X



【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?182【義弟嫁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/03(日) 18:52:09.420
前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2022/03/19(土) 10:07:23.37 0
あなたの【夫の兄弟】の嫁について語りましょう

非常識な義兄弟嫁に悩んでいる方の愚痴・悩み、
いい人だと思ったら実は・・・そんな体験談
これから義兄弟の嫁になる人がこんななの・・・なんて不安

■ 2レス目以降 は[ 名前欄に初出のレス番 ]を入れましょう

>>980を踏んだら次のスレを立ててください

関連スレ
実兄弟の配偶者がムカつく66
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1563436382/

前スレ
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?181【義弟嫁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1647652043/
0767名無しさん@HOME
垢版 |
2023/01/17(火) 21:32:25.220
医学と栄養という近代ならではの恩恵を認めないのは勝手だけど子供に強要するのもヤバいけど
自分の思想に反した旦那との子供要らないって思考が信じられない
0769名無しさん@HOME
垢版 |
2023/01/18(水) 08:13:07.130
反ワクの最初の方の主張って2年でシぬって感じじゃなかった?
どんどん中身をリニューアルしていくよね
0771名無しさん@HOME
垢版 |
2023/01/21(土) 21:03:00.010
コロナワクチンに関しては接種後死亡が2000人近い
検証の必要はあると思うけど
0774名無しさん@HOME
垢版 |
2023/01/24(火) 21:45:52.970
兄弟姉妹間での僻みや妬みも激しいけれど、それが義理ともなったら
張り合う性格だと収拾がつかないだろうね
0775名無しさん@HOME
垢版 |
2023/01/25(水) 12:48:18.260
ブランド品の自慢は見ていて恥ずかしい 上には上がいるのに同レベルの
相手と勝っただの負けただのとやってる
0776名無しさん@HOME
垢版 |
2023/01/25(水) 13:07:48.110
女性支援の団体がネトウヨに絡まれてデマ流されているようだかど、私たち普通の女性も連帯して協力できる事ないのかな
0778名無しさん@HOME
垢版 |
2023/01/26(木) 21:20:52.320
中田英寿が全盛期の頃、空港でルイヴィトンのバッグを目立つように
持ってたのはダサかった そういう契約だったんだろうけど、普段は
あれだけクールを気取ってたのに
0780名無しさん@HOME
垢版 |
2023/01/28(土) 20:43:19.140
>>778
昔に東京で生まれ育った義兄嫁が中田のことをこの人って何やっても泥臭いし訛り抜けないよねと小馬鹿にしてたの思い出す
東京近郊の地方出身の人は頻繁に実家に帰ることができるから中々訛り抜けないんだよねと
0781名無しさん@HOME
垢版 |
2023/01/29(日) 20:40:29.530
うちの義兄嫁も、全知全能のアタクシが批評してやんよっていうくらい上から目線で高慢チキで
楽器経験ゼロなのに、紅白に出てきたオーケストラ演奏聴いてて弦が残念だとかケチつけたり
何に対しても、その道のツウみたいな感じで知ったかぶりで文句つけるけど
職歴は1年足らずだし、習い事の経験もないし、どのジャンルもど素人さんなんだよね
0782名無しさん@HOME
垢版 |
2023/01/29(日) 22:29:29.170
山梨訛りってどんなの? 中田は自分をカッコイイと思ってるところが
かっこわるい 
敗戦で疲弊した極東の島国って日本のイメージを、若く美しく上品で
教養溢れるワタクシが払拭した、ってセルフイメージを持ってる
お目出度い老婦人もいるけれど
0783名無しさん@HOME
垢版 |
2023/01/30(月) 09:38:41.040
義兄嫁は子供の出来でマウント取ろうとしてくる。
この間義兄嫁子が一個下のうちの子に「算数の問題出しっこしようよ」と持ちかけていたが、うちの子が出した簡単な問題も分からずにモジモジしてたけど大丈夫そ?と思った。
0786名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/01(水) 19:45:10.480
うちの義兄嫁も偏差値とか学校のランキングとか、旦那兄弟の母校から親戚の子の進学先まで義兄子達の学校より上か下かってマウント話ばっかり
義兄子その1がFランクに行った時は頑なに大学名を言わずに、Fランクなんて恥ずかしい!と言って更に仮面浪人で多浪させてたけど
当然、うちの子にも干渉してくるし、ホント嫌
0788名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/03(金) 09:46:39.360
自分の目に入るものだけが世界のすべてと思ってしまう人は結構いるからねえ
0789名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/03(金) 11:20:20.960
ママ友ゼロの義兄嫁も世界が狭いもんだから年齢も性別も違うのに、うちの子と何かと比べてきてうざい
0790名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/04(土) 21:32:40.300
義弟嫁と明日会うのが憂鬱で吐き捨てさせてください

明日は義母の還暦お祝い

プレゼントからお店、お花の手配を全てやり、よし後は当日だけ!と思っていたら、さっか義弟から夫に、「義弟嫁が明日両親にバレンタイン渡すから」と連絡が。

なんであえて人の企画に被せてくるんだろう
言ってくれたらこっちも用意したのに、乳児連れではもう時間ないし用意できないよ

日程も、当初の予定日→先約有りと後から申告(義弟嫁の親戚の結婚式)

お店をお寿司屋さんを予定→生物が食べれないと申し出あり

などと振り回されてばかりで疲れてしまった
明日チョコの贈呈をどんな顔で見ていればいいんだろう

出産後久しぶりの外食でウキウキしてたのにすごく悲しい
0791名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/04(土) 22:04:20.970
デパート寄ってチョコ買う時間もなさげ?
旦那の親のためなんだから旦那も使うといいよ
私ならしれっと家からのバレンタインは
14日本番を楽しみにしててくださいねとか言っちゃうな
でもってネットでポチって郵送パターンにする
0792名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/04(土) 22:06:02.650
>>790
「還暦祝いの席」で、「だいぶ早く」に、「義両親に」バレンタインってだいぶハズしてるけどその義弟嫁大丈夫?
どんな顔も何も、余裕の表情で見ていればいいんじゃないでしょうか。
あなたもあげたければ「私は当日にお楽しみに」って言っておいて、伊勢丹のサロンデュショコラで買った義弟嫁よりグレードの高いチョコでも渡しておけば完全勝利じゃない?
0793名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/04(土) 22:10:05.230
義弟嫁ぐぬぬって気持ちはわかるけど、競うようにいい嫁キャンペーンするのも考えものだよ
0795名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/04(土) 23:12:19.440
>>791-794
誤字多めの文章ですいません

後日郵送いいですね!
恥ずかしながら元々義両親にバレンタインを渡すという発想が無かったので、気が利かなかったのかなあ、でも出し抜かれたようで嫌だなあ、みたいな暗い気持ちでもんもんとしてしまって、視野が狭くなっていました
みなさんの機転に感謝です

日頃予想の斜め上をくる義弟嫁なので付き合い面倒ですが、余裕持って対応します!
0797名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/05(日) 01:16:04.550
>>796
義弟嫁は義両親にあげるそうです
0798名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/05(日) 01:31:54.530
790はプレゼントとお花を用意してあるからそれを渡せば良いんじゃない?
日程変更と生物食べられないは義両親なの?義弟夫婦なの?
0800名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/05(日) 01:36:42.390
>>799
ありがとうございます、そうします

両方とも義弟嫁ですね
0801名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/05(日) 01:42:35.580
バレンタインで適当なチョコを渡すより人生に一度の還暦のお祝いの方が悩むと思うし、その気持ちも義両親に伝わるんじゃないかな
あまり気にせずに
0802名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/05(日) 22:37:10.450
義母にしてみたら還暦祝いじゃなくてバレンタインのチョコレートなんて
渡されても頓珍漢な嫁としか思わないんじゃないの
義弟が電話でわざわざ報告してきた方が気になる
0805名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/06(月) 11:28:21.500
義弟の嫁だけどずっと芸能人の悪口言ってるのが地味にうざい
テレビにアイドルが出れば「太り過ぎ」「痩せすぎ」「整形」ずっと続く一時間くらいアイドルの悪口言ってる
私が映画見たって言えばわざわざ俳優を調べてゴシップとか禿げたとか
テレビをつけず芸能関係の話題を出さなくても自分が言ってくるし
他に話題がないようだ
0808名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/07(火) 12:00:56.780
コロナがあって3年ぶりくらいにあった義兄嫁に
老けたわね、もっときちんとお手入れしないとと言われたので
お互い年齢には勝てませんよね、と返したら
自分は色々やってちゃんと保っているって怒ってた
でも3年前とは全然違ってたわw
なんかそこから健康食品の宣伝みたいな事も始まったので
今後はもっと距離おこうと思う
0812名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/13(月) 21:22:02.140
目だけしか出てない状態だと誰でも若く見えるしね 自分の顔は毎日全体を
見てるから一気に3年分老けたって事にならないけど
0813名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/13(月) 21:46:02.640
葬儀と言えば、法要を義兄嫁が企画してくれたのだけど、僧侶は呼ばず、お墓参りと会食のみ。
読経料をケチって少しお高めの料亭にしたそうで義兄嫁が大きなビジュー付きノースリーブのシフォンワンピ(カラーの)につま先の出るミュールという服装で現れたから
これって法事なの?と思ったものの、義父の遺影と位牌とお供えが飾ってある。
義兄嫁の方は私の服装(黒のノーカラーのスーツ、黒蝶貝のパールのネックレス、黒の冠婚葬祭用パンプス)の方が料亭の格に合わない!全然フォーマルじゃないって文句言っていたそう。
後日、義兄嫁がセレブっぽく料亭の床の間を背景にした写真をSNSにUPしてたけど、背後にはやっぱり義父の遺影と位牌が…。
それと、義実家のじゃない立派な五輪の塔のある他所様のお墓前にいる全身写真もUPされてた。
(足元はシルバーラメのミュールだった)
ドレスアップ=格が高いって概念なんだろうか?
0814名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/13(月) 22:12:30.870
高く見えるものが上等って価値観なんだね 白いロングドレス姿でハープの横で
ポーズをとってる写真を誕生日に配信したエライ人もいるけど まるでリサイタルの
ポスターのようだと言われていた
0815名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/14(火) 08:11:29.090
>>813
寒々しい価値観の義兄嫁だね
それに法事をSNSに投稿って非常識だよね?
こういう人が身内だと辛いよね
0816名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/14(火) 10:26:01.040
テレビドラマにまでなった難病の恋人との交換日記形式の小説がセンセーションを
巻き起こしていた時期には眼帯をしてみせ、バセドー病で痩せていた時期には
わざわざVネックを着てみせ、週刊誌で虐められてお可哀そう記事が氾濫していた
時期には手首に包帯までしてみせていた 「包帯は右手手首だった」と言い訳して
まあ心底いやらしい人ではある
0817813
垢版 |
2023/02/14(火) 20:29:52.250
>>815
レスありがとう。
義父の闘病中、ずっと疎遠だったから、なんで急に?と思ったけど、名家の嫁っぽく見せたかったのかもね。(でも服装がオペラ鑑賞みたい)
3回忌だと葬儀ほど読経料かからないから、香典で足りるはずだけど(食事代は別途各家庭で負担)
今はコロナ禍だから、お坊さんの読経と講話を聴いたら、食事はお持たせってことが多いよね。
0819名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/15(水) 22:07:07.150
アメリカの3流女優が箔をつけるためにイギリスのプリンスを狙って、最終的な
野望は米大統領だと言われ始めた 欲深く大それた真似を平気でやってみせる人は
どこの国にもいるものだ
0820名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/16(木) 07:58:08.270
義父は家族葬を希望してるんだけど義兄嫁が反対してる
冠婚葬祭や内祝いをケチる義兄嫁だから意外だった
義兄家は義実家家業を継いでいるから対外的にきちんと葬儀をしたいのかと思ったら、弔問客たくさん来る葬儀じゃないと今まで参加してきた葬儀で払った香典が回収できない!ってことらしい…
香典代で葬儀費用を賄って更にプラスなるのが理想なんだと
義両親は激怒してるし私と旦那はドン引き
肝心の義兄は義兄嫁寄りでこの二人に任せたら各種ケチった葬儀になりそうだから義両親は色々対策するそうだ
0821名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/16(木) 08:17:07.910
>>820
喪主と施主は誰なの?義父の葬儀?義母?
義兄が喪主で施主なら、同じ嫁でもあなたの意見より義兄嫁の意見が尊重されても仕方ない
肉親である義兄もそういう考えに同調するなら、生前に手配してしまうしかないと思うよ
そんな喪主に育ててしまった、という意味では義父の自業自得かな
0822名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/16(木) 08:23:21.210
>>821
喪主は義母の予定です
義母が中心になるから義父が負担の少ないであろう家族葬を希望したんだよね
施主は誰なのかは聞かなかったよ
0823名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/16(木) 12:30:15.100
先に義母がいったら喪主は義兄がやる事になるし
家業継いでいるなら葬式は好きにやらせればいいと思うんだが
0825名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/16(木) 14:00:35.530
家族葬って結構面倒だよ
香典断るのも面倒
付き合いが広い人なら尚更
普通の葬式やって一回で終わらせた方が楽
0826名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/16(木) 14:10:02.540
>>822
義母さんが施主までするなら義母がどう判断するかってだけ、施主が義兄ならかなりの部分義兄(と義兄嫁)の方針になると思うよ
登場人物の中で一番発言権ない立場だし、香典が相互扶助なのは間違ってない
0827名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/16(木) 15:01:52.170
ホント家族葬って大変
後々考えたら普通の葬式の方がいい
内心は香典目当てだとしても外に知られなければいい
義父の方が配慮が足りないと思う
0828名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/16(木) 15:08:06.260
>>820
私はちょっとだけ義兄嫁の気持ちは分かる
今まで出した分は回収するというか、そういう付き合いをしてきたんだから
こっちの葬儀で一回りでしょという気持ちはある
実家も義実家も自営業だからそう思うのかなあ
葬儀費用云々はせこいと思うけどさ
0829名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/16(木) 15:13:44.950
家業を継いでるっていうくらいだから同業他社との付き合いや
顧客との付き合いもあるんじゃないの
経営者って井の中の蛙のいい振りこきだから
誰かが「家族葬っていいんだ」と言ってるのを聞いたとかテレビのCM見ちゃったとか
すんごいくだらない理由で家族葬したがるアホも多い
0830名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/16(木) 18:22:46.140
自営にも色々有るから何とも言えんが跡継ぎいる前経営者の義父の場合は普通に葬儀するのが無難かな
ただ義姉の今までの香典回収と葬儀はちょっとプラスが理想発言を義父の前でしたのなら流石にヒドス、本心ぐらい隠せないのかとは思う
0831名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/17(金) 05:23:27.040
専業義兄嫁は子供に毎日習い事させていて、送迎が大変!親は大変!休みがない!あー私さんのところは書道だけだから楽でいいねーと一人で騒いでいて面白い
月木スイミング火土チア水金ミニバス金書道土日はなんかの大会や昇級試験
みたいな、お前はどうでもいいけど子供休みないじゃん…という滅茶苦茶なスケジュールの習い事をさせているからなんだけど
うちはフルタイム共働きだから余裕なくて子供が自分で行ける書道しか無理
義兄は仕事忙しいから土日に送迎してる、それでも一日潰れるから偉いと思う
0832名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/17(金) 21:13:23.920
>>831
中学になると9教科になるけど、そういう過密スケジュールで育った子ってマルチタスクに慣れてて優秀だったりするのかな?
0833名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/17(金) 23:33:21.890
専業主婦は家事は負うべきだけど育児は夫婦で負うべき物
仕事している時間は仕方ないけれど
土日の休みに送迎するだけで偉いとか昭和?
そもそも義兄嫁だけが習い事させてるように書いてるけど
当然義兄の承諾がなきゃできないんだから
その家の方針でしょ
マウントとってくるのがウザいのは分かるけどさ
0834名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/20(月) 12:01:52.020
出産後に太ってしまってから旦那にデブ弄りされるようになったんだけど
旦那とは高校の頃からの付き合いでずっとそういうノリできてたし、むしろコミュニケーションくらいに思ってたのが
義実家の集まりでいつものように旦那が通りすがりに横綱っ!と言いながら私のお尻を軽く叩いてきたんで
こっちもゴワスラッシュみたいなこと言って軽くチョップするようなしょーもないやり取りをしたら義兄、義兄嫁がブチ切れた
出産後の女性は太るもんなんだ!それをお前は!お前は昔から馬鹿だからうんぬんと弟である旦那をキレまくり責める
義兄嫁は涙浮かべながら、可哀想に辛かったよねといいながら私を抱きしめてくるし
ふざけ合ってるんで気にしてないし大丈夫ですと言っても、可哀想に洗脳されてるみたいなこと言ってくるし
出先から戻ってきたトメに義弟さんがひどい!と訴えかけるしで散々だった
0835名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/20(月) 12:09:26.010
>>834
互いに了解しているふざけ合いであっても
他人の目のあるところでやることじゃないんじゃない?
自宅だとしても子供の前でもやるの?
0836名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/20(月) 13:35:33.160
>>835
みたいな面倒くさい人なんだろうな義兄夫婦って

自分達の価値観に合わないからってキレたり大丈夫だって言ってんのに泣きながら同情するほうがどうかしてる
0837名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/20(月) 13:35:41.770
>>834あなたは「弄られてる」と受け入れてててもそのままお子さんが育ってもやり続けたら
男児ならそういうふうに他人を揶揄っても良いんだって育っちゃうし
女児なら肥満恐怖症か嫌な弄られ方をしても受け入れなきゃって育っちゃうよ
夫婦間だけならどうでも良いけど、家族でも「他人の目」は意識しないと駄目だわ
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/20(月) 13:46:09.290
正直、この手のちょっとした発言でSNSで炎上させちゃうような繊細さんみたいなのに育てられる子供のほうがヤバいと思う
本人は正義感から言ってるつもりなんだろうし常識人だと思い込んでるから尚更ね
0839名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/20(月) 14:12:38.050
人が見てる前でお尻叩くって下品としか言えないんだけど。そっちのほうがはたから見ててきついわ
0840名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/20(月) 14:13:13.080
>>833みたいなのもそうだけど
なんか投稿者の意識が足りない!みたいな独りよがり、上から目線の批判してくる人いるけど同じ人?
0842名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/20(月) 15:05:06.000
型落ちミサイルはいらないけど困難な女性が相談できるNPOなら税金いくら使われても文句ないよね
0843名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/20(月) 21:23:09.840
誰が何思って書いてもいいけど
それを違うって思う人もいるのも当然なんじゃないい
義兄嫁も血の繋がりもない義弟一家なんて放っておけばいいし
義弟夫婦も血の繋がりもない義兄嫁の前では自重しろと思うわ
0844名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/20(月) 21:44:20.780
ほんとたまたま旦那同士が兄弟だっただけで
他人だし友達でもないのに
義弟嫁に「おねぇさーん」と甘ったるい言い方で呼ばれるのが嫌い
語尾を伸ばすな、そもそも私はあんたの姉じゃない
義弟の姉でもない
0847名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/22(水) 01:10:58.430
そういえば、男兄弟って序列あるよね
兄には逆らわないとか、兄には何も言い返さないとか
0848名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/22(水) 10:47:04.610
夫は三兄弟だけどそんな感じはないな
年子だからか?
でも嫁同士は年齢差が12歳あるのでジェネレーションギャップがひどい
姑は温厚な人なのに次男嫁がトメトメしいから疲れる
「出来合いのものばかり食べさせてないでしょうね?」
と言われて驚いたわ
0849名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/22(水) 11:36:07.350
>>847
あるね。旦那も義兄にはおかしいだろってことも指摘しないしハイハイ言うこと聞く感じ。
旦那だけでなく義実家みんな義兄を腫れ物扱いして、「お兄ちゃん人の言うこと聞いてくれないから〜」って王様状態。
側から見てると、旦那の方が断然スペック高いし義実家の手助けもしてるのになんなんだ?と思うけど、それが長年培った風土なんだろうね。
こちらからは何も言えない。でも、増長したDQN義兄嫁とその連れ子まで調子乗ってるのはクソっと思う。
0850名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/22(水) 14:20:22.070
メモに書いてたらめちゃくちゃ長くなっちゃったので連投ごめん、でも聞いて欲しい

義兄2嫁が本当に大嫌い。泥棒だしお金に執着し過ぎて意地汚いし人のことずっと見下してバカにしてきて本当嫌になる。顔も見たくないし声も聞きたくないけど今夜義実家で会わないといけないからパワーください!

旦那は3人兄弟末っ子でうちだけ子持ち。
義兄1(7歳上、小梨夫婦、遠距離県住み、仕事の関係で来年海外転居予定)
義兄2(3歳上、件の嫁がいる小梨夫婦、義実家まで車で15分くらいの近距離別居)
旦那(私、娘1歳、歩いて10分くらいの近距離別居)

孫がうちの娘だけだから義両親めちゃくちゃ可愛がってくれてるし、私と旦那は中学で出会ってそのまま付き合い結婚したから義実家との付き合いも嫁の中ではいちばん長い。だからお互い気安いし、
何より私が6歳の時に飲酒運転の巻き込まれ事故で母親亡くしててその事故で私も片耳聞こえなくなったり(障害者呼ばわりされてる)、父が高校卒業して少しした頃に病気で亡くなったりしたから義両親が私を自分の娘みたいに扱ってくれてるのが多分義兄嫁は気に入らないんだと思う。

父が亡くなった時私はまだ社会人なりたてで、葬儀関係色々わからないことも多かったし、唯一の肉親が亡くなったことで動揺してて役立たずだったので義両親がほんとうに良くしてくれた。旦那は大学生で、まずは学業優先でちゃんと卒業就職してお互いに仕事が落ち着いてお金を貯めてから結婚しようって婚約状態だったので義両親は「もううちのお嫁さんだと思ってる」って言って世話してくれた。妊娠中ずっとつわりひどくて出産前後もめちゃくちゃお世話してくれた。本当に良い人たち。だいすき。
0851850
垢版 |
2023/02/22(水) 14:21:19.110
続き

病院で入院してからそんなに長くなかった父が「娘を頼みます。自分の保険金とか家などは全て義両親に渡すので娘にお金が掛かる時に使ってください」って手紙を義両親に残してたのね。
私はその通りにしたいって言ったら最初は義両親に反対されたけど結局義父が折れて「現金は預かる」って言って受け取ってくれて、家は私名義の貸家にして私に月々お金が入るように手配までしてくれた。現金はあげたつもりでいるし、もし義両親に何かあったらその時はそのお金を使って欲しいって思ってる。実際切迫で入院した時とかなんやかんやそこからお金出してくれたけど全部返した。

長くてごめんここからが本題。
義兄1が仕事の関係で海外転居するって話が年末に集まった時(義兄2夫婦は来なかった)出て、今も飛行機乗るくらいの遠距離に住んでるけど海外となるとますます義実家には来るの大変になるから、ごめんね、親のことを頼みますねって義兄夫婦が私たちに頭を下げてくれたの。
私舞い上がったよ。やっと親孝行出来る!って心踊ったけど、実際義両親まだ全然元気。義父は退職後延長して会社勤めだし義母はパートで働いてるし、なんなら私の方が出産してお世話になりっぱなしだから出番はまだまだ先だろうけど。
でも旦那末っ子で頼りにされてるってよりは可愛がられてる方で私も嫁の中で1番年下だから普段からもっと頼ってほしい!甘えてほしい!って思ってたから何かあったら真っ先に自分がなんでもしてあげたいって、どちゃくそデカい声で「よろこんで〜!!!」って土下座で叫んだよ。皆爆笑してたけど。

で、義兄1が「海外転居したら日本に戻ってくるかわからないから親の面倒も何かあった時も長兄としての責任を果たせないから、今のうちに義両親に何かあった時に発生する権利(つまり遺産関係)放棄したい」って言ったの。義兄嫁さんも同じことを実家に言ってきたって。
義両親はちょっと悩んでたけど、結局わかったって頷いて保険の受取人変更したり義父が60超えてから毎年誕生日に恒例で書いてる遺言からも義兄は外すって話になった。
0852850
垢版 |
2023/02/22(水) 14:23:15.300
その場にいなかった義兄2にも義兄1夫婦が直接話をしてくれたみたいで、義兄2も納得してたって聞いてたのに。
今月入ってから義兄2嫁がうるっっさいの。はっちゃけてんのか、急に遺産の話が出たからか「義兄1がいなくなるならうちが実質長男扱いってことになる」みたいな謎主張でいろんなことに口出してくるし、義父が書いてる遺言見せろ、義兄1になってた保険の受取人は全部義兄2にしろ、そもそもどれだけ財産あるのか提示しろ、みたいなことを義両親に言えないから私に言ってきてた。
いや実際義両親にも言ってるみたいなんだけどあんまり強く言えず、言えなかったことを吐き出されてた。

先週月曜日に義両親が仕事行っている間に義実家に忍び込んで(義兄2が持ってた合鍵使った)、寝室の戸棚漁って、義母の下着の中(ブラのカップの中に隠してあったの見つけるとか頭おかしい)に隠してあった金庫の鍵発見して金庫まで開けたらしい。
金庫に30万と、権利書とか通帳見つけて通帳の中身が結構あったらしくって「あんなに持ってるなら私たちが苦しい時に援助して欲しかった」「無いとか言いながら持っててせこい」とか言ってた。頭おかしい。

今週月曜に「実は不妊治療したいけどお金に困ってて、旦那とお義母さんたちに借りれないか相談しようかって話になってる」って義両親の家に行って言ったら「残念だけど私たちもあんまり現金は持ってないの」って義母に言われて通帳の中身知ってるから嘘つかれたって泣いて、義父には「結婚生活しばらく続けてきて不妊治療のお金を少しでも出せないんだったら子供が生まれたらもっとお金に苦労をするよ。大人2人なら我慢すれば良いけどそれを子供に強いるのはダメだから、その点も踏まえてもう一度夫婦でよく考えて」って優しく諭されて激怒。
0853850
垢版 |
2023/02/22(水) 14:24:47.480
「現金無いとか言いながら持ってるのは知ってる。義兄2が可愛く無いし私のことも大事な嫁だと思ってないからそんなこと言うんですか?」「義弟嫁(私のこと)にはよくするくせに。お金あげてるの知ってるんだから」「だったら遺言に現金の分配とか書かないでよ、期待させんな(これはかまかけたらしく遺言は結局ガサ入れで見つけられなかった)」みたいな恨み節を吐いたら
「今自分たちに貯蓄やらがいくらあって、いくら相続させますねって言うのは何があるかわからないし言えない」「そもそも遺言は不測の自体の時のもので生きていれば自分たちにもお金が必要な時はあるから子供に迷惑をかけないように蓄えておく必要がある」「義弟嫁(私)に渡しているお金は義弟嫁(私)とそのご両親から預かっているものでもともと義弟嫁(私)のお金。だからその分は私たちに何かあった時も分配されずそのまま義弟嫁(私)の手元に戻るだけ」って言われたらしくって
私父の経緯を知らない義兄2嫁が私にも矛先向けてきた。

月曜日の夜中からずるい、分けろ、親族が苦しんでるのに手を差し伸べないなんて鬼、悪魔、そんなんだから親も早く死んだ、あんたが悪魔なせいで死んだ、悪魔の子だから娘もろくな人間にならないとかLINEで言われて、初めて人からそんなどストレートに悪意向けられて泣いた。
けど昨日は人が変わったように取り入ろうとしてくるLINEがずっときてる。本心じゃなかった、子供いるのが羨ましくてつい心にも無いこと言ってしまった、嫁同士助け合いたい、私の気持ちわかってほしい、月曜日に義両親の家を家探ししたこと黙っててほしい、お金はちょっとでも良いから援助してほしい、娘ちゃんにもいとこ作ってあげたいって思わない?とか

昨日の朝夜中来てたLINE見て泣いてるの心配してくれた旦那にゲロったら旦那怒って義両親に相談。義両親も怒って義兄2夫婦呼び出し、でなんでか私たちも揃ってお話を聞く羽目になってる。行きたくない、行きたく無いけど前から大嫌いだった義兄2嫁の最後(かどうかはわかんないけど)を直接見てやりたい気持ちもある。
義母のブラの中から金庫の鍵発見して金庫開けた話をみんなの前でしたらどうなるんだろうなあ(旦那も知らない)とか、みんなに黙ってる義兄2嫁の秘密を暴露したらどうなるかな〜とか夜中からずっと妄想してる。

本当に長くて申し訳ない、今夜がんばる。
0854名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/22(水) 14:32:22.410
>>853
がんばれ。
義兄嫁2が義実家に忍び込んだ話は直接とか電話でした会話のみなのかな。LINEとかに残ってたら印刷して義実家に渡して、あとはシラネで良いだろうに。
というか、>>850は巻き込まないでほしいよね。
0856名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/22(水) 15:36:50.690
今夜は旦那に話させると良いよ
もちろん知ってる事を事前に全部旦那に話して、夫婦間で意識合わせておいたほうが良い
ないとは思うけど「知ってたんならなんで話してくれなかったの?もしかして共犯なの?」って全員の前で責められても困るだろうし
0857850
垢版 |
2023/02/22(水) 16:03:57.520
今夜は義両親から義両親の蓄えや持ち物は義両親のもので子供(旦那たち)嫁孫には生きてる間は口出し手出しされたくありません、って言うのをみんなの前で宣言するって話だったからこちらからあーだこーだ言うことはないと思うけど、義兄2嫁が口を出しそうだなって。
自分たちのこととか亡き親のこととか言われたら流石に反論しちゃうかもだけど、義両親と義兄2夫婦の間の問題はもちろん生温かい目で見守るつもり

共犯に見られるのは本当に勘弁だ…泥棒の相棒だと思われたら屈辱どころの騒ぎじゃない
旦那夕方帰ってきたら今までの義兄2嫁のこと全部話してみる。誰にどこまで言うかは旦那に任せることにするよ、ありがとう

>>854もエールありがとう!基本通話じゃなくてメッセージでやり取りだからLINEに全部残ってるからスクショして旦那にも送っておく!
0858名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/22(水) 17:30:51.880
私だったらLINEのシュクショを人数分プリントアウトしてファイリングして隠し持って行くよ
義兄嫁がギャーギャー言い出したら全員にファイルを配ってプレゼン開始するわ
テレビ画面にLINE画像をミラーリングでもいいけど
0860名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/22(水) 18:03:44.800
がんばれー
義兄2嫁自滅すれば良いのにね
なんで義両親がそんなにお金持ってるって言い張るの?からのだって私見たもの!みたいな
まぁそんな上手くはいかないか
結果気になるから話し合い終わったら報告欲しい
0861名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/22(水) 18:31:16.650
家捜しだけでも十分ひくのに、下着漁ったような人間、
出禁絶縁以外ないよな…
0862名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/22(水) 19:22:32.450
家探しする義兄嫁は問題外として
就職してる子どもがいるのに義実家に遺産残すお父さんが意味わからない
男女の仲なんてどうなるかもわからないのに
娘が頼りないなら弁護士とかいろいろやりようがあったじゃないかと思っちゃう
0864名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/22(水) 20:50:18.840
>>862
>就職してる子どもがいるのに義実家に遺産残すお父さんが意味わからない

その通り
そもそも義実家でもない
10代の付き合っているだけの男女

まあネタなんだろうね
0865名無しさん@HOME
垢版 |
2023/02/22(水) 20:52:55.140
大人になっても義理の両親(当時は赤の他人)が嫁の全財産を管理しているって異常だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています