X



韓国映画総合 33 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ)
垢版 |
2017/12/11(月) 23:05:17.81ID:ArL1BkXK0

韓国映画全般を語り合うスレッドです

前スレ:韓国映画総合 32
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1490361590/

荒らしはNGしましょう

■関連スレ

お嬢さん
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488747201/
哭声/コクソン part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1495393782/
【市長】アシュラ【検察】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1490610479/
【韓流】新感染 ファイナル・エクスプレス【ゾンビ】 part.4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1507205766/
** 密偵 **
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1511225864/
【okja】オクジャ【ポン・ジュノ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1498533203/
あゝ、荒野 前篇/後篇 Part.2 (ヤン・イクチュン出演)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1511313259/
【ジョン・ウー監督】追捕 MANHUNT【福山雅治】 2 (ハ・ジウォン出演)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1512715858/

※ このレスは、一行目に下を書き込んでいます。次スレを立てるときには要注意

!extend:checked:vvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:----: EXT was configured
0456名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/02/26(月) 15:48:54.09ID:zVy9EkUn0
出来の良し悪しはある程度客観的に議論できるけど、好き嫌いは観る側の事情が大きくて、
とくにいつ頃観たかに左右されるね。自分の場合、もし核シェルターに入るとか片道飛行で
宇宙船に乗るとかで韓国映画はDVD20本まで持参して可だったら、こんなのを選ぶ(ちょっと多い分は
2枚組のケースに隠して持っていくw)。

グリーンフィッシュ(イ・チャンドン、1997)
八月のクリスマス(ホ・ジノ、1998)
シュリ(カン・ジェギュ、1999)
SPYリー・チョルジン(チャン・ジン、1999)
魚と寝る女(キム・ギドク、2000)
不朽の名作(シム・グァンジン、2000)
魚座(キム・ヒョンテ、2000)
子猫をお願い(チョン・ジェウン、2001)
友へ〜チング(クァク・キョンテク、2001)
永遠の片想い(イ・ハン、2002)
オーバーザレインボー(アン・ジヌ、2002)
ナチュラルシティー(ミン・ビョンチョン、2003)
アメノナカノ青空(イ・オニ、2003)
4人の食卓(イ・スヨン、2003)
羽根(ソン・イルゴン、2004)
彼女を信じないでください(ペ・ヒョンジュン、2004)
家族の誕生(キム・テヨン、2006)
ひまわり(カン・ソッポム、2006)
最後の贈り物(キム・ヨンジュン、2007)
クロッシング(キム・テギュン、2008)
冬の小鳥(ウニ・ルコント、2009)
彼とわたしの漂流日記(イ・ヘジュン、2009)
0464名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/02/27(火) 10:53:25.38ID:9X/ayLFb0
>>463
あそこ、映画で一番好きなシーンw

乾きって評価があまり良くないけど、間の取り方、シニカル、シュールさはピカ一だと思うんだけどな
松尾スズキ、ケラリーノ・サンドロヴィッチのような演劇好きにはたまらん
0471名無シネマさん(熊本県) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:14:36.18ID:N11B5Xec0
渇き、夫役のシン・ハギュンのキモい存在感が良かった。
そういえばハギュンとキム・オクビンは『悪女』でも共演してるな。
0476名無シネマさん(チベット自治区) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:23:00.49ID:RxQwM5Zj0
iphoneだけで映画撮ったのってパクチャヌクだっけ?
0482名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/02/28(水) 21:34:01.12ID:vlD+PDI00
「サイボーグ」のインタビューでパク・チャヌクは、「イム・スジョンさんの肋骨の浮き出た胸を
お見せしたかったのだが断念した。スジョンさんのオトナ演技は次の作品(ホ・ジノ監督の
「ハピネス」のこと。ファン・ジョンミンとの濡れ場がある)に期待して…」のようなことを言っていた。
もちろん主旨はイム・スジョンの役作りのための努力に対する称賛なのだろうが、後半の部分を
考慮すると今ならセクハラで問題になりかねないような発言だったかもしれない。

パク・チャヌクっていう人はとても優秀なクリエイターだけど、やっぱりちょっと変な人だと言わざるを得ない。
「オールドボーイ」のアダプテーションにしても徹底して論理的に構造を与えなおしている。
「スノーピアサー」でポン・ジュノと意見が対立したのがチャヌクが3Dにすることを主張したこと
だけだったというのも、チャヌクが内容より形式を気にする人だからじゃないかったのかって気がする。
0485名無シネマさん(チベット自治区) (ラクッペ)
垢版 |
2018/03/01(木) 08:54:46.98ID:PrEcg9wsM
今更ながら、ピエタのオモニとkpopグループthe arkのthe lightという曲のMVに出ていたオモニが同じ女優だと知って鳥肌が立ちました。どっかに書きたいと思いココに書きました。スイマセン。
0489名無シネマさん(空) (アークセー)
垢版 |
2018/03/01(木) 15:33:02.60ID:v6pJlth8x
>>478
ウン・コ、じゃなかった、コ・ウン先生のほうがもっと絶望的にヤバイんじゃないの?
君たちがキチガイのように欲しがっていたノーベル賞も永久に消えてしまった


903名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ)2017/11/24(金) 20:03:22.64ID:QXk0sCCV0

慰安婦は戦争被害者で、記念日は戦争で女性の人権が棄損されることが
二度と繰り返されることがないように記憶しましょうということ。
日本が8月6日を原爆投下の記念日にしようとしたときに米国の人が
日本文化や国民性に疑念とか言い出したらどんな気持ちかな?


ウン・コ、じゃなかった、コ・ウン先生は、2014年に京畿道水原市に建立された
慰安婦像の除幕式に出席し、詩を捧げたんだよね
まったく別な意味で、韓国は永久に屈辱と嘲笑と軽べつと恥さらしとともに
記憶されることになってしまった慰安婦問題とノーベル賞ブックメーカー(笑)

>日本文化や国民性に疑念とか言い出したらどんな気持ちかな?

別に何とも思わない。
どうせマスかいたまま孤独死するだけのみじめで哀れなチョンのジジイだ
永久に人々に軽べつされて嫌われる劣等民族として記憶されるだろう
0492名無シネマさん(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/02(金) 01:05:39.56ID:s/wUEIFl0
ありふれた悪事(普通の人)のDVDが届いた
最近は本当にDVD発売早いな
劇場公開からまだ3か月も経ってないのに
でもこうDVD発売が早いと映画館に行くモチベーションが下がってしまうかも
0493名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:22.79ID:bd9/Jp9v0
「神と共に」の後編、撮影しなおすそうだけど、前編はどうすんのかな?
すでに、本国のほかにカナダ、台湾、米国、インドネシア、オーストラリア、香港、マレーシア、
シンガポール、フィリピンで公開済みだけど、撮り直すのなら未公開の日本では別バージョンの
上映ということになるのかなあ。公開しないかもしれないけどw
0499名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/06(火) 11:13:58.98ID:g7tnVuEZ0
あれ?KBSワールドって映画放送するようになったのか。ノーチェックだった。いつ頃からだろう。
オ・ダルスが結構いる。「トンネル」「10泥」「国際市場」「暗殺」、まあ放送自粛にはならないだろうが。

ムン・ソングンがオ・ダルスの友達という人の弁明文をツイートしてちょっと話題になっているけど、
オ・ダルスが有名になったのは、セクハラ事件があったという2003年の「オールドボーイ」じゃなくて
2005年の「甘い人生」だっていうのはどうなんだろう。映画のヒットや役の大きさでは「オールドボーイ」の
はずだが、韓国にいた人でないとその辺はわからないことかな。
0502名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/06(火) 15:57:20.36ID:ivRVdhiF0
アシュラを wowowでたまたま見て凄く面白かった

 韓国映画の救いようのない展開は結構嵌るね
0505名無シネマさん(空) (アークセー)
垢版 |
2018/03/06(火) 22:58:04.39ID:LPTV2Hmkx
>>494
そのサイト便利だけどシネフィルWOWOW(旧イマジカBS)は捕捉してないみたいだな
今月はスキャンダルとか背徳の王宮とか放送するのに
0509名無シネマさん(空) (アークセー)
垢版 |
2018/03/08(木) 10:04:01.19ID:Tn02FKLpx
君たちも知っているとは思いますが、今年のアカデミー賞は
日本人アーティストの辻一弘氏が受賞しましたね

彼はゲイリー・オールドマンから直々にオファーされただけではなく、
今年のアカデミー賞4部門を受賞したギレルモ・デル・トロ監督からも
直々にオファーされて、「シェイプ・オブ・ウォーター」のクリーチャーの
目もデザインしている
自分の関わった仕事で全てアカデミー賞を受賞するなんて、
とても誇らしく名誉だったことでしょう

韓国は外国映画賞に3年連続で出品していますが
今年もノミネートすらされなかったのは残念です

君たちはいつも言っていましたよね、「日本映画は学芸会レベルだ、
もはや韓国の足元にも及ばない」とかなんとか
でも今回の受賞で、日本のレベルも、ようやく韓国に追いつくことが
できたかと思いますね
日韓は常にライバルとして互いに切磋琢磨してきましたよね
今回の日本の受賞も「敵ながら大したやつだ、同じアジア人として
誇らしいニダホルホル」と喜んでくれると思います

え?そもそも韓国映画なんか初めから誰にも相手にされていないって?
世界からも?(笑) 米アカデミー協会からも?(笑)

またまたご冗談を(笑) 
韓国もいつかきっとオスカーを受賞できる日がきっと来るはずですよ!
そうですね、あと3000年くらいしたら取れるんじゃね?(笑)
0510名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/08(木) 10:30:27.93ID:cNwIsZxU0
先日遅まきながら日本映画のシンゴジラと殿利息でごさる を観たけどまったく楽しめなかった。
ますます日本映画離れになりそうですw
韓国贔屓ではないけど韓国映画のツボにはまってるので結局また韓国映画を見たくなる。
この感性は只今自己分析中であるけど早く明確に言葉(文章)に表したいです。
友達に韓国映画の魅力を伝えるために。
0512名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:26:02.69ID:cNwIsZxU0
>>511
機会あらば観ます。ありがとう。
>凝り固まると…
そだねーw気をつけてるんだけど友達と映画の話題になると つい薦めてるw
日本映画にも良い作品はたくさんあるだろうし韓国映画にも駄作もあることは理解できる。
しかし自分の中では日本と韓国を見比べ相対的に“楽しめる”のは韓国映画の方が圧倒的に多いんだよね。
日本人としてもっと日本映画の世界的ヒット作の量産を希望するけど…。
0513名無シネマさん(WiMAX) (ワイモマー)
垢版 |
2018/03/08(木) 14:06:29.50ID:y7qaAXU/M
昔はもちろん今でも、韓国映画より日本映画の方が世界的ヒットしてる映画は多いと思うけど違うのかな?
そもそも国内の市場規模が2倍以上あるし、韓国の俳優には遥かにギャラのいい日本でも活躍したいと思う人も少なくないですね
だからこそ、邦画は制作費を回収することに躍起になっていて、アホ映画ばかりになったのも事実なんだけど

「韓国だからいい」とか「日本だからダメ」みたいな言い方をするとカンに触る人も多いと思うから、あんま国の話はしないで映画の話だけするようにしてはいかがでしょうか
友達に勧めるときに「これ韓国映画なんだけど」で話を始めるとただの韓国かぶれに聞こえるかもしれません
友達には「この映画面白いよ」くらいの言葉に留めておいて、聞かれたら韓国映画だと教えてあげる程度がいいかと
でも一番いいのは、映画好きな友人を見つけること
映画好きなら韓国映画の質がいいことも既に理解しています

あと、個人的にはシンゴジラは傑作です
0516名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/08(木) 18:23:55.38ID:cNwIsZxU0
>>513
参考にします ありがとう。そのようなスタンスでやっていきますw

>映画の話だけ…
シンゴジラはTVで見たけど自衛隊の説明解釈に字幕入りなところが多く、作戦会議のシーンも長く冗長かつ緩慢で娯楽作品としてのスピーディーさに欠け 何に感情移入していいのかまったく分からず倍速で観た次第ですw

殿利息でごさる も時代背景からなのでしょうが全体的に画が暗く緩慢さが目立ちウトウトしながらなんとか完走w
友達に感想を伝えると友達は「要は主権在民を現代人に伝えたくて…」と教わった。(ならばと異論をぶつけようかと思ったけど思いとどまるw)
直後、日本で評判なこの2作品に関してレビューを見れば驚くほどの高評価の多さに再び驚くw
逆に数少ない低評価をみて「だよね〜」と自己納得w
単に(いたずらに)日本映画下げしたいのではなくたまたま観たその2作が面白くないと思ったのであって(主観)楽しく観れた人に不愉快にさせたならゴメンね。

以後、自己分析は続く……w
0517名無シネマさん(WiMAX) (ワイモマー)
垢版 |
2018/03/08(木) 18:29:14.78ID:y7qaAXU/M
>>514
そうなのかな?
ギャラについて調べたけどよくわかんないですね
韓国より中国のギャラが圧倒的に高いという記事はあったけど

国内興行成績だけで言えば、韓国史上最大のものが2014年のバトルオーシャンで123億円
日本はちょっと古い千と千尋が308億で、2位が最近の君の名はで250億
うーん、実写とアニメでは比べられないけど、興行収入ランキングトップがアニメばっかだw
最近の実写じゃ永遠の0が13位で88億
興行収入と俳優のギャラが単純に比例しているわけではもちろんないのに、こんなん調べててもなにも参考にならないやw
0519名無シネマさん(WiMAX) (ワイモマー)
垢版 |
2018/03/08(木) 18:46:30.58ID:y7qaAXU/M
>>518
スレチになっちゃうけど自分もw
ついてくのにメチャ必死だったのにw

>>517
大事な一文つけ忘れてた
”最近の実写の興行収入トップでは韓国が勝ってるから韓国の方がおっしゃる通りギャラがいいのかも“
確か韓国って、劇場は半分は国内の映画を上映しなきゃいけないルールがあるんだよね?
今もあるのかな?
やっぱ政策が土壌を育ててるのかなあ
0520名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:09:12.76ID:qAzAlsT70
>>518
早口でセリフの情報量は多いけど、ストーリー展開が早いわけじゃないよねw

>>519
スクリーンクオーターは明文で廃止されてはいないけど、実質的には有名無実。
0521名無シネマさん(庭) (アウアウカー)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:36:10.10ID:sa+azqNMa
>>515
キム・ギドク作品見てないのまだたくさんあるんだけどここまで酷いともう見る気なくなっちゃった
自分の韓国映画への入り口はキム・ギドクだったんだけどな
0522名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/08(木) 21:55:37.57ID:qAzAlsT70
考えてもみなよ。他人の裸やセックスを覗き見したり、乱暴されている人を傍観したら
犯罪の構成要件になるのに、「これは映画です」ってラベルを貼っただけでOKになるんだよ。

スタニスラフスキーシステムとかメソッド演技とか、主流の演技論はリアリズムの追及で、
迫真の演技を要求される。映画作りの現場はよほど注意していないと虚と実の区別が
曖昧になる危ういところだよ。学生を看守と囚人に分けて観察した実験とか聞いたことない?

キム・ギドクの映画なんか観れば、彼がヒッチコックやポランスキーらと同様に危ない人なのは
一目瞭然。キム・ギドクのしたことは許されないけど、彼の映画の力は彼がそういう人間であることと
不可分でこればっかりはどうしようもない。だから自分はキム・ギドクの映画で主人公が男性の
ものはニガテで、>>456でも「魚と寝る女」を選んでいたりもするのだが。
0523名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/08(木) 22:04:59.33ID:cNwIsZxU0
>>518
うぅ〜ん…なんていうか…
自分の中では“娯楽作品”はサムライミのスパイダーマン(怪獣じゃないけどw)とかを基準にしているとこがあるかもしれません。(主観)
つまり、現実にはありえねぇだろ!というシチュエーションも演出や映像マジックでさらりとその世界に引き込ませて魅せるセンスとかね。
ゴジラとスパイダーマンには共通点はないけど娯楽作品と捉えてみたならそういったところに“スピーディーさ”が足らなく思えたんです。

あ、怪獣物で比べたらシンゴジラよりグエルム漢江の怪物のほうがずっとずっと面白かったし娯楽性も高いと思ったよ(主観)
0524名無シネマさん(チベット自治区) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/08(木) 22:38:59.75ID:6Nlkgfd/0
話しがそれちゃうけど、自分はグムエルには乗れなかったな。
ポンジュノは好きな監督の一人で、殺人の追憶と母なる証明は大好き。
スノーピアサーとオクジャは、それほどでもない。ビックバジェットで
2作続けて作ってるから作ってるから、本当にやりたいのはこういった
路線なんだろうけどね。
0525名無シネマさん(茸) (スップ)
垢版 |
2018/03/08(木) 23:04:03.68ID:GvI3jKSVd
シンゴジラに関して言えば、現実にありえないと言われていたのにありえてしまったことを再現してるんだけどな

グエムルはスピルバーグのアジア風味焼き回しとして非常によくできてるし、世界でスピルバーグ映画を見たことない人なんていないから理解されやすい
シンゴジラはオリジナリティが強すぎて海外では理解されにくいだろうな
0526名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/08(木) 23:04:45.04ID:bHBHiVNI0
>>523
シンゴジってそもそも、外に向けた娯楽作ではないと思うけど。
あれ、かなりニッチな層に向けた特撮映画だよ
殿〜は監督の過去作品名を確認しておけば。あの、伝説の怪物く・・・
0528名無シネマさん(WiMAX) (ワイモマー)
垢版 |
2018/03/08(木) 23:48:23.51ID:y7qaAXU/M
>>527
詳しい数字はわからない
ただ残念だけど、韓国映画で世界的ヒットと呼べるほど海外でヒットした映画はあまりないと思う
これだけ親韓の日本でさえ、大型の映画館で上映されることがもうほとんどないから

ちなみに日本での韓国映画興行成績ランキングは調べたらあった(2006年の記事だがこれ以上のヒットはないように思う)
1:私の中の消しゴム30億円
2:四月の雪27.5億
3:僕の彼女を紹介します20億
4:シュリ18億
5:ブラザーフッド12億
6:JSA11.5億

以下は10億にも満たない
あんだけヒットしてた猟奇的な彼女でさえ6.5億
理解っていうのは観た人が良さがわかるかどうかで言った
0531名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/09(金) 01:35:02.03ID:r7CSDHOC0
韓国の文学とか現代詩とか全くわからないけどMeTooで告発されたコ・ウン氏は
ひよっとしてウンギョ青い蜜の老詩人のモデルだったりするのかな
0533名無シネマさん(空) (アークセー)
垢版 |
2018/03/09(金) 14:19:14.34ID:iRJyr3B4x
今年のアカデミー賞を受賞した日本人アーティストの辻一弘氏は
ゲイリー・オールドマンだけではなく、ギレルモ・デル・トロ監督からも
直々にオファーされて、「シェイプ・オブ・ウォーター」のクリーチャーの
目もデザインしています
そして「シェイプ・オブ・ウォーター」はヴェネチア映画祭で金獅子賞を
受賞し、またアカデミー賞4部門を受賞しました

実は「シェイプ・オブ・ウォーター」には辻一弘氏のデザインだけではなく、
葛飾北斎の浮世絵の「富嶽三十六景神奈川沖浪裏」が効果的に
使用されています
また、クリーチャーのうろこは日本の和彫りのデザインを取り入れています

そしてギレルモ・デル・トロ監督本人は、なんと小島秀夫氏の新作ゲーム
「DEATH STRANDING」に俳優として出演しています(二人は親友なのです)


・・・そういえばキム・ギドクも金獅子賞受賞者でしたよね?

かたやアカデミー賞受賞者、かたや集団レイプと暴行(笑)
かたやノーベル文学賞受賞者、かたや居酒屋オナニーで教科書から作品削除(笑)

まず、韓国のノーベル賞と世界三大映画祭受賞の夢と希望は永久に消え去った
アカデミー賞は今のところノミネートすらされないので、最初から除外(笑)

もし僕が韓国人だったら、日本に対する劣等感と嫉妬と屈辱と恥辱で
火病を起こして基地外になって狂い死にしているでしょう
0534名無シネマさん(茸) (スプッッ)
垢版 |
2018/03/09(金) 14:43:34.25ID:f2WML35sd
生首に訊け
病院の受付ババアが中居くんにそっくりで怖かった!

整形大国コリアンパワー好きだけど
整形していない人のが少なそう
0535名無シネマさん(庭) (アウアウカー)
垢版 |
2018/03/09(金) 15:07:10.30ID:zh2pTMfna
シンゴジラは石原さとみの演技で全て終わってるw

韓国映画の事はあまり詳しくないけど
若い役者でいいのが沢山いる。
日本の俳優は4、50歳くらいになって
やっと味が出て来る俳優ばかりで
若い俳優はろくなのいないのが低迷してる理由だと思う。
0536名無シネマさん(茸) (スッップ)
垢版 |
2018/03/09(金) 15:51:08.43ID:rgrNmwmOd
>>534
不思議なのは、脱北者もみんな整形してること
そうやって表に出てくるような人だから意識してるだけで、隠れてるような脱北者はしないのかな?
整形しないと、日本でいうと普段化粧してないようなもんで、変人に見られて就職厳しかったりするとは聞いたことあるけども

>>535
ECCの人、英語のセリフにNGかけるべきだったと思うわw
大作邦画に出てる人の多くは、役者というよりタレントなのかもね
演者の問題なのか演出家の問題なのかは知らんけども
まあいい映画に人が入るわけじゃないから仕方がない
観客にも責任がある
0537名無シネマさん(茸) (スッップ)
垢版 |
2018/03/09(金) 16:02:48.78ID:rgrNmwmOd
邦画と言っても大作映画と低予算映画があって、大作映画は女子高生とかが好きそうなバカ映画しか作らないし、低予算映画はアートきどりなサブカルすぎるものが多い
そういうのがダメとは言わないけど、健康的な映画も作れよ
踊る大捜査線とかウォーターボーイズとか、ああいう家族で安心して見れてそれなりにただ無難に面白い健康的国民映画を作れよ
ジブリですら今や変な映画ばっか
観てないしストーリーすら知らないけど、膵臓でもなんでも勝手に食ってろよって思うわ
スレチごめんなさい
0540名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/09(金) 17:41:27.06ID:Slsmwx0s0
>>539

韓国勢はチョイブスとか
イケメンじゃない俳優が良いのがたくさんいる

シンゴジの石原さとみ級の演技なら
滝沢カレンの棒読み演技の方が深みがあるなw
0543名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/09(金) 18:02:34.60ID:Slsmwx0s0
韓国映画 は
>>494 に書いてある映画だけでも見ごたえがあるの
沢山あるけど、邦画は 最近まあまあ見ごたえあったの
くちづけ (2013)
ビリギャル (2015) くらいかな 
ここの最近の邦画は見る気もならないのばかりだな
0551名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/09(金) 19:21:32.43ID:vMu1ssLd0
>>543
くちづけは見るなら元の舞台版初演を強くおすすめしておきます!

くちづけはじめ、日本だと舞台の映画化(ただしガッカリ率多め)が多いけど
韓国はそういうのないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況