X



トップページ模型
1002コメント330KB
エアブラシ総合スレッド Part 80 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ df0c-oL0b)
垢版 |
2017/08/20(日) 19:02:02.28ID:GpFCykIB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

エアブラシ塗装・エアブラシのハンドピースに関するスレです。

特定の機種、メーカー専用のスレッドがある時は、そちらのほうがより詳細な情報を得られることもあります。
コンプレッサースレ・塗装ブーススレ・塗料総合スレ・メッキ塗料スレ・模型塗装初心者スレ等も参考にしてください。

前スレ
エアブラシ総合スレッド Part 79
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1486755828/

※ 次スレは>>980以降に立てること。
※ 荒らしは 完 全 ス ル ー で、レスする人も同罪です。
※ 特定コンプレッサーの話題はコンプスレでお願いします。
※ ここはエアブラシでの塗装とハンドピースに特化したスレです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0183HG名無しさん (ワッチョイ 211e-20SA)
垢版 |
2017/10/31(火) 14:28:19.04ID:j0oZoVsZ0
ノズル・ニードル・パッキンの代替品と交換する程度の知識経験があれば
ピース一本を一生ずっと使えるからね、新しいの買っても下地・メタリック用に回せて潰し効くし
機構設計的にも枯れてて、枯れたものだからそうそう変わることもないし
0184HG名無しさん (ワッチョイ 1317-YYNr)
垢版 |
2017/10/31(火) 23:31:23.77ID:kBagU3ig0
新しいニードルパッキンを入れる時、ニードルパッキンに爪楊枝を差して入れるとやり易い。
差し込んで止まったら閉める方向に廻す。廻らなくなったら爪楊枝を抜きドライバーで本締めする。
0185HG名無しさん (ワッチョイ c92b-1Qqo)
垢版 |
2017/11/01(水) 06:38:23.01ID:Yllzwu6b0
ニードルパッキンの代替品が見つからんのよ
真ん中に穴の空いた丁度いい大きさのテフロンチューブが売ってない
ゴム製Oリング使えるかなと思ったけど、滑らかさが違うしな
0190HG名無しさん (ワッチョイ dd2b-LFtq)
垢版 |
2017/11/02(木) 06:42:19.27ID:gyOxwnF/0
>>188
タミヤHGのについてるネジ一体型のやつとか
中華のに入ってるパッキン単体の奴とか
テフロンチューブを輪切りにしてるのかなと思ったが
穴の径が小さいんだよね・・・
0191HG名無しさん (ワッチョイ dd33-QPG9)
垢版 |
2017/11/02(木) 11:39:27.25ID:EiakVRUV0
パッキンはニードル経さえあれば大体代用できる
取り合えずパッキンが欲しいピースのニードルをノギスで測って
同じ直系のニードルを持った機種をネットで調べてそれ用のパッキンを代用すればいいんじゃね

あと、パーツ表が見つからない様なマイナーなピースでも、日本のメーカーの品ならメーカーに電話すれば部品買えるよって教えてくれるよ
したらメーカーに型番教えてもらって、世界堂とか取り寄せ注文できる画材屋さんのサイトか店舗で注文すればいいだけ
特殊な機種じゃなければニードル700円、パッキン300円位
0192HG名無しさん (ワッチョイ 2e14-aI0G)
垢版 |
2017/11/02(木) 23:00:17.30ID:Uwy/ipL20
「モデルグラフィックス2010年07月号 エアブラシ10の疑問」を持っているのですが、
「エアブラシ大攻略」とどれだけ中身が違うかわかる方いらっしゃいますか?
古本(通販)で「エアブラシ大攻略」があったもので、買おうか迷っているもので…。
どなたかご存知の方がいらっしゃったらお教えください。よろしくお願いします。
0194HG名無しさん (ワッチョイ 4217-TCYP)
垢版 |
2017/11/04(土) 22:14:52.53ID:Hx6Pijns0
>>190
アネスト岩田の物を見ると、T字型になっていて細い部分が止めねじの長さの3分の1程度まで入り込んでいる。
193氏の言うように、棒から削り出しているようだ。
0195HG名無しさん (ワッチョイ 4633-mSWA)
垢版 |
2017/11/05(日) 14:28:13.14ID:hHw7PcA80
>>192
そんな本あったんだなあ。>エアブラシ大攻略
本誌の方は買ってないんでさっき駿河屋で注文したわ。
サンクス。
0196HG名無しさん (ワッチョイ dd1d-SaAB)
垢版 |
2017/11/06(月) 20:33:35.12ID:/6gBHGS90
下手に質問したら買われて売り切れてしまったでござる・・・の巻!(ハットリくんAA略
0197HG名無しさん (ワッチョイ 2271-t/2y)
垢版 |
2017/11/08(水) 14:03:18.05ID:I7rNDGtj0
ホビージャパンに載っていたエアテックスの「エアレバ」ってのが気になってるんだけど、取替えて使ってる人居る?
0199HG名無しさん (ササクッテロ Spf1-FUD5)
垢版 |
2017/11/08(水) 15:27:16.15ID:cXCcsl74p
しずか御免をまだ使ってるんだけど、もう一つハンドピースを買いたいと思ってます。現在市販されているもので使えるハンドピースってあるのだろうか??
しずか御免付属のピースメーカーというハンドピースはエアが吹き出しっぱなしになり、レバーを押し引きすると塗料が吹き出る仕様になっています
0200HG名無しさん (ガラプー KKd6-gViz)
垢版 |
2017/11/08(水) 16:04:54.89ID:YRAIGDnvK
エアーが止まらないようにバルブのとこ弄ればいいだけだから、どこのでも
逝けるんじゃないかと

タミヤのならエアージョイントってのが付属してて、同じようなベーコンでも
使えるようになってるみたい

ワークにもそういうパーツが有ったような、無かったような…
0202HG名無しさん (ワッチョイ 2271-t/2y)
垢版 |
2017/11/08(水) 16:55:45.14ID:I7rNDGtj0
>>199
懐かしいなぁ「しずか御免」
自分はしずか御免の卒業生だけど接続ネジの「1/8(s)」規格は現在も変わっていないからメジャーどころのハンドピースはこんな感じでほぼ接続可能だと思うよ
写真はクレオスのL7セットにピースメーカーを接続したところ
https://i.imgur.com/bTaMvHh.jpg
0203HG名無しさん (ワッチョイ c2bc-7T4N)
垢版 |
2017/11/08(水) 17:55:20.13ID:MXJaVHPQ0
エアーが出しっぱなしにならないといけないなら
タミヤのエアブラシは付属のバルブ交換でエアー出しっぱなしに出来るんじゃなかったけ
0205HG名無しさん (ワッチョイ df33-17cI)
垢版 |
2017/11/09(木) 00:02:26.30ID:IAlFSGMr0
HGエアーブラシ カップ一体型
HGエアーブラシIII
HGスーパーファイン

この辺の現行モデルは全部付属してるっぽい
0208HG名無しさん (ササクッテロ Sp33-4Ain)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:52:53.79ID:7qrTUOI5p
199です
タミヤのエアブラシを買ってエアバルブを替えて試してみようと思います

アドバイス下さった方々ありがとうございます!
写真アップも感謝です!
0209HG名無しさん (ワッチョイ 7fcc-2pt8)
垢版 |
2017/11/11(土) 05:26:07.74ID:+/q6rsPg0
エアレバ買ったけどエアブラシ本体と違って樹脂パーツにメッキ吹いただけなんだな
そのメッキもすぐに剥がれるし耐久性が心配だわ‥
てか、旧xp725に付けたらエアが止まんねーよ
0210HG名無しさん (ワッチョイ 7f71-OLoL)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:39:57.07ID:VRgD6cJz0
エアー出っぱなしって事は、エアレバはダブルアクションのボタンを取替えてシングルアクションになっちゃうって事かな?
0213HG名無しさん (ワッチョイ 7f71-OLoL)
垢版 |
2017/11/11(土) 18:04:26.19ID:VRgD6cJz0
なるほど、まあ操作感の評判が良ければデフォルトでエアレバ付いたハンドピースを買い足すつもりだからその場合は削る作業は必要なさそうか
0215HG名無しさん (ワッチョイ 5f63-OrYx)
垢版 |
2017/11/12(日) 01:23:55.29ID:qhZMRlK+0
エアレバがあればトリガー式のように吹き終わりの操作を意識しなくて良くなるのね
ちょっと興味がわいてきた
0222HG名無しさん (ブーイモ MMcd-zv/U)
垢版 |
2017/11/19(日) 17:03:27.07ID:kzzLypKVM
>>218
いくつか買ってる。

自分が買ったのは別業者から3種類、到着まで早くで2週間、遅けりゃ
1ヶ月位。
ニードル曲がりやパーツ不足もなく、物は問題なくマトモに使えてる。

ただ梱包は相当雑。
Amazonや楽天で売られてるのは輸入業者が間にあるからかなりマシな
んだな、だと思った。
ケースになんぞ収められてなくて、エアパッキンぐるぐる巻きで封筒に
詰め込まれてた。
自分は単品買いだから、アソートやセット品とかだと違ってくるかも。

過去から何度も言われてるけど、最初の1本にはオススメしない。
消耗品の問題もあるし、日本のメーカーが販売してるのが買えるのなら、
そっち買った方がいい。
0227HG名無しさん (ワッチョイ 41bd-zZYI)
垢版 |
2017/11/19(日) 23:40:05.00ID:5wSV4uV30
>>225
使った事がないんだけど、
シングルだと作業中断の度にニードルを緩めて最前進させてノズルを閉じておかないと、
塗料がどんどん漏れ出して、気づかずに吹くと塗料の塊が盛大に飛ぶんだってね。
なんでまたそんな面倒なピースを使うのか疑問だわ。
0228HG名無しさん (ワッチョイ e91e-RuWE)
垢版 |
2017/11/19(日) 23:55:27.22ID:4vdHcLqK0
ニードル閉じないと、エア出て無くても毛細管現象で滲み出した塗料がノズルの先に徐々に溜まっていく
塗料継ぎ足しとかの作業でちょっとでも中断した場合は、さきっちょに溜まった塗料を取り除く必要がある

まあシングルは貰い物で、下地吹きとメタリック系吹く時用で使ってるんだけどさ
0229HG名無しさん (ワッチョイ 9163-+94Z)
垢版 |
2017/11/20(月) 01:43:30.82ID:WVMaxIX60
トリガー式で飛沫が飛ぶのは長時間使ってて塗料が先っぽに溜まってる時。定期的にチェック
ダブルでは吹き始めと吹き終わりのボタン操作を誤ってると短時間でもなる
あとニードルはちゃんとノズルに密着するようににセットしとく
0231HG名無しさん (ワッチョイ e91e-RuWE)
垢版 |
2017/11/20(月) 02:42:20.58ID:mCC+Uwkw0
缶塗装でもそうだが、吹き始めの瞬間だけパーツからノズル逸らす癖つけておくと無駄なトラブルを回避できる
0232HG名無しさん (ワッチョイ 9163-+94Z)
垢版 |
2017/11/21(火) 00:36:18.36ID:OPkFhrAB0
シャドー吹きとか迷彩とかするようになると
その内自然にパーツの脇でエアー出し始めて
狙ったところでボタン引いてく、みたいな形に落ち着いていく。気がする
0235HG名無しさん (ワッチョイ c71e-KsIq)
垢版 |
2017/11/26(日) 20:50:50.25ID:Va+NSv/e0
安いもんをいろいろまとめ買いしたら品質のばらつきがどんなことになってるか分からんって主旨だろ>>222
質問自体になんとなく要領を得ない臭いを感じるが…
0236HG名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:27:18.69ID:IFBnxAIA0
スプーンガイジも霞むようなキチガイ、サフガイジ骨髄をどうぞよろしく!

関連スレ
【泥スプーン】模型板荒らし罵倒スレpart1【IDコロコロ骨髄反射】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1511444158/ 

【へどろ】泥人形罵倒スレpart1【スプーンガイジ】ワッチョイIP有
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1511594459/ ←スレ立て失敗して放棄スレ

【泥スプーン】模型板荒らし罵倒スレpart1【IDコロコロ骨髄反射】ワッチョイIP有
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1511594926/ 

最新テンプレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1511444158/307-313
0237HG名無しさん (ワッチョイ a5ba-MbHU)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:15:24.96ID:xtXEgMPV0
toolsisland(ツールズアイランド)オイルレス・ミニエアーコンプレッサー3Lタンク付き 
ってどうですかスレ検索かけても評判聞かないんですが
MGガンプラ等の塗装に使用したいんですが、L5からコレに買い替えた人とか使用中の人が居たら使用感教えてほしいです
0239HG名無しさん (ワッチョイ 2acd-blOI)
垢版 |
2017/12/02(土) 23:01:22.72ID:PusnPgJB0
朝日新聞死ね !
本当に死ね!
0242HG名無しさん (ワッチョイ 1645-ST6V)
垢版 |
2017/12/14(木) 18:49:24.01ID:hWKUY9Tv0
>>237
一応模型板では最強コンプレッサー認定されてるぞ俺は1年使って不調は1回も無いが
サポートには期待せず初期不良&壊れたら新品を買う前提ならいいんじゃない
初期不良掴まされても一万円だし痛くもないだろ
0243HG名無しさん (ワッチョイ 1645-ST6V)
垢版 |
2017/12/14(木) 18:53:31.03ID:hWKUY9Tv0
>>237
途中送信してしまった
L5と比べて音は勿論うるさいがツインファンのブース使ってるようなら気にならんよ
あとL5より全然圧が高いのでベタ塗りならL5より綺麗に早く塗れる
評判は尼レヴューにたくさんある
0246HG名無しさん (ワッチョイ dfbd-5OBk)
垢版 |
2017/12/17(日) 17:49:23.94ID:emrxgehR0
埼玉県杉戸町の産業廃棄物処理会社で、44歳の男性の肛門に空気を注入し死亡させたとして
、同僚の男2人が逮捕された。
傷害致死の疑いで逮捕されたのは、産業廃棄物処理会社の会社員・神崎利宏容疑者と仲本トミー
ことVILLAVICENCIO NAKAMOTO TOMMY JOEL容疑者。警察によると、2人は16日、
工業用のエアーコンプレッサーで同僚の小口義之さんの肛門に空気を注入し、
死亡させた疑いが持たれている。

当時は休憩時間で、3人はエアーコンプレッサーで服に付いたほこりなどを落としていたが、ふざけて小口さんを押さえつけ、服の上から空気を当てたところ肛門に入ってしまったという。2人は警察の調べに対し、「こんな大事になると思わなかった」と容疑を認めているという。

http://www.news24.jp/articles/2017/12/17/07380733.html


真似しちゃダメだよ
0250HG名無しさん (ワッチョイ 63cd-8+fm)
垢版 |
2017/12/19(火) 02:36:10.94ID:+gm/Qr/70
正しいボタンの押し方と離し方が板についてきたのか
長時間使ったのにノズル周りが殆ど汚れずピカピカを維持している。ちょっと感動
0260HG名無しさん (ササクッテロレ Spc7-61v0)
垢版 |
2017/12/20(水) 01:32:48.63ID:WKVbgimwp
>>259
向き不向きがあるから使い分ければいいでしょ

ベターっと広い面塗るならトリガー楽だし、適度な塗り分けを長い時間続けるとトリガーは微調整しにくいし重いし、その重さが逆に安定して細かいところ塗りやすい場合もあるし
0263HG名無しさん (ワッチョイ ff40-jmV7)
垢版 |
2017/12/20(水) 02:03:56.23ID:AKOTgxG20
ボタン式ダブルはエアの調整もできるから

なんて書くとまた人を馬鹿にする変なの沸くから嫌なんだけど、ボタン式の方が細かく吹けるのは事実だと思うよ
0265HG名無しさん (スッップ Sd32-jnO+)
垢版 |
2017/12/20(水) 11:38:19.09ID:1p9zVjABd
俺はボタンの押し量で風量調節するよりも、レギュレタで圧調整した方が繊細に決まると感じる。
まあ、圧よりもニードルの引き量の方が重要だと思ってるし、ニードルの引き量が繊細に制御出来るのはトリガー式だとも思いつつ
ニードルストッパーを上手く活用出来れば同じじゃね?とも思う。
0266HG名無しさん (ワッチョイ 121e-NZFe)
垢版 |
2017/12/20(水) 16:41:12.03ID:0eqCH9LK0
>>263
ダブルアクションのボタンの押し加減でエア微調整しながら
さらに引き加減で塗料の微調整するやつもいるのかよ…
すげぇわ、やっぱ世の中広いな

オレの場合、レギュレータとニードルストッパーをフル活用しないと
繊細な塗りなんてとてもじゃないがムリゲー
0269HG名無しさん (ワッチョイ ffbd-j1NZ)
垢版 |
2017/12/20(水) 19:06:00.10ID:bUdeCqXM0
ボタンの引き加減はコントロールできても
押し加減のコントロールは相当困難では?
そのためのレギュレータだし。
0270HG名無しさん (ワッチョイ 8370-NYMk)
垢版 |
2017/12/20(水) 21:48:45.32ID:MGjL4NGo0
押すストロークが長いハンドピースだとしやすい。
微妙なコントロールは指先で出来たほうが楽かな。

例えばレギュレーターが1とか2とかの整数だとすると
指先で1.2とか1.5とか整数以下の微妙なところをコントロールできる。
0278HG名無しさん (ワッチョイ a3bd-615/)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:02:59.43ID:ovAhjqfa0
トリガー式ピースは上部を親指+人差し指でペンホルダーグリップで保持して
中指でトリガーを引けば、微妙なコントロールが可能だよ。
0279HG名無しさん (スッップ Sd1f-om/Y)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:46:06.14ID:ajlWBwfld
僕は逆に繊細な作業はトリガーだわ、
0.5のボタンのってのもあるけど、ボタンは長時間持ってられん。
漫然とどばーっと塗るのに使ってる
0280HG名無しさん (ワッチョイ 7370-DAYt)
垢版 |
2017/12/21(木) 12:50:43.56ID:aX+0CC3Z0
広い面を均一に塗る時はトリガー、
迷彩とか影色とかいれるときはボタン、としているけど
たしかにモットリングとかは疲れるなあ。
これもトリガーにすれば疲れないのだろうか?

結局、道具の使い方は人それぞれだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況