真面目な話だよ
アパレルやってる人ならだれだって知ってる
アホみたいにお金つぎ込んで専門学校いっても
結局役に立たないような業界だからね
私も20代から販売の仕事何年もyあってて体感で知ってるんだから
資格でもとれるなら行く意味あるだろうけど
本当にただの集金だよ、アレw
0890名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/10(木) 17:22:51.720
争いは同じレベルでしか発生しないみたいなことよく言われるけど
義弟夫婦とうちはレベルが全く違うのに一方的に義弟嫁に嫌われてる
義弟は医者で詳しくは知らないけど年収多分4ケタ。義弟嫁は専業主婦。
対してうちは共働きで平均くらいの年収。
義実家の集まりで会っても義弟嫁は全く話しかけてこないしこちらが話しかけてもそうですかとか分かりませんとか別にとか気のない返事しかせず会話を早く終わらせたいムード出してくる。
うちの子にも素っ気ない。全く興味がない感じだしお互い子供がいるけど子供同士で遊ばせるのも嫌そう
義両親や義妹とは本当に仲良いし楽しそうに話してる。義弟嫁の方が10年くらい結婚が早いから付き合いも長く、こっちは疎外感。
なんで一方的に嫌われてるかわからない。あんなに恵まれてる人なのに
0891名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/10(木) 17:53:12.500
それは仮定がわからんのでなんとも
義弟嫁がただ性格悪いのか890一家が知らぬまにやらかして嫌われてるのか
0893名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/10(木) 19:54:46.710
>>889販売員やりたいならそりゃ働いたらいいんだろうけど
服を作る制作側に回りたいなら普通に専門行って職につかないと無理じゃね?
デザインや縫製やりたいならどれだけ服売ってたってなれないでしょ
0897名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/10(木) 22:14:48.200
販売員でもブランドによってはファッション系の専門卒しか正社員でとらないとこもあるしね
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/11(金) 09:28:13.490
20代から販売の仕事やって人脈()作ってもこの程度、っていう
わかりやすい見本が身近にあるから、それを避けて違う方向を模索するのは
仕方のないことだよね
0903名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/11(金) 10:24:54.520
450万使うことが惜しくないんだし別にいいじゃん
義兄嫁が嫌いだからごちゃごちゃいいたいんだよw
0904名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/11(金) 10:27:05.180
人の金の使い方に文句つける人は
突き詰めると「自分に対して金を使わないこと」が不満
0906名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/11(金) 11:22:15.670
知識0で働き始めるより専門学校で知識つけて働く方がいいに決まってるじゃんね
0907名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/12(土) 01:33:24.340
アパレル販売員になるだけなら普通になれる
SE系の専門学校出てSEの会社入ってブラックで辞めて
華やかな仕事したくて某ブランドの販売員になったけど
こっちのがブラックで半年もたなかった
デザイナー系でいくなら専門学校は必須だろうけど
販売員なら学校行かなくてもなれる
経営者になりたいなら大学行った方がいい
0908名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/12(土) 02:12:09.010
華やかな仕事がしたくてホステスになったわ
金持ちのボンボンと結婚して辞めたけど、私の人生に学歴なんて必要なかったわw
0909名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/12(土) 08:04:27.080
その道の学校に行かないとどうでもいい自分語りをするような糞人間になることはよくわかったから
0911名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/12(土) 10:11:03.170
ファッション関係の仕事=アパレル販売員と考える人たちってどんな仕事してるんだろ
0912名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/12(土) 10:19:47.220
義兄嫁から着払いで宅配便が来た
中身は葬儀の会葬返礼品
義兄嫁のお父さんが亡くなられて
コロナでうちは参列できないから義兄嫁に香典託した
多分そのお返しだと思うけど
添えられてる挨拶状も会葬御礼だし
着払いにするならバームクーヘンとかいらないわ
(バームクーヘンは悪くないけど)
0914名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/12(土) 10:31:01.470
うちの義兄嫁はキャリアコンプなのか義兄子を私と同じ業界に入れるとかで、大学選び中らしいけど、学部もそっち系、うちの子は院まで行かせて義弟嫁ちゃんより上位資格とらせる!とか言ってるから、あんまり関わりたくない
今はキャリア継続してる人多いけど、本人は無資格・無職で子供の学歴、キャリアでマウント取る人ってママ友界でも嫌がられないのかなぁ
0915名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/12(土) 10:32:32.480
>>912
それどうするのが正解だっていう話なんだろう
うちも葬儀は他人事じゃない状況で、コロナで家族葬になりそうだけど
「着払い」がアウトなのか、香典返しそもそもいらないのか
0917名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/12(土) 10:35:13.620
旦那は男3人兄弟の長男、他に2人妹もいて5人きょうだいの長男
で、次男嫁が曲者で性格に難あり
私には「自分が長女だったから、ずっとお姉さんがほしかったんですぅ。
嫁子ねぇって呼んでもいいですかぁ?」って甘えてくるのに
三男嫁には凄いマウントとるわ嫌がらせするわ
それで本人は気づかれて無いと思ってる
三男嫁は大人しいタイプで、口数も少なくて、でもいつもニコニコ笑ってるようなおっとり系
一家そろってクリスチャンらしくて、三男君も改宗してクリスチャンになってる
コロナ前だけど、みんなで義実家に集まったとき、次男嫁が三男嫁に
「三男嫁ちゃんってクリスチャンなんですよねぇ?
女の人が男の人の骨からできてるってきいたけど、そんなの信じてるんですかぁ?」と
半笑いで聞いたり、「毎週教会で歌っちゃうんですかぁ?もろびとおおこぞりてぇええ、みたいなぁ?(笑)」とか
もうしょーもないことで絡みまくってて、見てて不愉快だった
コロナはじまった頃に三男嫁が妊娠したと連絡があって
その時も親族でのLINEで1人だけ「こんな時期に妊娠とか、運が悪かったね〜」
「私だったら産まないけどな〜」「でも三男嫁ちゃんはクリスチャンだから産まなきゃダメなんだよね〜?」
「生まれてくる赤ちゃんカワイソ〜」とか書いててドン引き
表立って関わらないようにしてるので、三男嫁と2人のやり取りでフォローしたけど
このままコロナを理由にフェ井戸アウトしたいわ
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/12(土) 10:35:36.400
>>914
マウント取る相手は選んでるんだと思うよw
しかし自分が頑張らずに、子供でマウント取ろうとしてくるのか
もし子供が失敗したら何を心の支えにするんだろう
0919名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/12(土) 10:49:58.430
912>>915
香典返しって大体四十九日が済んだ後に送られて来る
もちろん着払いとかは一度もない
会葬返礼品は文字通り葬儀に来てくれた人へのその場で渡す返礼品
それで香典返しを済ます所もあるからそれは否定しないけど
着払いでこっちがお金払ってまで受け取るなら送ってくれなくていい
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/12(土) 11:00:33.540
>>914
嫁本人が無職無資格て関係あんの
生暖かい目で見てやる指標にはなるのかな
子供がその手の大学院に行けそうなのかは知らんけどどっちにしろ見苦しいわな
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/12(土) 13:12:21.980
普通は葬儀社がちゃんとやってくれるよ
自分で持ち帰ったものを送ったんでしょ
0925名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/12(土) 13:35:44.310
こういう時に「何かの手違いかな?」と思ってもらえるか「またかよ、常識ねーな」と思われるか、普段の行いが問われますね
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/14(月) 17:07:07.640
普段あんまり連絡とってない義弟嫁から
突然「ウチの学校の保護者は民度が低い」とか「そっちの学校に転校したい」とか言い出して返事に困ってたら
義弟嫁が問題行動を起こしていたっぽい

うちの自治体は公立幼稚園の数が少なくて
A〜Dの小学校の校区の中に、幼稚園が一つしかないという状況
うちの子も義弟子も同じ幼稚園ではあったけど、小学校は校区が違ってて
義弟子が通う小学校については、同じ小学校に通うママ友から聞いた程度
ただ、特に問題のある保護者がいるとも聞いてないのでスルーしつつ
義弟子と同じ小学校に通う子のママ友さんに探りをいれてみた
そしたら、やらかしてたのは義弟嫁だった

その日、あるクラスでコロナ感染者が数人でて学級閉鎖になって、
その学級の子は半日授業で帰ったらしいんだけど
義弟嫁がPTA役員たちのライングループで
「○○さん(PTA副会長)一家がコロナになって
その子がクラスターの原因をつくった」
とメッセージを送った
それに対して副会長さんは「事実無根だ」と反論
PTA会長が「根拠の無いことで個人を誹謗中傷するのはダメ」と指摘したところ
デマじゃないと言い張った
何故そう思うのかととわれたら
「今日、○○さんがベランダでマスクをつけて洗濯物を干していたから。
普通ベランダでなんてマスクつけないから、コロナに決まってる」・・・と
いや、花粉症とか色々あるだろうに、と色んな人から突っ込まれて
さらに副会長さんが「そもそもうちの子は今日は午前中授業にでていた」と指摘
他の人からも「そういう話をするのはおかしい」と何人かから指摘されて
腹いせにそのまま退会

ということがあったらしい
その直後からの「ウチの学校の保護者は民度が低い」ですよ
民度低いのはおめーだ
0927名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/14(月) 18:03:02.580
>>926
「聞きましたよ〜やらかしたんですって?こっちでも噂になってますよ」
くらいの釘を刺しておかないと、
しれっとマジで転校してこられたら面倒だね
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/14(月) 20:34:40.890
逆にコロナでもベランダでマスクしない可能性あるじゃんw
家の中だと家族いるからマスク外せないけど、息苦しいからベランダ出てマスク外して深呼吸してくるみたいな
0931名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/14(月) 21:50:05.530
>>930
その辺は「私がコロナだと思ったからあれはコロナなの!」っていう理屈なので
マスクしてたかどうかとかもうどうでもいいんだと思うので
そこを掘り下げても意味がないというか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況