X



大谷翔平・イチロー論争 part31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/08(月) 04:08:59.56
イチロー年度別成績
年度 安打数 内野安打(割合) 実質安打数 実質打率
2001  242   62本(25.6%)     180   .350 → .260
2002  208   50本(24.0%)     158   .321 → .244
2003  212   45本(21.2%)     167   .312 → .246
2004  262   57本(21.8%)     205   .372 → .291
2005  206   34本(16.5%)     172   .303 → .253
2006  224   40本(17.9%)     184   .322 → .265
2007  238   57本(23.9%)     181   .351 → .267
2008  213   56本(26.3%)     157   .310 → .229
2009  225   63本(28.0%)     162   .352 → .254
2010  214   64本(29.9%)     150   .315 → .221
2011   184   42本(22.8%)      142   .272 → .210
2012   178   38本(21.3%)      140   .283 → .223
2013   *11   *4本(27.3%)      **7   .216 → .137
通算  2617  611本(23.3%)     2006   .322 → .247

【参考】
ジョー・マウアー 2009年の首位打者
安打数191本…(内野安打8本) 割合4.1%
実質安打数183本/打率.365→実質打率.350

イチローさん 2009年の成績
安打数225本…(内野安打63本) 割合28%
実質安打数162本/打率.352→実質打率.254
0003 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/08(月) 04:17:00.68
【MLB 松井秀喜引退の2012年までの数字】
松井秀喜 XR27 5.86
イチロー XR27 5.78

キャリア通算だと…
松井秀喜 XR27 5.86
イチロー XR27 5.26

ちなみに【NPB時代】
松井秀喜 XR27 8.83
イチロー XR27 8.21

イチローさん9人打線よりも
松井秀喜9人打線の方が強力という結果になりました
0005 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/08(月) 06:37:57.05
吉田は本当に技術があるよな
足に頼るあの人と違って
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 07:06:51.30ID:+o1VY9vr
ホームランを野球の華にしすぎた結果、ステロイドまみれ、来た球を思い切り振るだけさ!みたいなアホがやるスポーツになってしまった野球界
そうじゃねえだろ、それだけじゃないぞ、野球ってのはもっと奥深いものでもある、やる人間と意識しだいで変わる
俺がその野球を見せていこうと思う、野球はパワーだけでは無いスピードだけでは無いってことをね、それがイチロー、1人でそれを表現した、初めての日本人野手としてね。
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 09:41:41.28ID:n5BkA0DU
ファンタも面倒なのによくIDコロコロするよな
よく自分に自分でコメントして会話してるの面白いけどw
イチロー何かMLB公式でも韓国、中国、キューバ、ヨーロッパでもレジェンドって言われてるのにw
大谷も伝説の入り口、イチローの後にまた凄いの出てきてみんな喜んでるぞ?MLBの歴史、人を繋ぐきっかけになる

松井にはそんなもんない
今日も頑張ってWSMVPネタをこすってくれたまえ、唯一のネタ
0013 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/08(月) 09:52:29.18
イチローさんはブランディングの達人だった

200本安打だとか最多安打だとか、そんなのはMLBの選手は誰も目指してなかったし気にしてない
そんな誰も目指してない、気にしてないようなニッチなものを
さもすごい記録であるかのようにブランディングし、日本国民を洗脳したのがイチローさんだった

【200本安打に対するアメリカの野球ファンの関心】
https://i.imgur.com/ybI7b3G.jpg

つーか、こんな観客ガラガラの試合で
単打を打ちまくろうが
だから何?って感じじゃないか?
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 10:20:51.00ID:an/+LYfc
井口資仁
――メジャーの選手は日本人をなめてると
それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、やっぱり本塁打がないと思ったら、
ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。イチローさんなんかそうですよね。
「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。

ゲリー・シェフィールド
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね。ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 12:45:31.17ID:KSB5o8BS
2000- All-Decade team

     ESPN     Bleacher Report
捕手 :Joe Mauer      ←
一塁手:Albert Pujols     ←
二塁手:Jeff Kent     Robinson Canó
三塁手:Alex Rodriguez    ←
遊撃手:Derek Jeter      ←
左翼手:Barry Bonds      ←
中堅手:Carlos Beltran   Mike Trout
右翼手:Ichiro Suzuki     ←
DH :David Ortiz      ←
右投手:Roy Halladay   投手1:Roy Halladay
左投手:Randy Johnson  投手2:Clayton Kershaw
             投手3:Randy Johnson
             投手4:CC Sabathia
             投手5:Justin Verlande

クローザー:Mariano Rivera  ←


ま、ドコが選んでもイチローが外れるワケも無く…
このメンバー内ですら「クリーン」視点で一切ケチも付けられないという上位者だからな…
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 13:23:01.60ID:F5zgrMHH
稼働率も稼働年数も良くない松井に対する比喩としては「25年皆勤賞平社員」は全く適切では無いな…
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 14:58:18.56ID:zvHREXfI
イチローと大谷 どちらが優秀な選手ですか?
ChatGPT
イチローと大谷は、それぞれ異なる時代やポジションで活躍した選手ですので、直接的な比較は難しいです。
ただし、彼らの成績や実績について見てみると、以下のような点が挙げられます。

イチロー:

イチローは、主に外野手として活躍しました。彼は日本のプロ野球リーグでの活動を経て、
メジャーリーグベースボール(MLB)のシアトル・マリナーズで長年にわたってプレーしました。
イチローは非常に高い打撃技術を持っており、独特の左打ちスタイルで知られています。
彼は10年連続でメジャーリーグの安打王に輝き、シーズン最多安打記録も更新しました。
プロ野球界での実績も素晴らしく、日本とメジャーリーグを通じて3,000本以上の安打を達成し、
野球殿堂入りも果たしました。

大谷:

大谷は、投手としても打者としても才能を発揮するユニークな選手です。
彼は日本のプロ野球リーグで活躍した後、2018年にMLBのロサンゼルス・エンゼルスに入団しました。
投手としては、速球と変化球のバリエーションに富み、非常に優れた制球力を持っています。
また、打者としてもパワフルな打撃を見せ、ホームランを量産することができます。
大谷は、2018年にはア・リーグ新人王に選ばれるなど、非常に注目を浴びる存在となりました。
以上の点を考慮すると、イチローと大谷はそれぞれ優れた選手であり、
彼らの実績や才能を比較することは困難です。どちらが優秀かは個人の評価や好みによります。
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 15:09:04.30ID:n5BkA0DU
ラオウみたいなもんだろ?

「イチローが…イチローが…史上最強の男のはずなどない!」
「たとえ万人が認めても、このファンタだけは認めぬわ!」

3000安打・500盗塁・10ゴールドグラブ・10オールスター

3000安打=打撃が優れて・持続性の証明
 500盗塁=走塁・盗塁の歴代名手 
  10GG=守備の達人
  10AS=実力・人気のある証明

これとは別にNPB3年連続MVP、7年連続首位打者、AS歴代最多投票数獲得してるんだろ? 
おいおいクレージーだぜ・・・通算でピートローズより100安打以上打ってるよw(MLB不滅の記録って言われてた)

結論・満票が期待され1年目殿堂入り確定  
これなんだよな・・・・1年目に殿堂入り出来ないという記事を見たことがないw
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 15:20:13.51ID:S8w3GLZM
FANTAが手段選ばずにウザ絡み続けるのは「我らが神であるマツイ様を忘れないで!」という必死さの表れかもな…
このスレでは筒香やリトル松井や中村や城島や井口等の名前はもうほぼ出ない
彼らやマツイの違いはひとえに「キチ信者が暴れない」からに過ぎない

もし仮にキチった筒香ヲタが毎日々々ここに乱入し筒香アゲの荒らし続けて来たら途端に『筒香』の名前の露出頻度バク上げになるだろう…
逆にここでFANTAが暴れなければマツイの名前なぞひとスレに1つ2つ出るかどうか程度の
先に挙げたMLBに敗れた各選手と同列扱いの埋没すべきオワコンな雑魚だもんな…

ラオウ?そんな良いもんでも無かろ?ww
ジャギ信奉者のモヒカンチンピラがジャギが退治されて終わったにも関わらず、彼の存在感消さぬようにあのコスプレして
各地で非道な行為をやって名前を叫び回ってるみたいなもんだ…
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 16:13:34.02ID:om9OW+YY
筒香ヲタといえばチコちゃん
もう今は一切触れないけどね…NHKも態度露骨だww
野球中継の解説に松井を呼ぶ事も今後永久に無いかもな…
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 16:30:54.41ID:Zz5FOjfT
>>4
858 名無しさん@実況は実況板で[] 2023/04/25(火) 11:55:02.79 ID:CeKl4t3l
アヘ単の時点でゴキローは松井以下



大谷には足元にすら及んでない


933 名無しさん@実況は実況板で[] 2023/04/25(火) 19:54:38.98 ID:CeKl4t3l
いや、そもそもこのスレは大谷とイチローというスーパースター同士の比較スレなのになんで松井とかいう雑魚が出てくんの?


943 名無しさん@実況は実況板で[] 2023/04/25(火) 21:41:06.87 ID:CeKl4t3l
アヘ単の時点でゴキローは松井以下



大谷には足元にすら及んでない
0031 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/08(月) 16:45:22.41
イチローさんの方が若い頃からMLB経験してきて有利なんだけどねえ
それでも松井に負けるんだよね
0032 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/08(月) 16:46:20.10
膝に爆弾抱えて骨折もした松井に負けちゃうって

どんだけ~
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 17:39:06.14ID:+zI+oAGN
>>29
10年間
イチロー RC:1147.8 XR:1081.1
松井さん RC: 735.5 XR: 727.0

年齢で合わせると
29歳-38歳
イチロー RC:1096.7 XR:1036.3
松井さん RC: 735.5 XR: 727.0
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 17:50:06.06ID:cyLYZ5Lh
>>31
ヤンキース時代
イチロー 39歳 WAR 0.8(規定未)
イチロー 40歳 WAR 1.1(150試合出場)
イチロー 41歳 WAR 1.1(規定未)

松井秀喜29歳 WAR 0.2(163試合出場)
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 17:54:39.88ID:n5BkA0DU
何か数字じゃつまらんから松井のMLB打撃評価を検索してたんだが・・・特に何もね
松井が世界最高とか5本の指に入るとかベストヒッター・パワーとか何かあればと思って探したけど。


イチローは最高とか5本の指に入るとかベストヒッターとかウイザードとか色々評価が面白いのだがな
ピートローズ超えたとか20からMLBならどれだけ打てたとかいくらでもあるが
総合力で言えばレジェンドとか神とかそういう評価もあるので取り敢えず打撃だけで


松井君、何かありません?
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 17:58:27.71ID:eM4u8/ho
>>32
パリーグ時代ボコボコに当てられまくってたイチローに負けた感想は?
腕やら腰やら古傷だらけなんだけど?
松井さんはちょっと内角投げただけでブチギレてたくらい温室育ちなのにねw
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 18:08:58.26ID:n5BkA0DU
 イチローが、新たな偉業への戦いに挑んでいる。
 日米通算では、ピート・ローズが持つ安打数の歴代最多記録:4256本まであと「4」本。
メジャー通算では、3000本安打まであと「26」。今年中は不可能と思われていた大記録が、あと少しまで迫ってきている。


松井 「最後まで挑戦し続けた」という功績
主に籍をおいたヤンキースでの7年間では、実に4度の20本塁打超えと100打点超え。
あくまで“パワー”にこだわり、自分自身との戦いを続けた。

 野球に限らず、日本人アスリートが海外挑戦をするときには「日本人らしさを活かす」ことがいわゆる王道である。
しかし、松井はあくまで「松井らしさ」を明確に刻み続けた。

 真っ向から世界に挑戦した希少な日本人選手――。
松井秀喜の功績は、種目や時代を越えて称えられるべきものなのかもしれない。

baseballking.jp/ns/75603

最高に持ち上げてこれかな、最後まで挑戦し続けたのが功績、日本人ランキング5位
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 18:11:42.89ID:i0QJxCco
松井の膝は本人も信者もその時々で都合よく壊れたり問題なかったりする魔法の膝なので何ら考慮出来ん…
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 18:28:30.39ID:n5BkA0DU
別に壊れて無くてもね・・・・

イチロー 27〜29歳 3年
RWAR16.9(結構な怪我有り)

29〜31歳 3年比較
イチロー(WBC疲労有り)RWAR18.7

松井
最初の3年フル出場    RWAR11.7

FWARで見たら悲惨なので自粛
WAR何か関係ない、タイトル・監督・コーチの評価だ!=イチロー
それも関係ない・一般のファンの評価だ!=イチロー

どうやって勝つの?
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 18:36:47.59ID:n5BkA0DU
イチローの怪我

1年目 野茂の速球を背中に浴び倒れこむ
2年目 ファンスに激突、左ひざを4針縫う
4年目 頭部にデッドボール、数分倒れこむ
9年目 WBCを体調不良で行ったため開幕出遅れる、結果としてデビューから8年連続で続けていた100得点と30盗塁以上の記録が途切れる。

www.excite.co.jp/news/article/E1487743285728/?p=2

松井は故障してたから仕方がない!w  故障しないように努力しような・・・
松井はそもそもDHだらけじゃんキャリア、まともに守ってる野手に悪いと思わないの?って考えるのが普通の思考。
0050 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/08(月) 19:13:43.84
【MLB 2011年までの数字】
松井秀喜 XR27 6.00(28歳9ヶ月~37歳3ヶ月)
イチロー XR27 5.94(27歳5ヶ月~37歳11ヶ月)

レギュラーシーズンは9月下旬まで
つまり…
松井は28歳~37歳までの期間
イチローさんは27歳~37歳までの期間

野手の肉体的全盛期が27歳~28歳という事を考えれば
27歳からスタートしたイチローさん有利なはずだが
それでも松井に負けてしまった件
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 19:18:14.02ID:1o539ktq
ワンピースを超えるどころか、デビューすらできなかったどころか、1次選考すら通過できなかった件
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 20:04:42.99ID:n5BkA0DU
殿堂入り 100%
殿堂入り   0%

シルバースラッガー 3回
シルバースラッガー 0回

ディケイドゴールドグラバー
ディケイドワーストグラバー

同じ時代に生まれた不運だな
イチローより10年前に生まれてたら松井が凄いって騙せたかもしれん・・・・・無理かw
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 20:13:00.89ID:WDDC33aP
松井秀は別にイチローや大谷と比較しなければ
2位と4位に大差をつけた日本人野手3番手としてすごいとは言える
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 20:19:00.73ID:WDDC33aP
野手としては
1位イチロー、2位大谷は確定(ただし二刀流による総合評価込みで将来的に1位可能性あり)

3位松井秀

4位〜8位あたりに青木、井口、福留、松井稼、城島がいるイメージ
0063 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/08(月) 20:40:11.48
松井秀喜も大谷翔平も吉田正尚も
打率、打点、本塁打、OPS全部求められてる
打率しか求められてないイチローさんはやっぱり打者としてランク落ちるわ
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 20:49:05.60ID:n5BkA0DU
松井とだれだれじゃ盛り上がらん、イチローか大谷の名前を借りるとスレは伸びる。
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 20:50:12.67ID:XANfpzK/
前スレ986

> 球場で観戦?
> 野球のルールを覚える前にイチローを好きになったんだよね?
> 何歳だ?(笑)
> 観客ガラガラだったろ

子供の頃は好きな番組見れないから野球嫌いだった
でもイチローきっかけで野球を好きになって球場にも行ったよ
何かおかしいか?
36歳だけど君は何歳だ?
休日ナイターだし満員だったわ

> 思い出は嘘をつかないからみんな覚えてるよ
> 松井の打席をガン見し、松井がホームランを打つ瞬間を何度も見て来たのが日本国民
> 残念ながらイチローさんは試合そのものを殆ど見られてなかった
> 見られていたらイチローさんのオリックス時代のチームメイト10人言えるはず
> でも言えないのが現実

なるほど松井を何度も見て来た日本国民はイチローをちょっと見ただけで格上だと悟ったんだな
それはイチロー以外興味がないという証拠
松井のチームメイトをすらすら言えるということは松井と同等かそれ以上に目立ってた選手だということ
実際ルーキーの由伸や上原でもあっという間にチームの顔になれたんだから

> だから実態は松井の100分の1の人気でしかないと言ったわけ
> みんな、貴重な1日の時間を松井の打席を見る事に使っていた
松井の打席は瞬間視聴率、いつも高かったからね


凄いな今でも大谷と張り合えるってことじゃん
じゃあ早速松井が上位の人気ランキングを教えてくれよ
瞬間視聴率とやらも教えてね
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 21:13:13.87ID:XANfpzK/
>>63
イチローと大谷はオールラウンダー
松井は打撃だけ
気楽なもんだな

なのにすぐ離脱して遅刻もして自主トレもせずにブクブク太ってキャンプインするプロ意識の低さ

ウスノロ、根暗 、いけすかないマイペース野郎
全て兼ね備えたハイブリッドが松井秀喜
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 21:50:25.48ID:n5BkA0DU
イチローってランキングにいつも出てくるよな

MLB歴代全MLB選手ランキング
MLB歴代RFランキング
MLB歴代ASランキング
MLB史上最高の日本人選手ランキング
2000〜2010年選手ランキング
2000〜2023年選手ランキング
安打ランキング
盗塁ランキング
GG回数ランキング・鉄壁の守備ランキング


2000年以降 MLB ランキング Chat GPT

トラウト、プホルス、ジーター、ボンズ、ミゲレラ
カーショー、イチロー、ランディージョンソン、Aロッド、リベラ
https://twitter.com/TheGameDayMLB/status/1655210869570039808/photo/1


松井さんがこういうランキング入るのはいつなのか・・・今まで1度でもあるのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 22:06:38.20ID:n5BkA0DU
2000年以降 MLB ランキング Chat GPT  トップ10

トラウト、プホルス、ジーター、ボンズ、ミゲレラ
カーショー、イチロー、ランディージョンソン、Aロッド、リベラ

に対しての一般人のコメント欄見てると他の候補で
オルティス、ボットー、バーランダー、ベルトレ、ハーパー、大谷を挙げてる人が居る。

そして傑作なのはChat GPT はヤンキースファン?ってコメw
ジータ、リベラ、Aロッドって挙げてるからそういうコメなんだろうけどさw ファンタが怒る
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 22:53:46.74ID:8pFVYP18
菊池が「日米の野球は全てが違うのでアジャストまで5年かかった」てさっきのワースポMLBで
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 23:40:48.29ID:+o1VY9vr
イチローもメジャー1年目の最初の1ヶ月半はアジャストするのに時間かかっていたからな
投手もチームも初対戦ばかりなんだから余計に難しいしアジャスト出来なくて当たり前だが
まあイチローはちょっと特別な人なので他の人の参考にはなりません
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 23:52:49.86ID:WDDC33aP
フォームを毎年変えてたイチロー
フォームをしょっちゅう変えてるダルビッシュとかを見ると
アジャストは一度やって終わりではなく、し続けるもの

ランディジョンソンもNHKの「奇跡の教室」とかいう元プロが学生に教える番組で
「投球とはアジャスト」とか言ってた
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 00:06:33.33ID:wnVsP6d/
>>80
投手と打者、走者と野手などさまざまな対抗的関係の中で、
相手の優位を崩そう、相手より優位に立とうとする選手たちの工夫が、
野球という競技の条件を次々に変えてゆく、
次々と変わる条件にその都度適応することが、
「進化」に他ならないからね
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 00:09:08.33ID:Ys6BkxsA
「覚醒したかのような活躍も本人からしたらマイナーチェンジの繰り返しの結果でしかない」的なことをブルーロックも言っとったわ!
0083 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 01:20:37.29
イチローさんは結局、アジャスト出来なかったと思ってるけどね
最後まで内野安打に頼りきりの選手だった
全安打の23%が内野安打は異常だよ
ちなみに松井秀喜は6%な
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 02:15:40.96ID:Zg4qqpWt
MLBに行って本物のスラッガー(エロとか数人挙げてたな)見てすぐに自分は彼らには敵わないと自覚したのにも関わらず
チームの為に彼らをサポートする打撃するでも無く分不相応なの承知で
『全打席HR狙い』やってた松井はアジャストもクソも無くひたすら自己中バッティングに腐心していたという事だよね?
そして打撃下手くそゆえに全打席の4%175本しか狙い通りに出来ず、
しくじった中の2ゴロや犠飛で運良く付いただけの打点を持って
「松井はチームプレイの人」という事実とは真逆のブランディング活動してたクズと…
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 03:32:52.05ID:pDaZ7mwF
イチローが打撃フォームについてインタビューでハッキリ言ってる動画見たぞ
現役引退までやってわかった事、答えがない。残酷な事にと・・・
プロで4367安打打った人の結論だったから覚えてる
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 04:41:51.18ID:pDaZ7mwF
実は打点は、MLBでは評価されない。
運も打順も絡む人間臭い記録の秘密。

 得点、安打数、本塁打、四死球、盗塁、打率などは、数値を出すベースの素材として重要視されているが
主要なセイバーメトリクスの計算式に「打点」が入ることはまずない。

打点は「運」に左右される人間くさいSTATSである。打点を挙げるには、いろんな手段がある。
本塁打、タイムリーヒットから、押し出し四球、犠牲フライ、スクイズ、さらにはぼてぼてのゴロ、併殺崩れ、状況によっては失策による得点でも打点がつくことがある。
それに打点は塁上に走者がいるかいないかで大きく違ってくる。チームメイトの出塁率に大きく左右される。自分1人で稼ぐことができる打点は、本塁打だけなのだ。

 だから打点に変わる新しい評価がいろいろ考案されているのだが、「運」は、野球の重要な要素だ。
「運」に大きく影響される「打点」は、人間臭くていいSTATSだと思うのだが。

number.bunshun.jp/articles/-/828307

ヤンスタ左打者、デーモン、ジーター、ジアンビー、Aロッド、ポサダ、バーニーとタイトル・SS持ちの破壊力抜群のチームメイト。そして前打者敬遠王
最高に運があった松井さん、なお打点ランキング

2003年 10位
2004年 10位
2005年  9位

以上です。評価対象外です・・・
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 05:04:21.15ID:pDaZ7mwF
松井 2003年 全試合出場
打率.287 .353 .435 OPS.788 打点106  併殺25

MLB打点ランキング10位!

ヤンキース 主な主要メンバー
打率.281 .405 .518 OPS.922 ポサダ
打率.250 .412 .527 OPS.939 ジアンビー
打率.290 .338 .525 OPS.863 ソリアーノ
打率.324 .393 .450 OPS.844 ジーター
打率.251 .344 .392 OPS.736 ベンチュラ
打率.263 .367 .411 OPS.778 バーニー
打率.258 .330 .471 OPS.801 モンデシー
打率.284 .422 .472 OPS.894 ジョンソン

出塁率4割以上3人、3割9分1人、3割6分1人、最低出塁率が3割3分というw
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 05:24:10.36ID:yF+Z+TqW
打点が評価されないとかって凄いな。なら、なぜずっと打撃三冠として表彰されているのか。少なくても最多安打よりは最多打点の方が評価されてるけどな
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 05:41:36.24ID:pDaZ7mwF
【米記者が解説するセイバーメトリクス】B:なぜ打点は参考にならないのかを知ろう

920年に公式な統計指標となって以来、打点は野球界において選手を評価するもっともポピュラーな数字の1つであり続けています。
MLBの三冠王と言えば、この打点に加えて、打率と本塁打のことを指すわけですから。

そのような長い歴史があるにもかかわらず、近年の統計学者たちはこの打点という数字をあまり重視しないようになりました。
野球データ解析サイトの『Fangraphs』は打点のことを「避けるべき指標」と呼び
マイケル・ルイス著の『マネー・ボール』では打点にこだわる伝統を「大いなる狂気の見本」とまで呼んでいます。

統計学者たちは打点が選手の打撃能力を測定するには適しておらず、それはむしろ選手が置かれた環境によって大きく左右されるものだと理解しているのです。
つまり、打点という統計数字は得点を生み出す可能性が低い環境に置かれた選手たちにとって不公平であるということです。


安打数=自力 HR数=自力 打点=環境次第

殿堂入り確定ライン 3000安打・500HR・打点?

www.sportingnews.com/jp/mlb/news/米記者が解説するセイバーメトリクスその3なぜ打点は参考にならないのかを知ろう/1ingttw2b9k141kh8mp960za14
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 05:48:36.05ID:pDaZ7mwF
落合博満が視聴者の質問に本気で答える!Part2
首位打者と最多安打、どちらの方が価値があると思いますか?

A どっちも素晴らしい記録だと思います

www.youtube.com/watch?v=RiucVUGChPI
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 05:57:28.74ID:VLgIJcI6
ちょうどイチローが渡米する前年、大谷ゆかりのLAAにアースタッドという1番打者がいて、シーズン240安打、HR25本、OPS.950の凄い成績だったけど、MVP投票8位。受賞したのは137打点のジアンビーだった。

打点にしろ安打数にしろ、それだけ取り上げて総合評価はできないけど、アースタッドの240安打ってのは相当な記録で、戦前を除くとシーズン240安打を超えたのはイチロー、アースタッド、ボックスだけ。でも、安打数とか200安打とか、イチロー以外の報道は日本では完全スルーに等しい。ジャッジの本塁打は日本ですらかなりのスペース用意されるけど、ピシェットの最多安打、200安打とかベタ記事にもならない
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 06:10:00.58ID:wEOA8phx
2023の4月の月間最優秀新人が吉田でなくヤンが選ばれた短評は、首位チームで打点を稼いだだったな。
セイバーで偶発的要因が大きく絡む打点が軽視されること=打点が評価されないって事じゃない
0093 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 06:22:23.23
打点が不公平なのか
じゃあ最も打席に立てる一番打者
投手が一番不安定な立ち上がりに年間160打席も立てる一番打者有利なものは何もないのかい?
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 06:25:27.65ID:wEOA8phx
シーズン240安打ってレア度では60HR並みなのに、アースタッドとか日本の野球ファンの認知度まるでないね
0097 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 06:28:02.51
実際、初回は投手の失点率が非常に高いんやね
イチローさん、年間160打席も立ってたのかよ
有利過ぎだろ(笑
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 06:33:05.90ID:wEOA8phx
 アースタッド氏は1995年ドラフト1巡目(全体1位)でエンゼルス入り。2000年に打率.355、240安打、25本塁打、100打点、28盗塁と活躍した。オールスター戦に2度選出され、3度のゴールドグラブ賞を受賞。そんな名選手でも大谷は“格別”のようだ。「私より格段に優れた選手だからね。見ていて本当に楽しい選手だね」と声を弾ませた。

アースタッドの2000年の成績って、2001年のイチローよりどう考えても上だな。この成績でMVP投票8位とか、チーム成績重視の時代とはいえ、かなり不運だったな
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 06:34:53.90ID:wnVsP6d/
2022年MLB全体のイニング別防御率
1回4.18
2回3.62
3回4.19
4回3.93
5回4.17
6回4.04
7回3.87
8回3.89
9回3.75
10回以降3.55
0100 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 06:44:38.35
オープナー でぐぐればわかるよ
0101 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 06:46:41.68
イチローさんはオープナー戦術採用前の1番打者
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 06:48:13.28ID:wnVsP6d/
2001年MLB全体のイニング別防御率
1回4.71
2回3.93
3回4.70
4回4.63
5回4.59
6回4.72
7回4.45
8回4.13
9回3.70
10回以降4.15
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 06:54:07.92ID:SYDuKuVH
2000年のアースタッドはfでもrでもWARは8超えで、MVPのジオンビーより高い。打撃では2001年のイチローをトリプルスラッシュで全て上回り、25HR、100RBI。守備も同年ゴールドグラブ受賞。WARだとさらに上を記録したAロッドもMVPになれない。そういう時代と巡り合わせだった
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 07:06:28.78ID:wnVsP6d/
>>91
2001年ジアンビの137打点はリーグ4位タイ

145打点でタイトルを獲得したマルティネスはMVP投票6位
144打点のスウィーニーは11位、143打点のトーマスは2位、
ジアンビと並ぶ137打点のデルガドは4位

2001ALMVPは、打点が決め手になったわけでもないんじゃないかね
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 07:16:38.46ID:VLgIJcI6
2000年はWAR9超えのAロッドがMVPになれず、故障しなけりゃMVP最有力だったIロッドもいて、3割40HRレベルのトーマスやデルガドなど打撃特化型選手も複数名いたMVPレース大混戦の年。まあ、色々な年があるけど、満票MVP受賞するような選手は、どの年であってもその一点だけで、時代を代表する規格外の選手だといえる
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 07:17:18.51ID:hPTO0/Vh
巨人ファンやヤンキースファンって嫌いだわ、俺は弱いチームで野武士のように頑張る選手の方が好き
昔から都内に住んでいるのに広島や日本ハムなどが好きだった、いくら金を積まれようが巨人やヤンキースには行かないで欲しいね
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 07:27:39.29ID:swiowCoa
チームの順位は優先事項ではなくなり、絶対評価ではないけど、WARの優劣が選考のベースになってきた2000年以降、両リーグで満票MVPを獲得したのは大谷以前、たった4名しかいない。ボンズ、プーホルス、ハーパー、トラウト。
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 07:32:03.33ID:wnVsP6d/
「チームの順位は優先事項ではなくなり、絶対評価ではないけど、WARの優劣が選考のベースになってきた」のは、
実際にはいつごろかね
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 07:37:53.53ID:wnVsP6d/
MVPが制度として定着した1930年以降、「満票MVP」は大谷まで19人
グリーンバーグ、ハッベル、ローゼン、マントル、F.ロビンソン、セペダ、
マクレイン、ジャクソン、シュミット、カンセコ、トーマス、バグウェル、
カミニティ、グリフィー、ボンズ、プホルズ、トラウト、ハーパーそして大谷

さすがに錚々たる顔ぶれではある
0112 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 07:40:10.21
MLBにおける
1回~9回までのイニング別防御率を調べてみた

初回イニングの防御率(一番悪ければ1位、一番良ければ9位)
2001 2位
2002 1位
2003 1位
2004 2位
2005 1位
2006 1位
2007 1位
2008 1位
2009 2位
2010 1位
2011 2位
2012 1位
2013 1位
2014 1位
2015 1位
2016 1位
2017 1位
2018 1位
2019 1位

2001~2019までの19シーズン、1位と2位しかなくて笑うwww
1位15回、2位4回
初回先頭打者、めちゃくちゃ有利じゃねえかwww1
イチローさん…こんなめちゃくちゃ有利な環境でプレーしてたのか
0113 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 07:42:54.74
毎試合1打席はボーナスステージだったんだね、イチローさん
0114 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 07:44:14.11
毎試合、ボーナスステージがあるって
相当スタッツ良くなるよなあ
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 07:49:00.96ID:swiowCoa
初回必ず打席が回る2番3番打者も否定するの?
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 07:59:14.98ID:wnVsP6d/
2001年マリナーズのイニング別OPSと得点
1回 .821 124
2回 .806 108
3回 .860 119
4回 .797  87
5回 .834 108
6回 .793  99
7回 .794 100
8回 .820 119
9回 .670  47(110試合)

必ず1番打者から始まる初回に、わりと効率よく点を取っている
そういう意図をもって打線を組んでいるのだから当然の話
0118 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 08:06:43.19
初回イニングだけ異常な数値だよ(笑)
実際、投手も立ち上がりが一番難しいって言ってるからねえ
ボーナスステージすぎだろ
このボーナスステージが単純計算で年間160打席あるのか…
打席の20%以上はボーナスステージかよ
0119 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 08:07:10.44
イチローさんの打席の20%以上がボーナスステージによるものwww
0120 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 08:08:14.76
ボーナスステージに加えてカサカサ内野安打
どんだけ粉飾してんだろ
実際の技術が知りたいわw
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 08:15:41.05ID:IVfSFoIu
ランナーズオン打数  打席時ランナー数  打点
2003: 300(AL5位)   507(AL1位)   106(AL10位)
2004: 290(AL6位)   489(AL2位)   108(AL10位)
2005: 323(AL1位)   519(AL1位)   116(AL8位)


ボーナスとはこういう事なんじゃね?
この、チャンスはリーグ最高クラスにもらい続けながら打点王にかすりもしなかったコスパ最悪な「チームの得点阻害男」の事をFANTA君はどう思う?ww
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 08:24:20.26ID:NhpG4ye8
チームプレイとはww
こんなボーナスステージ用意して貰ったら
イチローなら200打点は挙げるんじゃねえの?ww
0125 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 08:30:09.23
MLB19年間のデータとって
初回の防御率ワースト
1位15回 2位4回ってやべえわwww

そんだけ投手は立ち上がり不安定なわけね

イチローさんの打席の20%以上はそんなボーナスステージによるもの

そう考えたら松井は本当頑張ったよなあ
投手がエンジンかかってくる不利な打順でさ
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 08:36:10.70ID:SVtzGl6C
頑張らなかった・頑張れ無かったからなんのタイトルも取れなかったし、タイトル争いにすら参加出来ずに終わったのに何言ってんだコイツ?
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 08:42:17.24ID:wnVsP6d/
>>122
そこは「も」ではなく「が」だろう

下位打線にまわることが多い2回の防御率がわりとよく、
回が進めば打順がばらけて、
「勝ってるホームチーム」の攻撃がなくなる9回には防御率がよくなる
打順が合理的に編成されておれば、だいたいそうなるわけだ
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 08:47:28.51ID:ZN0yGTt+
金満強奪体質の球団の集めたビッグネーム達の介護ありきで二流選手くらいの数字なのがマツイ
介護無かった場合の実力がどうなのかはラスト3年見てたら明白…
F氏曰くの『最高栄誉WSMVP』とった直後からの話なので経年劣化も言い訳にならないというww
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 08:52:46.82ID:wnVsP6d/
>>123
松井さんは、1回の打席の打率.278 OPS.789と、わりと普通な数字だが
529打席で132打点と効率よく稼いでいる。
1回に松井さんまで打席がまわればボーナスステージ、ということにはなろうな。
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 09:02:04.13ID:SZh15Kw/
>>127
打順が大きい要因とは思うけど、その日の一番初めに投げる、投手が不慣れである点も要因としてはあるかもしれないから、断言できないという観点では「も」でいいと思うけどね
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 09:12:06.22ID:pDaZ7mwF
松井さんずるいっすよw 圧倒的得点圏・ランナーオンじゃないですか!それも毎年ですよ、ヤンキース時代
周りがタイトルホルダー、シルバースラッガー持ちで強打者は敬遠される中
ずっとノーマークで勝負してもらってるじゃないですか


イチロー 181敬遠(歴代25位)
大谷    38敬遠
松井    35敬遠

もう大谷に抜かれとるw
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 09:28:03.73ID:pDaZ7mwF
敬遠数
イチロー 181敬遠(歴代25位)
大谷    38敬遠
松井    35敬遠

併殺数
イチロー   92
大谷 27
松井    106

打席数
イチロー打席数10734
大谷  打席数2278
松井  打席数5056

イチロー 首位打者・最多安打・シルバースラッガー
大谷 HR王争い経験あり(最終2本差)最多敬遠、シルバースラッガー
松井 ・・・・・・・・

強打者って相手のP・監督が恐れる、やべええって勝負しない事だよ
特に特色が無く併殺チャンスのバッターは好都合でもある
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 09:31:57.18ID:wnVsP6d/
>>130
初回先頭打者の打撃成績が特徴的に高い、ということもない

同じ投手相手に1巡目より2巡目、3巡目と打率・OPSの類が上がってゆく傾向はあるので、
「不慣れ」はむしろ打者のほうにいえるかもしれない
投手の疲れもあるしね

なお、4巡目以降になると逆に落ちる
そこまで投げるのは好調の投手に限られる、ということかもしれない
0134 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 09:57:06.02
明らかに初回は防御率が異常に高い
2001年~2019年の19年でワースト1位が15回、2位が4回というのは圧倒的な数字
ボーナスステージなのは明らか
イチローさんはMLBで本塁打を117本打っているが
初回に39本打っている
これは全イニングの33%だ
0135 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 09:59:34.78
イチローさんのMLB本塁打117本のうち
39本が初回本塁打(全体33%)
ボーナスステージで稼いでるね
明らかにでかいの狙ってるよね
0136 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 10:01:17.10
全本塁打の33%が初回に生まれてるって…
本当、立ち上がりのボーナスステージの恩恵受けてるよなあ…
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 10:01:25.90ID:pDaZ7mwF
強打者が1〜4番に入るから当たり前だろw
強打者を5〜9番固定してるチームあったら教えてくれよ
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 10:01:41.63ID:iP8XzzbJ
イチローへの悪意に目が曇ったボンクラがいくら「明らか」と連呼したってなんの意味もないんだよなぁ…
0139 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 10:02:21.47
マジ笑うわあw
全本塁打のうち33%が第一打席ってさw
0140 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 10:03:11.38
全本塁打のうち33%が第一打席なのは偶然じゃないよなあwww
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 10:07:56.74ID:pDaZ7mwF
セイバー お薦め強打者打順1・2・4
昔のMLB    強打者3番
今のMLB    強打者2番
日本の場合   強打者4番

イチローの場合は打撃以外で走塁・盗塁でも歴代クラスなので1番が推奨される
大谷もMLBデビューは下位だったけど打ってたら上位の1・2・3だろ? 必然的にそうなる
松井がNYY時代5・6・4・7だったのは実力不足ってだけの話、タイトル・SS獲れるぐらい抜けてたら上位に入れてる
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 10:11:16.48ID:pDaZ7mwF
強打者が1〜4に集まる

初回はPが失点しやすい!(ファンタ)

答え上に載ってるぞ? 
トラウト・大谷を5〜9番に配置したら笑うだろ、今のエンゼルスでw
0144 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 10:16:55.38
だからさあ
イチローさんの全本塁打の33%が
第一打席に生まれてるんだってw
ボーナスステージ利用ありがとうございます
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 10:17:25.51ID:aTX7YZhr
野球板を長く覗いてるが、打撃結果を「第○打席だからどうこう」とかいうわけの分からないナンクセで貶す奴なんか初めて見たわ…
何をネタにいちゃもん付けても尽くカウンターを食らうからって
ネタをでっち上げてまでして泥を塗りたいとかどこまで暗黒面に墜ちてるんだか…
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 10:22:44.06ID:pDaZ7mwF
もう何十年も闇落ちしてるからダメなんよ、漫画もダメだし。

日本人ランキング5位松井・1位イチロー
チャットGPT2000年以降・選手ランキングトップ10 イチロー ・松井落選(一般人のコメントでも誰も挙げてない)
ここ1週間でもまた闇が深くなった・・・
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 10:27:52.89ID:wnVsP6d/
ちなみに、イチローがキャリア最多5本の「初回本塁打」を記録した2002年
MLB全体のイニング別本塁打数
1回 568
2回 574
3回 529
4回 664
5回 552
6回 608
7回 571
8回 501
9回 385
10回以降 77
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 10:32:13.71ID:wnVsP6d/
2005年も5本だったな
MLB全体のイニング別本塁打数
1回 597
2回 572
3回 575
4回 648
5回 539
6回 632
7回 524
8回 481
9回 375
10回以降 74

この年も4回6回が多いな
0149 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 10:34:39.44
初回イニングの防御率(一番悪ければ1位、一番良ければ9位)
2001 2位
2002 1位
2003 1位
2004 2位
2005 1位
2006 1位
2007 1位
2008 1位
2009 2位
2010 1位
2011 2位
2012 1位
2013 1位
2014 1位
2015 1位
2016 1位
2017 1位
2018 1位
2019 1位

こんなデータがあるんだから
擁護しても無意味だよ笑
0150 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 10:35:39.41
完全なるボーナスステージ
19年間で1位15回 2位4回はやべえw
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 10:37:47.14ID:w5+OAEkb
バカが適当な思い付きでケンカ売っては
データでフルボッコにされて逃亡…
また別角度の適当な思い付きでケンカ売ってまた同じ返り討ちに合う…

ここ、ずっと同じパターン繰り返してね?
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 10:47:01.52ID:Io4PiA3D
防御率の悪さの原因を「立ち上がり苦心という投手側要因が100パーである!」
という何のエビデンスも無い決めつけ発信だから意味無いんだよねぇ…
攻撃力と防御力との対決結果の数字なのに
要因の半分を占める攻撃力の方をガン無視とかデータを語る資格なしですわ…
0154 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 11:24:12.51
たくさんの投手が立ち上がりを苦手だと感じてるからねえ、実際に
そりゃそうだよな
数日ぶりに投げるんだからな
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 11:27:30.65ID:hPTO0/Vh
イチローってメジャーに行ってもすぐにアジャストしたよな、他の野手だとかなり難しい
打撃のメカニズムや理論や心技体についての理解や準備が自分の中で余程しっかりしてるんだろうね
メジャーに行ってからも5打数5安打、4安打が普通に何回もあるレベルだからバットコントロール含めてものが違うよ、あんな細いバットなのに
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 11:36:39.51ID:e+PgwR20
野球観てて『投手が立ち上がりに苦労する』のはそういう欠点抱えてていつもそんな事になる困ったちゃんが主で
MLBでローテに入るような投手は逆にそんな事になったら「今日はいつになく苦労してますねぇ…」とか解説されるのが常だとだいうのに…
ろくに野球観てないのか観た記憶が改竄されるほど呆けてるのか
今、強弁出来るなら嘘でもなんでも言ったもの勝ちと思ってるのかのどれなの?
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 11:53:45.17ID:EoiyHLX6
余談になるが、
「立ち上がりに難ある投手」は登板前に練習場とかでチームメイトの強打者相手に1イニング分の真剣勝負とかやってからマウンド立ったらどうなるんだろ?
効果有る無しは分からんが、試行してみたみたいな話も聞いたことない。
今の野球は後ろ数イニングは分業制なんだし、プルペン陣が貧弱過ぎて困ってるチームじゃないんなら
今日も一か八かの神頼みで初回に送り込むよりやってみて効果有ったら儲けものなのにな?
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 12:12:58.20ID:SZh15Kw/
>>133
確かに、一般論では初めの方はむしろ投手有利か
打者としては、どちらかと言うと3巡目以降を打つ回数が多いことに対する優位性の方が重要かもな
0161 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 12:18:50.46
多くの投手が立ち上がりを苦手と言ってる事は無視www
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 12:19:01.46ID:pDaZ7mwF
相手の先発Pのスタミナが無くなってくる
打者が何度か対戦してるのでボールに目が慣れる
そういうデータもあるけどまともに話しても無駄やで?相手がw
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 12:51:52.28ID:N+JwPRPX
初心者ですまんが、内野安打で時々気になるのが、お前本気で走ってれば内野安打になってただろってくらいノロノロジョギングしてる打者ちょくちょく見かけるけど、あれって怪我を心配して全力疾走してないん?
0166 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 13:12:45.43
>>164
それもある
あとは格好悪いし恥ずかしいからな
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 13:28:21.15ID:9sIhO3UB
『野球選手はバッターランナー時に怠慢走塁する方が格上』

現実は何厘有るかも分からないエラー時の出塁も逃さない為にどんな凡ゴロ凡フライでも懸命に走るのがプロアマ問わない野球の基本

ファンタという『己の妄想世界の野球モドキな謎球技』のみで話するホラ吹きだけがチンタラ走塁を尊い物だとゴリ押している…
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 13:38:55.61ID:pDaZ7mwF
今日も一人で会話して内野安打がやってるw
怠慢走塁してハンターにトイレでしばかれたのに・・・
イチローは首位打者・歴代シーズン最多安打・MLB3000安打・通算ピートローズ越え

これはもう否定しようがない、数字に出てる
総合力評価はMLB歴代何番目、2000年以降トップ10入りとかそういうレベル。これは主観的な意見じゃなく色々な専門サイト・データサイトなどからね
松井も一生懸命そういうの探せばいいだけ、ウソか本当かわからんけど1つぐらいあってもいいはずだよ?
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 14:03:31.45ID:+l6Zr96U
切り取り方自由なら投手の「実力フルに発揮できないシチュ」なんかいくらでも挙げられるからな?

「ランナー居たら集中力分散されて…」
「足の早い走者が一塁に居たら球種はストレート系に縛られる」
「ランナーが居たら一塁手はベースに張り付きで一・二塁間が大きく空いてヒット確率上がる」
「セットで投げるの強いられると球威が…」
「ランナー三塁に居たら落ちるボール選択するのに抵抗が…」
なんて野球では耳タコで聞かされる話…

つまり?
>>123の松井はどれだけの多重バフ掛けて貰ってるか分からないほどの恩恵受けてるにも関わらずポンコツで
イチローは第1打席ではこれ等の恩恵が皆無な環境で打っていると言える
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 14:34:39.91ID:SZh15Kw/
>>166
格好悪くて恥ずかしいということはないだろ
むしろセーフになれるのに全力で走らないって方が格好悪いと思うが
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 15:16:28.20ID:V+CN0kgR
しかし日本人の野球人気はホント凄いな。未だにイチローが松井がって言ってるのか。LAで2、30代に尋ねたら、イチローとか誰も知らんよ。

現在熱狂中のクリプト・ドットコム・アリーナの前でイチローの写真見せたら1割も名前言える人がいるかどうか。LAA在籍1年の松井は限りなくゼロに近いはず。大谷ですら、名前フルネームで言える人はせいぜい5割。それでも大谷はこれまでの日本人選手とは、全米的な認知度はもちろん、人気も比較にならない。次はずっと離されてイチロー。なんかイチローの人気を神聖化してるオールドファンというか、昔からの信者がみたいだけど、イチローとか若いアメリカ人誰も知らないから。シアトル限定ならちょっと違うかもだけど、住んでいたサンディエゴではマジに名前知ってる人いなかった
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 15:23:30.82ID:hPTO0/Vh
昔は巨人戦しかテレビやってないから巨人の試合だけは観てたもんだ、親父とかが見るから仕方なく見るんだが
その時に原辰徳という四番がいて篠塚とクロマティがいて当時は吉村もいたけど大怪我で片足がもうやわになってしまってた
あの頃篠塚クロマティになると、よし!ヒット頼む!ここでヒットで1点2点だ!と思ったもんだが、チャンスになると原辰徳はポップフライばっかり
ホームランなんかどうせ10打席に1本も出ないんだから、というか15打席に1本でたら立派なホームラン打者でいい方なんだから、そんなもん元から期待なんか出来ないんだよ
そんなもんより普段頼りにするのはクロマティや篠塚のが遥かに頼りになった、ホームランなくてもな
打ち損じたらポップフライや併殺打ばっかりだけど3試合~4試合に1本か上手く行けば2本くらい打てますよと、そんなもん派手な花火で気持ちは良いだろうが
別に打者としてホームランが特別なんてことはねえんだよ、累計ホームラン数を殿堂入りの条件にしてる団体は無い
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 15:25:07.29ID:+l6Zr96U
脳内野球の次は脳内アメリカ…

今、誰もイチローの事知らないんならとうしてWBCで日本のベンチに飾られた「SUZUKI 51」のユニ見て
米国内で「イチローはケガ不参加か?」とか誤解した者続出とかいう笑い話が生まれるんだよバーカ
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 15:26:54.57ID:pDaZ7mwF
また無理やりそんな話してw
英語で大谷とイチローを自己紹介してみてよ、簡単でしょ?
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 15:37:19.31ID:VLgIJcI6
どうでもいいけど、トラウトやデグロムでもフランチャイズ以外の都市では、驚くほど認知度が低いのが現実。大谷だけは別格というのは当たってる。それでも現時点ではレブロンの半分ぐらいかな
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 15:39:19.59ID:pDaZ7mwF
ファンタ・英語まだ? 
イチローはレブロンとか並べられたことあったな、そう言えばw
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 15:47:56.79ID:pDaZ7mwF
イチローは米スポーツ史に名を刻む存在 古巣に復帰した英雄10傑に選出
「イチロー・スズキとスポーツ界におけるオリジナルチームへの最高の復帰」と特集したのは米テレビ局「NESN」電子版

「イチローはマリナーズでの12年間で最大級のファンを育てた。
彼はマリナーズ歴代安打記録のリーダーで、2001年にはリーグMVPと新人王を受賞した」と紹介。

 2人目はNBAマイアミ・ヒートの英雄、ドウェイン・ウェイドが選出された。
03年から16年までNBAファイナル優勝3回という栄光をもたらしたウェイドは、オールスター出場12回を誇るスター。

3人目、ドジャースのオーナーでNBAロサンゼルス・レイカーズの伝説的ガード、マジック・ジョンソン氏は3番目で登場。

4人目はバスケット界の「キング」こと、キャバリアーズのレブロン・ジェームス。地元クリーブランドで育った天才は03年にデビューしてから10年まで過ごした古巣を去り、ヒートに移籍。
14年シーズンに復帰していた。特集では「キングの凱旋はクリーブランドの街を再び活性化させ、2016年にキャバリアーズ史上初のNBAタイトルをついにもたらしたのだ」と紹介している

こんな感じで10人
 英雄10傑の中、アメリカ人以外の選出はイチローが唯一。
MLBから選ばれたのはイチロー、グリフィー、ペティットのわずか3人となっている。
ジェームス、マジックら偉人と並んだイチローは、アメリカのスポーツ史にその名を刻む存在といえそうだ。 

full-count.jp/2018/03/14/post112176/


ファンタ先生・イチローと大谷の紹介文、英語でまだ? 
アメリカ住んでたんなら10分もかからんと思うけど・・・
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 16:10:34.74ID:L/E3jd3I
英雄10傑とか笑う。そんなん引退前に元いたチームに戻った各界の選手何人かを紹介しただけだろう。しかもローカル局のちょっとした特集をフルカウントが日本向けに針小棒大に紹介しただけ。

そんなネタなら、稼働6年の大谷関連はYouTube見るだけでもイチローの数十倍ころがってる。全米ネットのスポーツ局ESPNの全プロスポーツ対象のアワードをMLB選手数十年ぶりに受賞した大谷と、その他の日本人選手が全米認知度同じわけないのは当たり前。イチローは同賞のMLB部門一度ノミネートされただけ。大谷は2年連続受賞
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 16:16:37.42ID:pDaZ7mwF
また必死にウソを並べるw 
YouTubeがイチローの数十倍とかどうやって調べたの?
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 16:21:55.00ID:VLgIJcI6
レブロンとかは引退前じゃないな。マジックはオーナーとして戻ったというネタだし、実質凱旋して英雄的業績を残したのはレブロンだけ。MLBから3人って元々埋め草的話題だろうし、ペティトはともかく、イチローとかフランチャイズに戻ってほぼ何もしてない
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 16:33:47.14ID:pDaZ7mwF
YOUTUBEがイチローの数十番、どうやって調べたの?

自分で調べろ! ですか いつものパターン

YOUTUBEって物が出来たのが2005年だったか2006年だったな確か
今ほど浸透もしてなければスマホも無いし携帯で動画なんかみんな見ないしな
ESPNが凄い、偉い、有名と言うならイチローはその歴代MLBランキング入りしてるからやっぱり物凄いって事になる。
まあESPNに褒められるよりMLBの殿堂入りした方が遥かにいいとは思うが
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 16:41:15.25ID:M9ZQ4u/N
イチローが過去ESPNのMLBチャンネルのCMに起用されていた事実知ってたら
ESPNでイチローにマウント取ろうとはしないだろうに…
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 16:46:30.93ID:pDaZ7mwF
イチローを落としたい・・・どうしても落としたい・・・
日本で知名度90%以上、アメリカなら・・・ESPNなら・・・

オールスターの表紙・AS10回・殿堂入り
ESPN、MLB歴代ランキング入り、10周年記念雑誌の表紙・日米の生きる伝説と特集

ぐぬぬ、また新しいネタを・・・ しっかりキャラ構成も考えろよw
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 17:00:29.69ID:hPTO0/Vh
イチローを落としたくてもその大谷翔平がイチローを1番尊敬して、親にも監督にもコーチにも相談とかアドバイス貰わないのに
イチローにだけは相談させてもらってますと言ってるのに、1人のゴミ無職が違う違うと騒いでて、なんなん?笑
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 17:03:13.63ID:hPTO0/Vh
イチローの数々のタイトルや世界記録やWBCや引退の時の、あの大歓声と満タンの観客とスタンディングオベーションなどを
何もかも無かったことにしたい元松井ファンの嘆き、完全にお前の負けだ!完敗!笑 イチローにお前は完全敗北したんだよ笑
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 17:08:09.54ID:pDaZ7mwF
ところでイチローと大谷の評価は置いといて

松井はESPNに何か評価されてるのか?
歴代何番目に凄いMLB選手、雑誌の1面飾ったり、何か賞もらったり
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 17:18:32.94ID:pDaZ7mwF
松井氏評価の記者は「類のない貢献に魅力」 発表間近、米殿堂入りは果たして

2018年の米国野球殿堂入り選手が24日(日本時間25日)に発表される。
現地メディアでは所属記者の投票結果を公開し始めており、ESPNでは10人の記者の投票結果を公表。
その中で今年候補入りした松井秀喜氏に1票が投じられている。

 松井氏に票を投じたダン・グラジアノ記者は計9選手に投票しており、松井氏に入れた理由について
「類のない貢献をした選手に魅力を感じる。日本におけるマツイのスター性やMLBでのパフォーマンスは評価に値すると思う。
イチローが候補になれば、我々は彼の日本球界そしてMLBでの功績について考えるだろう。
彼がここに来た時、マツイ以上のスターは日本にいなかった。彼が与えた衝撃は認知されており、注目に値するに十分な歴史がある」

 殿堂入りは75%以上の得票が条件となり、5%未満の選手は候補から外れる。
full-count.jp/2018/01/24/post103729/

結果発表!
BBWAA ( 0.9%) 落選

松井に入れた記者の男気に感謝してちゃんと焼肉セット送れよw
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 17:24:13.24ID:VLgIJcI6
所属球団を離れて全米的に認知度のあるMLBの選手自体がほとんどいない。ヌートバーならセントルイス以外の人だと、かなりの野球マニア以外知らない。で、その野球マニアってのが大方の日本人がイメージする絶対数に較べかなり少ない。ヌートバー?新人みたいなもんで実績ないじゃんって、昨年MVPのゴールドシュミットですら大差ない。このスレよく覗くやつの大半はbャ梶[グのスター荘I手なんてほとbヌ知らないだb�Bただ例外的bノ宇都宮在住なb轣Aホームの選試閧ヘバスケ関係bネくローカル的bネ露出が多いかb迺n元では結構鋳mられている。ャCメージ的にはbサんな感じ
0191末シ無しさん@実給オは実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 17:26:09.87ID:pDaZ7mwF
20年以上のキャリアを持つダン・グラジアノ氏が松井氏に1票を入れた。
かつてヤンキースなどの番記者を務めた同氏は、投票理由として
「私は他の選手ではできないことを成し得た選手に価値を見いだしており、松井の日本での活躍とMLBでのパフォーマンスは殿堂入りに値すると考えた。
イチローが殿堂入りする際は日本の成績も合わせて評価されるはずだから、松井も同様に考慮されるべき。
彼がMLBと日本に与えたインパクトは十分歴史的な意味がある」と記した。

www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201801240000514.html

イチローも日本での実績も混ぜて評価するの?恐ろしいことになるがw
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 17:37:53.09ID:pDaZ7mwF
ダン・グラジアノの脳内  (日米足して評価したろ)

松井秀喜
2643安打 507HR 59盗塁 

年間MVP3、首位打者1、HR王3、打点王3、ゴールデングラブ3

これは殿堂入りですわ
向こうはちゃんと記者名書いて投票するからいいな、発表しない奴もいるけど大体する
それがあってるか間違ってるかそれぞれだが余りに酷いと晒される事もある。
これヤンキースの番記者の時に焼肉仲間だろ? 奢っといて良かったなw
0194 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 17:39:42.53
松井が上原との対談で
さりげなくイチローさんをディスっててワロタw
まあ表面上ディスってるようには聞こえないけど、わかる人にはわかるわ

「イチローさんはイチローさんにしか出来ない打ち方をしていた」
「イチローさんは打席に立つ時、投手寄りに立っていた、普通は捕手寄りに立つ」

ああ、そういう事かあと思ったね
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 17:47:26.93ID:MuKD5RZH
「上原が言った事にしよう!ウン!本当は微塵も言ってないけどな!俺には聴こえるから!」
こんな雑な手口使うほど窮してんなら黙っててもいいんだぞ?
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 17:52:35.10ID:a15H+fmd
ハンマー投げの室伏。投擲競技歴代唯一の金メダルリストだし、特徴的なビジュアルなどもあって日本での知名度はかなりのもの。で、外国でカールルイスやボルトみたいな知名度があるかっていうと全くそんな事はない。陸上で世界的認知度を得るには花形の100Mで複数メダルとか、世界記録を出すしかない。

一般的な日本人なら三笘や久保は気になっても、ソンとかどうでもいいだろ。プレミアの得点王は一つの業績でも、それだけでは、母国以外で頭抜けた人気や認知度を得ることはできない。ソンがメッシ並みのサッカー選手なら、日本での報道や関心も全く違うものになるだろうけどそうじゃない。アメリカにおけるイチローも同じ。野球でいえば、現在レロンリーとかどれだけ日本で知名度あるか、確か生涯打率1位で日本だけで1500安打打ってる選手。MLBでのイチローより、NPBにおけるリーの方が残した打撃成績は凄い
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 17:55:02.98ID:pDaZ7mwF
打席内で一番前に立とうが一番後ろに立とうがルール内だと思うが

前に立った場合
・フェアゾーンに飛ぶ確率があがる。
・一塁ベースまで近づく
・低めの変化球を、曲がりきる前に打つことができる

後ろに立った場合
・ピッチャーのボールを長く見れる
・盗塁したときに、セーフになる確率があがる
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 18:09:09.37ID:N/nUKs+p
年間30HR以上打つような強打者で捕手寄りに立つ選手って日米問わずほとんどいないな。HRバッターじゃないけど、高橋由伸が捕手寄りに立たないのは珍しいですねと問われていたぐらいレア
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 18:11:40.33ID:N/nUKs+p
間違い。捕手寄りに立たない強打者はほとんどいないが◯
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 19:18:19.68ID:ZzX1kTrg
松井があの顔でナルシスト&プライドが肥大してる奴ってのは環慢から言われてたからな…
年始に成績の目標立ててはムリだとなったら目標立てない主義のキャラに成りすましたり…
一番分かりやすかったのは何年か連続で仕事放り出してやってたとんねるずのバラエティの野球盤ゲーム
負けた側は延長線を乞うのに土下座するのが番組のお約束で
それ分かってて数年連続で出てるのに相手や仲間にはやらせるのに自分はやるの断固として拒否ってたもんな…
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 19:32:58.00ID:pDaZ7mwF
タイトル  → チームプレイ
HR王   → 中距離打者・平凡

MLBの壁を超えれなかった男
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 19:40:42.60ID:ccNb60YM
トラウトのファンコミュニティがあって、誰それとの比較が提示されたとして、本当に相手にしていなければ、一々こんだけの長文レスで反論したり、わざわざ相手にしてない選手のあれこれを嬉々として書き込んだりしないよなw

例えばトラウトよりイチローが優れた選手って書き込むコテがいても、大多数のトラウトファンは頭大丈夫か坊や。病院紹介するわぐらいの物言いで終わりだろ
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 19:44:00.80ID:pDaZ7mwF
歴代ランカー同士だから遥かにマシだけどな、そっちの方が
松井とか誰だよレベル
0211 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 20:03:11.94
「川崎、お前カッコ悪いんだよ!」 イチローが川崎宗則に激怒

ソフトバンクの川崎宗則内野手(26)が26日、
神戸市西区にあるオリックスの室内練習場で
米大リーグ・マリナーズのイチロー外野手(34)と合同自主トレを行った。
尊敬するイチローとの1年ぶりの再会。
それなのに川崎は元気がなかった。
「また一緒に練習できて良かった」
と笑顔を作ったが、どこか歯切れが悪い。
その理由は前日にイチローから受けた説教。
北京五輪のアジア予選(台湾)でのヘッドスライディングを怒られたのだ。
イチローは「説教しましたよ。俺が1番嫌いなことをしやがって」と話した。
問題のシーンは韓国戦の初回。
1死走者なしで遊ゴロに倒れた時に一塁にヘッドスライディングした。
川崎からしたらチームを鼓舞したプレーだったが、イチローの野球哲学、美学からすれば許せないプレーだった。

イチローはヘッドスライディングを嫌う。
故障するリスクを背負い、ベースを駆け抜けるよりスピードが落ちる。
イチローは非合理的で「カッコ悪い」と言った。
0212 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 20:05:33.87
イチローさんは野手の居ない所に打つ技術を磨けば
カッコ悪い内野安打を量産しなくて済んだのにね
0213 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/09(火) 20:08:29.06
ちなみにテレビ検証では
ヘッドスライディングは速いという結果になっている
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 20:08:57.06ID:hPTO0/Vh
イチローと大谷翔平なら、色んな比較や偉業を比べてみても良いかもね
ヒット数とか打率や稼働数や世界記録の数、WBC貢献度、感動のシーン、沢山あるからね
松井もあるけど巨人時代含めてもちょっと少ないんよなWSMVPだけ際立ってる感じか
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 20:11:28.68ID:pDaZ7mwF
イチロー RWAR60(27歳MLBスタート)
覚醒後7年NPB軟禁・1年はマイナー・MLB使い始めでWAR0とする。
翌年から6年をMLBキャリアとする

イチローの最初の 5年のRWAR30.0 平均6.00
イチローの最初の10年のRWAR54.8 平均5.48

最初の 5年の平均値・欠損期間6年・6×6=36.0
最初の10年の平均値・欠損期間6年・5.48×5=27.4

60+36=96
60+27.4=87.4

ざっくり90ぐらいがイチローが最初からMLBに居たら稼げるRWAR推定値になる。
これにステ時代補正まで入れると下手すれば100近くに?(プホルス101.5)
トラウトが31歳でRWAR83.5、あと数年やれればイチロー抜く計算にはなる

従ってESPNが歴代46位
ビル・ジムジェームスが歴代17位
チャットGPT・2000年〜2022年までのMLBランキングトップ10入りは意外と妥当と言うのが証明される。

あくまでもRWARで見た場合ね、これにタイトル・アワード・MLB記録などもあるがこの辺の化け物になると何かしら持ってるかな
言葉の壁とかマイナー時代の指導・NPB2軍の指導など色々あるがまあそれは無視と言う事で
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 20:29:17.20ID:pDaZ7mwF
ロッテで2回日本シリーズMVP獲った奴居たよ、確か。
名前忘れたけど通算は雑魚だった気がする。所詮短期確変賞なんかそんなもん
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 20:36:52.68ID:pDaZ7mwF
ロッテ 今江敏晃 この人だわw

打率.283 .321 .403 OPS.723
安打数1682 HR数108 盗塁32

日本シリーズMVP2回、ゴールドデングラブ4回
覚えてる人が何人いるかな?
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 20:39:56.16ID:hPTO0/Vh
覚えてる!名前は忘れてたけど、あいつそういう時はいつも確変するなー!と思っていた
通算はそこまで大した事ないんだよね確かに
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 20:44:31.78ID:pDaZ7mwF
そらレジージャクソンみたいにHR王獲って通算で500HR打って WSMVPも2度獲得しました。レジェンドです
これならみんな納得するよ、三振王とか守備は?とか色々問題あったとしても差し引いて充分凄いから

今江の成績で日本シリーズMVP2回獲りました、レジェンドですって言ってもな・・・
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 20:48:54.14ID:yMPPNls4
>>215
なぜ唐突に二岡?日本シリーズのMVP獲得した日本人など何十人もいる。日本のコミュニティで唯一日本人が獲得したWSMVPと日本シリーズのMVPと同等みたいな事言ってるのどんだけおかしいか解らない?
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 20:51:37.87ID:S1v0i5YO
FANTAが称賛しまくる。FANTAだけが称賛しまくる…コレ以外にWSMVPに価値あると言う主張を裏付ける証左が皆無なんだよなぁ…
そして逆の証左はわんさか有る。
WS制覇記念Tシャツに一切加われない。
制覇チームは獲得者すぐに首にしてるし、拾った球団も別に高待遇で契約してない。むしろ最低レベルの契約に近い
今や1桁の背番号無くなるほど永久欠番乱発するヤンクスなのに55番は保留すらされてない。つまり検討もされないと言う事。
球団殿堂入りについても同様…
価値があるなら成した選手に起こるはずの事が全く起こらない
「WSMVPに価値が有る」は全くの虚偽・捏造と断定せざるを得ない…
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 20:59:00.36ID:3/LjqwF6
朝に書き込みあった2000年のアースタッドの成績見ると、イチローのMVPってシアトルの116勝に後押しされた棚ぼたMVPだ大谷の満票MVPは次元が違う
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 21:00:25.82ID:pDaZ7mwF
松井のMLBの成績=二岡だからしゃあないw
二岡より打撃が上だけど守備で段違いで二岡の方が上な

松井 LF・DH   WSMVP
1253安打 175HR 13盗塁
打率.282 .360 .462 OPS.822

二岡 SS・3B   日本シリーズMVP
1314安打 173HR 48盗塁
打率.282 .331 .433 OPS.764
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 21:25:35.49ID:pDaZ7mwF
少し前に松井が最初からMLBだったらってシュミレーションしたけど秋信守レベルなんだよね、RWAR34ぐらいだったか。
まあどっちにしろ野手でRWAR50も無い奴が今の時代だと殿堂入り不可能だし無理って事で。
RWAR以外の安打・HR・盗塁などを倍にしても殿堂入りラインには遠く2500安打350HR26盗塁ぐらいの打撃専・タイトルなしだと無理なんで


イチローのMLBの成績をNPBに置き換えると(イチロー)

安打数 張本 勳   3085(歴代1位)(3089)
HR数  その辺の選手 (        117)
盗塁数 木塚 忠助 479(歴代4位) (507)
GG数  福本     12回・2位10回 (10)

イチローの場合はNPBの1人の選手に合わせるのが難しい
張本さんと合わせるとHR数で大差負け
守備で圧勝
走塁・盗塁数で200ほど上回る
総合でどっちのWAR上になるのか気になるけど張本時代にちゃんと守備指標が今みたいに出る訳ないのでね
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 21:39:59.10ID:7crsv0X/
日本のトップクラスの打者が軒並み酷い成績で終わるなか、イチローだけ高打率、首位打者も二度獲得した。日本人で唯一のという事績はもちろんイチローがダントツで多い。しかし、大谷はMLBで唯一のという事績を現在進行形で多数獲得中。次元が違う。しかも、日本人で唯一のといったレベルでもまずシーズン46HRだけで他の日本人選手を圧倒する。これはNPBの現役、OBが口を揃えて言うこと。
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 21:44:53.11ID:VLgIJcI6
イチローはNPB時代も含め、長打系の種々の指数や累積の数字が低すぎ。守備走塁がスペシャルなのは皆認めるだろうから、外野手としてWARを比較するなら張本じゃなく、福本とか広瀬だろ。
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 21:56:59.71ID:v221M3eS
イチロー全盛期の5年ちょっと後にフラレボがおきて、各打者も打球の角度をつける技術と本塁打を打つ技術が格段に上がった
この技術を全盛期のイチローが学んで実践していたらどれほど成績が伸びたか、興味深い
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 21:57:37.55ID:pDaZ7mwF
福本豊  NPB1963〜1988年
安打数2543 HR数208 盗塁数1065 GG12回
イチロー MLB2001〜2018年
安打数3089 HR数117 盗塁数509  GG10回
 
クイック対策の生みの親でもある福本さん、国民栄誉賞お断りの第一号か?野球界でw
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 22:12:43.43ID:VLgIJcI6
福本のWAR累積算出したら凄そうだな。守備は肩ならイチローが圧勝だけど、CFとしてのレンジファクターからおそらくd WARは福本に分がある数値になるはず
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 22:17:52.53ID:CiRNcROp
>>230
イチローがMLBでもアンブレイカブルレコードをいくつも持つホルダーだと知らないで
ニワカ評価とは片腹痛い…野球板に来るのは10年早いな…
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 22:18:12.53ID:pDaZ7mwF
イチロー×福本豊(野球解説者)
若き「打撃王」に「世界の福本」が極意を伝授!(1994年ベースボールアルバム「イチロー」)

福本 
よっ! おめでとう。200安打には脱帽するわ。
イチロー 
ありがとうございます。
福本 
打ってベースに立ったとき、何も感じんかったやろ。頭が真っ白というか。
イチロー 
そうです。特にうれしさも感激も周囲の人たちが言うほどありませんでした。
ヤレヤレという安ど感ですかね。とにかくほっとしたというのが正直な気持ちです。
福本 
俺のときもそうだったが、何かをやったときというのは、他人が思うほど本人は感激しないものなんだ。
何しろそれまでの張りつめた気持ちは口では言えんほどきついものだからな。これは本人しか分からんやろ。
イチロー 
ほんと。でも何よりうれしかったのは、これで騒がれなくなるという解放感です。申し訳ない言い方ですが。
福本 
分かる、分かる。毎日毎日同じことばかり聞かれて、“もういい加減にしてくれ”と言いたい気持ちだっただろう。
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 22:27:35.86ID:pDaZ7mwF
21歳のイチロー氏に「お前が超えるんだ」 レジェンドからの“指令”は「うれしかった」

イチロー氏が3年目の1994年に210安打を放った翌年
東京ドームで行われたオープン戦の試合前に張本氏から話しかけれた思い出を回顧。
「トコトコいらっしゃって『連続首位打者の記録、3085安打をお前が超えるんだ』
すごいインパクトあったんですよ。まだ1年しかやっていない僕にね、そんなことを」。
当時はまだ21歳。「うれしかった」とエピソードを明かす

3085安打を日米通算で上回る3086本目のヒットを放った翌年、張本氏にその話を伝えたというが
「全然覚えてないんですよ」と肩透かし。
「そういう一面もあるというね。ずっこけましたけどね」と笑顔でレジェンドへの思いを語った。

昔から認められてるよね、落合にしてもMLB行く前にお前ほど野球が上手い奴が居ないとか
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 22:42:09.55ID:cuSEHYBI
>>230
大谷翔平は好きだし素晴らしい選手だが、全盛期であるはずの22歳~30歳の35%くらいが故障、怪我で休み、手術、リハビリなんだよ
その時点でもうイチローと比較できない、イチローはアグレッシブなチャージをする選手だから常に怪我と痛みの中で休まずやった
初の日本人野手だからだ、日本人が舐められないように、日本人を分かってもらうために、すぐに差別でレギュラーを下ろされる可能性も考え
シーズンをいかに痛みや怪我を治しながらプレーするかに苦心した、その時点で悪いけど実質3年目の大谷翔平とは比較できない
サラリーマンや社長として考えてくれ、病気や怪我で会社には半分来ないけど優秀なサラリーマン、20年休まないエースどっちが凄い?どっちが高評価?どっちと仕事したいんだ?
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 23:02:34.88ID:cuSEHYBI
大谷翔平は現実に半分は故障とリハビリで休んで来た選手、その間イチローは既に世界記録や様々なタイトルを取り多くの数字を積み上げてきた
大谷翔平が35歳まで今のままやれてると思うか?あと5年くらいだが、そして選手が引退する時は、必ず通算の数字やフルで1年間通したシーズンの数字で語られる
大谷翔平は長嶋のように記憶に残るから数字なんかいいんだ!メジャー初の事したからいいんだ、というが、それは甘えだ、わがままでしかない
メジャーにショックを与えたとしたらステと成長ホルモン全盛期のメジャーに小さくて細いイチローが技術と工夫でショックを与えた方が大きい
>>241
同じだよ、サラリーマンや社長と全く同じ、ここ2年3年の活躍でチャラになった?そうねー、やっとチャラになったかもしれんね
これでそのままダメになって活躍しなかったら人気が出なかったら、冷や汗ものだよ
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 23:04:19.08ID:pDaZ7mwF
休み過ぎて数字詰めてないのは事実
2000安打300HR100勝 この辺が見たい引退までに
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 23:11:28.78ID:pDaZ7mwF
27スタート 3089安打 117HR 509盗塁 10GG
23スタート  570安打 135HR  71盗塁 32勝

MLB6年目なのにまだ28って言うのが凄いなw
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 23:13:30.89ID:Ys6BkxsA
>>240
22歳から30歳くらいまで海外に行ってからもほぼ全試合に出たけど
しかして休みがちの大谷に高速で抜かれた選手がいるからな…
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 23:18:11.01ID:mn24gdZj
吉田 正尚 のここまでは初年度のイチローを超えてるね
しかもWBCでのOPS 1.259 凄すぎる イチローには絶対に無理な数字
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 23:24:33.23ID:CAaFHOez
大谷が故障とリハビリでどうたらとかって、今度は日米のスター級投手全否定かよw近年最もハイレベルで安定した成績を残しているカーショウ。単年の成績なら最高級レベル複数回のデグロム、現役最高といえる通算成績のバーランダー などMLBのSS級投手は皆、故障とリハビリはデフォなんだが。日本人最高峰のダルビッシュ、岩隈なども同じ。ダイビング、ヘッスラ禁止の単打マン外野手と、100マイル投げたり、200奪三振記録するスターターを一緒にしないで欲しいわ
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 23:27:23.34ID:mn24gdZj
>>249
打撃の話よ 
他の要素なんて加えるなよ
めったにない守備機会よりやっぱ打撃よ OPSよ

OPS 1点台の選手を1~9番まで並べれば凄い得点力になる
イチローの .757 が並んでても全然迫力もない もちろん得点力など無いな
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 23:29:45.43ID:pDaZ7mwF
吉田 
RWAR0.9 FWAR0.6


ようやっとる、週間MVPだったか
イチローに指導されたね、オリックスの新人研修。
オリックスの新人にはもれなくイチローと話する機会がついてくると言う
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 23:31:27.07ID:VLgIJcI6
MLBのスペシャル級レベルのスターターで故障とほぼ無縁といえるのはシャーザーぐらいだな。現在別件で休暇中。大谷のこと称賛してもしすぎることはない。投手目線で信じられないタフさとか言ってるけど
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 23:34:40.57ID:pDaZ7mwF
打撃限定
OPS限定
打率は認めん
ステ時代・パークファクターも認めん
吉田はまだ開幕30試合程度も認めん
イチローは1万打席以上・年齢劣化したのも含めたOPSな

吉田はイチロー以上だ! これで頑張る? 新しいパターンかファンタ
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 23:38:50.81ID:AXrSBkni
イチローも凄かったけど、大谷はもう一つ上のランクに行った感あるな
どのくらい継続して活躍し続けられるかだけど、この活躍がもう数年続けば歴代ランキングでもトラウトを超えるようなところに来るんじゃね
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 23:45:54.75ID:hPTO0/Vh
俺も大谷はすごく評価しているよ、何より大谷翔平の試合は沢山見たいしこれまでも見てきた見たい選手だよね魅力満載だと思う
でもその中でイチローより上の選手とは思わないと、なぜかというと、この人がもしも他の仕事をしていたら、と置き換えて考えると
どんな仕事であってもその人の本質的な価値や普遍的な価値がよく分かるからなんだ、その人の真の価値、もし全員が全く同じ身体だったら、PFP的視点もある
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 23:56:54.23ID:pDaZ7mwF
どっちが上と思うの良いとは思うけど理由な

WAR
タイトル・アワード
MLB記録
AS回数

色々比較のしようがあるとは思うけど片方は野手・片方は半分変則ローテ投手で半分は守備全くしないDH専とかw
それにMLBルールコロコロ変えてる状況だし、ステ時代と今をそのまま比較する何か無理なのにw
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 00:04:18.72ID:1Q/N4Ate
>>77
てことは、今季の最終成績は防御率4点台中盤とかになるのかな?

2年前もオールスターを実力で勝ち取ったまでは良かったが、後半はサッパリだったよな
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 00:09:08.49ID:FzrUPsH9
問題 Adam Dunnのこの年のRWARは?

2009年 159試合出場 1B/RF
打率.267 .398 .529 .928 OPS+144 

https://www.baseball-reference.com/players/d/dunnad01.shtml

打撃が全てというのが愚か者って良くわかる
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 00:17:56.27ID:4lqcJLjj
イボータのマイブームが吉田で草

ファンタ
殿堂板の喜恥害
オールスターをOSと略すガイジ ID:mn24gdZj

もしかして同一人物?w
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 00:19:33.82ID:B83p8XuU
WARの数値とか全く関係なく打撃だけみたいと言う人もいれば、そもそもチームの戦いなんだから、応援するチームの成績が全てって人もいる。もちろん守備を見ることが野球観戦の醍醐味と捉える人もいる。皆それぞれでいいんじゃないかね
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 00:33:08.30ID:5DFf1/jc
吉田正尚は素晴らしい選手だと思う、これからは大谷翔平と吉田正尚と、そして村上(どっちでも)や佐々木朗希など楽しみだな
藤浪はもういいかな、あいつ野球舐めてるだろ、浅い所で
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 00:37:36.83ID:B83p8XuU
昨季サイ・ヤング賞投票4位になり、今季MLB全体投手ランキング1-4位を継続してる投手に対し、変則ローテがどうとかいまだに言ってる醜い輩がイチロー狂信者の実態。中5日でローテ守る方が中4で度々離脱の何倍も価値あるわ。NYMのショーウォルターが大谷の中5日やDH独占について問われ、あれだけの成績を投打で残して何か問題あるのか、大谷がいたら諸手を挙げて2wayを支持するよ。オレを馬鹿にしてんのかと答えたのは有名な話
0272 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/10(水) 04:32:26.30
イチローさんと松井で今後、対談番組があったとして…
松井を紹介する映像は、ワールドシリーズの映像
イチローさんは延々と単打を打つ映像(笑)
0273 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/10(水) 04:34:03.80
ワールドシリーズ
超満員の観客の中、スタンディングオベーションでMVPコールを受ける松井の映像に
イチローさんは耐えられないと思うわw
0275 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/10(水) 07:02:13.57
松井にはポストシーズン、ワールドシリーズがあるから何の問題もない
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 07:35:07.14ID:5DFf1/jc
イチローの技術と総合力を超える選手はメジャー150年の歴史でも滅多に居ない、というか、
もし全員が同じ身体で野球をやった場合は150年の人生かけて野球にかけて来た人間の中でイチローがナンバーワンだろうな
持って生まれた身体は単なる運100%だから人類的には価値は薄いし再現性もゼロ
0277 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/10(水) 07:40:19.35
吉田スレにそれ書いてみたら?
笑われるよ
努力によって鍛えられるのは技術と筋力
体格と肩と足は才能
イチローさんは体格は普通だが
(180cmあるそうなので恵まれてる方)
肩と足は天性のものがあった

吉田にイチローさんの体格、肩、足があれば
打率4割打ちながら本塁打50本打てる打者になったかもね
0278 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/10(水) 07:41:17.13
イチローさんは
技術が足りなかったし
金利が足りなかった
これは何故かというと努力しなかったから
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 07:53:40.24ID:B83p8XuU
定期的に持って生まれた身体書き込む奴ほんまアホやな。馬場正平始め身体に恵まれて大成しなかった野球選手などナンボでもおるわ。それこそ現在MLB全選手中WAR最下位の藤浪と大谷の違いは持って生まれた身体の違いなのか、どないなってんねんって話
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 07:59:08.12ID:FzrUPsH9
今日も一人漫談が進みますな・・・まあ面白くないのですが。もっと色々ひねらないと
自称サンディエゴに住んでる君は結局英語で紹介してくれなかったな。
肩・足が鍛えられないとか笑う所なんだろけど面白くないしな・・・
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 08:02:19.48ID:Jrne+Pcw
アダムダン君、定期チェックご苦労様です
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 08:03:14.05ID:5DFf1/jc
>>279
藤浪のことなんにも知らねえんだな、プロは練習楽っすわ!メジャーは練習時間めっちゃ短いです!疲労は全くないですね!
キャッチボールなんかそんなに重要ですか?僕は分かんないっすね、コロナ期間に遊んでコロナ罹患などなどなど高校までの貯金でやってるバカ
全く努力していない、それなのにメジャーに来れる!日本プロ野球界に入れて年俸数千万円、アホか!舐めすぎなんだよ藤浪は、それでもプロになれてる
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 08:07:03.58ID:FzrUPsH9
馬場正平は大成したけどな
当時のNPBのプロ最高年俸何か3000万程度だし
プロレスラーになって年収3億円超えた、当時
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 08:08:27.36ID:5DFf1/jc
>>279
メジャーのレジェンドやスーパースターや記録保持者は85%以上は身長190cm~208cmな!
そんなことも分からんのか、身長5cm違うとそれに付随して身体の厚みや骨格やリーチやパワーはもう次元が違いすぎる
大谷翔平でもホームラン数や通算勝利数や奪三振数の記録では勝てない奴らが150年の歴史で何十人、何百人もいる、二刀流だから記録は関係ないって事なんだろうが
どっちかに専念しても無理だったよ残念だけど
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 08:11:38.05ID:FzrUPsH9
妄想じゃなく何かこうMLB知識? 
別にそうじゃなくても馬場正平(ジャイアント馬場)が元プロ野球選手で辞めてプロレスラーになって当時の最高年俸選手の10倍以上稼いだよみたいな雑談なら面白いのだがな

ファンタの肩・足は才能で鍛えられない、イチローと松井が今後会談してどうたらこうたらとかね、つまんねえ・・・
0287 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/10(水) 08:13:30.20
体格と肩と足は才能だよ(笑)
イチローさんは180cmの体格に加えて肩と足があったからめちゃくちゃ恵まれてた
なかったのは技術と筋力
努力で得られるものがなかった
つまり努力不足
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 08:16:16.41ID:B83p8XuU
アホがアホの言説上塗りみっともないわ。

藤浪晋太郎 197cm97kg

大谷より身長高いし、公称だけの比較なら体重も重い。持って生まれた身体が運100%でなんちゃらなら、大谷は今季WARがMLBの頂点で、藤浪は最底辺なのはなんなんって話をしている
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 08:20:23.79ID:wYLOeweJ
>>285
FANTAに限った話でもないが、
「○○って××だよね」という前提部分にいい加減な空想というか
自己都合の妄想が入るから、まともな議論にはならない

まあ、そういうスレだからね
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 08:25:52.40ID:FzrUPsH9
【イチロー選手のすごいところランキング】1位は「努力を惜しまない」。(10〜60代の男女12,923名の回答を集計)

prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000006308.html

1位 努力を惜しまない (1,598票) 
2位 MLBで10年連続200本安打の偉業 (1,418票)
3位 故障しないようにリスク管理を徹底している (1,142票)
4位 走攻守兼ね備えたマルチプレイヤー (962票)
5位 MLBでアジア人初の通算3000本の安打を達成 (958票)
6位 常にモチベーションを管理している
7位 毎日の行動をルーティーン化して自己管理
8位 常人にはない継続力
9位 レーザービームと呼ばれる強肩
10位 日米でスーパースターと呼ばれている

ファンタの脳内世界で戦われてもな・・・・
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 08:33:15.94ID:B83p8XuU
馬場正平がプロレスラーとして大成したけどなって、
持って生まれた身体と野球の話してんのにアホすぎん?尾崎将司は多くの名球界選手以上の生涯年収やけど、プロ野球で大成したとは誰も言わんわ
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 08:33:39.30ID:FzrUPsH9
一応 松井秀喜の凄い所って検索してみたら

個人ブログしかないけど

WSMVP、道具を大切に扱う、巨人軍紳士たれ、人の悪口を言わないとか出てきたな
WSMVPはわかるけど他の何だよw 
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 08:34:53.47ID:wYLOeweJ
もっとも、「肩と足は才能」というのは見当違いでもなかろうな
持って生まれた資質の差を埋めるのは容易ではないだろう

一方で、持って生まれた資質を磨き上げるか鈍らせるか、
年齢による劣化に抵抗してどれだけ維持するか
そこには努力の差があらわれるんじゃないかね

若い頃には駿足強肩を謳われながら、
いつの間にか「各駅停車の走塁」とか「乙女肩」などと
揶揄されるようになっちゃった選手などは、
資質を活かす努力に欠けるところがあったんだろう
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 08:39:13.72ID:FzrUPsH9
「大谷翔平選手のすごいところランキング」 TOP10
10〜60代の男女(性別回答しないを含む)12,989名が選んだ「大谷翔平選手のすごいところランキング

1位
投打二刀流で“史上初”となるMLBオールスター出場 (2,252票)
2位
ベーブ・ルース以来100年ぶりにMLB本塁打数1位で先発投手を務める (1,448票)
3位
MLB本塁打ランキングでの活躍 (1,055票)
4位
ホームランダービーの賞金15万ドル(約1650万円)をエンゼルスの球団スタッフに贈呈 (1,053票)
5位
打席待ちの間に、チームメイトのバットなどを整理整頓するマナーの良さ (782票)
6位
日ハム時代の給料は月10万円を小遣いとして受け取り、残りは全て両親に渡していた (753票)
7位
「使える時間は全部、野球に使っているという自負がある」と話すストイックな姿勢 (746票)
8位
日本人最速の球速165キロを記録 (742票)
9位
2カ月連続でア・リーグの月間最優秀選手(MVP)に選ばれる快挙 (707票)
10位
トミー・ジョン手術から3年弱の時間をかけ、故障前と同レベルに復帰 (648票)

rankingoo.net/articles/sport/00414a/4


また松井の1人負けやな・・・・アンケートしてもらえない
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 08:42:45.18ID:FzrUPsH9
何かあれやな・・・・明らかに場違いの松井を
ファンタがここで一生懸命売り込むから余計に価値が下がる構図
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 08:54:39.70ID:mUfQtgA2
落合が投手の投げるボールはマウンドの傾斜も含め角度がつくから、目線的にもスイング軌道的にも身長がある方がボール飛ばせるし、有利って言ってるけど、
イチローはその落合より身長高いんだよな。つまり、2人の本塁打数や長打率の違いは身長関係ない話
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 09:08:53.89ID:5DFf1/jc
馬場は巨人症だしな、大成しなかったとか馬場の記録全部見てこい、高校時代甲子園出てないのにスカウト来てんだぞ、しかも引退したのは怪我だし
>>286
メジャーでこの人は知ってる、この人は凄かった!この人はって思う人20人上げて、それの身長と体重を見てきてください、分かります
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 09:17:17.94ID:B83p8XuU
甲子園出てなくてスカウト来たからなんなん。物凄い才能で怪我で芽が出なかった選手などなんぼでもおるわ。そうした選手を総称して大成しなかったと言うんだよ
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 09:20:24.34ID:wYLOeweJ
>>298
「85%以上」という数字が出てくると、算出の基準に(ほんの少しだけ)関心がわく

「なんとなく目分量」というなら、別にかまわない
0301 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/10(水) 09:47:12.16
>>290
そいつらイメージだけで語ってるだろ
だからブランディングなんだよ
実際はジャンクフード食いまくりの偏食で浮気・不倫はしまくるし
筋力トレーニングはやらない男
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 09:47:29.76ID:wYLOeweJ
試みに、近年のBBWAA投票による殿堂入り選手について見ると
最近の21人のうち10人が身長190cm未満のようだ
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 10:14:53.96ID:5DFf1/jc
190未満って、そのほとんども187から189のガチムチであって、身長5cm変わったら骨格や骨の太さもリーチも格段に変わる
そもそもメジャーリーガーの平均身長が187なんだ、しかも上位になるほど190以上が増える
そもそも日本のプロ野球選手も身長順に並べると190cm以上は常に40人以上いるが、アメリカだともっと多いのは当然分かるな
なんでランディ・ジョンソンとかエーロッドとかジアンビとかジャッジとかスタントンとか過去のドーピングホームラン王とかの名前がすぐ出てこないんだ
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 11:32:33.55ID:wYLOeweJ
>>302の10人のうち4人は180cm以下だな

まあ別に「85%以上」でなくともどうということはない
漠然と「でかいやつが多いよね」で十分だ
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 11:51:53.55ID:FzrUPsH9
スポーツって大きい奴が有利だからな・・・スケートぐらいか?
身長は遺伝だからどうにもならん
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 12:25:07.62ID:1Q/N4Ate
ポストシーズンの成績ってこのスレで頻出の話題だけど、Aロッドは2009年以外はかなり地蔵じゃなかったっけ?
シーズン中は誰よりも打つけど
0310 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/10(水) 12:29:42.27
そう、だからAロッドは英雄になれなかった
スターではあったが
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 12:30:56.03ID:o3onK3/3
>>307
大きすぎても困るスポーツはあるな
テニスなんかは190センチ台が理想で
それより大きいと足元のボールへの対処か大変とかなんとか
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 12:31:05.68ID:FzrUPsH9
打撃妨害王狙いやな・・・これキャッチャー怪我するからな、打てないときにする技。
打撃妨害のMLB記録ってわかります? 
0314 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/10(水) 12:35:48.17
妨害する方が悪いのに
さも妨害された方が悪いように言うのはやめろよ
貧打野郎は打撃妨害されないかも知れないけどさ
強打者はされるんだよ
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 12:36:50.22ID:FzrUPsH9
>>311

テニスも190センチか・・・それ以上って中々ねw
柔道とかボクシングとか階級あるのは良いけど野球とかサッカーはないからな
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 12:39:57.45ID:FzrUPsH9
2016年 エルズベリー
打率.263 .330 .374 OPS.703

シーズン最多打撃妨害12回
通算だとピートローズの30回なのね、今シーズン4つって事はこれは狙えるぞ。12打撃妨害王
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 12:40:34.45ID:nSO4PR7/
>>314
オマエら悪い悪くないの判断出来る脳みそなんか一切ねえじゃん?
イチロー襲撃計画というフェイクニュースをネタに
「襲われるほどなイチローが悪い!」と散々喚いてたくせに…
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 12:42:47.37ID:FzrUPsH9
何でも1番は目立つからな、ぜひ獲るべき記録。ネタになる
藤浪なんかシーズン20イニング以上投げたPで歴代ワースト1位だからな、天才だぞ
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 12:44:14.40ID:wYLOeweJ
打撃妨害出塁0な人々
ボンズ、グリフィー、アーロン、プホルズ、A.ロドリゲス、イチローなどなど
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 12:50:59.87ID:4Pgb8g35
>>320
ASの打席時にベンチ内のエロに「コンタクトヒッター」「プリティーwwプリティーww」とpgrされてるくらいだからな…
まあ、笑ってるお前はステに頼った不正野郎じゃねえかというのはあるが…
0328 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/10(水) 12:56:57.16
打者にタイプの違いなんてない
大谷は松井以上だが、松井はイチローさん以上だというだけの話

チンコのサイズで言うと
大谷…30cm
松井…18cm
イチローさん…9cm

ってだけの話
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 13:10:14.96ID:4Pgb8g35
FANTA一人にしか通じない「ぼくちゃん判定」なんか出して何の意味が有るの?
守備力・走力捨てて途中からは守備そのものすら全部捨てて打撃にリソース全振りしても
『ノンタイトル』『SSも貰えず』で終わった凡選手、というか「打てないDH」という球界稀に見る珍獣
マラソンにだけ特化してたのにトライアスロン選手相手にマラソン大会で2番手3番手集団にも残れず千切られるみたいな打撃下手くそ君だろ?
そんなのの支持者が「打者」とか語ろうとすんなよ?ww
0330 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/10(水) 13:19:01.89
松井が認める一流打者は
率を残しながら長打を打てる打者だってさ

イチローさんは残念ながら
その一流打者には入ってなかった
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 13:24:55.97ID:6QwU01qH
「私はHRだけが長打と思ってるアホです」
まで読んだ
しかも「松井が認める」とか…
『期間工バイト長が認める社長像』みたいな?ww
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 13:30:46.52ID:Xfd4pS9n
>>317
横綱に殴られた被害者の力士に対して
「きっと殴られるほどの無礼を働いたのだろう」
という主旨の内容をテレビで言い放った馬鹿な演歌歌手がいたな
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 13:31:07.77ID:FzrUPsH9
HRだけが長打でも何てないのが悲しい
イチローの3000安打に対抗するには500HR・・・175HR(打撃専・DH)
0334 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/10(水) 13:55:31.67
長打率を調べて欲しいの?

松井秀喜
NPB .582 キャリアハイ .692
MLB .462 キャリアハイ .522

イチローさん
NPB .522 キャリアハイ .572
MLB .402 キャリアハイ .465

やっぱりイチローさんは松井に比べて落ちるね
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 14:08:43.94ID:HzM4h/f7
身長のハンデでいうとテニスの錦織なんかはまさに異才中の異才。テニスは戦闘力に占めるサーブの比重が非常に高いから、ほぼ例外なく身長低い奴は上位ランカーになれこない。錦織のコーチだったチャンも錦織と同等以上の才能だったけど、チャンはディフェンスを極めて身長のハンデを克服したのに対し、錦織はサービス以外のオフェンス力を極めてベスト5ランカーになった。野球でいうなら錦織はアルトゥーべ、吉田型
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 14:11:11.85ID:6QwU01qH
稼働短いと率系は有利だからな…
ま、「長打率」見てそれだけで選手の優劣付けたいのならそれでも良いんじゃないの?
「一人の選手がバッターボックスに立ってバット振って何らかの結果が出る」
ここまでで野球が終わっちゃってるファンタの詭弁では何処に行っても「何を言ってるの君は?」で誰にも何ら響かずに終わる
実際は塁に出た後もその選手のプレーは続くし、イニング終われば守備にも就いて野球は続く…
野球やらずに一人だけ本塁打競争やってた野球選手モドキを見過ぎて
野球の本質を見失った奴が選手の価値の判定者になろうとか身の程弁えなさいなって事ですわ…
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 14:25:57.15ID:rgqWu4O5
出塁率と同じで「率」だけで誤魔化そうとして鉱石で喩えられていつも論破されてるパターンのヤツだよね…

.462含まれてても5千打席…5000kgしかない鉱石と
.402含まれてる1万kgの鉱石
価値を見い出されるのはどちらでしょう?高値付けて買われるのはどちらでしょう?
わざと隠してる「量」だけ足してもコレ…
実際にはこれに加えて「質」という要素もある
イチローと松井の両者が二塁打打った。ランナーとしての質はダンチだが、FANTA的には等価…
現実にはそんなわけ無いが、そうしなきゃ松井が優性だと騙れないからそうなの!ってのがFANTA理論…
0339 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/10(水) 15:05:08.64
MLBにおいてイチローさんと契約したチームは幾つかあったけど
ろくにポストシーズンに進出出来なかったよね
イチローさんは高額投資の失敗例だよ
残念ながらそれが結果であり現実
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 16:28:29.56ID:dtNbl7R3
使う言葉変えてるだけで原野商法の詐欺師まんまな手口は変わらない…
「広さ(率)が凄いんですよ…」
「東京(ヤンキース)なんですよ…」

そして実質東京を構成している23区とは全然違う奥多摩辺りのなんにも出来んマツイ村(仮名)の土地押し付けてボッタくると…
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 16:58:51.10ID:z4sed0JC
久しぶりに、アレやってよ
「実質打率は関係者に注目されつつある指標です」(キリリッ)
ってギャグwww
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 17:38:21.39ID:FzrUPsH9
レパートリーが少ないわな・・・イチローの契約が成功・失敗ネタはもう何十回か見たわ。100回いってるかもしれん。
この後はイチローの獲得は歴代クラスの大成功って記事があって
ファンタがワールドシリーズが!!!!
トラウト・大谷はお話ならないが?のパターン
0343 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/10(水) 19:06:39.53
反論出来ない揺るぎない事実だからしゃーないじゃん

シアトル・マリナーズ

【イチローさんが加入する前の10年間】
最下位…2回

【イチローさん加入後の2001~2012】
最下位…7回

【イチローさん放出後の10年間】
最下位…2回
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 19:26:23.66ID:rgqWu4O5
ヤンキースの良い成績に松井は関係なく
マリナーズの悪い成績にイチローは関係ない
こんな単純な事すらあの手この手で逆転させようとするサギ師…

野球観るプロが当時現場で実際に観て判定したBBWAAの評価
松井在籍03-09ヤンキース所属選手総計MVPポイント2485P
うち松井獲得分10P 割合0.4%

イチロー在籍01-10マリナーズ所属選手総計MVPポイント902
うちイチロー獲得分536P 割合59.4%
こういうのを揺るぎない事実という

見たら分かるだろ?ヤンキース7年で松井以外で2475P叩き出す選手たちがいる
マリナーズ10年でイチロー以外で366P分しか稼げない選手たちしかいない
(ちなヤンキースのシェフィールド一人だけで338P稼いでいる)
優勝しろとか最下位から抜けろとかムリゲー過ぎる…
0346 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/10(水) 19:33:01.79
ヤンキースはここ29年間で
4回しかポストシーズン進出逃してない
2年連続でポストシーズン進出出来なかったのは1回だけ(2013・2014)
その忌まわしき2013・2014に
フルシーズン在籍していたのがイチローさんだよ

※イチローさんは2012年後半にヤンキース加入、2013年、2014年の2年間をヤンキースで過ごす
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 19:38:47.88ID:W85wX8RN
MLBが五輪並みに薬物不正に厳しかったらヤンクスの00年代とか全部成績剥奪されんじゃないの?
Aロッドとシェフィールド(まあクリーンなジーターも居るけど)で勝ってたようなもんだもんな…
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 19:43:39.03ID:dFsin8XR
オカルトでケチ付けたくても
『ヤンキース黄金期から一転マツイ関わってから未だ抜け出せぬ暗黒期』説有るから結局ブーメランww
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 20:07:51.34ID:5DFf1/jc
松井にちょっと過分な大きな夢を抱き過ぎたのは否めない
メジャー移籍前の前年はかなりの成績だったし
イチローがあれだけやれた!松井も新人王とかタイトルとかとれるかもというのがあって、でも今思うと
松井とイチローと大谷レベルまでやれてる人はいないから、やっぱり日本人としては相当に頑張った方ではある
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 20:22:20.10ID:Xfd4pS9n
シーズン打率3割を記録した日本人メジャーリーガーは史上2人だけ
シーズン本塁打30本を記録した日本人メジャーリーガーは史上2人だけ(20本でも)
シーズン101打点を記録した日本人メジャーリーガーは史上1人だけ(しかも4回も)

スゴい打者だよ、彼わ
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 20:26:11.18ID:FzrUPsH9
日本人が松井に期待したHR数40〜50本、これがガチだから困る
前年スーパーラビット50本でいけると思ったんだろうけど・・・
新人王で論争になったからな
野茂・佐々木・イチロー。特にイチロー何か新人王あげていいのか?って事になった、日本のプロ出身者は除外しようって話も出た
その後獲れたの結局大谷まで居ない、松井の新人王争いは2000年代最低なんだけどな。ガチでハズレ年
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 20:34:44.21ID:PdkpDjsc
>>350
『日本人限定』という振るいでメジャーリーガーの99.999……という「ほとんど全員」を振るい落として貰えないと名前が浮上しない時点でな…
ガチで全メジャーリーガー相手にして名前を浮上させてる大谷・イチローとは立つステージが違うと言う事ですわ…
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 20:41:18.94ID:FzrUPsH9
2000年 佐々木・新人最多セーブ記録 2勝5敗 37セーブ 防御率3.12
2001年 イチロー 省略
2002年 Eric Hinske RWAR4.0
2003年 Angel Berroa RWAR2.5 ←松井2.3 FWAR0.2
2004年 Bobby Crosby RWAR3.3
2005年 Huston Street RWAR2.9
2006年 Justin Verlander RWAR4.0
2007年 Dustin Pedroia RWAR3.9
2008年 Geovany Soto RWAR3.3
2009年 Andrew Bailey RWAR3,7
2010年 Neftalí Feliz RWAR2.5(2位が5.1)
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 20:59:46.49ID:FzrUPsH9
アリーグ・新人王

2000年 佐々木・新人最多セーブ記録 2勝5敗 37セーブ 防御率3.12
2001年 イチロー 省略
2002年 Eric Hinske RWAR4.0
2003年 Angel Berroa RWAR2.5 ←松井2.3 FWAR0.2
2004年 Bobby Crosby RWAR3.3
2005年 Huston Street RWAR2.9
2006年 Justin Verlander RWAR4.0
2007年 Dustin Pedroia RWAR3.9
2008年 Geovany Soto RWAR3.3
2009年 Andrew Bailey RWAR3,7
2010年 Neftalí Feliz RWAR2.5(2位が5.1)
2011年 Jeremy Hellickson RWAR4.2
2012年 Mike Trout RWAR10.5 ダルビッシュ3.5
2013年 Wil Myers  RWAR2.2
2014年 José Abreu RWAR5.8
2015年 Carlos Correa RWAR4.8
2016年 Michael Fulmer RWAR5.4
2017年 Aaron Judge RWAR8.0
2018年 Shohei Ohtani  RWAR4.1
2019年 Yordan Alvarez RWA3.7
2020年 Kyle Lewis RWAR1.6(60シーズン)
2021年 Randy Arozarena RWAR3.9
2022年 Julio Rodríguez RWAR6.2

松井は運だけはあるんだよ、新人王に一番近い年に挑戦。逃したけどw
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 21:48:59.38ID:f89O1hfX
イチロー
2004年 161試合 262安打 320塁打 長打率 .455 打率 .372 ops .869

ジョージ・シスラー
1920年 154試合 257安打 399塁打 長打率 .632 打率 .407 ops 1.081

ちなみにシスラーはその2年後 打率 .420 を記録してる
その年は142試合で246安打 1試合あたり1.732本打ってる計算になる

1試合あたりのヒット数は
イチロー 1.627本  シスラー 1.669本

ふむ 最多安打記録を作るには試合数を増やせばいいのかもw
これでシスラーに勝ったと言えるんだろうか?
ま、今と昔 比較のしようがないわけだけどさ
数字だけ見ればシスラーの圧勝ですね

2001年にMVP取れたのに2004年は取れなかった ここにアメリカの話題性の価値観を感じてしまう
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 21:56:32.48ID:f89O1hfX
>>355
ちなみに1920年のア・リーグHR王はルースの54本だがナ・リーグHR王は15本
シスラーは19本なので
もしシスラーがナ・リーグに所属してたならホームラン王ってことになる
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 22:15:20.65ID:FzrUPsH9
イチロー、シスラー家との絆は今も 孫のドラッコルマンさん「ミスター・スズキ」に感謝

「もう彼のプレーを見られないのは悲しいが、これまでこんなに頑張ってきたのだから、少し休んでほしいと思っています」。
ジョージ・シスラーの孫、ウィリアム・ドラッコルマンさん

 イチローが米球界に残してきた功績の一つが、忘れ去られていた19世紀末から20世紀初頭の伝説の打者を次々に現代によみがえらせたことだ。
01年にはジョー・ジャクソンの新人最多安打記録(233安打)を90年ぶりに更新。
09年には9年連続200安打を達成し、ウィリー・キーラーの記録を108年ぶりに塗り替えた。
そのたびに過去の大記録に再びスポットライトが浴びせられた。

「祖父は自慢話が好きじゃなかったから、孫にも、自分がスター選手だった話をしなかった。
私たち一家は記録を抜かれても、がっかりすることはなかった。全ての記録は破られるためにある。
15年前、シスラーの名前が再び世に出て、みんなが祖父のキャリアについて熱く語ってくれたのがうれしかった」

敬意を表し「イチロー」ではなく「ミスター・スズキ」と呼ぶ。そして、後日談を明かしてくれた。
10年、フランシスさんが87歳で他界。それを知ったイチローから白いバラのブーケが届いたという。
「何より、ミスター・スズキが母のことを覚えていて、母のためにブーケを贈ってくたことに感激した。本当の紳士だなと」

www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/03/24/kiji/20190323s00001007630000c.html
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 22:53:02.92ID:IIK4J3ei
>>343 我慢できずイチオタをパクり出した松井信者
石川県星稜高校
1989年夏 甲子園 3回戦敗退
1990年夏 甲子園 初戦敗退 松井秀喜入学
1995年夏 甲子園 準優勝  松井秀喜卒業後

読売ジャイアンツ
1992年 67勝63敗0分 セ2位
1993年 64勝66敗1分 セ3位 松井秀喜入団

入団前10年 724勝527敗 貯金197
在籍中10年 733勝603敗 貯金130
退団後10年 758勝624敗 貯金134

ニューヨーク ヤンキース
2002年 103勝58敗 地区優勝
2003年 101勝61敗 地区優勝 松井秀喜入団

入団前7年 ワールドシリーズ優勝4回
在籍中7年 ワールドシリーズ優勝1回
コーチ7年 ワールドシリーズ優勝0回

ロサンゼルス エンゼルス
2004年 92勝70敗 地区優勝
2005年 95勝67敗 地区優勝
2006年 89勝73敗 地区2位
2007年 94勝68敗 地区優勝
2008年 100勝62敗 地区優勝
2009年 97勝65敗 地区優勝
2010年 80勝82敗      松井秀喜在籍
2011年 86勝76敗 地区2位

オークランド アスレチックス
2010年 81勝81敗 地区2位
2011年 74勝88敗      松井秀喜在籍
2012年 94勝68敗 地区優勝
2013年 96勝66敗 地区優勝
2014年 88勝74敗 PS進出

ダーラム ブルズ (レイズ傘下3A)
2011年 80勝62敗 地区優勝
2012年 66勝78敗      松井秀喜在籍
2013年 87勝57敗 地区優勝
2014年 75勝69敗 地区優勝

タンパベイ レイズ
2010年 96勝66敗 地区優勝
2011年 91勝71敗 PS進出
2012年 90勝72敗 PS逃す 松井秀喜在籍
2013年 92勝71敗 PS進出

2012年詳細
松井さん登録前  29勝20敗
松井さん登録期間 20勝27敗
松井さん戦力外後 41勝25敗

アリーグ東地区
1位 NYY 95勝67敗
2位 BAL 93勝69敗
3位 TB 90勝72敗 松井さん出場試合11勝23敗
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 23:09:22.36ID:sPb/oMVf
バカが浅はかな考えでヤブを突いて蛇を出して豪快に噛まれて毒をどっさり注入されまくるスタイルww
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 23:20:37.16ID:VfVoc0Tk
>>346
松井さんがヤンキースに関わり始めたのも2013年から

2013年ヤンキース
7月5日まで 47勝39敗
7月6日   松井さん打撃投手デビュー
7月6日以降 38勝38敗

あっ...(察し)

ちなみにイチローが出ていった2016年は4位w
もちろん松井さんはヤンキースアドバイザー
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 00:07:01.41ID:2NKRm5PE
見てるもの見たいものが個々で違うんやな
イチファンはヒット記録とたまにあるレーザービームかな
俺はドでかいホームラン
金払って球場に行って、見て 一生の想い出になるわ

ちなみに俺が初めて球場まで行ってプロ野球見たときの驚きは
照明に照らされる芝生の美しさやった
そして内野守備のうまさだったわ いわゆる金が取れる守備なんやな
記録なんてシーズン終わってから分かるのがほとんど
ドでかいホームランはその瞬間に興奮と落胆(相手チームが打った場合)
そして想い出になる
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 00:31:45.51ID:v0u5oHjF
ホームランこそたまにしか見れんけどな
ましてやその中でも「勝敗に関わるモノ」とするならさらに少なくなる
球場に足運んでも一切見られぬまま帰る事になるのもザラなはず
思い出補正を効かせ過ぎですね…
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 00:41:14.23ID:a+4DUlmV
15打席に1本ホームラン出たらホームラン王争いできるからね、つまり打てない時は20打席どころか30、40打席も打てないのがホームラン
イチローはホームラン打つ時は完全に狙って打つしかないから三振も増えるしフライも増えてしまう、俺は自分の足を活かすためにゴロを打とう
時にはあえて詰まらせて打とう、こうして技術に裏打ちされたイチローの打撃が生まれた、5打数5安打.5打数4安打を何度見た事か
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 00:59:11.45ID:fTvyIE9q
たまに内野安打はしらけるみたいなことを言うアンチイチローがいるけど、内野安打って実際はセーフになった瞬間に歓声が起こるし、球場観戦の経験があるなら間違いなく出ない言葉なんだよなぁ
0376 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 04:11:53.34
客観的に見て
観客にとって一番嬉しいのはチームの勝利であり
盛り上がるのはチームが勝った瞬間
そしてチームが点をとった時
それもレギュラーシーズンではなく、ポストシーズン
更に言えばワールドシリーズでチームが勝ったり点をとった時が一番盛り上がる
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 06:28:52.85ID:a+4DUlmV
内野安打はリスク管理や三段構えの戦略の1つだからね、狙い球と違う球が来た
良い投手、上手い配球、良い球は誰であろうと中々打てるものじゃない
その中でクリーンヒットを狙いつつ、もし失敗してもファールや内野安打にする、それを出来る技術とメカニズムを追求した結果
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 08:12:27.78ID:/OH78Df8
日生ってNPBかよ…
NPBの内野手見て上手さに見惚れるのなら、
さらに数段上のMLBの内野手のレベルに感動するはずで
その内野手でも仕留められないイチローの安打に驚愕こそすれ無関心や貶すとかあり得ないはずだけどな…
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 08:26:03.19ID:Kc0YjZ+I
内野安打が贔屓チームのクラッチタイムに出て白けるファンとか有り得ない。どんな選手も一緒。それと、一選手の内野安打率とか、バレル率の有効性とか、ボテゴロ内野安打と、深い外野守備へのクリーンヒットの違いとかは全く別の話
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 08:38:26.62ID:zOiK6Eg7
>>376
それはそれで自由ですけど、
なら2000年以降そういったWS常連チームであるレッズやジャイアンツやアストロズ、ロイヤルズ、フィリーズ等の話したら?
そういう事ホザきながらこれまでこれらチームの話が一切無いですよね?つまりそれ、嘘ですよね?
毎日々々適当に思いつきの嘘ばっか重ねてるから過去の話と今してる話に矛盾がボロボロ出るのよ?
頭悪いくせに『虚構の組み立て』とか難度高い事やろうとすんなな?
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 08:44:23.07ID:L9RE1brW
>>381
「客観的に見て」とか言ってるんだから、
客観的なデータが出てきたら吟味すればよろしいな
主観的な感想だか妄想だかに付き合う必要はないんじゃないかね
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 08:49:01.19ID:ePhTMpjZ
>>379
>その内野手でも仕留められないイチローの安打に驚愕こそすれ

別にイチローでなくても 打ち損ないや際どい当たりが内野安打になることが多い
別の言い方すれば打ちそこないが多いと内野安打も多くなるかもよ
とにかく内野安打で深く感動することは無いわ
やっぱホームランでしょう できれば逆転さよならホームラン
あるいは超特大ホームラン 
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 08:59:12.64ID:cZQBKMnZ
ハイレベル内野手の前では打ち損ないは内野ゴロでアウトになる
打ち損なってない打球すら結果アウトもぎ取ったりするからMLBレギュラー内野手なわけでな
打ち損ない多い選手は単に凡打重ねて.250辺りとかなんなら.200辺りで喘ぐだけの話
野球観てるアピールするわりに野球が見えてない残念な奴…
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 09:09:00.09ID:L9RE1brW
ヒットになりやすいよう意図的にコントロールされた緩い打球は、
「打ちそこない」ではないわな
シロートにはその見分けが難しいことがしばしばあるし、
ここでテニスを引き合いに出すと話が更にもつれそうだが
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 09:20:56.48ID:ibtmjB60
ワーストレベルで優勝や日本一から遠ざかってる阪神が日本最高人気球団な時点で
FANTA的客観論そのものがデタラメの大ウソなの明白だけどなww
「勝つから観る応援する」とか単に勝馬に乗りたいだけのニワカや子供脳の思考
「阪神というチームが存在してる。それだけで歓びを感じられるのが真のファン(上岡龍太郎)」
コレな?
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 09:36:14.48ID:Kc0YjZ+I
テニスのドロップショットとボテゴロ内野安打は全く違う。野球の打撃で意図して詰まらせるって技術ってのは別にポツンヒットやボテゴロである必要はなく、
記憶に新しい吉田のメキシコ戦のHRなんかは意図的にコントロールした緩い打球の快打
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 09:52:32.92ID:L9RE1brW
そりゃ「コントロール」にはいろいろあるわな
むやみと「球を強く叩く」だけのことではない、というお話
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 09:57:07.91ID:zHfMI7Rd
あれをスタンドまで持っていったのは素晴らしい技術だとは思うけど、コントロールっていうとは思わないなぁ・・・細かい話だけどね
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 10:04:10.93ID:Kc0YjZ+I
イチローの何本かのダブルやHRだって、切れないように芯を少し外してバットを上手くコントロールしたから打てたものはあるだろう。ただ、どんな偉大な打者でもそうしたバットコントロールが成功する確率は、偉大なテニスプレーヤーの意図したドロップショットの成功率と較べたら圧倒的に低い
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 10:09:08.01ID:UAqDQlbt
>>393
あ、それはあるね
落合も自らの技術に関してそういうことを言ってた
つまらん突っ込みをして申し訳なかったね
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 10:28:06.87ID:Kc0YjZ+I
今日の大谷のHRとか、明らかな低めのボール球で、大谷さん変態打ち炸裂‼︎とかって書き込み散見されたけど、その分大谷やハーパーみたいな打者は、打ててしまうだけに余計なボール球に手を出しすぎる傾向がある。

イチローも同じ。
ワンバウンド打ちは極端にしても、大多数が打てないと思うボールをそれなりヒットにできるから、ボール球に手を出してしまう比率は他の首位打者レベルの打者と較べても高い。イチローは大谷より悪球を安打にできる確率は高いが、悪球を長打にできる確率は大谷やハーパーの方が圧倒的に高い。どちらが好みとかって話は素人的には人それぞれ。プロ筋の評価はまた別の話
0399 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 10:41:14.43
野手の居ない所に打つ技術があれば
内野手に捕られないよ
技術が無いから内野手に捕られるのさ
つまり内野安打というのは技術の無さの証明なんだよ
0400 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 10:50:06.11
野手の居ない所に打つという
打撃技術の基本をクリア出来てないのが内野安打
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 10:55:22.48ID:/ruI9cui
内野手に捕られた上に一塁送球余裕のアウトにされ続けて
10年プレーしてたったの1シーズンだけまぐれで3割にギリ5厘だけ超えた程度の通算2割8分の打ち損じ量産マンのオタが
デビュー直後の数試合を除いて生涯打率3割切った事がない球聖の
『安打にした打球』に謎のケチを付けてるという理不尽…
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 11:05:48.98ID:+04Fq9+m
全打席ホームラン狙い(本人談)の超自己中打撃しといて実力足らないから外野フライマンになるのならまだ分からんでもないが、
それで2ゴロマンになる方が理解を超えた『打撃技術の基本をクリアしていない』打撃下手糞っぷりだと思うんだがどうか?ww
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 12:04:29.44ID:ibtmjB60
松井シフトなんて敷かれてまんまと嵌る事で分かるように右方向・左方向の打ち分けもできなきゃフライとゴロの打ち分けもできないと・・
上下左右の何もかも打球コントロールは不能とか本当に力任せでバット強振してるだけのゴリラだな。
そしてメジャーのスラッガー基準ならその力すらも無いというね・・
ゴリラ未満・・チンパンジーか?力は結構強いと言われるしな
そんなチンパンなんか支持しといてよく打撃技術ガーと口にできるわ・・
「吉牛がこの世で一番旨い!」と思ってるやつにミシュラン星持ちレストランの評価なんか無理です
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 12:21:06.03ID:L9RE1brW
>>403
野球という競技の構造からいえば、
「野手のいないところに」ではなく「アウトになりにくいところに」だろう

野手がいなければアウトにならないから、野手がいないところに打つのは
たいへん喜ばしいことだが、外野にも野手はいるわけでね
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 12:24:12.99ID:WdPl1JkU
>>387
>ヒットになりやすいよう意図的にコントロールされた緩い打球は、
>「打ちそこない」ではないわな

ほんとに意図的ならばね
イチローはまことしやかにわざと詰まらせてるって言ってたが
今思うに どうも嘘臭い
意図的に詰まらせたり芯を外したりできる打者はあんな空振りしませんわ

そんな素晴らしいミート力があるなら
簡単にホームランも打てます
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 12:40:00.84ID:TvrVFAZR
バットの芯と言われる部分とそれ以外の部分の大きさの差とか
相手投手が緩急やらエグい曲がりの変化やら付けて全力で打者のスイングに芯食わせないように努力してる事とか
打撃と言うのは達人でも4割打つのはムリな行為だとか
そういう事を一切理解もしてない野球知識乏しすぎる幼稚な奴が
どうも嘘臭いとかHR簡単とか寝言言ってんなや?
ここはわざわざ低脳なのを自ら晒しに来るやつがちょっと多すぎん?
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 12:41:40.32ID:VELUxeDe
そこらへんは言葉を間違えた
まぁファンタとかいう奴のバカ理論を真剣に読んでないし、そもそもこいつが言ってきた打撃技術を総合すると、もはや究極の打者ができあがり、イチロー以外はその技術が備わっており、とんでもない打高になるはずだね
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 12:49:17.75ID:0sYGvfPI
>>410
そんな難しい球を芯を外して打つってイチローが言ってるんだよ
俺が言ってるんじゃないよ

あんたはまず読解力をつけたほうがいいわ

落合はボールの下を叩く またそういう練習をしてた
他の打者には真似できなかった
この落合の言葉は素直に信じられるけど
イチローの言葉は嘘くさい
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 12:53:05.18ID:TvrVFAZR
落合のボール下叩く打撃話は信じてる…うん、君の中ではそれは成功率何%の話だと捉えてるの?
イチローのは信じない…
うん、君の中ではこれを失敗率何%の話だと捉えてるの?
読解力?
頭から終わりまでハチャメチャな話に読解力とか関係ねえわ…
0415 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 12:55:05.42
野手の居ない所に打てばヒットになる
当たり前の話
アウトになりにくい場所に打つとか言ってるけど
野手の居ない所に打てば100%アウトにならない
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 12:55:26.71ID:0sYGvfPI
ついに大谷がアニメ化

米地元TVで大谷翔平の短編アニメ放送 打球が炎吹いて飛び本塁打に…大声援の中を両手挙げ走る
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202305110000230.html

大谷翔平がロサンゼルスでアニメ化決定!? 地元放送局が突然予告編映像公開
「漫画の主人公みたいって言われてたらマジでアニメの主人公になった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/16b317492a51115e7082aef4b1a2331c55c2836a
0417 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 12:55:36.07
野手の居ない所に打てば100%アウトにならない
イチローさんはその技術がなかった
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 12:56:57.21ID:a+4DUlmV
>>412
ど素人の感想とか知らんがな爆笑 落合が、お前が世界一のバッターだって断言したのイチローだけなんだぞ?笑
0419 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 12:59:34.53
そもそもイチローさんはノックが出来ないからな
ノックが出来ないってのは
どこに打球を飛ばすかコントロール出来ないって事だから
マジで当てるだけの感覚でバッティングしてるんだよ、この人
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 13:05:47.51ID:gy5sqxwx
>>419
どういう狂い方したらそんなデタラメを堂々と書けるんだ?
ノック出来ないでどうやってマリナーズ実質コーチするの?
どうやってアマ指導するの?
駄文書く前にその目の前の道具で「イチロー ノック」とかググって見てみる事すら出来ないの?
妄想と現実の区別つかんのか?なんかのヤク中かお前は?
0422 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 13:07:20.71
出来ないとは言ってないな
イチローさんは出来ないとはっきり言った
将来、監督をやりたいか?という質問に対して
僕、ノック出来ないんですよ~
長嶋さんのノック、正確ですごいですよね
あれは無理
みたいな事を言ってて
こいつ、技術あるのか?って疑問に思ったのを覚えてるわ
0424 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 13:09:48.90
イチローさんの言葉なんだから
俺に言われてもしゃーない
確かに長嶋のノックは正確だったな
落合のノックも正確と聞いてる
イチローさんは当てるだけのバッティングしかして来なかったから
狙った所に打てないんだろうな
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 13:12:01.14ID:gy5sqxwx
>>422
言い訳になってねえよキチガイ
言われたんだからちゃんとググって現実見ろや?
プロ相手アマ相手にノック指導したという記事ザクザク出てくるからよ?
こういう事実よりテメエの思い込みを上位に置くからお前は嘘つきだのボンクラだの頭おかしいだの評価されてんだよバカタレ
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 13:15:46.14ID:L9RE1brW
教える側にまわって練習したんだろう

ノックの技術と打撃の技術は同じではない、というだけの話だな
むろん、共通するところはあるだろうが
0429 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 13:20:12.67
>>428
いや、足で稼いだからだよ笑

イチロー年度別成績
年度 安打数 内野安打(割合) 実質安打数 実質打率
2001  242   62本(25.6%)     180   .350 → .260
2002  208   50本(24.0%)     158   .321 → .244
2003  212   45本(21.2%)     167   .312 → .246
2004  262   57本(21.8%)     205   .372 → .291
2005  206   34本(16.5%)     172   .303 → .253
2006  224   40本(17.9%)     184   .322 → .265
2007  238   57本(23.9%)     181   .351 → .267
2008  213   56本(26.3%)     157   .310 → .229
2009  225   63本(28.0%)     162   .352 → .254
2010  214   64本(29.9%)     150   .315 → .221
2011   184   42本(22.8%)      142   .272 → .210
2012   178   38本(21.3%)      140   .283 → .223
2013   *11   *4本(27.3%)      **7   .216 → .137
通算  2617  611本(23.3%)     2006   .322 → .247

【参考】
ジョー・マウアー 2009年の首位打者
安打数191本…(内野安打8本) 割合4.1%
実質安打数183本/打率.365→実質打率.350

イチローさん 2009年の成績
安打数225本…(内野安打63本) 割合28%
実質安打数162本/打率.352→実質打率.254
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 13:22:07.15ID:BCr+XDmG
>>429
内野手が掴んだら100%アウトになる鈍足なのに何故か現実の世界線のイチローと全く同じ打撃をするアタオカ打者の打率w
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 13:23:37.48ID:9RSh8vZh
今日も妄想へなちょこパンチ出しては事実陳列百烈拳を叩き込まれてあべしってて草ww
しかしイチアンってのはエゴサならぬ「イチローサーチ」を日々やって
鵜の目鷹の目でネガれるネタ漁ってるからイチローについては逆に詳しいものだと思ってたわ…
FANTAはもうそういうネタの仕入れもせずに何年も前のイメージだけ抱えて
貯めたコピペ貼るだけの片手間だけでやってるサボりイチアンだったんだな…
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 13:24:01.56ID:rT9cFdfP
>>418
落合は自分が一番だと思ってそうだけどね
「大谷は間違いなく世界最高の野球選手だ」とも言ってる

なぜ落合の言葉を信じるかというのは
youtubeでバックネットの方にアッパースウィングじゃなくレベルで打って
高々とフライを打ってた 他の選手には真似できなかった

他には

落合博満 - 東尾修に死球の報復に投手強襲安打
https://www.youtube.com/watch?v=fffJg-o77X0

カメラマンにそこは危ないから出ろって言っても聞かなかったので
https://www.youtube.com/shorts/jGQStJsghug

まぁいっぱいあるわ
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 13:29:48.46ID:ibtmjB60
>>430
正確には
『内野安打はアウト扱いにするとルール変更されたパラレル世界の野球において
イチローだけがなぜかそのルールを一切知らされずにプレーした場合の結果』の数字でしょ?
こんなあり得ない架空条件の数字を未だに持ち出さなきゃならないほど
イチローをDisるネタに困ってるという事ww
0435 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 13:34:05.54
単純に
イチローさんには野手の居ない所に打つ技術がなかったというだけの話
あるならそれを証明すれば良かった
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 13:43:54.47ID:WdPl1JkU
落合博満「大谷はすごいの一言」大谷翔平を常に厳しい目で見続ける落合博満。
その落合が久々に日本に帰ってきた
大谷のバッティングを見て思わず漏らしていた本音に大谷翔平の異常
https://www.youtube.com/watch?v=521SmMjDHJc

落合は悔しかったんだろう
大した事ないヤツには「お前は最高だ」ってふつうに言えるけど
自分を完全に超えてるヤツには厳しく批判するんだよ
でも最後に「大谷はただのスターじゃない 彼はスーパーヒーローだ」と

イチローに大谷をどう思うかを聞いてみれば 
おそらくこう答える
「僕に大谷の事聞かないでくださいよ」 素直じゃないんだよね
誰が見たって大谷のほうが上なんだから
でもこうなら言える
「大谷!君は世界一になれる なれよ!」
そのあとがまずかったね
「最初の年は打撃に専念してホームラン王に、次の年は投手でサイ・ヤングだ」
でも現実の大谷は同じ年にそれをやろうとしてる
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 13:46:22.02ID:/QfrD8dE
>>435
君は松井信者だから守備の事あんまり分かってないんだよね?
ほら、鈍足豚の松井さんは打球来ても大して移動しない・出来ないから君はグラウンド内に野手の居る所と居ない所という不思議なエリア分けするけどさ?
守備する野手の人って動くんだよ。知ってた?ww
内野外野を問わず一流のメジャーの場では居ないと思って打っても直ぐにそこに移動して捕球とかするんだよ?
それに「いない場所に打つのが技術」というなら
セーフティバントという内野安打は内野手の居ない所に打って出塁した打撃技術の最高峰という事になるね?ww
0439 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 14:04:51.13
>>438
全力疾走しなくてもヒットになるならそうだな
全力疾走しなきゃいけないのであれば別だ
0440 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 14:05:22.62
野手の居ない所に打てるなら
全力疾走しなくてもヒットになるからね
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 14:05:55.21ID:/21z7YQv
実質打率とかリアル野球とは全く異なる謎球技の話を「何か問題でも?」とばかりに書けるくらいだから
野手の居ない所に打てとかもエポック野球盤かファミスタの理屈で話してる可能性も…
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 14:08:02.77ID:ibtmjB60
『打者が打った後、全力疾走しない野球』
そんなモノこの世に無いんだが?いつまで妄想世界の話してるの?
0444 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 14:20:01.61
全力疾走しなきゃヒットにならないようなものは
打撃で決着をつける事が出来てないという事
つまり打撃技術がないという事
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 14:20:44.58ID:lSLitixS
一応、『飛距離は十分観客席に飛び込むのは確実なHRかファウルかの二確の時、いわゆる確信歩き』
『ランナー1塁on時に高く上がったフライでインフィールドフライ宣告シチュや浅い外野フライ』とかで
打者走者が2塁進塁無理ゲー展開時のちんたら一塁にジョギングする事が許されるケースが稀にだが有るには有る…

尤も、確信歩きしといてスタンドに届かなくて慌てて走るマヌケとかも出たんだが…
0446 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 14:26:36.19
もちろん長打の場合は全力疾走するよ
二塁、三塁狙えるならね
でも、その場合、一塁はジョギングしていてもセーフになるよね
打撃で完全に打ち崩してるから

外野安打でもジョギングでセーフになるパターンがほとんど
巨人に居た巨漢鈍足マルティネスでも
外野ゴロアウトになった事はないわけだしね

ごくまれに当たりが良すぎて
外野ゴロが生まれる事があるが、それは極めてレアケース
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 14:27:19.15ID:ZmA0r50k
>167
このスレ上でもう既にやってるじゃねえかよ?!
しかもたったの2日前…
耄碌GGいい加減にしろや?
記憶力無いんなら毎日何か書き込む前にスレの頭から全部読んでからにしろ!
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 14:34:10.46ID:Lnxa682H
>>446
お前の頭の中には野球内に「外野手が安打処理にしくじって2塁進塁を許したワンヒットワンエラー」が一切ない事が分かった
そしてほぼ全ての打者が単打ケースでも2塁ハーフウェイまで進んで隙あらばと窺うシーンを一切観てないという
野球観戦全くして無いか球場行っても何も見えてない盆暗という事が分かった。
恥を知らないとは悲しいな…
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 14:51:06.20ID:L9RE1brW
F球的には、「全力疾走しなきゃ長打にならないようまものは、打撃で決着をつける事ができていない」んじゃないのかね
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 15:16:38.93ID:2++oz5x2
イチローより遥かに格下の内川でも「意図的に詰まらせてヒット打つ」て週刊現代にあった
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 15:38:30.35ID:MuDInlSS
FANTA先輩、野球やったことなさそう(笑)
自称では野球と水泳はセミプロ級とか、ちょっと意味が分からないアピールしていたみたいだけど(笑)
0455 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 15:44:20.09
意図的につまらせる→内野と外野の間に落ちるポテンヒット
内野安打と何の関係がある?
0456 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 15:46:10.08
技術がないと思われたくなかったなら
それこそちゃんと野手の居ない所に打てば良かっただけの話
それが出来なかったんだから仕方ない
0461 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 16:19:32.41
技術があれば野手の居ない所に打てるけど
それが出来なかったからなあイチローさんは
0462 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 16:26:48.51
技術があれば年間60回もボテゴロダッシュなんてしませんよ(笑)
華麗に野手の居ない所に打てます
マウアーがやってたようにね
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 16:34:52.87ID:k9iV7kih
いくら投げても投げても100km/hの棒球しか投げられないから四球or死球orつるべ打ちの大炎上ww
藤浪かよ?いや藤浪に失礼か…悪くても防御率の数字出てるって事は藤浪でもアウトはとれる時もあるって事だもんな…
FANTAの場合、スレ見渡してもアウト取れたレス皆無だもんな…防御率∞エラーの算出不能状態ww
もう抗弁も出来ずに考える事を放棄して嫌がらせの為だけに討ち取れるわけも無い同じ棒球を投げ続ける虚無モードww
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 16:38:24.72ID:MuDInlSS
ならばなぜ、高い技術があると評価されているのか?

アホアホマンの答えは簡単、みんなが馬鹿なんだいっていうね(笑)
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 16:53:11.78ID:cj6O4inx
松井は走塁能力は極めて劣ってたし、向上させる気も持たなかったダメ選手だけど、
一応無能は無能なりの範囲で打った後走ってたと記憶してるけどな…安打でも凡打でも…
大して無いのは想像に難くないが、エラー出塁もゼロって事は無かろう?併殺逃れも少しはあったんでは?
あれかい?「俺のホラ話の邪魔するならたとえ教祖でも足蹴にするぞ!」というやつ?ww
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 16:57:21.05ID:L9RE1brW
>>466
松井さんの「相手失策による出塁」はMLB通算44回
うち内野手の失策によるものは36回

常に全力疾走を心掛けていたかどうかは、
元チーメイトのトリー・ハンターに聞いてみたらよいかもしれない
0468 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 17:17:22.78
全力疾走しなきゃセーフにならないようなショボい打球を打つのは技術がないからです笑
0469 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 17:18:40.94
マウアーのように
全力疾走しなくても余裕で一塁セーフになるような打球を何故打たなかったのですか?
打てなかったんですかね
技術がないから
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 17:23:37.70ID:9nxJZDdD
イチローや松井は大谷と比べると
パワーないし、
全盛期の王さんくらいでしょ
パワーで抜かせそうなのは
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 17:23:46.50ID:L9RE1brW
日本人メジャーリーガーの「相手失策による出塁」
イチロー 129
青木    46
松井さん  44
城島    26
松井    24
田口    21
大谷    21

とくにどうということもないな
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 17:33:22.12ID:FSs4eptb
松井にしても高橋由伸にしても、20代前半の頃は足はそこそこ速いって言われていたのにいつの間にか鈍足扱いになったよね
というか松井は20代前半で膝に大ケガで、高橋も2年目終盤のフェンス激突で鎖骨骨折はじめ怪我ばかりするようになって実際にタイム的にも遅くなっていたのかも
高橋は2003年ころにはスポーツニュースで「(代走がホームインしたときに)足の遅い由伸だったらアウトでしたねー」とか掛布に言われてた記憶がある
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 18:01:52.12ID:BCr+XDmG
背理法の失敗例だな

【目標】
「イチローには打撃技術が無い」ことを論証する

【方針】
「イチローに打撃技術があった」と仮定して矛盾を導く

【実際の有り様】
「イチローに打撃技術があった」ならば、
内野手のいないところにたくさんの打球を飛ばしたハズ。
「技術がない」とオレに思われたくないからだ。
しかし実際にはイチローは内野手のいるところにたくさんの打球を飛ばした。
イチローは内野手のいないところにたくさんの打球を飛ばすことが出来なかったのだ。
つまり、「イチローに打撃技術があった 」というのは間違い。
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 18:07:56.46ID:VDOzFCNT
野球選手の色恋の醜聞とか、ま、別にアイツならやりそうだぐらいの感想で終わりだけど、山川の報道はちょっと意外だった。表面的なインタビューとかじゃ人となりはわからんもんやね
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 18:21:24.94ID:Kc0YjZ+I
2、30代のアスリートの性欲は人となりとは別物だろう。男の身勝手な論理って言われても否定し難い事実。綺麗に遊べば、または良いパートナー見つければってのはもちろんあるけど
0479 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 18:24:26.81
嫌がる人妻に強制フェラさせた日本人メジャーリーガーが居るらしい
0481 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 18:31:43.75
敗北したのはMLB19年間で
ろくにポストシーズンを経験出来ず
ワールドシリーズを一度も経験出来ず
リーグ優勝すらも経験出来なかった人でしょ
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 18:37:47.52ID:97wnfU6G
へぇ松井さんはグリフィー、カルー、バンクス、マウアー、エドマル、ドーソンより上なのか

師匠のトーリもワールドシリーズ出てないんだけど松井ヲタはバカにしてるんだな
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 18:43:43.85ID:Kc0YjZ+I
>>479
イチローは別に強制暴行とかしたわけじゃないだろう
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 18:46:58.07ID:6NcXkxVz
野球人生の締めくくり、最後の見せ場なはずの引退会見をニューヨークの地でやったのに
アメリカ側の記者がほぼ来ずシカト状態だったって方がよほど『敗北者』らしい選手の末路だけどな?
0485 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 18:49:46.34
『英雄』か『良い選手』だったのかの違い
レギュラーシーズンで松井より成績が良かったヤンキースの選手は沢山居たけど
それらは結局は『良い選手』でしかなかった
松井は『英雄』だった
『英雄』でなければこんな特別なセレモニーは行われない
https://i.imgur.com/T6n0R2m.jpg
0486 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 18:50:22.17
>>483
嫌がる人妻に無理やりフェラさせたら
強制わいせつだよw
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 18:50:35.11ID:Kc0YjZ+I
暴行受けたという山川の相手女性の主張も現時点ではなんともいえないな。不倫はがっつり認めても暴行の有無については山川側も徹底的に争うだろう。暴行はバウアーの事例見てもわかるようにMLBなら独自調査、制裁で、不倫スキャンダルとは全く別物の事案。
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 18:53:12.54ID:DyDxgZ0D
イチローに不利な証言なら詐欺師の真偽不明な一方的な主張も喜んで鵜呑みにして吹聴しまくる
一本スジの通った手段選ばぬ卑怯道を突き進むファンタさん素敵っすww
0491 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 18:55:02.71
やましい事をしてないなら示談金なんて払わないからなあ
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 18:58:33.63ID:NtgKEE4d
コイツがコテハンのお陰で名誉毀損罪免れる可能性有るのが腹立つわw

東スポの主張が一審で認められてしまったみたいな論理でw
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 18:59:12.67ID:DyDxgZ0D
「みたいだね」から「からなぁ」とつなげる
「不明」の中から無理矢理「疑念」を生み出す錬金術、ファンタさん素敵っすww
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 19:01:16.73ID:Kc0YjZ+I
>>486
イチローは貸切の出張系風俗何度も使って、筋悪なのに絡んでしまったようなものだろう。高級ソープ超常連でやめておけば醜聞が表に出ることもなかった
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 19:04:24.18ID:BFuBwItK
ワンヒットワンエラーも知らなきゃ「○○選手レフト前ヒット!一塁を大きく回った所でストップ…」も知らないくせに
イチローのスキャンダルだけは詳しいFANTAに草ww
あ、そう詳しくも無いから隙見て無いこと無いこと付け足そうとしてるのか…
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 19:10:38.62ID:BFuBwItK
被害者の証言では無いですよ?面倒嫌って払われたお金を一旦貰ったにも関わらず、
さらにお代わりのお金せしめようと被害を主張したアンモラリストな人のカネ寄こせ主張ですよ?
0500 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 19:12:24.97
面倒だからという理由では払わんよ
やる事やったから払うんよ
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 19:15:16.62ID:Kc0YjZ+I
山川は天真爛漫、後輩森のタメ口許す素朴キャラでTVに出てたから、芸能人なら再起不能レベルのイメージダウン。坂本とかの下半身スキャンダルとはちょっと違うな。ま、野球選手は芸能人と違うけど
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 19:16:09.96ID:D4A4kiUr
イチロー貶す為には世の中に「示談」とか「調停決着」いうものが存在する事すら認めないのか…
コイツの世界観は一体どうなってんだ?現実世界に存在するものをアレもコレもと否定し過ぎだろ?
0504 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 19:17:53.25
強制フェラは強制わいせつです
したの?してないの?どっち?
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 19:20:47.40ID:D4A4kiUr
したと主張してる側が証明出来て無い以上「無い」んですけど?
え?なに?今度はこの国から『立証責任』すら否定して消そうとしてんの?
本当に気安く世界をひっくり返そうとするのな?
0506 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 19:21:48.18
イチローさんが記事の内容を認めてるんだけどな笑
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 19:23:35.97ID:NtgKEE4d
>>506
また息を吐くように大嘘を。。

>この報道を受けたイチロー氏は愛知・名古屋市内の個室ホテルで会見を開き、「軽率な行動を取ったのは事実」と大筋で内容を認めた。
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 19:24:06.29ID:D4A4kiUr
認めてませんけど?
お前の中のイチローが認めたと勝手に解釈してるだけで…
いい加減「現実」の話してくれない?
貴方、ずっと妄想設定の話しかしてないんだけど?
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 19:25:46.53ID:Kc0YjZ+I
イチローも金があって性欲旺盛、結婚もしていないなら、清原、落合的な遊びでやめておくべきだった。いずれにしろ、落ちてる当時の報道などから、慰謝料請求は相手がかなりの筋悪だったと推察される

人妻の知人はこう語っている。
 
よく彼女は『イチロー専属の風俗嬢みたいなもの』と言っていました。とにかくホテルに呼ばれて出向くと、自分だけシャワーを浴びてゴロン。最初は1時間以上かけて全身をマッサージ。口と手でサービスした後も女性が主導で全てを行い、イチローは何もせずに寝ているだけ。ソープ好きの彼はいろんなサービスを要求し、精力が有り余っているためか、ダブルヘッダーを当たり前と、かなり苛酷な“労働”だったようです。
(略)慰謝料はダンナが全部持っていった挙げ句に今では別居状態。もちろんイチローはそんな彼女の状況を部知っているのに、金銭はおろか謝罪の言葉さえないというんです。

当然、プレー時に対価も払ってるはずなのに、慰謝料の二重取りまで画策。呆れた話だ
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 19:26:46.24ID:D4A4kiUr
「『大筋で認めた』と本人と無関係な記者が書いたら本人が認めた事になる!」
また妄想設定かよ?貴方は現実の話は出来ないのか?
0513 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 19:27:36.69
強制フェラを否定したのか?
してないんだろ笑
0516 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 19:28:11.13
否定してないものを否定した事にするなよ
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 19:32:10.32ID:ibtmjB60
『イチローはノック出来ない』とか平気で主張する嘘つきだぞ?
他人の嘘なんか精査するわけないじゃん?
むしろ嘘大好きだと言う事は自ら証明してるようなもんだし…
もういいじゃん?
松井は嘘つき仲間のヒーローなんだろうよ?あれも大概な嘘つきだしな…
一般人の球界のヒーロー、イチロー&大谷
嘘つきのヒーロー、松井
それでいいじゃん?
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 19:41:17.39ID:2MFkEBCP
確かに
『嘘つきにいつも苦しい屁理屈で贔屓の引き倒しにあう松井』より
『嘘つきにいつも仇のように嫌われるイチロー』の方が遥かにましだな…
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 19:41:36.69ID:IAgjHHgX
>>504
風俗使ったことないの?プライベートの相手でも強めのあれこれとか、ちょっとしたプレーの一貫だろ
0523 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 19:42:02.80
しかし面白いな
ジャニー喜多川に性被害を受けたと告発した元ジャニーズJr.が最近、話題になったけど
ジャニヲタはジャニーズ事務所を擁護して、その性被害を受けた被害者を叩きまくってる
それと同じような構図だね

金もらっただろ
お前も受け入れてたんだろ
黙ってろ
みたいにさ

人間観察的には勉強になるわ
ジャニヲタと同じ反応してるわ、イチローさんのファン
0524 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 19:43:38.60
>>522
示談金4桁払ったのは相当だよな
相当マズい事があったんだろ
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 19:46:29.93ID:j6KuyzHG
来た来た
全く関係ない事柄をさもリンクしてるかのように持ち出すイカサマ手法ww
そういう詐術使わないととしてる時点でオマエは自分の主張の正当性の無さに気付いているということだよ?
0527 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 19:49:12.96
効いてるなあ
性的搾取容認ジャニヲタと同じ扱いされて傷付いたか?
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 19:49:48.74ID:Vkm57xw3
>>524
原監督はどうなん?
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 19:57:03.59ID:KxBop3YG
ジャニーズ告発者は今現在は告発者兼証言者で有って
FANTAの崇める自称被害者とは全く立場が違う
後者は話を盛れば盛るほど懐に入る金額が変わるので証言者扱いさえされない
似て非なるものを勢いだけで混同させようとかこのスレの人間をナメ過ぎ
ここにお前より知能が低い人間は居ないと心得よ
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 20:04:46.64ID:Kc0YjZ+I
つか権力ある年長者のハラスメント、男色絡みのスキャンダルとスポーツ選手の若い時の下半身ネタは全く違うだろ
0533 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 20:06:26.35
強制わいせつを擁護するのはやめとけよ
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 20:11:41.12ID:KxBop3YG
名誉毀損という犯罪行為を平気でやらかしてる奴が
犯罪行為(立証なし立件なし被害届すら不明)を擁護するなというブーメランギャグ
0535 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 20:20:18.36
ジャニー喜多川も逮捕されてないしな
0536 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 20:21:47.54
だから言ったろ
ジャニヲタとお前らは似てるって
0537 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 20:22:57.46
告発者を金の亡者と叩いてる所とかさ
本当に似てるよ
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 20:28:24.82ID:KxBop3YG
違うと理由付きで説明されてもまだ混同させようと喚くお爺ちゃん…
あの世にいる人間が逮捕されないという当たり前の事を「逮捕されてない」括りで混同させようと喚くお爺ちゃん…
まともな話が出来ない・話が通じないとはこういうことか…
0539 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 20:32:28.39
ジャニー喜多川もイチローさんも
強制わいせつしてないって事ね
それがイチローさんファンの言い分ね
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 20:40:45.39ID:KxBop3YG
論戦仕掛けたいのかも知れないが、
確定事項って理解できるの?
FANTAお爺ちゃんさぁ、論戦するにも基礎知識ってのが必要なんだよ。
イチローの件についてはあったとするエビデンス無し。はっきり言って疑わしいとするエビデンスすら無い
お前だけじゃないの?強制猥褻とか犯罪名出してんの…
ジャニーズについては過去進行形で現在何もかも不明
告発者が「ごめんなさいお金欲しさに嘘言ってました」の可能生もあるし、
事務所側の人間から「ごめんなさい多数の少年を毒牙に掛けてたの知ってました」と出て被疑者死亡で送検までいく可能性もある
世間の人はお前じゃないんで足りない情報を妄想で埋めるとかしないのよ?
0542 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 20:42:53.74
記事の内容を否定したの?
してないよね
0544 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/11(木) 20:51:54.52
俺はこういうスタンス
部外者だからわからないというスタンス

Q. ところでジャニー喜多川の性的虐待疑惑が巷を騒がせているが、どう思う?

僕はもう…それを何十年も前から知っている。
芸能界もマスコミもみんな知っていた事だと思う。
ジャニーズファンも当然知っていただろうし、一般人もネット時代に入ってからは耳にした事はあるんじゃないかな。
最近、初めて知って驚いてる人も居るかも知れないけど
僕は何十年も前から、それこそネットが普及するずっと前から知っていたから
今さら騒ぐのかあって感覚かな。

Q. 悪い事だとは思わないのか?

法律的には多分、アウトなんだろうね。
でも、この国は…上級には甘い部分があって法律が正しく適用されなかったりする。
そして、それが人間社会なのだと僕は達観していたりする。
でも悪い事が100%悪い事なのかという疑問もあるにはあるんだ。

この世界はお金とSEXが結構、支配的な位置にあって
それを巡っての取り引きで世界は回ってると言っても過言ではない。
その取り引きによって救われた人々も居るように思う。
例えば…母子家庭で貧困の中に居た少年が、とある富豪と性的な取り引きをして大金を手にするならば
そのまま貧困の中でお母さんと一緒に野垂れ死にするよりも幸せかも知れないじゃない?
一方的な犯罪なら完全アウトだけども、取り引きに関しては判断は難しい。
性的に搾取されてる少年を助けようとして、逆にその少年に恨まれるパターンもあるんだよ。

「なんで余計な事するんだよ!あんたが俺と俺のお母さんの生活の面倒を見てくれるのかよ!」
「俺にとってはあの人は恩人なんだよ!あの人は俺にチャンスをくれたんだよ!邪魔すんなよ!」
って恨みを買うかも知れない。

僕は、これは非常に難しい問題だと思っていて、部外者が口を挟むべきものなのかわからないんだ。
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 20:54:57.22ID:Hmx3n/a4
え?
イチローの件は部外者では無い関係者のつもりなんかお前?
何考えてんだ?ww
本当、舌先三寸なんでもアリなモーロク爺は無敵だな?ww
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 21:09:54.02ID:Dw+F8Guz
山川の件
どうも裏がありそうな悪寒

もしここで証拠的写真でもでてくれば 
逆に山川がはめられたのかもと勘ぐってしまう
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 21:31:48.65ID:ibtmjB60
決定的矛盾爆発レスやらかしてFANTA本日は逃亡の巻か?
しかし今日はいつにも増してヒドかったな…
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 22:48:00.18ID:RZlF7nyw
鬼滅の刃の作者って一切素性明かしてないみたいだけど、FANTAさんも実はその手のスタイルなんじゃないのw
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 23:44:43.92ID:YZrzAP+8
大谷翔平、二刀流が足かせでCY賞は難しい? それでも「殿堂入り」には早くも期待の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bfd994c576bc5a0cb0846efa3e0c20e49feb7eb?page=1

エンゼルスでは投手陣の柱であり打線の主軸でもある。メジャーでも“大谷ルール”と
呼ばれる新たな規定ができたほどその影響力は大きい。
「やること全てが規格外。アニメや映画の主人公が目の前でプレーしている感覚がある。
注目度と人気はとどまることをしらず、『将来なりたい職業は大谷翔平』という子がいたという話もある」
(大手広告代理店関係者)
「大谷人気は米国でも高い。有無を言わさない強いヒーローが好きな米国人にとって
最も好かれるタイプの選手。渡米当初の遠征先ではブーイングもあったが、
今やスタンディングオベーションすら起きる。存在感はメジャートップクラスと言える」(在米スポーツライター)
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 00:06:48.77ID:8MwYgRAb
坂本勇人外野手が第2打席で左中間への二塁打。
歴代6位の王貞治さんに並ぶ通算422二塁打も達成した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3864601bceb934bb2b8d4e5322dca108ee55ee5

所詮2塁打やからなぁ しかも6位 たと1位になったからってホームランほどは
騒がれないわな
2塁打で騒がれないなら単打はどうなのかと・・・

ちなみにNPBで通算最多2塁打打ってるか知ってる?
ホームランは王ってみんな知ってるけど2塁打となればねぇ
じゃぁ3塁打は?
単打だけではふつう数えないね

2塁打は立浪で3塁打は福本
ちなみにシーズン安打は?

秋山です
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 00:16:41.13ID:PYZeaZUN
シーズン最多二塁打と最多三塁打の記録保持者を覚えている人は
たぶんあまり多くなかろうな
0557 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/12(金) 05:51:52.59
強制フェラ否定してないなあ
んで示談金4桁
やってんなあ…
0562 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/12(金) 06:44:55.06
>>561
記者会見を開いたのに
強制わいせつについて否定してないから認めたという事
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 08:59:05.12ID:qfZKj39P
>>562
>俺はこういうスタンス
部外者だからわからないというスタンス

よう
一晩かけて自分はどういう関係者なのか設定考えて来たんか?
それともわからない部外者だがイチローの事だけは
想像で無い事無い事なんでも言うスタンスと宗旨替え宣言するんか?
0566 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/12(金) 09:51:55.11
あのさあ
考えてみろよ

田代がコカインを吸っていたという報道が出たとする
んで田代が記者会見を開いたとする
報道は事実か?と質問されてさ
「軽率な行動をとったのは事実」って回答したらさ
コカイン吸ってたんだなって解釈するのが当たり前だろ笑

なんでイチローさんは違うんだよ笑
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 09:54:30.00ID:sxXO2UG+
大谷とダルビッシュの投手成績を比較してみた結果wwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683850462/

1 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:14:22.80 ID:SnX5DHgV0
【2021】
・大谷 9勝2敗 156奪三振 防3.18 奪三振率10.77 WHIP1.09
・ダル 8勝11敗 199奪三振 防4.22 奪三振率10.76 WHIP1.09
【2022】
・大谷 15勝9敗 219奪三振 防2.33 奪三振率11.87 WHIP1.01
・ダル 16勝8敗 197奪三振 防3.10 奪三振率 9.10 WHIP0.95
【2023】
・大谷 4勝1敗 69奪三振 防2.74 奪三振率12.91 WHIP0.91
・ダル 2勝2敗 47奪三振 防3.16 奪三振率9.91 WHIP1.08

9 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:18:44.87 ID:SnX5DHgV0
・ダルビッシュ(2013)
13勝9敗 奪三振277 防2.83 WHIP1.07 
奪三振率11.89 WAR5.1

・大谷翔平(2022)
15勝9敗 奪三振219 防2.33 WHIP1.01
奪三振率11.87 WAR5.9
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 10:11:08.60ID:S0NTHECf
ダルビッシュ長期契約ゲットはしたものの大丈夫かなって感じのWBCだったけど、キチンと仕上げてきた。今年ここまでの感じだと年齢的に大したもの。現況の投手成績でOPS、HRまでトップランクの大谷が異次元すぎるだけ
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 10:12:14.24ID:qfZKj39P
>>566
それは設定も考えつかなかったし
宗旨替え宣言も自らをウソツキ認定する事になるから
「アーアーアー何も見えない聞こえない~!イチローはやったんだ~ぼくがそう思ったからそうなんだ~!」って事か?
0570 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/12(金) 10:17:45.61
強制フェラ報道されたのに
否定なし(笑)
軽率な行動をとったのは事実って発言してるのに
意地でも強制フェラを認めようとしないって
無理ありすぎw
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 10:21:01.25ID:CB2mOWTv
>>566
田代が薬物報道されたのはその容疑で逮捕されたからであって、
逮捕されたんだから当然記者会見なんかは開かれなかった
裁判開かれ、自ら認め(つか身体検査で残渣という物証も出たんだろ?)有罪判決受けた後じゃないの会見でゴメンなさいしたのは

イチローは逮捕されてない取り調べすら受けてないそもそも刑事事件として何もスタートすらして無い

老害ジジイ、「何が違うんだよ」だぁ?
何もかもが違うとしか言いようが無いが?
共通点が全く無い事を同列扱いするお前の脳みそが一般人と相当違うという言い方もあるが?
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 10:25:44.33ID:h1UhSqrX
「むりやり」なんて当時のFRIDAYが書いてたというのが捏造じゃないんなら、
当時は不倫相手ごときにデートレイプまがいのことをしても大して問題にならなかったか、
当時は写真週刊誌の内容の真偽を読者も今ほど重視せず間に受けていなかったか、
どっちかなんだろうな。

今こんな記事が出たら、「むりやり」の有無が人々の記憶の中で曖昧になるなんて現象、向こう30年は起きないと思う。
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 10:33:25.77ID:qfZKj39P
何も考えてない馬鹿がスレ民に「考えてみろよ」と問うギャグ
何もかも違うものを例に挙げて「なんで(これと)違うんだ」と問うギャグ

天丼か?お笑い的には腕上がったのかも知れんが、
レスとしては単なる『妄想で誹謗中傷してるだけ』『私はデマ吹聴体質のノータリン』とカムアウトしてるだけと
これまでよ振る舞いから全く進歩してないぞ?
0576 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/12(金) 10:39:28.17
強制フェラしてないなら
なんで示談金4桁払うんだよ(笑)
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 10:48:43.19ID:VAZ4S6Ty
イチローのあれこれって結婚前だしな。山川とは色々違う。しかし、真相は今んとこ薮の中だけど、ヤリモクバーに20歳を手慣れた誘導とか、無類の酒好きとか、確定してる事実からの推察は山川思ったよりヤバい。実話系ではなく文春だし。例え推測でも山川でなく大谷がやったとかの記事がでたら、日本中核兵器着弾並みの騒ぎになる
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 10:58:19.57ID:S0NTHECf
示談金払ったのは結婚控えていて、遊んだ事実ですら表に出したくなかっただけだろう。相手が筋悪で、イチローサイドも脇が甘く、さらにたかられて暴露されてしまった。いずれににしろ暴行とかは全く根も葉もない話。そもそも拘束したわけでもなく、嫌なら5年間も関係続けるなって話
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 11:05:59.25ID:Ta8jIrif
>>573
近年だいぶ淘汰されたけど、一昔前は写真週刊誌とか女性週刊誌とかオジサン向け週刊誌とか粗製乱造時代だったからな…
当然他誌より売ろうとして無茶苦茶書いてた
人気女子アナとか「誰々はこんな性癖に違いない」、「誰々の女性器はこんなのだ!」、「誰々の夜の営みはこうらしい…」
もう全員漏れなく売女扱いですわww
ネット時代と違って蓄積されず読み捨てられて情報が流される時代
訴訟されても抵抗してたら過去の話になるし負けても売上以上に払えと判決受けるケース無いし何号も後で小さく『謝罪と訂正』チョロっとアリバイ的に掲載でチャンチャンという背景でやりたい放題出来てた時代だった
まあ、当時からこんな背景の週刊誌ネタをマジ受け取りする奴とかアホの子扱いだったけどな…
0581 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/12(金) 11:11:11.94
強制フェラしてなかったら否定するよね
でも否定してないんだよね
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 11:18:44.43ID:6206z/t7
散々デタラメ並べ立てた後、『部外者には分からない』と明白な答えを自分で出してしまって
進退極まってしまったんで池沼起こしてスレをコピペで埋めていく荒らし行為に逃げるのか…
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 11:59:10.99ID:S0NTHECf
山川の記事があったにせよ、遥か昔の下半身ネタとかちょっとしつこい

打撃&投手でトップランクの大谷の2wayは規格外と評されるけど、比較対象者が皆無なことが、より評価を難しくさせている側面がある。例えば、年間8勝4敗ERA3点台、投球回130回、打撃3割10HR、投打の合算WAR5.5クラスの2wayがいたとして、その選手の2wayはどの程度評価されるだろう。投打どちらかに絞ったらWAR6以上期待できるとしたら2wayを貫くことはチームに+になるのか。また。上記の投打成績はタイトルレベルとは遠いけど、WAR5.5を10年アベレージで続けたら、立派に殿堂を狙える選手になる。

単年ではともかく、累積系ではトップランクの2way選手が出現した場合、そうした選手の評価はどうなるのか?大谷についての評価をより正しくするには、新たな2way選手が複数人現れる必要がある
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 12:32:16.38ID:iJELrZe4
手段選んでたらイチローの事を気持ちよく罵れるネタが無いんやー
ま、どうせ誇大妄想全開で盛りに盛るから元ネタなんか単なる足掛かりでしか無いんだけどな…
あと数ヵ月の単位で殿堂入り選手になっちゃってさらに一段上の手の届かぬ神棚に鎮座しちゃうからな…
アンチ的にはイライラしてしまうんでしょう…
TV観ててもちょいちょいCMで見ちゃったりして発作起きるんじゃない?ww
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 13:49:36.80ID:VJVr/v8S
>>583
>大谷についての評価をより正しくするには、新たな2way選手が複数人現れる必要がある

確かに同じ2wayの中ではある程度比べられるが 他の投手や打者との比較は困難でしょ
言ってみれば、100mのウサイン・ボルトとマラソンのエリウド・キプチョゲの
どちらが速いかって話でしょうね

ただ、どちらが商品価値が高いか 稼げるかで言えば
おそらくボルトでしょう 2016年の年収は35億円
キプチョゲはわかりませんが ボルトとは比較のしようがないほど少ないでしょう?

CM出演料で言えば大谷はイチローの10倍ぐらいです
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 14:24:22.12ID:GW2dpGAe
イチローとか大した事無かったな
無理矢理持ち上げてたのが恥ずかしい
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 15:08:23.77ID:IAcza5fP
馬鹿の特徴の一つとして「自分と周りの立ち位置・上下関係が把握出来ない」というのが有る
クレしんが目上な人にもタメ口きくのは「まだ未成熟の園児でその中でもさらにバカだから」だし、
バカボンのパパやMr.ビーンなんかも馬鹿が自分の立場弁えないことをコメディの下地とした話の構成だ。

つまり何が言いたいかといえば、「周囲の人たちが『無理矢理持ち上げてた』のではなく、お前というバカな奴一人が『無理矢理引き落とそうとしている』」だけの話という事
無論恥ずかしいのはお前一人だけという事でもある
ファンタもこの論法を多用するよね?
「球界人も一般人も誰も彼もイチローのブランディングに嵌められてる。俺様だけがそれに引っ掛からない!」とかさ?ww
0589 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/12(金) 15:11:38.35
芸能界の人はみんなジャニーさん絶賛してたよな
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 16:52:51.39ID:wSZXsSMj
MLB恒例のシーズン一カ月経過後の番記者達によるMVP予測。大谷がダントツ一位なのはともかく、フランコが2位ってのは凄いな。メジャー5カ月での前代未聞11年契約。イチロー門下のロドリゲス以上の先物買いは伊達じゃなかった
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 20:52:02.21ID:IQ3slB2b
472 ◆FANTA666Rg 2021/12/05(日) 23:26:40.36
この大歓声を聞けよ
パフォーマンスを見れば諸星が何故、人気あったかわかるよ
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm5296652


257 ◆FANTA666Rg 2022/04/29(金) 22:34:52
諸星とキムタクの2ショット
https://i.imgur.com/F4edkNn.gif


843 ◆FANTA666Rg 2022/10/31(月) 17:24:29.65
諸星和己を呼び戻すしかないだろ


376 ◆FANTA666Rg 2023/02/27(月) 15:32:03.12
こういう些細なアクションでも、かーくんの華やかさが出てるよな
http://i.imgur.com/YXE68Ds.gif

かーくんは完全にトムソーヤーのイメージだわ
血ウ気でいたずらbチ子でいつも怒b轤黷トてさ
でも、本当に少年の輝きみたいなものを持ってたよな


53 ◆FANTA666Rg 2023/04/05(水) 18:08:27.40
諸星和己カッコいいよな、華がある
https://i.imgur.com/ZPWJ2yG.gif
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 21:10:15.27ID:l7erWzIw
適性も大事よね
小関の本にあったんだが

「アダムジョーンズが帰国後に米国のポッドキャスト番組に出て『私は日本ではアメリカ人投手からしか本塁打を打てなかった。フォークなどは全く打てない。いくら練習してもダメだった』と発言。日本にはボール球で打ち取る投手や待球作戦で塁に出る打者もいて、メジャーリーガーと言えど活躍するのは容易ではない」

って
ジョーンズはアメリカの番組で言ってるなら日本へのリップサービスじゃなさそう
0595 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/12(金) 22:42:26.72
このスレ、ネタスレでしょ、そもそも
論争って
大谷ファンはイチローさん、全く相手にしてないじゃん
イチローさんファンは大谷を語るけど
大谷ファンはイチローさんを語らない

相手にされてない時点で論争になってない
0597 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/12(金) 22:48:47.01
イチローさんと山川
共通点は
“嫌がる女性を無理やり”
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 23:22:44.69ID:4ThA0Qrg
松井さま~!嘘つきの絶対的スター!松井さま~!
このFANTAめは毎日貴方様に忠誠誓って嘘つき修行を邁進しております!
どうか私めに嘘つき教のご加護を~~~~どうか~~~~

こうかな?
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 23:28:48.77ID:CB2mOWTv
でもウソはウソでつき通すだけの知能も無いから
「部外者だから分からない」とうっかり真理を口走ってしまうというねww
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 23:30:10.71ID:ClNc024a
>>595
松井さんはどっちのファンからも相手にされてない
現実でもネットでもネタ扱い
村上ファンからもバカにされる存在
松井さんが唯一戦えるのはなでしこジャパンとの歴代最低国民栄誉賞争いだろう
それですら一部の野球ファンは味方になってくれない現実w
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 23:51:34.25ID:DjVz61j4
焼肉の末裔とかまだ居るみたいで、
媒体上だけはそこそこの威勢みたいよ?
巨人がクソ弱い上に立て直す見込みがさっぱり見えないとかで原監督の先は無いらしく、
毎度お馴染み松井監督待望論とやらが出てるらしいぞ?
どこからそんなのが出てるのか全くの謎だがww
0606 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/13(土) 09:23:18.56
打撃妨害はする奴が悪い
された奴は被害者
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 09:35:46.03ID:7T7WZSfj
>>608
ルール上、罠にかかるほうに落ち度がある、といわざるを得ない。

なお、「僕の得意技」発言(2011年6月19日)以降の松井さんは
MLBでの打撃妨害出塁はないので、
迂闊な発言で皆さんに気づかれちゃったのかもしれない。

但しその後もマイナーで2度の打撃妨害出塁を記録しているので、
情報弱者相手にはなお通用したのかもしれない。
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 10:08:36.83ID:qR6Fw6lV
今くらいの先走り過ぎな与太話レベルな状況がマツイ最強の時期
シーズン進んで本当に原監督更迭不可避&次期監督模索という具体性を帯びたら
途端に松井待望論(笑)とか雲散霧消するのがいつものパターン
そらそうだろ?
・解説者もやらずスポーツ新聞にコラムとかの執筆とかもなく日本球界の事何も取材してない勉強して無い
・別に野球や打撃に独自理論持ってる事で有名とかでも無い。むしろ聞いた事ない
・アマ指導もしてない…
誰がそんな「OBなだけのただの素人同然な奴」を監督やコーチに呼ぶよ?
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 12:04:36.43ID:7T7WZSfj
>>610
そうかね

「大正義巨人軍松井秀喜監督」
昭和の響きをまとう伝統芸能、な感じで、悪くないんじゃないかね
戦力やコーチングスタッフなど相当なお膳立てを整えて
マスコミ挙げてお迎えしなければ、
御本尊は腰を上げないだろうけど
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 13:48:03.92ID:qR6Fw6lV
まあムリだな…
「コーチ陣で脇固めれば…」は由伸をムリヤリ引退させて監督に据えた時に
「言うのは簡単だが出来もしない空論だった…」と痛い目みた記憶も新しいだろうしな
それに前に松井はプライド高いとか有ったけど、彼に監督やる度胸無いだろな…特に今の巨人じゃファン達に罵声浴びちゃうもんww
0614 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/13(土) 13:52:13.90
松井秀喜監督
打撃コーチ 高橋由伸
投手コーチ 上原浩治

見てみたいけどな
読売は松井を令和の長嶋にするために大量の資金を投入するだろうね
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 13:59:22.17ID:PhAQWBy/
松井の事を『ヤンクス監督と巨人監督の両睨み』と思ってるような眼球と脳をどこかに落してきてる頭蓋骨空っぽのド阿呆はお呼びじゃない
お前は妄想の世界に浸るの得意ワザなんだからアッチの世界で幾らでも監督でもオーナーでも好きな役職やらして
嬉ション漏らしながら見ときゃいいじゃん?
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 15:03:01.48ID:Fa5QSfFD
そんな戦力、球団史上でも一度二度揃うかもわからない上に
揃えた(育てた)監督には交代論なんか出ないから
松井永久に監督になれねえww
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 15:14:41.49ID:7T7WZSfj
>>618
ある意味、松井さんのWBCみたいな話でね

きちんとお膳立てが整ったら出てもいいが、
どう転ぶかわからないパイオニアのリスクは負いたくない、と
0620 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/13(土) 17:00:28.15
松井の後追いでヤンキースに来たり
チームプレーを口にしたり
MLB球団のフロント入りしたのも対抗意識からよな
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 17:36:03.08ID:fH2++zY6
>>473
由伸の大学時代の盗塁数、こんなにあったんだって思った
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 18:28:24.97ID:+9xXBMbQ
>>620
ゴロキングになんか誰も眼中に無い
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 18:42:46.68ID:g4z+Iv5l
教祖サマが後を追われる存在だとか対抗意識持たれてるとか自惚れてる様がキモい…
殿堂入り投票初年度失権のシケた存在だというのに…
『リスカブス』だっけ?こういうの?
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 19:22:44.83ID:lXS+8b8C
イチロー監督は面白そうだけどな。現在のオリックスなら、工藤みたいに一定の規範さえ逸脱しなければ、常勝チームになりそう。中嶋監督の数倍客呼べるだろう。ま、やる気はないだろうけど
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 21:21:44.98ID:eHhw2Gct
>>620
イチローの後追いでメジャーに来たり
アリーグ西地区に来たり
MVPを意識したり
カレーを発売したりね
https://i.imgur.com/AsRCgLk.jpg
https://i.imgur.com/t5WyWb8.jpg


ちなみに松井さんは"部外者"ね

イチロー 就任の会長付特別補佐とは?Rジョンソンと同職 “内部”から助言

イチローの正式な肩書は「Special Assistant to the Chairman」。
メジャーでは偉大なOBに特別職を与えることは珍しくなく、元ヤンキースの松井秀喜氏は「GM付特別アドバイザー」の肩書を持つ。
「特別アドバイザー」が外部から助言する立場であるのに対し、「特別補佐」はより近い位置でサポートする。
中でも「会長付」「CEO付」は最も地位が高く、通算303勝左腕のランディ・ジョンソン氏もダイヤモンドバックスで同職に就いている。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/05/05/kiji/20180504s00001007517000c.html
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 21:40:44.00ID:fljkksCN
NYYがアナハイムに行っても絶対にアナハイムで仕事は無い
NYYがボストンに行っても絶対にボストンで仕事は無い
そしてNYYがホームで試合してても仕事場は決してヤンキースタジアムでは無い…

こんな人、『NYYに関わる仕事』と言えるのかどうか?
しかもやってるのは現業仕事だと吹いているというのに……
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 02:29:40.70ID:ckrn4w2y
イチローが認めるアラエス

今季の49安打中、41本は単打。ハードヒット率(時速95マイル以上の速い打球)はたったの20%で、規定打率に足りている打者263人中259位である。1位のブルージェイズのマット・チャップマンの67%より数光年差と記者は表現している。

4割打ったら大したものだが、イチローの時代もスタッドキャストがあれば面白かった
0629 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/14(日) 04:09:52.81
認めるも何も
内野安打が少ないって事は
野手の居ない所に打つ技術が高いって事で
イチローさんより遥かに上じゃん
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 09:16:40.03ID:Dfhx+f84
「英雄」だの「技術」だのと独自の勝手な価値観を既存の言葉にすり替えて
まるで共通化された価値観かのように錯誤させようとする…
日本の通貨『円』と同等であるかのように「円天」やら「ペニー」やらの謎単位をひねり出して詐称し、
無価値な物に円を払わせまくった詐欺の親玉の言動まんまですね?
0632 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/14(日) 09:41:09.25
アレックス・ロドリゲスは
いつ英雄になった?
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 09:57:52.57ID:B20+ShwC
野球選手評に「英雄」とかいう物差しなんか無いんでね…それを円天呼ばわりされてるというのに…
しかも選手評価の話に成績は挙げたが薬物不正でミソ付いてるエロなんか持ってくる絶望的なセンスの悪さ…
ま、既存の物差しだと『イチローは神・松井はゴミ』の裁定は揺るがないから
目盛りを都合よく刻んだインチキ物差しを使うか
「それで何が測れるの?」という訳のわからない形した物を「これは物差しなんだ!これで測った数値が絶対正義!」と強弁してくるしか手が無いよね…
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 10:05:22.98ID:RrLF/IXQ
今日の
ライト レンフローの3塁への送球はイチローのより速く正確だった
でもレーザービームとは言ってもらえなかったな

しかし、6-2でエンジェルスリードの8回裏に6点取られるか
たとえイチローが守ってても6点は取られてたわ
でももし大谷がピッチャーやってくれてたら0点におさえてくれてただろう
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 10:12:13.58ID:RrLF/IXQ
投手イチローと投手大谷が先発で投げたら
99.99% 大谷のチームが勝つだろう 残り0.01% はリリーフが打たれた場合
あるいは早い回にイチローが降板した場合は微かにイチローチームが勝つかもw
たとえ俺がライトを守っててもなw
0637 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/14(日) 10:14:50.42
はっきり言える事は
松井はヤンキースを優勝に導いたMVP(最優秀選手)だという事
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 10:18:11.34ID:PTjbRbbi
松井さんは2009WSMVPに選出された

これは事実だな
伊東のいうように、この事実は未来永劫変わらない
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 10:21:55.30ID:bnix7aof
野球殿堂板 セイバーメトリクスで選手・チームの実力を査定

5神様仏様名無し様2009/08/03(月) 18:30:41ID:LprAz+WI
89年のブーマーと清原

打撃三部門や当時の評価ではブーマー>清原だったが、このスレ的には清原>ブーマーになるのか?

471 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2007/12/22(土) 05:38:29 ID:PtplV2vW
OPS系だと、打撃3部門で優秀な成績を残していてもOPSやRC27で
評価すると「意外」と思うことが結構ある。
89年パ・リーグベストナイン1BはブーマーだがOPS・RC27で評価すると
打撃3部門全てで下回る清原の方が上だったりする。

ブーマータイプの巧打力・長打力があっても早打ちで四球の
少ない選手は(ラミレスとか)、打率・本塁打で残してる数字の評価と
比べるとOPSやRC27での評価は低くなるな。

       打率 HR  打点 OPS  RC27
ブーマー  .322  40  124  0.980  7.12
清原   .283  35   92  1.001  8.67



6神様仏様名無し様2009/08/03(月) 19:57:37ID:SJoWtX+P>>8
OPSてのも単純に長打率と出塁率を足してるだけだから、どこまで指標として正しいか分からないな
まあその代わりに比率を4対1とかにした数値もあるけどOPSほど一般的じゃない
ただ出塁率の評価が日本では低いのが現状

最多安打のタイトルを廃止して最高出塁数をかつてのセリーグみたいに連盟表彰すればいいのに。




8神様仏様名無し様2009/08/03(月) 20:10:36ID:LprAz+WI
>>6
去年ぐらいに発売された日本向けのセイバーの本によると、OPSの計算で
出塁率と長打率の比率を「出塁率×1.5~1.6+長打率×1.0」に設定すれば
NPBでは最も相関が高くなると書いてあった。

99年の緒方や05年の福留のようなセイバー系の指標で高水準の数字を残しながら
ベストナインに漏れた選手を探していけば面白いスレになるかもかもしれん。
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 10:24:47.65ID:bnix7aof
466神様仏様名無し様2015/05/08(金) 13:07:59.86ID:+2vQQXBB
従来指標で効率の悪い打線

01年 打率.350 本塁打08 OPS.838 wOBA.360 外イチロー
03年 打率.281 本塁打05 OPS.686 wOBA.293 外クロフォード
14年 打率.272 本塁打28 OPS.790 wOBA.340 一プホルス
13年 打率.315 本塁打30 OPS.880 wOBA.379 三ベルトレ
02年 打率.300 本塁打39 OPS.880 wOBA.374 二ソリアーノ
92年 打率.311 本塁打21 OPS.818 wOBA.362 Dペンドルトン
12年 打率.300 本塁打25 OPS.850 wOBA.362 外リオス
05年 打率.273 本塁打07 OPS.686 wOBA.299 遊レイエス
07年 打率.281 本塁打11 OPS.714 wOBA.308 捕イバンロドリゲス

平均打率.298 本塁打174 OPS.794 wOBA.342

467神様仏様名無し様2015/05/08(金) 13:12:38.66ID:+2vQQXBB
従来指標に比べ効率の良い打線

96年 打率.241 本塁打09 OPS.754 wOBA.356 外ヘンダーソン
07年 打率.268 本塁打08 OPS.836 wOBA.382 外スウィッシャー
88年 打率.242 本塁打26 OPS.869 wOBA.386 一クラーク
12年 打率.270 本塁打20 OPS.848 wOBA.365 二ゾブリスト
02年 打率.249 本塁打26 OPS.854 wOBA.373 外アダム・ダン
09年 打率.264 本塁打18 OPS.725 wOBA.355 三チッパー
90年 打率.223 本塁打15 OPS.757 wOBA.350 捕テトルトン
74年 打率.240 本塁打25 OPS.800 wOBA.369 Dエバンス
05年 打率.256 本塁打09 OPS.725 wOBA.324 遊カウンセル

平均打率.250 本塁打156 OPS.796 wOBA.362

468神様仏様名無し様2015/05/08(金) 13:32:49.88ID:+2vQQXBB
wOBAは一打席ごとの得点力を現す指標

基準としてはアリーグのチーム別で
2014年 平均.312 最低.299 最高.331
1999年 平均.344 最低.315 最高.367

>>466の打線と>>467の打線の得点力では
おおまかにリーグ平均とリーグトップ程度の差がある
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 10:25:29.28ID:bnix7aof
↑のNPB版


441神様仏様名無し様2013/11/21(木) 15:10:01.14ID:w3R32Lr3
旧来の指標では優秀だが
恐ろしく得点効率の悪い打線

8大村直之2005 .270 8本 OPS.679
6荒木雅博2004 .292 3本 OPS.671
5後藤光尊2011 .312 8本 OPS.745
Dラミレス 2005 .282 32本 OPS.793
7清水隆行2002 .314 14本 OPS.788
3中畑清 1986 .273 14本 OPS.754
9真中満 1998 .275 5本 OPS.697
2若菜嘉晴1980 .256 4本 OPS.619
4鎌田実 1961 .260 4本 OPS.607

442神様仏様名無し様2013/11/21(木) 15:47:41.90ID:w3R32Lr3
旧来の指標での評価よりも得点能力が遥かに高い打線

規定打席以上

6岡嶋博治 1958 .269 16本 OPS.821
5大島公一 2000 .283 1本  OPS.758
3小早川毅彦1988 .289 17本 OPS.859
7杉浦享   1979 .284 22本 OPS.874
D藤井弘   1958 .272 17本 OPS.856
8山本和範 1992 .265 18本  OPS.778
4千葉茂   1950 .290 8本  OPS.802
9藤井康雄  1994 .237 14本 OPS.770
2山田潔   1950 .236 1本  OPS.643
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 10:43:20.44ID:KVzYzETq
>>628
49/41は凄いね。アラエスはまさにシン・イチローだな
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 10:46:19.29ID:h2PIs52B
FANTAが松井のWSMVPをコスる時には
必ず『優勝に導いた』という文言を使い、
最大限の錯誤・最大限の虚飾を狙いに行く姿勢にジワるww

この野球板にそんな小細工に騙される無知な奴居ないだろ?無駄な努力だろ?という話だが、
これはある意味、『僅かでもエラーの可能性がある以上、1塁まで全力疾走する』という
FANTAが怠慢走塁安打優性論にて全否定する行為を自らが愚直に繰り返しているという事だったりするww
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 11:16:26.46ID:5VnQ39Er
当時から『干支の寓話のネズミ』『3つ目のおまんじゅう』と論破されててもう10数年だからなぁ…
こんな見事に論破されといてその後も延々とごり押ししてくる信者の神経がどうかしているだけだけどな…
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 11:26:20.77ID:jPupBhYz
松井もイチローと同じ時代じゃなかったらな・・・・・
ステ時代じゃなかったらもう少しマシな評価だったね
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 11:50:50.38ID:jPupBhYz
イチロー 2001〜2010 OWAR45.5 DWAR5.6 RWAR54.8
イチロー 2003〜2012 OWAR37.9 DWAR4.1 RWAR45.9
5180打席
イチロー 2001〜2007 OWAR32.9 DWAR 5.6RWAR41.1

5066打席
松井   2003〜2012 OWAR24.2 DWAR−9.3RWAR21.2
0649 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/14(日) 12:34:58.35
なんつーのかな
イチローさんの残した数字ってさ
殆どがレギュラーシーズンの消化試合なわけでしょ?
それって意味あるのかな?
ドラクエ3で例えると、アリアハン大陸でずっとスライムを倒していて
モンスター討伐数を稼いでたようなもんでしょ
それが何かシアトルの人々に歓喜をもたらしたの?
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 12:44:51.91ID:VkCInO75
ドラクエって嘘八百で人を欺いて世論誘導企むタイプの小賢しいのが「魔物側に」よく出てくるよね?
0652 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/14(日) 12:46:06.52
10年連続200安打の偉業達成!
https://i.imgur.com/ybI7b3G.jpg

アリアハン大陸のすみっこで
スライムぺちぺちやってても
人々に感動を与えるなんて事は出来ません
0653 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/14(日) 12:55:12.30
みんな大魔王ゾーマを討伐するために旅をしてるのに
アリアハン大陸でスライムぺちぺちやって
モンスター討伐数を稼いできたのがイチローさん

さて何の意味がある?
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 12:58:31.55ID:VkCInO75
いつまでもいつまでも同じセリフ繰り返す町人のようにコピペレス繰り返すのは
もしかして「私は魔物じゃない。なりすましてはいない」のアピールか?ww
アレはゲームソフトに搭載するROMの容量少ない故の現象だが、
ここでアホみたいにコピペレス繰り返すのはファンタという人間の脳の容量が極めて少ないが故の現象か?
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 13:17:31.02ID:P5pHr9mN
>>640
どっちの指標も
2002アダム・ダン > 2001イチロー  
だけど、

OWARとかだと逆転するんだろうな
0656 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/14(日) 13:24:07.27
結局、野球というのは目標に対しての結果なのよ
2001年のマリナーズは強かったと言ったって
リーグ優勝決定シリーズでヤンキースにボロ負けしたわけで
ヤンキースより強かったとは言えないだろ
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 13:37:18.99ID:jPupBhYz
アダムダン 2001〜2014年 OWAR35.3 DWAR-28.4
8328打席

イチロー  2001〜2014年 OWAR49.1 DWAR 5.3
8060打席2001〜2011年 OWAR46.5 DWAR 4.6

ダンは攻撃力はあるんだよ、ノーガードだけどw
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 13:44:43.77ID:5VnQ39Er
>>381
もう返り討ちに有った因縁をゾンビらせて何度も仕掛けてくるのも脳の容量無いからか?
チームの結果第一主義者を装いたいならNYYみたいな中途半端な2番手集団のチームなんか出してくるなよ?
21世紀入ってから複数回WSを制覇した球団の中でも4-0と一方的展開で勝ち取った12年のSFのWSMVP獲得者サンドバルでもマンセーしとけば?
0659 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/14(日) 15:16:34.73
だから意味ないんだって
アダムダンがどうとか、イチローさんがどうとか
データが正しければ2001年のマリナーズは優勝していたはずだろ?
でも優勝出来なかった、それが全て
データなんてのは単なる遊びでしかない

2001年シーズン
現実はダイヤモンドバックス優勝だけど
データではマリナーズが一番強かったはずなんだ!と主張するのかい?
0660 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/14(日) 15:18:29.17
2001年のマリナーズは最強だったんだ!

って主張するのかい?

優勝出来た?

この一言で論破だよ笑

現実には勝てない
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 15:31:29.04ID:jxSq/3pq
この寝言ももう散々繰り返してきた耳タコ…
『イチローvs松井さま』は勝てないからやめてー!
『マリナーズvsヤンキース』にしてー、出来れば
『イチローvsヤンキース』で話すすめさせてー

バーカ…
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 17:04:28.33ID:Lu0WDLk9
低レベルのNPBでは、MLBでは大したことない選手もごまかしがきく
松井秀喜がMLBでショボくてもNPBで無双したり、MLBで活躍できない助っ人がNPBで無双するのもメカニズムは同じ


348名無しさん@実況は実況板で2022/02/05(土) 19:33:53.30ID:d/jg7MHl
>>335
ダルは2011年以外はメジャー行ってたとしても2012年ほどの成績は残せなかっただろ
(というか2012年のメジャーでの成績も大概だったし)

>平均球速(左から2005~2011)
>141.3→141.1→146.8→147.3→146.1→146.0→149.4

2011年以外当時のメジャー全体の平均球速を超えていないはず

制球に関しては日本にいたころから疑問視されてたし
メジャーのスカウトも「ストライクゾーンには投げられるけどコマンドは平均レベル」
「コマンドは80点満点で50点」とか言われてた
ダル本人もメジャー挑戦前のインタビューで「コマンドは元々良くないし日本ではそこまで
必要なかったけど、メジャーで活躍するためには必要なので練習してる」って言ってたし

球速が平均並みか以下でコマンドも良くないのではメジャーでは苦戦するでしょ
日本だとコントロールがアバウトでもダルの球速と変化球で押し切れたかもしれないが
メジャーでは押し切るのは難しい

日本とメジャーの壁は表面的に見える以上に壁が厚い
投手も野手も
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 17:50:23.40ID:jPupBhYz
共にMLBキャリア29歳スタート

松井 2003年〜2012
RWAR21.2 (MAX5.0) FWAR13.3(MAX3.0)
吉田 2023年〜
RWAR 0.9 FWAR0.6

WARで話するけど
松井のWARにステロイド補正を1.05でするとRWAR22.26 FWAR13.96
松井のWARにステロイド補正を1.10でするとRWAR23.32 FWAR14.63

松井の場合はキャリアスタートが2003年だから野茂やイチローよりはステロイドの影響少ないけどそれでも大量にいたので。

吉田が引退までにRWAR24・FWAR15越えれば吉田の勝ち、タイトル・SS1回でも獲れればそれも勝ちでいいかな、2つ以上なら完全勝利と言う事で。
どうせどっちも打撃専門タイプで他見ても仕方がないでしょし
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 20:33:00.59ID:GcTNVMVh
>>662
ここは大谷とイチローのスレなのにどっちも出てこないって・・・・w

イチローは枠の中で最高の打者、大谷は枠の外の選手 以上
0667 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/14(日) 20:35:58.04
優勝出来なかったんだから
何を言っても負け犬の遠吠え
リーグ優勝すらも出来なかった
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 20:39:27.81ID:ckrn4w2y
吉田はいいチーム入ったよな。フェンウェイならレフト守備が大マイナスにならないし、打撃でも吉田タイプの打者にとってはグリーンモンスターやボールパークの形状を色々味方にできる。もちろんそれを見込んでBOSは獲得したんだろうけど
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 20:58:42.62ID:jPupBhYz
殿堂入り1年目にする人に負け犬とか凄いなw
ichiro legend で検索してごらん。向こうの記事、YOUTUBEで大量に引っかかるぞ
ドラクエでスライムがどうたらって毎日念仏してて脳がやられた系? 洗脳って刷り込みで錯誤させるからそうなったか・・・
0671 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/14(日) 20:59:54.31
じゃあ、そう思っておけばいいじゃん
チームを優勝に導き、歓喜と感動を与えてくれた英雄に対抗心燃やす必要ないよ笑
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 21:05:13.09ID:EEMyB5U0
松井さんは誰からも相手にされてないよ
松井信者が揶揄われてるだけで
国民栄誉賞最低支持率が現実なんだから(笑)
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 21:08:11.19ID:2zJ4C95T
大谷とイチローって打者としては対極だからな。大谷は打球速度やバレル率、平均距離、ハードヒット率などの指標悉くMLB上位3%とか。対してイチローはって話。WAR WAR言っても響かない
0674 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/14(日) 21:11:49.75
松井はブランディングあんまり上手くなかったからね
でも人々を楽しませてきたのは明らかに松井秀喜なんで

松井がMLBに行ったら
マリナーズ戦を見る人が減ってしまってごめんな
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 21:12:55.15ID:jPupBhYz
松井  現実

国民栄誉賞 (ヤフーアンケート)
24%が賛成
76%が反対


MLB 

殿堂入り投票
0.9%が賛成
99.1%が反対

球団殿堂入り 不可


英雄とか流石に恥ずかしいw
0676 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/14(日) 21:13:44.14
消化試合で単打を打つ所見せられてもつまんないもんな
そりゃ松井や大谷を見るわな
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 21:20:03.21ID:dz1brO3K
>>656
>>659
シーズンでは一番強かった
短期決戦は別物
ただそれだけ
シーズンのデータ通りになるなら松井さんが何十打席もチャンスで凡退するわけないからね笑

2001年シアトルマリナーズ
vs西地区
ANA 15勝4敗 勝率.789
OAK 10勝9敗 勝率.526
TEX 15勝5敗 勝率.750
vs中地区
CHW 7勝2敗 勝率.778
CLE 5勝2敗 勝率.714
DET 5勝2敗 勝率.714
KCR 6勝3敗 勝率.667
MIN 8勝1敗 勝率.889
vs東地区
BAL 8勝1敗 勝率.889
BOS 6勝3敗 勝率.667
NYY 6勝3敗 勝率.667
TBD 7勝2敗 勝率.778
TOR 6勝3敗 勝率.667
vs交流戦
ARI 2勝1敗 勝率.667
COL 2勝1敗 勝率.667
LAD 2勝1敗 勝率.667
SDP 4勝2敗 勝率.667
SFG 2勝1敗 勝率.667
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 21:20:27.10ID:jPupBhYz
AS10回、全体1位3回。 つまらない人には絶対できない記録なんだがな・・・
視聴率爆アゲ・来場者数共に2001年がマリナーズ歴代最高だしw
松井なんかAS出てブーイングされるんだぞ? 選手にも無視されるし
0679 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/14(日) 21:22:21.16
>>677
短期決戦が重要なんだよな
何のためにシーズンを戦ってるか考えたらわかる話だけど
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 21:29:06.78ID:jPupBhYz
英雄とか安易に出さん方がいいでw

松井  現実

国民栄誉賞 (ヤフーアンケート)
24%が賛成
76%が反対


MLB 
球団殿堂入り 不可

殿堂入り投票
0.9%が賛成
99.1%が反対

AS2回(1度は不正でブーイング浴び・他の選手に無視されバット全部持ち帰る。2度目は最下位選出)

WBCも嘘ついてサボったのばれてる
ついついジャップの集会とか言っちゃう
朴出てる、朴とか本名言われる。

色々蒸し返されるだけ損
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 21:30:32.41ID:EEMyB5U0
>>674
松井さんが西地区に来たらマリナーズ優先で放送が減ってしまってすまんな笑
あっ、でもクビになったことも忘れられてるから感謝されるべきか笑笑
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 21:35:07.26ID:Lu0WDLk9
今日のイエリッチのバックスクリーン直撃本塁打、凄かったな
あの本塁打に関しては大谷の過去の殆どの本塁打以上の飛距離だったんじゃない?
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 21:56:53.21ID:Lu0WDLk9
松井ってそんなにPS成績悪かったっけ?
通算で3割1分くらいでOPSも結構高かった記憶がある

極端に良かった大会と悪かった大会があるけど、平均というか通算じゃ上記だったはず
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 22:00:10.68ID:Lu0WDLk9
検索したら出てきた

1: 2016/06/30(木) 05:55:07.05 ID:pru8X2Kh0

150打数以上

1位 アルバート・プホルス .323 19本 54打点 OPS 1.030
2位 ジョージ・ブレット  .337 10本 23打点 OPS1.023
3位 デビッド・オルティス .295 17本 60打点 OPS.962
4位 ランス・バークマン  .317 *9本 41打点 OPS.949
5位 マニー・ラミレス   .285 29本 78打点 OPS.937
6位 バリー・ボンズ    .245 *9本 25打点 OPS.936
7位 ヒデキ・マツイ    .312 10本 39打点 OPS.933
8位 フレッド・マグリフ  .303 10本 37打点 OPS.917
9位 スティーブ・ガービー .338 11本 31打点 OPS.910
10位ミッキー・マントル .257 18本 40打点 OPS.908

13: 2016/06/30(木) 06:09:05.88 ID:ErnD4xcma

ボンズは元々ポストシーズンクソ弱かったけど
2002年に意味わからん成績残したからこんななってる


15: 2016/06/30(木) 06:12:16.81 ID:pru8X2Kh0

>>13
ボンズ
02年WS .471 4HR 6打点 OPS1.994

確かに意味不明やな

17: 2016/06/30(木) 06:14:18.84 ID:oWFlG+hvK

バーニーは?


18: 2016/06/30(木) 06:17:15.47 ID:pru8X2Kh0

>>17
465打数 .272 22本 80打点 OPS.850

打点はポストシーズン歴代1位
HRはマニーの29本に次ぐ歴代2位


20: 2016/06/30(木) 06:20:35.17 ID:oWFlG+hvK

>18
ありがと
まあ積算系は地区シリーズできてからの奴が圧倒的有利だわな
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 22:04:06.18ID:PTjbRbbi
>>685
よかった 2004DS、2004CS、2009WS
まずまず 2003DS、2003CS、2003WS、2009DS
ダメだった 2005DS、2006DS、2007DS、2009CS

こんな感じじゃないかね
全体を均せばわりとよく打ってたといえるが、
2004CSの途中から2009CSまでが振るわなかった
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 22:18:37.69ID:us9AE+sW
一番良いのが最後なんだったらFANTA理論なんか崩壊だろ?
だって05・06・07とダメだったんならえーとなんだっけ?「シーズンは予選、本番はPS」だっけ?な価値観の球界常識(笑)としては
「PSという本番で役に立たない奴」として松井なんか09シーズン迎えるとっくの前に首になってなきゃおかしいって理屈になるし…
「09年まではPS至上主義では無かったが09年シーズン中に突然球界にパラダイムシフト起こって以降はそうなった」とか粘る?ww
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 22:23:30.30ID:CQexhJLG
>>685
松井さんポストシーズン記録
◇走者あり27打席連続無安打
◇走者あり24打数連続無安打
◇得点圏18打席連続無安打
◇得点圏15打数連続無安打
◇二死得点圏11打席連続無安打
◇二死得点圏10打数連続無安打

2005年ポストシーズンOPS.673
最終戦 打率.000(5-0) 得点圏.000(4-0)

2006年ポストシーズンOPS.563
最終戦 打率.000(4-0) 得点圏.000(2-0)

2007年ポストシーズンOPS.619
最終戦 打率.000(2-0) 得点圏.000(1-0)
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 22:24:05.71ID:CQexhJLG
MLB ポストシーズン
日本人ワースト成績(10打席以上)
2008年福留孝介 OPS.200 地区シリーズ敗退
2020年筒香嘉智 OPS.250 ワールドシリーズ敗退
2014年青木宣親 OPS.487 ワールドシリーズ敗退
2005年井口資仁 OPS.546 ワールドシリーズ優勝
2006年松井秀喜 OPS.563 地区シリーズ敗退
2007年松井秀喜 OPS.619 地区シリーズ敗退
2005年松井秀喜 OPS.673 地区シリーズ敗退


ポストシーズン通算Clutch
イチロー -0.09(晩年含む)
松井秀喜 -0.11(全盛期のみ)
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 22:28:35.24ID:0EGWo7tm
まあ、錫や亜鉛レベルの軽金属製マツイ像を金銀プラチナ等の貴金属製イチロー像より価値あると言い張らなきゃならないファンタのレスは
必然的に事実とは逆のウソで固めた価値観をでっち上げなきゃ成り立たないってのは確定事項だからな…
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 22:37:11.23ID:PTjbRbbi
ポストシーズンが大切なら、そこにたどり着くために勝ち抜かなきゃならない
レギュラーシーズンを軽視できるわけはないわな
チームの主力選手ならなおさらのこと
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 23:12:38.35ID:Lu0WDLk9
>>689
「松井秀喜 ポストシーズン成績」普通に検索して、上位5番目くらいに出てきた
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 23:54:23.93ID:Lu0WDLk9
>>697
取ってない
他のページとかに掲示板じゃない由緒あるデータサイトとかあるんじゃない?

もっと良いのは紙媒体ソースだな

そこまで知りたいと思わないので図書館まで行こうとか思わんけど
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 01:04:36.24ID:m7wenaVt
松井を盛り上げる為の苦肉の策だからな・・・でもワールドシリーズの記録で歴代90番目ぐらいだったか?ランキング
それだとイチローのASMVP2007年が歴代5位だから結局勝てないなw 短期決戦
 MLB公式サイトは「最も素晴らしいオールスターゲームのパフォーマンスを再び」と見出しを付け、過去の球宴で活躍したトップ13をランキング形式で掲載。

1位 ペドロ・マルティネス 1999年
2位 ボー・ジャクソン 1989年
3位 カール・ハッベル 1934年
4位 テッド・ウィリアムス 1946年
5位 イチロー・スズキ 2007年
6位 ティム・レインズ 1987年
7位 アル・ローゼン 1954年
8位 アーキー・ヴォーン 1941年
9位 ウィリー・マッコビー 1969年
10位 デレク・ジーター 2000年
11位 デーブ・パーカー 1979年
12位 ベーブ・ルース 1933年
13位 ラリー・ジャンセン 1950年

ポストシーズン150打席以上とかチーム強くないと無理だしw
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 01:15:27.17ID:m7wenaVt
オルティス369打席 ポストシーズン
打率.289 .404 .543 OPS.947

探してたら他にも出てきそうだけどまあどうでもいいかな
ワールドシリーズまで行って70打席ちょいが多い感じだから最低3回は出る必要がある
運が悪いと出たところで地区シリーズで終わるから20打席も無いw
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 03:29:55.18ID:7v0v31SR
ただ、ほぼ同時期のチームメイトで同等かそれ以上にサンプル数があると思われるジーター、ポサダ、Aロッド(バーニーも?)ら誰よりも成績上ってのは評価ポイントな気がする
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 08:59:44.12ID:8oALvI4O
一番良い成績出した瞬間にクビだろ?
そして争奪戦起こることもなく拾ってくれたLAAも塩契約…
ヤンクスも球界も「ワールドシリーズの歴史」とやらに
なんの価値も見出してないという明白な証拠出てる後に
トーシロー一人だけが「すごいすごいえいゆうだ!」とか吹いてもねぇ…ww
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 09:17:19.57ID:D9pVayv7
日本でいう伝説のシリーズ男といえばRジャクソンあたりが定番なんだろうけど、WSの伝説の一打みたいなストーリーではギブソンのHRが語られることが多いみたいね。もちろん一打席のみなんでMVPとか獲得してないけど、デトロイト時代も含め、PSは無類の強さ。
シーズンMVPも獲得してる選手だし、松井もギブソンぐらいの履歴なら、後年日本以外でも色々語られたり、取り上げられる機会も多かっただろう
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 09:50:24.22ID:7v0v31SR
>>705
だよね
レジ―が無いのが変だと思ってた
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 10:29:12.48ID:iDdH9bv2
>>710
パワーはおろか技術も無いし鈍足だし守備もド下手
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 10:37:35.79ID:g8icOuHi
「(彼を首にする事で)空く広告スペースには他の企業を入れれば良い」と
読売新聞やコマツ等の広告看板による年俸補助付き物件だった事が球団追われる時にGMにバラされてたからな…
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 10:41:22.66ID:m7wenaVt
ベーブルースPostseason Batting
167打席
.326 .470 .744 OPS1.214
0714 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/15(月) 10:42:47.22
大舞台の成績比較

【松井秀喜】
甲子園 OPS1.250
日本シリーズ OPS.980
MLBポストシーズン OPS.933
MLBワールドシリーズ OPS1.213
2009ワールドシリーズ OPS2.027

【イチローさん】
甲子園 OPS.111
日本シリーズ OPS.770
MLBポストシーズン OPS.836


甲子園の時点で相当な差があるな
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 10:53:11.88ID:YG8hg2h/
普段は優勝球団所属者至上主義なのに優勝からは程遠かった『弱小チーム星稜高校のマツイ』だけは持ち上げるんだな…
FANTA主義なら優勝しなかったチームに居たマツイなぞに価値ないからドラフトなんかに掛かるのはおかしいし、
巨人入団もおかしいし、なら読売留学生としてヤンキースに行くのもおかしいという事になるはずなのにな…
0716 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/15(月) 10:58:23.31
松井は甲子園のヒーローではなかったよ
良い選手ではあったし、伝説は作ったけどもね
甲子園のヒーローはやっぱり桑田とか清原でしょ
斎藤佑樹もそうだね
田中将大も優勝はしてるんだけど、斎藤佑樹に負けたという事で
印象的には斎藤佑樹の方がヒーロー度は高いかな
0717 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/15(月) 11:01:22.84
斎藤佑樹の世代って色んな良い選手が居たけど
やっぱり高校3年の夏
優勝した斎藤佑樹が一番のヒーローだろうな
0719 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/15(月) 11:16:00.71
矛盾でも何でもないだろ
あの夏の甲子園、斎藤佑樹以上のヒーローが居たのか?
0720 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/15(月) 11:21:19.20
高校通算の成績がどうとか
スカウトは田中将大の方を評価していたとか
そういう事じゃあないんだよな

あの2006夏の甲子園
斎藤佑樹は間違いなく最高のヒーローだった
それはずっと語り継がれていくものなんだ

高校通算の成績がどうのこうの…
そんなの甲子園のリアルの映像には太刀打ち出来んのよ
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 11:23:11.90ID:m7wenaVt
斎藤佑樹をありがたく松井と一緒に拝んでください・・・
いつか世界で評価されるようになるかもしれん
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 11:28:16.26ID:u6gPRLSM
『2回戦敗退高校の松井秀喜』とその選手へのダブスタ評価の話しかしてないってのに
『優勝高校の投手の斎藤佑樹』の話なんか突然しだしたら誰もがどうした?って思うだろ普通?ww
しかも斎藤とか『優勝チーム(高校)に居ても本人の力量は優れてるわけではなかった』の見本みたいな選手で、
やっぱりFANTA主義の矛盾を示す歩く証拠って存在じゃん?ww
アホだから己のレスの矛盾すらも気付かないのかよww
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 11:38:15.46ID:D9pVayv7
斎藤佑樹とかなんだかよう分からんけど、甲子園で活躍したからダルビッシュよりヒーローだとでもいいたいのか。楽天二軍コーチの今江って、シリーズMVP2回のレアキャラだけど、千葉で英雄扱いとか聞いたことないな
0725 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/15(月) 11:40:06.44
少なくとも甲子園、高校野球に関しては
斎藤佑樹はダルビッシュよりヒーローじゃないか
違うのか?
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 11:42:36.58ID:gyrEeGn+
松井がイチローと対談出来る程の立場まで登って来られるかどうか…
現状、ここ数年で松井から話聞きたがった球界人はNHKでコーナー貰えてネタなら幾らでも欲しい上原一人だけ
キビしいねぇww
あ、映像云々は議論する余地もない。
イチローは殿堂入り関係でまだ未収録の映像素材すらたんまりと予定されてる身であり
そもそもこれまでのOB松井紹介時にFANTA秘蔵の場面な映像を使われたの見たことないんだけど?ww
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 12:20:20.79ID:DO7F/CHC
リアルではボロ負け、ネット上ではフルボッコなんだから
オール妄想で勝ち負けの結果まで組み立てたあり得ない夢を書き殴って自慰にふけるしかない…
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 12:43:23.83ID:m7wenaVt
ON

にはなれんかったな・・・人気・実力ともに。
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 12:52:46.22ID:j1ku4Fc6
松井とかイチローとか無いんじゃないかな?
二人はメジャーに在籍してたって感じなだけだし
大谷や吉田は周りから認められてるよね?
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 13:00:34.78ID:LUugb0nn
>>729
モノ知らないんならクチバシ突っ込もうとするなよ?
「在籍してただけ」でどうやってシーズンタイトルやらオールタイルレコードやら獲得出来るんだよ?
もう片方は知らんけどな?
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 13:08:52.03ID:G35uGMba
>>687
バーニーのPS通算打数、凄くねw

シーズン打席だとしても、でももう少し頑張ったら規定打席に届きそうなくらい
0732 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/15(月) 14:00:07.12
イチローさんの甲子園OPS

0.111


0736 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/15(月) 15:32:18.81
チームを優勝に導き、歓喜と感動を与えてくれた英雄
それが松井秀喜
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 15:34:19.56ID:LN4ghah7
>>735
案外そればかりでもない

「いい時の松井さん」は、外角高めの球を巧みに捌いて
レフト前に持っていくことがしばしばあった印象

長続きしなかったけどね
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 15:44:13.23ID:TiqPR5VH
別に英雄視したきゃ勝手にすれば良いし、
松井スレとかの内々でお仲間相手にホルホルする分にはどうぞご勝手に…って話なんだけどねぇ…

松井なんか関係ないここに入り浸って毎日々々そんな戯言を喚き散らしたりしなきゃな…
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 16:03:45.93ID:m7wenaVt
Lou Gehrig

150打席
.361 .483 .731 OPS1.214

いっぱいおるな

それとイチローにとっての甲子園は無意味と言うか・・・プロ行くために手段だったので
ゴールを甲子園の優勝と思ってると先見据えてた人。

【サボりの天才】イチローは高校時代誰よりも練習をしなかった
youtube.com/watch?v=KgxrwR4OGM0
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 16:16:49.43ID:m7wenaVt
高校通算が5割、3年時7割以上でHR打って走塁・盗塁無双であの肩と守備があってプロ行けない訳ないので。
これ見過ごしたスカウトの目を疑う、素人かよと。投手として見てたって言うのも凄いけどねw
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 16:47:34.53ID:tZ4pC80x
>>687
100打数とか、もっと打数のハードル下げるとランキングはどんなメンツになる?
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 17:22:42.40ID:aad1zPCB
>>741
高校くらいまでが『エースで四番』の常在出来る限界付近だからねぇ…
いろんな高校の「エースで四番級」を見て
「愛工大名電のそれはスケールとして大きくない」と判定されたって事だろね
ドラフト秘話とか見てもイチローはどこも1~3位の上位指名級とは見られていなかったって話だし…
ま、プロのスカウトと言ってもそんなものって事でしょ?
じゃなきゃ「投手獲得選手が打者転向で大成功」なんて無茶苦茶な事が度々起きる訳もなくね…
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 17:33:29.44ID:D9pVayv7
イチローとほぼ身長同じでMLBの投手としてはかなり細身のリンスカム。高校卒業時ドラフト48順目で指名拒否。ワシントン大学で新人&最優秀投手賞受賞も42巡目指名で拒否。さらに大学で無双して今度はようやく1巡目指名受けるも下馬評からかなり落ちる全体10位指名でSF入団。日米問わず体格で、アマチュア実績通りの評価を受けない選手はいくらでもいる
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 17:52:31.78ID:iLaL9F3J
イチローにしても村上にしても柳田にしても、プロ大成後の「ウチの球団、氏名は見送ったけどホントは彼を指名するつもりだった」系話は結構言い訳っぽいの多いな・・・
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 18:03:07.75ID:WYKyzGEs
腐敗した業界とかマスゴミはそういう世界だし
何もかも汚いし綺麗事ばかり

ガン無視でええよジャップ界隈は
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 18:12:35.27ID:le1fAonf
>>745
清宮の外れ1位だったとはいえ、高卒でドラフト1位の村上はめちゃくちゃ期待されてるやん
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 18:14:55.71ID:vWHH63oC
>>747
そりゃそうだけど、そんなに評価してるなら入札1位にしなきゃねって話
0749 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/15(月) 19:55:23.56
そんなお前らも
鈴木一朗に全く注目してなかったんじゃないの?
0750 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/15(月) 19:57:45.72
プロのスカウトが見る目がないというなら
MLBの関係者も見る目があるとはならないね
だから技術のない人を技術があると評価したり
おかしな現象があるのは普通に存在するわけ
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 20:04:11.61ID:uADtdEmu
またいつもの「日米球界関係者・ファン達がおかしい、この私だけが正しい」か…
言う事に新味が一切なくなって面白さも何も無いな…
ただただ「しつこい」だけ…
0753 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/15(月) 20:43:03.69
事実だけ書くと
レギュラーシーズンというのは
ポストシーズンの切符を手に入れる戦いであって
ポストシーズンはレギュラーシーズンより上に位置する
その頂上舞台がワールドシリーズ
舞台の格で言うと
ワールドシリーズ>>>超えられない壁>>>レギュラーシーズン
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 21:07:33.63ID:BpV3vUjB
>>753
なおシーズンが短縮された2020年は参考扱い
結局レギュラーシーズンが全て
プホルスやジーターがポストシーズンでいくら活躍しようが最初に紹介されるのはレギュラーシーズンの通算成績
これが現実
0757 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/15(月) 21:18:45.88
ワールドシリーズの勝者がその年の勝者です
0759 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/15(月) 21:24:25.63
2001年のマリナーズはリーグ優勝決定シリーズでヤンキースにボロ負けして惨めだったな
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 21:33:09.18ID:m7wenaVt
WSMVP獲って浮かれてたのに全然評価されずにクビ、年俸半額以下の単年契約
シルバースラッガーだと騒いでたのに落選、イチロー3度目のシルバースラッガー
AS出たのにブーイング、バット全部お持ち帰り

これに勝る惨めさは中々ね・・・・
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 21:35:18.54ID:Wm/TjpR3
だからね、ヨタ飛ばすならちゃんとその「勝者」とやらが直後にクビ切られて
ネコマタ合戦されて最後にショボ契約になる理由の設定くらい考えてくれるかな?
都合の悪いツッコミは必死で見えない振りするほど苦しいのなら
二度と殴りかかって来んなと…
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 21:42:22.83ID:zoyTiArS
>>760
まぁ松井さんはサードできないサンドバルだからね

P.サンドバル
通算5052打席 AS出場2回
打率.278 153HR 639打点 OPS.773 WAR18.3
ポストシーズン通算  171打席 OPS.921
ワールドシリーズ通算 50打席 OPS1.162
ワールドシリーズMVP 
ベーブルース賞

結構そっくり
でも世界一3回だしベーブルース賞獲ってるからFANTA評では完全に格上みたい
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 21:44:09.16ID:u6gPRLSM
WSMVPには超絶…MVPポイント換算で500Pや1000Pに匹敵する程の価値が有るけど
ヤンクス含む各球団はもうマツイ本人にはマイナス1500Pや2000P付けるほど役立たずだと思ってた…
という可能性を行くと皆の価値観とFANTA価値観と現実の事象の釣り合いが取れるのかも知れないww
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 21:58:03.85ID:m7wenaVt
二岡(松井がMLBで残した安打数・HR数・盗塁数の同等レベル)
サンドバル(松井のAS2回・WSMVP1回と似た実績)
秋信守(松井が最初からMLBだった場合に同等レベルのWARだったと思われる相手RWAR34.6、松井21.3)

どれもとてもレジェンドではないけどw
秋信守は歴代韓国人WAR1位だから大したもんだけど韓国人限定っていう辺りが限界とも言える
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 23:52:07.12ID:0K8ejuDM
鈴木誠也は去年まあまあだったけど今年は浮上の気配がないな
未だ2本塁打って結構ヤバい
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 23:56:35.43ID:m7wenaVt
東京事変 - スーパースター
www.youtube.com/watch?v=HpopC7sI3OU

イチロー ✖︎ 椎名林檎 その才能が結構ムカつく 人と同じ事をやって成功するのは才能だよ|勉強になる話
www.youtube.com/watch?v=uPUoEha9wF0

「未来は不知顔(しらんかお)さ、自分で創(つく)っていく。」
多分あなたは そう云うと判っているのに
ほんのちょっと ざわめいた朝に声を失くすの

私はあなたの 強く光る眼(まなこ)思い出すけれど
もしも逢えたとして 喜べないよ
今日の私では これでは未だ厭(いや)だ

「答えは無限大さ、自分で造っていく。」
枯れ行く葉が 相変わらず地面を護(まも)っている
そんな大地蹴って 歩いては声を探すの

私はあなたの孤独に立つ 意思を思い出す度に
泪を堪えて震えているよ 拙い今日の私でも

明日はあなたを燃やす炎に 向き合うこゝろが欲しいよ
もしも逢えたときは誇れる様に テレビのなかのあなた
私のスーパースター
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 23:58:27.60ID:uBD28qIO
>>768
去年は最初の4試合で3本、9試合で4本打ったきりで今と同じ打席数でそのまま4本のままで大して変わらん
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 00:07:55.49ID:Dl96BEbL
今年の鈴木はスイングスピードがMLBでも上位ってデータ出てなかったっけ。その他指標も優秀だしこれから上がってくるという意見も多い
去年から10㎏も増量した成果かも

松井と違って下半身に爆弾とかないし増量しても困ったことにはならなさそう
2017年の骨折は後遺症にはならなかったようだし
あの骨折が無ければキャリア唯一のMVP濃厚だったのに
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 00:19:02.99ID:r4WiN1ym
RWAR

ヌートバー RWAR1.5
大谷    RWAR0.8(野手)
吉田    RWAR0.8
鈴木    RWAR0.0

セリーグ・パリーグ最強野手で1人1億ドル(5年契約)ほどかかってるのだがな・・・移籍金込み。
ヌートバーは出来すぎだろうけど攻・走・守に隙がないのでこれでいければ年間WAR6ぐらいは出る
0773 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 02:02:08.60
A.レギュラーシーズンで1位、ワールドシリーズ出場出来ず
B.レギュラーシーズンで3位、ワイルドカードでワールドシリーズ出場して優勝

AとB どちらが良いか
答えは『B』です

レギュラーシーズンで良い成績を残すよりも
ワールドシリーズで勝つことが大事です

価値
ワールドシリーズ>>>超えられない壁>>>レギュラーシーズン
0774 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 02:03:27.03
松井秀喜は
イチローさんよりも
より価値のある舞台でMVPを獲得した
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 03:48:23.86ID:YTIK7FbS
どう逆立ちしてもその獲得した価値ある選手のはずの松井が
・すぐそのWS制覇球団から首切られた事(正確には首の予定を覆し皮1枚繋げる効果すらも無かった事)
・他球団の「高価値選手の棚ボタ放出が来たーーー」とばかりの争奪戦が一切起こらなかった事
・消極的コナ掛けしたLAAに獲得者の松井本人がタボハゼの如く食いついて年俸大幅減契約になった事
・そういう顛末になった事をどこの米紙も「珍事」とか「謎」とか「奇跡」という風潮で報じはしなかった事

といった『本人含めMLB関与者の誰しもが価値ないと共通認識を持ってる証拠だよね?ww』という事実群に対抗する屁理屈すらも思いつかないらしいなww
0776 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 05:22:18.90
何度も言ってるけど
契約は将来に対しての期待値にするんだよ
例えば今シーズン大谷がシーズンMVPを獲得したとしても
その直後に事故で車椅子になったら
どの球団も大谷と契約しないよ

松井はヤンキースの若返り政策から外れた
そのヤンキースの若返り政策が正解だったとはならないけどね
結局、ヤンキースは松井を放出して優勝から遠ざかったわけだしね
更に言うとイチローさんを獲得して2年連続ポストシーズン進出を逃した
2年連続でポストシーズンを進出を逃したのは、この29年でこの一度だけだ
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 06:47:38.15ID:r4WiN1ym
松井WSMVP獲って本人が残留希望、健康そのものだったが速攻でクビ、その後にエンゼルスなんだがw
そこでも役立たずでエンゼルスは早々にポストシーズン絶望になってから帳尻合わせで終盤打ってGMにディスられたのにwww


後半戦は打率.309、11本塁打、37打点、リーグ5位のOPS.955を記録し、最終的に打率.274、21本塁打、84打点、チームトップのOPS.820を残した。
しかし5月は打率.184にOPS.545
7月は打率.228にOPS.708。8月は打率.304にOPS.938。9月は打率.347にOPS1.024
月によって調子の波が激しく、さらにシーズンを通して、右投手に対しては打率.287にOPS.861と例年並みの数値を残したものの
左投手に対して打率.234にOPS.687と低迷。


シーズン終了後、エンゼルスGMのトニー・リーギンス
「こんなに調子の波が激しいとは思わなかった」と厳しい評価が下された

チームリーダー・ハンター
怠慢走塁でトイレで説教

勝 敗
94 68
100 62
97 65  ←2007年〜2009年・地区3連覇 

80 82  ←2010年・松井加入 RWAR1.7 FWAR1.5
86 76  ←2011年・松井放出
89 73  ←2012年
0778 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 07:06:18.85
ごめんな
一番価値のある舞台でMVP獲得しちゃってさ
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 07:24:45.88ID:fIvs624Y
あれだけつらつらと事実の陳列されたらツラいか?放出の件一つにカラむので精一杯?
車椅子という当時の松井の身に起こらなかった架空設定出してきたり
イチロー出してきたりと誤魔化し方も支離滅裂だね?
『直近のWSMVP』は期待値的に全選手中の頂点に立つ設定なはずの松井の都落ちと待遇暴落についてはイチローは何一つ関係ないし…
言い訳が言い訳になってない&ほとんどが関係ない事柄を書いている

3点/100点中
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 07:42:55.22ID:r4WiN1ym
二岡(松井がMLBで残した安打数・HR数・盗塁数の同等レベル)
サンドバル(松井のAS2回・WSMVP1回と似た実績)
秋信守(松井が最初からMLBだった場合に同等レベルのWARだったと思われる相手RWAR34.6、松井21.3)

いくら吠えてもこの程度だもん現実
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 08:02:28.78ID:azMXtIQG
サンドバルって大谷の同僚のことじゃないのね。デビュー時は凄い成績だけど、打撃の生涯スタッツはたいした選手じゃないね。LAAのレンフロー 以下
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 08:45:14.78ID:Dl96BEbL
大谷は投手と打者の評価がシーソーみたいに上下するなあ
今日もまたここ数試合と同様にボコられたと思ったら特大本塁打だもん
ついこないだまで投手で無双してたら何故か最近ボコられだしてサイヤング早くも絶望的だし(マクラナハンが凄すぎだしコールも好調)
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 08:49:45.26ID:RRYXSI+m
そういえば、100本塁打500奪三振が話題になっていたが、
100本塁打40被本塁打は「史上初」かね、どうなのかね

ただいま通算136本塁打42被本塁打だが
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 08:53:33.39ID:Dl96BEbL
記録見てないけど被本塁打多い気がする
球質が軽いのかな?
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 08:58:51.24ID:r4WiN1ym
だから投手大谷は今年最初から雑魚チームしか投げてなかったと・・・
この前のアストロズがようやく5割チームで今回がオリオールズ。
アストロズもアルトゥーベ不在で今年は打線弱いんだよ、補強も失敗したおかげで5割程度まで勝率落ち込んでる

今日のオリオールズ先発は新人グレイソン・ロドリゲス
今日で8登板目・防御率6.57、WHIP1.5越え、クビ水準越えてる。普通ならマイナー落とされるよ、流石に
投手とDHの二刀流なんかそもそも誰もやってないから基本的に何でも新記録になるでしょ、やり続ければ
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 09:05:46.03ID:Dl96BEbL
去年は王者アストロズに寧ろ強くて弱小レンジャーズに弱かった
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 09:08:52.15ID:r4WiN1ym
大谷(投手) 今年の対戦チーム

レッドソックス 登板1 (最下位・打撃のチーム)イニング2回(雨降板) 失点1
ロイヤルズ   登板1 (最下位)
アスレチックス 登板2 (最下位)
マリナーズ   登板1 (投手のチーム・打撃ゴミ)
アストロズ   登板1 (地区2位・今シーズン得点マリナーズ以下)
ナショナルズ  登板1 (最下位)
カーズナルス  登板1 (最下位)
オリオールズ  登板1 (地区2位・打力が結構強いチーム)
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 09:08:59.80ID:RRYXSI+m
大谷、MLB通算23三塁打で日本人選手歴代単独2位に浮上
通算32度目の「猛打賞」は松井に並び日本人選手歴代5位タイ
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 09:14:48.60ID:ntfpW09V
投打MLB平均のスタッツ残せるレベルの選手が誰もいないのが現実。誰もやらないじゃなく、誰もできない。DH専でシーズン WAR2以上は確実な選手で5勝できそうな選手誰がいるって話。野手で投げられそうな選手はまず皆無。デグロムとかグレインキーレベルの打撃評価されてた投手でも、シーズンフルで打者 WAR2.0稼ぐのは相当にきつい
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 09:17:21.35ID:Dl96BEbL
全盛期のザンブラーノとかなら通年野手で出たら15本くらい行けそう
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 09:20:45.91ID:Dl96BEbL
スライダーの多投も、大谷に限らず投手一般でストレートの劣化とかの弊害を指摘する声多いからな(今は弊害出てるかは分からないけど)
石井一久やホークスでドラフト時の期待に反してプロでダメだった山田秋親も「スライダーで腕の角度が下がってきて速球がダメになった」とか言われてるの見る
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 09:28:50.90ID:azMXtIQG
>>792
ザンブラーノとかバムガーナーとかはシーズン通してDHなら20HR打っても不思議じゃないけど、打率.250、OPS.800以上残せるかな?彼らの投手として記録したHRはほとんどが打順8番9番、同僚のサミーソーサやポージーの半分程度もマークされていないなかで打ったもの
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 09:34:14.21ID:Dl96BEbL
解説の今中
「(サンタンデールを6回に三振に打ち取ったスイーパーを見て)今のスライダー、今日一番大きな曲がり方。あれを決め球として使わないと。カウント球で使うからコントロールを意識して腕の振りが小さくなる」
ただ、実況も今中も言ってたけど、この試合内でもだんだんスライダーが良くなってきているとも
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 09:35:09.81ID:Dl96BEbL
>>794
それはあるね
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 09:35:47.63ID:RRYXSI+m
>>792
キャリアのはじめからそういう前提で適応していたらどうかわからんが、
「多少は打つ」くらいだと、変則的な起用法を押してまでのメリットには
欠けるかもしれんな
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 09:50:25.92ID:Dl96BEbL
元読売のガルベスも複数本塁打シーズンや場外本塁打とかもあったけどさすがに9番じゃなきゃ厳しいか
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 09:51:39.97ID:Dl96BEbL
>>786
今年のアストロズの不調とレンジャース・エンゼルスの躍進はこのまま続きそう?
去年のエンゼルスは優勝行けると思ったら初夏には14連敗で平常運転だったし
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 10:05:00.59ID:r4WiN1ym
アストロズ
アルトゥーベ骨折不在・ガルシア先発Pが故障と大苦戦。
補強したホセ・アブレイユ(元MVP)が超ハズレ

アブレイユ
通算 打率.289 OPS.850
打率.214 .262 .253 OPS.515 ←今季39試合(アストロズ補強)

滅茶苦茶弱くなって大チャンスなんだけどな、今季
エンゼルスは投手ダメは相変わらず、打線の補強は成功してるから去年より少し。PSは苦しい
首位のテキサスはシーガー(主力)が途中で離脱、これが痛いけどそこからも粘ってる。戻ってきたらブーストする。
マリナーズは打線補強したけど大ハズレ、投手もレイ(元サイヤング)ムニョス(マリナーズ最高のリリーフ)が離脱。だが若手Pがことごとく大当たりで何故か5割死守
オークランドは歴史的弱さなので論外
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 10:06:37.08ID:azMXtIQG
ザンブラーノほどのパワーはないだろうけど、総合的な打撃力ならデグロムは相当。だけど、元々スペ体質なうえに6月で打率.360ぐらいだった2021年は打ちすぎてバーストしたとか言われ、フリーマンからは君の最近の打撃は凄いね。でも皆が見たいのは君の投球だと言われたぐらい。投手やりながらシーズンフルに打席に立つのは、仮定の話でも容易じゃない
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 10:18:38.19ID:Dl96BEbL
大学時代の野手デグロームのMLBスカウトからの評価はどんなもんだったの?
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 10:19:07.67ID:r4WiN1ym
ホセ・アブレイユ 3年総額5850万ドル(36歳)

通算 打率.289 OPS.850
打率.214 .262 .253 OPS.515 ←今季39試合

3年とんでもないゴミと契約したの可能性が・・・ チャンスですよw
アストロズはバーランダーも居なくなったしスプリンガー・コレアも居なくなった。王朝の崩壊かな
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 10:21:32.63ID:Dl96BEbL
>>801
オークランドは打撃成績見るとホンマ吹くわ
2番3番4番でさえ嘘みたいな貧成績やもん

投手陣も酷すぎて藤浪が(十分叩かれてるけど)叩かれにくくなってる感がある
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 10:22:43.64ID:AGG8wNLj
大谷、今季2度目の先発勝利投手によるサイクルヒットリーチだったが、二塁打が出なかった
最後は単打でため息が出るというw

1シーズンでこの条件でこれだけリーチするのは凄いなw
0807 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 10:24:17.96
松井と大谷は楽しませてくれるな
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 10:25:00.58ID:Dl96BEbL
>>804
前々から思ってたけどアブレイユってOPS大したことないよね
全盛期ですら「あれ?OPSに直すとこんなもん?」て感じだった
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 10:29:53.41ID:azMXtIQG
>>804
とはいってもアルトゥーべだけじゃなく、右のエースガルシアや他の主力も離脱中で現在の成績。もう終わりって状況ではない
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 10:41:22.84ID:r4WiN1ym
José Abreu キューバ出身 27歳からMLBキャリアスタート・イチローと同じ条件(生まれた国が悪い)

1年目 新人王・MVP投票4位・SS・RWAR5.8(キャリアハイ・コロナシーズンRWAR3.0MVP)

今が36歳で通算RWAR30.8
打率.289 .351 .499 OPS.850
1478安打 243HR 11盗塁
MVP1回、打点王2回、最多安打1回、SS3回、AS3回
最初からMLBなら通算RWAR45ぐらいかな、恐らく。
殿堂入りにははるか届かんけど凄いと思うよ、これを認めないのはきつい
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 10:53:06.80ID:r4WiN1ym
アブレイユ RWAR30.8(10年目途中・コロナシーズン込み)
松井    RWAR21.3(10年)

アブレイユ
MVP1回、打点王2回、最多安打1回、新人王、AS3回(コロナシーズン含めたら実質4回)
松井
WSMVP1回、AS2回

また負けてるな・・・
0813 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 11:33:07.76
短距離・中距離・長距離
雑魚ほど短距離になるよね
そして雑魚ほどOPSが低い
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 11:36:49.20ID:v/NkvQoK
キューバ選手って一気にダメになるケースが多いな。年齢が元々詐称なのか分からないけど
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 11:36:49.26ID:v/NkvQoK
キューバ選手って一気にダメになるケースが多いな。年齢が元々詐称なのか分からないけど
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 12:03:24.03ID:9OZoXUQo
意味からして己のキャリアハイの数字を持ってしても他選手と入り混じって埋没してしまうような選手こそ『雑魚』呼ばわりが相応しい
シーズン記録でもテッペン取れば『○○王』として名前が刻まれMLBの歴史の一部になるわけでな…
通算記録ならまあ母数の大きさ考えてベスト100とか200とかせいぜい300くらい?
成績の項目見渡してどれもこれもが600位台だ700位台だ千位圏外間近だ千位圏外転落だ…そういうのこそが正に『雑魚』そのものなのではと思うわ…

あれ?マツイさん…マツイさん?ww
0817 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 12:17:53.86
イチローさん

打撃3冠+OPS
打率…最高順位1位
本塁打…最高順位64位
打点…最高順位56位
OPS…最高順位22位


松井秀喜

打撃3冠+OPS
打率…最高順位9位
本塁打…最高順位12位
打点…最高順位8位
OPS…最高順位10位


松井の方が三冠王に近いね
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 12:18:36.67ID:kRRR3GYE
松井はマイナスベクトルのエピソードが多過ぎて
「雑魚」突き抜けて「ヴィラン」まで行ってるフシがある…
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 12:40:25.24ID:r4WiN1ym
キューバ・RWAR順位トップ10
www.baseball-reference.com/bio/Cuba_born.shtml


1 71,8 Rafael Palmeiro(薬)3020安打569HR
2 66.0 Luis Tiant    229勝 ERA3,30
3 53.9 Tony Perez HOF 2732安打 379HR
4 53.2 Minnie Minoso HOF 2113安打・195HR・299SB
5 53,0 Bert Campaneris  2249安打・79HR・649SB・堅守SS
6 48.1 Dolf Luque
7 43,0 Tony Oliva HOF
8 42.3 Jose Canseco
9 40.8 Camilo Pascual
10 30.8 José Abreu (現役)
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 12:45:30.83ID:ouMQMRqN
>>817
普通の脳だと1/3でも獲得した方が3冠に近づいたと見られるけどな…

後者の人は全項目勝負するステージにも立てなかったって事でしょ?

競馬なら常に馬群に飲まれて新馬・未勝利クラスから1勝クラスにも進めなかった馬肉工場行き確定馬

トラック競技や水泳等なら10年やってマグレで一度だけ決勝戦に出られたけどそれも最下位で終わってる
入賞すらゼロ、メダルなんか夢のまた夢レベルの補欠未満ランクの選手でしょ?
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 12:51:20.08ID:r4WiN1ym
松井の完全上位互換

アブレイユ RWAR30.8(27歳MLBキャリアスタート・10年目途中・コロナシーズン込み)
松井    RWAR21.3(10年)


ホセ・アブレイユ(キューバ)
MVP1回、打点王2回、最多安打1回、新人王、AS3回(コロナシーズン含めたら実質4回)
松井
WSMVP1回、AS2回


松井 レベル
二岡(松井がMLBで残した安打数・HR数・盗塁数の同等レベル)
サンドバル(松井のAS2回・WSMVP1回と似た実績)
秋信守(松井が最初からMLBだった場合に同等レベルのWARだったと思われる相手RWAR34.6、松井21.3)
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 12:53:36.83ID:+juE0jHc
羽生引退後の60代ババアコンテンツきたーーーw

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb1f886cd8374e9048125cc0a64793abeb937282

野球視聴率

《最も見ていた視聴者層はやはり往年の野球ファン世代であるM3層(50歳以上の男性)の43・4%、次いでF3層(50歳以上の女性)の38・6%は当然としても、それに続くのは意外なことにF2層(35~49歳の女性)の24・2%で、M2層(35~49歳の男性)の21・2%よりも高かった。つまり、女性視聴者のほうが多かったことになります》

「35歳以上の女性、特に50歳以上の女性は、今も大谷翔平に夢中」ということになる。担当記者が言う。
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 12:54:32.77ID:Xv3boxK/
たとえ10位付近でもファンタ君が錯誤させようとした通りの「キャリア通してだいたいその辺の成績を毎年残せてた選手」なら
MLB内においてチームにおいてそれなりに存在感は示せてたろうけど
10年全キャリア分の一番良いトコ寄せ集めててソレ…だからなぁ…
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 12:59:41.87ID:r4WiN1ym
Rafael PalmeiroはMLBキャリア21からなんだな、それでクスリ使ってRWAR71.9か
イチローは薬使わずMLBキャリア27スタートでRWAR60.0
21なら日本でMVP獲って覚醒してるからここからやってればなぁ・・・

本来はこういうのと比較するのが面白いけどな、同じ野手で2004年までパルメイロ居たしな
0826 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 13:43:16.49
>>821
お互いに規定クリアして
松井はイチローさんに打率で勝った事あるけど
イチローさんは松井に本塁打・打点で勝った事ないからな
0827 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 13:44:04.43
打率、本塁打、打点、OPS
全部優秀な数字を叩き出したのは松井だけ
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 14:00:32.35ID:YgHhj5ph
◎首切られるのが決まった後のWS数試合の確変爆発という奇跡
◎キャリア中、唯一3割超えられた年がたまたまイチロー絶不調の年だったという奇跡

実力無くてグロスの数字で胸張れない雑魚い選手は
数少ない奇跡にすがって虚飾に腐心しなきゃならないから大変だな…
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 14:16:33.37ID:kRRR3GYE
リーグ8~10数位:リーグ内チーム数から考えて毎年1~2チームに一人は居るレベルの『優秀さ』が限界なのが松井さん

リーグ1位:文字通りリーグに一人しか居ないレベルの『優秀さ』なイチロー
両リーグ1位:文字通りその年の全メジャーリーガーで一人しか居ないレベルの『優秀さ』なイチロー
歴代1位:過去から今までの全年代の全メジャーリーガーで一人しか居ないレベルの『優秀さ』なイチロー

ゴメンね?『格差』『レベチ』という酷い現実見せちゃって…
0830 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 14:25:10.04
64位とか54位とかある時点で雑魚よ
打者としての総合能力で負けてる
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 14:31:32.74ID:r4WiN1ym
年齢別 RWAR 

松井 イチロー
2.3  5,6(29歳)
5.0  9.2(30歳)
4.5  3.9 (31歳)
0.8  5.3(32歳)
4.1  5.8(33歳)
1.1  5.4(34歳)
2.7  4.7(35歳)
1.7  3.7(36歳)
0,5  0.6(37歳)
-1.3  1.7(38歳)

合計 松井21.2  イチロー45.9   

松井の1勝9敗、ダブルスコア以上の大差負け
0832 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 14:32:00.61
甲子園のOPS計算違ってたので修正しとくわ

大舞台の成績比較

【松井秀喜】
甲子園 OPS1.500
日本シリーズ OPS.980
MLBポストシーズン OPS.933
MLBワールドシリーズ OPS1.213
2009ワールドシリーズ OPS2.027

【イチローさん】
甲子園 OPS.222
日本シリーズ OPS.770
MLBポストシーズン OPS.836
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 14:33:18.18ID:1t8Txgoo
「打者」と打撃に限定しといて「総合能力」とな?
庇い方がアルティメット過ぎて日本語まで歪んでいる…
自撮り写真の修正効かせまくって背景の空間歪むみたいなものか?ww
0834 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 14:34:23.54
しかし大舞台に弱いなイチローさん
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 14:53:39.35ID:r4WiN1ym
年齢別 RWAR 

松井 イチロー
2.3  5,6(29歳)
5.0  9.2(30歳)
4.5  3.9 (31歳)
0.8  5.3(32歳)
4.1  5.8(33歳)
1.1  5.4(34歳)
2.7  4.7(35歳)
1.7  3.7(36歳)
0,5  0.6(37歳)
-1.3  1.7(38歳)

合計 松井21.2  イチロー45.9   

松井の1勝9敗、ダブルスコア以上の大差負け

年齢別 FWAR

松井 イチロー
0.2  5,7(29歳)
3.0 7.1(30歳)
2.5  3.6 (31歳)
0.7  5.6(32歳)
2.9  6.1(33歳)
0.8  4.3(34歳)
2.4 5.5(35歳)
1.5  4.8(36歳)
0,2 0.1(37歳)
-1.0 2.2(38歳)

合計 松井13.3  イチロ45.0
松井さんの1勝9敗、トリプルスコアーで負け以上で負け 
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 14:58:37.12ID:19eLbRsR
>>835
イチローの31歳って何で3.9まで落ち込んだんだ?
打撃が不調だったのは覚えてるが、守備走塁も不調だったってこと?
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 14:59:39.78ID:kRRR3GYE
松井さんは守備も走塁も捨てて後半はDH枠の占有までやってるんだから
少なくとも打撃の項目は軒並み『全日本人メジャーリーガー比較で断トツ』で勝利した上で
「選手としての総合能力はどうか?」の議論に持ち込んでの勝負という流れなはずなのに
打撃の時点で勝てるのが一部項目のみで逆にほぼ負けてる(しかも大谷の出てくる前から)ってのが『ショボ井さん』とも揶揄される所以でな…
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 15:03:21.51ID:r4WiN1ym
松井の完全上位互換

アブレイユ RWAR30.8(27歳MLBキャリアスタート・10年目途中・コロナシーズン込み)
松井    RWAR21.3(通算10年)

José Dariel Abreu RWAR30.8
打率.289 .351 .499 OPS.850
1478安打 243HR 877打点 10盗塁

hideki matui RWAR21.2
打率.282 .360 .462 OPS.822
1253安打 175HR 760打点 13盗塁


ホセ・アブレイユ(キューバ)
MVP1回、打点王2回、最多安打1回、新人王、AS3回(コロナシーズン含めたら実質4回)
松井
WSMVP1回、AS2回


松井 レベル
二岡(松井がMLBで残した安打数・HR数・盗塁数の同等レベル)
サンドバル(松井のAS2回・WSMVP1回と似た実績)
秋信守(松井が最初からMLBだった場合に同等レベルのWARだったと思われる相手RWAR34.6、松井21.3)

現実はつらいw
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 15:11:05.73ID:r4WiN1ym
打撃専門だけで戦おうと思ったらパルメイロ・オルティス・シェフィールドぐらいしないとイチローの相手にならんからな・・・

パルメイロが21デビューで  RWAR71.9(薬)
シェフィールドが19デビューでRWAR60.5(薬)
オルティスが21デビューで  RWAR55.3(薬)
イチローが27デビューで   RWAR60.0
松井が29デビューで     RWAR21.2(FWAR13.3) 

そもそも比較すること自体、おこがましいレベル。
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 15:29:54.18ID:tYxh5a3F
>>839
今日はやけにイキるが、>775の答えは考えついたの?
完全に詰まされたから見えないふりしてレス多投して話をコロコロとそらしながら過去のレスとして流してしまおう
早く次スレにして倉庫送りにしようとか目論んでる?ww
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 15:49:49.04ID:azMXtIQG
シーズン4分の1だけど、打撃の総合力ってこういうことかな

【打者大谷】
打率 .303 (リーグ7位) チーム1位
本塁打 9 (リーグ3位) チーム2位
打点 29 (リーグ8位) チーム1位
OPS .932 (リーグ7位) チーム1位
得点圏.377 (リーグ11位) チーム1位
長打率.555 (リーグ6位) チーム1位
盗塁 6 (リーグ6位) チーム1位
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 15:57:54.93ID:19eLbRsR
>>793
>スライダーの多投も、大谷に限らず投手一般でストレートの劣化とかの弊害を指摘する声多いからな(今は弊害出てるかは分からないけど)
>石井一久やホークスでドラフト時の期待に反してプロでダメだった山田秋親も「スライダーで腕の角度が下がってきて速球がダメになった」とか言われてるの見る

「伊良部 スライダー」で検索すれば今でも普通に記事が引っかかるが、伊良部はインタビューで

「スライダーはもちろん僕も投げ方は知っていますが、使うと無意識に手首が傾く癖がついて直球の球速が落ちるので使えなかった」って言ってる
0845 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 16:06:40.30
打撃なのに盗塁も加えてて笑うw
まあいいや
XR27でも見て落ち着せよ

【MLB 松井秀喜引退の2012年までの数字】
松井秀喜 XR27 5.86
イチロー XR27 5.78

キャリア通算だと…
松井秀喜 XR27 5.86
イチロー XR27 5.26

ちなみに【NPB時代】
松井秀喜 XR27 8.83
イチロー XR27 8.21

イチローさん9人打線よりも
松井秀喜9人打線の方が強力という結果になりました
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 16:16:31.91ID:i1og6du4
>>842
盗塁入れるなら盗塁死も入れないと
分かるなら牽制死も
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 16:19:59.33ID:O7h8eJX6
>>845
ただ振り回すだけの何の技術も無い打撃と亀のような足とワーストグラバーで万年タイトルとは無縁のゴミ朴井が数々の歴代メジャー最高記録やギネス記録を持ちMLB殿堂入り確実のSAMURAIと肩を並べられると本気で思ってんの?w
0848 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 16:23:45.25
高校時代 松井>イチローさん
甲子園成績 松井>イチローさん
NPBシーズン成績 松井>イチローさん
日本シリーズ成績 松井>イチローさん
MLBレギュラーシーズン成績 イチローさん>松井
MLBポストシーズン成績 松井>イチローさん
MLBワールドシリーズ成績 松井>イチローさん
NPBオールスター 松井>イチローさん
MLBオールスター イチローさん>松井

松井7勝2敗か
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 16:31:27.64ID:ljIltztE
MLB通算出塁率が福留よりも下のイチローの安打記録にどれほど価値あるのか
四球選ばず(選ぶ能力が無い)安打機会増えりゃあそりゃ安打も増える
イチローは凄い選手だが打撃だけの貢献度なら松井の方が上だわな
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 16:32:48.75ID:MyOWNkzo
FANTA野球は打者が安打打つなり凡打打つなり四死球なりで一次的な結果出たらそこで終わる謎球技だからな…
そしてワンヒットワンエラーが存在しない謎球技でもあるww
浅い外野フライや2ゴロで三塁俊足ランナーが好走塁で生還しようが手柄は全て犠打1打点1付けた打者という謎球技であり
外野に安打さえ打てば2塁ランナーは必ずホームに到達出来るとする謎球技でもある…
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 16:41:19.15ID:O7h8eJX6
内野安打は足で稼いだからズルいって奴は何をボーダーラインに行ってんの?w
ならお前は打っても走んなよ?って話だわw
全打席ホームラン打てば良いんじゃねえのかな?
あっ!ゴロキングだから無理かw
しかもゴロや内野と外野の間に落とす技術も無いから意図的に打ってるんじゃなくて、ホームラン狙いのゴロ量産だもんなwwww
0852 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 16:47:49.75
いや、ズルくないよ別に
でも野手の居ない所に打つ技術はない
つまり打撃技術はないよねって話
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 16:49:14.10ID:qjABVDKl
誰もが出来ることじゃないから内野安打打てるのは紛れもなく才能
でも内野安打より外野に飛ぶ普通のシングルヒットの方がランナーいるときは価値あるのは明白
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 16:53:33.72ID:MyOWNkzo
また「質」「量」「率」の重要な要素2つも隠蔽してサギろうとする
『鉱石喩え』で論破されまくった詭弁の再犯かよ…いやもう再々々々…前科何犯か数え切れん常習犯だわ…
このスレ内で勝手に都合の悪い記憶飛ばしてられるのはオマエだけなんだから
つまらん事繰り返すなよ?
福留の出塁率が僅かに上でもなんの意味が有るのよ?福留がイチロー並のランナー役やれるの?
イチロー並の数を出塁出来たの?
公園の砂場に磁石突っ込めば採れる砂鉄は率で言えばほぼ99%以上の高率だわ。質は鉄で量は数グラム程度だろうけど
FANTAの基準ではこれは含有率数%の金鉱石の数トン分より価値が有ると…率だけ見たら大差勝ちだもんな?

毎日嘘レス書くことを修行と称して課されてでもいるのかオマエは?
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 16:56:29.11ID:LTcksWHx
松井上原は球界の盟主・巨人出身でチャンピオンリングも当然持ってる。
イチロー大谷はパ・リーグでリングにも一生届かない。
運命みたいなものを感じずにはいられないよ。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 17:05:38.77ID:AwXcqpNm
巨人とか今やスネに傷持つヤカラの吹き溜まりの893球団だけどな?盟主ww紳士たれww
いまだにブランド力あると思ってるバカが居るとは…
東京ドームってとうとう「ケツアナとヤジったら退場させるからな!」と客に強いたらしいじゃん?
その言葉を最初に使った坂本は退場させずにいて良いのかよとww
山川も何故か西武が課した謹慎が巨人に移籍した事で消えるという謎の中田パターンになるんじゃねえの?
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 17:17:28.28ID:r4WiN1ym
打席数    通算成績 (打撃のみ)

10734   打率.311 .355 .402 OPS.757
 5056 打率.282 .360 .462 OPS.822
 2276 打率.258 .359 .395 OPS.754

イチロー 2001〜2003年 (打席数2191・3年)
打率.328 .374 .440 .813 OPS+119
福留   2008〜2012年 (打席数2276・5年)
打率.258 .359 .395 .754 OPS+99

イチロー > 福留

イチロー 2001〜2007年 (打席数5180・7年)
打率.334 .379 .437 .816 OPS+119 三振数461 併殺数 34

松井 2003〜2012年   (打席数5056・10年・キャリア41%DH)
打率.282 .360 .462 .822 OPS+118 三振数689 併殺数106

イチロー > 松井


まあ当たり前の結果だな
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 17:18:45.69ID:azMXtIQG
なんつーか、幼稚園では神童とか言っても全く意味なくないか。Jリーグでの実績や得点能力は三笘より上だから興梠の方が上だと物好きが主張したとして、どおなるん?
0859 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 17:19:29.82
高校時代 松井>イチローさん
甲子園成績 松井>イチローさん
NPBシーズン成績 松井>イチローさん
日本シリーズ成績 松井>イチローさん
MLBレギュラーシーズン成績 イチローさん>松井
MLBポストシーズン成績 松井>イチローさん
MLBワールドシリーズ成績 松井>イチローさん
NPBオールスター 松井>イチローさん
MLBオールスター イチローさん>松井

だから松井の7勝2敗だってば笑
反論してみろよ笑
0860 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 17:21:10.55
高校時代から戦ってて
イチローさん、負けてる回数多過ぎやろ
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 17:22:28.52ID:6f++jjfP
左辺の項目がそれぞれ「1」扱い出来る等価な要素では無い
論破楽勝な事でドヤるなよ?恥ずい奴…
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 17:50:28.05ID:azMXtIQG
NPBのシーズン成績がイチローより松井が上って断定しちゃっていいの?MLBでの両者の成績みたいに格差があるわけではないのは確かだけど
0866 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 18:23:52.78
福留の方が警戒されているという事
投手からするとイチローさんの方が福留より攻略が簡単だという事
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 18:37:46.67ID:3ayRI4/S
157㎞複数回出したり少なくとも球速は衰えてないバウアーが日本でボコられてる件

秋山やマクブルームなどMLBの二線級以下にも痛打されてる
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 18:38:18.65ID:V7hDYzOj
キャリア成績での率を論じる時の規定打席は幾つに設定したらいいんだ?
殿堂入り10年規定を考えたらシーズン規定打席×10年分ってところか?
こちらも鬼じゃないんだからイチローに合わせて福留の足りない8000打数分ほどゼロで埋めろとは言わんよ
『リトル松井、初安打で引退してたら日本人MLB野手最強打者』と認めるわけにはいかんがな…
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 18:44:22.29ID:LU7mJviX
>>867
NPBとMLBのレベル差はそういう個々人の成績の推移を見ても多分分からなくて

MLBを解雇された選手がNPBレコードホルダー(バレンティンやマートン)になることもあるが
逆はあり得ない、という点が分かりやすいと思う
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 18:49:54.46ID:t1gHgMlJ
>>807
大谷は凄いが松井さんは喜劇でなw

>>817
あんな体デカくしてヤンスタでそれかよ

>>826
OPS負けたよね?w
100kgないとイチロー以下の打撃力w

>>834
戦犯回数も断トツの松井さんw
通算で誤魔化してもみんな見てたからもちろん君も覚えてるよね?笑

>>845
落ち着せよ?w
お前が落ち着けよw >29
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 18:55:07.60ID:3ayRI4/S
>>870
序列もレベル差もいまさら言うまでもなくMLBの方が上なのは分かる

レコード級とは程遠いけど、リーグ上位なら
斎藤隆(ただし全盛期はNPB一線級)
ソリアーノ(本塁打・盗塁。OPSは大したことない)

ボーグルソン(13勝?WBC代表)は阪神は首だっけ?
ガルシアはリーグ上位というには厳しいか
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 18:59:45.95ID:OsI32wtt
>>870
にしてもIsoD低過ぎなんだよイチロー

ほぼ1番、時々8、9番打つ今シリーズのヌートバー
打率 .310
出塁率 .444
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:00:49.09ID:3ayRI4/S
NPBクビでMLBで活躍ならデセンスもと思ったんだけど、超打高時代とはいえ防御率ショボすぎだな(2年連続二けた勝利)

ステアーズはMLBで38本くらい打たなかったか?
しかも2000年代中盤まで息長く活躍

スチーブンスもMLBで結構打ってたはず
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:04:02.36ID:3ayRI4/S
ステアーズ、調べ直したら2000年代中盤どころか2010年までMLBでやってたわ
OPS950以上を複数回達成だし、単年打撃成績に関しては松井はおろかイチロー・大谷ふくめて日本人の誰より上かも?
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:05:45.49ID:3ayRI4/S
>>874
その指標を軽視するつもりは毛頭ないけど、それだといわゆるお散歩おじさん達がやたら高評価になるんだよなあ
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:10:07.99ID:OsI32wtt
>>877
ヒットにならない悪球打ちして出塁率下げてちゃあ元も子もないわな
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:12:04.09ID:3ayRI4/S
四死球は単打と同等みたいな風潮あるけど、単打と違って四死球は満塁でしか点が入らないし
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:13:13.74ID:3QQ+xw5l
>>865-866
福留と争ってんのは松井さんだろw
昔から永遠のライバルじゃんw
WBCでも代役務めてたもんなw
松井さんなんて福留レベルってことじゃん
センターUZRも福留-14と松井さん-25
BsRも福留-8.2と松井さん-1.4
いい勝負だよね低レベルな争いだが(笑)
ルックスも割と似てるよね

MLB 日本人打者出塁率
1000打席到達時点
イチロー .398
福留孝介 .371
松井秀喜 .364
青木宣親 .356
大谷翔平 .341
2000打席到達時点
イチロー .383
松井秀喜 .367
福留孝介 .367
青木宣親 .356
大谷翔平 .352
5000打席到達時点
イチロー .378
松井秀喜 .362
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:15:07.38ID:3ayRI4/S
>>880
福留は日本では名手扱いされてたけどMLBではね…
野球小僧に2009年頃「もう少し打たないと、このままでは守備の人に…」て書かれてたけど、指標的にはMLBでは守備の人どころかザルザル

ちなみに福留は顔は松井というより桑田だと思うが
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:15:08.74ID:2Cdtcp1R
田中将大とムッシーナ比較するようなものかな、イチローと松井の比較って。田中と松井なら結構いい勝負だと思う。田中もNYではPSで頼りになる投手ってのがウリみたいだから
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:16:55.40ID:3ayRI4/S
>>880
四死球をあえて選ばず打ちに行くスタイルなので仕方ないとはいえ、打率じゃ異次元のイチローが松井や福留と出塁率そこまで変わらんのは結構寂しいな…
この中では唯一のMLBレジェンドのしかも全盛期なのに
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:19:26.70ID:CjJPTOk7
言うてもイチローは1950年代や60年代に活躍した当時から既にジジイ解説者の「四球なんか選ぶくらいなら積極的に振って三振しろ!」てのを小学生時代に聞いてた世代だからな
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:20:06.06ID:2Cdtcp1R
>>876
OPSとか年度、年代別の平均値の違いが大きいから、その年の順位を見なきゃ比較にならない。2022で.900超えたの3人ぐらいじゃないか。大谷はリーグ5位
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:25:02.47ID:3ayRI4/S
>>885
ステアーズOPS950越えは1997と2003だけど、そんな打高って程でも無くなかった?
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:26:17.87ID:3QQ+xw5l
>>881
松井さんも巨人時代は守備が良いことにされてたね
ただレベルが低かっただけというw
結局みんなが憧れるのはオールラウンダーなんだよね

確かに!じゃあルックスも福留以下やな松井さんw
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:28:13.52ID:2Cdtcp1R
イチローのOBPがBAとの比較でイマイチなのは事実。特にリードオフとしては減点材料には違いない。ただし、それはあくまでレジェンドクラスのヘンダーソンとかと比較した場合。単に優秀な打者と比較する場合は打率の高さで問題にならんでしょ
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:29:07.22ID:3ayRI4/S
松井はともかく福留の日本時代は数値で見ても守備よかったんじゃ?
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:33:52.52ID:3QQ+xw5l
>>888
2002年から10年間リードオフ2000打席以上は24人
そのうちイチローより高出塁率だったのは1人しかいないらしい
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:37:46.38ID:r4WiN1ym
松井は守備が良い=ワーストグラブ、LF最多失策、腕ポキ、UZR−20以上余裕

これ全盛期だからな・・・故障する前
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:38:13.53ID:Up2Gz8aC
ポイントゲッターなら四球選ぶより打っていけの場面多数だろうけど、トップバッターは四球でもなんでも出塁しろだよな
特にイチローみたいなヒット打ってもほぼ単打の場合は
イチローが四球選ばないのは自分の記録に拘ってるか、四球を選ぶ能力が足りないかのどちらか
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:53:32.61ID:UI/qQUE4
初球打率      .367
1-0からの2球目打率 .377

これ、通算での打率だからな?
ケチ付けてるのはもうケチ付けたいから言ってるに過ぎない
ほぼ単打とか寝言言ってるし、500超える盗塁も1塁イチローON時の次打者の恩恵とかも一切無評価でセルフィッシュ呼ばわり……
インネンが野球知ってんのかレベル…
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:54:15.83ID:3ayRI4/S
>>892
UZRってそこまで当てになるのかな?
2018年の左翼守備で島内>金子>近藤(島内が17代でダントツ。この三人が10人台で他は1桁前半で完全な3強)
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:59:39.91ID:3ayRI4/S
全盛期10年くらいとかの出塁率で比較だと、イチローの出塁率は過去の名選手のそれと比べてどうだったんだろ?
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:01:52.88ID:mc5pMG1o
MLBにおける福留はRFとか上位クラスじゃない。肩にしてもイチローや現在ならLAAのレンフロー みたいに通り名がつく強肩とは程遠い。福留=守備優秀はよく見受けられるNPB限定での話。新庄は違うけど
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:15:24.54ID:nObGdIsc
今日の大谷はド派手だったな
こんなアメリカンヒーロー像ど真ん中のアスリートがまさか日本人から出てくるとはな・・
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:18:07.29ID:3ayRI4/S
>>900
バッティングは言うことなしだね
ただ、このスレでも言われてたけど投球がね(これも言われてたけど、今日に限らず最近は投手成績が・・・)
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:27:06.91ID:r4WiN1ym
2001〜2005年 イチロー

アリーグ順位 (1500打席以上)

FWAR2位(1位Aロッド)
打席数1位
打率1位
安打数1位
出塁率11位(ステ4名入り)
得点3位(1位Aロッド、2位デーモン(ボストン)、4位ジーター)
盗塁数1位
BSR1位

2001〜2010だと長すぎるのでFWAR2位、1位Aロッドは変わらんけど
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:30:54.71ID:0KUxTPu4
>>902
ランナーなしでも4打席2四球0安打より、4打席0四球1安打の方が良いと思ってそう
フォアボール2つ選んでもノーヒットはノーヒットで連続試合安打記録途絶えるもんな
0905 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 20:34:07.01
打率等の指標は得点との相関性がほぼ決まっていて1に近づく程よいとされている
・打率 0.721
・出塁率 0.880
・長打率 0.935
・OPS 0.967
・四球 0.735
・HR 0.774


出塁率>>>>>>>打率
0906 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 20:35:44.71
得点との相関率
・打率 0.721(イチローさんの勝ち
・出塁率 0.880(松井の勝ち
・長打率 0.935(松井の勝ち
・OPS 0.967(松井の勝ち
・四球 0.735(松井の勝ち
・HR 0.774(松井の勝ち
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:38:38.36ID:r4WiN1ym
イチローに四球与える=得点だからな・・・盗塁・BSRでリーグ1位
そうなると絶対勝負になるのだがこれがリーグ1位の打率だから打たれるw
イチローより出塁率上位にハフナー、フランクトーマス、エドガーマルチネスとかいるけど出して全然怖くないからな、長打の方が困る
打席数が1位、セーフィコフィールド、ステ時代、これで出塁率がどうこうって正気ですかね? 
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:40:49.69ID:3ayRI4/S
>>907
実際、イチローの全出塁の本塁生還率とか他の選手と比べたら高そう

そういう統計あるのか知らんがw
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:41:22.28ID:dhdn7dof
『歴史的得点数を挙げた』という絶対的事実を持つ選手相手に
数字こねくり回して得点への相関率ガーとかまさしく机上の空論でアヤ付けてくる神経が分からん…
ましてや得点数をろくに挙げられなかったと結果出てる選手を出して来てコッチの方が優れてるとかインチキも甚だしい…
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:41:23.92ID:poP6GBHe
イチローの内野安打はほぼランナー1つしか進塁出来ないんだから四球に上乗せして良いんじゃね?
当然安打数はそこから引いてな
内野安打と普通の単打の価値が同じはずないしな
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:45:33.94ID:3ayRI4/S
>>909
得点数が大事なのもイチローの得点数の偉大さも異論はないけど、得点数だと打席数が多いと単純に多いのと、次以降打者とかの結果に左右されるのも大きい(場合によってはほぼ次以降打者の功績)から
な気がする
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:49:31.55ID:3ayRI4/S
NPB通算得点数
1王
2福本
3張本
4野村
5金本
6衣笠
7浩二
8落合
9門田
10石井琢朗
11清原


うーん…
2位の福本は打撃+走塁なら文句なしだが打撃評価に関しては微妙
10位の石井も同じく

14位柴田
22位高木守
23位大石大二郎

あたりも結構微妙かも
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:53:28.75ID:dhdn7dof
>>912
イチローの後ろ、主に貧弱マリナーズ打線なんでイチローの数字は後続選手の恩恵受けた有利下での物と判定される余地なんか無いんだけど?
打席数の話は論外、打席数少ない選手ってのは早々に劣化して大事な打席なんか与える価値ないと見切られただけの話で
換算松井みたいな虚数と違って倍の打席だったら成績倍になるとかいうアホの計算にはならないんだから…
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:57:45.27ID:3ayRI4/S
>>915
有利不利というより、結果の話
例えば次打者が本塁打を打って生還した場合、得点は走者よりその打者の功績が多くない?ってこと(もちろん、1点分は得点した人の功績だけど)
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:57:49.76ID:r4WiN1ym
1871〜2023年 通算151年 MLB全体得点ランキング

1420得点 (90位)
キャリア9年、覚醒して7年の欠損が無ければな・・・惜しい
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 21:01:12.27ID:QLZygkgz
4打席0四球1単打−4打席2四球0安打
XR27(2.07−6.75)

4打席0四球1二塁打−4打席2四球0安打
XR27(4.05−6.75)

4打席0四球1三塁打−4打席2四球0安打
XR27(6.93−6.75)

4打席0四球1本塁打−4打席2四球0安打
XR27(10.53−6.75)

4打席0四球1本塁打−4打席3四球0安打
XR27(10.53−25.11)

時間制じゃなくアウトカウントが規定に達すると攻撃終了の野球においてアウトにならないことは大きな正義
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 21:02:04.79ID:r4WiN1ym
攻撃

打力
打力・走力・盗塁力・持久力

どっちで見るかでしょ、野球版なら打力のみで見たらいいよ。
福本の走塁力・盗塁力はせこいから除外ってそれはないと思うけどね
現実は走力・盗塁力も必要・それに持久力もいる。
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 21:06:34.59ID:dhdn7dof
>>916
得点と打点はどうしても他選手の関与の余地が出るのは仕方ないが、
どう考えても打点も得点も共にランナー選手の力量の関与余地の方が大きいと思わない?
犠飛でホームにゴー出来る選手出来ない選手
ゴロゴー可能な選手出来ない選手
一塁ON時ライト前安打で三塁行ける選手二塁止まりな選手…例挙げたらキリ無いわ…
本塁打・安打・凡打の頻度考えたら優秀なランナーと鈍足ランナーの差ってすごく大きいよ?
0922 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 21:14:03.51
で、イチローさんと高額契約したマリナーズの成績は?
最下位ばっかりでしょ
失敗だったって結果が出てる
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 21:15:30.68ID:DEhiMQWK
>>911
バッティング技術的には似たようなレベル
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 21:19:21.68ID:kRRR3GYE
またMVPポイント比率0.4%の混入ゴミ並みの選手のオタが
ヤンキースは松井で勝ってたと手柄ドロボー論を振りかざそうとしてるのか…
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 21:20:50.34ID:r4WiN1ym
イチローが殿堂入り投票で松井程度だったら大失敗だろうな・・・

現実は殿堂入り投票1年目
ディケイドオールスター選出
MLB歴代ランカー入り
2001〜2010年(WARアリーグ2位・1位Aロッド)
10年連続AS選出

どうやってひっくり返す気?
0928 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 21:21:27.41
イチローさんがヤンキースに入った結果
29年に一度しかないプレーオフ2年連続進出逃しwww
0929 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 21:22:31.44
大舞台に弱いから
強豪チームに入ったら胃潰瘍で日本に帰ってただろうな
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 21:23:11.00ID:zZ63djxt
>>848
>>859-860
松井秀喜
▽戦犯経歴
甲子園敗退試合
90年夏 初戦  3打数0安打
91年夏 準決  4打数0安打 1三振
92年春 準々決 2打数1安打 1併殺 1失策(決勝点)
92年夏 二回戦 0打数0安打5四球

日本シリーズ敗退試合
96年 第5戦 3打数1安打(得点圏1打数0安打1三振)
通算 打率.211 0HR 0打点 5三振 1盗塁死 1走塁死 OPS.687

MLB地区シリーズ敗退試合
05年 第5戦 5打数0安打(得点圏4打数0安打1三振)
06年 第4戦 4打数0安打(得点圏2打数0安打)
07年 第4戦 2打数0安打(得点圏1打数0安打)

MLBリーグ優勝決定戦敗退試合
04年 第7戦 4打数2安打(7点ビハインドから2安打)

MLBワールドシリーズ敗退試合
03年 第6戦 4打数0安打1三振(得点圏1打数0安打)
0932 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 21:24:45.36
男はね
大舞台に強くなきゃダメよ
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 21:34:42.41ID:r4WiN1ym
松井の完全上位互換

アブレイユ RWAR30.8(27歳MLBキャリアスタート・10年目途中・コロナシーズン込み)
松井    RWAR21.3(通算10年)

José Dariel Abreu RWAR30.8
打率.289 .351 .499 OPS.850
1478安打 243HR 877打点 10盗塁

hideki matui RWAR21.2
打率.282 .360 .462 OPS.822
1253安打 175HR 760打点 13盗塁


ホセ・アブレイユ(キューバ)
MVP1回、打点王2回、最多安打1回、新人王、AS3回(コロナシーズン含めたら実質4回)
松井
WSMVP1回、AS2回


松井 レベル
二岡(松井がMLBで残した安打数・HR数・盗塁数の同等レベル)
サンドバル(松井のAS2回・WSMVP1回と似た実績)
秋信守(松井が最初からMLBだった場合に同等レベルのWARだったと思われる相手RWAR34.6、松井21.3)

好きな3キャラ選んでイチローと戦わせていいよw
もっとこれだっていうキャラ見つけてきてもいいぞ
0936 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 21:51:39.08
松井とイチローさん
高校時代から戦ってるけど
そこからカウントすると余裕で松井の勝利なんやな
ほとんどの大舞台で松井が圧倒的な成績残してるし
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 21:52:48.79ID:dQ+CU/sm
イチローも馬鹿じゃないからリードオフマンなら四球選べるなら選んでるだろ
良くも悪くもクソボールにも体が勝手に反応しちゃうんだよ
普通の選手ならほぼ害しかないが、イチローの場合は内野安打になる可能性が他の選手より高いのが救い
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 21:56:23.07ID:1z9l2xwd
俺は密かにイチローはMLBデビューしてから
アメリカの審判のあまりの技能の低さに絶望したんではないかと睨んでいる…
トンデモボールをストライク言われてバットで線引いて退場も食らったしな…
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 22:05:53.76ID:0WWWHV2D
四球選べないマンなイチローも流石に262安打打った年は出塁率4越えてるんだな
打率372、出塁率398とかの方が伝説になったのに
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 22:14:39.53ID:K4cc1KZ+
>>940
審判によって違うし同じ審判でも日によって違ったり試合の前半と後半で違ったりいろいろだけど君やっぱり試合見たことないのか?
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 22:16:57.05ID:6h20hjKv
まあ、技術進んで画面に枠掛けられるようになってから
無茶苦茶な判定バンバン暴かれてYou Tubeに面白おかしく挙げられるくらいだからな…
国際試合にWBCの例のアイツみたいなクソ贔屓審判送りつけて来るくらいだし
米国の審判周りがハイレベルで健全とは到底思えないよね…
0945 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 22:18:12.76
>>943
あそこはストライクだよ笑
ボールだと思ったのか、イチローさんは
だから選球眼ないんだね
0946 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 22:18:34.70
イチローさんはストライクとボールの区別がつかない打者
0947 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 22:22:41.30
あそこは絶対とるって言ってるんだから
ストライクとられてキレんなよ笑
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 22:28:05.97ID:r4WiN1ym
Ichiro Suzuki RWAR54.8(2001〜2010)
打率.331 .376 .430 OPS.806 OWAR45.5 DWAR5.6
2244安打 90HR 558打点 1047得点 383盗塁 

Jose Altuve RWAR44.5(2013〜2022年)デビュー3年目〜12年目(コロナ1シーズン)
打率.310 .367 .479 OPS.846 OWAR48.2 DWAR0.5
1707安打 183HR 647打点 880得点 239盗塁


José Dariel Abreu RWAR31.0(コロナ1シーズン・2014〜2023年途中)
打率.290 .351 .499 OPS.851 OWAR32.0 DWAR-8.7
1480安打 243HR 879打点 707得点 11盗塁

hideki matui RWAR21.2(2003〜2012)
打率.282 .360 .462 OPS.822 OWAR32.0 DWAR-9.3
1253安打 175HR 760打点 656得点 13盗塁

RWAR8.0=MVP1回差な 
イチロー、イチローってw 
0949 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/16(火) 22:31:37.59
大舞台で輝けなかった男
それだけでいらねーって感じ
Aロッドも毎回ブーイングされてたしな
あんだけレギュラーシーズンで活躍しても
ポストシーズンで打てなきゃ愚か者扱いなんやなって

ポストシーズンめちゃくちゃ価値ある舞台なんやね
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 22:46:25.70ID:0WnZpZjU
でもクビ→スカウト合戦起こらず→ギャラだだ下がり→やっとこ単年契約→(以降何周か繰り返し)

おかしい…マツイの滑落並みの野球人生転落は『大舞台で輝いて』から急加速してるような気がする…ww
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 22:54:35.65ID:O7h8eJX6
FANTAのコロコロ自演が草
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 23:24:57.46ID:K4cc1KZ+
>>949
ベーブルース賞は松井さんではなくてAロッドだったね
でもそんなもんはついでに紹介される程度
なぜならレギュラーシーズンの実績が全てだから
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 23:58:48.56ID:C3sSvg45
>>902
そりゃイチローみたいに無理やり打っていってアウトになるより四球の方が100倍良いだろ
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 00:00:34.91ID:sMV2FyQO
>>949
で?イチローさんより格上なはずの松井さんは何故MLB殿堂入り4票なん?
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 00:05:11.27ID:sMV2FyQO
ブーイングされるのは松井さんの専売特許だろwww
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 00:08:54.67ID:gPLLGett
>>956
元の話はリードオフマンなら四球でも何でも塁に出ろ、だろ?
四球もちゃんと選んだ上でのヒットなら良いけど、四球選べずにアウトになって、出塁率が打率.250の福留以下なんだから話にならんわな
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 00:34:10.13ID:kw6vS33c
2001〜2010 10年 2244安打 (MLB新記録)

信じてくれ、イチローは無理やり打ってアウトに!
試合数 1588試合 7339打席 出塁率.376  

取り敢えず10年で1588試合出れる選手探して見ては? 意外と少ないらしい。
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 00:41:29.43ID:kw6vS33c
リードオフの仕事の話すると出塁するだけじゃなく得点する事ね
出塁しても足が鈍足・盗塁出来ない、判断が悪いのでは得点は増えないよ。
10年で1047得点、マリナーズ打線、セーフィコ本拠地、ステ時代、これ以上ないハンデ戦だぞw
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 01:09:46.65ID:ClzhBSfg
イチローって2001-2010までで、同時代のMLB全打者でも打席数はトップクラスじゃない?
ていうかトップ?
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 01:10:36.07ID:ClzhBSfg
27歳スタートでも生涯打席数でMLB史上20位台だったはず
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 01:26:55.40ID:MfF3Y68e
>>961
MLB通算成績(イチロー / 福留)
打率(.311 / .258)
出塁率(.355 / .359)
OPS(757 / .754)

言いたいことは福留より上か下じゃなく、「打率が.258しかない福留より下」てとこがポイントなんだろ
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 01:34:15.30ID:kw6vS33c
試合数・打席数共にトップだよ 2001〜2010年 

歴代リードオフ 
イチロー 27〜36歳 1588試合
打率.331 .376 .430 .806 OPS+117 383盗塁(88)

(イチローの2001〜2010年と同時期比較)

リッキー・ヘンダーソン 27〜36歳 1256試合(ストあり)
打率.286 .408 .452 .861 OPS+140 576盗塁(117)

ケニー・ロフトン 27〜36歳 1329試合数(ストあり)
打率.298 .372 .438 .810 OPS+109 盗塁400(115)

ティムレインズ 27〜36歳 試合数1230(ストあり)
打率.288 .382 .425 .807 OPS+121 盗塁326(68)

順番ならリッキーヘンダーソン・イチロー・レインズ・ロフトンかな OWAR見たらわかるけど何となくね
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 01:40:42.36ID:nGx2kf4y
>>901
投球も含めてド派手だった
被安打4なのに、そのうちの3がホームランで5失点だからな
それを4安打3打点で取り返すんだからとにかくド派手

まあ、投球はまたそのうち向上するんだろう
昨シーズンも、後半の4分の3くらいの試合は防御率1点台だったからな
やはり二刀流の弊害なんだろうけど、波が大きい
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 01:47:22.15ID:ClzhBSfg
>>965
イチローが鉄人すぎて試合数スゲー
たぶん打席数も抜けてそう
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 01:52:37.21ID:kw6vS33c
歴代リードオフ 
イチロー 27〜36歳 1588試合
打率.331 .376 .430 .806 OPS+117 383盗塁(88)

(イチローの2001〜2010年と同時期比較)

リッキー・ヘンダーソン 27〜36歳 1256試合(ストあり)
打率.286 .408 .452 .861 OPS+140 576盗塁(117)

ピートローズ  27〜36歳 1587試合 OWAR51.6
打率.318 .393 .443 .836 OPS+134 盗塁82(57)

ケニー・ロフトン 27〜36歳 1329試合数(ストあり)
打率.298 .372 .438 .810 OPS+109 盗塁400(115)

ティムレインズ 27〜36歳 試合数1230(ストあり)
打率.288 .382 .425 .807 OPS+121 盗塁326(68)


リッキー 1986〜1995 OWAR52.9
ローズ  1968〜1977 OWAR51.6
イチロー 2001〜2010 OWAR45.5
ロフトン 1994〜2003 OWAR37.9
レインズ 1987〜1996 OWAR33.2

ローズ入れといた、歴代のリードオフならこの辺だな
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 01:53:16.85ID:ClzhBSfg
2001-2010のマリナーズは2-5番に限って言えば(1番の得点に関わってきそうな)他チームと比べてどうだったんだろ?
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 01:54:41.68ID:ClzhBSfg
>>968
よく言われてるけど、ローズは走塁がね
ただ、「イチローは単打が多かったが自分は長打も多かった」て自分で言ってた
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 02:18:43.32ID:kw6vS33c
2001〜2010年 チーム別 OPS順位

1位 .275 .354 .452 .805 ヤンキース(左打者天国・狭い)
2位 .276 .352 .453 .805 レッドソックス(フェンウェイ・狭い・外野ファールゾーンなし)
3位 .270 .335 .450 .785 テキサス (乾燥地帯・打者有利な球場)
4位 .271 .342 .437 .779 ロッキーズ(クアーズ)
5位 .263 .340 .433 .773 フィリーズ(打者有利な球場)

24位 .268 .330 .405 .734 マリナーズ(広い球場・寒冷地・海面の関係で打球が飛ばない)

www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=all&stats=bat&lg=all&qual=0&type=1&season=2010&month=0&season1=2001&ind=0&team=0,ts&rost=0&age=0&filter=&players=0&startdate=2001-01-01&enddate=2010-12-31
0972 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/17(水) 03:12:25.47
イチローさんの得点能力のすごさを力説されましても…

【MLB 松井秀喜引退の2012年までの数字】
松井秀喜 XR27 5.86
イチロー XR27 5.78

キャリア通算だと…
松井秀喜 XR27 5.86
イチロー XR27 5.26

ちなみに【NPB時代】
松井秀喜 XR27 8.83
イチロー XR27 8.21

1番~9番 全部松井秀喜の方が得点入るやん
で論破なので…
0973 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/17(水) 03:21:23.95
>>971
松井秀喜
セーフコでの打撃成績

44試合 .329 9本 28打点 OPS.960
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 07:08:18.84ID:kw6vS33c
歴代リードオフ 
イチロー 27〜36歳 1588試合
打率.331 .376 .430 .806 OPS+117 383盗塁(88)

(イチローの2001〜2010年と同時期比較)

リッキー・ヘンダーソン 27〜36歳 1256試合(ストあり)
打率.286 .408 .452 .861 OPS+140 576盗塁(117)

ピートローズ  27〜36歳 1587試合 OWAR51.6
打率.318 .393 .443 .836 OPS+134 盗塁82(57)

ケニー・ロフトン 27〜36歳 1329試合数(ストあり)
打率.298 .372 .438 .810 OPS+109 盗塁400(115)

ティムレインズ 27〜36歳 試合数1230(ストあり)
打率.288 .382 .425 .807 OPS+121 盗塁326(68)


リッキー 1986〜1995 OWAR52.9
ローズ  1968〜1977 OWAR51.6
イチロー 2001〜2010 OWAR45.5
ロフトン 1994〜2003 OWAR37.9
レインズ 1987〜1996 OWAR33.2

ローズ入れといた、歴代のリードオフならこの辺だな

おまけ
松井 RWAR21.2(2003〜2012)29〜38 試合数1236
打率.282 .360 .462 OPS.822 OWAR24.2
1253安打 175HR 760打点 656得点 13盗塁

何てない雑魚だった・・・
これでもDHで粉飾して守備最低なんだぞ? 
>>934 この辺と一生懸命比べたら?
0977 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/17(水) 08:44:40.83
プレッシャーに弱くて
すぐ胃潰瘍になるような奴は
大舞台でのガチの戦いには向いてない
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 09:51:31.05ID:kw6vS33c
イチロー MLB殿堂入り
リッキー MLB殿堂入り
レインズ MLB殿堂入り
ロフトン インディアンス殿堂入り
ローズ  賭博でアウト・MLBレジェンド

松井   NPB殿堂入り

評価されてない事はないぞ、日本限定でアメリカじゃ評価されてないだけ
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 10:08:04.91ID:gOVgFygd
松井がNPBで殿堂入りするのは曲がりなりにも歴代でまあまあな順位(36位・MLB分合算で7位相当)分は本塁打を打ったとか
シーズンタイトルを複数回取ったとかが理由であって
「ワーシリでMVP取ったから」ではなかろう?
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 10:15:26.42ID:kw6vS33c
日米合算で507だったかHR打ったからな、これでしょ。主に
日米合算でやるとピートローズに100安打以上・塁打数で王貞治越え(日本人歴代1位)・GG17年連続(日本人歴代1位)の人の評価はどうなる事やらw
0984 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/17(水) 12:53:11.38
イチローさんは強い当たりそのものが…
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 13:06:42.94ID:M7sNCUra
イチロー
MLB歴代記録  歴代順位
三塁打  96   176位
二塁打  362  276位
長打数  575  378位

アホはすぐ己の脳内で編集捏造した『勝手な思い込み』で話でっち上げるからな…
一番下位でも歴代378位の結果を無い事扱いして許されるのなら
歴代順位450位な結果のマツイに対して「奴は本塁打とか全然打たなかった」扱いしても良いって事か?
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 13:14:21.42ID:kw6vS33c
Raúl Ibañez 2001〜2010年 RWAR23.1(29〜38歳) 試合数1422
打率.288 .351 .484 .836 OPS+118
1545安打 218HR 35盗塁

www.baseball-reference.com/players/i/ibanera01.shtml

Hideki Matsui 2003〜2012年 RWAR21.2(29〜38歳) 試合数1236
打率.282 .360 .462 .822 OPS+118 盗塁13
1253安打 175HR 13盗塁


同レベル発見したわ、松井レベルは探すの逆にしんどい・・・
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 13:19:50.50ID:kw6vS33c
イバネス AS1回  
松井  不正入れてAS2回

そっくりなスタッツしやがってw イバネスの方が稼働してWAR稼いだから勝ちだけど大差ない
ゆっくりしてたな、松井を彷彿させる。打者としては良かったよ、タイトルとかそういうのじゃないけど
0990 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/17(水) 13:35:02.71
2001~2012年までの比較

松井秀喜
出塁率…36.3%
【内訳】
単打…16.3%
四球…11.3%
二塁打…5%
三塁打…0.2%
本塁打…3.5%

二塁打以上の期待値 8.7%


イチローさん
出塁率…36.6%
【内訳】
単打…24.4%
四死球…6.4%
二塁打…3.6%
三塁打…0.9%
本塁打…1.2%

二塁打以上の期待値 5.7%


単純に松井秀喜の方が優秀だね
0991 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/17(水) 13:36:55.70
NPB 歴代XR27 Best39
イチローさんの名前どこ?

_39 清原 和博    西武 1990年 10.079
_38 R.ペタジーニ  ヤク 2002年 10.141
_37 王 貞治     読売 1963年 10.180
_36 山本 浩二    広島 1980年 10.266
_35 筒香 嘉智    De 2016年 10.274
_34 丸 佳浩     広島 2018年 10.345
_33 福留 孝介    中日 2006年 10.353
_32 松井 秀喜    読売 2001年 10.402
_31 R.ペタジーニ  ヤク 2001年 10.471
_30 R.バース    阪神 1985年 10.505
_29 松井 秀喜    読売 2000年 10.573
_28 小笠原 道大   ハム 2003年 10.659
_27 加藤 英司    阪急 1979年 10.664
_26 R.ペタジーニ  読売 2003年 10.791
_25 C.マニエル   近鉄 1979年 10.803
_24 柳田 悠岐    SB 2015年 10.806
_23 藤村 富美男   大阪 1950年 10.970
_22 小鶴 誠     松竹 1950年 11.012
_21 R.ペタジーニ  ヤク 1999年 11.065
_20 王 貞治     読売 1964年 11.288

_19 落合 博満    中日 1991年 11.310
_18 松井 秀喜    読売 2002年 11.329
_17 張本 勲     東映 1970年 11.432
_16 王 貞治     読売 1977年 11.436
_15 王 貞治     読売 1970年 11.590
_14 王 貞治     読売 1965年 11.598
_13 王 貞治     読売 1969年 11.775
_12 W.バレンティン ヤク 2013年 11.786
_11 松中 信彦    DH 2004年 11.790
_10 王 貞治     読売 1967年 12.081
__9 王 貞治     読売 1968年 12.218
__8 王 貞治     読売 1976年 12.253
__7 落合 博満    オリ 1986年 12.261
__6 落合 博満    オリ 1985年 12.275
__5 王 貞治     読売 1966年 12.481
__4 A.カブレラ   西武 2002年 12.491
__3 R.バース    阪神 1986年 13.038
__2 王 貞治     読売 1973年 13.290
__1 王 貞治     読売 1974年 14.182
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 14:07:35.06ID:n0qNNxr+
そういや殿堂入り投票で松井に票入れた4人って結局全員は特定出来なかったよね?一人は松井と共著の本を出した過去あるインサイダーだったってのは出たけど…
原則開示なハズだったのに何故か匿名貫けてた…
アレに投じたなんてバレたら正気や利益供与疑われて記者生命の危機なんで必死に逃げ隠れしたんかな?ww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 13時間 32分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況