X



トップページ模型
441コメント107KB
熊本の模型事情 その7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004HG名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 12:36:29.54ID:+o7bxCV4
                _______
  .,,iill゙lllill,, ._,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiii,,、,,llllllllllll,
  ill、 .,llilillliiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllliilllllllllil,l,、 .l!!
  .゙!lllllllllllllllllll!!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!llllllllllllllllllゞ
   ,iilllllllll!’ .,i、 .゙゙lllllllllllllllllllllllll!’ .,.、 ゙!llllllllllli.
   ,illlllllllllll、 ゙'′.,llllllllllllllllllllllllll,, ゙'′.iillllllllllllli,、
 ,ll゙゙ ゙゙゙̄!!lllllliiiiilii!l゙゙~゛i‐''"''''i`゙゙!!!iiiiiiiiillllll!!゙~´ . ゙゙ll,.   乙だモン!
.il゛     ゙llllll!゙´   ゙'-../   .゙!llllllll゙゛     .ll
.'l、     .iil!! ,,......-―――- ..,,,,_ 'lllllli、     ,l
 ゙ll_ ._,illlllli、゙゙''ー ,,_    _,,, -''",illlllllllliii,,,_,,_ ’
  .lllllllllllllllllllllllllii,_   .  ̄ ̄   _,lillllllllllllllllllllllllllli
 ,lllllllllllllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,,,,,,,,,,,,iiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll,,
.lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0006HG名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 02:23:05.93ID:OGVWk+Rj
東京出てきてもう30年近く…
夜中にふと琴平通りの模型店、べんべだったかな?
思い出してここに辿り着いた
グーグルマップで見たらもうないみたいね、
中学のころには模型ブームは落ち着いてだけどしつこく模型店巡りしてた
帯山のフジ模型、長嶺のたかしな模型展、尾上のラジコンが豊富な模型店なんだっけ…もちろんポレエル
親戚の家の近くにあって知ったのがべんべで遠出して自分1人でも通った
ツクダホヒーのチャムファウが売ってて欲しくて仕方なかったが小学生には高価すぎたし当時は美少女フィギュアは敷居が高すぎた
なんかお洒落な店構えで大人な感じがする素敵な店だったな…
いまは中野区に居を構えてしつこくオタクしてるよ
コロナで外出れないし本放送以来ダンバイン見返しててチャムファウが売ってたべんべのことも思い出したのかなあ
0007HG名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 02:27:10.14ID:OGVWk+Rj
あとべんべあたりから細道に入ると駄菓子屋があってそこでガンプラ買ったりもしたな
売れ残りのグラブロだけど
もう自分の頭の中にしかあの情景はないんだろうな…
0008HG名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 01:46:32.00ID:ooFufVus
大手の家電屋が玩具扱い始めて辛いだろな。
昔の模型店は、各店で品揃えが違ってワクワクしながら探検してたな。
模型店だけじゃなく、文具屋でも扱ってたし、店舗数自体はすげー多かった。
0009HG名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:24:19.31ID:WAHqfR8C
30年前から生き残ってる店はマルエスと日教社ぐらいでは
0011HG名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 07:26:28.30ID:+LN3n4zl
マルエス、ホームページなくなってるね
0012HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 12:19:59.42ID:xkKMqQRc
おっとスレ復活してたのか
GWに引きこもる為に光の森に行ったら専門店街が閉まってて予定が狂った
アマゾンも入荷未定ばっかりだし
0014HG名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:28:05.24ID:1wbimF4G
今年は展示イベント全部中止だろうなぁ
0015HG名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:48:46.75ID:MtDB7ta4
八代ゆめタウン内のホビーゾーンが6月21日で閉店とのことで閉店セールやってた。コロナで休業してたのが響いたか…
すぐ近くのヤマダ電器がプラモ類を置き始めたのも原因かもだが
0016HG名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 16:10:28.86ID:OI01e19P
>>15
残念。八代いた頃はかなりお世話になってた
0017HG名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:13:03.71ID:vKZMupu3
八代ゆてタウンのホビーゾーン行ったが‥。
もはや食玩ブームが去った今、こんな方式の商売は成り立たないのかもしれないと思った。
大量に売れ残る食玩達が相当安くなっていたが、それでも食指が動かない。

仕入れた食玩が、アニメのブームが去って売れなくなり、雪だるま式に不良在庫となって増えた様子が手に取るようにわかった。そんなセールだった
ちょっとした食玩ならリサイクルショップやフリマアプリで買えば良いし、もうこの形態の商売は無理だと思う
大好きなんだけど
0018HG名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:14:17.07ID:v+Nvgkl9
八代のホビゾってまだ開いてたんだ
てっきり先月いっぱいなのかと思ってた
0019HG名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:40:59.38ID:vKZMupu3
>>18
あーいやいや、先月行った時の感想
山のようにアイテムがあって、どれも安いのに全く欲しいと思わなかった。
ネットを使って手広く販売するとかしないと、もうこの業態では無理っぽいなーと、心底思ったんだよ。
大好きな店だった
0020HG名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:36:55.52ID:8IBOp/Y7
熊本きたばかりで右も左も分からないから
検索してレオナルド7行ったけど終わってるね
服部模型ってとこにも行ったけど模型興味ないみたいなオバさんがいて商品も棚の半分くらいしかなかった
カラーでも買ってくかとスーパーメタリックあります?と尋ねるも
さあ?探してください。で心底萎えた
熊本は終わってる
0022HG名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:16:48.19ID:JZjjPv81
もうエディオンやヤマダが強くてなー
昔からの模型店は難しいんだろう。
店ごとの独自ラインナップがとても面白かったんだが
0023HG名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 08:27:39.27ID:w+X88pX5
服部は40年前から終わっとるから仕方がない
0025HG名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 13:08:10.06ID:6xwDwhlI
何とタイムリーなスレ
現状熊本で店買いしたいならホビーゾーン一択でいいのかな
熊本地震→人吉水害コンボで自衛隊に目覚めたらしく
装甲車とヘリを子供と買いに行きたかったが大人しくイオン行くか…
0026HG名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 18:30:42.07ID:G6qJ+hOs
コスモとパンダ模型は元気かな?
0027HG名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:36:43.25ID:XarWNGjV
>>25
ホビーゾーンはガンプラとかのキャラもの中心。
0028HG名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:12:56.28ID:yjFU5Bv3
>>27
ホビーゾーンってもう光の森だけかな?
0029HG名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 00:19:21.45ID:l9gDJY2H
>>28
嘉島町のイオンモール熊本にもあるよ。
0033HG名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:56:20.33ID:95fUvy4Z
>>32
どこで何の展示会よ
0034HG名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:20:36.17ID:QVANhtr3
新作ガンプラの店頭販売日って金曜と土曜のどっち?
0035HG名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:37:14.35ID:W5KqatFA
11/7.8の土日に川尻の工芸会館でいつもの模型展示会
0036HG名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:44:39.57ID:MATvn6Cc
いいねー
久々見に行こうかな
0038HG名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:27:22.41ID:U6tM0dag
>>36 >>37
あざますw
昨年のオラザクで7位タイだった作品を今年も持って行きますw
0039HG名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 16:44:59.17ID:AYL3U6Cx
川尻行ってきたけど年々規模が小さくなってる
0040HG名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 04:11:35.41ID:XIveYUsp
ex-sすごかった
好きなのはコアブースター
0041HG名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 00:34:20.92ID:dagb5CfX
STAYHOMEでプラモ需要伸びてるらしいが、個人店の長期在庫ハケただろうか
0042HG名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:32:59.58ID:0x7OixcP
熊本でシタデルカラー売ってるお店ないっすよね?
0044HG名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:16:29.04ID:xe/bfW1c
ですよねー。ネット情報だと荒尾にあるっぽいけど、やっぱ通販かー
0045HG名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:55:59.02ID:SuxVkY1h
保田窪のコスモ、在庫がダブついてるとかで少量を3〜5割引で売ってた
思わずHGフォースインパルス買っちゃった
0047HG名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:57:52.07ID:CVK80stl
ビッグカメラって何かプラモとか塗料置いてある?
0049HG名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:26:49.71ID:CVK80stl
ガンプラ無いのか
教えてくれてありがとう
0050HG名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 14:21:23.76ID:JqruoTzB
東バイパスのベスト電器にガンプラが入ってた
しかもPGUガンダムが2個もあってビックリした
0051HG名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:34:32.83ID:YqswdrQh
ビックカメラ、置いてたのはミニ四駆とタカラトミーのゾイドだけ
モデラー的には行く意味なし
0052HG名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:00:02.25ID:2b9OaG5h
あの辺りにあった谷川玩具とマルエス駅前店が懐かしい
0054HG名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:27:29.06ID:VUT2MV10
>>52
ホビーショップタニカワ(平和台から健軍に移転、Amwayに手を出して廃業)店主のお兄さんの店だっけ。谷川玩具でもプラモ扱ってて、エアフィックスのマルチポーズフィギュアを買った記憶
0055HG名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 11:44:17.90ID:A/yYwfrt
アミュプラザには模型屋入ってないの?
0056HG名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:36:14.66ID:pexN66lm
ちょっと調べた限りではそんな店は無かった
雑貨店が多かったのでそれらの店がプラモや玩具を扱ってる可能性はあるかも
0057HG名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 18:15:56.07ID:7mE9qq9O
もぐらって生まれて一度も見たことない

伝説の生き物だよアレ  食べられるのかなぁ マズそうだけどさ
0058HG名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 00:37:34.46ID:tpHBrtw2
昨日というか日曜、マルエス行ってきた
真鍮線とHアイズ確保

アミュ行く時に寄ることになりそうだな
0059HG名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 22:52:02.10ID:LxLdXdUd
満遊書店南高江店、先月末で閉店してたんだな
0060HG名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 14:53:29.74ID:BAoQFn0y
掘り出し物ばかりで怖いくらいだった。
あれだけの物を売らず閉店とか勿体ない店だったよ。
ネット併売してればまだまだ行けたんじゃないかと感じた
0061HG名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 09:59:31.88ID:HXAiRPQ7
山鹿のONE'S HOBBY久しぶりに近くを通ったら店の中が空で閉店したのかと思ったら
和水町のほうに移転したんだな
0062HG名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 06:31:17.59ID:5kZXwvYF
俺の買い物周回ルートから満遊書店が消えてしまった。
寂しいな
0063HG名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 03:46:23.39ID:ZPCEuT8S
>>61見て調べてみたら、旧菊水西小学校跡地に移転とのこと
一回は行ってみるべきか
0064HG名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 01:39:27.93ID:ykeySHSJ
熊大病院から熊本ピカデリー行く間に和水町のONE'S HOBBY行ってきた
行く途中の道が土砂崩れで一旦引き返したり、インター過ぎでちょっと迷ったりしたけど

個人的には常連化はしないかもしれないけど、たまに行くのはいいかもしれない
0065HG名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 19:41:01.53ID:ao706GbJ
熊本で30MS売ってる店あった?
0066HG名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 10:16:17.59ID:tJ5rDJzp
光の森に髪パーツだけ置いてあったから一応本体も入荷してたんじゃないかな
0067HG名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 18:10:35.33ID:G5AwugCG
エディオン山田コスモマルエス全滅だ
昼から動いたのが悪かった
0068HG名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 10:32:52.86ID:Xshex/7B
イオンのホビゾこのご時世に整理券なしの販売やってシャッター潜り抜けダッシュ販売形式とってた。
俺も買えなかったが、早くから並んでた小学生の親子買えてなくてなんか悲しくなった。
0069HG名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:23:21.59ID:1L+4Utio
光の森ホビゾ
開店前からHiν目当てで行列出来てて入荷分終了…
ヤマダでラス1買えた
0070HG名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 18:21:21.36ID:ENTweftJ
懐かしいな
ポレエルのシャッター潜り抜けダッシュ
0072HG名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 17:42:33.76ID:QbPP0Kq/
ポレエルはあの当時、親に連れられて行くしか無かったから、ほとんど行く機会無かったな
ホント、俺には天国みたいなところだった
当時足を運べた人が羨ましい
0073HG名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 11:11:17.01ID:rj9nMJ+o
菊陽カリーノに新しくできたヤマダ電機
プラモの取扱い無しだったわ…
0074HG名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 14:19:10.58ID:HWgVXKwp
川尻の模型展行ってきた
数は少なめだったけど展示会自体久しぶりでワクワクしたわ
あとジム勢ぞろいは草生えた
0076HG名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 23:19:58.39ID:pJAeOyr8
コスモ行ってきたけど、ホビゾとかに比べたらガンプラはまだある方
0077HG名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 12:37:00.56ID:R/9y5O+C
バイパスのベスト電器にRGνガンダム3つあったから、探している人いたら見に行ったらどうでしょう。保田窪のヤマダは、フルウェポンRX-78とRG初号機がいつもと違ってたかな。
水前寺の模型屋さんは旧キットがこないだいっぱい置いてあった。
まぁ、自分の欲しかったエヴァ3号機はなかった。DMMの3月再販キャンセル待ちで通ってるけど、地元の模型売り場で買いたかったな。
0078HG名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:56:52.59ID:VixVkxym
ん?水前寺に模型屋なんてあったっけ?
0082HG名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 14:01:19.10ID:DC1aKoSt
>>77
さっき見てきたけど光の森夢タウン内のおもちゃのあおきにエヴァ3号機置いてあったよ
少し距離があるみたいだけど余裕があるなら廻ってみては?
0083HG名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 08:43:40.13ID:6nhL/+3E
服部見てきたけど日焼けしたバンシィくらいしか置いてなかったわ
0084HG名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 09:01:03.97ID:IUV8muLK
用事のついでに人吉のコグマランドとサンロードイオンに寄ってきた。
再販入荷しても完売まではいかないって感じなんだろうなと思った。
夕方だったけどMG百式、サザビーverkaやHGデルタが置いてあった。
0085HG名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:54:24.97ID:x4s3kfSN
マルエス商事てまだ店あるんですかね?なかなか市内に用事なくて見に行けなくて。ホームページもなくなってるのでまさかと思って
0086HG名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 05:00:53.78ID:m+QGcbgn
そういえば宇土市のウエストマウンテンは今どうなってるんだろう
ネット上にはまだ営業してた頃の古い情報が残ってるけど数年前に閉店セールを
してた記憶がある
さらに調べてみると閉店後に自宅でラジコンとミニ四駆を販売してたようだけど
ブログが長期間更新されてない
0087HG名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 21:34:25.51ID:x4s3kfSN
ガンプラがどこにもなーい
0088HG名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:37:11.38ID:9v/qQ7Ot
マルエスならAmazonで元気に転売やってるよ
0090HG名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:06:45.44ID:NQIlQQhR
>>88
ボッタクリ価格で転売してんの?
0092HG名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 21:47:55.14ID:fYbwzd2A
>>90
価格はまちまちだが
HG パーフェクトストライクフリーダム 4300円
RG Zガンダム 7470円
HGUC グフカスタム 3800円
アルティメットニッパー 6495円

「Amazon マルエス商事」で検索すると
マルエスが出品しているのだけ表示するページが出てくるから見てみると良い
0093HG名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 01:59:03.77ID:EShs8p7f
マルエスのGoogleマップレビューに転売のこと書いたろかな
0094HG名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:14:17.09ID:fKsIeiUJ
ガンプラがどこにもなーい。久々に植木のぐるぐる倉庫のプラモコーナーに行ったら、HGUCがたくさんあって、スゲーと思って値札見たら、定価の3倍くらいの値段つけてやんの。
そりゃ誰も買わないから在庫あるはずやわw
あんな値段で誰が買うかよ
0095HG名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:15:32.50ID:4M3yiTZ7
>>92
問屋から仕入れたものをネットで高額で売る小売業なのね。

ブックオフなどの中古屋がユーザ買取で仕入れたもの高く売るのとは訳が違うよな。

たまに店で買ってたけど、今後買うのはやめとく。
0096HG名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:18:12.56ID:zof+7Stw
転売ヤーを撲滅しようというのが業界の流れなのに、小売が転売とかマジでありえんわ
潰れてしまえばいいのに
0097HG名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 17:10:46.97ID:MFW8k54m
そう言うな
このご時世に商売も大変なんだろ
特に個人商店とか
やはりエディオン辺りで買っちゃうもんな
0098HG名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 19:07:47.74ID:15IY2QMz
店内に並べずにプレ値で販売してるのかな。

地方の模型店は経営厳しいだろうし、塗料とかすぐに買いに行ける模型店は無くならないでほしいな。
0099HG名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:36:18.68ID:fKsIeiUJ
Amazonで転売かよ。てか、Amazonで定価の何倍で売ってる店の奴等もアホやな。あんな値段じゃ誰も買わねえよ
0100HG名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 02:15:23.00ID:AM4klDBD
店頭にない物が出品されてるねえ。
0101HG名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 03:37:11.06ID:f1YiL7kS
マルエスなんか昔からクソやん
不思議でも無いしあいつらはやるだろ
0102HG名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 05:18:57.35ID:cKIwuOWT
俺は安いとこで済ませちゃうから、個人模型店では余程の事がないと買わない
なのに個人模型店にはずっと残っていて欲しいと思っているクソなんだよ

偉そうにアレコレ言えないな
0103HG名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 07:40:17.89ID:MUzCRwp4
ミニ四駆のコースの話はここでいい?
最近ミニ四駆を買ったのでコースで走行させたい
熊本市中心部で駐車場があったり近くに有料駐車場があったりする模型店はあるかな?
0104HG名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 09:54:13.39ID:B/SUvFk8
>>103
近見のコジマは?
オススメは和水町のワンズホビー
0105HG名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 10:04:31.94ID:FQPUqsTu
>>103
ただ走らせるレベルなら エディオンくまなん にコース見かけた。
0106HG名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 11:25:43.84ID:RS4wtZvd
あそこの取引先の模型店は問屋から入ってこないと言ってたが、マルエスがAmazonで売って取引先に卸さないからだと思ってしまう。
自分とこの店頭で売る分だけAmazonで売るだけならまだマシだが、あそこは問屋だから他に影響は出さないで欲しい。信用失くすよ。
0108HG名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 16:39:51.02ID:MUzCRwp4
ありがとうございます
ミニ四駆のコース調べてみました
コジマ コロナ禍のせいかコース閉鎖中らしい
ワンズホビー ちょっと家からは遠すぎ
エディオンくまなん 駐車場が広くて利用しやすそう

あとヤマダ電機テックランド熊本本店にもコースがあるようだけど
ネットで情報が見当たらなかったので一度行ってみたい
0109HG名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:26:07.92ID:+I4lsmjM
>>108

龍田にあるマンガキングにもコースあるみたいですよ
0110HG名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 23:11:02.84ID:MUzCRwp4
ありがとうございます
マンガキングは微妙に遠いんだけど駐車場があってしっかりとしたコースがあって
夜中も開いてるようなので中々良さそうです

今日自宅の廊下で走らせてみたところマンガン電池だとちょっと遅いなあ
0111HG名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 07:31:45.91ID:kBwqFG7O
>>108
残念だけど、エディオンはコロナ関連で遊べないよう閉鎖されてる。
エディオンでは無理だと思うよ。
0112HG名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:40:11.13ID:GoZz4wLl
>>111
ありがとうございます
コジマはコース閉鎖を分かりやすいところに表示してたけど
エディオンも閉鎖されてましたか
0113HG名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:03:37.62ID:rQO64XZJ
何件か巡ったけどドムなかったので、デウスーラIII世購入
0115HG名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:52:39.73ID:qrFC/mWf
ダイヤモンドシティのトイザらスでジオング買ってきた
疲れたけど連休中に仮組しとくのに間に合って良かったわ
0116HG名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:37:07.13ID:IyHtTID+
結構ガンプラ人気なのね
俺はアニマギアで安く喜ぶチープおじさんだぜw
フラッペをどう改造するか思案中‥
0117HG名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:18:11.62ID:zSRcsxgt
昨日のMGドム、熊本県のお店に入ってきたとこどこかあるのかね?こちら県北なんてどーこにも入ってきやしない。てか、HGの再販品ですらろくにはいってきやしない。
うちの近くのベスト電器のおもちゃコーナーなんて入ってきたとしても、まぐれで一個とかw
たったの一個とか話しにならん
0118HG名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 10:46:53.64ID:owwJmjUa
>>117
どこもそんな感じよ。数個入ったとしても平日朝一で品出し中に売り切れるらしい。
ガンプラはもういいかなぁ。
0119HG名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 11:38:07.89ID:QblPHcp0
ミリタリー揃ってるとこありません?
0120HG名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 11:51:26.88ID:ySp3Uxgr
転売ヤーの仕業かね?
箱デカいからホイホイ儲かるモノでもなさそうだけど
0122HG名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 12:08:28.86ID:nKCr/xX0
>>121
雨で萎えてたんで早速行ってみます!
0124HG名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 15:56:24.27ID:7FXyQgm0
和水のワンズホビーに行ってきたけど、ほぼなーんにも売ってないね。もはやお店としての体をなしてない。俺んちのほうがよっぽど在庫あるw
山鹿にあった頃、お店の中はプラモデルでいっぱいだったのにねぇ…
0125HG名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:44:13.00ID:0xy/RoVk
積み自慢か知らんが移転前の山鹿の頃からそうだぞ
店内のほとんどがミニ四駆とラジコンのコースで
商品は店舗の角に棚2〜3個分くらいしかなかった
0126HG名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:33:47.67ID:ySp3Uxgr
このスレの書き込みが多いのは嬉しいな
0127HG名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:56:38.98ID:pbWQDhbl
>>125
そこじゃないよ。鹿校通りにあった頃の店の話しだよ
0128HG名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:06:45.03ID:NkjawnPF
積み自慢て…
ひねくれすぎだろ
0129HG名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:43:40.28ID:pbWQDhbl
うちの近くの家電量販店にRGのニューガンダムが4つも入ってきてたw奇跡やなw
でも相変わらずHGUCは1個もない。そっちのほうがほしいんだよ!
0130HG名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:10:00.92ID:nW16WQCy
>>129
νガンダムてそんな珍しいか?Hi-ν4つならならすげぇと思うけど
0131HG名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:47:04.16ID:uzqvWtdv
>>130
珍しくないなら、どこに売ってんの?
教えてくれ
0134HG名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:42:45.85ID:3F/YmuGj
5980円なら買いだわ
0135HG名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:55:00.52ID:gEEKhKrP
転売価格で買うとかバカだろw
0136HG名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:59:43.48ID:nYTIX5D3
まあ1000円程度なら普通に送料って感じだな
それはそうとついに服部模型は廃業したのかな?開いてないな
0137HG名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:32:14.54ID:AGZ47Uuh
νガンダムは、そんなに珍しくないんじゃない
くまなんのEDIONに土曜日には2つあったなぁ
RGトールギス買おうか、オリジンガンダムもう一個買って
中期型にするか迷って
RGコーナーとHGの棚を行ったり来たりしてたから覚えてる
0138HG名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 02:54:29.05ID:/hFW6b+V
>>137
市内の家電量販店には再販品とかも入ってきてんの?
県北の家電量販店なんか再販品は一個もはいってこんから、RGのニューガンダムですら入ってきたこと自体奇跡みたいなもんよw
0139HG名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 07:08:31.83ID:ehnuzhZx
3大店頭で見たことないHGUC

バウンドドック
クスィー
リバザク緑
0140HG名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 07:59:09.40ID:cuBZEtg8
昔のボール二個買ったらゲルググ買える時代を経験してるから懐かしく思う
出水中のヤンキーに挟まれながら水前寺公園前のボッタクリに並んだものだよ
服部模型店では金あるんだろうね?とか言われながら零戦との抱き合わせでグフ買ったわ
0141HG名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 08:14:06.17ID:G9xLjZDM
全部ホビーゾーンで見たことあるわ
0142HG名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 08:37:58.61ID:Y0QKiSa2
ただクスィーは発売日当日ならイオンで余裕で買えたんだよな
…なんであの時買わなかったんだろう
0143HG名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 11:00:55.24ID:1AUBaA18
>>141
見たっていってもその日だけだろ。あっという間に売れてなくなったはず。
RGジオングのラストシューティングバージョンも通常バージョンが店頭に並んでるの見たことないわ
0144HG名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 22:39:36.57ID:VoCS3KmW
バウンドドッグは発売当時
光の森 ホビーゾ―ンでしばらくあったよ
偶然出会えて買えたわ
0145HG名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 22:43:05.47ID:VoCS3KmW
MGドム再販MGリックドム クスィ―は大牟田のホビーゾーンで買ったなあ
クスイーは予約できたあの頃。。
再販品は予約不可だったので電話してあるの確認して買いに行ったわ
今でも微妙に入ってきてるようだけど瞬殺だろうね
ペネロペはしばらく棚の守護神だったな
0146HG名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 02:47:01.18ID:Pq8T7agX
>>145
再販品は予約不可ってのも意味わからん。客は電話して確認するという努力をしてんだから予約してくれりゃいいのに。てか、いまだに再販品も1個しか入ってきてないから、まともに買えるわけないんだけどね。
ちなみに、うちの近所の家電量販店にひっさびさにHGUCが数個入荷してた。ただ、ヤクトドーガやリ・ガズィみたいな人気なものはなく、入ってきてたのはザク、マークII、バンシィ、ジムコマンドあたりだった。
1個ずつだけどね
0147HG名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:31:36.61ID:sinxxmIv
再販の予約不可ってのは確実に入荷するかわからないからってのがあった

仮に予約できたとして入荷しませんでしただとキレる客もいるだろうし…
0148HG名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:22:12.49ID:uNxEvlPV
銀英伝見たついでに模型店巡り
収穫はHGUC241ザク

ベストの一部店舗でガールガンレディの大きめの商品たたき売り中
0149HG名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 03:02:29.40ID:OorbqJze
>>148
あぁ、あれね。全く売れてないよね。在庫の山。SDガンダムも、あと境界なんちゃらも全く売れてないね。あんなもん作る暇あるならガンプラ増産しろって
0150HG名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:54:20.33ID:Jx7y7ml7
大牟田イオンのホビーゾーンに
朝一覗いたら再販物カウンター前に積んでたな
MGはなくPGUガンダム
4つ ゼクアイン10 スーパーガンダム 10
ドムトロデザート5 ドム試作2 プロトタイプグフ4
その他もろもろ久しぶりに珍しいもの見たわ
試作ドム買った
タイミング合わないとダメだな
今日は運が良かった
0151HG名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 02:20:56.25ID:530eXnB1
>>150
平日休みのもんしかゲットできんわな。てか、ようやく少しずつ増えてきたか
0152HG名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:49:34.55ID:5adbJBAO
明日新発売のMGリックドム。近所の家電量販店に調べにいったら2個入荷してるとのこと。もちろん予約はうけてくれないから、朝並んで買ってくれとのこと。整理券とかもないから、ダッシュで競走して下さいだってw
0153HG名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 13:57:05.91ID:LZRLA+W9
近所の家電量販店でMGリックドム確保
棚の並びから2個入荷だった模様
>>152の家電量販店と同じかは当然不明

>>152
その家電量販店、東の方に洋菓子店と元洋菓子店、
西の方にメガネ店がありますか
0154HG名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 14:23:34.49ID:Mzmo2KKt
152じゃないけど、そこ分かるわw
0155HG名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 22:39:31.64ID:jdeaA1bO
宇土におもちゃのいわさきって店があるんだけどまあまあ品揃え良かったよ
0156HG名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:58:55.77ID:HBBEi6/N
>>153
ズバリ!当たりだよw
MGには興味ないのでドムはスルーしたよ。HGUCちっとも入荷しないよねあそこ
0157HG名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:20:08.34ID:mfMdXeuD
>>150
朝イチに行ったとのことですが、ちなみに何曜日に行きましたか?
0158HG名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 11:08:08.26ID:mfMdXeuD
>>150
今週も朝イチで行く予定あります?今週発売のジオだけ狙ってまして、もし店頭に出てたら教えてもらえませんか?お店に何度も電話して聞くのもアレなんで…
0159HG名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:39:59.07ID:CgEpLRoL
火曜日ね
あるかどうか分からないが
あっても1人一つだから欲張らないようにw
今回は欲しいもの無いから行かないなあ
そもそも仕事だから行けない。。
熊本市内のホビーゾーンも入ってくるんじゃ無いかなぁ
0160HG名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:16:02.98ID:2mvfPFY0
>>159
あー仕事でしたか…。品薄騒動が始まって1度もホビーゾーンでガンプラ買ってないから知らないんですが、ひとり1つというのは各種1個しか買えないてことですか?それとも1度の買い物で1個しか買えないてことでしょうか?
0161HG名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:53:07.69ID:CgEpLRoL
>>160
そう再販品は
完全に1人一つ
一種類に一つじゃないよ
0162HG名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:42:25.29ID:NneAPYBO
>>161
ひえーっ!マジですか?一個しか買えないとは…そんなことになってたんすね。さて、問題はいつ入荷するか…
0163HG名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:42:02.03ID:RLeTnUqp
久しぶりにガンダムベース行ってきた
ホクホクで帰ってきた
土曜の抽選当たってよかった
0164HG名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 19:07:25.71ID:/ayk+CkX
ベスト電器玉名店のおもちゃ売り場廃止だと。玉名におもちゃ屋ないから、玉名の子供たちが唯一おもちゃ買えるとこだったのに、それをなくすとはベスト電器もアホですな。
ガンプラについてやかましく言う客もいたらしいから、嫌気がさしたのか?www
0166HG名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 20:59:22.89ID:RIkM6P8E
宇土のベスト電器も廃止だって。
0167HG名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:23:20.80ID:/ayk+CkX
玉名のベスト電器のおもちゃ売り場なくなったら、県北の子供たちはおもちゃ買うには隣県の大牟田まで行くしかないというwこの令和の世の中になんだかねぇ…。
ベスト電器にも今の品薄騒動が始まる前はガンプラも順調に入荷してたのにねぇ…
0168HG名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 00:38:43.03ID:pzAQuF6r
寂しいねえ
みんな沢山子供作って購入層増やしてよ
0169HG名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 06:54:05.17ID:gLHfoenD
Amazonとヨドバシで買いますんで
0170HG名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 08:39:57.29ID:e9b58Nf3
>>164
まあ大牟田のトイザらスに行けば
いいからね
0171HG名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:17:05.76ID:cL/LHUdP
>>169
いやいや、ネットで買うのもモノによっては手に入らないし、なにより選ぶ楽しみがないでしょ。自分が幼い頃を思い出してみ。おもちゃ屋さんに行って欲しいもの選ぶの楽しかったやろ?
だれか県北におもちゃ屋出してくんねーかな。いまなら独り勝ちできるやろ
0173HG名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:41:09.82ID:690mxHda
>>171
玉名市在住な2児の父だが
車で30分走れば漫画倉庫もイオンも行けるので…
0174HG名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:56:15.91ID:49a+9Jo0
>>171
俺も地元だが
ベスト電器の存在忘れてたわw
今どきおもちゃ屋で勝てるわけない
0175HG名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 22:16:07.67ID:ebYGD/fL
ベスト電器玉名店、在庫品はある程度割引販売する模様

ガンダムマーカーエアブラシ、税込2618円(税込定価3740円)が1680円

万が一MGEXユニコーンが1万切ってたら買うけど
0176HG名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 15:31:22.81ID:puCJh2zw
佐土原のセブンにガンプラ売っててワロタ
HGのリバガンとリバザク、ストフリ、エクシアがあった
0177HG名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 16:13:45.71ID:g3wwhixF
ガンプラ置いてるセブンは絶滅したと思ってたけど、まだあったのか
0178HG名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 19:43:28.82ID:8jp2V4jB
ベスト電器玉名店、MGEXユニコーン全滅……
0179HG名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 20:00:22.53ID:2VXXAafd
そりゃここで情報公開するからw
0180HG名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:25:26.16ID:QIN2reC6
>>178
安くなってたの?てか、MGに興味ないから別に買うつもりなかったけど。あとは全然売れてないSDガンダムとか境界なんちゃらばっか残ってんな
0181HG名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:30:36.68ID:ZW85wT7/
30MSが置いてある店って県内にあります?
0183HG名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:40:05.15ID:UplJY8DC
>>182
やっぱり置いてないですよね…
欲しいんですが通販だと高いのしかなくて…
0184HG名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 12:26:30.11ID:7cg/AFFK
30MSはホビーゾーン、ベスト電器、エディオンでたまにみるけどすぐ売り切れる。
0185HG名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:15:12.43ID:IyDqS7mC
地元のイオンに、クスィー、ペーネロペー、バウンドドッグが2個ずつ入荷していた。
予算の都合でクスィーとペーネロペーだけ購入。
0186HG名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 14:53:45.04ID:LOGzlAmR
エディオン東バイパス店が再販ガンプラ1種1限の最大5個だったのが、1限のみに変更になってた。
何かしら買える可能性が上がった。
0187HG名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 21:30:02.42ID:+CVKz2A/
光の森のベストもおもちゃ売り場廃止

もしかしたら全店舗で廃止なのか
0188HG名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 00:19:13.92ID:+NfYm9Pf
そーみたい
俺は昨日、ゆめタウン浜線のベスト行ったけどコーナー廃止だった
0189HG名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 02:07:26.87ID:IuxjQlOe
ベスト電器ってヤマダの傘下なんでしょ?そもそものヤマダ自体があんまりおもちゃにやる気ないから廃止なんだろうね。
ヨドバシなんかの真似して始めてたものの、イマイチだったみたいなもんなのかね?しかし、毎週毎週都会のヨドバシでのガンプラ戦争は異常やな
0190HG名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 08:36:15.37ID:qydeBBZu
ガンプラに限っていえば、モノが入ってこないなら続けようもないですね。
売り場縮小か廃止か…。
0191HG名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 09:37:33.44ID:aw/5VUX5
欲しいならベースの抽選に申し込んだ方が
確実よ
外れたら諦めつくし
先週の土曜日奇跡が起こり
午前中が当たって欲しいもの買えた
今日はちょうど休みだったので
買いやすいハイザック狙いにガンベに
駄目だな。。物欲。。止まらない
0192HG名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:48:26.70ID:BwmzJ+hH
東バイパスのベストも5月まで処分セール。
プラモ扱いだして2年も経ってない穴場だったんだけどなぁ。
ヤマダ熊本本店は通常営業だった。こっちは継続なのかな?

ベースは熊本市内からだとガソリン、高速、駐車場で8000円位かかりベース単独目的だと割高なので家族とキャナルショッピング兼ねてたまに行く。その時はボークスにも行く。
0193HG名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 20:08:46.86ID:4lztHvYx
熊本市周辺でアクリジョン(出来たらベース)扱っている店があったら教えて下さい
近所の店(プラモ屋、家電量販店など)では見つかりませんでした

それで店周りしたとき知ったけどハンズマンでプラモ本体や塗料扱うようになってた
前は材料系とか工作キットだけだったけど
0194HG名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:35:26.29ID:ssCz4fCN
>>193
東バイパス御領のエディオンで見た気がする。
最近行ってないからなかったらスマン。
0195HG名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:55:10.16ID:+NfYm9Pf
>>193
サンリブ横のエディオンでも取り扱っていたと思う
0196HG名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 19:23:35.37ID:TnMyyMs1
>>193
情報ありがとう、早速ハンズマン行ってきました。
ジオラマ作りなら任せとけって感じのハンズマンらしい品揃え。
0197HG名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 12:47:27.63ID:AQc2lfwX
193です。
アドバイスに従って東バイパスと流通団地のエディオンミニったところ
両方とも通常のアクリジョンありました
水性ホビーカラーと紛らわしいですねパッケージ

流通団地のほうがプラモ関係の品揃えは良かったです

残念ながらベースカラーはなかったです
0198HG名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 18:11:10.07ID:z1+iwkhe
新都心である展示会行く人いますか?
0199HG名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 20:38:44.14ID:eWz+s2ZV
3年くらい前に行ったけどショボかったからもういい
0200HG名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 10:35:46.62ID:4NiUpeZ1
ベースカラーなら、流通団地のコデラにあった気がする。
1年位前だったけど
0201HG名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 16:12:54.32ID:DbgAp6IA
ガンダムUCもの揃ってるとこ無い?
せっかく子供がユニコーンからハマりだしたのに…
0203HG名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:01:11.39ID:8vmHklNX
山鹿のりんりん品揃えどう?
0204HG名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 21:55:26.95ID:oZOGlGZ6
在庫処分中のベスト電器。1会計10個までなんだけど、プラモ本体はともかく、
塗料とか筆とか紙やすりとか消耗品まで10個制限しなくてもいいんじゃないかねェ。
一通りの色を揃えるのに4店舗回ってしまった。
0206HG名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:37:58.52ID:0wHD6dfN
夏過ぎだとUC再販ラッシュ始まる
0207HG名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 14:58:24.82ID:fyUFN2ce
>>203
昔からの常連だけに流してるっぽい
入荷しましただけは公表するが全く売る気配なし
0208HG名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:36:05.63ID:73tWWIu/
エディオン行ってきた
境界戦機は綺麗に並んでるなww熊本じゃ売れないだろ
ガンプラはシャアザクしかねえしダメだこりゃ
0209HG名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 18:52:42.49ID:yi+/4bbU
子供用にパンダ模型で残ってたEGνガンダム買えた
ホビゾも行ったがどこもほんとスッカスカだね
0210HG名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 04:46:50.17ID:OhNKWLX3
シャアザクしかねえー
0211HG名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 11:21:20.58ID:AEy+zzVb
軒並み問い合わせも不可になってんな
0212HG名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 11:57:47.11ID:fZJz02VT
昨日フラっと立ち寄ったエディオンくまなんにナラティブa装備があったから給料日前で懐が寂しいけど買っちゃった
0213HG名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 11:59:26.22ID:QAHdFRKo
マジか
毎日覗くしかねえのか
0215HG名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 16:14:57.75ID:phAM0bTA
なぜ翌日に言うのか
今買いましたじゃなぜダメなのか
まだ〇〇が残ってますよの優しさもないのか
0216HG名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 16:16:11.06ID:fZJz02VT
>>213
>>214
もう巡り合わせが良かったとしか言えないですね
昔みたいに目当てのものを買いに行くより、行ってあったものを買うって形になってしまってる
0217HG名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 22:43:36.58ID:NdQ2poyF
>>216
幸運が羨ましい
俺も足繁く通うことにする
0218HG名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:52:01.52ID:eLnYLCZX
抽選に申し込んで当たったら
ガンベでまとめ買いが一番ストレスないかな
自分は福岡に近いから
交通費3千円以内で収まるからなぁ
0219HG名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 10:36:12.41ID:158aPzf4
昨日の閉店間際イオンRG 1/144 Hi-ν山積みだった
0220HG名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 14:14:27.20ID:cZjaMZzr
ホビーゾーンも山積みよ
これで今まで買えなかった人のところに渡ってくれるといいんだが
0221HG名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 14:25:09.47ID:ZZlJbu3x
ホビゾもか!
夕方間に合うかな
0222HG名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 14:31:29.63ID:gSf/nxaX
ハンズマンにもプラモデル置いてあるんだね
知らなかった
0223HG名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:36:23.73ID:bED+2+IQ
こうなる前はガンプラ棚いっぱいでトイザらスより充実してた
今も塗料や道具は充実してるからプラ板買いに行くけど
もうこの時間に開いてるのがいい
0224HG名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:55:55.29ID:oXEidmDo
東バイパスエディオンに行ってみろ。
欲しい物がそこにはあるはずだ。
俺は買えた。
0225HG名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:41:10.78ID:FTLPIya+
ふふふ
ガンダムNTようやく買えました!イオン情報ありがとう
0226HG名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 20:08:27.94ID:d2SBL2md
ヤクト2種とサイコ買えればあとは積み消化でゆっくりできるんだ
4日10時当たったけどガンべあるのかな、、
0227HG名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:42:54.02ID:LPq26y7H
ハンズマンにアルティメットニッパーの在庫あったよ。
0228HG名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:41:51.30ID:Zh277Ui+
近所のファミマに行ったらEGνガンが売ってあった。
迷わず買ってしまった。
0229HG名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:43:23.38ID:bemiWxyC
>>228
どこー
0230HG名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 13:35:19.03ID:x6VO0OgF
荒尾のセブンでも見かけたよ
すぐ売り切れてたけどな
0231HG名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 15:09:24.85ID:Zh277Ui+
>>229
県北です
レジのおばちゃんの話だと、店長の趣味らしい
0232HG名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 16:30:26.08ID:Pe/Y1A0q
脱炭素でバンダイも止めたいのかもしれんな
0233HG名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 21:09:39.96ID:bzI22aGP
佐土原のセブンはガンプラ値引きしてるね
HGのリバガンとストフリとエクシアだけど
0234HG名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 08:54:57.98ID:n0Zkozt1
>>229
デイリーストアでも置いてあるとこ2店舗見た
0235HG名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:19:08.56ID:X9yldiO/
八代のセブンイレブンでもEG vガンダム売ってましたよ。
0236HG名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 12:17:58.87ID:N6QV3VUV
範囲広過ぎて草
0237HG名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 17:34:40.26ID:Kp4syvCG
ふらっと寄ったハンズマンでHGのシャア専用ゲルググゲット
めっちゃラッキー
0238HG名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:28:02.43ID:jy3fuYgD
ポケモンスケールワールドのユウリ探してるんだが、どこかにないかな?
0239HG名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:00:36.58ID:XCDLuTmW
今日は宇土のいわさきでオーラバトラーの旧キットとスターウォーズのキットを買ったよ
宇土シティのベスト電器ではガンプラが見つからなかった
0240HG名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 21:39:31.19ID:gIhOxvUY
ベスト電器の在庫処分で、スケールモデルのめぼしい物は大体買った。
こういう機会でもなかったら、大戦機やカーモデル、艦船模型を買うなんてことは
なかったな。
ガンプラだけじゃなくモデラーとしての幅が広がるきっかけになったよ。
0241HG名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:38:19.53ID:gIhOxvUY
国道3号線を走ってたら信号待ちで陸自の96式装備装甲車と並んで止まった。
演習帰りなのか結構汚れていたので、マジマジと観察してしまった。
0242HG名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 03:50:44.02ID:H3Lpepp4
UCでのドアン6時過ぎの回だったので、
光の森のホビーゾーン、東バイパスのエディオン、ヤマダ電機、コスモと回った

けど買ったのは、ガチャのザクヘッド9(ドアンザクだった)とH・アイズ1ピンクだけ
0243HG名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:59:50.21ID:RNYkXPCF
トップガン見た帰りにF-18、F-14、マスタング買った(笑)
48久々に作るわ~
0244HG名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 19:08:05.63ID:qltFTNR3
ぐるぐる倉庫はボッタクリも甚だしいけど、八代のまんが倉庫は結構良心的だったよ
もちろん物によってはプレ値だけど、定価以下のもたくさんあったし
今中々手に入らないEGニューが900円だった
0245HG名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:05:02.49ID:/ym7T1DK
ぐる倉はホビゾとか買った店の値札貼ったまま
4倍のボッタ値つけてて売る気あるのか強気販売なのか分からんわ
0246HG名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 10:03:06.85ID:ofQVl1nI
ぐる倉の向かいの満遊書店はかなり良心的だったが、それでも閉店してしまうんだから、わからん。
ぐる倉で買うより遥かに安く買い物できたのにな
0247HG名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:23:46.36ID:R8Ye4xrB
現在県内でラジ天以外でラジドリできる所ってありますか?
最近始めたばかりで分かりません。
0248HG名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:30:56.17ID:LSKvSu2Q
>>247
名前忘れたけど合志にあるよ
0250HG名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 11:59:28.74ID:ZeFyU0JN
ハイニューまた凄い数入荷してる
0251HG名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 18:24:24.68ID:ZcA1okh7
クレアのホビゾに並んでてびっくりした
0252HG名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 04:48:43.79ID:19/VerQz
AEONのホビゾ
ガンプラは全滅で草
あんなに何もないの初めてみたわ
0253HG名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 09:25:06.04ID:707RAXMx
でも最近は再販たまに入ってくるし
まあマシになってる
タイミングが全てだけどな
0254HG名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 10:01:47.64ID:PP2AV4Zy
バンダイ、ボーナス倍額だってさ
0255HG名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 17:11:11.30ID:h45b/Qs1
>>252
境界線機だけは壁一面に並んでる
0256HG名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 05:43:52.92ID:8EEQTXJI
入荷日だいたい何曜日とか決まってないの?
毎日顔出すしかないのかなあ
0257HG名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 19:12:19.37ID:EAlcVloj
基本、火曜日、木曜日だけど今は違う曜日も入荷するから分からない。
0258HG名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 23:21:14.09ID:2BCVXUwn
転売ヤーが買い占めるから入荷日は教えてもらえない
0259HG名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 21:25:42.11ID:J5RBCXyf
光の森でジュラシックパーク見た後で
あおき覗いたら偶然今回の再販品並べてた
勿論ナイチンも二つあったが
大きさに少し考えてクシャとUCマラサイ購入

本当タイミングがすべて
0260HG名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 21:27:20.22ID:J5RBCXyf
自分は平日休みが基本だから
回れるけどな・・
0261HG名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:11:21.18ID:uLXNFYHy
光の森のホビゾに久しぶりに行ったら、もう前みたいに朝一並び順の整理券じゃないんか?
朝一でナイチン4つとMGドム並んでたから月曜には出てて余ってたんかね?それとも開店前に並べたのか…
0262HG名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 06:27:12.53ID:XAuyx+NM
バンダイが出荷日出さなくなってから朝の列は消えたよ
入荷もいつ来るか分からないから本当に運になってる

ナイチンクシャドムは月曜の夜行った時には並んでたから単純に残ってたんだろうね
ドムが残ってるのは意外だが…
0263HG名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 12:18:02.66ID:C1UmXJ3r
>>262
まじか…知らんかったわありがとう

やっぱ残ってたんだ。日跨いで残ってるのはすごいな
確かにリックドムすぐ売れそうだけどね。
ドムの方が人気なのかな…あとまぁMGってHGに比べると値段と大きさで若干買うの躊躇うし笑
0264HG名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 13:18:01.97ID:+QCgCGuX
>>261
RGゴッドガンダム予約受付中だった。
まだ10枠以上空いてたよ。
0265HG名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 11:10:59.08ID:d6Q/h6Xl
エディオンで水星の魔女2機買えた
おまけにEGニューが900円くらいで安く買えたし中々の収穫
0266HG名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 23:33:26.48ID:UvSq31mF
>>264
まだ予約受け付けしてたんでそんなに予約入ってないのかな?
0267HG名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 03:21:57.30ID:m/lLn42E
>>266
数がかなり入ってきてる
輸送用のデカイ段ボールが4つくらいあった
0268HG名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 12:00:55.32ID:Y+4QcFvK
>>265
メタルビルドハイニューの2次出荷が普通に置いてあってびっくりした、もう通販で確保済だったので買わなかったけど。

1次分は予約解禁日の解禁時間の20分後に店頭行ったら、もう締め切ったと断られた程だったのに。
0269HG名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 12:49:32.38ID:BMkVwFkc
ホビーゾーン大牟田のほうが近いから
行ったけど あそこであんな入荷量と行列見たのは初めて
0270HG名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:36:22.95ID:flYPJHFR
ホビーゾーン光の森行ったけど
プラモはともかく食玩、特にFtoysの飛行機もの在庫充実してるね
0271HG名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:32:25.52ID:JzuRB8Ks
お前ら何の情報もくれなくなったな
世知辛い世の中だよ
0275HG名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:57:56.56ID:cB99pGv3
ちょっとググったら熊本市くまもと工芸会館9月3日(土) 〜 9月4日(日)らしい
0277HG名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 14:20:33.08ID:KVTE8jj0
>>276
274氏の情報に少し補足しただけで展示会には行ってないんだよ
274氏は行ってるかもしれない
0278HG名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 14:14:24.84ID:BrRfQFkP
川尻の展示会
広い会場の半分以下しか展示がなくて残念
旧作でも良いから、もう少し点数を増やした方が良いと思った
0279HG名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 14:47:40.34ID:LB3Vl4Ws
光の森ホビーゾーンの今週のガンプラ再販に並んだ人全員が上限の3個まで買い終わってもディジェとグスタフカールは残ってた。
週末入荷の家電量販店も以前よりマシになるかもね。
0280HG名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 20:11:20.51ID:qWAp3zLZ
すげーな。並ぶんだ。
どうしても欲しいんだろうね。
0281HG名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 20:48:28.41ID:LB3Vl4Ws
>>280

午前中に購入順を決める抽選券を配ってお昼に集まって当選順に並ぶ方式だから実際並ぶのは5分位だけどね。

先月のRGゴッドガンダム発売日は帯山ヤマダに開店時50人以上並んでたらしい。
0282HG名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 07:52:29.02ID:gCKi1hGh
まじか。その方式だと数時間滞在しなきゃいけないね。他の店舗で時間は潰せるかもだけど、大変だね~

俺は欲しいのあったら買うぐらいだな。。。
0283HG名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 20:58:04.58ID:PtRJ8Do5
今日模型店いったら店頭にポスター貼ってあって
10月10日に熊本駅前の熊本森都心プラザで展示会があるそうです

主催サークルは名前からしてカーモデル中心みたいだけど
ポスターの写真みるとロボットやら航空機の作品もあったのでジャンル制限はないのかな

会員でなくても当日持ち込み参加で1000円払えば展示できるとのこと
0284HG名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 22:26:47.88ID:yJM2RObY
ちょっとググってみると
主催 プラスチックモデルズ スーパーカークラブ
9時〜17時
見学無料
らしい
0285HG名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 12:02:22.39ID:xyJ1ToH9
コンビニにガンダムエアリアル結構並んでるな
良い試みだわ
0287HG名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 12:46:03.84ID:AF0JrGV2
>>286
ファミマはサイトで取り合い店舗公開してるぞ
0288HG名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:06:56.14ID:MeI9TbCj
殺気立ってんなー
仲良く和やかに行こうぜ
0289HG名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 19:37:51.96ID:5EMx4ogD
今日の若っ人ランドでレトロ巡りをやってたが1/550ブラウブロが2980円だった
0290HG名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:05:37.01ID:aNeZIl18
泗水のレトロショップよね、今でも再販してるキットが多かったけど1/144ハンマ・ハンマ 1680円はちょっと欲しいと思っちゃった。
0291HG名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:19:04.29ID:RrJI12qb
バンザイマークなら高いよ
再販品は安い
テレビ見てないので分からんが
0292HG名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:49:49.65ID:no86DXSv
1/550ブラウブロ2980円(バンザイ)
1/100ゴッグ3280円(バンザイ)
ハンマハンマ1680円(赤バンダイ)
青バンダイもあったけど商品名と値段がよく確認出来なかった
家からかなり遠いのでガソリン代を考えると買いには行けないなあ
0294HG名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:13:55.07ID:IwDWBccV
最近ではトライアルでも店舗によってはガンプラを取り扱っているのな。
買い損ねていた、先々週にRGジオング、今日はRGサザビーを買えたわ。
0295HG名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 18:12:42.07ID:KlwxD5Al
久しぶり東バイパスのエディオン行ったら、在庫スカスカで見るもの全くなかったな
最近どこで買い物してるの?
0297HG名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 08:52:00.60ID:lQX9RC6W
>>295
DMMのキャン待ち
予約直後なら結構行ける
0298HG名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 09:08:04.16ID:DPVsx4sx
>>297
送料考えたらAmazonの上乗せ価格と変わらん
0299695
垢版 |
2022/11/09(水) 12:24:59.03ID:HiF5LLLx
12と13の土日は三年坂TSUTAYAで9mc(九州モデラーズキャンプ)があるげなよ!
土日両日展示、土のみ日のみ展示とあるみたいだから両方行ける人はいいなぁ。
0300HG名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 16:10:38.40ID:txUN3fAv
蔦屋書店熊本三年坂 地下  (鶴屋の近く)
11月12日(土)【12:00〜18:00】
11月13日(日)【10:00〜17:00】

でいいのかな
ガソリン代と駐車場代を使えば両方行ける
有名人らしい人達がゲストで来るらしいけど何時頃行けばいいんだろう
撮影がOKかどうか分からないけどカメラは持っていこうかな
0301HG名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 23:29:34.63ID:bH7+yiPW
>>298
それは同じ発送月のやつ狙うんだよ
そもそもあの程度の送料なんて
熊本でガソリン使って探しまくりより安い
0302HG名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 23:30:56.12ID:bH7+yiPW
>>295
ガンベ福岡
自分は熊本北部だから
行きやすい
0303HG名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 16:45:41.09ID:sHlcA3Ox
セブンイレブン限定ガンプラは各種2個ずつらしい。
定員さんに聞いた情報。
0304HG名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 17:29:24.46ID:MS1nK97W
>>303
塗装派だからいらんのよねえ…
作らずにコレクションもアホらしいから見送りかな
結局ブックオフやらぐるぐる倉庫にも並んでるけど
いつまでも売れ残ってるしね
0305HG名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 18:32:23.39ID:g/0u20pf
東バイパス近辺は夕方の配送で入荷してる。ルブリスは争奪戦の模様。
0306HG名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 01:17:24.22ID:qqPtloA8
急遽じゃんけん大会開いて勝者にルブリス売ったって聞いて笑った
0307HG名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:31:24.54ID:7ixsPPaI
そこまで欲しいかなあ
ノーマルなルブリスなら欲しいけど
エアリアルとチュチュ専用は尼で予約できた
チュチュ専用が初めての水星機体
ディランザはホビーゾンで見たけど
買おうとは思わなかったな
0309HG名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 16:51:48.99ID:O5GebA/B
ガンプラやたら人気だな
流行りを追ってないから正直関係なくて、イマイチ買えない苦しみがわからない
0310HG名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:15:49.32ID:BgFEUlj5
>>308
9mc展示会行ってきたよ
展示会の内容を書くと日曜2日目に行く人のネタバレになりそうだから終わってからがいいかな
0311HG名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 14:23:21.54ID:1vZJ0eQH
三年坂TSUTAYAの地下っておしゃれ度強調のため
照明落としてあって暗いってイメージなんですが
作品展示スペースの照明って十分でした?
0312HG名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 23:03:26.55ID:VjOE/IH4
>>311
少し暗いから、シャドーボックスとか電飾が映えそう
0313HG名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 06:28:57.96ID:Hs8zdqww
展示会1日目の午後1時か2時頃行ったんだけど結構お客さん多かったなあ
カメラ持って行ったけど結局撮影はしなかったよ
特にテーマは決めてなかったらしくロボとか美少女キャラとかいろいろあったよ
紅の豚ジオラマとかダンバインジオラマとか制作者のオリジナルと思われる巨大なロボがあった
あとサイコガンダムMk-2があったと思うけどスクラッチ作品だったのかな
ロボ物は綺麗な塗装や細かいディテールで完成度高いのが多かった印象
0314HG名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 15:43:55.26ID:DYFzmQDX
スケビのカバーを飾ったフォルゴーレ号のディオラマはじめ荒川氏の作品が多数並んでいて、直接話を聞けるのは良かった。
メカトロウィーゴのモデリズム小林和史氏が作ったガンプラも、センス良いカラーリングで良かったね
0315HG名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:51:50.03ID:ugXqwtru
熊本でAK Interactiveの塗料売ってる所ないっすよね?
0316HG名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 11:30:58.71ID:vDliZNhN
ポケモンスケールワールド改造しようぜ!
見切り品は安いからリペイント のハードルも低いぞ
0317HG名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 19:12:20.57ID:EiJ8yfK2
東区のエディオンのガンプラコーナーが半分に減らされた上に一列はスナックのエアリアルになってた・・・悲しい
0318HG名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:11:10.13ID:FcRBlCuJ
あそこは元々棚スッカスカだったから何とも思わない
0319HG名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 18:32:26.35ID:TEvdM8Tq
ヤマダ電気本店でスレッタとダリルバルデ入荷して。
0320HG名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 23:46:50.56ID:tQkDzRk+
映画見る前に模型店のはしご
光の森のホビーゾーン、東バイパスのエディオン、マルエスと
コスモは昨日行ってきた
0321HG名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 10:07:40.11ID:eDCnEvtn
三年坂のTSUTAYAにちょっと前までガンプラ売ってあってあそこすげー穴場だったんだよなぁ。ガンプラ品薄になり始めた時にあそこでかなり拾えたけど、もう今はなくなってしまった。
0322HG名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 12:00:34.46ID:/hRSfWO7
ポレエルでドムくださいドムを経験
0323HG名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 16:05:15.69ID:cLishCY8
>>321
フレームアームズも15%OFFで買えて良かったんだけどもう無くなってしまったのか…
0324HG名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 08:19:56.89ID:OfGNX5uv
昨日の水曜だけど土曜の番組に
コスモのマスター出演してた
お元気そうでなにより
0325HG名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 08:43:55.48ID:yyYMylZq
その番組見た
糸永アナが凄く可愛い「水曜だけど土曜の番組」
0326HG名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 10:58:59.63ID:iicpIUeG
取材に来た人らよりやる気で笑ったw銃に詳しいのは流石
0327HG名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 12:44:24.92ID:E8vLdnUf
トイザらスにHGエアリアル大量入荷してた。
0328HG名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 13:43:12.74ID:/9qdnlTT
そういや今日再販日だったか
0329HG名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 21:12:07.55ID:WTR19B2P
うちの近所にパンダ模型店があったから寄ってみた
年明けにガンプラが結構入ったけどすぐ捌けたようだ
0330sage
垢版 |
2023/01/14(土) 18:43:07.71ID:ECQD1xjr
ハードオフ南熊本店に古い飛行機モデルが沢山入荷していたが、
年配のモデラーさんが事情により手放したのかな?
0332HG名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 11:51:43.59ID:SpP0ywHz
リサイクルショップに並ぶモノ見てると、これは同一人が売ったんだろうな、ってモノわかるよね
0333HG名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 11:54:15.40ID:5Ox/VWxC
飛行機プラモは素人にはハードル高いから遺族さんも持て余しちゃうんだろう
0334HG名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 12:01:12.86ID:RmVLwMd5
ブックオフに大量に売りに行ってきた
クシャトリヤ hgからキュビレイまで50点近くようやく整理できた
メルカリの半値なんだろうけどいちいち発送する手間すら惜しい
0335HG名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 00:43:29.02ID:kHmrsrY7
ガンプラ作りたくなってEGストライク簡易バッケ版を買った
今のガンプラは凄えなと感心した
0336HG名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 16:02:16.58ID:QFG/sggX
光の森のホビーゾーンにRGゴッドガンダムが2個あったので1個買ってきた
0337HG名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:42:48.62ID:bg0vjYzU
俺もブックオフ 売りに行ったけど
プレバン物や売れ線のやつ
買取り高いんだよなプレバン物HG 10 一般HG10
プラマイで定価分にはなったな
0338HG名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:17:04.73ID:FQcIVmRR
某ハードオフに箱なし初音ミクがあって、結構安かったので買おうか検討したが、よく見ると部品が破損して欠けている
ハードオフは、碌に注意書きもせずこんな売り方するから嫌だ
0339HG名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 08:31:03.28ID:jOr4wo/2
それが古物商でしょ、現状販売
0340HG名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:07:48.27ID:LpveJ3SZ
傷あるならそれは明記すべき
ハードオフはとくに値段厳しいから、あの値段は欠損ありと承知した上で販売してる
仮にランナーから部品が脱落したプラモデルが販売されていたとして、アンタはそれを買うのか?
0341HG名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 16:28:39.12ID:Ou/GSbnD
箱無しで買ったなら確認して買えばいいだけ買ったあと文句を言ったら駄目よ
0342HG名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:28:55.73ID:/CH9qtpq
ハンズマンでない ホームセンターで穴場があった・・
キット以外も豊富だ、、
熊本中心部ではありません
0343HG名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 18:30:56.66ID:BEFQ40l6
ハードオフに目利きが居るとでも思ってるのかな
世間知らずだな
0345HG名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 06:19:32.98ID:Yl28YO8Z
>>342
グッディだな
0346HG名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 07:53:14.84ID:aRshJGe9
♪グッディなら売ってる
確かに菊池とか辺境だからノーマークだよな
0347HG名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:23:04.70ID:8rst0e6F
合志の所やろうか
0348HG名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:47:09.51ID:cm14lMDq
Gレコのエルフブルックがあったよ
あとパシフィックリムとかフルメタルパニックのHGとかいつの間に出てたのなのも

買わなかったけど
0349HG名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:59:29.11ID:REyfpiTG
>>340
ブックオフの渡鹿に行け
ガンプラは説明書なしとか臭いありとか説明されてるから
0350HG名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 20:20:42.78ID:X3A4EkOH
イデオンデカいなあ
欲しいけど値段でスルーしてしまった
0351HG名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 22:06:39.80ID:nmwioX8c
>>350
先週くまなん店に行ってきたけど、ガンプラはEGぐらいしか無くてビビったわ
水星のプラモも発売済の商品は展示されてたものの、販売品は何も無かったし
0353HG名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 09:47:44.59ID:MhT9DCAf
最近出たイデオンのプラモのことでしょ>>350
最近の戦隊で敵みたいな扱いの世界がイデオンという名前だったからみんな星になっちゃいそうと思った
0356HG名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 08:07:13.67ID:FXXYn9BM
>>355
ここどこです?後ろの工具でwave製が並んでるのが気になった
0357HG名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 13:43:59.14ID:wIwZDmey
>>356
ここは工具も塗料も材料も色々と揃ってる
流石に二人はもうないかな
中心部じゃないとだけ。。
0360HG名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 13:39:26.94ID:1/mncTGy
荒尾のDCM穴場だったが
情報広まったらダメだな

>>356
荒尾のDCMです
0361HG名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 01:19:05.29ID:jha/mt6t
DCMはウチの地域だと北部にあるけどプラモなかったような
ドンキができてから近くのスパキやコスモスが客足減ってて笑いにくい
0362HG名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 11:01:13.36ID:H8+XnbWH
>>361
売り場出来たの 3か月ぐらい前だったかな
ガンプラも30MS 30MMも盛りだくさんで
久しぶりにあんな光景見たよ
欲しい30MSも買えたしガンプラも
情報広まってからはいつもの風景に
まあ近いから休みの日に再販並ぶのには便利なんだけどね
先週の土曜も朝から並び合ったよw
開店9時半だからね早く手に入る
0363HG名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 11:14:06.38ID:H8+XnbWH
ああバンダイ以外のプラモや塗料や機材は豊富だから
やっぱ便利やね
0364HG名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 09:50:45.41ID:wAZ4EGsd
>>360
たぶん取り扱い初めだけ充実してたやつですよ。
ハン○マンもそんな感じで、今はガラガラです。

工具充実してるのでいいですが。
0365HG名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 10:51:59.66ID:Rfz9n/sw
>>364
それだな
工具や塗料すぐ買いに行けるのがありがたい
0366HG名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 08:18:32.67ID:yJlFc1Ot
近見に駿河屋できるらしいけどプラモも取り扱うのかな
0367HG名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 10:46:31.02ID:JDgKzY/m
この前駿河屋のオンライン買い取りに出したら
送り先が近見だったから取り扱うと思うぞ
0368HG名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 09:12:58.09ID:zSMCNImY
おお駿河屋来るのか
罪プラ整理できるなw
0369HG名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 20:19:13.68ID:7y0HRQFP
昔エーツーって浜線バイパスにあった中古屋は、駿河屋の系列じゃなかったっけ?
0370HG名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 23:09:47.76ID:VIA32SbU
>>369
確かそうだった
熊本駅横にもあった
0371HG名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 08:52:13.22ID:tkln2i2p
だよねー
熊本の事はもう諦めたんだろうと思ってた
ちょっと嬉しい
0372HG名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 06:17:59.03ID:o99SHmrR
ぐる倉やかつての漫遊書店にしても
旗艦店を3号線沿いに置くのは
他県からの集客を見込む戦略なのだろうか
0373HG名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:50:02.22ID:621DuEll
熊本自体が鉄道沿線より道路沿いが栄えてるマイカー県だし
広めの土地を抑えるなら郊外しかないのもあるか
0374HG名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 07:05:55.42ID:Q27yFwBB
満遊書店はあちこちあったねー
記憶の範囲で菊陽町、日赤近く、藤崎宮近く、本店
どこも行くのが楽しかったな
0375HG名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 08:20:38.24ID:6PmNlLa2
🎵まんーゆうーしょてん
ガンバレードマーチのアニメを熊本で流す時にスポンサーだったな
0377HG名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 11:47:01.26ID:cvde0UEz
なまず堂バイトしてたわ
一時期の勢いは凄かったな
0378HG名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 12:42:19.30ID:x2j3ygpH
最期のなまず堂は子飼橋近くにあった店なんだろうか
0380HG名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:40:51.16ID:cvde0UEz
飛田バイパスだと思う
全盛期知ってたから無常感あったな
0381HG名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:24:18.42ID:AzCmOXAV
熊日新聞販売店の反対側かな
0382HG名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 10:41:08.11ID:J/l3DY5d
帯山のハードオフが燃えたな
結構プラモ多かったけどどうなったんだろう
0383HG名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 11:27:52.75ID:EjKjgscI
>>382
1週間前行ったときは色々残ってたなぁ
買えばよかった
0384HG名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 15:43:58.40ID:QFDIDRq2
ぼちぼちガンプラの流通も改善してきたっぽい
0385HG名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 08:38:42.00ID:xGJyI9RL
駿河屋行ってきた。
その辺の中古屋より量的には多い感じ。
値段は総じて相場通り。
絶版や再販しない人気キットはそれなりのお値段。
ガンプラはなんとか倉庫より良心的。
個人的ににはSW関連の比較的新しいキットがそこそこの値段買えたので満足。
0386HG名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 10:47:05.16ID:6Hxo+nKj
俺が売ったのも買ってくれよな
0388HG名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 15:31:01.95ID:r8pMuFRO
駿河屋に行ってみたけどそれっぽい人たちで埋まってて熊本におけるヲタの生きづらさ()をみた感じ
0390HG名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 17:27:20.22ID:2JtiCe1i
>>387
Re:100ナイチンゲールとかクリアverKaサザビーとか
0391HG名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 17:56:13.15ID:BB/i/8y5
駿河屋の初日並んだ人いる?
なんか良いガンプラあった?
0392HG名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 09:52:50.02ID:YyqoPLxy
熊本に駿河屋できたんですか!
情報ありがとうございます!
0393HG名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 08:48:25.13ID:SLTJOKXb
昨日ヤマダデンキ行ったらガンプラいっぱい売ってあって嬉しかったわ
0394HG名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 01:10:37.75ID:lOG9hxio
地元のモデラーさん方にお尋ねしたいのだけれど、
「熊本モデラーズミーティング」ってどうなの?
皆、積極的に参加して、評価してるの?
0395HG名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:38:43.69ID:bBaFMScV
参加したことない。

展示会だから審査はしないんじゃない?

評価ってなに?展示よかったねーの評価なのか作品の評価なのか?
0396HG名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 11:53:25.40ID:n5YyjzDu
キャリバーンどこにも売ってねえ!
0397HG名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 18:26:23.43ID:4ngl/36C
最近エアリアル改を見かけたのにもう枯渇しとるしな
個人的に欲しい端白星が某ハンズマンにあったけどこんな時に限って金欠ときたもんだ
0398HG名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 22:03:56.48ID:OJM+QFsy
キャリバーン 地元の模型屋に普通にあった 定価だから買わない人多いのかな
30MSのパーツも普通に買えた
0399HG名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 08:30:18.73ID:b1ij0DeM
個人店?なら入荷が遅れてたんじゃないのかな
ホビゾとかおもちゃ系列店や家電量販店は即日全滅だったよ
0400HG名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 14:58:35.31ID:r7D8fbWV
発売日だよ個人店の穴場 あるんだよ・・・ 定価だけど 知る人ぞ知る 今日行って見たがまだあった・・
ガンヴォルヴァ もシュバルゼッテも

まあ自分は新商品BでAmazonに予約してて今日やっと到着・・
0401HG名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 21:19:07.78ID:OV7Ki0+n
熊本市内以外の模型民ってどこでプラモ買ってるの?
この前水俣に行ったけどプラモ屋全然なかった
0402HG名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 22:21:34.96ID:r7D8fbWV
アマゾン DMM ガンダムベース福岡 プレバン 穴場の個人店
熊本市まで遠征イオンモール熊本のホビーゾーン 改装オープンはホント楽しかった・・その後はいつもの風景だろうけど
0403HG名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 23:51:58.86ID:oYQrVK45
荒尾に住んでてもガンベまで行くと交通費かなりかかるんじゃないのか
まぁ福岡ならヨドやら中古屋やら沢山あるからその分満足できるだろうけど
0404HG名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 05:33:42.48ID:6zXKsGh9
西鉄で往復で2千円 だな
まあ目の保養になるぞw
0405HG名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 08:55:51.99ID:G4jfEzNq
>>0401
熊本の模型屋まとめ!熊本県内にあるプラモデル屋を一挙紹介!
と言うサイトに熊本市内と熊本市以外の県内の模型店が載ってるよ
2022.06.16の情報らしい
0406HG名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:25:57.53ID:yh3W3bA9
駿河屋で売ってきた
半数40個 13万円・・ まあこれ以上使ってるんだと思うと積みはほどほどに
駿河屋目の保養にはいいなw
0407HG名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 09:39:42.99ID:QXkCWaA1
>>406
開店前に売ったら3万くらいプラスしてもらえたわ
0408HG名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 15:56:14.16ID:yh3W3bA9
>>407
いいなあ
でも今は落ち着いて買取できるからなあ
まあ数があると開店時に持って行って閉店前まで時間かかった
0409HG名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 12:57:44.51ID:pf9PHQKF
マルエス商事はAmazonnでのボッタクリ販売は止めたみたいだな
でもYahooショッピングでは相変わらずだけど
0410HG名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 13:07:08.82ID:A4IfAmM+
え? 価格にプレミアがついてんの?
0411HG名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 17:16:38.68ID:bzaTZ6Gu
マルエス商事は有名だよw
0413HG名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 20:26:26.06ID:mHk7siyT
イオンモール熊本のホビー屋でガンプラ値引きで売ってた
しかし鉄血が欲しいのに皆無だったから見送った
やっとガンプラが普通に買えるようになったのか
0414HG名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 15:36:55.77ID:Muipv6UN
熊駅前のビッグカメラでガンプラ取り扱い始めたらしいな
オープン当初からやっとけよ
0415HG名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 18:46:33.28ID:M6ygM28+
熊本駅中ビックで家電を買おうって人はそんなにおらんだろうな
駐車料金がいるし
感情線がある東京とはわけがちがうから
0416HG名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 19:48:05.85ID:IIWEUA5a
ビックカメラ対抗でベスト電器がプラモ取り扱い復活してくれたら嬉しい
0418HG名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 07:34:40.28ID:QoHrSUJY
ビックカメラにエクシードギャラクシー売ってた
あと2個くらい残ってた
0419HG名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 00:28:11.40ID:+WYuTCYg
トイザらス売らないなら前日に明日発売のガンプラ棚に並べとくなよ
0420HG名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 12:25:28.74ID:xK/K/Luq
1980年代に熊本に住んでました。
日教社って健在なんですね。グーグルアースのストリートビューで確認して感動。
0422HG名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 23:45:56.39ID:WE8F/L3t
日教社あるにはあるけどな
売る気なさそうな年代物の模型が入ってそうな箱とかを拝みたい人以外
あまり行くこともないのでは
最近パンダ模型店もシャッター閉じてるし
0423HG名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 00:52:41.27ID:hqcJSKU2
パンダさんは店閉めるらしいからね…
0424HG名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 00:59:20.32ID:jpr34oEG
今の店主さんはプラモに詳しいというわけでもなかったし
今までよくやってたと思うよ
パンダは駐車場が狭すぎた
0426HG名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 12:02:24.24ID:3TFx8Lbq
日教社の先代は石川出身で教材と飛行機から、当代は図工好きからと聞いたな
パンダは神戸の製鉄からガンダムブームの時に自営へ移ったと聞いたような
0427HG名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 07:40:56.03ID:cfCekDnu
パンダ模型は24日までだから挨拶に行ってきた
子供のころからの行きつけの店だったから寂しいなぁ
0428HG名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 08:18:09.00ID:bT7GWWIY
パンダ模型店、この前久しぶりにシャッターが開いてたね
あそこはクルマだと駐車に難儀するから入らなかったけど
面した道路がとにかく混むもんだからやんなる
0429HG名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 11:19:17.23ID:AGRxhigg
ビックカメラのプラモコーナー初めて行ったけど在庫量はエディオンくまなん以上かもね
ちょっと驚いた
0430HG名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:26:25.87ID:Yh/jMPah
まんが倉庫八代店 1月31日(水)で閉店の張り紙があった。よく通っていたから残念だ。
0431HG名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 01:06:45.17ID:+0f0Ay61
八代市は市として成り立ってるのが不思議な過疎化
0433HG名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 02:27:47.18ID:eiVbcAMh
マンガ倉庫八代店はロボアニメのプラモは充実していた方だからなくなるは惜しい。ちなみに県外に移転とあるので商品はそのままそっちにもっていくためかプラモは閉店セールの対象外
0434HG名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 13:54:10.71ID:MhWg65yA
熊本でシタデルを取り扱ってる店がありましたら教えて下さいお願いします。
0435HG名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 20:13:36.73ID:6vqp29hi
>>434
俺も探してるけど、ないんじゃないかなー。
0436HG名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 22:23:15.88ID:LcJBwYHC
駿河屋で中国語の会話が聞こえたので、ああ春節だからかと思ったが、福岡ガンベとかヨドバシならともかくこんなちいさめな店舗まで把握しているのかとかんしんした。
0437HG名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 10:49:17.67ID:m4DVdnVF
>>436
台湾かも。TSMC絡みも多いけど、旅行者も多いみたい。平日夕方の大型商業施設はめっちゃ目立つよ。
0438HG名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 18:43:43.06ID:DoOxqC/E
何の興味もありません
放送予定
24時間TVだっておまえ壺じゃんw
0439HG名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 18:53:53.08ID:0hXE8iK2
ネイサンが入ればいいじゃん
しょまたん(スケター)
嘘も織り込んでくるぞ
0440HG名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 19:52:36.82ID:CVpAqDv7
男色が嗜みとして利用してもらってるはず。
どっちもせんのか
ちょっかいかけながら
0441HG名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 20:15:00.09ID:wZ+x/n0s
うん
717書いたけどオタってスレタイオタの意だった
欲しいのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況