X



トップページ模型
1002コメント338KB
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953HG名無しさん (オッペケ Sr47-f73t)
垢版 |
2019/10/27(日) 22:43:48.52ID:b1qcD7XBr
ガンダムベース行ったらMGのPガンとFAガンダムある?
0954HG名無しさん (アウアウウー Sa27-uKS0)
垢版 |
2019/10/27(日) 23:18:13.65ID:eKMgaeF4a
>>953
パーフェクトなら先週の土曜ならあったけど、もう分からん
緑色のフルアーマーは旧1/60しかなかった
サンボルのヤツしかない
ビルド系HGのグフR 35とか旧キットのザクサイコミュ試験型(白くて赤ラインのヤツ)とかザクデザートタイプ、1/100HGのデザイナーカラーのOOのオレンジ色のヤツ(名前忘れた)とか、ガンダムベースでも在庫切れのモノはある
品物が決まってるならネット通販が確実じゃねーかな
0955HG名無しさん (アウアウウー Sa27-uKS0)
垢版 |
2019/10/27(日) 23:27:54.55ID:eKMgaeF4a
連投でスマンがガンダムベースは座れる1/1ストライク胸像とDOME-G撤去してガンダムフロントからガンダムベースに変更してからだいぶ品揃え悪くなったと思う
ガンプラの売り場面積も2/3くらいになったしイベントや展示もつまんなくなった
家から行きやすいからわりと足運んでいるけど地方から期待してくると拍子抜けするんじゃねーかな、とは思う
0956HG名無しさん (オッペケ Sr47-f73t)
垢版 |
2019/10/28(月) 00:30:25.26ID:uqGlbh7Ir
>>954
ネットだとプレミア価格ばっかで定価で買えるなら見物がてら行ってみようかなと
どうもありがとう
0957HG名無しさん (ワッチョイ ffe2-2Zjg)
垢版 |
2019/10/28(月) 01:36:19.42ID:FyED7SPg0
>>955
年がら年中通うのと、年数回程度通うのとじゃ違うだろう。
近くなら見慣れてるだろうけど、通えない人にとっちゃ見慣れないキットが棚に積まれてるのを見てるだけで楽しいよ。
0959HG名無しさん (スプッッ Sd1f-6UbF)
垢版 |
2019/10/28(月) 21:07:49.46ID:gR6UzRa1d
会社で嫌な事があった日にはガンダムベースに行ってプラモでも買わなきゃやってられませんよ。積みプラになったとしても仕事のストレスの対価だから構いませんよ。
0964HG名無しさん (ワッチョイ e39d-4/qM)
垢版 |
2019/10/29(火) 01:22:17.30ID:/hi11teM0
レスありがとうございます。
ホームセンターで高強度タイプ何個か見たけど決め手が無くて
意外と硬化時間とか書いてないの多い
ベビーパウダーと混ぜてパテけん
0966HG名無しさん (ワッチョイ e367-kwV+)
垢版 |
2019/10/29(火) 09:09:48.08ID:6XrW/8eu0
おすすめというほど数試してないから申し訳ないのだけど、セリアで売ってるセメダイン 『3000ゴールド 耐衝撃スリム』を使ってるわ
ジョンソンエンドジョンソンのベビーパウダーを混ぜて使ってるが特に問題は起きてない
乾燥時間についてはタミヤの硬化促進剤をティッシュに染み込ませて小型の霧吹きに入れたものを使ってる
(なお硬化促進剤はもっとコスパの良いもの(AAセッター等)が売ってるので、そちらを使った方が経済的)
0967HG名無しさん (ラクッペ MM27-f73t)
垢版 |
2019/10/29(火) 12:08:34.50ID:NmIQza03M
その用途だとシアノンが鉄板だけどホムセンに売ってっかなぁ
品揃えがいいとこならありそう
0969HG名無しさん (バッミングク MMff-4/qM)
垢版 |
2019/10/29(火) 12:48:07.58ID:cLyC+JfNM
調べてたらシアノンも出てきました。みなさん親切にありがとうございます、百均ので試しつつAmazonで何個か購入してみます。
ベビーパウダーはいっぱいあるんだよなあ
0970HG名無しさん (ワッチョイ e367-kwV+)
垢版 |
2019/10/29(火) 13:56:27.47ID:6XrW/8eu0
ベビーパウダーは成分確認してタルクがほぼ100%のを使った方がええよ
コーンスターチ入ってるのは多分やめといた方がいい(未検証だが)
0972HG名無しさん (スッップ Sd1f-6UbF)
垢版 |
2019/10/30(水) 17:30:20.21ID:NWofY20ad
シタデルカラーの塗膜って強いですか?トップコート必須?シタデルは金属色が発色良さげなのでトップコートはしたくないんだけど…。どうでしょう?
0974HG名無しさん (スプッッ Sd8a-tE9A)
垢版 |
2019/10/31(木) 20:46:31.66ID:d6cQgCeUd
ガンダムベースでMGガンダムMk2のVer.1.0ティターンズを買ってきた。教えてくれた人ありがとう。Ver.2.0のティターンズが売っていなかったような気がする。売り切れかな?
0976HG名無しさん (ワッチョイ 6fe3-DOEl)
垢版 |
2019/10/31(木) 22:23:36.83ID:NpH9v0pe0
実は数年ぶりに作るのですが、60分の一のインパルスガンダムを買ったのですが、顔が大きいのかな?
バランスが変です・・・
小顔化はどうすれば良いですかね?

最近のは股関節がボールジョイントでなくなったようですが、これは棒に差し込み式ですか?
凄く昔もそうでしたが、今はそれなんですか?
0977HG名無しさん (ワッチョイ 63be-aDcy)
垢版 |
2019/10/31(木) 22:30:43.20ID:HQV2Wf1A0
小顔化はマッサージではなくて
アゴを削り込む、ツノを短く、トサカを細くするといいかな。
太ももを伸ばせば頭身が上がり相対的に顔が小さくなります。

股間の棒については分かりません ><
0980HG名無しさん (ワッチョイ 1b07-qp9g)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:37:46.12ID:KlzFWJa40
>>976
>小顔化はどうすれば良いですかね?
難しい、チャレンジを勧められない
言葉で説明されてできる内容ではないと思う
インパルスが好きならMGやHGCEを作ればいい

>棒に差し込み式ですか?
棒差し込み式の進化版
2軸または3軸構造でスッキリした見た目で可動範囲が広い
0981HG名無しさん (ワッチョイ 0fee-lGE2)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:56:20.60ID:pol23PKy0
最初はキットのパーツを芯に削ったり延ばしたりで自分のベストを探せば良い。
そのうちバテから削り出す方が材質も均一だしやりやすくなる。
最新キットで目が肥えたために昔のキットだとイメージとのギャップで悩み始めるよね。
エポパテこねた方が楽しいぞ。
0982HG名無しさん (ワッチョイ 6fe3-DOEl)
垢版 |
2019/11/02(土) 01:06:41.01ID:HnEtM51H0
スミマセン、1/60のインパルスの小顔化は諦めます。パテとかは無理そうなので、手ごろなキットを
移植しようと思います。

実はインパルスが好きなのではなく、近藤版のZZガンダムのような巨大なMSで、悪い顔したガンダムが好きです。
サイズ的には1/100を探してみます。
悪い顔のガンダムだと、フォビドゥンがんだむかなぁ・・・
0983HG名無しさん (ワッチョイ 7b89-qHxX)
垢版 |
2019/11/02(土) 01:08:18.75ID:M4nXg4hw0
初心者にオススメのRG教えて下さい
0987HG名無しさん (ワッチョイ 6fe3-DOEl)
垢版 |
2019/11/02(土) 22:10:40.44ID:HnEtM51H0
ガンキャノンとかジムキャノンのように、肩やバックパックに付けられるキャノンだけって
ありますかね?
0988HG名無しさん (ワッチョイ 1b07-ly/Z)
垢版 |
2019/11/03(日) 01:49:55.47ID:lUEiKSl/0
HGBC、鉄血武器セット、30MM、コトブキヤのMSGシリーズで武器だけは買える
MSとの固定、接続は「バトルアームアームズ」「ボールデンアームアームズ」が使える
0991HG名無しさん (ワッチョイ 6fe3-DOEl)
垢版 |
2019/11/03(日) 13:14:45.90ID:OTg/QTNk0
埋めますから
0994HG名無しさん (スフッ Sdea-1SSu)
垢版 |
2019/11/03(日) 14:47:56.40ID:IoW5x+uFd
需要が落ち着いたのか入荷されたばかりなのかνガンダム大分見るようになったな
…今度はウォーグレイモンが品切れなわけだが
0996HG名無しさん (スップ Sd8a-fEcf)
垢版 |
2019/11/03(日) 19:43:50.21ID:eRLHgjNZd
自分の作品を眺めて動かしてみましょう
不満点が山ほど出てくるでしょう
そこから沼にハマっていきましょう
0997HG名無しさん (ワッチョイ 9e33-/qyy)
垢版 |
2019/11/03(日) 20:03:49.49ID:fK2FAv+k0
塗料皿にガンダムマーカーうまく出せないけど押し方が悪いのだろうか
広い面積塗りたい箇所にマーカー出して筆につけて塗りたいところ塗るのいいやり方とは思えない
0998HG名無しさん (ワッチョイ 1b07-qp9g)
垢版 |
2019/11/03(日) 20:26:20.04ID:lUEiKSl/0
>>997
まずマーカーを振る、50回くらい

中身を出す時は、マーカーをまっすぐ立てて真下に押す
最初の2〜3回は不均一な液が出てくるが、これはしょうがない
繰り返し押せば本来の色が出る
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 108日 21時間 0分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況