軟式草野球スレッド 100

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 733f-zMe3 [150.249.103.5])
垢版 |
2021/01/09(土) 14:22:44.94ID:4rFtHvJy0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

前スレ  軟式草野球スレッド 99【ワッチョイ有】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1604096664/


スピード自慢や飛距離自慢や妄想話は他所でお願いします
愚痴はここに書いてもいいですが、直接本人に言えるようになりましょう

関連スレ】
野球用具・道具あれこれpart18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1452784964/
【野球用品】草野球どんなバット使ってる?26本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1598978059
グラブのみを語ろう8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1587855273
スパイク・トレーニングシューズについて語ろう
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1436652797/
バッティングセンター雑談 Part.3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1547166655/
バッティングについて雑談するスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1450177142/
速いストレートを投げるには?part8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1478932658/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f0-0wAv [42.145.113.3])
垢版 |
2021/03/21(日) 00:08:43.87ID:e+cG5zec0
甲子園に行くレベルのチームだからレフトだっただけで草野球では違うとこ守ってるんじゃないの?
0853名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79d-W+Yv [126.153.98.29])
垢版 |
2021/03/21(日) 00:46:02.94ID:/eSkNbum0
声出せってどう思う?がんばれーとかそういう声ってあまり意味ないような気がするんだが。各チームどうしているか知りたい
0854名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9d-/Rr2 [60.95.221.102])
垢版 |
2021/03/21(日) 01:01:47.73ID:o3RtdYkQ0
俺自身はよく声を出す。主に守備の時だけどリズムを作る為にやってる。常時身体を動かしているようなイメージ。
まわりにもそれを薦めることはあるけど、それを強要するのはどうかと思う。
ちなみにうちの代表はいちいち「声でてないよ!」とか言う。言わされてやることじゃないと思う。
0855名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79d-W+Yv [126.153.98.29])
垢版 |
2021/03/21(日) 01:09:01.34ID:/eSkNbum0
>>854
有難うございます。
声でてないよは嫌ですね。
声で出す内容として、確認、準備、声援、気づきと種類があると思いますがみなさんそのあたりはどう考えますか?
0857名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b796-CbUH [14.11.1.1])
垢版 |
2021/03/21(日) 06:18:49.01ID:FRRav4Gv0
>>851
打撃良い人で守備は微妙でも評価されるよ
外野は弾いたり、後ろにやったりする回数少なければありがたいし
0859名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9d-9xxp [60.99.163.223])
垢版 |
2021/03/21(日) 10:48:18.55ID:aW6OVjnR0
>>856
そういう人は一回ファーストへの送球もぶん回して思いっきり投げてみたらいいよ
変に上手くやろうとしてぎこちなくなってる可能性ある
0860名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdf2-eR6V [49.98.165.104])
垢版 |
2021/03/21(日) 11:17:37.29ID:AAOm51DZd
>>855
状況が変わった時の確認って大事
どこでどうしたいのかを明確に示さない捕手はやりにくい

声援の類いの声は出したければどうぞくらいで
0862名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa7-GDkj [36.11.224.246])
垢版 |
2021/03/21(日) 13:12:47.85ID:3W/3HPwTM
昨日、攻撃側審判やってボーク取ったら負けてるからって一々そんなんとらんで下さいよって相手の捕手に言われて驚いちゃった
状況としては、セット入った右投手がプレートも外さないでそれは無いだろってくらい左肩を思い切り動かして一塁ランナー見たから即ボーク取ったんだけど文句付けられた事にビックリ
ルールも分からないで野球やってて面白いのかね
0863名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM1e-0wAv [133.106.38.63])
垢版 |
2021/03/21(日) 13:20:12.26ID:3ntluvKnM
たのしいと思うよ
0864名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f29-CA9o [118.15.191.240])
垢版 |
2021/03/21(日) 13:40:57.06ID:kfhNO9Nz0
妨害の類も攻撃側審判だと取りづらいね。
そういうのがあるから、攻撃側審判でやりたくない。
0865名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-kLen [106.128.188.196])
垢版 |
2021/03/21(日) 18:26:03.13ID:R/LB8oxVa
ちゃんとルールに基づいてジャッジしてるのに感情でジャッジしてると勘違いされると何も言う気なくなるよね
子どものケンカじゃないんだからそんなんでジャッジする訳ないのに
0867名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5632-6umI [153.226.210.110])
垢版 |
2021/03/21(日) 19:39:30.47ID:026fR5a80
>>865
攻撃側審判みたいなケチケチみみっちいことやってるから
そんなふうにストレス満載なんじゃないかな
0868名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f40-oXDN [124.219.201.244])
垢版 |
2021/03/21(日) 19:40:19.92ID:Gg84ISlu0
>>862
そういう場面ならルールを説明して次はとりますよ、って言うようにしてる。
本当はちゃんとやりたいけど攻撃側審判だとなかなかね…。
0869名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f40-oXDN [124.219.201.244])
垢版 |
2021/03/21(日) 19:42:38.46ID:Gg84ISlu0
>>867
1試合6000円として折半3000円、10人参加として300円/人。
年間50試合で15000円/人。
それを高いと思うか安いと思うか…。
0870名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5632-6umI [153.226.210.110])
垢版 |
2021/03/21(日) 19:49:32.48ID:026fR5a80
年間たったの15000円が高いと感じる人は
草野球なんかやってるヒマがあったらバイトでもしとけ
0871名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57f0-/0Y5 [110.133.32.197])
垢版 |
2021/03/21(日) 19:49:57.87ID:afqOUU5x0
チーム同士のトラブルにならない保険と考えりゃ安いと自分は思う
0872名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM1e-0wAv [133.106.128.240])
垢版 |
2021/03/21(日) 20:26:12.28ID:XytGVhGeM
初心者もいて人数カツカツとかだと上手く回らないからね
飛ぶバットもそうだけど金で解決できるのもまた草野球の強みだわ
0874名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-cXn7 [1.72.7.43])
垢版 |
2021/03/21(日) 21:46:21.22ID:HWex1CzXd
>>873
マジそれ思うわ。
ストライクゾーンが…どうとか、今のタイミングは…とかは全く思わないけど、アピールしたときに見てなかったと、あとルール知らないこれはマジで勘弁してよって。金貰ってんだからプロ意識もってやれっておもう
0875名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9d-7i05 [60.69.251.51])
垢版 |
2021/03/21(日) 21:53:28.31ID:+/vhKOr00
>>871
その考え方に賛成
うちのチームも攻撃側審判いい加減にやめて欲しいわ
0876名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79d-W+Yv [126.153.98.29])
垢版 |
2021/03/21(日) 21:55:21.80ID:/eSkNbum0
>>871
めちゃくちゃ同感!激しく同意!俺もそう思うんだけど中々チームには伝わらない、、、
0877名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf2-CbUH [49.98.12.54])
垢版 |
2021/03/21(日) 21:55:23.15ID:N71AXeGrd
9イニングやって3k4kくらいなら多少下手でも許すけどね

参加費1回500円だったのが800円になるんなら遠慮なく自分たちで審判やるわ
年会費が20000から30000になるのもきついし

居たら楽なんだろうけど、審判目線で投手の球を分析したいのもある
未経験の集まりとか、相手も半額負担してくれることを承諾してくれればいいけど、簡単には呼べないね
永久に審判できませんってレベルの人はいないよね?
0878名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf2-CbUH [49.98.12.54])
垢版 |
2021/03/21(日) 21:58:54.04ID:N71AXeGrd
>>871
たしかに凄いボール球をストライクって言って、けっこう甘いとこをボールって言って充当する人もいるね
間違えて取っちゃっても遠慮なくストライクコースはストライクって言ってくれていいけどな
ボール3だと急に広がったり、2ストライクだと見逃したらどんな球もボールって言うのもどうかと思う
0879名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM1e-GDkj [133.106.39.187])
垢版 |
2021/03/21(日) 22:10:38.86ID:ui9/kGnfM
攻撃側審判ってストライクボール、アウトセーフだけやってりゃいいと思ってる奴多いけどそうじゃないし、そもそもそれすら怪しい奴が多すぎる
自分のバッティングの感覚で判断してるのか知らないけどちゃんと見ないで判断してやたらコール早い奴、ホームベースで突っ立ってて近くまで行ってプレー見に行かない奴…
ボールデッドになってるのにプレイ!とコールしない奴…
攻撃側審判でやるのはチーム事情があるから否定しないけど、最低限の事も徹底出来なくて技術向上する意識がないチームは審判呼んだほうがいいんじゃないのかね
0880名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-kLen [106.128.188.196])
垢版 |
2021/03/21(日) 22:51:19.65ID:R/LB8oxVa
>>867
そんな分かりきったこといちいち言う必要あるか?
全員が全員、納得して攻撃側審判でやってる訳じゃないけどチームの方針だったら仕方ないだろ
0881名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee3-/0Y5 [175.132.80.43])
垢版 |
2021/03/21(日) 23:08:32.12ID:/CPMdTTr0
攻撃側審判でも構わないけど、
審判をやる可能性がある以上は
各自やり方を調べておくべきだと思うね。
ネットにいくらでも載ってるんだから。

素人がよくやりがちなのは
ストライクの時にしっかり手を上げない
ボールのときに手を横に出したりする
さらにボールハイとか余計なコール&ジェスチャーする
プレイ開始&再開時にプレイのコールしない
0882名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57f0-/0Y5 [110.133.32.197])
垢版 |
2021/03/22(月) 00:12:00.47ID:NGP7xNd50
こういううるさいのがいるから攻撃側審判なんてやりたくないんだよな
わかればいいでしょ精神がないのがほぼ必ずいるからトラブルになる
0885名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2e3-Pz7z [27.83.238.248])
垢版 |
2021/03/22(月) 06:00:58.41ID:IOxzbZaf0
>>873
一人でやってるんだから仕方ない場合もあるよ
インジケーター直してる時に牽制とかされたら見れないし
もちろん金払ってるから最低限のことはやってもらいたいけど全て完璧を望むのは無理
限界あるよ
0886名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp67-gp92 [126.233.173.10])
垢版 |
2021/03/22(月) 06:10:37.15ID:nsZWeH0zp
仮に派遣審判がミスしたって第三者がしているんだから、両チーム仕方ないと諦められるじゃない?
だけど、攻撃側審判がミスして、守備側不利の判定されたら面白くないと思うでしょ?
もちろん、お金払っているんだからちゃんとジャッジしてくれというのは有るにしても。
0887名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-CbUH [1.75.244.139])
垢版 |
2021/03/22(月) 08:20:38.44ID:HP1L+sDFd
>>883
フライングエルボーはバットが最短距離でスイングできる構えの1つですよ。正解です。

攻撃側審判で盗塁のタッチが見えなかったって言うのやめてほしい。感覚でもいいからジャッジしよう。
あとフェアかファールでフェアの場合、コールしなくても文句言わないでほしい。
ストライクなら手を上げる。スペアボールを自軍のベンチに持っていかない。
0888名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f40-oXDN [124.219.201.244])
垢版 |
2021/03/22(月) 09:48:58.90ID:lTBvmM3O0
匿名だと色々な意見が聞けていいな。
一度攻撃側審判と派遣審判に関してチーム内にアンケート取ってみるわ。
年会費15000円で連盟公式戦出てない週は練習試合。毎週活動してる。
全試合審判付で25000~30000円はどう?って聞いてみる。
0891名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp67-Hiaa [126.247.81.36])
垢版 |
2021/03/22(月) 12:46:08.47ID:76+uvEWcp
むしろ都内だと7,000円が相場と思ってたけど他の地域は6,000円なんだな
0892名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-CbUH [1.75.244.139])
垢版 |
2021/03/22(月) 12:46:46.71ID:HP1L+sDFd
あとグラウンド代とボール代だけ割り勘すればいいだろって人が前いたけど、他の道具代は誰が出すのって思ったわ
でも年会費が取って事細かく収支出さない運営も困るけどね
いくらガソリンや栄養費、車のクリーニング代に充てても報告はほしいなあ
0893名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp67-/0Y5 [126.33.213.73])
垢版 |
2021/03/22(月) 14:28:05.56ID:MGyCLhJzp
金にうるさい奴ほど細かいこと気にする奴が多いから派遣審判頼むべきなんだよな
攻撃側審判なんて質が落ちるの当たり前なのに細かいことうるさいったらありゃしない
金は出すのイヤ!でも質は高めろとかワガママもいいところだわ
自分の求める質に合わないなら他人に強制するのではなくお前が譲歩して派遣審判を雇うか我慢しろって話
0894名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5632-6umI [153.226.210.110])
垢版 |
2021/03/22(月) 14:36:15.44ID:YlanLQg90
>>893さん
全面同意です。

休日に草野球を楽しみたい = 審判をやらなければならない
というロジックが珍妙としか言いようがない。

そして定期的に湧いて出てくる攻撃側審判ネタってどれもこれもくだらない話ばかり。
ここは草野球スレなんだから
攻撃側審判みたいなどうでもいい話は別のスレを立ててそっちでやってくれって思う。
0896名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5632-6umI [153.226.210.110])
垢版 |
2021/03/22(月) 15:14:52.10ID:YlanLQg90
>>895
都内では見る限り攻撃側審判でやってるチームって少なくなっていて
今は少数派だと思うよ

みんな気づいてきてるんだよ
休日に野球を楽しみたくてグランドに来てるのになんで審判なんかやらなきゃいけないんだよって
しかも>>879とか>>881みたいにガミガミ小うるさい張り切り審判がチームにいたら
面倒くさいったらありゃしない

審判技術の向上?
くっだらねえw
0898名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79d-D7bT [126.168.200.145])
垢版 |
2021/03/22(月) 17:19:31.30ID:6eCClo6+0
公式戦(2審、3審判制)で誤審されるの嫌だけど、練習試合で審判の判定にブーブー文句垂れる人嫌だわ
例えば一塁捕球時足が離れた云々延々言うやつ、しかも本人じゃなくてベンチ複数人で審判に文句いうの
あれが凄い苦手
打ち損じてた時点で負けなんだから
0901名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa7-GDkj [36.11.225.160])
垢版 |
2021/03/22(月) 20:30:30.83ID:7bipf3uyM
>>896
そうなんだよ
野球を楽しみに来てるのになんで審判やんないといけないんだって話だし、
俺らじゃちゃんとジャッジ出来ないから審判呼ぼうよって普通は流れとしてなるだろうに
それでも金ケチって攻撃側審判でやるなら技術向上の為の努力くらいしろよなって話
0910名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-CbUH [1.75.244.40])
垢版 |
2021/03/22(月) 22:24:59.61ID:cueZHTH1d
>>898
一塁手の足が離れてるとか、セカンドへの盗塁でタッチしたかどうかなんてよっぽど近づかんと見えんときもあるもんな
あとゾーンの判定で端のゾーンをストライクと言い、見逃し三振しようもんなら怒る
でも入ってるんだししょうがないんだよ
それでも審判なんぞ呼ばずメンバー全員審判スキル上げて自前でやりたいのよ
0911名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 036c-R0OD [112.69.73.111])
垢版 |
2021/03/22(月) 22:49:31.95ID:caJe9+4N0
>>909
7000円で2人来れば安いな。
相場は1人で6、7000円かな。
0912名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM7f-CA9o [134.180.175.14])
垢版 |
2021/03/22(月) 22:57:35.33ID:FFc6QvlAM
チームの管理にslackとか使ってるとこありますか?
うちはLINEなんだけど、必要な情報が埋もれていくので困る。
提案したいんだけど、きっとややこしいとか言って断られるんだろうなぁ
0913名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 036c-R0OD [112.69.73.111])
垢版 |
2021/03/22(月) 23:08:24.94ID:caJe9+4N0
>>912
LINEでうちは問題ないな。
大事なことはノートに入れておけば埋もれないし。

俺が提案されても面倒だから文句言うわ。
0914名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b796-+6Sk [14.10.60.224])
垢版 |
2021/03/22(月) 23:25:38.24ID:rkhurqsD0
>>905
うわーアームスリーブほぼ全滅だな
マクダビも黒を買い直さないとだわ
リストバンドもアディダスのん使えないし
こんな事するから野球人口減るんだよ
連盟も棄権ばっかじゃないか
0916名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 065d-D7bT [113.33.31.146])
垢版 |
2021/03/22(月) 23:36:57.76ID:1a+ov8YX0
県、全国行くような連盟大会は別だろうけど一般人の草野球の連盟大会って結構なあなあじゃね
装備品3色以上のカラーグローブで投手やってた人もいるし、グリップリップつけて打席立つ人もいるし、ノーヘルのチームもいる
助っ人呼んで替え玉してるチームもいるし
アームスリーブ、リストバンド類なんか間違いなくなあなあになるよ
0917名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8219-CEyS [133.155.87.225])
垢版 |
2021/03/22(月) 23:48:21.13ID:O1NJCI0F0
>>916
長く大阪府B所属でA級の助っ人もたまにいくがノーヘルなんか一度もみたことないぞ…

ただバットの確認は時間に余裕ある時しかしない(滅多にしない)、助っ人もわりとアイコンタクトで黙認
ゆっるゆる

でもネックウォーマーとサングラスは何故かうるさいし、アームスリーブのロゴも厳しく言われそうな予感…

せっかく買ったのに
0920名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdf2-FXM2 [49.104.11.142])
垢版 |
2021/03/23(火) 07:23:40.55ID:BhmfdFJOd
肘に不安あるから野手で出る時はアームスリーブ結構重宝してたのに…
こういう規制考えるやつは本当に野球界のガンだと思う
0922名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-CbUH [1.72.4.82])
垢版 |
2021/03/23(火) 08:35:58.19ID:PTVQgyPnd
リストバンドからアームスリーブに変えたがいいな
微妙な締め付け加減が大事なようだが
あとスパッツも、あまりにも締め付けきついと嫌だな
UAとかが出してたピチピチ締め付けきついアンダーはも二度と買わん
0923名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hfb-CA9o [210.232.14.177])
垢版 |
2021/03/23(火) 09:18:32.33ID:GDTuUdb3H
まぁがっつり関係あるのは連盟の上位大会ぐらいだしここにいるヤツらはそんな関係ないだろ
0924名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5632-6umI [153.226.210.110])
垢版 |
2021/03/23(火) 10:09:55.85ID:Vgr8/3L30
お爺さんたちが自分の存在感を示すための決まり事だから諦めるしかない
嫌ならそうゆうのと関わりのないところで草野球を楽しめば良いだけ
0930名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa7-N6/B [36.11.228.154])
垢版 |
2021/03/23(火) 11:20:43.44ID:08bAG43LM
>>929
失礼しました!ありがとうございます!
0931名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdf2-+6Sk [49.98.94.131])
垢版 |
2021/03/23(火) 12:28:59.69ID:75ogOLtbd
私設リーグは自主対戦制がなぁ
それがなければ連盟から移るんだけどグランド確保とか相手とのやり取りとか
誰もやりたがらないからなうちは
0932名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9d-7i05 [60.69.251.51])
垢版 |
2021/03/23(火) 15:16:47.54ID:+3LXAc/Y0
グラウンドと対戦相手は用意してもらっても規則でがんじがらめで偉そうなジジイ共にヘコヘコするくらいなら私設リーグの方が100倍マシ
0933名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp67-9xxp [126.199.141.92])
垢版 |
2021/03/23(火) 19:22:58.99ID:HoMIHRJ3p
審判によったらアウトとかセーフもあるからめんどくさい
過去に2回肘怪我してて、長いイニング投げると痛み出やすいからここ4年くらいアームスリーブ付けてたけど去年初めてこれ付けるの違反だよって注意された
あとピッチングフォームも審判によってボークの判定があやふやすぎる
同じ動きでもボークって言われる時とそうじゃない時ある
0934名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp67-/0Y5 [126.193.83.58])
垢版 |
2021/03/23(火) 19:42:34.01ID:QYtE9iyep
ルールブック自体曖昧なとこあるからな野球って
0935名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM7f-CA9o [134.180.175.14])
垢版 |
2021/03/23(火) 19:50:44.74ID:9MJ/wPP8M
>>913
ちゃんとノートにいれてくれりゃいいけど、雑談とかで必要情報が埋もれるのよねー
slackじゃなくても良いけど、なんかビジネスチャットで管理すると便利なんだけどな
0937名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b796-CbUH [14.11.1.1])
垢版 |
2021/03/23(火) 21:27:34.11ID:s5yDgxLk0
連盟に入るときって抽選の枠って何人分用意するの?
それで良いグラウンド取ってくれるのかな
0938名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d396-R0OD [106.185.144.171])
垢版 |
2021/03/23(火) 22:03:19.05ID:fSGPYAeL0
>>937
俺が知ってる連盟は市区町村から抽選もなくグランドを与えられて、月の大半のグランドを抑えて連盟の試合にまわす。

金払って登録すれば試合組んでくれて抽選とか面倒な負担はない。

↑の方で言ってる人もいるけど、横柄でムカつく年寄りの集団。
0939名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b796-+6Sk [14.10.60.224])
垢版 |
2021/03/23(火) 22:16:36.09ID:Qb33hlgA0
>>932
別にヘコヘコする必要はないけどね
金払ってエントリーしたら後は日付けと時間が連絡くるし、会場も4つくらいの中だし
あちこち行かなくていい、勝ち進めば全国大会にも行けるし
私設リーグで自分らでやるよりは楽だわ
0940名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2e2-Hiaa [211.19.95.29])
垢版 |
2021/03/23(火) 22:53:35.32ID:/yGSam2v0
関東草野球連盟とか連絡方法FAXだし
水曜日くらいまで試合あるかどうかわからないし
こんなんならちょっと調整すれば
自由に試合が組める自主対戦の方がマシと思ってる

なので、人によって何が良いかはそれぞれかなと
0941名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-kLen [106.128.188.196])
垢版 |
2021/03/23(火) 23:06:15.48ID:P56gOkRoa
>>927
ゼット
0942名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp67-9xxp [126.199.141.92])
垢版 |
2021/03/24(水) 01:26:49.44ID:OgjVOK4/p
>>936
アンダーシャツの下に隠す意味ないと思うけどね
アームスリーブ付けて球速上がるわけでもないしただ肘の負担減らすだけのもの
夏場に長袖のアンダーシャツの下にアームスリーブなんてつけたら熱中症になるレベルだし
0943名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM1e-29BM [133.106.74.175])
垢版 |
2021/03/24(水) 07:26:41.21ID:qryGJiAtM
>>933
アームスリーブは投手だと違反のはずだけどマチマチは困るよね。
>>936の言うとおりアンダーの下だね、着けるなら。
0945名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79d-D7bT [126.186.193.178])
垢版 |
2021/03/24(水) 12:07:26.83ID:dtumJt+N0
審判が絶対だとは言わないけど敵意むき出しだったり屁理屈こねるガキみたいなのが多いよな
うちの周りでも装備品注意されたら「前は注意されてなかった」とかいってゴネるやついるわ
見逃してもらった、たまたま擦り抜けただけで連盟でダメですって決まってるならそれに従えよと思う
0948名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828a-st++ [133.201.143.160])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:58:52.19ID:UoMRl0WU0
紫外線の強い時期とか夏は日焼けで体力奪われるって考えたら半袖は無理

フェイスマスク着けて野球しようものならダメだダメだと発狂するやついそう
0949名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b796-+6Sk [14.10.60.224])
垢版 |
2021/03/24(水) 20:21:49.15ID:wkRpoqr40
今も両腕につけてるよアームスリーブ
2XUだから元々両腕分揃ってるってのがあるけど
アンダーシャツをノースリーブにしたら脇も涼しいし
夏は半袖着るより暑くない
0950名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57f0-/0Y5 [110.133.32.197])
垢版 |
2021/03/24(水) 22:07:52.20ID:yO2rB+cI0
>>945
ゴネるにしても相手が違うわな
審判に言ったところでどうしようも無い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況