X



【ネタバレOK】Hidden City ストーリー雑談スレ その2【長文OK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/27(金) 12:36:40.91
G5 Entertainmentが開発・配信する探し物アドベンチャーゲームHidden Cityのストーリー雑談スレです。

・現行イベントを含む全てのネタバレOK
・長文、連投、妄想、考察、キャラ萌えまでなんでもありとします
・ないとは思いますが、一応過度に公序良俗に反する書き込みはしないでね

攻略相談・フレンド募集はiOSゲーム板にある本スレにて行ってください
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/iPhone/1524743128/

前スレ
【ネタバレOK】Hidden City ストーリー雑談スレ【長文OK】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1512306301/
0721名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/10/08(火) 16:32:40.90
数日かけて前スレから全部読破したけど、スレ民の文句とかツッコミのレベルが非常に高くておもしろかったw
読んでるだけで自分も頭良くなった気分
いつもイベント最後までいけなくてタイムアップしちゃって放置なのばっかりだからストーリー追えるの非常に助かりますm(_ _)m

中途半端でおわったイベントは画面左下の本から再開できるみたいなんだけど、いつのまにかまた解除されてることがあって、もういいかってなっちゃう
なにか条件とかあるんだろうか?
1度にうけられるクエの数?現行イベントクエ1つと、過去イベ1つ?

ほかにいくつかあるのはサブクエってよばれているやつなのかな?
バレリーがお風呂で消えたやつと、ヒューズのポケットがどうとか、刑事がカード詐欺師の店に行くために変装したいやつ、
魅惑の舞踏会の侵入者?の足跡をたどるやつ、カード詐欺師がカメラとかフィルムをほしがってるやつ、他8個くらいあって収拾がつかなくなってる
これらは左下の本でログも見れないの?
0722名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/10/08(火) 21:47:09.21
よく見かけるけど"BOO!"って日本語にしたら何かな
ばぁ〜!っておばけがおどかす感じ?
語感からはブーイングのイメージしかないのだけど、もっとコミカルなものなのかな
0723名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/10/08(火) 23:47:30.25
ピーカブー(Peek-a-boo)のブーじゃないかな?
ピーカブーは日本語のいないいないばあにあたる言葉だよ
0724名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/10/09(水) 00:25:02.79
>>721
最初の方はクエストが入り乱れて混乱するよね…
分かるよ、めっちゃ分かるよー!うんうん
実は私は初期それで混乱して英語版のウィキまで探しても完全版のクエストログがなくって
クエストがどれだけあるのかの整理するために自分でHP作っちゃったんだよね

整理すると
1.基本的にゲーム内にはクエストの会話のログは一切ない

2.メインクエストって言われてるのが左下の本(Case Book 捜査手帳、事件簿)で
現行イベントと別に一度に一話ずつしか始まらない
(左のアイコンの枠の形がちょっと違って蝋燭がついてるのがメインクエスト、稀に二つになることもあるらしい)
メインの始まるタイミングは
1)ほかの進行中メインクエストがない
2)レベルアップ時
3)すでに解放されているロケーションの中からランダム
の条件で始まる
過去のイベントのとりのこしがあるとそれがメインクエとしてカウントされて
それが終わるまで始まらない事も多い

3.サブクエストって呼ばれてるのが2のメインクエスト以外全部
これには一切のログがない。基本は記憶とスクショが頼り

サブクエは大別すると
1)ロケーションに付属するコレクションに纏わるクエ(メインクエ以外にコレクションが大体5セットくらいはある)
これが一番多い。コレクションの@〜Dまでを探すサブクエとEをまとめるクエが続けて発生
たまにコレクション以外のものを探すクエストが間に挟まることまである
かなりの数が並行して出るため、どれがどれだか分からなくなりやすい

2)モンスターに付属するコレクションに纏わるクエ
モンスターによってコレクションの数に1〜10セットくらいのばらつきがある
これもいくつか並行して出る

3)モードとアノマリーに付属するコレクションに纏わるクエ
今のところ1セットずつしかない

これが入り乱れた状態で左のアイコンに発生する
0725名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/10/09(水) 00:51:30.06
サブクエについて追加

4)上記以外にコレクションに関係のない単発クエストが稀に存在する
チュートリアル的な物以外に、キャラクターに付属する単発クエスト
例えば刑事がシティに来た逸話とかを紹介するクエもここに入る

あと書き忘れてたけど
1)ロケ関連サブクエにはコレクション以外に解放クエスト(鍵の欠片を集めるやつとか)がある
2)モンスターにはチュートリアルクエストが存在するモンスターがいる
シャドウ=シティの世界観を理解する上で重要なクエストが多い
3)モード・アノマリーにもチュートリアルクエストが存在するものがある
これも世界観を理解するうえで重要なためか、結構長いのがある

しかも腹が立つことに、ログもないのにサブクエには続き物のクエストが存在する
刑事がカジノに潜入するアイテムを探すクエはまさにその続き物
コレクションを5セット分くらい続いているうえに他の続き物のサブクエ話にまで関連した話になってる

話としてはとても面白いのにどうしてログがないのか不思議でしょうがないんだよなぁ

一応全部のクエスト(というかストーリー)をコレクション別に分類してあるのでHP貼っておきます
http://shadowcity.starfree.jp/index.html

コレクション画像がロケとかモンスターとか別にあるからコレクション名が英語でも参考になるといいんだが
0726名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/10/09(水) 01:22:27.92
>>719
ディバイダって初めて聞いた!
思わずディバイダのウィキペディアとdivider の英語の辞書引いちゃったよ
かなりの専門用語というか専門器具なんだね
見た事あるけど製図コンパスとは実は違うって初めて知った

>>722
723の人も言ってたけど「ばあー」であってるよ
よくハロウィーンのおばけと一緒に書かれてるよ
ブーイングのぶーでもあるけと
おばけが驚かす時の決まり文句だよ
0728名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/10/10(木) 14:09:54.38
幽霊公園のイベクエ、まだサイトにupされてないんだね
今後予定はあります?

あいまあいまの手紙のとき、左下に黒猫がいるんだけどにゃーにゃー鳴く!かわいい!
今のイベはまだ進めてないんだけど流用されてたりしないのかな

あと女性狩猟家が狼男からのアドバイスを通訳してくれてるんだけど、
この狼男ってサブクエかなにかで骨とかボールとか集めて育てたあの仔狼の成長後なの?
0730名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/10/10(木) 20:11:12.49
>>728
All Hallow's Eve 万聖節前夜 だよね?
今ハロウィーンの時期だしこれを先にしようか迷った末に後回しにしてしまった
イベント落ち着いたらUPしようかな
大分忘れてるし…

ルディが成長してこんな気取り屋の狼男になってたら確かに
育て方間違えてるよね、すげー笑ったwww
でもかなり甘やかしてたからあり得なくもないかも

猫の手紙はその後も使われてるよ、ハロウィーン関連のメインクエストにちょいちょい出て来る
手紙の中で音がするのって実はあれだけかもしれない
0732名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/10/12(土) 17:42:40.86
>>731
確かに英語読みならルドウィグなのかな?
自分はLudwigでルドウィグと読む人の例が挙がらないけど、響きとしては新しくてカッコイイかも?
思い付かなかったけど…

ベートーヴェンと同じ名前だからついドイツ語読みにしてしまった
Ludwig van Beethoven ルードヴィッヒ・ファン・ベートーヴェン

調べてみたら、ポーランド語だとルードヴィックに近い発音だった
吸血鬼だからルーマニア出身かも。ルーマニア語とポーランド語は発音が近いかも
考えすぎか?
0735名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/10/13(日) 09:43:37.37
>>734
フツーに孔雀だと思ってた!
動いてない時後ろのバサバサは何だろうと思ってたから、孔雀だったのか!
ですっきりした気になってた
鶏も近くでみると恐竜っぽい顔してるから、孔雀もそんな顔なんでないかい?

実物見た事あるのに鳴き声に気を取られてて顔を覚えてない
鳴き声がラッパみたいでうるさいんだよね、プアーって鳴く
見た目からは想像もできない声だった
0736名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/10/14(月) 02:48:39.74
>>734
>>735
肩を前脚でよじよじするモーションがあるからあれは鳥ではないよ
くちも脚も爬虫類のものだね

ポピュラーなくじゃくは人の肩に乗れるような大きさ体重ではないし、
頭部はもっとすっきりしていて首が長く青色で、くちばしとの境目もわかりやすい
0737名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/10/14(月) 16:24:08.58
孔雀嬢の餌やりとか新キャラのシャードの薔薇が枯れるのとか
1回しかやらない動きがあるね

ルドヴィクはじーっと待ってるとたまにウィンクしてくれるのでときめいたwww
0738名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/10/15(火) 00:51:05.30
動物園で放し飼いになってた孔雀は結構軽くて小さかったよ
鳥って見た目よりずっと軽いよ、飛べるくらいだがら
いずれにしてもグラフィック描いた人は孔雀のつもりなんだろうな
孔雀嬢なんだし
あんまり突っ込むとかわいそうだぞ?

ウィンクは私もときめいたw
0739名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:04:27.65
>>642とかそれ以前はずっと来てたんだけど
650以降スレ落ち倉庫行きの表示になっちゃってて次スレずっと待ってた
あんまり立たないんで自分で立てようかとか思ってたくらい
で昨日PCと5ch専ブラの引っ越ししたら、何とスレがちゃんと生きててポカーン
勝手に落ちた表示になるとは思ってもみなかった
スレ立てなくてよかった(ホッ
またちょくちょく来るのでよろしくね

それはそうとローランドイケメンw
秋子と秋男よりローランドのアバター欲しいけど、ハードル高そうだなあ
0740名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/11/07(木) 23:13:29.88
>>739
人によって倉庫行きになってるって出るなんてことがあるんだ…
自分なんてスレ立てるなんてどうしたらいいのか想像も付かないから
倉庫行きはいつも心配
でも意外としばらく書き込みなくても倉庫にならないから不思議

前回からアバの画面にアバの名前が載らなくなっちゃったんだよね
それが残念
前回はローディング中の画面にだけアバ名が載ってたんだけど
(ていうか、そんなとこに書くなよって話なんだけど)
今回はUpdateしに行ったからローディング画面がみられなかった

誰かスクショ取ってたりしないかな?
秋子と秋男の名前が地味に気になる
自分でもつまんない事気にしてんなって思うんだけどさ
0741名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/11/14(木) 02:27:01.28
コンダクターが久しぶりに出て来て動くようになったんだけど
首をすくめたみたいになってて、ちょっとカッコ悪くなった気がする…
0742名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/11/18(月) 18:19:44.17
今回のイベント完結まで載せました

アーティファクトのおまけ話まで載ってるのでまだの人はご注意ください
http://shadowcity.starfree.jp/58Golden_Daisies_Alley.html

どっちかっていうとアッパーシティの続きが気になる今日この頃
だけどメイン会場をアッパーシティにするのはまだ難しいって事なのかなあ?
0743名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/11/18(月) 19:49:19.55
>>742
お疲れーいつもありがとう
とっくり読ませていただきました
英語版表記ってかなりはじめの方からジニーなんだ(@@)
ジニーの方が女の子の名前らしくてずっといい
日本版は最初から最後までジンジャーだよ

クリスマス前だからあまり乗ってないプレイヤーも多そうだけど
個人的にはこのストーリー好き
ハッピーエンドだし、うやむやにしまくりですっきりしないようなとこも少ないし
カシア=アルプスに出張した女主人かと一瞬思ったけど違うよねw
0744名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/11/19(火) 07:35:42.75
たしかにカッシアの性格ってミストレスにそっくりだな…w
最後の呪いなんて単なる逆恨みだもんね

自分は実はあのもやもやした引っ張る感じのストーリーが結構好きなもんだから
ちょっともの足りなさを感じてたけど、こっちの方が好みって人もいるって分かって
なるほどって思った

やっぱり色んなタイプの話がある方がみんなが楽しめるって事なんだなぁ…
他の人の好みの話とかが聞けるってなんかいいね!

>>728
すんごい遅くなってごめんなさいAll Hallow's Eve 万聖節前夜載せました
http://shadowcity.starfree.jp/15Haunted_Park.html
ハロウィーンのイベントは盛沢山すぎて全然よゆうがありませんでして(言い訳)

サブクエが一つもなくなっちゃったからミニイベに期待してるんだけど毎週2つペースなのかね?
ちんたらやってるから秋子と秋男(ゴールディーとアーデンって言うらしい)のアバターすらまだ取れないが
0745名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/11/19(火) 19:45:03.84
>>744
えっそんな名前なんだ!>ゴールディーとアーデン
てかこの際今までのイベアバターにも全部名前設定してほしいわ…
昔のほど名無し多すぎ(もしかして海外版だと名前あるのかもしれないけど)

ストーリーはバランスよくいろいろ盛られてると飽きなくていい派
引っ張りまくって未解決→そのまま放置ばっかだとうーんてなるし
ハッピーエンドばっか続くとごちそうさまのおなかいっぱい〜てなるし
0746名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/11/19(火) 21:36:30.23
>>745

自分も教えてもらったんだけど、以前のイベント画面の時は
クリア前にアバターを開くと下の文章の中にコッソリ名前が出てたんだよ
ところが今回からローディング中画面の文章中にしか名前が出なくなったっぽいんだ

前の時もクリアしちゃうと名前が分からなくなるっていう訳の分からん仕様になってたから
どうなんだって思ってたんだけど、なお一層どうなんだっていう感じになってしまった

実は名前に気付くまで、秋子がジンジャーで秋男をローランドだと思い込んでたから
びっくりした

最近のストーリーでは自分は飛行船とかアッパーシティがダントツ面白いなぁ
過去のでは美女と野獣たち、なんか人物設定が他と違うけど
コンダクターがお前誰だよwってくらい渋カッコよかった
0747名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/11/24(日) 01:58:20.57
ずーっとやりかけだったマーサの事件簿3「Key to the Past 過去への鍵」をのっけました
http://shadowcity.starfree.jp/27Room_of_Fate.html

昔事件簿27だったのが前に移動してきたヤツです

シナリオライターのクセなんでしょうが、ものすごい一つのセリフが長い…
シャドウ=シティ最大の謎である赤い窓の家に繋がる話なのでとても重要なんですが
セリフ回しが長くてちょっとイヤになりかけてた話でした

なんとなくだけどマスターの話を書いた人と同一人物なんじゃないかと思ってる
綴りからしてイギリス系の人でセリフ回しが長い

そろそろ赤い窓の家の話がまた出て来ても良い頃だよなぁ…
まあ12月はないか
0748名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/11/24(日) 15:12:58.16
毎度お疲れ
ちょっと前にアンジェラの公園終わらせたんだけど
アンジェラも赤い窓の家目指して行ったきりになってるんだよね
いったいあの窓の向こうには何があるのか(ドキドキ
昔はなぜか秘密の部屋が赤い窓の家だと勘違いしてたよw
ロケーション解放したら室内が全体的に赤っぽくて

どこにある赤い窓の家
0749名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/11/24(日) 16:24:08.11
>>748
そういえばアンジェラって出てきてないなぁ…
アンジェラも赤い窓の家を目指してたのか!すっかり忘れてるのか読み飛ばしたのか
こういうのを聞くと掲示板てありがたいなと心底思う、ありがとう

魅惑の舞踏会の屋敷がそれだと思ってたって言う人もいたな
あれも窓赤いよね

辻褄が合わない部分もあるにせよ、こんだけ壮大な話を作っておいて
どうして完全ログをゲーム内に作らないんだろうっていつも思う

アッパーシティが出来て終に赤い窓の家の謎を収束させるつもりか?
と思いきや、相変わらず謎は続行のようで…
アッパーシティにあるんかな?
アッパーがシティ上部に浮いてるなら、最初のコンダクターの装置で中心部にあるって
示されたのとも合致するかも?
0750名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/11/24(日) 22:03:50.12
>>747
あ、この話
マーサの生い立ちや姉さんがわかってすごく興味深かったやつだ
台詞や説明が長かったのは覚えてる
主役級のキャラだからか、力入れてるなーみたいな印象だった
あとイザベルがマーサの代役っていうか、けっこう献身的で好感持てた

赤い窓の家はちびっとでいいので進展させてほしい話だよね
0751名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/11/25(月) 00:21:34.34
アッパーシティのサブクエを全部のっけました
一応レベル16以上ならできるようになってるみたいなので…

郵便局
http://shadowcity.starfree.jp/_U02Post_Office.html

点灯夫の作業場
http://shadowcity.starfree.jp/_U03Lamplighters_Workshop.html

見えないインク 「鳩の郵便屋さん」
http://shadowcity.starfree.jp/A18invisible_ink1_pigeon_post.html

神秘のラウンド 「亀裂の謎」
http://shadowcity.starfree.jp/A19mystical_rounds1_misteries_of_the_rift.html

アッパーシティの話はサブクエストもメインの話にかなりがっつり関係してるっぽいんだよね
サブなしで本当にストーリーが繋がるのか?って不安になるくらい

セリフが長いわけではないんだけど、話が面白くて力入ってるのが分かる
単にシナリオライターの腕がスゴイんだろうか?

アッパーシティのメンバーはどれも魅力的だけど
特にブラック長官の勝手ぶりが好きだなぁ
下界のメンバーはみんな段々いい子になってっちゃってちょっと物足りなかったから
このまま横暴ぶりを発揮してほしい

続きが待ち遠しい…
0752名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/11/27(水) 01:39:35.57
春の精とレディ・オータムを会わせるっていうミニイベがクリアできませんでした…
どなたかクリア画像を持っていたらレディのセリフをアップして頂けませんでしょうか?

春の精とレディ・オータムが会えたのが、同一の精霊だったのかとても気になるのです
0753名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/11/28(木) 00:22:18.72
>>752
春の精霊なんだ?
日本版、自然の精霊って出てたよ
画像の上げ方わからないんでテキストだけで失礼

アデリーン「秋のイベントについては熟知しているつもりだったけど、どうやら違ったみたいね。
秋の女神と自然の精霊は出会ったことがあるのかしら?」
レディ「自然の精霊と秋の女神は一度も出会ったことがないけど、多くの共通点があるわ。
ある意味、お互いを移す鏡と言ってもいいんじゃないかしら?
まさかとは思うけど・・・2人が違う格好をした同一人物だということは考えられない?
調べるのを手伝ってもらえるかしら?」

(お題3つ出る)

(全部こなして終了)

レディ「よく頑張ったけど、まだあの2人の関係はよくわからないわ。
でも誰かの助けなしでは難しそうね。答えがわかりそうになったら、また知らせるわ。」

結局2人が同一人物かどうかはわからずじまいで終了
レディは「よく頑張ったけど」ってさらっと言ってるけど!けっこうしんどいお題だったよ!(;∀;)
0754名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/11/28(木) 00:51:06.05
>>751
飛行船の内部から見た市街地の様子、再度見たかったんだ
画像重いけどまた見れてうれしい、ありがとう
わたしは局長より船長派だけど、最近おっさんアバター充実してて魅力あるw
ていうか局長って市長ほどじゃないけどやっぱ何か胡散臭さを感じるw
0755名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/11/28(木) 18:41:56.23
>>753
ありがとう!
読み返してみたけどアデラインのセリフは
Lady Autumn (レディ・オータム) and the Spirit of Spring (春の精霊)
になってるな

サブクエ全部おわちゃっててクエスト5つが4つしか出なくて物理的にクリアできなかったんだ

詳しく載せてくれてすごい嬉しい、ありがとう

けっこうめんどくさいお題だったよね
性格違い過ぎるだろって思ってたから、同一人物だとはならなかったのには
納得

>>754
ブラック長官のいろいろ胡散臭そうなところがいい!
船長も捨てがたいけど

市長が実際に胡散臭かったのはAdept 超越者のサブクエでの
Vanish in the Fog 霧の中に消えてっていう話だけではあったけど
あの話一つで自分の中では市長が真っ黒になってしまった
0756名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/11/28(木) 21:00:00.58
>>755
いやどういたしまして〜
あらやっぱ春の精霊なんだ
こういう微妙に違うとこ見つけるのも面白いね

ピクニックあたりからサメインクエもサブクエもとにかく誰かが話してる画面はスクリーンショット保存するようにしたんだけど
もっと前から始めてればよかった
前の分とかアイテムの英語名とかは>>755の英語サイトだけが頼みの綱w
ふと何か調べものしたい時とか助かってますほんと(^^)v

自分はまだやってないメインクエストが少し残ってるので今回のは何とかなったけど、
こんな時に限っていつもはうるさいくらい出まくるモンスター討伐クエも全く出なくて
増強アイテム使ってひたすらメインクエのロケやりまくってたよ
疲れたw
0757名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/12/01(日) 02:52:04.10
>>756
自分も一番最初は全くスクショ取ってなくて、結局やり直した

全部覚えておくのなんて無理で、途中で話が分からなくなっちゃってさ
コレクションもいくつあるのか先が見えなくて、まとめてみてやっと分かったんだよね

自分も途中からなんだけど、後から始めるとサブクエが多すぎてわけわからなくなる
(自分はなった)
同じようにつっかえてる人の役に立ってればありがたいです
0758名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/12/02(月) 07:16:59.29
事件簿28 Hiding Place Story 「秘密の隠れ家の物語」を載せました
http://shadowcity.starfree.jp/28Angelas_Park.html

これにも赤い窓の家が出て来るんだね
>>748
に言われるまですっかり忘れてた
(って言うか読んだ記憶すらなかった…)

アンジェラはいつか登場するのかなあ?
0759名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/12/02(月) 08:02:50.79
>>753
実はミニイベントの会話もHPに載せてたりしたんですが、
書き込んでもらったヤツで日本語だけでも補ってもいいでしょうか?

勝手に人のを使うのもどうかと思って…
0760753
垢版 |
2019/12/02(月) 19:50:23.16
>>759
全然問題ないです(^o^)/
元はゲームからの書き起こしだし、それを5ちゃんに書き込んだ時点で私のものじゃないし承諾不要w
使ってくれたらかえってうれしいです^^
0761名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/12/02(月) 20:08:10.34
で、アンジェラの公園、一通り読んできたー
毎度お疲れさまです
赤い窓の家はどれかひとつでも決着つけちゃったら雪崩のように全ての謎が解決して、
ゲーム自体が終わりそうな気もしてコワイ
クリスマスとイースターの間とかイースターとハロウィンの間とか
行事が何もない月にちょこっとだけ何かあるとうれしいのは確かだけど

そういえば孔雀嬢がアバロンに旅立っていったのも夏
夏に何かくるかも…って来年かよorz
0762名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/12/03(火) 20:29:41.45
>>760
ありがとう!今更だけと追加した
0763名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/12/05(木) 00:02:46.37
クリスマスなのでクリスマスホールの
Christmas Crime クリスマスの犯罪を追加しました
これがクリスマスの話の一番最初らしい

http://shadowcity.starfree.jp/16Christmas_Hall.html
0764名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/12/06(金) 00:17:00.62
ニコラスの顔が去年と全然違った…

去年はムーミンみたいだったのに!
実はそれなりに気に入ってたのに…
0765名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/12/06(金) 01:08:19.72
>>764
去年ぽちゃっとしてたのに
今度のニコラス、やんちゃな若造って感じ
嫌いじゃないけどクリスマスはまたあの子供の兄妹と猫が来ると思ってたよ…
アバターしかなくて寂しい
0766名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/12/15(日) 20:18:42.52
アッパーのサブクエもまとめを残して終わり
ブラック局長がツボすぎる……
よそ者の主人公はもちろんのこと部下もあんまり信用してない
高圧的強権的なおっさんのくせに
子供のころは絵を描くのが好きででたらめなモンスター描いて
友だちをビビらせようとしてたとかギャップ萌えが過ぎる

サブクエの出る順番がどうも前後ずれてるっぽいが
まあHC平常運転だなと思っちゃう哀しさよ
0767名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/12/16(月) 23:34:58.06
>>766
長官いいよね!あの独善ぶりが面白すぎる!
自分もツボった

まとめは大したこと言わないから後でも大丈夫だと思うよ

最近の街の住人の会話形式は面白くて良いんだけど、たまには主人公のセリフも読みたいかもなぁ
なんか鈍い感じのちょっとズレた回答ばっかりするところが好きだったんだけど
0768名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/12/17(火) 21:07:13.00
イベントも半ばですが事件簿59「Blizzard Song 冬嵐の歌」載せました(現在4章まで)
ミニイベントも先頭のリンクから見れるようになっています
http://shadowcity.starfree.jp/59Ice_Palace.html

ルミカとニコラスはもっと引っ張ると思ってたんだけどなぁ…
サブクエでいいからこの二人にドタバタコメディー話が見たい!

前に時々妄想といいつつ面白い話のネタを振ってくれてた人がいて
その人の妄想ネタでもいい!
0769名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/12/18(水) 12:36:15.01
>>768
毎度乙
英語版、ブリザードソングなんてかっこいいタイトル
やっぱ基本は英語なゲームだー
感謝祭の11月までには帰るから…も素敵だと思ってた

ミニゲームのcompleteってやっぱcompletefだた!って思ったり
日本語版はなぜかここに「ステッカーの数」ってけわからん日本語が出るw
ステッカー無関係なのに何でよw
完成とか完了とか成功とか終了とかなんぼでも表現あるだろうによりによってステッカーの数…謎
文句たらたらだけどココアとカップケーキ集めが気に入ってる
刑事さんの子供時代の話が読めて楽しい
0770名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/12/19(木) 01:42:17.73
>>769
ステッカーの数って
アイスクリーム・フェスティバルの3つ目のタスクのミニゲームの文章なのかな?
だとしたら、メールの誤送信みたいな訳だねw
確かに意味不明だけど、みんなそれでも文句言わずにクリアしてるのがスゴイ

Completed って言えば、タスク完了のあとの絵が毎月違うのが結構芸が細かくて
個人的に気に入ってる。絵柄もかわいいし。

ブリザードって日本語で雪嵐とかにすると凄さが減る気がする
私もブリザードの響きがいかにも凄そうで好きなんだよね

最近アバターを買えるようになってアバターが気になり始めたから
アバター図鑑を作ろうか悩み中だけど
でも自分も途中からだから最初の方がない

アバターにコッソリ名前が付いてるのが気になって仕方がない
魅惑の舞踏会のアバターが、実は盗人のストーンだったのが驚愕
すんごい二枚目だった
あの二枚目の彫像が魅惑の舞踏会にいるのかと思うと見てみたい
0771名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/12/19(木) 23:33:58.76
>>770
それそれ
3つcompleteさせて終了させるタイプのやつ
アイスクリームフェスと冬の遊び
3枠の上の方、完了すると英語版ならcompletedって出てるとこに「ステッカーの数」
どういう意味だこれってなったw

アバター図鑑いいね!
作成大賛成だけど大変だよね
私も途中から始めたので最初の方はほとんど知らない
秘密の部屋のアバターかな、コンサルティングディテクティブってファイル持ってる男性
あのキャラけっこう好き
秘密の部屋はまだメインクエストにも来てない
0772名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/12/20(金) 00:59:39.53
>>771
consulting detective ってシャーロック=ホームズもそう名乗ってたよね
秘密の部屋はミステリー好きにはたまらない面白さがあったから
始まるのを楽しみにしてたらいいと思うよ!

図鑑は自分が一挙にみたくなったからちょっとがんばろ
このゲームって妙なところに隠れた面白さがあってそれがツボなんだよね
アバターもストーリーの端役で画面に出てこないのだったりして
それが面白い
こんな顔だったのか!みたいな
比較的最近のだと
マーサの一族の因縁話だった
0773名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/12/20(金) 01:11:52.70
うっかり超途中であげちゃった

マーサの因縁話だった Witch's Abode (直訳は魔女の住処)のソウル・テイカー
妙に二枚目でこんなのがいっぱいいるの?って言うのに驚愕したw

Completed
ゲームのクエストの文章の一部分なのか、3つの絵の上のやつなのかどっちかわかんなかったけど
まさかの3つの絵の上の方なんだね
多分日本語版G5もそこにうっかり誤入力したことを気付いてないと思う
でもそういうのもちょっと手作り感があって面白いかもと思ったり…

人のやる事だから失敗はあるよね
自分もうっかり間違えてる事あるもん(コッソリ直してるけど)

G5は配信したら基本治せないんだと思うから大変だ(笑)
0774名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/12/22(日) 00:15:39.41
アバター図鑑作りました
http://shadowcity.starfree.jp/_00Abatars.html

完全版ではないのが残念ですが…
アバターには基本名前が付いてるらしいのですが一部分からないのがある

サブクエの出て来る名前で画像がない登場人物のアバターとかもあるのが面白いかも
0775名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/12/23(月) 10:28:22.75
>>774
これまでどこでもらえたアバターかわからなかったのが
ほとんどわかるようになって感激!
一部の人は名前もわかって楽しい
完全版じゃなくても全然無問題
フードかぶった男性キャラって研究所のアバターだったんだ
フレンドにひとりだけこれ使ってる人がいて、別のG5ゲームのかと思ってたw


あそういえば
こないだアイテムひとつごとに違うキャラ出てくるサブクエやってて、
仏塔の男性アバター、バオって名前出てたよ
0776名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/12/23(月) 15:22:53.73
>>774
iOS日本語版をプレイ
氷の宮殿のアバターの名前がスクショで残ってたので
クリスマスの賛美者
女性アバターはケイトリン
男性はそのままアントニー
https://i.imgur.com/rLbL1s0.jpg
0777名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/12/23(月) 21:12:28.68
>>776
日本語版のスクショ嬉しい
「スノーグローブ」ってそういえば「スノードーム」って呼ばれてるか!
そっちの方が分かり易いな、日本語だと手袋もグローブだもんね

発音確認したらケイトリンだった!名前が何気に一番むつかしい…
ありがとう!
アバの名前はどうやらローディング画面でしか分からなくなったっぽい
場所がマニアックすぎて笑える

アバの画像って取得前のがなぜか一番大きいんだよね
アバター画面で選ぶと上下が切り取られてしまうのが超残念

最近は訳もしっかりしてるって聞いてるから日本語版もみてみたいって
時々思うんだけど、どっちかしか見れないから残念なので
日本語版のスクショとか楽しい

自分は図鑑が好きだからつい一覧が欲しくなるんだけど
英語版のwikiのfandom でさえ
アバター図鑑とか宝箱図鑑とかはないんだよね
0779名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/12/26(木) 15:03:08.14
>>766
自分もアッパーのサブクエ終わって、順番を整理してたんだけど
挿入画像が話と合わない気がする…

会話の画面で真ん中に画像が出る時があるんだけど
「Law of Black ブラックの法」の冒頭に
「Unknown Power 未知の力」の合成後のアイテムの
Stone Observatory 石の天文台っていう光るストーンヘンジみたいなのが出て来る…

絶対関係ないと思うんだよね。挿入ミスなのかなぁ…
0780名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/01/09(木) 00:18:52.00
fandomのイベントページにミニイベントの先の予定が全部載ってた…
どうして先のミニイベントの予定が分かるんだろう?
0781名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/01/20(月) 03:46:06.89
先日の3種のタスクの真ん中のステンシルって、英語でもstencil?
書道にステンシルなんてつかわないけど、なんなんだろう
教本とかお手本とかじゃないのか
0782名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/01/20(月) 07:22:14.86
>>781
英語でもstencilだったよ
初心者のための練習だから漢字ドリルの習字版みたいなやつなんじゃないかな?
なぞって書くやつ
それなら stencil っていえると思う

stencil って穴が開いてる板みたいなやつの事だから似てるかも
ところでEmperor Taotun 皇帝タオツンとEmpress Feng Lin 皇后フェンリンは
漢字があるの?
日本語版の人教えていただけたら嬉しい
0783名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/01/20(月) 19:05:51.38
今回のイベント最後までの英語版と訳
http://shadowcity.starfree.jp/60Moon_Gate.html

ミニイベントの英語版と訳
http://shadowcity.starfree.jp/60-minievents_in_jan_2020.html

ステンシルって一番最初のイベントのコレクションにも出てきたね
青龍と朱雀の絵が香炉に描ける板として

調べてみたら、線香の粉を固めるための板があるみたいだった
ただし日本では一般的でないらしく英語の説明はあっても日本語の説明がない

ステンシルさえあれば香炉の線香の形を好きに変えられるっていうのはおもしろいと思ったんだけど
自分でわざわざやる人がいないって事なのかもね
0784名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/01/23(木) 07:36:56.37
>>744
こちらこそお礼遅くなりました!
読み応えあって楽しかった!いつも本当にありがとうm(_ _)m

サーウィンのつづりが"Samhain"なのにたまげたw
日本語版だと10月イベのロケ名「サムヘインの広間」なんだよね…
過去のハロウィーンイベで出てきたのはカタカナでちゃんとサーウィンだったのになんで今年はサムヘインなんだろ
同じものだと気づかない人多そうだよ

重箱隅だけど、ページ真ん中下あたり、"Judgmentt Day"となっているところがありました
女性狩猟家が育て方間違えた疑惑があった狼男のセリフw

中華キャラの名前は、メイもユイもバオもカタカナだったからその二人もカタカナかな?
漢字だとなんだろうな、メイは梅?
バオは包?でも名前というより姓っぽい
0785名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/01/23(木) 07:50:38.64
あと今、並行して2月イベのマーサの秘密をやっているのだけど、
サイトの訳がなければイベントの本文何度読んでも右から左へ抜けていって困るところでした
大感謝!
ゲームの方は主語をとりちがえている箇所が何個かあった気がするけど、そういうのは訳者の癖なんだろうか

個人的に落差に笑ったのが owl's head spun around のところ
日本語版ではフクロウが小首をかしげたみたいなかわいらしい情景だったのだけど、
たしかにフクロウって首が上下にも左右にもグルンッっと360℃近く回転するんだった
気味の悪さが出ていて頭がグルンと回るほうが好きw
0786名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/01/25(土) 00:03:01.78
>>784
セリフではなく解説の方の綴りに一つtが多かった。ありがとう。
英語は稀に読み方が変なのがあるので、訳した人がサーウィンを知らなかっただけかなと思います
イギリス人でないと知らない人も多いでしょうし、日本人に限らず読めない人は多そうな綴りだと思う

>>785
マーサの秘密は観念的な話が多く、そのせいで日本語版は主語を取り間違えたのかもしれません
英語は後ろに後ろに修飾語が延びて行くため、一文が長くなりやすいですが、
日本語は修飾語を文章の真ん中に置くので、主語を補わないと意味が変わってしまうこともあります

日本語版を見ていないのでなんとも言えないのですが、whoやitで受けている場合それが何を指しているのかを
間違えて訳した可能性はあります
シナリオにもよりますが、マーサのセリフは観念的な言い回しや比喩が多く、どういうことを言いたいのかをよく考えて
訳さないと何を言いたいのかさっぱり分からない可能性があります
それに対してジュリエットやバレリーは直接的な物言いが多いですね

マーサの英語はいかにも頭のいい人っぽい話し方です
含みが多く回りくどい

ミストレスの話し方も独特で下手をすると間違えるかも
嫌味っぽくてひねくれています

私はどちらも性格がはっきり出ていて好きですが

ソウルテイカーは今のイベントの広告にも使われていますね
無駄に二枚目ですが、また出てこないのでしょうか?

私の疑問は、「マーサの秘密」のシナリオ中ではソウルテイカーは下っ端だったので
仮面ライダーのショッカー並みに沢山いるはずなのですが、
全部あの顔なのか?が気になっています
0787名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/01/25(土) 02:53:15.41
日本語版の方教えてください
追加報酬アバターの
Court Lady Mingzhu 女官 ミンズ の漢字って明珠でしょうか?

あと皇帝タオツンは以前の時は日本語版では「陶俊」だったらしいのですが今回も同じ?
皇后は前回となぜか名前が違うけど今回のFeng Lin フェン=リンに漢字があてられていたら
教えてください
0788名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/01/25(土) 13:38:17.11
皇后の名前が前と違うってなにげに爆弾発言w顔は同じなの?w
アバターの名前って取得できる状態じゃないと見れないのかな?
まだロックかかってる状態

日本人のフレに聞こうとしたけど、いつもブイブイいわしてるのに今回みんな★が1個とか2個で止まってる
中華ロケは人気ないのかな
自分も前回のはロケ開いたきりスルーしたし
0790名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/01/26(日) 01:35:47.67
>>789
ありがとう
今回日本語版もカタカナなんだね
漢字だと思い込んでたからちょっと意外

>>788
前回は皇帝と皇后は手紙のみでアバターは出てこなかった
中国が人気がないとゆうより、いろんなキャラを登場させ過ぎてる時期で、ミステリー要素が少なかったからじゃないかな
ほのぼのしてて好きだって人もいたよ

メインクエで引っ張ってた話を段々収束させてる感じがするね
0792名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/01/26(日) 03:04:57.49
>>791
とてもありがとう!
しまったw完全に感じだと思い込んで勝手に漢字を割り振ってしまった

>>788
アバターの名前は以前はロック前に表示されていたのが
現在ロック前もロック解除後もその画面では出てきません
なぜかゲームが始まる前のダウンロード画面のみに出てきます
ダウンロード画面は場合によっては表示されないこともあるので
その場合は名前が分からないことになります
個人的には前と同じくロック前に表示してほしいなぁ
0793名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/01/26(日) 03:56:29.21
>>787
予想的中です!

中国語なら漢字のはず…
という訳でエネ回復待ちの間にスマホの言語設定を中国語に変更してみました
夫妻はストーリー中の1コマなのでもう確認できないけれど、女官の方ならば見れたので

https://imgur.com/KkG4ZLd

ちなみにゲームタイトルは「神秘の城」でした
0794名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/01/26(日) 06:10:16.62
>>793
スゴイこと思いつくな!スクショ見て笑ってしまった!
中国語にするは思いつかなかった!

中国イベは中国語に字幕付きだったら雰囲気でるだろうな
0798名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/02/14(金) 01:27:50.97
人形師からむと胸糞ストーリーになるね
来月は日本風ロケ? また何か修行だか試練だかさせられるんかなw
平和っちゃ平和でいいけど開発陣は日本を何だと思ってるんだろうか
0799名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/02/14(金) 19:16:36.54
日本や中国はミステリー要素が少ないよね
本題とからみにくいのかもしれないけど
自分はリアルな日本でなくてもいい、っていうかその方が面白い
東方見聞録みたいなノリで見てる

全然話変わるけど、市役所の中央の本って内容が変わるんだね
基本的には絵は変わってないから、アニメーションを入れたかったって事なんだろうか?
0800名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/02/16(日) 14:50:01.14
新しいロケほどアニメーションとかエフェクト盛ってるよね〜
幻想的なのはいいけど虫とか鼠が走るのは初見ちょっとビビる……w

絵と言えば屋内系ロケによくある肖像画、よくメインキャラの立ち絵が
使い回しされてるのがちょっと楽しみだったりする。
とはいえ新市役所で刑事が操り人形になってたのは
最初は思わず笑ったけど、所詮シティの住人は街の操り人形だぜ
みたいな暗示的なことなのかな〜と思ったら怖くなった……
0801名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/02/16(日) 21:19:52.45
自分もちょっと市役所の刑事人形不気味だと思った…

ロケの絵の中にシティのキャラがいるのは自分も気になってよく見てる
サーウィンの間の時、タロットカードが全部ミストレスだったのが面白かった

コレクションもどんどん増えていってなんだか探すのが大変になってきたなぁ
コレクション袋のソート機能にロケーション順とかアルファベット順があればいいのに
0804名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/03/04(水) 00:21:29.99
久美子も唄太も画像がないからかちっとも感情移入ができなくて進まない
これ先まで行ったら画像あるのかな?
0805名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/03/04(水) 02:30:07.25
イベストーリー終わったけど画像なかったよ
まあローディング画面の男女アバや歴代ジャパンアバから考えるに
ないほうがよかったのかもしれない……
それにしても唄太と久美子ってどういうセンスだよ時代設定いつだよ
0807名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/03/05(木) 09:08:34.41
兄妹で時代が違うじゃんw

でも言われていみたら久美子って結構新しめの名前なのに
時代設定が江戸時代っぽいんだが

○○子っていつからいるんだろうね
0808名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/03/07(土) 22:56:22.11
Wikipediaの「子(人名)」見ると日本書紀の頃からあるらしいよ。古すぎるw
私が知ってるので古いのは今大河ドラマでやってる明智光秀の娘で明智珠子または玉子
後の細川ガラシャ(ガラシャは洗礼名)
明治になって戸籍ができるまでは一般の人の名前は文献に頻繁に出るわけではないだろうし
使われていてもわからないのかも
0809名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/03/08(日) 02:17:06.45
藤原彰子とか光明子とか知らない?
身分の高い人には昔から子をつける
昭和の〇〇子は皇室が子をつけてるのを知った庶民が真似てブームになったもの
0811名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/03/09(月) 02:10:28.34
教科書に載ってたのだと蘇我馬子と北条政子もいるよ!
男の人で子が付いてるの不思議だったけど、その当時は普通だったんだね
0812名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/03/11(水) 01:50:56.27
すごくどうでもいい事に気が付いた…
郵便局のサブクエでレジスタンスが壁に落書きしていくやつ
Desperate Resistance (なりふり構わぬレジスタンス)
ってやつの一つ目の絵が指し変わってる

前は GET OUT! (出ていけ!)ってはっきり書いてあったのに
新しいのは文字じゃなくなってた

多言語対応の配慮なのか GET OUT! が差別的でクレームでも入ったのか…
なんなんだろ?
0813パチンコ廃止
垢版 |
2020/03/15(日) 14:11:58.99
府川も結婚したよな。
ババアじゃ性欲が湧かない。
0814名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/03/27(金) 06:23:14.04
昨日のアプデのサムへインの広場の三角旗の文字も消えて空白だったり絵に代わってたりした
文字情報は徹底的に排除するようにしたのかね
理由はわからんけど
0815名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/03/28(土) 20:18:40.39
サーウィンの間の三角旗ってロケーションにいろいろあった
Banting Flags (旗がいっぱい繋がってるやつ)だよね?

Halloween とかくらいしか書いてなかったから、文字を全部排除するつもり
っていう説は有力かも

アラビア語圏とかまで手を広げ始めたからかなぁ
0816名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/03/30(月) 10:32:42.71
駅でのクエスト、サネッティ号の話で
喋れない男の子とコミュニケーション取るために探す
「お絵描きボード」も、最初は「Play With Me」だか書いてたけど
最近になって象形文字みたいなのになってたわ

配慮もいいけどまずバグ消そうぜ……
0817名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/03/31(火) 18:36:14.50
コレアイテムの列車のロゴ、おもいっきりサネッティって書いてあったような・・と思ってみてみたらそれも汽車のイラストに変わってた
どこ方面への配慮?謎

サネッティ号の行方不明事件って実際にイタリアであった事件なんだね
ただゲーム内ではイタリア表記ではなく英語表記だったからイタリアからクレームが入ったとか?まさかね
0818名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/03/31(火) 21:13:51.75
私も思わずサネッティのコレクション見に行っちゃったよ!
ホントにロゴマークが機関車になってて、黒板の文字も象形文字になってる!

いちおうあの話はよく読むと実はアメリカ大陸の話に置き換えられてるから
イタリアには最初から配慮してたみたいだけども…
元ネタはSanetti サネッティじゃなくてZanetti ザネッティらしいし

でも本当に何に配慮してるのか謎だよね
ただこういう変な部分に気付くと妙に嬉しいからこういう情報は個人的には大歓迎だ
0819名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/04/02(木) 17:02:40.07
英語表記の何が問題なんだろうね
そのわりに中国ロケや日本ロケでは漢字使ったネタも多いし
(まあオリエンタリズム趣味というかルーン文字と同じ感覚なんだろうが)
アジア関係ないはずの墜落現場に象形文字もとい漢字あるし
そのうち祈りの宮殿とかにアラビア語圏の文字出てきたり
クリスマスロケにロシア系文字出たりすんだろうか
多言語配慮っていうならそこまでやれよと思うw

サネッティ号がイタリア→アメリカに置き換えられてたとは知らなんだ
そのわりにチェーザレ・ボルジアなんかそのまんま使ってるしなあ
時の研究所のクエストでも実在の事件や人物ネタあったような?
0820名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2020/04/03(金) 01:01:31.89
寝室のコレアイで女主人の過去の
「家売ります」の看板からも文字消えてる

街の全体マップでもレッドローズの看板がいつからか
文字じゃなくバラの花のネオンサインに変わってたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況