X



【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?181【義弟嫁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/19(土) 10:07:23.370
あなたの【夫の兄弟】の嫁について語りましょう

非常識な義兄弟嫁に悩んでいる方の愚痴・悩み、
いい人だと思ったら実は・・・そんな体験談
これから義兄弟の嫁になる人がこんななの・・・なんて不安

■ 2レス目以降 は[ 名前欄に初出のレス番 ]を入れましょう

>>980を踏んだら次のスレを立ててください

関連スレ
実兄弟の配偶者がムカつく66
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1563436382/

前スレ
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?180【義弟嫁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1636173071/
0601名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/21(土) 20:04:41.240
スレチなんだけどいつまで続けるの?
0602名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/21(土) 20:14:54.050
>>598-600
怒りの三連投ワロタw
義弟嫁にもそれくらいのキチガイっぷりで挑めば勝てるかもよ
ここではボロ負けだからやっぱ無理か
0604名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/21(土) 20:21:02.270
義弟嫁にはビクビクして何も言えない憂さ晴らしでもしてるのかな?
ここの住人は義弟嫁じゃないわよ
ワク信はその勢いでやり合ったらいいのに気が小さいから無理なんだろうね

はい、次の人どうぞ
0605名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/21(土) 22:28:05.240
羊水が腐っている人の可能性も有るね
0606名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/22(日) 00:52:23.620
ワクチン、反ワクチン以前の問題でそもそも義弟嫁が自分の意見をしつこく押し付けるのが悪いんだよ
それが反ワクチンだっただけの話でワクチン打たないのは周りの事を考えてない!みたいなワクチン信者でもダメなわけ
ワク信がー義弟嫁に嫉妬してーとか暴れてる人って義弟嫁が自分と同じ反ワクだから義弟嫁の肩持って投稿者叩いてるだけで
ワクチン抜きで考えてみなよ?意見を押し付けてくる義弟嫁が悪い
0608名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/22(日) 01:36:57.520
>>606
義弟嫁でしょ?会わなければいいのでは?
義父母が兄弟家族を集めたがるのかな?

あなたの書いている事が事実なら、「義弟嫁と会いたくない」って言えば
まともな義父母なら納得するんじゃないの?
0610名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/22(日) 03:24:59.580
義弟嫁が明らかなキチガイだって義母もわかっているんだから
義弟嫁と絶縁したらいいだけじゃんね
何が何でも集まれって言うなら義父母もキチガイの仲間よね
0613名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/23(月) 11:10:31.430
義弟嫁が繊細ヤクザ過ぎてしんどい
何度も問題起こして義弟嫁泣いて距離置こう、時間が経ったら何事もなかったかのように寄ってくる、ってことを義実家とずっとやってるらしく
その相談をその都度される私たち夫婦
来月義弟嫁の子たちがワクチン接種終わるらしく、みんなでご飯いこうと誘われてて嫌な予感しかしない
義母は誘われたのに断れない、何かあったら怖いから私たち夫婦には必ず来て欲しいとの事
(多分問題が起きた時の言った言われたとかの証人が欲しいんだと思う)
義母義父はめちゃくちゃ気を使ってるらしいけど私たちも気を使うの嫌だし普通に対応してもいいかな
0614名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/23(月) 11:28:27.910
>>613
証人よりもボイスレコーダーに録音した方がいいんじゃないのかな
証言したところで黙るような人じゃなさそうだし、
0615名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/23(月) 11:37:31.910
>>613
どこも似たような人いるんだね。うちの義弟嫁もそんな感じ。
嫌なら会わなきゃいいのに頻繁に義実家に行って泣き言恨み言義母にぶつけて揉めてる。
義実家サイドももっと距離置いたら?とは思うけど、孫に会いたいとか利害関係もあるし親戚付き合い断つわけに行かないしって思うところあるのかな。
義妹とも結婚式関連で揉めて、もう会わなきゃいいじゃんと外野は思うけど、義父は「今度会う機会を作って和解を…」みたいな呑気なこと言ってるし。
ちょっとメンヘラっぽいから「話せばわかる」は通用しないと思うんだけど、エリート一家の義実家はDQN耐性がなさすぎるなーといつも思う。
0618名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/23(月) 16:19:54.140
うちは義弟嫁とちょっと揉めた

義弟は再婚で、元嫁は義弟より3才年上で有名企業で働くキャリアウーマンって感じだった
うちが子供預かったりすることもあったけど、ちゃんとお礼も言うしお金の面でもキッチリしてくれたり
ただ、仕事が忙しすぎて夫婦ですれ違いがおきた頃に、義弟の浮気が発覚
しかも相手は10歳以上年下でしかも妊娠中
結局、義弟夫婦は離婚して奥さんに親権がいった
義弟と元嫁の子はうちの子と一緒にすごした時間が長くて仲良かったこともあって
離婚後もお互い行き来してる
その後、義弟は不倫相手とデキ再婚
彼女が義弟からウチと元嫁とのことも聞いていたらしくて、
出産後に専業なのに「子供預かって欲しい」とか言い出して(そもそもほとんど交流なし)
何故?と聞くと「えー?元奥さんの子は預かってたのにおかしくないですかぁ~?」とか言われてイラッとした
うちは義弟嫁の仕事するためのサポートとして預かっていたしお金もちゃんと貰っていたので、と説明したら
「うわー親戚の子預かってお金とるんですかあ~?」ってマジアホすぎるわ
その後も「育児ストレスから蕁麻疹が出たのであずかって~」とか何度も連絡が…
断っても断ってもしつこく連絡が来るので、いい加減拒否したんだけど
そしたら自宅に泣きながら電話かかってきてウザ
「前の奥さんの子とはこれ以上仲良くしてほしくない。ウチの子が可哀相」とか言い出して
不倫の子なんてしらんわ、とさすがにいえなかったけど、「年齢が近いので仕方ないですよね~。
イトコはイトコだし。じゃあ育児頑張ってくださいね~」って一方的に切ってやった
その後、義弟からお怒りの連絡が来たけど、知らんわ、としかおもってない
もう義弟側とは縁切っても良い気がする
0619名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/23(月) 16:31:15.030
>>618
うん 切っていいんじゃない?
というか切るべきだと思うよ 後でどんな厄介事が降りかかかるかわかったもんじゃないから
0620名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/23(月) 17:15:05.650
義弟のスペックは知らんけど現嫁の馬鹿具合から察するに不倫理由もできる嫁に嫉妬して
馬鹿女に狂ったみたいな下らない理由だと邪推する
0626名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/24(火) 10:36:34.520
うちの息子は味覚がデリケートで嫌いなものはアレルギーレベルに食べられない。
義弟宅に宿泊する際はうちの息子も食べられる料理作るのは大変だろうから野菜を細かく刻んだカレー(肉は牛肉か鶏肉か合い挽き肉か牛挽肉)を作るか、うちの娘に作らせるかで良いよと言っていた。
そしたらカレー作ってくれたけど小学生いるからって甘口だし、息子の嫌いなキノコ入ってて息子は食べられなかった。
義弟夫婦の子は小学生だけどうちの息子は大学1年生なんだからそこのとこ、もっと配慮して欲しかった。
娘は雑食だから天津飯とか皿うどん以外はなんでも食べるけど高1だし甘口カレーっていう年でもない。
辛口で作れとは言わないけどルーはせめて今年19歳の息子に配慮して中辛ぐらい使って欲しかった。
小学生の子はすみっこぐらしとか鬼滅とかのレトルトカレー与えてれば良いんだし。
もちろん、息子が残したものは娘が食べたのでカレーは無駄にしていない。
仕方ないからお寿司でもとろうと思ったんだけどうちの息子だけ食べさせるわけにもいかないから義弟の子供たちの分もお寿司とってあげたら義弟の子がお寿司にテンションあがって、カレー残したとクレームつけられた。
お寿司来るまでの間も「うちの子の分はいらないから!たのまないで!」と喚くし、寿司料金は一円さえ払ってもらえず…。(いや、奢る気だったけど建前でもありがとうとか、払うねとか言わない?)
しかも、義弟一家は男の子しかいない家なのに今度は娘ちゃんだけ来てと言われたのも意味分からなかった。
義弟夫婦が結婚して10年ぐらい経つのに義弟一家が家に招いてくれたのって今回だけなんだよね。
その一回で娘に目をつけて気持ち悪い。
義弟、甥達は娘に何かする気かしら?
0631626
垢版 |
2022/05/24(火) 11:09:55.580
>>629
息子と私の荷物娘に持たせたら義弟嫁に同じこと言われたけど息子は繊細なので男尊女卑じゃない。(私は体が弱い)
だいたい私と夫と息子と義弟夫婦と5人も成人がいるのに甘口カレーしか用意しない義弟嫁がおかしい。
こっちはメインとか副菜とか考えるの面倒だろうから夕食はうちの娘にやらせるかカレーで良いと言ったのに。
0634631
垢版 |
2022/05/24(火) 11:51:44.500
今回の反省として次回は
@娘に作らせる
Aうちと義弟家の共同負担で出前頼む
B使って良い材料明記して作ってもらう料理をあらかじめ決めて作ってもらう(今回は野菜みじん切りだけしか指示を出さず使ったらダメな食材を言わなかったことを反省。でも、甘口のカレールーときのこ使うのは予想外だった)
これのどれかにします。まあ、義弟家に迷惑かけるのも嫌なので@が現実的ですね。
0639名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/24(火) 12:38:10.980
息子がいなければ食事に問題はない
そして息子は連れてくるなといわれているんだか
0640名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/24(火) 12:44:36.680
>>638
娘はそうかもしれません。成績悪いので。
0641名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/24(火) 13:28:03.580
義弟家は夫の実家なんだろうか?
なんでそこまでして義弟家の宿泊にこだわるのか
面倒くさくて文句言われて、思うようにならない家なんか行かなきゃいいじゃない
義弟家地方にお墓があるとかならホテルを取ればいいわけだし

思うようにしたいなら、義弟一家をお招きすればいいんじゃないかと思うのだが
「義弟一家が家に招いてくれたのって今回だけ」って言うのなら
さぞかし自宅では何度も義弟一家を理想的なおもてなししてるんだろうね
0642626
垢版 |
2022/05/24(火) 14:03:43.880
>>641
いとこ同士で家を行き来するのは子供にとって良い思い出になるから当然。
義実家はまた別にある。
おもてなしは私は体が弱いから娘に任せてるけど、娘がいつもケーキ買ったり、自分でお菓子作ったりして義弟一家をもてなしてる。
でも、義弟側も招いてもなかなか来ない。
0643名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/24(火) 14:17:01.540
面白いと思ってやってるのだろうか?
「滑ってる」と感じたらサッサと引き上げた方が良いよ
0644名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/24(火) 14:20:49.270
自分では何ひとつおもてなししないで、
義弟嫁には文句たらたらw すげーw
「体が弱い」って、どこが弱いの?頭?
0647631
垢版 |
2022/05/24(火) 17:55:51.030
>>644
病弱で風邪をひきやすく疲れやすいのです。
仕事をするだけで精一杯です。
夫も働いているし、息子は難関大学に在学中で忙しいので家事は娘にやってもらいます。
土日の夕食は私が料理作って皿洗いしています。それ以外の家事は娘の仕事です。
0651名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/25(水) 11:09:12.390
普通はカレーとか作るなら食べれない方に合わせるし好き嫌い主張すんなら自分たちで用意するのが当たり前
身体弱いから任せてるならやって貰ってるのに感謝するのが当たり前なのに仕方ないとか考えてるし
単なる自己中の頭おかしい人だよあなた…
0653名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/25(水) 13:34:07.040
>>うちの娘に作らせるかで良いよと言
私はここでやめた
全部読んだ人はすごいね
0655名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/25(水) 14:33:12.890
それに乗っかってるのはわざとの愉快犯だよね。
もしガチなら何にでも食いつくリテラシーの低さで、そりゃ義兄弟嫁と些細なことで揉めてる訳だわなーと思うけど
0656名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 06:54:44.170
出来が悪すぎる弟嫁に対して出来が良すぎる兄嫁って、結局は兄嫁は褒められるのが好きな
ナルシストって事かも
0657名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 07:48:59.110
うちも出来が悪い義弟嫁(しかも歳上)なので何もしなくとも勝手に私たち家族が褒められるわ
確かに悪い気しないね
0658名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 08:23:49.700
褒められてもデメリットしかないわ
アテにされて面倒事押し付けられるだけじゃん
わざと不出来を装った方が絶対賢いよ、立ち回りって大事
0659名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 08:58:21.150
褒められるけど面倒な事は押し付けられないわ
何もせずに褒められるだけだからいい事しかないな
0660名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 09:57:55.570
うちも遠方だから面倒な事とか細々したことは一切してないわ
近くにいて気軽に会えるからこそお互いに文句が増えるのかね?
うちの義兄嫁は泣くタイプだから同じ嫁の立場でもこういうやつ嫌だなぁと思う
義母さんだけじゃなく他の人たちからも嫌われてんだろうなって感じ
0661名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 10:21:54.510
まぁ普通に考えて可愛がってる方に嫌なことなんてさせたくないよね
嫌われるだけじゃなく面倒事まで押し付けられるとか馬鹿すぎる
というか嫁姑問題って嫁側に問題ある場合が多いと思う
うちの義母めちゃくちゃいい人なのに義弟嫁は文句ばっかりよ
0662名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 10:34:53.290
義両親、いい人達だから可愛がって貰えばいいのに義兄嫁は嫌われ上等な態度をとる。
嫌なら会わなきゃいいのに頻繁に会いに行って終始ブスくれた態度で義両親に気を遣わせ帰れば義兄を通してあれは嫌だった、気に入らなかったとクレーム
勘弁してくれと義両親が言えば、「嫁は毒親育ちのトラウマで〜、つまりお父さんお母さんに甘えてるんだよ〜」とズレた義兄からの擁護が入る
義兄も悪いな。
0663名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 16:03:54.310
>>662
いや、一番悪いのは義兄でしょ
義兄が、無理矢理嫁を義父母宅に連れて行ってるの丸出しじゃん
0664名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 16:06:53.600
>>661
姑側に問題があるから嫁姑問題が起こるんだよ
嫁は姑になんて会わなくても何の問題もないのに、姑が干渉してくるから嫁が激怒するパターンが一番多いでしょ
後、旦那がマザコンだと最強コンビ
0665名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 16:10:33.640
嫁側に問題ある場合もあると思うけど姑側に問題ある場合が多いんじゃないかな
理由は立場的に姑側が上になりがちだから
0666名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 16:14:14.410
だよね
嫁は自分の母親世代のオバハン相手だから丁寧に対応する人が大多数だろうしね
0668名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 16:21:54.760
>>663
それが義兄嫁が義実家に行きたがるんだよ。
子供たちを義両親に会わせたいんだと思う。
うちの子が義両親に可愛がられている事に対抗心を燃やしてるっぽい
そんなとこで張り合ってもしょうがないと思うけど
0670名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 16:26:34.650
祖父母も人間だからね
どうせ後から文句言われるのかなとか考えたら可愛がる所の話じゃないでしょ
0672名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 16:32:03.110
そう考えると酷い嫁だわ、子供可哀想
対抗心燃やすのはいいけどもう少し愛想良くできないもんかね
0675名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 16:37:20.470
>>668
あなたは同居なの?
自分の子供は可愛がられてて、義兄嫁の子供が可愛がられていないのを見て気分良さそうね
0678名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 16:42:47.860
対抗心を燃やされているwww
と思っているのって自意識過剰なんじゃないの?
0679名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 16:45:26.350
>>672
>対抗心燃やすのはいいけど、もう少し愛想良く出来ないもんかね

対抗心を燃やされていると思う具体的な例って何なの?
馬鹿なのかな?
0681名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 16:50:26.970
対抗心を燃やされていると思っているのは自己評価が高いんだろうけど
物凄く自意識過剰な感じあるね
おまけに、イジメっ子気質で気持ち悪い
0683名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 16:52:45.470
実際の姑の態度とか嫁の態度とか見ないとどっちが悪いとかわかんないよね
0685名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 16:55:15.360
>>683だよね
うちの子を姑が可愛がっているから嫉妬している馬鹿な義兄嫁プゲラwww
って言っている人が一番気持ち悪いけど
0688名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 17:00:57.150
>>687
義兄嫁を馬鹿にしようと思ってレスしたら、逆に叩かれて琴線に触れたんじゃない?
可哀想な人間だわ
0692名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 17:12:25.570
単純に義兄嫁が義実家の人達に失礼な態度取って後日クレームまでしてくる非常識な人ってだけだよね
そんな態度するのに何故か孫連れてくるから意味不明だし対抗心燃やしてると言われても仕方ないかな
0694名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 17:17:00.910
実際義母って響きだけで毛嫌いしてる人いるよねぇ
普通に接することも出来ないの?と不思議になる
そのくせこちらが仲良くしてると突っかかってくるんだよね
0699名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 18:11:43.800
うちの義兄嫁も何かと張り合ってくる人だ
ありとあらゆる事対抗してくるけど、以前義母さんが嫁子ちゃんは若くてキラキラしてるわみたいなこと言った時に義兄嫁が「うちの妹は嫁子ちゃんより若いですよ」って言っててさすがに笑っちゃったし即友達にLINEしたw
0700名無しさん@HOME
垢版 |
2022/05/26(木) 18:27:56.800
ちょっと違うけど、うちの義弟嫁は子供のことで対抗心が凄い

うちの子、義父母が好きで、遠足にいったりちょっと遠出したら
それを絵に描いて翌週義実家にもっていく
義父母もそれを大事に保管しておいてくれたり
たまに気にいったのは貼ってくれたりする
それがうれしくてまた描いてもっていく、というループになってる

義弟夫婦は義弟嫁実家にほぼ毎週通っていて、滅多に義実家に来ないんだけど
たまたま来た時にうちの子の絵が飾ってあるのをみかけて
「孫差別だ!!」ってすんごい剣幕で義父母に抗議したらしい
義母は「じゃあ、義弟子ちゃんが描いたのも持ってきてよ。飾る場所あけとくから」と言ったんだけど
義弟子は絵が苦手で描きたくないってその場で拒否
義弟嫁が「うちの子が苦手なのがわかってて絵を持ってくるのは嫌がらせじゃないですか」って言い出したらしい

義両親が苦笑いしながらこの話してくれたけど、
ホント面倒臭いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況