X



トップページ模型
1002コメント261KB

【フジミ】富士見模型伝説26【fujimi】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0446HG名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:03:13.50ID:ZVztHVh6
手持ちのヨーロッパチューンに入ってるのは
もっと低いT字型のウイングなんだよね。

他のキットもノーマルかこのT字みたいだし、一応新規で起こしたのかな。
0447HG名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:45:36.66ID:LjuHe9jP
>>446
いや、何処かで見たよ
エボリューションシリーズかも
0448HG名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:55:41.09ID:Yk7RnpbF
実車販売当時の金型だと思うけど出来は良いの?
0449HG名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 17:06:17.15ID:LjuHe9jP
>>446
いま画像検索したらやっぱり特。シリーズに入ってるね
その時金型を起こしたかどうかは分からないわ
0450HG名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 17:35:59.71ID:ZVztHVh6
>>449
こっちも見つけた。こんなの出てたんだなぁ…ありがとう。
フジミとかアオシマとか、同スケールで色んなシリーズがあるからどれがどれやらw
ナローのエンジン付きスープラも復活希望。
0451HG名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 19:10:10.52ID:umDUgMEw
エンジン付のスープラ一つあるけど今のスキルでは組み立てる自信がない。どこか代行に依頼しようかな。
0452HG名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:39:15.62ID:EtQMmx+n
>>450
ナローはクリアパーツが金型弄られて再生産不可じゃなかったっけ?
60系マークU兄弟の時みたいに失われたパーツを新規で作ってもらえんもんかな。

今のフジミはそんなことしなさそうではあるが。
0454HG名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:01:33.33ID:LjuHe9jP
>>452
でもケーニッヒ風フェンダー貼り付けのナローは最近も再販されてるんだよね
買ったこと無いからどうなってるのか知らないけど
0455HG名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:22:09.35ID:EtQMmx+n
>>454
あのキットは失われた旧パーツは使わない構造になってる。
つまり、クリアパーツがもうないからあの仕様だけで再販されてる。
金型改修後にエンジン付きのノーマルも再販されてるけどターボA用のクリアパーツなんでマトモに組めない。
0456HG名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:24:20.69ID:EtQMmx+n
「あの仕様だけ」って書いたけど実際は上述のようにハイメカで1、2回出してたね。
文章校正せずに書き込んでしもたスマン。
0457HG名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 00:22:03.86ID:F2LD7bKq
70で消失したっぽいのはアイローネと前期リアスポ
それ以外はターボAに合わせて追加されたテール以外、ハイソカーの頃から大きく変わりはないよ
0458HG名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 00:35:45.39ID:4VHXpnFB
クリアパーツって追加されただけ?
だったら何の問題も無く再販出来そうだけどね
0459HG名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:00:26.51ID:SUwJKswD
追加じゃないよ
ナローのウィンカーとフォグのあったランナー枠が変更されてる
ナローとターボA両方持ってるから確認した
ナローの再販は多分不可
0462HG名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 03:18:20.01ID:2H9St2tq
>>460
中旬から順次発送、ってあったからまあ、順番によっちゃ遅くなるかな、と思ってたけど、
艦船のセットは3、4日前くらいから大量に届いてるみたいね。
俺が注文したのは1/24車セットだが、これはまだ到着報告を見てない・・・
0463HG名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:46:25.96ID:mZkMRHVa
>>462
プラッツとRX-8の詰め合わせがもうすぐ君の元に!
0464HG名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 15:07:22.67ID:FQru4Nd2
どんだけ福袋発送するんだろ
時間かかったってことは数が多かったのかな
0465HG名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:11:50.70ID:yMgxkrum
もしかしてフジミの仕事始めは福袋用商品の生産か
発送が今頃なのはそのせいじゃないか
0466HG名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:24:47.53ID:kqbE77DE
間に合うわけねーだろ
ってマジレス
0467HG名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:38:44.52ID:I5fV0zzO
モーターライズが廃れたのってミニ四駆が出てきたからかな?
0468HG名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:36:09.10ID:pEjEJC/k
1/24スケモがモーターライズだったのって80年代初頭まで?
一応ミニ四駆の登場時期と被るけど、そもそもスーパーカーブーム当時から
そんなにモーターで走らせてたかというとあまりそんな記憶は無い。(オッサン)

フジミのスーパーメカニック10シリーズって最後は何だったんだろう。
0469HG名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:04:30.27ID:2H9St2tq
タミヤがフルディスプレイと銘打ったのを出したのも、フジミがエンスー出したのも、結構昔の話だから(80年代?)
ディスプレイ重視モーターライズ衰退と、ミニ四駆ブームは少し間があったように思うけど、
走る模型はそっちに任せる、ということでダメ押しにはなったのかもしれないなあ。
プルバックゼンマイ付きの車プラモはその後も残ってたように思うけど。

懐かしくて最近、フジミの1/48ソアラ買っちゃた w
0470HG名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:14:19.37ID:6yI2BckC
車はミニ四駆よりRCカーブームのほうが影響大きかったんじゃないかな
スーパーカーブームの直後だったように記憶しているが

今は走るのがほぼ全てという世界は鉄道模型ぐらいだな
0471HG名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:23:58.45ID:I5fV0zzO
ああ、モーターライズで悲しい思い出が蘇った・・・
幼稚園ぐらいの時かな、忘れもしない親父が走るように作ってくれたタミヤのホンダシティを公園で走らせて遊んでたら、近所の悪ガキが車を蹴飛ばして一瞬で粉砕されたことがあった・・・。ものの見事に粉々になって子供ながらに唖然とした記憶が。
0472HG名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:37:15.55ID:22sEG7Yi
F1
@GP4   126CK
AGPsp36 BT46B
BGP59   P34
CD‐up  P34 レインタイヤ


@ID‐8   ESTIMA G/X
ACARMODELEASY FIAT500
BRS8 LP500S
CRS26  F1GTR
DRS44   MP4-12C
ERS67 VT4WD
0473HG名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:23:03.10ID:CR1qaYZB
タミヤがトゥデイをモーターライズで出した時今さらかよと思ったな
プルバックだとミツワミッドレーサーの出来がよくて良く作った
0474HG名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:20:06.13ID:2H9St2tq
車キット福袋発送連絡キタ━(゚∀゚)━!
0475HG名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:27:20.35ID:smeuPX6M
モーターライズで走るのが評価されたのは70年代まで
80年代から少しずつディスプレイモデルが出てきた
ミニ四駆はそのあと。
0477HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 20:01:26.38ID:BwGbR+jY
今年のはゴミの予感しかしない
0478HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:25:26.19ID:V7pXkvD4
去年のが羨ましかったから、プラモでは初めて福袋買ってみたけど、まあ、ダメだろうね。
艦船系は喜んでる人多いみたいだけど。
0479HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:59:32.44ID:i0PNPjLW
福袋スレに書き込みあったな
0480HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 23:48:28.75ID:Qw2ji1bs
今日きたけどダンプ入ってたわ
ダンプなんて自分では買わないからがっかりでもなかった
ダンプはウェザリングの練習で作るかな
0481HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 00:14:35.91ID:JRFrp+FZ
>>478
去年のはGTカー福袋だったからねぇ、ミクGT詰め合わせで自分で作らなくても転売で高く売れる代物だった
今年のは普通のカーモデル福袋だから下手したら峠シリーズとかの不良在庫整理来る可能性も
0482HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 00:16:12.99ID:D3aIDV9G
スーパーカーは入ってるもよう
0483HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 15:11:03.37ID:K4ts7S1D
車キット福袋届いた。中身書いていいのかな?
・日野ドルフィン ダンプ
・carモデルeasyミゼットII
・RS67 ディアブロ
・マクラーレン MP4-12C GT3
ダンプはそのうち買おうと思ってたから良し。ふそうの方が好みけど、ドルフィンも嫌いじゃないし、
逆に自分で選んでは買わないから良かったかも。
ミゼットIIもeasyじゃない方を買おうと思ってやめたことがあったから、部品は変わらないeasyでもまだ満足。
マクラーレンは実車にもあまり興味ないけど、今のスーパーカーやフジミを知るには良いか?
ディアブロは・・・レビュー見たら何やらスゴいキットらしいね w
当然新品だから、ダンプだけでもお得感はある。
0484HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:26:05.34ID:xng7BLR6
まさか今年もダンプを積むとは…
他にも何人もいるんだろうな。
あんまりやわ。
0485HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:28:58.78ID:D3aIDV9G
たしかに車だけどちょっとな
0486HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:32:46.41ID:bRVdqJRO
>>483
まあ、人それぞれだと思うけどさあ。
個人的には 福袋なんかじゃないな、まさしく鬱袋(笑)
0487HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:42:30.77ID:gTMUGvcK
全く羨ましくない詰め合わせだな
こんないつでも3割引きで買えそうなものは本当に作りたくなってから買うぐらいでいい
わざわざ予め積んどくだけの価値すらない
0488HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:39:05.46ID:B+co3JVS
車福袋、皆一緒かと思ったらダンプ入ってない人も居るんだねえ。
ディアブロとマクラーレンは同じだけど。
0490HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 18:25:32.27ID:JcYB9Y3V
あー羨ましい。

ダンプはいらんし、ミゼット2よりフィアット500のほうがいいし、完全にハズレくじ引いたな。情けない。
0491HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 18:33:00.99ID:B+co3JVS
人それぞれだね。
フィアットはいいけど、俺はダンプ入ってなかったら鬱になってたなあ。
エスティマやマクラーレンF1には惹かれないし。
0492HG名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:29:58.36ID:Huc6NOA5
MP4/6
カウル閉まらないんだろうな…
0493HG名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 00:33:16.06ID:znnMHeAu
閉まらない、じゃない閉めるんだ、それが不治未
0494HG名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 08:10:55.50ID:5kzzm5BC
ランナーを取り出して戻そうとしたら、箱が閉まらない
0496HG名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 09:45:59.87ID:LfgFwbP4
「いいキット」というよりも「いい箱詰め」だったのでは
0497HG名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 10:41:55.28ID:Aoe1AzPn
エンスーシリーズ以外では聞かれない話
0499HG名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 16:17:52.02ID:YF11GEP4
というかアメリカのプラモではよくある話
それに比べるとフジミの箱詰めはなかなか美しい
0500HG名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:35:59.08ID:XlNqUht7
>>496
というより、いいおばちゃん(箱詰めスタッフ)
0502HG名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 15:41:13.38ID:Qz7LRIp3
ちん毛じゃなくってよかったじゃん
0503HG名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 16:50:42.63ID:/hFmqPlr
・・・そういや落札品に陰毛が入ってたってクレームから始まって出品者の、
当方女性です → 家宝にしますってオチのコピペが昔あったよな。。。
ググったらすぐ見つかったw https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1421999414

>>501
さんせんち・・・歴史の偉人シリーズ 1/50 けざわひがしさんですか!?

という軽口はともかく、ふじみさんとこも フィギュア出さないかなぁ。。。(^p^)
# F1整備士とか航空機デッキクルーはあったとおもうけど
0505HG名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:04:10.82ID:g2ts0CFX
ごめん、そういやそれ積んでたわ(^p^;)
0506HG名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:11:39.51ID:A0KNwYjc
スーパーカブ、以前キット化されたやつはタイヤの扁平率が変だったけど、
今度のは新規かな?
0507おねがいします
垢版 |
2019/01/31(木) 10:16:50.93ID:2+Z4DDCp
博識の貴兄に問う、
タミヤカスタマーサービスのように電話で在庫を聞くことできる?
0509HG名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 12:43:35.35ID:LFGAvsjn
フジミのカスタマーサポートはメールだけ
0510HG名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 12:49:36.72ID:2+Z4DDCp
thx!!!!!!!!
0511HG名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:04:26.89ID:8idvdSUu
え?電話で確認した事あるけど、今は違うのか?
0512HG名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:20:22.72ID:bZMTxfbM
だいぶ昔の潜水艇アルビン号という骨董品をよくスナップキットで21世紀に再生してくれたなと思う。
今度はNサイズの蒸気機関車を復活しそうな気がするわ。
過渡のC62やD51高くて買えんかったから、不死身の奴でよく梅小路ごっこしていたことを思い出す。
ちなみにこいつらが生まれて初めて買ったNゲージーだがね。
0513HG名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:04:50.55ID:h9eLcTeA
ということは、フジミがFerrari独占か・・・
0514HG名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:08:53.75ID:fXG1a74p
タミヤが引く位だからフジミが払えるのかな…
0515HG名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:12:16.93ID:ilnq7/tO
タミヤ 大手だからふっかけられてる
とか
0516HG名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:45:10.79ID:Y27rbGob
タミヤは一括で期間契約してたけどフジミはキットごとの単発契約、みたいなオチでは
わざわざ言わないだけで
0517HG名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 11:50:46.39ID:Fx1vwBGa
タミヤは告知したけど、他メーカーはいきなり休止、もあり得る w
どのみち契約がまとまれば再開するんでしょ。
フェラーリだって、適正なブランド料が入ればいいだけで
模型が売られるのが嫌なわけじゃないだろうし。
0518HG名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:10:40.02ID:tz5c+8NE
元は、ブラーゴだか何だかのミニカーのタイヤ飲み込んだ赤ちゃんが死んじゃって
何の罪もないフェラーリが訴えられて、結果多額の賠償を命じられたって
トンチキなユーザーとアホな裁判所のせいだからなw

んな、『おもちゃの元ネタに理不尽な責任おっ被せんなら金払ってもらうぞ…』って話

この話にはオマケがあって、タイヤにgood year てデカール貼ってあったから、グッドイヤーも巻き添えになったんだw
0521HG名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:48:38.38ID:GvpxVwBV
福袋でさばいてまだ在庫残ってるなら、
このシリーズは新規もう出ないか・・・
0522HG名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:39:25.13ID:Fx1vwBGa
ミクBMW、投げ売りするくらい残ってるなら、なんで今年はGT福袋出してくれなかったんだ・・・
福袋にしたら数が出過ぎるからか?
安売りだけが目的じゃなく行ってみたいが、ワンフェスなんてそうは行けねえよ。
交通費だけで数万円掛かる。
0523HG名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 17:03:22.33ID:MaWn2nAZ
>>520 ワンフェス 物販のお知らせ

転売ヤーがウオーミングアップを始めました
0524HG名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:38:16.70ID:UFayTadE
>ワンフェス 物販のお知らせ☆
こんなことして、フジミさんは小売店との関係を断ち切りたいんですか?
0525HG名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:43:26.30ID:x2It5RIe
ワンフェス入るだけで何千円か取られるから、数個買ったくらいじゃあんまり旨味は無いな
0526HG名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:41:11.30ID:hc0W8IKi
もしかしてフジミもFerrariから撤退?
0528HG名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 12:52:26.64ID:xyu48kD8
ワンフェスで買うものは当日版権キットだけじゃろ?
まあ、中古プラモも安かったら買うか、午後くらいから巡回してみてだけど。
0529HG名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:07:56.84ID:z02U+LBL
Y30セドリック前期形再生産するそうですな
やれるものならやってみろという気がするが
www.fujimimokei.com/item/items/4968728046099/
0530HG名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:24:15.24ID:z02U+LBL
Y30セドリック前期形再生産するそうですな
やれるものならやってみろという気がするが
www.fujimimokei.com/item/items/4968728046099/
0532HG名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:46:32.05ID:WnR1ARMN
>>531
金型改修で本来は再販不可。後期再販なのに画像間違えてるだけかもしれん。
ホビーサーチは以前もGX81で同じ事やってるからまた直前でボツになるかも。
0533HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:21:17.72ID:U3V0qkGH
1988年以降の後期型スープラを前期型の1987年型と売り物にしちゃうくらいだしな。
0534HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:55:47.92ID:t0PIy4DJ
1/200大和が主砲塔・艦橋に続き煙突・マスト・後部艦橋リリースとか・・・


下手な分冊モデルよりも精密だな。
ただ問題は船体をどうするのか?
0535HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:02:57.17ID:scbtJGvu
そう言えばホーネットが発見されたってね
0536HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:08:54.97ID:FtF2brMq
>>534
タミヤの1/350大和みたいに前後分割じゃないの
0537HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:15:11.73ID:fq19v7c5
念願のNSX-R買ったのはいいんだけどウインドウどこに接着剤つければいいのっていうくらいスペースないんだけどどうすればいいんだ…
0542HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:52:54.27ID:X8G1qX5G
こないだ行った市内の模型店に2つもあったな、フジミNSX
怖くてパッケージすら触る気にならなかったが

>>537
ライトはどうするんだよ…
0543HG名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:34:11.83ID:neLnSZl2
そのNSX、箱の中に
「美しく創れる様設計されて居ります
モデラーの皆様に是非完成させて頂きたい模型です」
ひどいもんだよな
https://imgur.com/8lExb9j
0544HG名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:36:36.62ID:fsvocLV6
福袋に入ってたダンプに喜んでたが、評判がとことん悪いディアブロが何故か気になってきた。
ランボは旧いのが好きなんで、ホビーオフ辺りに売り飛ばそうと思ってたのに。
ネジ止めばかりのキットは初めてなんで、それが面白そうなのと、
どうせマトモじゃないのなら失敗してもいいや、と軽い気持ちで組めるからかもしれない w
0545HG名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 08:01:26.39ID:Dut1f9+v
フジミの初期ディアブロの問題点て、ネットの情報をまとめると
(1)試作版をモデル化してる(フロントマーカーの間隔が狭い)
(2)ボディーがABS
(3)ドアが閉まらない
のようだが、
(1)はともかく、(2)は今も変わってない?(3)は開閉機構を無視して接着しちゃえばいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況