X



トップページ模型
1002コメント512KB
塗装ブース総合スレッド24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^p^) (ワッチョイ 233f-e4wD [14.14.147.179])
垢版 |
2020/06/24(水) 21:05:54.15ID:EivBiAuj0

メーカー品や自作を問わず塗装ブースについて語るスレッドです。
みんなで塗装ブースについて熱く語りあいましょう。
製作環境についての事も歓迎。自作ブース晒しも大歓迎です。
次スレは>>980が立ててください

過去スレ
22 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1579492797
23 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1579586124

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003HG名無しさん (アウアウウー Sab9-dW8Z [106.133.88.23])
垢版 |
2020/06/25(木) 06:33:29.13ID:kGTc2unta
オツ
0004HG名無しさん (ワッチョイ 059d-H7K1 [126.142.200.132])
垢版 |
2020/06/25(木) 12:28:31.30ID:658xIvsn0
スレ立て乙です。

ネロブース等の整流板ありの塗装ブース自作を検討しており、
制作事例も多いMDF9mm板で作成したいと考えております。
設置スペースと収納時を考え、天板は奥行き350mm、幅430mmとなるのですが、
ファンを FY-27BK7とするにはサイズと重量的に厳しいでしょうか?

天板のみ別の合板等にすべきでしょうか。

すでにFY-27BK7や同等のファンで制作された方おられましたら
箱の素材等に関する情報お教えいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
0006HG名無しさん (アウアウエー Sa93-HBpV [111.239.168.4])
垢版 |
2020/06/25(木) 13:02:03.93ID:hjKnzmOga
>>4
外野からですまんけど、メーカーのwebカタログに開口サイズや重量が掲載されてますよ。9mm厚の箱組なら重量は持つと思うけど、希望の奥行で天板に載せると全開口に近いんじゃない?
角材等で補強を検討した方がよろしいのでは?
00084 (ワッチョイ 059d-b1Fl [126.142.200.132])
垢版 |
2020/06/25(木) 13:21:30.88ID:658xIvsn0
>>6
ありがとうございます。
おっしゃるとおり、奥に9mmの板がある状態で、
奥行き内径が341mmとなります。
ファンのビス台座含む全長が307mmなのでめいいっぱい奥にやっても
前面から板の余白は約3cmしか確保できません。
整流板と天板の空間が吸気口から少し離れる必要があると思うのですが
必要な空間の計算方法がわからず。。。
0011HG名無しさん (ワッチョイ 8b2e-pPzt [153.210.135.222])
垢版 |
2020/06/25(木) 16:14:45.22ID:IjhhljIc0
>>4
fy-24bm6kを使ってコンパクトな塗装ブースを製作しています。
幅370*高さ260*奥行220
カラーボックスに収まるサイズというのが分かりやすいでしょうか。
材料はダイソーの6mmMDF。箱の組付けまでは終わってこれから試運転というところですが、強度的には不安を感じません。
実はこのタイプの換気扇は箱からシロッコファンを取り外しができます。
シロッコファンのみであれば220*220*155ぐらいの大きさでした、その大きさであれば十分に実用的な塗装ブースを作れると思います。
http://get.secret.jp/pt/file/1593068635.png
0012HG名無しさん (ワッチョイ 8b2e-pPzt [153.210.135.222])
垢版 |
2020/06/25(木) 16:16:24.50ID:IjhhljIc0
>4
ただし、シロッコファンの大きさは買って分解しないとわかりません。
00144 (ワッチョイ 059d-b1Fl [126.142.200.132])
垢版 |
2020/06/25(木) 16:48:45.00ID:658xIvsn0
>>11-13
ありがとうございます。
作成中の環境やファンの外枠をはずすことが可能といった情報もありがとうございます。
参考にさせていただきます。

手書き図面は描いたことがなかったので汚く正確性もないものですみません。
DIYなど図面を書くさいにWindowsで使えるフリーソフトなど
でおすすめがあればお教えいただけますと助かります。
0015HG名無しさん (ワッチョイ 653f-PNe2 [14.14.147.179])
垢版 |
2020/06/25(木) 16:50:04.28ID:AIoScuOY0
>>11
レーザーカットか・・・
0016HG名無しさん (ワッチョイ 3d96-wMgy [106.73.137.64])
垢版 |
2020/06/25(木) 17:07:49.69ID:4ER0Bgh20
>>11
Fy24bm6kのシロッコファンの直径14p位だね。
ファンの大きさは縦・横・高さでは表さない。直径・高さだろう。
220×220・・・は筐体から取り外したファンモーターユニットの事かな。
>>4
問題ないと思うよ。
仕様書を見たら4.4kg。
10s位までの換気扇を使ってプラダンで作ったことがあるが、プラダンでも大丈夫だったので、MDFだったら問題ないでしょう。
プラダンの場合は天板は1枚ではたわみやすいので3枚重ねにしたが、これもMDFなら問題ないと思う。
0017HG名無しさん (ワッチョイ 3d96-wMgy [106.73.137.64])
垢版 |
2020/06/25(木) 17:42:01.47ID:4ER0Bgh20
>>4
天板の開口部は吸い込み口の直径以上あれば良い思う。
FY-27BK7は吸い込み口が14p位なので15〜20p四方の穴で十分、取り付け代は確保出来ると思う。
今まで500〜750㎥/時の換気扇を使ったブースを作ってきたが、天板の穴は全部20p四方。
ブースは45p四方が殆どで、整流板はブース前面の上端から背面の底部を結んだ45度の線上に45p四方の整流版を配置した。
この頃は、作業スペースを拡大するため上端を内側に移動させているが、開口部の下より内側にはならなようにしている。
理由は、整流板はミストの誘導と内側を減圧するためと考えるので、上端が天板の開口部より内側になると減圧に影響すると思うため余り内側にしていない。
0018HG名無しさん (ワッチョイ 2378-Js1g [123.0.115.201])
垢版 |
2020/06/25(木) 19:07:09.83ID:6jFXKzaz0
>>16
220x220の板状のパーツにランナー(ファン)、スクロール(カタツムリ)とモーターが取付けられている感じですね。
確認はしていませんがもしかしたら板状のパーツも取っ払って更に小さく作れるかもしれません。
00194 (ササクッテロル Sp11-gdfu [126.236.220.168])
垢版 |
2020/06/25(木) 19:42:38.54ID:Pu3snUU2p
皆様ありがとうございます。
想定しているよりユニットを小さくできるようですので、
箱のサイズは今回の想定で準備し、
天板以外を接着しておいてファンが届いたら実物を見て穴の位置等決めたいと思います。
0020HG名無しさん (ワッチョイ 6596-711P [14.9.146.161])
垢版 |
2020/06/25(木) 22:10:34.56ID:BMmPU35T0
前スレ>>997
はい、蓋になっています。
https://i.imgur.com/LvW9rIU.jpg
下部に隙間があるので閉めた状態で弱運転ができ乾燥中の臭いも漏らしません。
ついでに前面上部も開閉式です。
https://i.imgur.com/Hh3bNKG.jpg
フィルター枠や整流板の脱着が可能で、整流板は引戸式にスライドするので上下の開口面積を調整できます。
https://i.imgur.com/3q1eFF0.jpg
https://i.imgur.com/P2LyHFK.jpg
0023HG名無しさん (ワッチョイ 6596-711P [14.9.146.161])
垢版 |
2020/06/26(金) 00:50:32.72ID:Qav+V+730
>>21
北国ならではの二重窓なので内窓側にハメ殺しです。プラダン四枚重ねのパネルを窓枠にはめ、内窓で挟んで養生テープで全周目張りしています。セルフードではなくクリンプ金網を使用しているので出っ張らず、このままで普通に外窓を開閉、施錠ができます。
https://i.imgur.com/DgAedw7.jpg
https://i.imgur.com/4HNntf5.jpg

>>22
ありがトン
0024HG名無しさん (ワッチョイ 5569-mwNV [118.110.156.154])
垢版 |
2020/06/26(金) 13:47:10.14ID:AnFUOxC/0
>>14
フリーソフトでしたらFusion 360が3D-CADで他の用途にも転用出来る事と使用者が多い為
ネットで使い方も簡単に調べられる事からオススメします

またFY-27BK7でしたら本体の梱包箱(ダンボール)+補強(自分はダンボール)で上に本体載せても潰れない簡易筐体に出来ますので
本気で自作する予定なら先に買って現物見ながら筐体設計をオススメします


https://i.imgur.com/QmK2cmi.jpg
https://i.imgur.com/MoxSLEU.jpg
https://i.imgur.com/QgZIqNE.jpg
00274 (ササクッテロル Sp11-gdfu [126.236.220.168])
垢版 |
2020/06/26(金) 20:58:43.86ID:KCS3BW3Xp
>>24
貴重な情報ありがとうございます!
段ボールでとても綺麗に作られててすごいです!

段ボールなら箱もかるくてすみますので
一旦ファンが届くまで待ちたいと思います。

日曜日にファンが届く予定なので、
明日ホームセンターで箱とスイッチの材料買って
接着しておこうと思ってたとこでした。

ソフトの紹介もありがとうございます。
この後でインストールして操作してみます。
0028HG名無しさん (ワッチョイ a3f0-/l4J [203.165.168.20])
垢版 |
2020/06/26(金) 21:20:56.40ID:K+w4iKHq0
最近の晒しは器用で綺麗なブースが多いな
段ボールブースは再三言ってたけど
本体の箱使うのは考えてなかったわ、いいな
00294 (ワッチョイ 059d-H7K1 [126.142.200.132])
垢版 |
2020/06/26(金) 22:01:27.88ID:U7OU9Co80
>>24
3枚目の写真を見るに上の面は吸気口の部分を切り取って
上から載せてるだけの認識であってますか?
換気扇〜ダンボール天面〜金網〜フィルター〜補強用ダンボールって
重ねてるってことですよね。
普段は負荷がかからないよう使うときだけダンボールに乗せる感じですかね?
0030HG名無しさん (ワッチョイ 1d93-NJGG [122.255.141.117])
垢版 |
2020/06/26(金) 22:25:28.67ID:9t+X8uxI0
HGトリガーその他もろもろとのサイズ比からしてかなり小さそうだけど、吹き返しとかちゃんとキャッチできるの?
箱でかくしたら吹き返し減ったって書きも見ちらほらあるじゃない、上部設置だから上部の吸い込み?がいいとかある?
0032HG名無しさん (ワッチョイ 5569-mwNV [118.110.156.154])
垢版 |
2020/06/26(金) 23:38:36.60ID:AnFUOxC/0
>>29
2ヶ月以上載せっぱなしですが大丈夫
また本体から金網フィルターの順番も合ってますが改善した方が良い部分ありまして
当初金網フィルター考えて無く補強のダンボールはキツくしてあり
そのまま金網入れたら補強側が凹みました(それでも載せたまま大丈夫なので自分はまだ使ってます)
対策としては補強側を2段式にして上側を金網部分くり抜くと良いと思います

https://i.imgur.com/SN1j9Fz.jpg
https://i.imgur.com/KEvcgCE.jpg
0033HG名無しさん (ワッチョイ 5569-mwNV [118.110.156.154])
垢版 |
2020/06/26(金) 23:46:37.65ID:AnFUOxC/0
>>30
ご明察通りサイズ感分かる用に道具写しました
吹き返しに関しては塗装始めたばかりで絶対大丈夫とは言い切れませんが
エア圧0.07くらいで吹き返し感は無いです(キッチンペーパーが余裕で吸い込まれます)
0035HG名無しさん (ワッチョイ 5569-mwNV [118.110.156.154])
垢版 |
2020/06/27(土) 12:17:35.95ID:UTP+YGaN0
>>34
コスパ考えてサフもクリアも瓶です
スプレーは瞬間接着剤用硬化促進剤くらいしか使っていませんが臭って来ないので吹き返し大丈夫だと思います

自分は3月から塗装環境作り出したばかりで申し訳無いが塗装経験少ないです(今日もこれからスプーン塗装で練習する初心者です)

購入品に関してまとめてみましたがLEDテープ記載忘れました(昔買った1000で5mくらい)

https://i.imgur.com/e0vAgp7.jpg
00374 (ササクッテロル Sp11-gdfu [126.236.220.168])
垢版 |
2020/06/27(土) 13:36:04.74ID:ohrGKt+ep
>>35-36
何度も丁寧にお教えいただきありがとうございます。
明日ファンが届くので今朝買ったスイッチの部品、
組み立ててたらすいっちを収める土台が割れちゃいました、、、
https://i.imgur.com/rml56p9.jpg

後で金属製のを買ってきます。
あと共通の芯接続用のコネクタも買い忘れてました。
半田は薄かったり変なとこ当たってショートするのが怖いので今回はコネクタで繋ごうかなと考えてます。

4枚目のブレッドボード、大学の講義を思い出します、、、懐かしい
0038HG名無しさん (ワッチョイ 5569-mwNV [118.110.156.154])
垢版 |
2020/06/27(土) 14:03:56.20ID:UTP+YGaN0
>>37
自分は電源ケーブル硬い単線は嫌だったので寄り線使いましたが
寄り線だと半田無しでは差込コネクタに刺さらないかも知れません(先程の単線に半田コーティング写真の状態が無難かと)
またVVF(単線)のコネクタ差込は結構硬いので先に曲げておくと綺麗に配線しやすいです

https://i.imgur.com/J7aVoiJ.jpg
https://i.imgur.com/ACJk7H9.jpg
0039HG名無しさん (ワッチョイ 3d96-wMgy [106.73.137.64])
垢版 |
2020/06/27(土) 16:33:53.28ID:yx1NLvkq0
撚線を速結端子につなぐには「圧着端子」を使えばきれいに出来る。
http://www.ohm-direct.com/shopdetail/000000022055/
太さは1.25mm、長さはパナの指定は15mmなので、16mmで良いと思う
知ってたらスルーして。

自分は単芯線(アース線)の芯を取り出して撚線を巻き付けて半田付している。
絶縁には熱収縮チューブが使っている。
00404 (ワッチョイ 059d-H7K1 [126.142.200.132])
垢版 |
2020/06/27(土) 21:20:10.42ID:Q59Pac3n0
>>38-39
ありがとうございます。
電源ケーブルは延長コードを切って使おうとしたので撚り線でした。
ハンダごてになれてないのもありますがハンダで固めても結構差し込むの難しいですね。
結構やり直して切っったりしたので、明日圧着端子を見に行ってみたいと思います。
0041HG名無しさん (ワッチョイ 3d96-wMgy [106.73.137.64])
垢版 |
2020/06/27(土) 22:21:12.00ID:yx1NLvkq0
追記
圧着端子はカシメて電線を固定するが、普通のペンチでは十分にカシメられず抜けてしまう。
電工ペンチ、又は圧着ペンチが必要、ホームセンターだと千円一寸位。
ダイソーなど百均で売っているもので十分で500円位で買える。
買わずに半田付でも良い。
0042HG名無しさん (ワッチョイ 0be3-VERw [121.109.181.125])
垢版 |
2020/06/27(土) 22:43:14.15ID:C5nN7G7O0
一般事務職だけど会社の関係で第二種電気工事師免許取得してる
単芯線使ったのが楽だと思うけど人により違うんだね
寄り線は端子がわに刺さらない時には間引けるからいいんだけど
00434 (ササクッテロル Sp11-gdfu [126.236.220.168])
垢版 |
2020/06/28(日) 15:29:29.53ID:FWL5apkNp
皆様ありがとうございました。
不格好ですがなんとか形になりました。
https://i.imgur.com/n4CeH17.jpg

缶サフとクリアの試し吹きをしましたが
特に匂いも気にならず、音も静かで非常に満足です。
弱の風量でもクリアー塗料の匂いが気にならない程度でした。

四隅は念のためあとでホームセンター等の丸棒で補強したいと思います。
0045HG名無しさん (ワッチョイ 5569-mwNV [118.110.156.154])
垢版 |
2020/06/28(日) 17:12:34.66ID:w0uziLaI0
>>43
とりあえず仮筐体の作成おめでとうございます(参考にして頂けて何よりです)
照明については自分も色々考えて上部にLEDテープですが
他から頂いたアドバイスに更に箱内を白(紙を貼るかヨドバシダンボールか)で反射させる事も検討していますので
照明気になりましたら思い出してみてください

自分もいずれはちゃんとした筐体にしようと考えてますのでお互い頑張りましょう(ダンボールで大丈夫なのでMDFなら5.5mm予定)
00464 (ササクッテロル Sp11-gdfu [126.236.220.168])
垢版 |
2020/06/28(日) 20:40:29.64ID:FWL5apkNp
>>45
ありがとうございました。
作ってみて箱のサイズ感や課題もわかってきました。
箱もホームセンターで売ってる梱包用の二重段ボール
を土台に使う方がやり易いかなと感じました。
あと上に開ける穴のサイズ、ちょっと大きすぎました。
天面の強度が若干心配なのでそのうち作り直そうとおもいます。
0047HG名無しさん (ワッチョイ 3d96-wMgy [106.73.137.64])
垢版 |
2020/06/28(日) 22:15:11.39ID:lCwckkmN0
天板に開ける穴のサイズについての自分の考え。
穴の面積が換気扇の吸気口より小さくなると抵抗が発生すると思うので、それより大きくしているが大幅に大きくしてはいない。。
形は円形に開けるのが難しい材料なので、四角に開けている。
0049HG名無しさん (スププ Sd43-byKy [49.96.40.130])
垢版 |
2020/06/29(月) 12:43:19.09ID:NgYAP506d
風呂場の換気扇を新調したから外した20年物くらいの古いシロッコファンで自作しようと思うんだけど劣化でもしモーターから火花でて塗料とかスプレーに引火しそうな気がして怖いんだがそんな事故聞いた事ある?
0052HG名無しさん (スププ Sd43-byKy [49.96.40.130])
垢版 |
2020/06/29(月) 13:12:07.96ID:NgYAP506d
コロナ自粛リターンモデラーだからあんま予算かけて飽きると勿体ないからあり物とかで工夫してやってる。続くようなら新品も考えるよ。とりあえずは念のためにポータブル消化器でも買うか。
0055HG名無しさん (ワッチョイ 3d96-wMgy [106.73.137.64])
垢版 |
2020/06/29(月) 19:23:44.28ID:8eCRbj1t0
>>49
シロッコファン型の換気扇のモーターは誘導電動機でブラシが無い。
異音が出るなどの異常が無く普通に回転しているようなら火花は出ない。
0056HG名無しさん (ワッチョイ 653f-PNe2 [14.14.147.179])
垢版 |
2020/06/29(月) 20:19:12.53ID:KAeW6C2e0
ぼく、昔買ったスプレー型の消化器、地域の防災演習の際に消防署の人に見て貰ったら、
国内じゃ製造が禁止されてる有毒な成分が含まれてるから
屋内じゃ使わないほうがいいですよってアドバイス貰ったことがあんのよ
下手に外国製のに手を出すとこういう落とし穴もあるんやな(^p^;) 国産のが安心やね。
0057HG名無しさん (ササクッテロラ Sp11-Ez0T [126.193.62.211])
垢版 |
2020/06/30(火) 01:18:22.52ID:j5EEBiy4p
窓に取り付けるスタイロフォームなんだけど、どのくらいの厚みのもの使ってますか?薄いもので20ミリくらいから取扱があるみたいだけど、通常のカッターでカット&直径150ミリの穴開けは簡単にできるもんでしょうか?
0058HG名無しさん (ワッチョイ 23f0-/Fs/ [27.142.205.187])
垢版 |
2020/06/30(火) 06:19:23.76ID:fUWH7eQ70
>>57
うちは厚さ30ミリくらいのがたまたまあったのでそれ使ってる

普通のカッターで切れるけど、一気に深く刃を入れると摩擦が大きくなって
無理に力入れるて切ろうとすると危ない
…のでいっぺんに切ろうとせず
それほど力入れないで切れる深さでなぞり、
内側を削いで
また丸くなぞり・・・を数回繰り返して楽してまあまあきれいにくり抜けた
(適当な図)https://i.imgur.com/DgLm6wr.png
穴がガタガタになってもダクトとの隙間になんか詰めれば問題なし

ニクロム線とかの発泡スチロールカッターがあればきれいに切れるはず
安いのはダイソーにもあるらしいけど持ってないから熱量足りるかわからん^^;
0059HG名無しさん (ワッチョイ 059d-Ez0T [126.209.38.14])
垢版 |
2020/06/30(火) 07:26:26.83ID:FvybSaNg0
>>58
丁寧にありがとう!
すごく分かりやすく参考になりました。
0060HG名無しさん (ワッチョイ 1d93-NJGG [122.255.141.117])
垢版 |
2020/06/30(火) 08:02:07.43ID:kdMkkeWy0
今端材で試してきたけど、はさみを垂直にさして丸く抜けるんじゃ?
はさみの先端が抜けるときにヘリがあれちゃうけど
スタイロ二枚重ねか発泡スチロールに重ねればそれも多少抑えられると思う
0063HG名無しさん (アウアウエー Sa93-HBpV [111.239.168.160])
垢版 |
2020/06/30(火) 10:45:20.69ID:5nUXWMeoa
はんだコテ持ってるならカッターの替刃を針金で縛り付けて即席ヒートサーベルとか、タミヤかどこかから発熱スチロールカッターも出てたっけ?

普通のカッターなら押し切りしないで刃の長さを有効に使って刺身を切るように。
0068HG名無しさん (ワッチョイ 2d32-NvPn [114.149.39.235])
垢版 |
2020/07/01(水) 13:46:15.87ID:Cf3DxM4B0
紫外線対策か・・・
何気にお勧めダクトテープ
アルミ箔を貼るのもいいか。
0072HG名無しさん (ワッチョイ 7532-NvPn [122.18.163.205])
垢版 |
2020/07/02(木) 16:46:13.91ID:rDXKNtW20
>>71
要は紫外線を遮断できればいいんだから
見た目気にするならアルミ箔の上に
さらに 好きなガラの
壁紙なり包装紙なり貼ればいいんじゃんよ
0074HG名無しさん (ワッチョイ d13f-p7Me [14.14.147.179])
垢版 |
2020/07/02(木) 20:05:54.96ID:fUuJaZQe0
漢たるもの、スチレンボードなどというコじゃれたものはつかわず
段ボール加工!
しかも 見える部分の、
段ボールに印字されている字面が
「パンツじゃないから恥ずかしくないもんキャンペーン」
まさにこれこそ漢のブースである(^p^)おっすおっす
0077HG名無しさん (ワッチョイ 5e32-NvPn [153.228.79.143])
垢版 |
2020/07/03(金) 12:51:51.16ID:AJ8RH3um0
>>74
Q:外からの見た目気にしないの?

A:パンツじゃないから恥ずかしくないもん
0079HG名無しさん (ワッチョイ d13f-p7Me [14.14.147.179])
垢版 |
2020/07/03(金) 19:15:26.22ID:v4OoUFXQ0
パンツで目張りとか新しいな・・・(・∀・)
0080HG名無しさん (ササクッテロラ Spf9-VMCG [126.193.62.211])
垢版 |
2020/07/04(土) 20:36:13.74ID:BQvb9f0Vp
排気用の150φのアルミフレキを窓に繋げっぱなしにできず、毎日着脱をする必要があるんだけどワンタッチでつなぐ方法ご存知ないでしょうか。窓側にもスタイロフォームの150φ穴あります。
0082HG名無しさん (ワッチョイ e596-+ZV3 [106.73.137.64])
垢版 |
2020/07/04(土) 22:42:43.31ID:bqD1nr1S0
>>80
こんなものをつけても良いけど
https://www.monotaro.com/g/01272115/
スタイロフォームにダクトを出せる穴を開け、使わない時はマジックテープで固定する蓋を着ける。
0083HG名無しさん (ササクッテロラ Spf9-VMCG [126.193.62.211])
垢版 |
2020/07/05(日) 01:07:18.93ID:+b9w2JSzp
>>82
ありがとう。
後出しで申し訳ないんだけどスタイロフォームにはネロブースに付属してたもので写真と似たような物を取り付けてはいます。そこをアルミテープで固定となってるんだけどそれだと簡単には取り外しできないし、、、。ってとこです。

>>83
ありがとう。できればスタイロフォームとも取り外ししたいけどその方法はありかもね。
0085HG名無しさん (ワッチョイ 9218-IUXn [219.98.71.36])
垢版 |
2020/07/05(日) 06:58:34.53ID:DxnSQGwZ0
>>83
俺もネロブース使っているけどその部分はスパイラルワイヤーバンドって商品で止めている。
https://www.monotaro.com/p/0576/7527/
ドライバーを使って締め付けるヤツね。
年に数回取り外す必要があるのでアルミテープだと不都合があった。

でもワンタッチとかいうなら>>82の方法が一番だと思うけどね。
スタイロフォームだと抜き差ししていると脆くなる可能性があるからベニヤ板とかに変更するとかだね。
0086HG名無しさん (ワッチョイ 7593-VQSO [122.255.141.117])
垢版 |
2020/07/05(日) 10:30:03.07ID:A9D4KQmq0
樹脂製の外径150内径150の接手と外径150の接手を用意してかぶせて穴をあけてピン刺しておくだけじゃダメかね?
取り外しできる程度にやすって、接続部に隙間テープ、刺すピンに合わせてシリコンシートのパッキン作っておいて圧迫しておけば空気それほど抜けないんじゃね?
ホースバンドだけで頻繁に抜き差しはダクトに穴開くのが心配
0089HG名無しさん (ササクッテロラ Spf9-VMCG [126.193.62.211])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:32:47.47ID:QEPk/jHxp
>>88
85です。
理想通りの構造です。ほかの方もですが参考になりました。ありがとうございます!
0090HG名無しさん (ワッチョイ 5e32-NvPn [153.135.151.159])
垢版 |
2020/07/06(月) 15:17:09.39ID:UmjNf3P30
何処の漬物買うつもりなんや・・・
0093HG名無しさん (ワッチョイ 9ee3-ERT+ [121.105.201.236])
垢版 |
2020/07/06(月) 19:38:08.14ID:fGqaR9md0
くさそう
0094HG名無しさん (ワッチョイ d13f-p7Me [14.14.147.179])
垢版 |
2020/07/06(月) 19:44:00.83ID:yS7hO6YA0
バケツサイズで家庭消費で食い切れる食べ物となると漬物ぐらいってことなのか・・・
009543 (ササクッテロル Spf9-aBdg [126.236.228.238])
垢版 |
2020/07/06(月) 20:26:58.11ID:l7jIowBrp
フィルター交換時に天板のたわみが気になったので
MDF 9mm で作り直しました。
https://i.imgur.com/wbCRocX.jpg
https://i.imgur.com/1wTNeEf.jpg

見た目スッキリして気に入ってます。
フィルターも磁石で止めれるのでメンテしやすくなりました。

あとはバーライトを中に付けて明るくしようかなとおもいますが、
塗料の付着しうるケーブル部は何かしら保護した方がいいですかね?
0096HG名無しさん (ラクッペペ MM96-xX0Z [133.106.79.253])
垢版 |
2020/07/06(月) 20:32:10.82ID:zO2IV6WZM
>>88
これ東芝のよな?
うちもこれだけどこんなぴったり合うの欲しいは
0098HG名無しさん (ワッチョイ b193-ERT+ [110.67.146.152])
垢版 |
2020/07/06(月) 22:11:28.28ID:b9mQHfIp0
前のスレでフィルタ入っているか?
https://youtu.be/fa30prEFDxc
↑これね
と質問があったので回答
フィルタは現状つけてません。

でも必要は感じている... 分解したらダストすごかった(;^_^A
https://angel.ap.teacup.com/ares21/img/1594039616.jpg

ちなみに構造はこうなっています
https://angel.ap.teacup.com/ares21/img/1594039612.jpg
009995 (ワッチョイ 019d-c9XW [126.142.200.132])
垢版 |
2020/07/06(月) 22:53:57.55ID:ckY3qFJy0
>>97
ありがとうございます。

下にハニカムフィルター引いてる写真もよくみるのですが、
この場合吸い込みは上がメインとなるのでしょうか?
フィルターに塗料がついているので下からも吸ってるのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況