X



AMAZON MUSIC HD

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 20:49:02.43ID:Mbax90JZ0
>>951
AmazonはCDも絶賛販売してくれている
たぶん小売No.1だろう
レコード会社はAmazonに頭が上がらない
だからサブスクでも優先してマスター音源提供してるんじゃないかな
ソニーよか音源調達力があってAWSもあるからソニーに勝ち目はない
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:10:21.24ID:goJhVgqm0
>>951
Amazonはハイレゾ音源の販売してないからなぁ。
Musicアプリでストアに飛べるけどハイレゾ聴いててMP3を買う人がそんなにいるか?w
まだCDストアに飛べるようにしたほうが良い気がします。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:42:03.18ID:o7zLmdXc0
ハイレゾ購入はmora使ってるからとりあえず無料期間は試してみるけど
スマホに対応かつカウントフリー対象にならないと自分の用途には合わない
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:52:09.04ID:7mlwH69Z0
あれ、無料HDに入ってアプリをUnlimitedに切り替えたあと、マイリストのUnlimitedってリンクをクリックしたら何も表示されなくなってしまいました
再起動しても変わらないしインストールし直しかな…
https://i.imgur.com/fBDUOS8.jpg
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:01:29.75ID:7mlwH69Z0
全く原因不明だけど再インストールで治りました
発生した正確な操作は、
マイミュージック→アーティストをクリック→右上のUnlimitedクリック
でした
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:15:31.17ID:goJhVgqm0
>>962
閉じるボタンでタスクトレイに最小化になってると再起動になつてないからタスクトレイの右クリックで終了して再起動。
それでもおかしな時は一旦ログアウトして再ログインすれば大抵治る。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 03:37:21.87ID:ItPk0XiP0
>>940
11/25だけでスルーしてたわ
先行無料体験あんのか
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 07:01:28.22ID:fO8vFFuP0
アルバムにたった一曲だけUltraHD曲があるだけでUHD表記をするのは止めて欲しい。
他の曲が全部HDですらない場合もある。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 07:55:13.58ID:c+57mvui0
僕はやめないで欲しい
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 08:31:55.33ID:eS29Mqkw0
>>980
Androidウォークマン発売と時期を合わせてスタートなんで、
PC専用はないと思うんだけど、どうなんだろうね
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 08:39:33.35ID:2yEPCxNL0
>983
事前情報はあてにならないよね。
Amazon HDだって、始める前は、楽曲はダウンロードできない!ってきっぱりと書いている
人達がたくさんいたもん。(汗)
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 08:49:31.73ID:PRxWZ3O50
>984
SONYの専用アプリだけで再生可能ぐらいだろうね。
Xperiaもハイレゾモデル出たらグラッと来るなぁ(iPhoneとMacのみ使用中)
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 09:55:24.18ID:fVO+Y5AB0
>>985
https://www.sme.co.jp/s/SME/pressrelease/detail/NEWS00825?ima=0000&;link=ROBO004
> まずはPCユーザーに向けて提供し、次世代高速モバイル通信システム“5G”の実用化を目処に、スマートフォン向けのサービス展開も予定。さらにはオーディオ機器を中心とした、その他のハードウェアや音楽アプリとの連携も視野に入れています。

>> まずはPCユーザーに向けて提供し

公式リリースがあてにならないならもう何も信用できないね
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 10:08:40.59ID:PRxWZ3O50
>>950
>moraって海外でも展開してるの?
今回のストリーミング用にRaphsodyと提携して欧米でもサービスする(Raphsodyは契約数が数百万で衰えたけれど、まだ居る方)
moraって、日本国外で特に良い響きの言葉でもないのでRaphsodyに改名すべきかな。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 10:10:44.78ID:PRxWZ3O50
>>987
>公式リリースがあてにならないなら
いや。PC用はWASAPI (Win)とinteger(Mac)で、bit perfectかつjitter最小のホンモノのハイレゾで提供します、が公式。
amazonに対抗してスマホ向けもやるでしょ。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 10:16:13.93ID:bX7GP9I70
>>981
>>982
UHDアルバム全表示でもUHDミュージック全表示でも表示される件数少ないけど、表示されないだけで隠れてるって事かな?
洋楽邦楽まざって表示はされてるけど、日本向けって事で何かフィルタでもかけてるのかなぁ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 12:30:40.84ID:+HrMZYgS0
>>993
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 3時間 53分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況