痩せ型から体格よくするには!?
筋肉なんてなかなかつかないし、体型よくなるとは限らない。亀田こうきをみればよくわかる。
男で痩せは気持ち悪いからね。体格よくなる方法ありますか?
胃下垂の人でも。 >>1
亀田は階級もあるしただ筋肉が肥大するトレーニングをしてないだけ
俺は筋トレ3年して54kg→65kgになった まずは飯を今の倍食べる事から始めるべし
それだけでも一週間で2キロは体重増加するはず 体重を増やしたいならピーナッツ、カシューナッツなど、高カロリーなものを夜に食う事を習慣にすると驚くほど短期間で体重が増える ピーナッツ食べると太るのか
でも食べ過ぎると鼻血でそう 食べる量を増やして毎日少しでも筋トレしたら変わると思うよ?
筋トレしたらお腹もへりやすくなる
「筋トレしたって…」って言ってるやつは根気がないだけ
すぐに結果が出るわけじゃないし継続してやるべき >>6
やっぱ3年はかかるのか…
俺も今54kgで、ガリガリってほどじゃないけど細くて情けない。
どんなに食っちゃ寝してても体質のせいか太れないし、体格良くしたけりゃ筋肉つけるしかない。
よかったら、どんな筋トレしてたか教えてくれ。
自宅トレだけでそこまでいけた?それともやっぱりジムとか行かなきゃだめ? >>12
俺は自宅トレで65kgにしたよ
まず重さ調節できる20kgのダンベルを2コ買う
回数は1セット目でギリギリ10回できるぐらいの重さに合わせる
3セット目まで10回できるようになったら重さを増やす
反動あげは怪我するからしないようにね
あと俺がやってるトレはアームカール、ハンマーカール、リストカール、ダンベルベンチ、ワンハンドロー、ダンベル持ってスクワット、カーフレイズ、逆立ち腕立て伏せ、ダンベル抱えて腹筋
やり方は自分で調べてやってね
トレは毎日やらないで休みを入れる事(腹筋は毎日やっても大丈夫)
そして飯を食いまくれ 1ヶ月やったらほんのちょっと腕たくましくなったような気もする 170cm45kg
まじでどうすれば太るのかわからん・・・ >>16
そんだけ痩せてて大丈夫か?
俺もその身長で55kgはあるが、スタミナ不足でしょうがないってのに >>16と俺(168センチ96キロ)どっちがヤバい? 客観的に見れば>>16は今すぐ氏にそうで怖いが
>>19には死んでも生まれ変わりたくは無い 俺がスイーツ(笑)の如く、カロリー計算して書くダイエットをしてるのにお前らと来たら 俺は180/53
たまにガリガリすぎて体が気持ち悪くなる
太りたいけどあんまり食べれないお… そういや俺の友達にも身長178体重45の奴がいたな
病気とかはせずに普通に生きてたけど
最近は50キロちょいまで体重が増えたと本人は喜んでたが >>25
不健康すぎるなw
俺は176 60でちょうどいいくらいだと思うぜ >>26
細いって(笑)
その身長だったら65くらいはないと 167で47kgだけどまだ強者がいたとは…。太る方法を知りたい 身長‐110位が丁度いいんでない?
もちろん体脂肪率にもよるだろうけど >>34
1回太る意味がわからない
筋トレして太るぐらい食うってならわかるけど 太る必要はないけど、筋トレと有酸素運動はしといた方がいいよ
俺は二十歳の時から3年間、ランニングと筋トレだけは続けてる 地道に筋トレするしかないよな。
俺27歳で171、57で肩幅も狭くガリで最近坊主にしたから高校生に間違えられる。 筋トレするならちゃんと調べてからやったほうがいいよ
たいていの奴は間違った筋トレしてまったく筋肉つかないで諦めちゃう >>39
一応、摂取カロリーが消費カロリーを下回ると筋肉はつかない事になってる。
むしろ生きてく為に筋肉から率先して燃やしちゃうから弱くなる。
なので「摂取カロリーを多くしろ」という意味で、とりあえず太るという
言い方が良く使われるのでしょう。
よくジムにいる、ダイエットと筋トレを平行してやっているガリくん。
あれはとってももったいない。まずは筋トレに専念すべきなのに。 とりあえず食え!
無理して食うのは大変だが、食わないで、筋トレしても体つきは変わるが、体重は大して増えないぜ! いや、実際に気持ち悪いだろそれ。
調子コイてボクシングとかやるなよ。どうせ塩試合しかできんだろうから。 >>16
俺と同じじゃないか…
俺は170cmで46kg…
これでも筋肉質なんだよ。力を入れると筋肉ボコッ!って膨れるんだ。
体脂肪率も8%なんだ。腕相撲は強いしリンゴも割れる
でも「ひょろそう」の一言で俺の心はズタズタ ヤバイな俺www
もっと痩せてる人居るかと思ったんだけど…
身長182〜4 体重50〜51
どうしたら良いんだorz
食欲も昔から少食で全然食べる量増えない >>49
リンゴが割れるわけねーだろ。握力100キロ必要だぞ。
つか、「ウエイトゲイナー」でググって、どれか適当なの買って
きちんと毎日摂取しろ。 169cm55kgで体脂肪率10〜12%なのに姿勢を良くしてないと腹と胸が出るのは筋力が足りないからですか?
バルクアップに無知すぎる奴ばっかだなwwなんもわかってねえww >>42ですら、ヤセマッチョの部類なんだけどな本当は。 俺、185cmで56kgだわ
正月は餅の食いすぎで5kgくらい増えたんだが、普段の生活に戻ったら速攻で元通りだぜ・・・
付いた肉をプロテイン+筋トレとかで筋肉に変えりゃいいのかな >>60
そうじゃなくて、基礎代謝分以上にいつも食ってなきゃダメだろw
正月に増やせるんだから病気じゃないわけだし、食わなさすぎだ。 >>60
俺とほとんど同じだなw
とりあえず、毎日軽く運動してたら食欲ちょっとは出ると思う
夏は食欲出るか知らんけど… >>60
脂肪は筋肉には変わりません
馬鹿な事言わないでください 167cm 56kg 体脂肪率9%の俺にうってつけのスレだと思ったが
自重したほうがよさそうですね、、、 体重どうのこうのじゃなくて、体が細かったりしたら良いんじゃないの? ステ使えよ
真面目にトレしても筋肉は1年で約3kgしか付かない
ステ使えば筋肉は1年で10kg付く >>68
氏ね
素人が本気にしたら大変なことになるくらいわかるだろ >>69
素人の俺にはなんのこっちゃよくわからんがなんかお前に惚れた ステロイド。
いわゆる筋肉増強剤。
ただし、副作用もた〜っぷり。 >>71
オッパイが大きくなる┐(゚〜゚)┌コリャマイッタネ!! オッパイでかくなるしハゲるし顔だけ太るしニキビできるし鬱になる
でもステ使って真面目にトレしたらすごい筋肉付くよ キッド 85kg→110kgの脂肪のない体へ。
身長170cm 183cmで73`だけどこの体重だと体が重く感じるw >>79
標準よりやややせ型。
体脂肪が多いor骨が歪んでるのでは 181で63です…
夏までにせめて70を目標にしてますが、やはり痩せ過ぎですよね。
最近意識してお米と肉を食べるようにしてますが、逆に体重減りました…orz >>84
脂肪でなら間に合うだろ
筋肉で夏までに70kgはステロイド使わない限り無理 84です。
>>85-86さんありがとうございます。
私飲食店に勤めてまして朝は6時に出て帰りは22時です。
朝はいつもスルー、昼は暇になった3時過ぎにまかないを食べてます。
今日はササミを食べまくりました!ご迷惑でなければ今後体重報告して宜しいですか?
またアドバイスして頂けたら幸いです。脂肪でもいいんで初の70オーバーを目指したいです…
長文すいません 連投すいません
脂肪ではスレチですよね。ここを汚してしまってすいません。失礼しました 俺もガリガリだからブクブク太りたい
何を食べればいいのだろうか
全部ウンコで出てしまうのだが 高重量の負荷を小回数短時間ですれば直に筋肉は肥大する
先ずは大きい筋肉からじっくり鍛えろと言う奴が多いが
ガリにはキツイし効果が見て取れるまで時間が掛かるので続かないだろう
なので簡単で直に実感出来る部位から鍛えれば良い
上腕二頭筋力こぶから始めなさい
始はゴムチューブと安いダンベルで充分だ
限界負荷を十回2セット無理なら1セット
プロテインも飲めば効果は直だ1週間で見た目も変わる
効果が感じれば楽しくなって次は裏側の三頭筋に次は肩と
他の部位も自ずと鍛えれるだろう 普通の筋トレ+ダンベルで十分
握力のやつもいいね
あとはエビオス錠を飲んどきゃいいべ ステロイドを使うとしたらその分激しいトレーニングをしなきゃいけない
ここの奴らじゃ無理だろ 筋トレと一日の消費カロリー以上の食事
あとプロテイン
普段鍛えていないならとりあえず三ヶ月頑張る
有酸素運動は身体ほぐす程度で
純粋に筋肉だけで体格よくするのは
ボディービルダーなみの管理が必要だから
どの程度になりたいのかによるけど
旅行で3日間全く同じ食生活、運動量だったのに仲間は2kg増えて俺は変わらなかった。
腹に何かいるんじゃないかとさえ思える。 むしろ、たった3日で2kgも増えることが驚き。
体重ってそんなに急激に変わるもんなの?
俺なんか2kg増やすのに数カ月かかったんだけど。
食後はちょっと重くなるとか1日の中でも増減はあるけど、増減幅は1kgもないよな。 俺は40キロ代だけど、いっぱい飲み食いした後と、長風呂上りとかでは2キロ位変わる 159cm 54kg 10%なのに脂肪が付いてる俺はどうしたらいい? 170で70キロだけど体脂肪率9%で痩せてる
ガッチリしたいので後5キロ増やしたいんだけど
増えないし
食べるのが苦痛……… 体脂肪率1桁とかってさ、計り間違いだよね
脳だけで数%あるんだから、本当に1桁なら病院で精密検査を受けるべき
1桁って生命を削ってる状態、ゲームだとHPが赤色な状態だよ その身長体重でガッチリしてないってことはちょいデブじゃね?
体脂肪計が壊れてる上に、自分が痩せてると錯覚してんのか
170で70キロで体脂肪率ゼロ桁%なら十二分にマッチョだろ
痩せマッチョでもないゴリマッチョ
そもそもその身長で体重70の時点でもう痩せてないんじゃ?
安物の体脂肪率計なんて大嘘弾きだすぞ
高い奴なら体脂肪率計は7%以下だったかでエラーする >>111
本当安物のは大嘘だよな
俺大半の体脂肪率計でエラーがでるんだけど
計れる奴では8~9%って出るからそんなもんだろと思ってたけど
ジムで筋肉量や筋肉と脂肪の分布まで計れる
結構精密な奴で計ったら5%しかなかったよ('A`) 170の70で体脂肪一桁とかちょっとトレしたら余裕だろ
この板の奴らはいったいどんだけクソガリなんだ?w
クソガリをマッチョだと思いこんでるクソガリの集まりか?w 筋肉は最高でも年に2〜3kgしか増えないのに
ちょっとトレしたら余裕なのか
そりゃすごい >>114ベンチ120ぐらいあげて絞ればそんぐらいのスペック余裕だろクソガリw 170 70で体脂肪一桁じゃゴリマッチョにはならないでしょ
減量前の所英男でそれぐらいだし 173/52
懸垂とジョギングしてプロテイン飲んでるが家には体重計がないw >>118
それだと以前無理矢理上げてた階級でしょ
所ムキムキだったろ
今の川口がソレくらいだ
青木があの体重で痩せて見えるのは背が高いから
所が今減量なしのナチュラル体重の階級で65キロ位だろ
で試合時はもう少し落す
筋肉で5から6キロ変われば印象は激変するぞ
今のフェザー階級で服着てても一般人が受ける印象は筋肉マンだよ
>>119
心配せんでも簡単には成れん
167 47 体脂肪10%前後 筋肉無し 体力無し
まず最初に何をすればいいのかわからない 教えろ >>119
そう簡単にはなれないから安心しろ
彼らみたいになるには何年もかかるしモチベーションをずっと維持しなければならない >>122
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| 合 う き |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 終 ら |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 了 .め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| だ ろ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
廴ミノ
///¨' 、
y':;:;:;:/⌒i!
J:;:;:;:;};:;:/;},
;il||||li' t`'---‐';:;:;:l
,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「
ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/
/..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;}
( .ミi!} l、 .」:;:;:丿
クュ二二`Lっ) `==='
175センチ自称65キロのクソガリが自分を使える筋肉のソフトマッチョっていってたw ウエイト板は基地害の集まり
ウエイト板住民はクンナ プロテイン買ってきた。
175cm、54kg、今日からジョギング筋トレ始めます。 >>126
だが彼らは知識はある
ガリ共は知識もなく間違ったトレをするからいつまでもガリなんだよ >>122
167 47 体脂肪10%前後 筋肉無し 体力無し
2年前の自分と一緒だ。
自分はたまたま無職になったのを機会にフィットネスクラブに通ったよ。
168 49 7% (30歳)の筋力データを見たトレーナーさんが
「まずは人間らしい身体を目指しましょう」
現在は体重は55キロで12%ですわ。
>>130
まあまあ、そんな骨皮筋子ちゃんに噛みつかなくてもw
今現時点では「人間らしく」ないんだからwww 今は 175 58 5%ぐらいだわ
高校の時は運動部だってその時は63あったのにめっちゃ減った
またジムに通います おれは
高3 173cm 52kg 筋肉なし
大4 173cm 67kg 筋トレした
現在 173cm 60kg 良い感じな逆三角形 胃下垂のせいかたくさん食べると腹だけ出て、
腕とか肉がついてほしいところにはつかないんだけど、
なんとかならんかな。 >>136
じゃあまず胃下垂を治すんだな
腕より先に腹筋 >>129
俺もそんなもんだわw
168 50 10%
まだ身長伸びてるっぽいからあんま筋トレしたくないけど胸板の薄さがやばい
なんとかしたい >>138
ビルダー並のトレしない限り身長伸びるのは止まらんよ 170前後で体重50前後って絶対ウソだろ
と思ったら筋肉がないのね 192 68キロ
スタイルいいねって言われるが半袖とか着れません
あと胸板がマジない… 腸の吸収が悪いからだろうな。
下痢が続いた後は逆に便秘になったりするだろ?
それは下痢が続くと結果的に腸の宿便もそれなりに綺麗に除去されて吸収が良くなるのさ
しかし下痢が続く事により宿便が除去といえ完全に除去されるわけではないから便秘になる事ですぐに宿便が溜まる
その繰り返し
だから定期的に腸内洗浄をして腸をリフレッシュさせる事が必要
便秘にならないようにバランス良い食事、特に食物繊維を取る事が重要
オマイラ二の腕を曲げた時の周囲何a?172/58で二の腕は31なんだが 腕だけがヒョロクテ泣ける やせ形以前にバランスなんだと思うが他人のが気になります >>144
173cm64kg腕曲げて35.5cm
腕伸ばして計ったら31cmだった >>145 >>146は自分で鏡みてバランスどう思うの?>>144は悪いらしいが Tシャツなんかの袖は通常時の男性平均30aを基準に作ってるらしいね >>147
>>145だがバランス悪いとは思わないわ
まだ細く感じるけどね
ジャストサイズのTシャツは肩と腕がきつい >>148サンクス やはり35aくらいはいるんだな 35て俺のふくらはぎだよ… こんな太くならね(´;ω;`) 176cm 56kg 18歳 です。
薬局の体脂肪計で計ったら21%だったのですが異常ですか? >>150
筋肉つけた方が良いと思う。
体重の割に脂肪が多い。 169.5cm 52kgです。
「ほそいね」「うわぁ細いなぁ・・・」とよく言われます・・・。
体重が増えれば、手首も太くなります? 体脂肪21%でも筋肉がついてるとわかるくらい効果でる筋トレはありますか?
再度すみません >>155
ジムにも通ってないし、学校のサークル程度しかやってない俺にもわかる。
「なんでもいいからやれよ」ってな・・・! まあ、体脂肪率は測る機械によって全然違う結果出たりするけどね
市販されてるのとかあんまり信用できない >>154
手首は変わらない
鍛えればほんの少し厚みは増すがほとんど変わらない>>155
言ってる意味はまだわからんがとりあえずウエイトトレーニングだ カラダスキャン持ってるが、起きた直後と、一つ隣の駅から歩いて帰って来た直後の体脂肪率が5%ぐらい違う 体脂肪率21%もあるならとりあえずその脂肪を筋肉に変えてけばいいんじゃね
10%ぐらいになれば筋肉増えるから体重も2、3`以上増えてると思うし
軽い筋トレでもいいから毎日続けてれば絶対効果あるから 筋トレは毎日やるより1日おきぐらいがベストと聞いたぞ 腕立て10〜20とかの軽めなら毎日やったほうがいいと思うけど
でも筋トレやらない日でもストレッチはやっといたほうがいいと思う
>>160
脂肪が筋肉に変わるなんて事はありえない >>161>>162
筋肉は回復する時に以前より増大するので
回復しないうちに筋トレなどで負荷をかけるのはよくない
小さい筋肉だと回復が早く、大きい筋肉だと回復が遅い
大胸筋きたえるなら2、3日おいた方がいいし
腹直筋きたえるなら毎日やっても大丈夫
つまり、鍛えたい部位によるんだよ >>164
じゃあどういう意味だよ
>>166
オーバーワークになる >>1
街をよくみてみ。女は意外に痩せ型の男好きだから。
目覚ましの皆藤ちゃんも痩せ型の男が好きだって言ってるし無理して作るより今に自信持て。 ちょっと痩せてるくらいなら全然気にしないんだがガリガリだからなぁ 174cm65kgって標準?
二の腕の周りは31cm 彼女とシーソー乗ったら悲しい現実が垣間見えて
フォローにも失敗して大変な目にあった俺が通りますよ
だって、能率の良いトレーニングとか調べて実践したけど
やってもやってもつかねーんだもん(`へ´) 筋トレしてたんだけどすぐ疲れてあんまりつづかないんだよなぁ
無理してご飯食べるのもしんどいし 168cmの51kgです
今年の4月から毎晩
腕立て25×4
腹筋100
背筋100
やってますが太れません
ちなみに胃下垂です
どうしたらいいのでしょうか >>174
そんなトレで体でかくなるわけないだろ
逆にもっと細くなるわ >>176
脂肪で太れないなら筋肉を肥大させて体をでかくするしかない
1セット目でギリギリ10回できるぐらいの重さでトレをしろ
3セット目まで10回できるようになったら重さを増やす
それの繰り返しだ >>174>>176
腕立てや腹筋、背筋などの自分の体重を利用して負荷をかける筋トレでは
筋肉増大には効率が悪いんだよ
回数を増やしても筋持久力が上がるだけで筋肉は太くならない
太くするには>>178が言うように、少ない回数をギリギリでこなせる負荷をかけるウェイトトレーニングが必要 女って意外とがりがりの男好きだよね
童貞だけどわかる >>184
ボサボサしてる髪に清潔感のある顔だったらいいじゃん >>184
若いうちはな
しかしそのまま老けてガリガリのおっさんになったら悲惨だぞ
今のうちに鍛えとくべし
それに服着てガリガリは最近のファッション的にも好意的に受け止められるけど
脱いでガリガリは残念ながらそんなに好かれない
やはりきっちり筋肉つけとくが無難
もちろん筋肉もりもりムキムキマッチョになれと言ってるわけではない >>187
清潔感のある顔
清潔感のある顔
清潔感のある顔
清潔感のある顔 >>191
普通にマッチョと女は表現するだろうな。
男の俺からするとかっこいいけどね。 >>192そうなんだよ…来年の夏にはいい感じの腹筋になってるようにボチボチやってくわ。
背筋と腹筋鍛えますわ!
>>193
ありがと! その身体になるまで何年かかることやら…
俺も頑張ってみるか
>>196
何年もかからんよ^^;
半年間バルクオップして3か月かけて絞ったら素人でもあのくらいにはすぐになる
正しいボディビルの手法でやることが条件だが どうやったら全盛期のシュワちゃんみたいなガタイになれますか? >>191
ちょ待って
まじいい体!
かっこえぇぇ〜 鍛え方を書いてもらわないと、このスレの意味がないよ マジレスするよ
腹筋
背筋
を毎日、限界の回数×3セット
腕立て伏せ
スクワット
を23日おきに、限界の回数×3セット
これだけでも3ヵ月でかなり変わるよ >>191
まじ喧嘩強そうw
これくらいが女も一番喜ぶんだろうな…
おっしゃ!まじで頑張る気になったわ! 取りあえず、一日4回メシ2合+麺1玉喰うことにする。 上半身太くするのってやっぱり専用の器具買って鍛えないと駄目なんだろうか。
脱ガリ目指して1ヶ月程腹筋ダンベルプロテイン続けて少しずつ腕は太くなってきたんだが、依然として体がガリガリ過ぎてヤバい。
マッチョまでいかなくてもいいからせめて標準体型になりたいぜ。
健康診断に痩せすぎで引っ掛かる今のスペックは178/54orz
俺よりひどいね。身長同じで俺体重63.5
取り合えず涙流すくらいまで喰えと言われて実行してるが、常に満腹で調子が悪い。。
ダンベル何キロ?相当重くしてもなかなか腕太くならないよ。 170数cm 47kg
女みたいな体格になりたいんだけどスレ違いですか? 俺は一年の肉体改造で、
身長181体重62体脂肪8%
のガリガリから
体重78体脂肪7%
のマッチョボディになった。
体重16キロ増やして体脂肪は逆に減ったぐらいだ。
つまり筋肉だけをそれだけ付けて体重増やして見た目を劇的に変える事に成功した。
今は肉体コンプレックスから開放された。
食い物を高たんぱく低脂肪にし、食事の量じゃなく回数を増やした。
ジムに入会し、専門家にアドバイスもらいながら週3のウエイトトレーニング(時間は二時間程度)。
ウエイトトレーニングの前後にホエイプロテインを摂取。
これをひたすら真面目に一年実行したらその体格になった。
どんなに効率よく鍛えても1日に増える筋肉量は、最高でたったの7グラム
1ヶ月にすると約200グラム、1年で約2.4キロぐらいが限度
筋肉だけでは16キロも増えません でかい筋肉を高重量で鍛えろ
でかい順に 大腿部>背中>大胸筋 だ
痩せがいやなら腕なんかやるな(腕肩腹筋などあとまわし)
上記三つのみでいい
そして超重要なこと・・・
食って食って食いまくれ。白飯とお肉お魚系
あとは寝て待て
これだけだよほんと
>>191どっからどうみても只のクソガリだろwwwwwwwwwww
この前も180センチ65キロのクソガリが自称ゴリマッチョとかいってたしおわってんなwwwwwwwwwwwwwwwwww 180の65なんて俺じゃねえかwwww
そいつは頭おかしい
細マッチョの間違いだろう たばこ吸ってたらやっぱり良い体型つくれないのかな? ' ー'ヽ ハヘr‐/.:.: : : : : : .:/. : ..:|.:iヽ:l|:.ヽ:',:.:.:..ヽ:.:. . ヽ:.:.:. .ヽ
.__,ノ }: /.:. : : : : : : : .:,′. : :|.:|、ヽ!/!:|:.:.:. . i:ヽ:. .ハ:.:.:.:. ',、
、___,ノ. : : : : : :/. : : : :!: : : : :|.:l ` !:|、:.:. . |:. i:.:. :|:.:.:.:. :||
:ヽ:.:V.:./. : .:/. : | : : .:.:.:|: : : :.:;|.:| |:|_j_ :|:: |:.:.:. :l:.:.:.:.: ||
:.:.| .:| /. : : :| : .:.| : : :.i:.:|:.:/ :j:_! | l:l !:.:.`|:: |:.:.:: :|:.:i、:.::||
:.:.| .:|:i.: : :.:.:|: : ::| : : .;|斗七´| | | リ |:. :/!:: !:.:.:.:.l:. | i:.:|i
:.:.lヽ|:|: : : :.:|: :.:.:l :/:|:.:|ヽヽ:l ヽ! ' ,|:./_j.:.:i/|:.: |:.ノ |:/
:.:.| .:|:|:. : :.:.:!: :.:.;ヽ :.:.|V!-‐ヽ!‐ ヽ イレfj' ! /.:.|:.:ノ' j'
:.:.| .:|:ト、: :.:.:.V.:.:.:.:.ト、:| _,ィ示i` 込ソ//.:.:/;イ '
:.:.| .:N:. ヽ:.:.:.ヽ:.:.:ハィ刋V :r} , `/イ.:./´i:| ageます・・・!
:.:.l.:.:.:.:\rヽ:.:.:.\:.:.',ヽ込>'´ ´ ′|:.:.l:|
:.:.|.:.:.:.::i:.:|´|:.\:.:.|ヽハ ``` σ .イ.:.: |:.:.|:|
:.:.|.:.:.:.:.|: ヽ|:.l:.l ヽ|: .ヽゝ、 ´/i |:.:.: !.: |:|
:.:.|:.:.:.:.:|:.:.: |:.l:.l:.:.:.:.:.:.:.ハ /.:.: l |:.:./| /リ
:. :',:.:.:. |:.:.:.:V、:ヽ:.:.:.:.:.:.ハ`_ー‐―r‐.':.:.:\//.:/ j/ '
:.:. ヽ:__j__ノ人: :ト、:.:.:.:. |::.:` ̄ ̄ ̄}、.: . |`V '
>?、:.:..\`ヽ\ `ヽ \:.:.!、___.::.::.::/、ヽ┴‐┬┬r、
\:.:..\ \\ ヽ|\::.::.:、_}.::i l | | lト、
 ̄ ̄` ヽ \ ヽ::.::.::.::.:;′ ノ | | l|ハ 男 身長178体重46
面倒くさがりで食事はカップ麺多いんだけどやっぱだめだよね
他の人と比べると体はペラペラ、頭のサイズは他の人より一回り小さいしマジきもい・・orz ,..-''" `ヽ、
,. '" _,,... - __ ヽ、
/ ,..=-‐''~ ̄_ ~'''- 、 ヽ
, ′ /,,..-'''"~ ̄::: ̄~'''-ヽ, ヽ
/ ,、'7:::,:'//:::,:´/∧::、:::゛,:::::ヽ、 ゙',
/ .......//,:///!',:://// ',:::!!:::!i::::ヽ:, ...゙,
l ........./n,V::;l;jl-ユTト:{:{ }!}」j:,l!:}:::!l:゙, ...〉
゛, .......,';「rll:´kr_テ'::「`| ノ_,='`メ!l::;;ll!l:l./
゛、../ ハ l!::l| 「!-'lj r'::/`/イ,:ノノ |!'
,ソ//:::|!:::l!  ̄ '-" ,':::イ!../'
/://::;;ハ::::ll\ .__ ' ,,::':::,!l:| ageます・・・
ノ:イ/:/;/;;`ヾ、_ ` ,. -'7_ .イ::く;;ノメ!、
,. '"',イ;'::/;/;;:;-"! / ,イヽ、;;;:!:::!::| ヘヽ
_,,-"/..'/:::/;;;-'" !__/ /-'',ス `''-.,,:! ゙';ヽ、
.,-'":;; ',/,,',.-< ゙'〈 '",-'┐ ,,'"ス、 ゙;:、、、
,.-'"::;;/.'/',/^ヽ``、、 ゙, <ノ ノ' / ,ハ, ゙;:'; ヾ、
/"/:;;/ '‐'/,「`ヽ、 ` 、 = __ ゙、 'v'"/`、' 'l ',::', ヾ、
l' /::;'" ,.:';:"/;;! `.ー、~''ーニ.,ハ, ハ'" ヽ, ゙, !::;! ヾ!
!:/ /:/ /:/;ト、 ...゙, | _| \_,ノ::.\= 、._ l ,!、 l::;! ll
!:! ,//' /::/::ハ ',.. ゙',l ,-',-ト、 `'ー-、ヽ, 7./l ト`、, !ノ 丿
'、 // /:/:,/_,,l ゛、.. ゙',. ヽ:Vヾ、、、_ ~///,ノ l;;:',ヾ'
/,' ,!::/!ll`i;;;| ヽ.. ヽ `/: ヽ ニニ‐=/ノr' ,' l;!l,:l 'ヾ;、
,!:! !::l'l:!l::!;;:::ハ ヽ、. ソ' : ........,~7, ,l / !;;!ll!! ヾ;、 いや、男はやっぱボクサーみたいな体がいい。中量級のね。
細いのは結局はガリな印象だしかといってラグビーみたいな体型は
デブな印象受けるし、実際は脂肪が多いしね。やはりしっかりと筋肉が
隆々としていて、かつ細いという印象は薄い中量級ボクサーがいい。
まじかで見たら、上半身がボリュームあって締まっててかなり理想系に近い。
病気で身長175で体重が45まで減ったんだけど…これなんてアンガールズのきもい方? 高校から25まで175で53キロだったが
歳を取ったら自然と60キロまで太った
代謝が悪くなったんだな・・ 20歳のとき172センチ52キロをなんとかしたくて夜食にチョコパイを
毎日2〜3個食べてたが太らなかった。
25歳過ぎた頃から代謝が悪くなって30歳のいま62キロ。
昔のペースでチョコパイ食べたら1週間で2キロは太ってしまう。 今中三で172cm50kg・・・
体脂肪率は10%以下だけど、筋肉もない
筋トレしても肉がつかん 社会人になってから10キロ以上太った
173センチの68キロ
183で58だったけど1年間筋トレと食事の量増やしてみたら183で67になった。
目標は身長-110だからあと6kg増やす。 >232
週1でいいから軽く筋トレ続けとくと、大学生か社会人になる頃に幸せになれるかも。
気長に行くと良いよ。 175cmで50kg、体脂肪率は5〜6%
全体的に細めなんだが胸辺りが特にガリガリ
腕立ても連続で20回ぐらいしかできない
肋骨見えすぎててきついんだがw 腕立て伏せは10回できないくらいの負荷かけてやった方がいい 一度病気かかって173cmで体重が40まで減った。最近は45まで増えたけどなかなかもとに戻らない。 限界付近の付加を8回の3セットが理想としたら
1セット目で8回の限界なら2セット目や3セット目は8回こなす事は出来ないと思うけどどうしたらいいですか? >>240
回数を減らすか重量を減らす。
具体的には同じ重量で八回、七回、六回と行くか、同じ回数で60kg,55kg,50kgと行くか。
同重量・同回数でできるってことは手加減してるってことだ。
筋肉を増やすための刺激としては軽すぎる可能性がある。
次のセットでは何らかの処置を施さないといけないギリギリの重さを使うことが大切だな。
長文スマン。要するに常に限界に挑み続けろってこった。 >>241トレーニング時間は沢山取れるので回数とか時間を短くしたいとかは考えていませんが、目的はガリ体型克服したいの1点です。
そう考えたら一般的に8〜10回の3セットではなく、8回が限界ではなくて1セット目が5回が限界の負荷を3セットする方がよりガリガリ克服には効率的ではないかと考えたのですがいかがでしょうか?5回限界負荷なら2セット3セットは当然0〜4回限界になるとは思いますが… >>242
ガリ克服には筋量アップ。筋量アップに最適なのは7〜12回、セット間休み30秒、3セット。
君が書いたのは筋力アップに近い。見栄えは良くならないぞ?
あと回数・重量を「減らす」んじゃない。「減ってしまう」んだよ。
最初からしっかり追いこんだら2セット目から疲労の影響が出る。
もし出ないなら、それは重量設定が間違っているってこと。
ウェイト板からまとめサイトを拾ってきた。
どうもトレーニングについて誤解しているようだから、最低限ここを読んでみてくれ。
http://weighttrainingfaq.com/wiki/
http://members.jcom.home.ne.jp/bokeboke4/Training/ >>243携帯だからか全ては見れませんでした。
8回限界で2セット目はおそらく限界6回3セット目はおそらく限界4回程度になりそうです。
頑張ってみまし。
恥ずかしい話ですがペンチプレスが20Kg弱の負荷で1セット目の限界が8回強と相当な超運動不足の非力な男なので少なくとも1ヶ月強は自宅トレで頑張って、それからジムに行こうかと思います。
当方非常に胃腸が虚弱で下痢しやすいですが、極力胃腸に優しく下痢しにくいとされるプロテインは何でしょうか?
ウェイトアッププロテインは糖質中心だから米やパンを頑張って沢山食べればと思いますので、あくまでタンパク質中心のプロテインを摂取して筋肉をつけたいと考えています >>244
腕立て、自重スクワット、腹筋、背筋とウォーキングを頑張れ。
筋力の前に基礎体力ということなら、ウォーキングは侮れない。
あとはトレーナーの指示に従い、wikiで研究しながらひたすら実践すること。
一年もすればかなり良くなるぞ。
プロテインは胃が弱いなら飲まないほうが良い。
栄養を考えて飯食ってれば必要ないと思う。
どうしても使いたいならウェイト板で聞いたほうが良いだろうな。 >>245歩く事が極端に少ないのでウォーキングマシンを以前購入しましたので再開してますよ。『歩く』事の重要さを痛感しています。
胃が弱いというより腸が明らかに弱いです。ただ加齢の影響か食べ過ぎたりストレスとかで口の周りに吹き出物やゲップがちなので胃の機能の弱ってきてるように思います。まずは禁煙ですよね…
ウェイトアッププロテインやウィダーインゼリーでは下痢する事はないのですが、タンパク質中心であろうプロテインとなると確実に下痢とまではいかなくても軟便になるかなって感じです。
当方一人暮らしなのでなかなか栄養バランスまでは難しいのが実状です。
それと下痢しやすいから下痢しにくいワンパターンのおかずが多いです。
>>246
学生かと思ってたら社会人か。これは失礼しました。
食事はスーパーの総菜で良いんで、
バランスのあるものを出来るだけ心がけてください。
例えば、サラダ、肉、オレンジジュースで最低限カバーできるはずです。
それとサプリはエビオス錠が良いかもしれませんよ。
整腸作用がありますし、タンパク質・ビタミンが下手なサプリより充実しています。
プロテインで腹を壊すならこちらのほうが良いかもしれません。 サンドバック殴りまくってるけど効果あるかな?背中とか腕がめちゃくちゃ筋肉痛になる・・・とりあえず1セット3分を6セットくらいやってる。毎セットラスト1分は必ずできるだけ早く(連打)殴ってる >>248
筋量は増えないが運動としてはとても良いと思う。
あと背中が筋肉痛になるのは、パンチで肩が外れないように支えてるかららしい。
実際に使うのは大胸筋らしいぞ。 >>247いえいえ。何でも単刀直入に言って頂ければありがたいです。
サラダや肉によってはかなりの高確率で下痢に…。特に牛肉とかだと極めて下痢になりやすいです。外食で焼き肉店なんて事になると100%下痢に…。
リンゴジュースは問題ないけどオレンジジュースもほぼ確実に軟便か下痢です。
エビオス錠は結石に悪いとされるプリン体が含有しているので一度尿路結石をやからしている僕としては抵抗が…
>>249
詳しい説明ありがとう!
って事は胸筋を鍛えるには丁度いい運動って事か〜 二の腕もパンパンになるけど多少は腕も鍛えささるかな? >>250
申し訳ないですが、ちょっと私にはわからないですね。
一度医師や栄養士の方と相談されると良いのではないでしょうか?
レスを読んでいるとトレーニングがハードになってきたときが心配です。
>>251
くどいけど筋肥大はあまり起こらないよ。
二の腕は動きに関連してるから効いてると思う。
あと、下半身と腰の動きを上手く使えたら重いパンチが打てるし、全身に効くよ。
まぁ突き詰めると競技レベルまで行くからほどほどに。 プロテイン代わりにきな粉牛乳飲んでるけど問題ないよね? 俺も飲んでる。飲まないよりはいいと思う。冷たいと胃に負担かけるから温めてる 痩せの人に共通しているのは、親が口うるさい家庭に育った人が多いと
何かの本で読んだけど、皆さんはどうですか?
生まれてから、しばしば緊張やストレスを受け続け、
痩せの人は肉体の緊張力(実感でわからないレベルも)が高いらしく、
デブはゆったりな感じだよね。
でそんな俺も、とある緊張緩和作用のある胃薬を飲み続けたら、
二ヶ月で10キロ増え理想的な標準体型になりました。
筋トレを試したけど?です。適度な筋トレはいいですが、
活性酸素の影響を受けるので、過度な筋トレは体によくないと思います。 >>255
家庭崩壊寸前までいったけど、普通に高校まで太ってたよ。
いじめも受けて相当神経質だったはずなんだけどね。
1000人くらいにアンケートとった結果なら面白いけど、単なる個人差だろ。 >>250
あれ!?おれ書き込んだ覚えはないのだが・・・。
大好きなコーヒーでも下痢になる可能性大なので毎日の電車通勤が地獄です。
漏らす寸前を数度味わった上で、朝は飲まない選択肢をとっていますが、飲みたい、すごく。 >>225
ちょっと気になる話ですね
ちなみにその「とある緊張緩和作用のある胃薬」とはなんでしょうか? >>259
ドグマチールという処方薬で、消化器官用、抗不安薬に使われます。
筋肉緊張ダイエットなるものがあります、その逆をやればいいだけです。
ちなみに高負荷、過度な筋トレしている人へ見ていただきたいものがあります。
http://www.saiga.co.jp/SOD/sport.htm
http://www.niwa-care.net/page1/sikkanbetu/17/17-3.htm >>261
アスリート並のトレーニングができる奴はここにいない 筋トレ+プロテインでカラダつきは変わったが、体重が増えない
もうすこしがっちりしたいのだが。
アドバイスを下さい。
プロテインはカロリーが押さえてあるみたいですが。
筋肉を増やすために高カロリーは必要なのですか?
5000キロカロリーとらないで増えないとか言ってないよね >>265
5000キロカロリーも食べるんですか?
どんな食事を摂れば効率よくがっちりしますか?
>>255精神的なストレスって考えている以上に痩せてしまうと思うよ。
例えば緊張によるストレスだと額とか背中とかに汗をかくし、その汗はスポーツによる汗ではなく精神的ストレスによる汗だから脂汗みたいなものだし。
精神的ストレスは胃腸機能も低下するから消化吸収能力も落ちる。
ま、痩せ型体型にコンプレックス→人目を気にしてオドオド→猫背→内蔵機能悪化と悪循環…
一時期、ストレスと過労で182/53まで逝った。
体脂肪率は7%とちょっとしたアスリート並みに。
さすがにやばいと思って食いまくったが、もともと太りにくいから
食いすぎたら腹壊すだけ・・・
一念発起して、効果的な筋トレ&白米を多く食べることに取り組んだら
半年で57kgと最重記録に並んだw
ホントは顔とか手首とかに皮下脂肪が欲しいんだけど、
まずは筋トレして自信をつけることが大事だな。
目標は65kg越えだからまだまだガリガリだけど、
割れはじめた腹筋、少し盛り上がった胸筋、太くなった二の腕を見ると
モチベーションあがるね。 >>266
3食しっかり食べて、10時と3時と夜食にダイエット用のシェイクと
ヤマザキのレーズンシュガーマーガリンかフジパンのチョコクーヘン
んで寝る前にプロテインと整腸薬飲めば確実に太る気がする 気をつけないといけない怖い事は、
太りにくい人が無闇に脂肪付けようとすると
ついて欲しいとこ(顔とか関節)には付かず、
腹回りと内臓脂肪だけ付くこと。
結果、痩せてるのに腹だけ出てる、
痩せてるのに糖尿病、高血圧で食事制限、通院、治療、、、なんて事も。
まずは筋肉量を増やして体重増、見た目も良くなり自信も付く。
並行して高栄養、高カロリーの食事をしっかり取ることだよ。 体脂肪率や筋肉量が測れる体重計は目指すところが明確になるからオススメ。
体脂肪だけでなく、筋肉量がかなり少ないことが数値化されると
筋トレの必要性を認識させられる。 これはアメリカのゲームです。一度やってみてください。
これは、たった三分でできるゲームです。
試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が叶ったそうです。
このゲームは、面白く、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、一行ずつ進む事。
たった三分ですから試す価値ありです。
まず、ペンと紙をご用意下さい。先を読むと願い事が叶わなくなります。
1、まず1番から、11番まで縦に数字をお書き下さい。
2、1番と2番の横に好きな好きな3〜7の数字をお書き下さい。
3、3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別の名前を書く事。男なら女、女なら男、ゲイなら同姓の名前を書く。)
必ず一行ずつ進んでください。先を読むとなにもかもなくなります。
4、4、5、6番横それぞれに自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは家族、友人誰でも結構です。
まだ先を見てはいけませんよ!
5、8、9、10、11番の横に歌のタイトルをお書き下さい。
6、最後にお願い事をしてください。さてゲームの解説です。
1)このゲームの事を2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
5)5番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
6)6番に書いた人は貴方に幸運をもたらしてくれる人です。7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌です。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌です。
9)10番に書いた歌は貴方の心の中を表す歌です。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから一時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーしてから貼ってください。
そうすればあなたの願い事は叶うでしょう。
もし張らなければ願い事と逆の事が起こるでしょう。
とても奇妙ですが、当たってませんか?
なんか当たっていて不思議です 猫背痩せ型って、みんな馬鹿にしちゃだめだぞ
虚弱体質、精神薄弱になり、自律神経失調や過敏性腸症候群を発症し人生オワタになるから
人前に出るの嫌、現実と妄想の区別つかず、酷い体臭(便臭)とか出てたらもう末期
もしそういう症状に自覚があるなら、決してあきらめずに「姿勢矯正(補助器具とか使う)」「筋トレ(腹や背中中心に)」、「漢方」、
「精神統一(内向的にならない、常に意識を外に向ける)」、「あとは「胃腸薬」とかかな
とにかく継続して続けることが何より重要
俺はこれで身長180cm体重50kgから65kgまで増やしたよ
本当に昔は地獄だった…
「 >>276
姿勢矯正器具
漢方
胃腸薬
具体的に教えて下さい 身長176体重67体脂肪率11
だけどこれはガリの部類に入る? 一体どうやったらマッチョまでいかないにしても標準体型になれるんだろ。
色々やったけどいっこうに体重が増えないどころかこの夏でまた体重減った。
もう疲れたよ・・
一度でいいからせめて普通の体格になりたいよ・・ >>277
矯正器具は山田式カタラークとか中山式姿勢矯正ベルトとかを
胸をはって顎を引いた状態にしてくれる
漢方は芍薬・黄蓮等だったと 漢方は薬剤師の人に具体的に改善したい部分を言えば個人に合わせて作ってくれるよ
漢方は落ち込みがちな気力を回復させてくれる
胃腸薬はザ・ガードコーワ これが一番私は効きました 痩せ型最大の敵である胃腸虚弱が和らいだ
でもやっぱり薬はその場しのぎなんだよな
痩せ型って本当にいろいろ肉体的な面で異常が一杯出てくるし、精神もそれに引きずられる…
整体+筋トレで歪んだ体を直しつつ、漢方で気力を作り、胃腸薬で非常事態に対処する
痩せ型は基本真面目で精神力もある 習慣付けてやれば治る
ただ、同時にムラッ気もあるから注意 あきらめずにやれば絶対にやれると強く思うことだ
あ〜、それでさらに具体的なアドバイスなんだが…
少年、青年の方々でガリで悩んでる人は自慰行為はやっちゃ駄目
やっても一ヶ月二回とかそんくらいにしとけ 胃腸は弱るわ姿勢は悪くなって骨盤歪んで内臓垂れるでいい事ないぞ
>>255
俺はドグマチール飲んでも体重増えなかったよ
まぁ、増えたくもないんで良かったけど ドクマチールは太るか医者に聞いたけどそんな事は無いって言ってたよ
それなりに副作用がある薬だし自ら希望して飲む薬じゃないよ
ドクが太るとか都市伝説みたく広がってる感じだがデマ 吐くほど食って、吐くほど筋トレ。そして十分な睡眠、休養。それとよくかんで食べる。30回は噛むこと。 吐くほど食べたり筋トレしたら消化吸収に悪いから逆効果 >>283
体重増えましたが何か?
>元々胃潰瘍の薬でもあり、服用することで胃の調子が非常に良くなっていくそうです。
>そのため、食欲も出て、今まで食べられなかった分過食気味に、結果太る、ということもあるようですね。
>ドグマチールを飲んで太る、太ったという方、思い当たることはないでしょうか。
>いつもより多くのカロリーを摂取することになれば太るのも当然のことです。
>ドグマチールは太る、というより太りやすい薬と考えた方が良いかもしれないですね。 モバの筋トレサークル行った方が良くない?栄養学の観点からも説明あるし、うpしてる本人がマッチョなんだから信頼性は高い
ゴリマッチョも痩せマッチョもいるから参考になるとは思う >>287
ヤセ、ゴリは過去の物。来年の主流はデブマッチョ 肘から手首までが細いので太くしたいのですが
どんなトレーニングをすれば効率的でしょうか? 鉄アレイを持った状態で平らな場所に腕を置いて、腕は下に着けたままで手首だけを上に返すようにするのを繰り返してれば太くなるよ
表も裏も両方ね
最低でも3ヶ月ぐらいはやらないと駄目だけど
2日に1回ぐらいでやったほうがいいよ。
1セット20〜30回を3から5 >>291
片方2kgぐらい
もう少し重いか軽くてもいいよ。 >>289
ハンマーカール
ダンベルリストカール
太くしたいなら1セット目でギリギリ10回できるぐらいの重量でやるように 高負荷じゃないと駄目やん
中学1kg→高校7kg→現在15kgでやってるけど太くなった。
サボっても減りづらい >>290
これと全く同じのやってた。
最初に7kgでやり始めた時は凄い筋肉痛になったけどおすすめ。
でも俺みたいにやり過ぎると手を痛めるから気をつけて
だから5kg前後からがいいんじゃないかな?
>>290
それがダンベルリストカールってやつな
>>294
筋肉落ちにくい体質うらやましいわ
俺3年間筋トレして56kg→67kgまで体重増やしたけど筋トレやめて11ヶ月
現在体重62kg体は微妙にぶよぶよに(笑)
上腕曲げて36cm超えたあたりから標準サイズのTシャツの袖や肩・胸がきつくなり始めたからやりすぎには気をつけて
ちなみにダンベルリストカールは20kgでやってたよ >>296
胸筋はサボると肉つきやすいかもw
そうなると逆に細くなりたいというジレンマ
ダンベルカール20kg凄いわw
上腕は目立つしその腕で威嚇出来るw 166cm43kg 19歳
どうやったら太れますか?
中高のときに運動しなかったのと勉強のために夜更かしが多かったので全く体が成長しませんでした
中学生によく間違われます 1年で178cm/72kg/10%→178cm/80kg/22%になってしまった。どうすればいい。 / _, -‐ `丶、
/ . '´ \
/ / / } \
l / // ノハ i ヽ
l / / / / /リ i i ',
. | / -‐-ミ / / / i i '
イ // ヽ/ . イ ,__ / ! i / }
/ l/' ∧ ィ7うト、/ // /`丶、 |ハ / }
/ / l{.{_)。::i V ンうト、 \ |リ / ,′
/ / / /リ弋:ソ {_)。:::}ヾ, / / /
. ,′ //| | / } :.:::.: ゞ゚ツ 丿/ / /
. {. {' | |ハ八 ' :.::::.: / // ageます・・・
ヽ| { \ ァー-‐ // //
. ,. -─=|=≠" ̄\. ∨ 丿 / , イ/ ノ
/..:::{{ く_フ|:::::::::::::::::丶、 __,.. イ/:::::::∨
. /`Y..::::::::::{`==彡|:::::::::::::::::::::、 ̄\ _/ |/.:::::::::::::\
:::::::::八::::::::::!:::i:::::::::| :::::::::::::::::::::::、 /「「 /.::::::::::::::::::::〉\
:::::::::::::..\::::::.ヽ::i:::::::::l、::::::::::::::::::::::V { | /.:::::::::::::::::::://⌒\ _
:::::::::::::::::::..\:::..ヽ:::::::::..\::::::::::::/:::::`大''く..::::::::::::::::::::::// Lノ ] }:::ヽ
:::::::::::::::::::::::::..ヽ::ハ::::::::::::::..\/::::::::::/::::/:::..\::::::::::::/.::::\ ノリ::::::.',
:::::::::::::::::::::::_辷リ.:i::r-、::::::::::::::::::::::/O/.::::::::::. \/..::::::::::::/`=彡':::::::::::L、
. ̄ ̄ ̄ 亅 i::.\ ヾつ:::::::::/.:.:/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::/.::::::::::ノ ,ハ ウ板の人で、171cm、47kg→63kgにしたそうだ
すごいいい体
ちょっと希望持てた
http://imepita.jp/20110216/651620 これはすごいな。維持コストは何Kcalくらいだろ。 >>305
ほぼ一緒。
腹筋しても筋肉痛になるだけで一切腹筋なんかつかない 182で61
食っても食っても太れない…
毎日必ず松屋行って特盛り頼んでる 食っても食っても太らない人は胃が弱いからかも
試しに整腸薬飲んでみて(新ビオフェルミンS錠とか) >>306
マジで!?
ちなみにどうやって増量したの? >>312
簡単だろ
ちゃんとタンパクとって高重量でトレーニングしてたら嫌でも筋肉付くよ >>311
下痢の時しか飲まないけど、試しに見てみたら[1日3回]って書いてある…
ちなみに、15sとか20sとかってジムの話ですよね?
自分はムキムキにはなりたくないんです…鍛えすぎると男性ホルモン出て禿げそうだし >>314
自分が
「これぐらいかな?」
って思ったとこで維持トレーニングに変えれば良いだけ
てかたいていの奴はムキムキになる前に挫折するから余計な心配するな 反応ありがとうございます
大学でわりと真面目に運動はしてるんですが、筋トレはしてないんですよね…
家には3sのダンベルしかないけど(しかも1個しかないw)、とりあえず使ってみます >>316
3kgは足りなさすぎる
20kgのダンベル扱ってるけど
173cmで筋肉で体重65kgぐらいまでしかならないし でもさすがに20sは…
家でやりたいんですけど、大学のジム行かないと20sなんてないっす 3kでも続ければそれなりになるよ
痩せ型ならそのまま筋肉が薄く付く
例えるならストロー級のボクサーみたいな感じ
見た目には分かりづらいけど脱いだら分かる
まだ見ぬ彼女にギャップを楽しんでもらえるようにやってるよ… >>321
それは筋肉が薄く付くんじゃなくて
余分な脂肪が落ちて筋肉のスジが浮き出てるだけ
3kgだと多分高回数トレーニングだろ?
そんなのやってたら筋肉は余計細くなっちゃうよ
日本人はこういうトレーニングの知識がない奴が多すぎるんだよな うわ!もともと女みたいに細かった腕が今じゃたいがいの女より細くなった
情けない・・・そういうことなのか。 筋トレしたって大して食事量が増えるわけではないから筋肉が付いても全体の太さは現状維持か細くなってしまうよね
筋トレ始めて半袖着たら多少筋肉質に見えて印象は変わるかもだけど長袖着たらむしろ痩せたって?感じに他人からは見えるみたいな
筋肉を付ける事と太る事は全く別物でガリガリはまず筋肉どうこうより太る事に専念する事だよ
だが太る事は遺伝や体質で難しい
胃腸虚弱や体重増えてもお腹が出るだけ
結論はなすすべ無しで食事や筋トレは無駄な努力とは言わないが気休めにしかならない 食事量多少増やしても何も変わらないな。
どういう機構が働いてるんだろう? >>326
そうかもしれないな。でも親はどちらも俺よりは脂肪持ってたんだがな。
ミックスナッツぼりぼり食うとか結構無茶してるんだがなあ。 >>327親よりさらに脂肪が付きにくい食生活をしていたとか、やたら神経質で胃腸機能が弱り太れないとか下痢とか色々原因はあるよ
骨格でもかなり見た目が変わるよ
ナッツって太る効果あるのかなぁ?
ナッツやポテチで仮に太ったとしてもお腹の脂肪しか付かない気がするなぁ
後はナッツ類は消化が悪いイメージ 170cmの56kg、体脂肪率18%
家では食っちゃね、運動らしい運動は歩きでの通勤
痩せも太りもしないな >>328
うーむ。裏に100g611カロリーとあったんで、ほかの栄養素も豊富だし
これがとりあえず手っ取り早いかと食ってるんだが吸収できなきゃ意味ないわな。
そういうものなのかな。 >>330
ナッツは確かに高カロリーだろうけど、白米やパンみたいにそう沢山食べれないよね。沢山食べたら下痢とか吹き出物とかになるかと思うよ。
同じ発想で高カロリー高脂肪のプロセスチーズで太ろうと考えたけど額とかに吹き出物が…
吹き出物とか気にせず合わないサプリメントとかを接触している人が案外多いとネットしていて思うけど吹き出物は内蔵が悲鳴を上げている信号だから吹き出物が出たら量を減らすなり中止すべきだよ。
ともあれお腹ではなく体全体に皮下脂肪が付く太り方をしないと意味ないから大変だよね まあそうだな。
300gの一袋を5から6日くらいかけて食ってる。それでも3食+間食+これ
だからある程度追加にはなりそうなんだがなあ。
今のところ吹き出物は来ないな。サプリも一山食ってるが
全体のバランスは取れてるんだろう。代謝がかなり上がってるのもあるだろうが
これを落とすと日常がきつそうだな。
とりあえず2週間くらいで数百グラム太ったような気がするが日内変動が
大きくて実際問題体重増えたのかどうかよくわからん。 >>332
ナッツを一日50〜60gって結構な量だよね。
もちろん追加にはなるかと思うけど同じ物を毎日継続して摂取するより今日はナッツなら明日はポテチみたな感じにした方がリスクは軽減されるかもよ。
ナッツをクルミにしたりとか。
サプリは何を摂取してるの?
下痢とかは一切しないのかな? >>333
えっと・・・(日量)
NSI OnceDailyMulti-vitamin 1CAP
Now NAC600mg 2CAP
NSI DHEA TimeReleased 50mg 1CAP
NSI ToCoQ10 1Cap
NSI ACTIVIN200mg 1CAP(GreapSeedExtract)
NSI ALPHA GPC 1CAP
NSI Ultra B Stress Formula (VB+VC)1〜3CAP
(エスターC粉末を代わりに服用することありVC日量2000mgを目標に)
NSI AlphaLipoicAcid300mg And Benfotiamine 150mg 1CAP
NSI AcetylL-CarnitineHCL 500mg 1CAP
NSI Biotin 5000mcg 1CAP
JALLOW FlaxSeedOil1000mg 2CAP
姐さんメイド 大豆イソフラボン1錠
あとは医薬品で
花粉症のアレグラ60mg2錠
ハゲ対策のフィンペシア1mg錠 4分の1錠
結構多いな。
下痢はまずしないな。柔らかくなることは時々あるが。 >>334
Now NAC600mg 2CAP
NSI DHEA TimeReleased 50mg 1CAP
ToCoQ10 1Cap
NSI ACTIVIN200mg 1CAP(GreapSeedExtract)
NSI ALPHA GPC 1CAP
NSI AlphaLipoicAcid300mg And Benfotiamine 150mg 1CAP
NSI AcetylL-CarnitineHCL 500mg 1CAP
NSI Biotin 5000mcg 1CAP
JALLOW FlaxSeedOil1000mg 2CAP
姐さんメイド 大豆イソフラボン1錠
>
これがよくわからないんだけど日本語で成分教えて下さい
それにしても凄い沢山サプリメントを摂取しているけど何か理由はあるの?
こんなに沢山サプリメント摂取したら逆に肝臓腎臓とか痛めそうだが… > Now NAC600mg 2CAP
N−アセチルシスティン ケラチンやグルタチオンの原料含硫アミノ酸
ハゲ対策が主目的。だいぶ肌が白くなり爪は強くなった。
> NSI DHEA TimeReleased 50mg 1CAP
性ホルモン前駆物質動脈壁を柔らかくする作用があるとのことで使用。
まだ服用開始後検査してないので効果不明。トレーニング等は
今のところ行わないので男性ホルモン増量効果等はまったく感じない。
> ToCoQ10 1Cap
CoQ10+各種ビタミンE混合物
CoQ10は俺には非常に効果があり元気も出て良いのだがこれを使い始めてから
代謝の大きな向上によると思われる体重減が継続。
これが俺のサプリの中心的な物質でメリットの方を重視してメーカーは変わりながら継続中。
ミトコンドリアでの酸素呼吸が活発になるので酸化作用が出てくる
恐れがあり抗酸化剤を種々併用中
> NSI ACTIVIN200mg 1CAP(GreapSeedExtract)
抗酸化剤(OPC) ピクノジェノールは高いのでこれはどうかと使用中。
特に体感があるようなものでもない。これの前はやはりOPCとして松皮抽出物を使っていた。
これが終わったらリピートしないかも
> NSI ALPHA GPC 1CAP
成長ホルモン狙い。アセチルコリン原料。ノーミソには効いていないような。
> NSI AlphaLipoicAcid300mg And Benfotiamine 150mg 1CAP
アルファリポ酸とビタミンB1誘導体この製品はディスコン。
アルファリポ酸の抗酸化作用を求めて使用。
B1誘導体の方は糖化を抑制する作用がある。使いきったあと
こちらも別途摂取するかどうか?アルファリポ酸単体になるか。
> NSI AcetylL-CarnitineHCL 500mg 1CAP
アセチルLカルニチン 中鎖、長鎖脂肪酸をミトコンドリアに搬入する作用
と脳内でアセチルコリンの原料になる作用がある。
以前から脂質摂取を意図的に増やしていたので採用。
> NSI Biotin 5000mcg 1CAP
ビタミンB7ハゲ対策
> JALLOW FlaxSeedOil1000mg 2CAP
オメガ3脂肪酸を多く含むということで採用。
> 姐さんメイド 大豆イソフラボン1錠
ネイチャーメイドのイソフラボン。皮膚のコンディションのため。
これは使用開始から1月少々だが効果はある模様。
まあ、肝臓腎臓に響きそうなものは無いと思うがなあ。
DHEAくらいかな?いちおう大丈夫とされてたと思うが。 >>336
髪の毛を気にしているみたいだね。
性ホルモンに関しては痩せ過ぎ男性で髪の毛も薄いタイプとなると、むしろ男性ホルモンが過剰気味だと思うんだよね。
痩せ過ぎ男性はお腹以外の皮下脂肪がとにかく少なくて付きにくい体質かと思うから太りたいとか頭髪には女性ホルモンが必要かと思うわけ。貴方は詳しいからわかると思うけど頭髪は女性ホルモンだしさ。
筋トレしたら多かれ少なかれ男性ホルモンは増えるよ。
> 代謝の大きな向上によると思われる体重減が継続→太りたいなら逆効果では???
カルニチンってダイエット効果でこれまた逆効果では?
薬剤師ではないし僕には貴方みたいな詳しい人にはサプリのアドバイスはむしろお願いしたいレベル。 >>336
僕からのオススメは国内メーカーの体重アップ用プロテインは炭水化物中心(マルトデキストリン)だからマルトデキストリン摂取をオススメだけどどうかなぁ?とりあえず一定量しか摂取しないから体重増は止まったけど5`増えて現状維持だから効果はあるかと思うよ。
後は果糖入りの体重アップ用プロテインとタンパク質はホエイとカゼインの混合が多いから果糖とホエイとカゼイン混合が良いかも。
クエン酸入りもあるかな。クエン酸は歯に悪いから心配だけどさ。
参考になれば幸いです 伝えるのを忘れたけどプロテインとかはやっぱり多かれ少なかれ腎臓とかに負担はあるかと思うなぁ。
一時期体重アップ用プロテインを尋常な無いレベルの量を摂取していて断定は出来ないけど多分それが尿路結石になった原因っぽいし。
成長ホルモンは痩せ過ぎ体型にありがちな末端肥大(頭や手や足がデカイ)になってしまわないかな?
>>339
ありがと。
プロテインは考慮中だけど筋トレの用具揃えるところから始めにゃならん。
トレーニングなしだとそれこそ腹ばっかり脂肪がつくんじゃないかなあ。
マルトデキストリン+ホエイプロテイン+カゼインか。探してみよう。
腎臓より肝臓の方に負荷はかかりそうだな。蛋白に同化されず
単にカロリー源として消費される分のアミノ酸はその窒素をはずして
尿素にくくらなきゃならないから。トレーニング抜きだとプロテイン部分は
少なくしといてデキストリンを主にすべきかな。適当なものがあるかどうか。
試薬じゃ高くついてしょうがないだろうし。
現在171cm54〜56キロの間を変動。体脂肪率14パーセントくらい。49歳。
内臓脂肪はほぼ使い切っていて皮下脂肪を持っていかれると見苦しくなりそう。
寸胴だが腹の脂肪も多いわけじゃない。どこに重量があるのか良く分からないが
手足は細く特に腕は極端なことになってる。筋肉は後で増量するにしても
脂肪を全身皮下に散らすにはどうやればいいんだろう。
食い方とか作戦が必要になってくると思うんだけど。
まあ、何を食って増量するにしても・・顔がやせて老けてしまったのでこれを
取り戻したいんだが。(肝臓に溜め込んでしまわないためにカルニチンを使用)
CoQ10で代謝をあげることで身体能力や精神的活力が向上しているので
これは動かしたくない。で、有効に長期的に害を出さないために大量の抗酸化サプリ。
これでエネルギー的に余裕ができたので髪の毛にも力を入れた。
ミノキ+フィナステリド+女ホル(ダイアンもしくはリノラル)の外用MIXを作って
昔々大学時代の強烈なウエーブヘアを取り戻した。
(男のスキンケア総合 スレPart13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1297556681/364-365 にまとめた。)
現在は女ホルはMIXからは外している。あまりにも髪の毛が伸びる速度が速くなるので・・
成長ホルモンは末端肥大起こすほど盛んにできるとは思えないなあ。
アルファGPCは正直気休め。
筋肉をつけるにはむしろ積極的に加圧でもして成長ホルモンも増やしたいところ。
頭はもともと一回りでかいが現在手足は普通サイズで指は細い。 >>340捨てアド持ってない?
今まで以上に色々突っ込みや逆に質問したい事やオススメのサプリメントとか言いたい事が山ほどあるし >>341
ほい。今作った。
suteado02011@gmail.com 痩せから体格をよくするってあるけど、ほぼ骨格で決まるから、難しいよね。
それを筋肉または脂肪で付けようしているみたいだけど。
手首の細い人は、細いし、太い人は、がっちりだしね。 ttp://paro2day.blog122.fc2.com/blog-entry-399.html
でも、手首って年齢とともに少し太くなるみたいだなあ。
16センチってかなり細いような気がしてたがこうしてみると
少し細いかな位なんだな。 意識して沢山食べてたら少し体重増えたのでうれしい
身長170cm体重52〜53kgだったけど今56kg。
2日おきに筋トレして一日に4食食べることにした。
特に肉を意識して取るようにしたら体重増えた。エビオスも毎日飲んでる
やっぱり腹回りに一番先に着くから腹筋背筋とエアロバイクをやってる。
背中とか胸とかにもうっすらと脂肪がついた気がする。 今日めちゃくちゃ飲酒したから
筋肉溶けてまた体重が減っちゃうかな? しかし体重の恒常性って強いものなんだなあ。
ナッツ食って増えるかなと思ったが数日サボると元に戻った。 グリコのCCD(クラスターデキストリン)ってどうよ?
消化が必要なくて速やかに小腸に到達するのは胃に良いとして、マルトデキストリンと違って小腸でもゆっくりと吸収するらしい
小腸でゆっくり吸収となると小腸にかなり負担がかかる気がするのだが…
マルトデキストリンは飲んでるけど全く胃腸に問題は無いけどクラスターデキストリンは吹き出物が出たりで何か違和感があるのだが ゆっくり吸収させるとすると、食品添加物としては分子の大きさがそろうとか意味があるんだろうけど、
カロリー源として用いるということならでんぷんに対してどういう優位性があるんだろう? >>351理屈では筋トレ時に持続吸収型炭水化物だとバテないらしい
ただお腹が弱い人には非常に疑問を感じる
吸収に必要以上に時間をかける事は腸にそれだけ負担がかかる
吸収は早過ぎても遅すぎても負担がかかるかと思う 糖質でなければダメなのかな
中鎖脂肪酸ではそういう用途に向かない?
ココナツオイルとかパームオイルとか。
硬化処理されてない食用油がなぜだか石鹸原料用に売られてる。
「食えないのか?トランス脂肪酸の問題があるのか」と問い合わせたら
「食用に問題はないし水素添加しているわけではないのでトランス脂肪酸率はごく低い。
しかしなぜだか皆さん石鹸材料として購入される」とのことだった。
室温で半固形ということだからどうやって食うかだけど。 トランス脂肪酸?オメガ3?はダイエット向けで脂肪燃焼効果とか無かった? いや、パーム油やココナツ油は植物油だけどほとんど飽和脂肪酸なので
酸化の害が出にくい。植物性なのでカロリー源として用いてもコレステロール
を余分に摂取したりもしない(多少過剰でも問題はないらしいが)
そして重要なこととしてこれはミトコンドリア内部に輸送するために
カルニチンを必要としない中鎖脂肪酸でできている。
無酸素運動の時には脂質は使いようがないが有酸素運動に使うには
かなり有力なカロリー源じゃないか?糖化の問題は性質上起きないし。
オメガ3などはもちろん別途摂取の必要があるけれども。
どうやって食うか問い合わせたが味などはほとんどないので普通に
料理に使ってくれとのことだった。
(バター代わりに使う人もいるということだったが味がないとのこと) >>355レベル高い話でわけわからない
馬鹿にもわかるよう解説宜しく えーと・・そうだな
体格よくするにはとりあえず摂取カロリー増やさなきゃならない。
こんなところに居るってことはとりあえず食えるだけは食ってるってことだよな。
で、さらにカロリー増やすには
1もっと食う
2カロリーの高いものの比率を上げる
のどっちか。
タンパクをもっと食うのは悪くないけど筋肉そのほかに同化されない分は呼吸で燃焼される
このとき窒素を外して尿素に合成し無害化する必要があるので余分な負担を体にかける。
糖質をもっと食うのも良いが、これが普通に増量できるくらいならここには居ないだろう。
それに糖質特に砂糖のような分子の小さいものを余分に取ると「糖化」という形で
老化現象を起こしかねない。
脂質はタンパクや糖質よりカロリーが倍高いからこれを増やすか糖質をへらして
これに置き換えればカロリー増やせる。ただ、代謝効率が出せないと「脂肪で増量」
になる。ある程度は許容するんだろうが限度はあるし体に負担もかける。
できるだけ効率よく燃料として使える「中鎖脂肪酸」というものを増加させるのが
いいんじゃないかって話。体がカロリーとして以外に材料として要求する
不飽和脂肪酸はそれとは別勘定で結集の必要があるだろうって話。 脂質はc辺りのカロリーが糖質やタンパク質に比較して高いのは確かだけど、脂質自体は意識しなくても十二分に摂取出来ているみたいだよ。
ガリはお腹に脂肪は付いても体全体の皮下脂肪が付きにくいから武田薬品工業アクトスを服用するしか道は無い気がする…。
つまり脂肪細胞を増やす事が1番重要で筋トレ等はそれが出来てからの話 おなかはコルセット巻いて抑えて耐えるってのはダメか?
アクトスはなんかフランスで問題持ち上がってるみたいよ。
ttp://drugvalue.seesaa.net/article/209008269.html >>346
あとみなさん真剣に体を大きくしたいなら禁断の果実ステロイドしかないな。
ただ俺、経験者だから忠告しとく絶対に後悔する。 >>1
>筋肉なんてなかなかつかないし、体型よくなるとは限らない。亀田こうきをみればよくわかる
バカでしょ君。小学生の発想だな。
腕広げて腕立て100回、これをたまにやれば胸囲100近くは余裕で行くよ 腕広げて腕立てはマジでキツいなぁ
涙が出そうになる
一ヶ月半で我ながら変わってきたけど 360だ。そうだな。じゃリアルな体験談、この場を借りて全部話す。>>1さんのように真剣に体をデカくしたかった。
身長169で、体重48キロしかなくて、貧弱で引っ込みじあんでいじめられてた。社会人になってジムに毎日通って、鍛えて苦しくなるまで鍛えた。
とにかく食った。プロテイン飲んだ。アミノ酸やありとあらゆる栄養剤も取った。その時は、腕立て100なんて普通にできたし、
ヒンズースクワットも700、800回はやってたな。ただ>>361の言うように体質てもんがあるから余裕で胸囲100とは俺はならなかったな。
95センチだった。とにかく体重60キロになって少し体は見栄えは良くなったが5年もかかった。少し休むとすぐ体重が減った。
俺ステロイド使った。一か月で70キロになって、体脂肪も3パーとかだった。プロテインとか馬鹿ばかしくて、それからもステロイド使った。
3か月で体重90キロ近くになったな。腕立て連続で300とか、スクワット2000回。ベンチプレス130〜140キロ15回とかやってたなその時は。
体重も100キロ近くになった。胸囲は120、腕まわりは47センチ、太もも70センチまでデカくなった。
やめてから副作用が凄くて今も悩んでる。病院通いのオンパレードだ。両膝、腕、肩、全部痛みがあって異常発覚して全部手術した。
内臓は肝臓、泌尿器系手術。髪は抜けて大変だ。俺は本当に相当なバカだ。今になって後悔している。もう時効だと思うから喋るが一時の格好つけだけで薬に手を出して
しまった。その代償は大きく人生を変えてしまった。この俺の経験をもとに絶対に皆様には
ステロイドは使ってほしくないんだ。たとえレスラーやビルダーになろうとしてる人達でもだ!!
ステロイドの(男性ホルモンという意味だろうけど)使用期間はどの程度?
それだけ効果が出るほどの量を長期(半年以上くらいか?)
使ったのだとしたなら女ホル使うのと同じで精巣は機能停止
すると思うんだが。
そこで外部からの性ホルモン供給を停止してしまうと性腺も機能停止していて必要な
性ホルモンが供給されない状態つまり更年期障害を起こしてしまう。
それが今なんじゃ?
えらいことになるものだと思うが、やめるんじゃなくホルモンレベルを
正常値レベルになるように漸減していって維持量の摂取は続けていたら
どうだったんだろう?
どちら側のもホルモンまで手を出すつもりはないがそのあたりの
情報も含めて出すことができるのならスレ的に非常に重要な
情報提供になると思うんだが。 ↑試用期間は、はっきりは覚えてないが8か月くらいだったかな。テストステロンとサスタノンよく使ってた。
最初は0.5CCを体内に注射してた。それが1cc。最大で2cc打ってた。極めつけはアナボールも飲んでた.
そうだよ、精巣はまったく機能してない。起たないよ。めまいやいらいら感で、完全な更年期障害だな。
すべては自分でやった事、今は医者にいってホルモン注射をたまに打ってもらって
いる。もうやめたら、胸は女性化して、ヒップの体系も女性化した。
重要な情報THX
> たまに打ってもらって
男性ホルモンのデポにしても個体差はあるにせよ
少なくとも月1回たぶん2から3回の注射、もしくは注射と経口剤の
併用が必要じゃないか?よく医者に相談のこと。 おいおい…
ステロイドなんて禁止薬物を使ったら絶対ダメだろ!! 一年で51→59kgに増やした。
痩せがひどい時は他人から疎まれ嫌味も言われてきたが、
最近は「肩まわりガッチリしてるね」「(前はコケてたけど)顔ふっくらしてきたね」
とか言われるようになって自分に自信が出てきた。
外出する機会も増えたよ >>367
レスベラトロール【Resveratrol】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1254475594/736
>736 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 22:53:57.50 ID:???
>>>733
>阿呆
>>>670はアナボリック・ステロイドの摂取で金玉が小さくなるビルダーなどの例だ。
>ステロイド・サイクルが終わったら、萎縮した睾丸を戻すための薬やサプリが必要だ。
>何もしなけりゃ、ちゃんと戻らない。
>サプリなら、漢方の八味地黄丸やヨヒンベ、マカ、ムイラプアマとかの強壮作用のあるもの、
>薬ならクロミド、ノルバデックスなどの性腺刺激薬だ。
>くり返すが,萎縮した睾丸は何もしなければ、ちゃんと戻らないぞ!
だそうだ。対策せずに突っ走る危険性の高さはすごいみたいだな・・・
自重ではプロテインは必要ない。まずはBIG3をやれ
ベンチ
スクワット
デットリフト
ベンチプレスとスクワットが基本はわかるがデッドリフトをしている人をジムで見かける事はまず無いなぁ とりあえず、体の中で一番露出率の高い前腕を鍛えたら手っ取り早く体格良く見える気がするんだ。
だから通販でダンベル買おうかと思ってる。 やると腕が疲れたり始めの頃より懸垂ができるようになってれば効果あり とりあえず鍛えたらいいと思うのは何をおいても腕(特に前腕)と胸板。
腹筋とかみたいに加齢とともにみるみる衰える筋肉とは違って、一度ついたら相当長持ちして得だからw
男の美容板にこんな良スレがあるとは。
>>1から見させてもらうわ、アゲ エステミックス飲みはじめて体重増えたよ。
まあエステミックスの影響なのかはわからんけど。 ガタイよくするとは言っても、なりたい体型っていう目標がいるよね
今はいわゆる痩せマッチョ志向が強いのか? >>382
嵐の櫻井?だっけ、タフさはないが、適度に筋肉あるのが男女ともに人気らしい。 骨格と皮下脂肪の付きやすさはほぼ遺伝だからなかなか難しいかと思うね。
いわゆる見た目の体格の印象は骨格と皮下脂肪の付き具合だから筋肉どうこうでは限界あるよ
V字腹筋ってかなりキツイなw
1セット5回くらいで3セットしかできないw
普通の腹筋よりキツイ分回数少なくても効果あるよね? V字はゆっくりできないからジワジワ効く感じがしないな
勢いでチートつけてる気がする
でも俺もだんだんこなせる回数増えてきたからやっぱり効いてるのかね >>388
V字はどれくらいゆっくり上げ下すればいいかな?
正しいやり方がイマイチ分かってないw
身長180cmで体重53kgなんだけど
肩、手首、腰、肋骨が目立ちすぎてコンプレックスになってる。
少しでも脂肪や筋肉で目立たなくしたいんだけどどうすりゃいい? >>389
実は俺もよくわかってないw
10回ぐらいしかできないぐらいゆっくりやるのがいいらしいが
だいたい30回〜20回ぐらいになる
そろそろ荷重するときなんじゃないだろうか 荷重してV字しろってことじゃなくて
別の方法も考えた方がいいってことね >>390
痩せ過ぎだから、まずはガッツリ食べて太ることを考えた方がいいよ。
ガリガリのまま筋肉つけようとしても、或いはついても、君のコンプレックスの解消には遠いでしょう。
それにしても身長180はうらやましい! 飲料水のCMで細マッチョとゴリマッチョやってたけど細マッチョはただのガリガリだった
脂肪が無い人なら誰でも細マッチョと呼べる日本www
特に松田翔太は衝撃だったよ しかしゴリマッチョは女に気持ち悪がられ、細い奴の方が女ウケが確実によい日本 この時期プールとかによくいる、見るからにビルダーですムキッな体型の人は超キモイ。
でも一般に細マッチョとか言われてる体型もただの気持ち悪いガリ子供体型でしかない。 >>396
それはないだろw
女との交流が全くない生活でしょ?w マッチョが女に人気あるってのはマッチョの勘違いだよ
日本の芸能人も人気あるの細身な人ばっかじゃん マッチョな人がことさらに筋肉を強調・誇示するのはキモイ!
隠すくらいで丁度いいのに。美意識が足りないと言わざるを得ない。 タンクトップ着てるマッチョは「はいはいマッチョマッチョ」と思うけど
普通の半袖着てて見える腕とか胸筋とかの厚みは羨ましいって思うんだよな >>400
まあなw
ただ細身な奴は服が似合うし選択肢が色々あるから、着られる服が限られてるマッチョよりは同じブサイクだとしてもまだマシ
>>393
最近はがっつり食べてる、だが偏食。
基本的に肉、魚、米は食べてるが野菜はほとんど食べてない。
年間で野菜らしい野菜を半分も食べてないと思う。
偏食のせいかもだけど昔から太らない。
小中学時代は比較的丸みはあったけど今は小枝
やせ体系は好きだけど私はガリだからもう少しお肉がほしい。
…最近は体重は1kg、2kgとさらに減ってきてる。
長身はガリだとキモいんじゃない?
私は着太りするから服さえ着れば結構スタイルよく見られるけど >>405
同じくなかなか太れなかった自分に言わせてもらうと、三食きっちり食べる規則正しい食事パターンじゃなくて、小腹すいたら食べる式に一日に何度も食べるようにしてたら太るよ。
あと、野菜を食べないのは絶対ダメ。体に早くガタがくるよ。無理してでも食べた方がいい。体重が減ってきてるというのは偏食のせいで体調に異常をきたしているんじゃ? お腹を6つに割ったり力瘤をもりあげたり。これみよがしな筋肉は面白くない。
三角筋を3つに割り脊柱起立筋をもりあげてこそ筋肉クラスタ >>406
何度も食べるのは金かかる
聞いた話によると一日2食にすると2その食から栄養を吸収しようとして太りやすいとか聞いたけどどうなの?
やっぱ偏食だめなんだ。私はそのせいか腸が弱い?から常人より腹が痛くなりやすい。 >>404
世間の人気
サッカー、水泳体型>ラガーマン、過剰なビルダー体型
細マッチョ>>>ゴリマッチョ
Tarzan(ターザン) 6/9発売
表題
「時代はスリム+筋肉」
「夏までに細マッチョ」
http://magazineworld.jp/tarzan/582/ >>408
俺は午後3〜4時頃に握り飯家で作ってきたものを食べてるよ
そのせいか体が少し肥大してきたようだ
筋トレぼちぼちやってだんだん筋肉ついてきた
久しぶりに会った人に「なんかゴツくなった?」とかよく言われるようになってひそかにほくそ笑んでたが、なんかむなしくなってきた
というのは、鏡見ると骨格自体が貧弱なんだよ…
長いこと喘息患者だったからかもしれない
>>410
細マッチョって定義良くわからないな。どこの雑誌が言い出したの?
痩せ型の専売特許的な体型をいうのかな?
とすると永遠に細マッチョになれない人もいるのか
プロテインウォーターの
テッテッテレ〜細マッチョ♪
みたいなCMで初めて聞いたけどな
あの細マッチョはただのガリだったけど >>416
一週間で一回りするトレメニュー考えたら本気出す 今年の夏はもう間に合わないから夏が終わってから来年の夏に向けて本気出す 細マッチョかゴリマッチョどちらが好きな女が多いかといったら間違いなく細マッチョ
ただ細マッチョいわゆる色白細身が少し身体鍛えたレベルを好む女の
タイプは決まって自分が丸いかジャニ系大好きなブスなんだよなあ
自分にある程度プライドがある高学歴女子アナとかはゴリ系の多い野球選手とくっつくし >>422
お前は一部しか見なさずぎw
野球選手並に金持ってる一般人のゴリマッチョってたくさんいるか?w
同じ金持ちなら女は細マッチョに行くに決まってるw
>>422
ゴリマッチョがすがる所はそんな所しかないもんな
まずは「ゴリ」って付いてる時点でムキムキマッチョはネタ扱いなんだと思うよ
どう考えてもゴリマッチョは女に気持ち悪がられる
たくさんの女と話す機会がある男程、その辺感じてると思うよ 欧米だけだよ、ゴリマッチョ主義なんて。
あからさまに主張した筋肉なんてダサイだけだし、なにかと不便だぞ。 >>425
アメリカなんかは今どうか分からんけど、ヨーロッパなんか筋肉馬鹿は日本と一緒で嫌がる国とか普通に多いよ
ファッションに敏感な国は特に >>426
芸術性、ファッション性を重視する、ユーロ圏の方達には欧米は滑稽に移るだろうな。
イタリアもややマッチョよりだが、そこまで主張しない、イタリアくらいのマッチョがちょうどいいんじゃないかなあ。 >>422
>タイプは決まって自分が丸いかジャニ系大好きなブスなんだよなあ
>自分にある程度プライドがある高学歴女子アナとかはゴリ系の多い野球選手とくっつくし
日本が筋肉万歳の文化だったら人気ある俳優なんかもゴリマッチョばっかだったんだろうけど、残念ながら日本の女はマッチョなんか求めてないのは今の芸能人やモデルなんか見てりゃ分かる。
スポーツは必要だから筋肉付けるけど、一般人がゴリマッチョなんかになったら、服は似合わない、着れる服少ない、スタイル悪く見える、ネタ扱いされる、ゲイに思われる、女にキモがられるで、いい所なんて力仕事の時に重宝されるくらいしか見当たらない
つーか向こう(欧米)の白人は日本人とは骨格からして全く違うんだから、細マッチョでもゴリ気味のマッチョでも、とにかくどんな筋肉でも似合うんだよ!!
対して日本人は細マッチョだとただのキモガリ、ゴリマッチョだとキモイ筋肉ダルマにしか見えない、という感じで似合う体型の幅が狭いんだよ。 ゴリマッチョだ細マッチョだ騒いでいるが、べつに鍛え方が大きく変わるわけじゃない。
細マッチョが突然現れたわけでもない。痩せ型がゴリになるは難しいから、途中
段階で細マッチョと名付けて完結させて自己満足してるんじゃないのかい?
細いやつが良い身体になりたいってスレなのにゴリマッチョに拒絶反応示しすぎだろw
スポーツ選手以外もガッチリした海老蔵やケンドーコバヤシやらもヤリチンで芸能界でモテてるのにな
そりゃ若手俳優は大多数のブス一般人に支持されなきゃ飯が食えないんだから細身が多いわな
まあゴリマッチョは言い過ぎたのでややガチムチくらいに訂正 >>431
>そりゃ若手俳優は大多数のブス一般人に支持されなきゃ飯が食えないんだから細身が多いわな
雑誌なんかで人気あるブランドの服が着れなくなるからってのもある
ヲタ人気だからって言っても、あそこまでファンがついて来るほど影響力の強い嵐とか、向井理あたりは細いしな。
でも嵐や向井って年齢28〜30でまだあんな細いのはありえんわ、もっと筋肉と脂肪つけていいと思う。
かれこれ6年くらい174cm62kgなんだが、68kg欲しい…
体重の割に細く見える人っているよね、それが自分です。 とりあえず「痩せ」で悩んでいるお前らはまず細マッチョ(笑)になってから言え
そこまで来てないのにゴリを否定するのは酸っぱいブドウの話にしかみえん とりあえず脂肪でもついてくれんかな。
予備エネルギーもないのに筋トレしてもすぐ異化しちゃうだろう >>435
恥ずかしいゴリマッチョさん お帰りください。 >>435
>一般人がゴリマッチョなんかになったら、服は似合わない、着れる服少ない、スタイル悪く見える、ネタ扱いされる、ゲイに思われる、女にキモがられるで、いい所なんて力仕事の時に重宝されるくらいしか見当たらない
力仕事の時しか重宝されないゴリマッチョ(笑) >>435
ゴリになるくらいなら痩せがいいです
学校で人気ある男も細身な人ばかりなので・・
クラスの女子もマッチョキモいって言ってますよ >>440
だからなぜいきなりゴリマッチョになる前提なの?
痩せすぎで悩んでいるんだろ? >>441
スレタイ読んで下さい
僕は痩せ過ぎじゃなく痩せ型です
あなたがゴリマッチョと思ってる体型は一般的には細マッチョの範疇かもしれない。
つーか細だとかゴリだとか各人の感じ方や嗜好によって違うだろうに不毛な争いだなあ。どーでもいいじゃん。
そんなことあーだこーだと言い合ってる暇あったら運動しよーぜ。 一般人はゴリマッチョは目指しちゃいけない
良い点が1つもない どうしても仮想敵体型をつくらいないと自分の体型を正当化
できないらしい。445の言うとーりトレーニングしろよ。
自分の体つきが変化していくのを実感するのは楽しいぞ。
誰もゴリマッチョになれ、とは一言も言ってないのにね
コミュ障ならガリだろうがマッチョだろうがモテないだろ >>447
ゴリマを目指しても、細マッチョぐらいにしかなれないのが現実だと思うぞ。
とにかくやってみれば分かる。 >>450
細マッチョで十分です。
ゴリマッチョはなれるとしてもお断りです。 洋服が似合い女子から好かれる人気の細マッチョになる為にはどうしたらいいですか?
筋トレ、高たんぱく低カロリーの食事
ターザンとか読んだらしょっちゅうそういう特集してるよ 簡単にマッチョなんかなりはしねーぜ?ww
腕立てでもしとけや
カス マッチョになるためのトレをやって好きなところでやめればいいのに
なんで細マッチョになるためのトレをするなんて遠回りなことをするの? >>452
回数をこなした自重トレで十分なれるよ。 直接関係無いけど、プールとか海へ行って綺麗に日焼けしたら、筋肉の陰影とかがクッキリして、同じ身体なのにぐっと筋肉質に見えるよ。(これはあんまりにもヒョロイ人はNGね。) 学校で人気ある男子がみんな細マッチョ
、もしくは細身だったので自分も頑張ります
ガタイがいい人は全く人気ないです
顔が良くても身長ないとマッチョは
悲惨ですね >顔が良くても身長ないとマッチョは
>悲惨ですね
いや、そんなことは無いと思う。
身長が160cmでブサイクな顔してても筋骨隆々の男って素晴らしいと思いますよ
努力の人、そんなにたくましい筋肉になるまで努力してきたってことが素晴らしいじゃない
そういった筋肉を自慢されても悪い気はしない、素直に凄いねぇと言えるよ。
私も筋トレのつらさ知ってるからさ
そう思いませんか? >>461
学生ですよ。サークルとはちょっと違いまはしが友達何人かで集まってジムに行ったりして筋トレしたりしてます。
中にいるチャラ男が女の子の意見をよく集めてきます。 やりすぎなマッチョマンもいやだけど、>>459=>>461みたいなのも、いい年した男が美醜の評価基準が全部他人任せで主体性ゼロってちょっとは恥を知れよというか・・・。
>>463
若い人が女にモテたいって理由で鍛えるのは別に悪くないと思うよ
何もしない奴よりは全然マシ
自分が学生の時ジムに行って鍛えようと思った? 手幅広めで腕立て50×2
これを三日に一回、一か月でそれなりに胸板厚くなるよ。ついてきたら二週間に一回でも維持できるし。
胸囲100ぐらいなら自重だけで余裕すぎるよ >>429
亀だけど
まず肩幅を広げるにはどうしたらいいかとか
そういう所から入らないとね…ゴリがどうより…
欧米人と日本人の(全てとは言わない)一番の違いって
横幅があるかないかと(顔が小さいのもあるけど)じゃないかな
確かに生まれもった筋肉量も違うけどさ。 >>466
筋トレの前にまずその外人コンプレックスを直せよ
外人とタメはりたいのか? 筋肥大トレやってるやつって滑稽だわ
イチローより清原の体型が好きそう >>465
ゆっくり上げ下げする腕立て伏せ(5秒かけて上げて5秒かけて下げする)だと15回くらいしかできないけどそっちの方が効果あるんだよね?
普通の速さなら50回余裕なんだけどあんまり効果ないからゆっくりやれってウエイト板で言われた >>470
筋肥大を狙うなら、50回やるよりスロトレで15回の方が効果があるはず。
また、筋肉の成長に合わせて回数じゃなく、負荷の方を上げていかないと
ダメだよ。
しかしスロトレってきつくない?素直にダンベル使った方が楽な気がする・・・ きつくないと効果ないから、わざときつくしてるんじゃないの? スロトレで長ーく負荷をかける方が
ダンベルで一気にかけるより精神的に辛いってことじゃあないの ダンベルにオススメない?
今はひ弱なもやしっ子だから、扱いやすくて、なおかつ比較的軽い重量からスタートできて重さの調節可能なのがほしい。
いいのがあったらぜひ紹介してくださいな<(_ _)>
筋肥大させるなら
ゆっくり動かすよりとめてたほうが効果が出ると聞いたことがあるのですがそれは事実でしょうか?
>>474
楽天でSINTEX10kg×2
しばらくはコレで事足りる >>474
楽天でSINTEX10kg×2
しばらくはコレで事足りる
送料込み6000円位で買えるよ >>478
そういうやつは1〜2kgしかいかないからダメ
プレート付け替えれないやつは何個も買うことになって経済的でない 先週、新米看護婦さんと5対5の合コンをしました。軽くリサーチした所、細身で締まった体が好きな女が3人、普通の体型好きが1人、ガリが好き1人でした。
マッチョは全員苦手との事です。
細マッチョ目指してジム頑張ります。 細マッチョになるのにジムいく必要あるかね
ダンベル2個買ったら家で十分じゃね >>482
スロトレ+回数をこなす自重トレ全般で十分だと思うよ、適度に盛り上がったで筋肉+筋持久力もつく。 ジム最高ですね
講義ばっかで体を動かさない自分にはストレス発散にもなります
今日は違う学校の女子と合コンなのでまた軽くリサーチしてみます 痩せ型が筋トレしても、前腕の筋肉は付きにくいね。
骨格的な差だろうけど、多少デブな方でも、立派な
前腕もってると、ちょいとウラヤマシイ。 >>487
分かる!前腕って何気に一番露出の多い筋肉だし見た目の上で重要だよね
筋トレしてもなっかなか太くならないけど 前腕って、鍛えても手首の太さの2倍ぐらいにしかならない気がする。
骨太の奴って手首も普通に18cm以上とかあるし、なにもしなくても
前腕30cm超えていたりするしね。 手の幅広くして腕立て伏せしてるけど肩の周りばかりが筋肉痛になって胸の辺りが全く筋肉痛にならにい
やり方間違ってる?
一応、ネットで調べたやり方でやってるんだけど・・
ジムは行けないから腕立て伏せで少しでも胸筋を鍛えたい >>490
手は胸の横か少し後ろぐらいについた方が胸筋には効くよ 胸には、両手を合わせてグーッと思いっきり力込めて押すトレが手軽で効果あるよん。 >>490
筋肥大効果を狙うなら、15回以上とか出来る負荷だと軽すぎるんで、
椅子等で足を高くするなどして、10回程度しか出来ないぐらいの負荷に
なるようにした方が良いよ。
でも、そんなことするなら思い切ってダンベル+ベンチを使ったトレを
始めた方が良いと思う。
たぶん腕立てやっていたのが馬鹿らしくなるはず。
>>493
家に10kgのダンベル1個しかないけどこれでどうにかできる?
10kgでも片手で持つとキツイ・・
やり方教えて下さい >>473
そもそもスロトレってのはスローなトレーニングのことで
ダンベル使おうがバーベル使おうが、ほどほどに軽い重量で稼動域いっぱい(ロックさせない程度)に
動かせばスロトレ >>492
>胸には、両手を合わせてグーッと思いっきり力込めて押すトレが手軽で効果あるよん。
このトレーニングって何秒ぐらいしたらいいですか?セット数もお願いします >>497
自分は>>492ではないが、何秒というより、キッチリ自分の押し出す力を使ってあげればいいから、使いきるまでずっと押しとけばいい。
で自分の場合は一日5〜10セットくらいかな、その日の体調によって10よりもっと増やすときがある。 何て言えばいいか分からんけど神社とかで拝む感じで両手合わせて押せばいいの? >>499
そうだよ、拝む角度を変えたりすると、効くところが変わってくるし面白いよ。 まずは皮下脂肪を付ける事が大事
季節感に今は難しいだけに筋トレは短時間短時種目で超回復も考えて中2日は間隔取る方が良い
筋トレはトレーニングより休養や栄養が大事って事は特にガリガリには痛感する事実 >>503
そうそう、ガリガリじゃ筋肉つけようと思ってもすごく効率悪いよね。
オデブ気味に傾いたら不思議と楽に筋肉つく事実w >>504そうなのよ。
そしてガリガリこそ夏は筋トレのオフシーズン。
夏場は発汗やエアコンとかで体重減少や胃腸機能が低下するから自宅トレーニングで十分。
ダイエットする人は逆に年中オンシーズンだがとりわけ夏場は頑張るべき。
ガリガリが夏場に必要以上に筋トレを頑張ったら逆効果。
賢い人は夏場になる直前にジムを退会して秋のキャンペーンでまた再入会。
夏こそ自宅筋トレで短時間短時種目で超回復で中二日。
夏場で脂肪が燃焼してしまっている状態で必要以上の筋トレは逆効果。
欲張らずに地道に賢く筋トレしましょう 179センチで58から60キロを
行き来してる
60キロ以上にならない…
あと最低でも5キロぐらいあればましなのに… >>508
だいぶガリガリだね・・・
食事や間食の回数増やしたり高カロリー食品の摂取を増やしたりしてみたら? ttp://1000mg.sblo.jp/pages/user/iphone/article?article_id=47106013
この人たちみたいな体格欲しい >>506>>510
そういう人たちは普通の日本人とは骨格や筋肉の質からして全く別モノだから、なかなか難しいだろうね。 上半身は腕が激細で胸板ぺったんこ、胴もあばらが出てるくらいガリガリ。なのに胃から下はお腹ぽっこりで、尻・太股・ふくらはぎがぽちゃぽちゃ(筋肉質ではない)なアンバランスな体型なんだけど、全身に適度な筋肉をつけるにはどうしたらいい? フラフープを腰で回しながらマラソンしつつ、
ダンベル体操が鉄板
東方神起のジュンスって公式の
プロフィールでは178センチ60キロで
俺とほぼ同じ身長体重なんだけど
何でこんなに違うの?
ジュンスはガリガリに見えないけど
俺はガリガリ君…
チャンミンに至っては186センチ61キロ
ってガリガリだよね?
サバよんでるのか。 向こうの人って筋肉しっかり付けるから、体重的には重そうだよね。
でもあんまり体重の数値が大きいと女の子に引かれるから・・・とかいう乙女心ならぬ乙男心からだったりしてwイメージ戦略? GACKTも180センチ60キロだったかな
見栄えするほどの胸筋があったらそんなはずはない
はずだ 筋肉がつきたてのころって
ポチャっとした感じでなんだか見栄え悪いよな あー・・・何か分かるかもしれんな、体つきが角ばってくるまでが大変かもね。 自分で見るのと、他人から見られるのでは感覚違うよね?w フィルターがどうしてもかかるし、カメラで撮ったってアングルによって違うし。
だから自分の本当の体系や顔って一生わからないと思う。 プロテクトってどんな効果あんの?
スポーツに縁の無いやつが飲んでもマッチョになれるわけないよね? 筋トレに合わせて飲むことで効果があるんじゃないの?プロテクト改めプロテインw
飲まないからワカンネーが。 筋トレで壊れた筋肉を治すのにタンパク質がいるだけ
別にプロテインじゃなくたっていい
でもプロテインが一番楽 ですよね。中学では陸上で長距離やってたけど、高校では帰宅で運動してないから骨と皮だけだわ。小学生体型直したい 家でゆっくりやる腹筋とか腕立て伏せも加圧トレーニングになるの? ホムセンでダンベル買おうかと悩んでる
あと、長い棒みたいなものの中にワイヤーだかなんかが入っていて、思いっきり力入れて曲げてトレーニングする奴も。 ダンベルは買ったほうがいいけど曲げるやつは負荷が変わらないからすぐ効果なくなるぞ
ダンベルもプレート増やせるタイプのやつの方が良い 俺はホモセンだから大人のおもちゃ買うけど、ナカダシして平気? >>537
俺と同じ。
俺は高校で短距離してたから良い感じのガタイに見える。
が、顔がやせこけてると親に言われる。自分ではそうは思わん
山田勇也、ジャニーズの、可愛い過ぎ(^_-)-☆11111111 >>538人間って自分の顔を毎日鏡で見ているから気づきにくいんだよ
それと得てして鏡を顔に近づけてチェックしがちだから髪型何かもそうだけど腕を伸ばしきったくらいの距離でチェックが一番他人から見た顔なんだよ
照明変えたり場所を変えたりして腕を伸ばしきった位置で再度チエックしてごらん
カマキリみたいな顔になっているかと思う 完全に長袖シーズン突入だから、今の間に人知れず鍛えておいて、来年の半袖シーズンに、
「あれ?なんか若干ゴツくなった?」とか言われることが今シーズンの目標でつ。 >>544今の時期はとにかく脂肪でもいいから体重増やす事に専念して3月から筋トレが良いかなと
ガリガリはまずは体重を増やす事が重要 >>545
レストン
最近、順調にデブってきてるから、頑張るよw >>546
冬の女子みたいに、ボディラインが崩れるくらいに太ってもだめだから、たまにはキツイトレをやってもいいかもしれんね。 年末年始のお付き合いの飲食だけでもうヤバイです!
ブクブク太りそう!胃悪くなりそう!
た、たすけて!! みんな先走り汁ジュルジュルに突っ走ってるけど、
まずは太らないとお話にならない。
芸能人のプロフは詐称が多いから参考にならない。
痩せマッチョというのは本来はバレエダンサー位の体型で、かなりしっかり
筋肉があるし締まってるよ。
一般的には水泳体型位がバランス取れれて丁度良いのかもしれない。
ゴリ系は見た目云々よりまず維持するのが大変。
比較的子供の頃から牛乳最低一日1リットル程度がぶ飲みする習慣のある奴
はそこそこ体格良いのが多かった。
いつもの食事に牛乳をしっかり飲む習慣つけるといい。
勿論プロテイン&牛乳に越した事はないけど。
牛乳1リットルで大体500〜600カロリーだよ。 牛乳をたくさん飲んだらお腹壊すんですがどうしたらいいの・・・! 10/1からジム通いスタート171cm53kg
2/10時点で171cm62kg
10年間同じ体型だったけど、筋肥大トレ+3000kcal/日だけで変わるもんだね >>553
28だよ
服を全て買い買える羽目になってるw 最近運動不足すぎた。
ちょっと出来心で腹筋運動したら腹筋ひきつるひきつるwww
ちょくちょく頑張ろうっと。 そろそろ半袖着用が現実のものに・・・
ああどうしよ。運動不足で筋肉落ちるわ太るわでえらいことに。泣きそう。 腕立て毎日1000回やってる俺が来たぞ
腹筋は止めとけ腰痛めるぞ、痩せてれば勝手に割れる
スクワットは是非やっとけ大事だぞ、俺は毎日500回程度で止め、やりすぎるなよ
183センチ63キロ
体脂肪率14l
骨格筋率40l
見た目は身長184体重75のバスケやってるダチと変わらんぞ
メシはラーメンとか貧乏生活だ、全く気にしない
プロテインなんかいらねーよ金もったいないぞ、マッチョになってもイヤだろ あっしみたいに週4日ペースで酒を飲んで、昼メシには
弁当+カップ麺+あんぱん←の食生活をすると
ガチムチになれますよ。 ここにいるのはそういうの食っても爆燃してしまうんで
そういう食い方して運動してプロテイン食えば成果上がるかもしれんね。
カップ麺には賛成できかねるけど。 >>560
妄想乙www
体脂肪率14%だと腹筋は見えないよ
体をごつくするのって簡単じゃん・・・・。
毎日、生卵と納豆を混ぜたものをご飯のおかずとして食えば、相当筋肉つくよ >>560
低負荷高回数より高負荷低回数のほうが筋肥大する
ていうか63キロはヤバイだろ
アンガールズの山根みたいな感じか 180
56キロ
食べれば太るといいますが太りません
普通の量は摂取しますがもしかしたら食べることがあまり好きでは無いのかもしれない
ガリがコンプレックスなので全体的に筋肉つけたいのですがどうゆう筋トレすればいいですか?
プロテインも摂取しようとおもいますが一日どれくらい飲めばいいですか? 足がその辺の女より、細いんですけど毎日スクワットとかしたら太くなりますか?他に足全体太くなる筋トレあったら教えて下さい。 >>570
ダンベルか出来ればバーベルでスクワットしてれば太くなるよ。
でも足全体を太くしたいならマシン使ってカールとかも入れたほうが良いかもね。
どっちにしろ短期では効果は出ないので、長い目でコツコツやるのが大事。 ここで食べても太れないって人、もしかしてよく下痢になってない?
その場合かなり有効な改善方法あるよ。
下痢用のクスリでロペミンっていうのがあるんだけど、
これの仕組みが腸内を便秘状態にして無理やり下痢を止める。
そうするといままで栄養として吸収する前に下痢っで流れ出ちゃってたのが、
便秘によってしっかり腸内で栄養として吸収される。
医者に「よく下痢するのでロペミンください」って言えばたぶんもらえる。
ただ、強い薬なので長期服用は避けるべきとのこと。
自分は筋トレ+ゲロ吐きそうになるまで食う+ロペミン
で47キロから70に増えた。でも服着れないのが増えたw >>567
スクワットとデッドリフトとチンニングとベンチプレスやっとけば目立つとこの筋肉は付くよ。
やってるうちに「ここの筋肉がもっとほしいな」って言う箇所が自然と出てくるので、
小さい筋肉はそれから鍛えればいい。
やせてるなら丁度多重増やしながら筋量増やせるのでいいよ。
途中で絞ったりしなくていいだろうし。
プロテインは飲めば太るというわけじゃなくて、1日の食事の中で
十分なたんぱく質を摂っていれば、必ずしも必要ではないと自分は思ってる。 >>1
牛乳200mlにコンビーフ1缶を混ぜたものを、毎朝飲めば
2ヶ月くらいで変化があらわれる その通りプロテインは飲めばムキムキになる魔法の薬ではなく只のたんぱく質だ
日本人は肩と背中の発達が難しいのでチンニングを重きを置くべきだ 暇な日に気合入れてダンベルやったら、何日経っても二の腕と前腕の筋肉痛が取れないよー
これって筋肥大のよい兆候と見てOK? 肉なんてつけんでいいぞ
服選びの幅が狭まるだけだ。 週6で12時間の肉体労働で帰宅したらクタクタなんだが
日曜だけトレーニングしても太くなるかな?
日曜トレーニングしたら休んだ気しないだろうなやっぱり >>581
筋トレは1時間だけでも効果出るよ
週2で1時間ずつやれば十分 太りたいドットコムってのが胡散臭いが気になる。ネタバレほしい。誰かスネークしてくれ。
筋肉じゃなくてもいい。どか食いしても太ることさえ出来ない。
ケーキ食って太っちゃう〜正月太り〜とか言ってみたい! 日本の女性は比較的身長が低い男性を好む傾向である。
自分より視線があまり高すぎないほうがよいという回答が84%を占めたという。
若い世代ほどこの傾向が強く日本人女性は男性の身長に比較的寛大だ。
経済状況の変化で日本人女性の趣向が変わった。
バブルが崩壊し、経済が長期不況に入りながら、「3低」の男性が好まれるようになった。
「3低」とは、(女性に)低姿勢、低依存(自分のことは自分で解決)、低リスク(安定した職場)を意味する。 骨の浮き上がった奇形のくせに
自分は中性だなんて言ってる男ってアホちゃうん?
骨が浮き上がってるって女の体形とはまったくの対極だろが つか筋肉質でも体格が細いなんていくらでもいるだろ
陸上選手とかにボディビルダーみたいな体格なんてほとんどいないぞ 高身長で低体重ってすごいキモイよな
貧弱なくせに身長でかい時点でゴツい
オカマみたいな体形だ。 >>184
あばら浮き出てるのがモテるわけないだろバーカ >>210
ここのクソガリどもって脂肪が少ないんだろ?
なら女みたいな体格とは対極なわけだな。 >>229
ジャニにあばら骨が浮き上がってるようなのはいないだろ
いっとくけど細いのと痩せているのとはまた別だぞ
>>586とかスマートな体格してるけどガリではないだろ。 ガリ男が必死でガリはモテるんだって工作してるのがすごい笑える
あばらが浮き上がった男をどの女が好きになるってんだよバカか。
ガリ男みると本当ぶん殴ってやりたくなるわ。 ここの人たち俺からすればうらやましいなぁ
俺、女性ホルモンが強いのか少し運動してないとすぐに脂肪がついちまうからなぁ >>586
サッカーのファンペルシーはもっとガリなのに体ごとぶつかりまくりのイングランドで成功してる。
脱いだらすごいのかな?? >>596
スポーツ選手なんだし筋肉は発達してるだろうからガリではないだろ >>597
あばら浮き出た男がモテるなんて聞いたこともないし
誰にもモテない奴に嫉妬も糞もないだろ。 ちょっと質問なんですけど、外見はアンガールズの田中みたいなんですけど、身長168で体重が70kあります。でも外見はかなり細いです。体重があれば痩せてる事にはならないんですかね? すいません。ちょっと聞きたいんですが、ふくらはぎや太ももを太くするには、どんなトレーニングしたらいいですか?自宅や外で出来るヤツ教えて下さい。やっぱスクワットがいいですか? ふくらはぎならカーフレイズ
平地や階段などでどうぞ >>606 すいません。カーフレイズって何ですか? 簡単に言えば
背伸び
ゆっくり何度も繰り返しましょう 太るには炭水化物の多い食品がいいがそれで太ったとしても食事を戻すとすぐ減るから地道にいくしかない
俺もブクブクいきたいとか思ってたがもうどうでもよくなってきたよ >>590
レスラーとか脂肪も多い感じだが・・
男は体脂肪率が女より少ないだけで、脂肪は男でもつくだろ。 やはり腹筋背筋腕立てを100セット
毎日10キロのジョギング 一日6回に分けて食事を取り
プルテインを食事の代わりに運動後に混ぜる
気合でこなせば為れそうだが その気合を生み出す方法が知りたい >>595
飯食いすぎなら男だって脂肪つくわアホw すいません。今38歳なんですが、やっとこの歳になって上半身に肉がついてきたんですが、下半身は全く肉がつきません。それなりに筋トレしたら、下半身は太くなるんでしょうか?大体スクワットとか、最低何回ぐらいしたらいいんでしょうか? ゲイの間ではアナル拡張トレーニングがブーム!
日本最大のホモが好んで住み着いている東京の中野区でも、
東中野エリアから中野坂上周辺部に好んで住み着いているアナル拡張トレーニングに頑張っているホモたちの真相は、
中野区内のゴールドジムにフィストファックしたがるゲイが集まることがホモの間でも知られている。
ピッチリ定期的に腕を重点的に鍛えたり、
日々アナル拡張トレーニングの成果を誇る
パクっと開いたアナルに腕を飲み込む
有名なフィストファックしたがるボディービルのゲイのフィストファックビルダーや
身体を鍛えてるガタイ系アピールしてるホモのトレーニーのアナルに拳を当てたら、
フィストファックしたがる有名なゲイのボディービルダーたちは、
週末のフィストファックイベントが開催されてる東京フルコンタクトやゴールドジムのシャワー室でハグスルと、
拡げたアナルをパクパク食いながらションベン吹くのが特徴なのは
新宿二丁目のゲイの間でも話題だよ。 重さの調整できるダンベルをお年玉で買った
最初は10キロもキツかったけど今では17キロでやってる
ちょっと筋肉付いてきて嬉しい 実戦に勝る修行はない
最低でもその辺の連中には負けるな ダンベル一個だけ持ってるけど、もう一個買った方がいいのかなぁ
トレーニングしてる人が両手に一個ずつ持って上げ下げしてるの見て不安になってきた 168で47しかない・・・
胃が小さいのか余り量も食べれないけど、無理やりでも食うしかないかなぁ >>1
亀田はゴツいぞ
他の格闘技の選手と比べるとボクサーはヒョロいけど、一般人とくらべりゃだいぶゴツいから
並の一般人じゃ見せ物用とはいえフライパンを曲げたりできないだろ 腕の筋肉なかなかつかね
筋肉痛なるほど追い込むのができない 180で45
身長がもう少し低かった頃は50あって、腕立てもなんとかできるレベルだったんだが・・・ ジム通いしてたら、今まで自己流で家トレやってて全然効果が上がらなかったのが嘘のよう
着実に筋肉ついてきた気がする!
やはりマシンの力は偉大だわ… ダンベルは持ってる
腹筋ローラーも買おうかどうか検討中 全体にヒョロイ奴が手っ取り早く体格良くするにはまずどこを鍛えるべき?
二の腕?胸板?肩? >>637
背中
公園で懸垂をやりましょう
順手で手幅広め、詳しくは「チンニング」で検索してください 女は筋肉嫌い!?ウソウソ
腕立て腹筋懸垂スクワット、全て3セット週3で1年ちょいだけど、海にプールにいきまくった結果ナンパ捗りまくりw
24年童貞だったのが嘘のようだわ
童貞卒業はおろか、今夏だけで4人もヤレたぞ
どうやらEXILEのおかげで筋肉好き女子が増加してるみたい
相当な努力は必要だが金はかからんから頑張れ 中学生で身長168 体重44.9って痩せ型だよね? 身体の厚みがないやつはけつを上にあげて背骨を反って腰に体重乗せる姿勢に矯正してみな。あくまで気持ちいいと感じるポイントを維持することな。
1日で目に見える効果がでて楽しいぞ。
気持ちいい+体格よくなる+健康増進の一石三丁だぞ。 >>644
中学生くらいの歳頃だと身長が急激に伸びて体重が成人を基準とした標準体重に追いつかない事があるからあまり気にしなくていいよ
男だと1年で5センチから10センチ近く伸びる人もいるから。
成長期の体重は玉突き事故のように後から追いつくから。 ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆ 友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
FOJYK >>101
2キロは俺1年半掛かったよ
はぁぁ、、 >>101
俺は増えるんじゃなく減る
2日くらいで2kg減る
ドカ食いしないと戻らん /::: ̄ ̄>、
,.'、 ,ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
/ | /:::::::::::::::::::::::,ィ:::::::::::::::::::::::`_
, '. ____ {∠二ニ辷≠ニ二フ::::::::::::::::::
, '. /::/⌒ヾ、:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、:::::::::::::l
i ,イ j/ /:::::::::ゝ::::::::::::::::ヘ:::::::::::\:::::::::::l
., ;ハ //:::::,ィ^Y:;;::へ::::::::::ヽ:::::::::::',:::::::::|
‘ ヤハ /:::::::::::,ィ"´`  ̄``V::::::::ヽ::::::::::I::::::::|
. _ ヤハ .:::::::::::/ V:::::::::、:::::::|::::::::i
. ‘ ヤハ |::::::::/_ノ `‐--V::::::::i::::::::|::::::::l
‘ ヤハ |::::::::| ,ィヘ /下ゝV::::::|:::::::j::::::::l
‘ ヤハ |::::::::| 〈 トツ ヒツ 〉:::::::|::::,イ::::::::::.
‘ ヤハ |::::::::|` , |:::::::j/:::::::::::::::
‘ ヤハ ∨::::| ヘ __ l:::::/ト、::::::::::::::::::.、
‘ ヤハ V::| ゝ、 ヽ ノ /|:::/Xl ≧=‐――┐ ageます・・・
‘ ヤハ ,.--ゝ!^7^/>、 __,.イ j/XX| /!
‘ ヤハ f ̄ /x/ | } / ,|Xx,j /!::.、
‘ ヤハ { / /xハ ! / / /XУ / ! /:::::::\
. ‘ ヤハ \ У /x/ 1 У / /Xx/ ∨ / | /:::::::::::::::',
‘ ヤハ l\/ /x/ \/ / /Xx/ j/ j/::::::::::::::::::::,
. ‘ ヤハ ! / /x/ / / /Xx/ i !:::::::::::::::::::::::..
‘ ヤハ | l /x/ / / /XX/ ! /ヽ::::::::::::::::::::::i
‘ ヤハ | i /x/ / / /X:X/ / , i::::::::::::::::::::j
. ‘ ヤハ ! i{X{ / / iXXx/ / / !::::::::::::::::::リ
‘ ヤハ l Yヘ ,′ / !X;Xi / / /:::::::::::::/
. ‘ ヤハ i マ{ヘ i ! マ;Xヘ, / / /:::::::::/
‘ ヤハ_ノ マハ ゝ、 ヘ マ;X/ ∧ /:::::/
‘ ヤハ ヾマ{ヘ \I、___.,,>/ ' \::/
,゚, ヤハ 〕゙ 〈^7〈^>ニニ/ / \
/ ゚ , ヤハ \乂八> / i / \
/ , ヤハ l / レ′ _
/ ヽ ヤハ/⌒ヽi| / | ヾ、
/ |ヽ マハ }i / l
/ ,ィ| \ マハ‐‐x1 レ⌒ヽ |
/ /X.i ,\ 寸 _\ |/ \ l、 \
/ /X;/| //》`_ 〉 》 i| / ∧ |x\ 、
| /X/ ! \ヾ У彳 / V / | |ヾX\
| /X// ! ≧=一'Y__,イ| / l | ヾXX\ ',
j/ /X/ / i / ヽ,ィ=ニニλ 1\ l ! ヾXXx\ ,
〉 /x/ / \/ ヽ一'_j | `、j / ヾ、XXヽ l
〈/_/ / | 厶,,ィ / \_/ ゞXヾi | ,..-‐= =ミメ、
/,ィ´ ,..-‐= =ミメ))
〃〃{/____ ミメキ===ミ、、
{{ {{ Vニ=-‐=ミメ、メキ===ミ、``
乂乂厶ニ¨~~ ̄ ̄~ミメ、`ヽ、 ``
,,'’/ _/__j _i /ヽ、`
/_⌒7´-‐……‐-ミ /\
. ´´⌒`´⌒ヽヽ、 \ ¨´ ' /`:、
/ ´ ´ ト、 ト、\\、、 、 、\/ ' ノハ
,′' / /i| vヘ\\ヽ\ `、¨´ '/ハ
,′ ′ i| i| Vハ__L⊥Lハ、 V´ '/ '/i
.' ′.′iハ| i|_ | 「 j厂j广jjハヽ V// i/|
. : i i | lレi「 jノ ィ巧笄汽アi !iV⌒寸
i i i レヘ八__ ´'^kく,乃 j灯!i |〈 j }
| | | i 」_y巧圷、 v)r少 ハi!i |/ / 八
| | | i К( kく及 ´¨^` |│i 「_,ィ´
| | | i/|iハヘv)少 _ i|│i | i|i
. | | | iUivヘ^¨´ ` < │ j|i | i | i|i ageます・・・
| | | i!iハi込、 `ヽノ ,小jレiリ i|i
| | | i!i!i /うぅュ,、.. _ / 「`寸__i|i
| | | i八八'// '/i/ /(リ` ¨´ |\」 \\
, -‐-、 レiハレ′' // /{ V \ `/| Vハ
/⌒\Y⌒i / _∠八 \ \____/ | V/|i、
{ /⌒ヽjし1| / _入>、>、\ \ \ │ <_」| |ハ
. │/⌒ヽj |// ア⌒\ \>、ヽヽヽ \ | し1| |ハ
| `'く_丿 │ ' /V ヽ Vハ V/ハ \ | _」 | iU
│ `i |/ /| _____ ‘,Vハ i/ i _`レi===┘iU
. ! j 八 ' //|´ \ ! Vハ|/ | ,ィ/厶灯八 i iU
ハ` ´ '| '/ //リ⌒\‐-ニ\|i ∨| 八 //X⌒X / )ハハj
. .′| |/ / ア \ jレ′| i\//¨乂_乂\
i /| |'/∠ニ=ミ、 // 乂j\/ ハハj| `、\
.′| Vア⌒寸》, /^ヽ、 ハj j|i 、r┘
i '/| v′ V》, / \ 、 /| ! V、j」
|/ '| `、 V》/`ヽ、 ` ‐- 、 /_」 ! r┘
|ハ/| `、 /V `¨¨¨¨¨~⌒//| 〉 》
|i iハ i /¨´ -‐ ¨~´ //´ |_彡'´
|i |ハ / / /
ij i i\ .、\ /\ /
\__/ / ≧=‐--‐=ニイ `¨^ヽ . . . . -――-..
. . : .r: :、: : : : : : : : : : : : ヽ
./: : : :|: : :`: : : : : : : : :ヽ: : : : ヽ
./: :./: : : |: : : : : : :l: : : : : : : ヽ: : 、: :ヘ
/: : : : : //l:l: : : |: : :|: ::ヘ: : : : : : : : :ヘ: :.,
/: :,: : :l/|/ .|:l: : : l: : :|ヘ: ::ト: : l: : : :l:_.l: : i
/ィ: : :/: : |、|_.|:ト: : :ト: ::l :.:|.ヘ: |: : : |7/_: : :.|
./: : l: : : | ィ==-、ヘ: :| ヘ:|-=ヘl_ ヽl: : : :l.7/l: : l
.l:,: : |ィ: :l/.ヒl::::トl :.:| `ィ''==-、.|: : : l>: :.l: : l
|: : : l: :l `t.`-'ノ l ヒl:::トl l: : : l`ヘ: ハ:>ヘ
|/: : :ヽ|` /././ `t`-'ノ/: : :l .ノ.ト':::l: ト`
|: : : : t '__ /././ /: : ::/'':::::::,::: :l
.|: : :l: |丶 f ) ィ: : /:::::ィ::ハ:::/ ageます・・・
|: : :l:.:|::l::`....、 `.― ' _.ィ: :./:ィ:/ l/ .V
ト: : ト:|V.v`V:>――:::' ̄l:///ィ/
_ !: :l_ /l|: :| |' .ト.、
/: : : ヘl: : : : :/ll:.: l /:/ィ: : :`-=-..._
.l: : : : l: : : ./-l|: : ヘ_ /: : //ヘ: : : : : `: : : `l
/l: : : l:|: : /―-l|:/o\: : ://--.ヘ: :l: : : : : : : |
./: : : : : l:/――-、 ./o/ \/――-V: : l: : : : : ト
./: : : : : : /―――--、 lo.l ―――--- V:l: : : : : : ヽ
./:┌―――――― o ――-- ヽl: : : : : : :\
l、..|  ̄ ̄ ̄ __l : : : : : : : :ヽ
|`.| | \r:――r-:)
.Vj .|:::|. .|\ .V
| | .L,,| l-' ̄ヘ
| TRAN ' SPORT ! | .l .l
| ┌────────┐ .| | .|
| │COMMUNICATION.│ ,――.|、 l |
⊂| └────────┘ . // //.ヘ::::::::::|:::\ | l
. ..l | < ∧ V ∧ . |/ .∧ // // ノ__l::::::::| / ../
.,しl .ノ../-ヘ....l ./-ヘ |\ /-ヘ |\:⊂ /
.しl__________________l `l JJJ
\__________________\_| まず肥ること
そうすると勝手に筋肉がつくからそこから筋トレしながら徐々に痩せる事