X



【メジャーでも】大谷翔平応援スレ part3【二刀流】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 02:13:11.61ID:Q5GbnBy/
大谷は打つのは好き、でも投手に未練があるで
国内は野手で取ろうとしててメジャーが投手として欲しがってたで
その間を取って二刀流にしたのが始まりといえば始まり
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 03:03:10.07ID:r0OsssFq
>>266
ほんと馬鹿だよな
メジャー契約勝ち取るために日本で実績残してから普通はメジャー
行くのに日本でわざわざ5年もやってまたマイナー契約で行くなら
最初からマイナーに行けよな。田舎もんだから商売人のハムに
騙されたんだろうね。ハムからすればたった5年で20億儲かって
ウハウハだぞ。牛や豚の肉なら数万頭は売りさばかないといけない額
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 09:26:39.40ID:bS2Aw/bn
大谷が直接メジャーに行ったら完全に二刀流はなかったな
唯一日本でやったメリットは二刀流の可能性を残せたという事

ただ あと2年まったら120億と二刀流が手に入ったのに・・
そんなに急ぐ必要は全然ない・・バカなのかな
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 09:59:40.11ID:J4fc4PAM
大谷は野球一筋で契約内容に全く目を通さず人に丸投げらしい。
野球少年の思考回路から成長していない。
だから、今回は本人の決断な。
あと、大谷を追い出して譲渡金を確実にしたい日ハムの煽り。

でも、大谷が言うように、日ハム時代と同じような二刀流を実現しようと思ったら
最低は、契約書に出場打席数とか出場登板回数などの条項を追加しないと、
口約束だけでは、ちゃんと約束を守ってくれるか保証はない。

そういった条項は、メジャー契約にしかダメということになっている。
マイナー契約は、オプトアウト条項を禁止するために、いかなる付帯条項も禁止になっているはず。
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 10:12:57.52ID:J4fc4PAM
大谷はCMで稼げればよいというけど
150億円もの金は、CMにちょっと出たぐらいでは稼げない額だぞ。
そもそも、大谷にそこまでのブランドがあるとは思えない。
一般的に野球選手の大谷は、テニスの錦織、ゴルフの松山、サッカーの香川や本田ほど、
CMでは稼げない競技の選手だからな。
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 10:57:16.88ID:tL0FYKMt
今の選手は海外で活躍しないと目立たないしな
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 11:21:31.49ID:4Bsie9Uz
どう考えてもあと2年ハムでやってから移籍がベストだよな
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 12:06:57.80ID:Z2zEMZfM
>>275
日ハム入団時の密約が5年目でポスティングだったんだろう
それで延長すると密約を反故にされ兼ねないと焦ったのかも
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 12:09:27.34ID:Z2zEMZfM
どちらかに専念しないと、MLBでも半端な選手に成り下がるだろう
そうなれば、6年後に契約を見直したとしても巨額契約は期待出来ない
2年後に行くなら2億ドル級の大型契約

しかし、今年行けば6年間は最低年俸50万ドルほどで縛られ
7年目にようやく新たな契約を結んでも1億ドル行くかどうか

全くアホとしか言いようが無いよ
だからMLBの方も今年かよ!ってて驚いてる
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 12:11:39.37ID:Z2zEMZfM
大谷もいわゆる世間知らずの野球馬鹿に育てられてしまったんだろう

2億ドルの契約を得られたのに、これで良くて1億ドル、
しかも6年間は最低年俸の奴隷契約
その間に成績不振に陥ったり、大怪我したら
7年後以降も悲惨な契約しか結べない可能性もある
何のメリットも無い今年の移籍だよ
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 12:34:03.31ID:J4fc4PAM
大谷の親は、息子の金で会社辞めて独立したんだよな。
息子のお金の管理も全部を親がやっている。
息子は野球バカで、お金には全く興味ない。

その大谷の親が週刊誌で25歳まで遅らせるべきと言っているw
でも、大谷の親が計算違いだったのは、息子があまりにも野球バカすぎたってことw
まさか、息子が100億円の金を捨てる選択肢を選ぶとは思わなかったw
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 13:01:11.53ID:4Bsie9Uz
抜け穴とかどうせあるんだろう
双方が合意すれば25歳になった時点でメジャー契約可能とか。
だから代理人の腕が今回は試される
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 13:05:48.21ID:jBI+MuDW
指名打者がナショナルリーグで先発投手として活躍すれば
打撃をする機会はあるだろう。

そこで、異常なほどの好成績で実績を積み上げれば
二刀流も米国でも認められるんじゃないか?
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 13:23:52.12ID:bS2Aw/bn
あと2年待てば100億以上手に入いり契約内容も格段に良くなるのに・・・
この選択するのは76億人に一人やろな

とても純粋に野球が好きですとは認められんバカ
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 13:30:42.83ID:J4fc4PAM
>>280
抜け穴はない。米マスコミも代理人も断言。
新労使協定でマイナー契約の場合、そういった付帯条項を入れることを禁止されているらしい。
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 13:32:41.33ID:J4fc4PAM
よって、ただ単に金額の問題じゃなくて
大谷が拘っている二刀流をさせてもらう条項を契約に盛り込もうと思っても
23歳でするマイナー契約には、そういう条項は盛り込めない。
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 13:50:30.88ID:IMO+Ypkd
基本DHを任せて中6〜10日でローテの穴埋めで投げさせるというイメージを描けてる球団がプレゼンで優位に立てる

DH枠を空けて待ってるとアピールすれば大谷のハートはイチコロだよ
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 14:03:19.24ID:IMO+Ypkd
出場数を確約する契約が無くても
球団からすれば、スター選手を獲得してベンチに座らせてたって仕方ないんだからさ

もうただの無名選手ではなくアイドルと同じだからな
客寄せパンダと思えばよっぽど成績が酷くないかぎり出場させるでしょ
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 14:05:27.86ID:J4fc4PAM
口約束は破られても、証拠あるのかといえばオシマイ。
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 14:06:27.19ID:J4fc4PAM
客寄せパンダとかスター選手といっても、アメリカ人からしたら外国人選手にすぎない。
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 14:13:50.01ID:J4fc4PAM
>>290
去年じゃないw
今年の春の週刊誌のインタビューw
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 14:20:56.35ID:jmjC02L3
大谷ってまだ2刀流とか言ってるのか…
日本でも中途半端な成績で終わったのにメジャーは日本よりも過密だから壊れる可能性も高いし成績もどっちも中途半端で終わる

せっかくバッターでも投手でも素質は凄くあるし期待してたけど残念だ
なんのタイトルも取れずに中途半端な成績で終わるのか
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 14:24:44.42ID:4Bsie9Uz
契約したが最後ノートレード条項がもちろんないからトレードの駒にされる
可能性も十分ある。
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 14:31:19.81ID:jmjC02L3
>>282
日本ですら異常なほどの好成績残せなかった奴がメジャーで残せるわけないでしょ

夢見すぎ
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 14:37:43.15ID:J4fc4PAM
大谷は日ハム時と同じような起用法で
MLBでも二刀流でワールドシリーズで優勝するのが目標なんだとよw
自分が渡米して直談判してでも二刀流を認めてもらいたいらしいw

そんなに二刀流認めてもらいたいのなら、そのことを付帯条項で契約書に書かないと。
でも、今度の新労使協定では、
大谷が23歳で結ぼうとしている激安のマイナー契約は付帯条項は禁止になったはず。
23歳で契約して25歳で契約解除して、そこから大型契約を結べるような抜け道を阻止するためらしいw

そういう風に考えれば、大谷がやっている選択が全くの意味不明なのがよく分かるw
野球バカには困ったもんw
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 14:45:38.98ID:IMO+Ypkd
出場確約契約がなくても、よっぽど酷い成績でないかぎり出場させるでしょ
アメリカ人にも「イチローとダルビッシュを足したようなスーパースター」という認識はすでに広まってるだろうから
これほどまでの有名人をわざわざ獲得して、不遇扱いをして飼い殺しにしたんじゃ球団にメリットは何も無いわけでね
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 14:46:07.47ID:jmjC02L3
>>287
スター選手ww
日本の感覚まんまだね
メジャーからしたら大谷なんぞただの外国人助っ人
スターでもなんでもない
成績悪ければすぐマイナーだわ
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 15:02:30.94ID:enK8w0Vr
後2年も日本でプレーするモチベーションないだろ
早くメジャー行きたいんだろうな
親の言う通りにするのが1番賢いけど大谷が決めた事だし良いじゃんもう
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 15:43:10.01ID:XnZvf55D
>296
そもそもMLBの契約って金額もフィックスしかありえないのかな
よく知らないけど、年数はこの入団方式なら縛られるのはわかるけど(20億円も払うのだから)
最初がマイナー契約なのだから6年間毎年契約交渉(年俸改定交渉)にはできないの?
新人ドラフトで入団した選手はFAとるまでそうなっているのではないのか?
それに準拠しないのかなと思う。
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 15:47:00.93ID:XnZvf55D
ともかく最初がマイナー契約なのだから、メジャー昇格特約とかつけまくってそのかわりに
思い切って初年度はドラフト1位選手の最初の年俸程度で折り合いつけるというのはどうかね
翌年以降は細部改定するとかさ
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 16:25:22.50ID:0HXNJFrr
>>294
若者は成長するという事も想定しないのか?
ほんとバカだなあ
まあどうなるか分かってて行くやつなんていないし
無理だと言われて諦めるような人間はそもそも一生なにもできん
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 16:58:56.07ID:jmjC02L3
>>302
2刀流やる時点で成長なんてそんなに望めないだろ
しかも異常な成績残せるほど
しかも日本よりも遥かにレベルの高いメジャーで常識的に考えたら夢物語

メジャーは夢見てるだけじゃ成功しない
2刀流なんてアホなことしなければ大谷は日本球界の歴史の中でもトップクラスの素質ならあるとは思うけど
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 17:06:34.81ID:HMiGglK/
>>279>>291
今年初めに出た週刊誌をソースに、いまだに父親が反対してると言い続けてるのがおめでたいw
お前は大谷スレで週刊文春と文芸春秋を間違えてたし、実は大谷父のインタビューをちゃんと読んでなかったのバレてたじゃないかw
本当はニワカなくせに得意気に上から目線で大谷にいちゃもんつけてるクソ野郎め
あちこちで暴れてるけど見苦しいからもうやめろよ

もう今の大谷父は応援してますけど?

大谷父が代弁 たとえマイナーでも「そこでやってみたいのでは」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171112-00000017-spnannex-base
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 17:16:57.74ID:4eBb4aO8
日ハムだから創価に守られて二刀流で先発投手の枚数やスタメンが固定されなくても維持できたんだよなあ・・・
それを今度はメジャーで「25人枠」でそれを回すわけだから果たして・・・
大谷の実力とか契約の問題とかそんなのは二の次だと思う
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 17:39:19.85ID:G6tCGsYg
孫氏はこのように世界各国の様々な企業に投資をして巨大グループ群を構築しているわけだが、
投資先ではおおむね出資比率を50%以下にして支配権を握らないのがまた特徴。孫氏はそれを「群
戦略」と呼ぶが、そこにも巧みな意図がある。
三木氏が明かす。「孫社長はソフトバンク『300年先まで続く会社にしたい』と言って
いて、そのために編み出したのが群戦略です。いま絶好調の米アップルだって、iphoneが売
れなくなれば潰れるかもしれない。孫社長といえども、将来にどのような企業・産業が花開くかを
すべて見通すことはできない。
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 17:50:18.88ID:nAp79UcH
15.6歳でドミニカ辺りからスカウトが有望そうなのを連れて来るのが頻繁になり、要するにメジャーの青田狩りが
行き過ぎないようにと作られたルール
元々中坊用のルールなのになんで23歳のそのうえプロで活躍してた選手が
中坊ルールに合わせなきゃいかんのか
大谷の勝手なんだが、何か納得いかない
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 17:57:20.41ID:9vqtRG23
ロッキーズなんか行って年棒10万ドルぐらいなら通訳雇ったらそれだけで赤字
しかし高卒で行ってればマイナーで揉まれながら今頃通訳無しで喋れただろうにね
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 18:09:00.95ID:4eBb4aO8
>>309
英語もだが食事も移動も練習方法まで大学生年代の4年間で全てクリアされるw
ルーキー、1Aだと22歳までは球団が英会話教室やってくれるしハンバーガーが主食以外はそこまでキツイかな?
日本のウエスタンリーグが恵まれすぎなだけで福岡から名古屋までバス移動するくらいハングリーなら高校球児の意識も変わりそうなんだけどな・・・
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 18:46:50.74ID:8HhgVa8R
>>250
MLBの一流選手は他国でもでてこないんだから条件一緒だろ
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 19:02:10.63ID:J4fc4PAM
>>305
「早い時期に行けばマイナーだろうとプレーできる。そこで自分のパフォーマンスを発揮してやってみたいのでは」と代弁した。
「本心で言うと日本でやってくれたことで試合が見られたし良かった」

ワロタw
どうみても、乗り気なわけなかろうw
大谷父は反対していたけど、息子が言うこと聞かなかったんだろう。
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 19:04:33.50ID:J4fc4PAM
大谷父は今でも反対だけど、翔平が言うこと聞かなかったんだろうw
でも、マスコミに向かって、私は反対だとは言えるかよw
だからこそ、>>312みたいな回答になった。

大谷父が言うに、息子は思いつめたら無口になって頑固になるそうだから。
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 19:08:52.21ID:3f+81cSD
あと2年日本でやって20年東京五輪の年にメジャー挑戦でもよかったな
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 19:20:37.19ID:8HhgVa8R
>>285
しかし、投手をやれとも強制されないはず 打者一本でやればいい どうせ投手を6年もやれば故障する
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 19:34:17.70ID:XMWsxtn7
>>311
アメリカ代表の1人の辞退と日本でMLB所属が辞退するのではダメージが違うだろう
サードアレナドでれなくてもブライアントとか層が違う
予備登録とかメジャー有利なルールだし。  アメリカとかが勝つようにできてるインチキ
大会になってきた。 
サッカーW杯のほうがアジアにも平等なようにできてる

>>314
五輪野球なんて興味ないわ。 21年WBC出てほしい
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 19:37:52.06ID:XMWsxtn7
>>272
逆にいえば他スポーツはCMでしか稼げないからな。 本当にテニスやゴルフがすごいなら
賞金だけで田中の年俸20億円を超えて欲しいんだが・・・・

サッカー選手も年俸だけならメジャーの一流に勝てるのは3人か4人なんだよね
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 21:31:08.50ID:SsXp6u/q
明日からGMミーティングか
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 21:43:09.72ID:J4fc4PAM
>>317
だからこそ、CMでは稼げない大谷が低年俸でプレーするのはアホなんだよ。

それと、野球選手はMLBでも若い時は年俸を徹底的に抑えられるからな。
サッカーとかは活躍すると、直ぐに収入があがるけど...
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 21:46:58.94ID:J4fc4PAM
大谷は低年俸でもプレーすると言っているが
その代わりに二刀流を諦めないんだってなw
日ハムみたいな使い方をしてくれだとw
ここまでファンタジー脳だったとはなw
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 21:48:09.50ID:XMWsxtn7
>>319
メジャーは規制がうるさすぎるんだよな。 サッカー選手って最後はMLB選手に
年俸抜かれるんだよね。

年俸高くしていって結果出さないとまずいことで技術面を修正できずに苦しむ
ケースも多いからな。 環境も違うわけだし
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 21:50:11.75ID:4TXOkzZ+
◆ニューヨーク・デーリーニューズ 
もし彼の契約が200億〜300億円の高額になるなら二刀流をやらせるのは難しいが、
大卒選手を獲得するのと変わりがないため、二刀流をさせるには完璧な状況だ。

ニューヨークのメディアは、二刀流可能と踏んでるな
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 21:50:58.94ID:XMWsxtn7
年俸安いままならWBC出れるのかな
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 21:52:20.74ID:Jh1FORtF
しかし独身で渡米て性処理はどうすんだろな
ニューヨークやロスなら日本人クラブも充実してるだろうが
田舎だとそんなもんないぞ。それとももう彼女いて連れてくのか
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 21:57:57.73ID:J4fc4PAM
>>322
大谷と似たケースがあるよ。
大卒の選手が二刀流やっているね、マイナーリーグでねw

大谷は低年俸で二刀流できるといっても、それはマイナーでということになる。
メジャーは高額プレイヤーが出場試合数の契約を結んでいるから、無理。

メジャー契約だとメジャーの試合に出さないといけないので、二刀流させられるけど
大谷はマイナー契約なので、このままずっとマイナーにいて二刀流できるw
0326325訂正
垢版 |
2017/11/13(月) 21:59:54.06ID:J4fc4PAM
>>322
大谷と似たケースがあるよ。
大卒の選手が二刀流やっているね、マイナーリーグでねw

大谷は低年俸で二刀流できるといっても、それはマイナーでということになる。
メジャーは高額プレイヤーが出場試合数の契約を結んでいるから、無理。

メジャー契約だとメジャーの試合に出さないといけないので、二刀流させられないけど
大谷はマイナー契約なので、このままずっとマイナーにいて二刀流できるw

このへんは、あるメジャーの球団の監督が言っている。
二刀流に賛成、ただし、3Aでやってねと。
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 22:57:18.30ID:SsXp6u/q
来年もSEIKOのキャラクターは続けてほしいな
今のはハムのユニ着てるから今季限りだろうけど
新しいユニでかっこいいの撮ってほしいね
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 23:24:38.07ID:J4fc4PAM
古田も戸惑いw
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 23:35:06.33ID:YIPva8m6
なんかすぐにケガしそうな予感がする
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 23:55:16.57ID:z+epiM8N
今までやったことがない事に挑戦するのは外野が色々うるさく言うもんだけど本人が後悔なく真剣に取り組んだ結果なら仮に失敗してもいいのだよ 長い目で見れば必ずその経験が貴重なものになる 人生塞翁が馬ですよ
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 00:15:02.48ID:OMyKDA9O
>>320
だからナリーグで投手やれば強制的に打席に入るんだからそこで、ホームランうてばいいだろ
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 00:51:09.71ID:/GbxFFLb
>>330
日本と違ってユニホーム着たら選手会に金払う必要がある
いくら払うのか知らないけどいちいちユニホーム着てたら年俸以上に払いそう

>>326
あるメジャーチームはどこですか
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 01:12:09.89ID:TRhvEhCn
みんな、戸惑っているよ、大谷があまりにもファンタジー脳なんでw
まさか、MLBでも日ハムでの起用法に拘っているとは思わなかったんだろうなw

大谷の笑顔って、どことなしにキモイ感じが出ているのだが
まさか常人では説明できないようなファンタジー脳の持ち主だったからなんだな。
だからこそ、二刀流とか外野から批判されても平気だったんだな。
頭の中がメルヘンだったから。
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 01:41:06.60ID:OMyKDA9O
大谷は最初打撃一本でやればいい 移籍早々キャンプで両方の練習なんかできないし、仮に両方やって打つほうが結果でなければ、すぐ打たせてくれなくなる 投手も結果がでなければ投手に専念しろと言われる
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 01:43:45.02ID:CssaR8vm
大谷は打者として評価してくれてる球団を選ぶと思う

球団側が獲得したかったらそこの心理を読めるかどうかが決め手になる
つまりどの球団にもチャンスはある
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 01:52:43.70ID:ndg8sikv
初年度は.245、8本くらいで上出来だよね?もちろん応援してるけど
あっちの投手の球や、審判に慣れるまで大変だし
2年目から本領発揮かな
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 07:25:29.44ID:TRhvEhCn
初年度はマイナーからスタート。ルールしならないのか?
早くとも6月にメジャーデビューの可能性ある。
遅ければ、8月以降な。
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 10:07:03.60ID:npJdLz9s
向こうの選手会がこの制度に反発してるみたいだな
選手に不利だから大谷の代わりに言ってくれてる
もう金たくさん入る2年後にメジャー挑戦でよくね
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 10:43:38.64ID:hvpq+2vh
物欲あんまないからだろうな

金より自分が納得するほうを優先するわけ でも周りはそうじゃないから揉めるわけで
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 14:22:51.51ID:j24Dawwy
2刀流して潰れるのは勝手だけど大谷は日本の期待と希望を背負ってることを忘れないで欲しいな

ピッチャーはダルも田中も結局中途半端な成績
バッターは活躍したのはイチローと松井位
イチローは特殊な活躍だし松井は中途半端だし
大谷はピッチャーとしてもバッターとしても大成する可能性は有るけど2刀流はどっちの可能性も消す選択肢でしかない
日本でも2刀流なんてしなければかなりの成績残せたと思う。
結局どっちも中途半端な成績でしかない
日本でその程度なんだからメジャーはもっと厳しいことぐらい理解してほしいね
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 14:36:28.42ID:CssaR8vm
二刀流で最高の成績を上げたとしても、打者で3割3分30本、投手で18勝がいいところかな
タイトルを取るには3割5分、50本、20勝が目安になるだろうから、どれも一歩足りないな
二刀流を続ければ結局は無冠の選手になっちゃうかもね
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 14:40:27.36ID:f/bihlfu
>>342
マイナーで2刀流したいんだろ?
マイナーとはいえ打てるのか?
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 15:30:21.79ID:j24Dawwy
タイトル狙うなら規定打席502と規定投球回数162をクリアしなきゃならんからね

それをクリアして後半疲労してその成績出そうなんて夢のまた夢だろうけどね

その前にぶっ壊れると思うが
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 16:12:46.10ID:/V0wxWHI
向こうにいって二刀流の結果防御率4点台100イニング 打率230程度規定打席届かず
結局どっちつかずの結果で使えんという事になる

速めにどっちにするか決めた方がいい
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 16:47:43.00ID:ciFSP+CQ
契約とかの関係でア・リーグDHは不可で

なんとなくナショナルリーグで打てるピッチャーになる気がするけど
どうでしょうか?

ただドジャースには行かないと思う
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 18:19:40.14ID:uf5BLMh/
1年目は野手の地位を固めてほしい。
投手起用はオールスター後に中継ぎ登板ぐらいでいいんじゃないか。
いきなり全部出ししないで、DH、外野手、中継ぎ、先発ぐらいにステップアップしてくと
焦らし効果で大スターになる。全部成功すればの話だけど。
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 19:14:09.48ID:IBFJh6dQ
>>316
WBCなんてメジャーに声かけてほしい選手が必死になってアピールするための大会
怪我してシーズン棒に振り選手生命縮めたらお終い
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 19:15:44.35ID:j24Dawwy
個人的には投手一本でナリーグで打てる投手位で丁度良い。

バッターとしては正直メジャークラスなら大谷位のバッターは一杯いる

投手の平均球速はメジャーでもトップクラスなんだから変なことしないでそこを生かせばいい
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 19:22:46.67ID:JW/g6exo
>>355
中南米はメジャー選手出てじゃん。 日本人メジャーはダルビッシュの影響を受けてると
思われる。 そういう意味ではダルビッシュのWSでの炎上での批判はダルビッシュの
影響力を消すうえで朗報だ。

あとはMLB球団が買い叩いてほしいけどこれは無理かな
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 19:52:03.36ID:IBFJh6dQ
>>357
中南米の選手たちはメジャーのシーズン終わると独立リーグに出場して
こっちで言う「オフ」を過ごさない選手が多いから

メジャーの1シーズン持つか分からないような日本の選手には合わないよ
松坂なんて第2回に出たお陰で怪我してメジャー逃したばかりか
選手生命縮めたようなものだから出てもメリットは何もない
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 19:54:17.51ID:TRhvEhCn
代理人のネズ・バレロって、花巻東の監督にあって、そこ経由で、大谷を口説き落としたらしいw
しかも、こいつだけ二刀流に協力するとプレゼンしたらしいw
凄い奴だなw
ものすごい情報力だ、日本語圏の人間でもないのに。

しかも、何が凄いって、ネズ・バレロがMLBの選手会と会談して、その後、
余計に選手会が大谷の激安移籍に反発しているw
ネズ・バレロって、大谷の二刀流に協力するふりをして、実は
大谷の移籍を25歳に遅らせて、高額の仲介料をゲットする魂胆だろうw
そもそも、23歳で激安で行かれたら、ネズ・バレロも儲からないもんなw
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 20:01:59.78ID:JW/g6exo
日本人がメジャーにもっと行きだしたらWBCにもっと勝てないだろうね
こうなったら大会自体に価値はないんだからやめてしまえばよい

結局損するのはアジア。 サッカーなんかはアジア有利なのに
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 20:03:35.78ID:JW/g6exo
アメリカって菅野を打てないから意外と大したことないのかもしれないな
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 20:08:37.59ID:d8MbhYje
ぶっちゃけ打者の大谷なんかメジャーはどこも興味ないだろ
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 20:11:00.70ID:ndg8sikv
ヤンキースのGMが大谷獲得には慎重姿勢
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 20:15:28.54ID:DCxCfEyE
>>343
選手会も一枚岩では無いぞ
メジャーでマイナーから這い上がりMLBで結果を残しその後でようやくFAを獲得してるのに
日本で数年やっただけの選手が同じ条件で契約できるのはおかしいって意見も多い
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 20:28:23.30ID:TRhvEhCn
>>364
何を言っているんだかw
選手会が問題にしているのは、そこではない。
大谷本人は激安なのに、日ハムが多額をもらうことを問題視している。
選手会は労働組合なんだから、労働者は激安で、企業が多額を搾取することを問題視しているのだ。
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 20:29:44.92ID:ndg8sikv
GMミーティング
「二刀流難しい」・・パイレーツ、ナショナルズ
「二刀流可能」・・レンジャーズ、レイズ
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 20:32:29.68ID:JW/g6exo
>>365
サッカーの移籍金制度って絶対無理だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況