X



トップページ模型
1002コメント394KB

【アシェット】試験販売から全国版への道 0号【デアゴ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ db3a-RWjC)
垢版 |
2017/03/23(木) 00:21:38.14ID:C79EnEzy0
パートワーク、分冊百科などと呼ばれる付録メインの定期刊行物は、基本的には全○○号と長いシリーズで、特にコレクション系意外は一冊だけのつまみ食いではあまり意味を成しません。
その為、最後までシリーズを続けられるほど数が売れるか?を模索する為に、主に地方での先行、テスト、試験販売が行われることが多々あります。
そんな日の目を見る事の出来ないかも知れないシリーズについて語るスレです。

各地の試験販売(ややこしいので以下はこれで統一します)の情報やその内容、また、海外から日本に来るのではないか?と言った話も一応可とします。
但し、全国版になった後はそれぞれの専スレへ話を移行して下さい。
専スレが立てられるように成った時は、誘導と共に祝いましょう。


Hachette Collections Japan アシェット・コレクションズ・ジャパン
http://www.hachette-collections.jp/

DeAGOSTINI デアゴスティーニ・ジャパン
https://deagostini.jp/

その他もあれば追加願いします。
※各出版社の一覧から検索出来ない物は試験販売の可能性が高いです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0321名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ fa2d-xUNq)
垢版 |
2017/10/22(日) 17:04:08.48ID:8yt1+EGH0
ここで質問していいのかな?静岡で週刊クラッシックカー試験販売買ってるけど
来月から月一なるって今日届いたのに紙入っていたけどそれは
全国販売になる前ぶれ?
0322名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ e5bd-RrhU)
垢版 |
2017/10/22(日) 17:43:38.03ID:vNAM0gqE0
>>321
今、何号まで出ていますか?
それってこの>>20のクラシックカーですか?
今見ると9月創刊になってるから、そうなると2度目になっていそう
確かコスモスポーツも2度目の試験販売からそのまま先行として全国版になっていたはず
だこらクラシックカーも全国版への布石の気もします
0323名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ fa2d-xUNq)
垢版 |
2017/10/22(日) 17:54:29.14ID:8yt1+EGH0
322だけど>>20のです
今日5号まできて6号以降月一で
8号までの予定が書いてありました
やはり全国版への布石ですかね?
ぐぐってみてみたら新潟では3月ころでて5号で休刊となってました
0324名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ fa2d-xUNq)
垢版 |
2017/10/22(日) 17:56:58.28ID:8yt1+EGH0
>>323のところ322でなくて321です
0326HG名無しさん (ワッチョイ e5bd-h3yZ)
垢版 |
2017/10/22(日) 23:41:15.58ID:vNAM0gqE0
>>323
情報ありがとう。やはり2度目の試験販売みたいですね

で、思い出しましたが>>17で自分が書いてたみたいですがw
その時は同様に5号まで順調で6号から月一、
その6号引き取りと同時に休刊のお知らせキットを貰いました
ですから、6号発売時に特に案内無ければ全国への可能性はかなり高いのではないかと
ジャガーは8号までの予定とか無かったはずなので、その点も機体出来ますね
万が一休刊の時は、プレゼント応募券が購入証明の代わりで返金手続きが出来るます
できればそういう使い方にならないと良いですね
続報お待ちしてます

>>325
客層は正確に言えばもっと上になるんでしょうが、意外とこういう古いのもって人は多そう
組み立てモノも前はあまり被ってくる事は無い感じだったけど、今はバンバン被せてきてるし・・・
車ってだけでもデロリアンとコスモスポーツが一年も離れてない状況
下手すりゃ年末か年明けには始まりそうな気もしますね
0327323 (ワッチョイ fa2d-xUNq)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:53:30.06ID:QCcaq4ni0
>>326こちらこそありがとう、とりあえず全国販売になるのを気長に
待ってみます
0328HG名無しさん (ワッチョイ fa2f-7OMz)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:30:21.80ID:r8vgyICr0
本日TyrrellP34の2号の発売日だったので購入して参りました
ディスクブレーキの造型が細かくて非常に良い感じです
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1371910.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1371913.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1371915.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1371917.jpg
0331HG名無しさん (ワッチョイ fa2f-7OMz)
垢版 |
2017/10/25(水) 22:26:31.63ID:r8vgyICr0
相変わらずイメグラにアップ出来ないので申し訳ありません(転載していただけると有り難いです)
スタートアップDVDを見る限り、仕様が固まってないんじゃないかと思うくらいアピールポイントが少ない(前輪が左右に動く映像すらない)ので、今後のパーツ構成も現状では判断し難いですね…
0332HG名無しさん (ワッチョイ 0bae-O+EC)
垢版 |
2017/10/26(木) 00:07:54.44ID:W0ZjtejR0
ほい、転載しておきマイスター
https://i.imgur.com/ALLhhpH.jpg
https://i.imgur.com/TnAMLSu.jpg
https://i.imgur.com/umAnlp3.jpg
https://i.imgur.com/PwybSmp.jpg
このP34だけど元は>>305にあるTSM Modelの40万円クラスのモデルでも
配布されるパーツはかなりグレードダウンしてきそう
エンジンバルブに乗ってる茶漉しみたいなパーツもTSM Modelのは金属製の網目だけど
アシェットのサンプルは半透明のプラパーツに見えるよ
0334HG名無しさん (ワッチョイ 0bae-O+EC)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:42:39.99ID:W0ZjtejR0
>>333
ここが金属メッシュなら全体も期待できますね
サウンドディスプレイ台の製作もシリーズに含まれるようですが
表面はスターティンググリッドを模して欲しいですね
0335HG名無しさん (ワッチョイ 212c-DbMG)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:50:01.87ID:v+IUTd930
題名間違えているよな
田宮がスポンサーになってちゃんと平仮名で書いているのに…
当時相当売れたんだろうね
でかいほう再販されたら買いたくなったよ
RSRもゲパルトもロンメルもすべて田宮先生に教わったわw
0336HG名無しさん (ワッチョイ 11bd-DRuk)
垢版 |
2017/10/27(金) 00:15:25.18ID:E8X2luO30
>>328
マジで楽しみにしておりましたw
ありがとう

>>332
転載もありがとー

>>335
>題名間違えているよな
これね、やっぱりタイレルにして欲しいよね
でもまあ今は呼び方変わっちゃったから仕方ないのかな
0337HG名無しさん (ワッチョイ 132f-Y1F3)
垢版 |
2017/10/28(土) 19:49:19.64ID:Hs4WFvOm0
2号を組んでみました
シートとかいつまで取り置きしておくねん!て思いましたw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1374168.jpg
0339HG名無しさん (ワッチョイ 11bd-DRuk)
垢版 |
2017/10/28(土) 23:41:35.05ID:ux8vbeFp0
>>337
まあ、それはこの手のお約束って事でw

>>338
おお、ありがとー
なんか紹介動画だと、実際に動かしてるのはまだ無いんだね
モデル自体は40万の完成品を使っている可能性も???
とりあえず気になって仕方ないのはサスペンション
本当に動かす事可能なの?もしかして構造再現だけ?
って疑問が頭から離れない
2号の該当部品が金属じゃないし、パチンと嵌めて組み立てていく感じに見える・・・
4号まで行くと一応片方は機能しそうなんで報告をお待ちしております
0340337 (ワッチョイ 132f-Y1F3)
垢版 |
2017/11/01(水) 19:14:37.60ID:L0EP9w960
本日はTyrrell P34の第3号の発売日ですが、店頭では売り切れで購入出来ませんでした
第1号購入後すぐに通販申し込みをしたのですが、未だに2号すら送られてこないため今後のご報告は未定!となります
0341HG名無しさん (ワッチョイ 11bd-DRuk)
垢版 |
2017/11/01(水) 21:50:15.75ID:mOKLM6It0
>>340
残念ですが仕方ないですね
売り切れってのは良い兆候?と考えたいですね
でもこのスレにタイレル買ってる方は二人いませんか?
勘違いかな
0342HG名無しさん (ワッチョイ 995b-geru)
垢版 |
2017/11/01(水) 21:54:34.12ID:QUpLqoyu0
>>340
試験販売の定期購読はあてにしない方がいい
伊400の時、試験販売の定期購読申込んだけど、全然来る気配なかったから問合せしたら2〜4号まで送りますと言っておきながら、4号が入ってなかったから再度問合せしたら、在庫ありませと言われた
定期購読申込んでんのにふざけんなって文句言ったが、在庫ありませんの一点張り
仕方なく、夜7時に最寄りの書店まで高速で1時間かけて購入した
試験販売は2号以降は入庫数極端に少なくなるから4号まで取置きしてもらわないと入手困難になるよ
伊400の場合だけど、よく行く書店では4号の入庫数2冊だけって言われた

それと、試験販売の定期購読では購読特典はもらえないので注意な
0343337 (ワッチョイ 132f-Y1F3)
垢版 |
2017/11/01(水) 22:40:30.01ID:L0EP9w960
>>341
>>316は私ではないので、もう一方いらっしゃいますね

定期購読は…申込みが殺到して品切れになったと思うことにしますw
0347HG名無しさん (ワッチョイ 892c-07/4)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:49:28.95ID:phID38460
すんげーニキラウダ?
だが正直スーパーカーブームは小学生だったんでタミヤのタイレルの方が鷲掴みされる
MG見習って完全変形のエスプリとかなら140回余裕だけど
そもそも100回払うからミウラ出してよ
シリンダーヘッドあるしライトは手動でおk
色は映画の赤金で
基板は転用でも誰も突っ込まないよ

俺のランボ明日ダイソンで埃取ってやろう…
0348HG名無しさん (ワッチョイ beae-Ab9z)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:53:10.71ID:yQatAwRb0
フェラーリ312 T4はジル・ヴィルヌーヴとP34でも活躍したジョディー・シェクター(ティレル→ウルフ→フェラーリ)です
シェクターはこの312 T4を駆ってドライバーズタイトルを獲りました
0349HG名無しさん (ワッチョイ 81bd-d23H)
垢版 |
2017/11/04(土) 19:52:10.32ID:7ZKPSobe0
これはヴィルヌーヴだね
しかし本国ではT4なのかね?
ラウダならT2(縁起良くないけど)、個人的にはRC世代でT3が欲しかった
でもF1、結構揃うね
0350HG名無しさん (ワッチョイ c22f-Kfmu)
垢版 |
2017/11/08(水) 19:41:01.63ID:Ies6fDAT0
書店に行ったら買い逃したと思っていたTyrrell P34の第3号が第4号と一緒に置いてありました
第4号には第5号のお知らせがない(休刊とも書いてない)のでひとまず終了かと思われます

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1383269.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1383270.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1383273.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1383275.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1383278.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1383280.jpg
0352HG名無しさん (ワッチョイ c22f-Kfmu)
垢版 |
2017/11/08(水) 19:56:17.73ID:Ies6fDAT0
ごめんなさい。パーツ取り出したら休刊のお知らせがありました
返金かタミヤ1/10 RCタイレルP34を特別価格で購入するかを選べます
0354HG名無しさん (ワッチョイ 892c-07/4)
垢版 |
2017/11/08(水) 21:42:33.61ID:23U7XoyP0
そんなでかかったのかっと思ったら
RCでしたか…
しつこいけど田宮許可とってるなら
名称タイレルで全国版出せよ
今ならブレラン好きの俺もてを出すかもよ
他スレのインプのシャーシが仕上がってきて悔しい
アシェは一発勝負だから二度目は度胸が必要ですね
手を出さずちょいと後悔
0362HG名無しさん (アウアウカー Sad3-WWgg)
垢版 |
2017/11/11(土) 12:30:29.05ID:kWkNeEYYa
!?
0363HG名無しさん (ワッチョイ dfc4-WWgg)
垢版 |
2017/11/13(月) 07:23:56.87ID:4J3XNUfE0
ハードラックとダンスっちまった
0364HG名無しさん (ワッチョイ a117-+94Z)
垢版 |
2017/11/22(水) 21:28:19.26ID:Qx8wGlSa0
デアゴが熱入れてた1/10クラシックカーは再刊行でも6号で中止で今度こそ完全終了ぽい
ワイヤースポークホイールがプラパーツなんてチープなもの作るからだよ
ミウラかストラトスでも作っとけば良いものをアホなデアゴ
0365HG名無しさん (ワッチョイ ffae-QHFH)
垢版 |
2017/11/23(木) 06:02:24.25ID:8izr27EV0
ただでさえ馴染みのない車なのにいくら元車がデカイとはいえ
1/8が主流の分冊モデルカー界で1/10スケールではそりゃポシャるわな
0369HG名無しさん (ワッチョイ e52c-J6Jy)
垢版 |
2017/12/01(金) 18:02:16.97ID:CTs+T6Qf0
>>368
10よりだいぶん軽いね
ラジコン無くてシリーズ化だと一寸厳しいなあ…
今回は1号コレクションのみの予定
最近の悪い癖で延長で電動改造とかやりそうですね
0370HG名無しさん (ワッチョイ 7dbd-4NBu)
垢版 |
2017/12/01(金) 18:56:20.56ID:KKi3r/MO0
これは可動部に関してはもしかして全て手動?
光るだけじゃ一部金属使ったプラモに近い感じだねぇ

>>369
むしろ最初からRC化とか謳っていた方が食い付き良さそうなのにね
0375HG名無しさん (ワッチョイ dfbd-j1NZ)
垢版 |
2017/12/15(金) 00:36:41.09ID:Gi/6G/Cx0
タイサンでも良いんだけど、まあR32ならカルソニックか
普通にガンメタでも良いんだが

てか、R32?そこがホントに気になる
あとサイズも
まさか1/10とかは無いと思うが
0379HG名無しさん (ワッチョイ 1f17-8+fm)
垢版 |
2017/12/17(日) 11:12:33.88ID:vD2CyDCv0
デアゴのGT-Rってただ単に「GT-R」だとR35の可能性も

デロリアンがイーグルモスのOEMだったから、GT-RもイーグルモスのR35のOEMとか・・
0382HG名無しさん (ベーイモ MMff-76E9)
垢版 |
2017/12/21(木) 05:46:05.81ID:9avnftuuM
ナイト2000KITT出ないかなー
0383HG名無しさん (ワッチョイ ff88-jxoi)
垢版 |
2017/12/21(木) 06:07:47.87ID:D8RkBpc80
ベレットGT-Rは出ないだろうな
0384HG名無しさん (オッペケ Sr87-N0zA)
垢版 |
2017/12/21(木) 08:32:18.15ID:OECr3V4Wr
>>381
ニスモなんか日産のワークス関係のだから、車種自体の特定には無関係なんだよね
ニスモバージョンなのは良いんだが、一体どれが出るんだ?

誰か画像プリーズ…
0390HG名無しさん (ワッチョイ 832b-615/)
垢版 |
2017/12/23(土) 06:53:11.16ID:4RrIqt5C0
このGTRて中身イーグルじゃなければ購入するかも知れん
あれはねじの長さが異様に長かったりエンジンが上げ底だったから途中で辞めたからね
0392HG名無しさん (ワッチョイ 23bd-N0zA)
垢版 |
2017/12/24(日) 07:41:30.46ID:8f0+Re/l0
たまたまかもしれないけど、ジープがかなり待って、その後は早いね
逆にデアゴの方があんまり聞かない気がする
試験多いからそう感じるだけか?

ああ〜それにしても、今思えばジャガーってキングスマン効果もあったんだろうか?
ポシャったのはつくづく残念だわ
0393HG名無しさん (アウアウカー Sac7-gUU6)
垢版 |
2017/12/24(日) 07:48:01.18ID:lnZ15GPBa
>>392
このところのアシェは100%売れるもので行けているからじゃない?
零戦や大和なんて試験販売なしのぶっつけ本番でも大丈夫だろ?って感じだし。
0398HG名無しさん (オッペケ Sr87-N0zA)
垢版 |
2017/12/24(日) 23:11:01.77ID:W0mKJE6cr
止めたままって事?
そう言えば・・・タイレルはまだ決定してないけど、もしかしてそれ以外は全部全国になってるか?!

アシェットの場合は、もしかしたら単に販売数を決める為だけに試験販売しているって事になるのか?
デアゴは全国にするかどうかの判断で試験販売するけど、アシェットはそんな余裕が無いからとにかく全国にするのは最初から決まっている
とか?
0401HG名無しさん (ワッチョイ ffbd-PZP9)
垢版 |
2017/12/27(水) 13:13:47.72ID:c+2DEXjL0
ティレルP34正式に発表されたけど試験販売時にはサウンドディスプレイ台込みで110号完結だったのが
正規版は本体スピーカー内蔵にグレードダウンして110号完結はそのままという流石のアシェット仕様
http://p34.jp/home.html
0402HG名無しさん (ワッチョイ 23bd-N0zA)
垢版 |
2017/12/27(水) 14:30:54.21ID:QLBGUlZp0
本体スピーカー内蔵はグレードダウンか?
まあスピーカーの大きさも変わっちゃうから音に限ればそうか

個人的には本体のみで完結する方が良いから、この仕様になって良かった
とにかく全国決定バンザイ\(^o^)/
0404HG名無しさん (アウアウカー Sac7-SZN/)
垢版 |
2017/12/27(水) 16:27:45.84ID:9MSzpA/ca
アシェットはヌーボー飲んで樽買いするようなもんだからなあ。
1号のギミック紹介で使用されてる試作品と現物の差がね。
0405HG名無しさん (ワッチョイ 8fae-PZP9)
垢版 |
2017/12/27(水) 18:41:51.13ID:iL7CCeYX0
P34の延長は「フォード・コスワースDFVエンジンが奏でる大迫力のエキゾーストノート!サウンドディスプレイ台をつくる」で決まり
0407HG名無しさん (ワッチョイ 23bd-615/)
垢版 |
2017/12/27(水) 20:45:00.76ID:QLBGUlZp0
建てちゃいました
【アシェット】Tyrrell P34をつくる 6輪の1【タイレル】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1514374774/

しかもゆるワッチョイするつもりが焦って失敗・・・
まあいいかw
早速定期を創刊号から申し込んだけど、1号からだと2号と一緒で遅くなるからちょっと注意orz
直で申し込むつもりの人は、創刊号は書店で購入し、2号からとかで申し込んだ方が良いと思います

以上、そこそこ落ち着いてからでも良いので、ボチボチ専スレもよろしくお願いします
とりあえず宣伝行ってきます!w
0409HG名無しさん (ワッチョイ cbbd-JqRv)
垢版 |
2018/01/01(月) 12:31:57.13ID:ZcOFcWoh0
オメオメ
今年も魅力的なのが出ると良いね
デアゴの方の動きが少ないと感じるのは気のせい?
ジェイダイトがどうなってるのか気になる
後、パトレイバーのがどうのこうのってのも無かったっけ?
みなさん、今年も試験販売の情報お願いしますです
0413HG名無しさん (ワッチョイ 4bbd-ryJb)
垢版 |
2018/01/06(土) 08:26:25.62ID:uVaTKgDt0
同じく
でもこれも良いね
ギミック的に物足りなさを感じるけどね
ライト関係はもう少し操作できないのかな?
0414HG名無しさん (ワッチョイ 4f33-hL1C)
垢版 |
2018/01/06(土) 08:42:18.65ID:Spk6odsR0
重量4.3kgってイーグルモスR35の半分以下、
プラパーツ満載の予感。

ちなみに
イーグルモスR35 10kg超
アシェット フェアレディZ 7kg超
アシェット ラ・フェラーリ 6.4kg
デアゴ デロリアン 8kg超
デアゴ コスモスポーツ 約5kg
デアゴ カウンタック 約7kg
0416HG名無しさん (アウアウエー Sa3f-EL6l)
垢版 |
2018/01/08(月) 07:21:53.47ID:+AdLYkRRa
近所のリサイクル屋にラ・フェラリ完成品が置いてあった9万円

結構でかいんだな

作った時の置き場所に困るしなぁ
さりとて積み上がった手付かずの箱も溜まる一方だしw
ランボルギーニ、トヨタ、スバル・・・
0417HG名無しさん (ワッチョイ 4b17-NPQU)
垢版 |
2018/01/09(火) 20:48:34.84ID:NxY2F6iK0
GT-RはR35ニスモかよツマンネー
R35はイーグルモスのでお腹一杯なんだよ
このスレでも全然反応書き込み無いし、これも売れないだろうな

よく見たら造りがイーグルモスのとところどころ似てるし、リモコンキーの形が
イーグルモスのリモコンと全く同じだわ
間違いなくイーグルモスの金型を流用改修して作ってるなこのR35ニスモ
0419HG名無しさん (ワッチョイ 4bbd-ryJb)
垢版 |
2018/01/10(水) 17:41:27.36ID:nxoklg6t0
>>417
ああ、イーグルモスのなの?
テロリアンもそうだし、それなら完全新規でやらなくてもいける!って事なのかも
R32はやってくれないんかのう
0420HG名無しさん (ワッチョイ 4fae-jocT)
垢版 |
2018/01/10(水) 21:43:40.94ID:zLjf1hQX0
最近のデアゴの分冊模型って映画・テレビ関連以外はパッとしないねぇ
キャラものには目もくれずカー&ミリタリーで突っ走ってるアシェットとは対照的だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況