X



韓国映画総合 34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/03(木) 19:17:04.77ID:lvCEo48t0

韓国映画全般を語り合うスレッドです

前スレ:韓国映画総合 33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1513001117/

荒らしはNGしましょう

■関連スレ

お嬢さん
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488747201/
哭声/コクソン part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1495393782/
【市長】アシュラ【検察】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1490610479/
【韓流】新感染 ファイナル・エクスプレス【ゾンビ】 part.4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1507205766/
** 密偵 **
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1511225864/
悪女 AKUJO
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1517226721/
スノーピアザー【2013】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1519502620/
殺人者の記憶法 新しい記憶
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1518944621/
【ソン・ガンホ】タクシー運転手 約束は海を越えて
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1525071772/

※ このレスは、一行目に下を書き込んでいます。次スレを立てるときには要注意
!extend:checked:vvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:----: EXT was configured
0759名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/10(月) 21:37:54.64ID:1AGWQN8q0
>>757
1987
シネマート新宿で観たが10分前到着で満席のため立ち見だった

テーマは重いのにスピード感がありエンタテインメントだった
こういう映画では邪魔になりがちなラブコメパートもなかなか良い塩梅
0760名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/10(月) 21:43:47.03ID:1AGWQN8q0
>>747
恋愛→失恋モノだがボケ婆ちゃんに泣かされる「春の日は過ぎゆく」
自己犠牲にガンガン泣かされる「新感染」
田舎のばあちゃんと都会の子どもの交流に泣かされる「おばあちゃんの家」

おばあちゃんの家の天才子役ユ・スンホも今や王様を演じる年齢に
0763名無シネマさん(チベット自治区) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/11(火) 00:09:40.40ID:dgGPcw8i0
1987観たけど群像劇で自分の体験や知識で補完しなくてはならない部分も多い気がした。
韓国の人たちは1987年の出来事を実際に体験したか親や教師から話しをさんざん聞いてるだろうから、画面を観てるだけで当時の空気感を再体験出来る。
日本人の場合、基本的な知識が無いと当時の空気感を理解しきれない部分も多いと思うので、当時の事を勉強してから観に行った方が良いと思う。
0765名無シネマさん(空) (アークセー)
垢版 |
2018/09/11(火) 00:25:39.67ID:57Ex01Jbx
>>747です
みなさんたくさん有難うございました 全部観ます
ちなみに今までで一番泣いたのは幼少期の頃に映画館で観たシルミドでした。懐かしいな
0770名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:45:44.18ID:L/RKHBB10
チャン・ジュナン、「カメリア」に参加していたんだっけ。

行定勲も「カメリア」でソル・ギョングと吉高由里子が主演のパートを撮っていたけど、
同世代の監督なのにずいぶん仕事のスタイルが違っているな。わずか数本を
監督しただけで国を代表する文化人になる人と、毎年毎年何本も監督する職人。

数日前、「悪いやつら」のユン・ジョンビン監督がPDと一緒に制作・投資会社を設立するという
ニュースを見かけたけど、韓国の映画監督が雇われ監督で終わらず業界で力を得ていく
ことができるのはいいことだな。
0771名無シネマさん(熊本県) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:58:43.10ID:zeoWSJ5M0
過去に最も泣いた映画は「ハナ 〜奇跡の46日間〜」だが、
南北情勢が変わり南北合同チームも増えてきた今見たら、
泣かされるというより、しみじみしそうだ。
0785名無シネマさん(庭) (アウアウカー)
垢版 |
2018/09/12(水) 13:09:42.08ID:s81+/KG4a
シネマート爺婆ばっかりだった

1987面白かった…
韓国映画は殆どシネマートで観るが
ユヘンジ率の高さ!
それだけ人気者なんだろうな

光洲事件から7年も経った話だったのか
あれが表に出ても簡単には変わらないものなんだな
0786名無シネマさん(公衆) (アウウィフ)
垢版 |
2018/09/12(水) 14:13:28.86ID:A3urAc3HF
情報統制されて表には出ないからビデオテープにダビングされてああいう形で出回ってた
後に民主化運動の歴史が再評価されるまで光州事件は北朝鮮が扇動した共産主義者の反乱という扱いだった
今でも頭のおかしな奴が同様の主張をしているけど
0789名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/12(水) 22:01:28.25ID:3wZ5kLsy0
自由を勝ち取ったという表現がよく使われるが、それが間違いということではないとしても、
じゃあ以前は韓国が自由な国じゃなかったのかといえばそういうわけでもないんだよな。
「タクシー運転手」で序盤にソン・ガンホが自画自賛していたとおり、普通の庶民が抑圧を感じていた
というわけではない。最近、朴槿恵政権がろうそくデモに対して戒厳令を検討していたなんて
ニュースが出回ったけど、結局、市民が政権にどう対峙するか次第。悪政に怒りを向ける人たちが
いなければ、あるいはいても大きな動きになる気配がなければどんな愚劣な政権だって
表立ってそうそう無茶はしない。
いま、日本の政治は本当にメチャクチャになってしまって、経済破たんの形でそれが
覆い隠しようもないくらい表面化するまでにもう何年もないところまで来てしまっている。
少なくとも数年程度は仕事しなくても食いつなげるくらいの蓄えを用意して、できれば
金融資産の半分くらいは外貨で保有するか海外に移転して自己防衛したほうがいいと思う。
0790名無シネマさん(チベット自治区) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/12(水) 22:51:04.70ID:PW42Week0
埼玉さんの言う通りですね。
株価大暴落がすぐそこまで来ています。日本円はハイパーインフレを起こすと思うのでドルかビットコイン、イーサリアムに換金しておいた良いと思います。
0792名無シネマさん(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/12(水) 22:59:51.06ID:+8X1dQRY0
1987の劇中でカン・ドンウォンとキム・テリが大学のサークルで見てたビデオがタクシー運転手のドイツ人記者が撮った映像だね
ちなみに同じ時期に釜山地域であのビデオの上映会を主催していたのが盧武鉉弁護士と文在寅弁護士
0794名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/12(水) 23:40:01.76ID:ESP4pfd+0
埼玉さんの経済破綻が表面化する話詳しく聞きたい!

ttps://www.1101.com/jun_kunimura/2018-09-12.html

國村さんがコクソンについて語ってる
クレーンを人力で上げようとして、スタッフ数人骨折とかナホンジンスタイル恐るべしw
0804名無シネマさん(茸) (スッップ)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:44:13.63ID:HjzMS4gDd
出張おわた!最後の最後でめっちゃストレス溜まることあったから韓国映画観て号泣してストレス発散するんだー
0809名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/14(金) 13:25:40.36ID:o/uMdPWt0
個人的には、今年観た韓国映画で一番良かったと思う>「1987」

市民から官僚まで全斗煥政権に対する我慢が限界に達して、いくら上から圧力かけても
ボロが出てきて収取つかなくなる様がスリリングで見事だった。日本もモリカケであれだけ
リークが続出しても逃げ切られたのは結局国民性かな。

いつものおっさんじゃなくてもっと無名のバイプレイヤーを主要キャストに配置しても
良かったんじゃないかと思ったけど、やはり興業考えると難しいか。

>>794
「哀しき獣」のクランクアップの後でまたナ・ホンジン作品で共演することを約束したはずの
キム・ユンソクとハ・ジョンウがコクソンにはカメオですら登場せず、「1987」で共演していたのは
そういうわけでしたかw

でも、「役者も含めて、みんな1作で終了」ではないので、國村韓国映画観てないんだね。
0812名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/14(金) 14:05:38.80ID:o/uMdPWt0
「シークレット・サンシャイン」の原作の「虫物語」が含まれる李清俊の短編集が
知らないうちに邦訳されていて、読もうかなと思ったらアマゾンのマケプレで
ぼったくり価格になっていたw
https://www.amazon.co.jp/dp/4434148389 (定価は1728円らしい)

どこかに店頭在庫がないか検索していたら、「シークレット・サンシャイン」の評論を
見つけたのだけど、なかなか面白いので紹介。

東国大学のユ・ジナ教授(映画評論家)の評論
http://japanese.korea.net/NewsFocus/Culture/view?articleId=119186

昔、自分が書いたレスとちょっと似てる。(なんと8年前だw)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/movie/1270294406/12-13
こっちはどうでもいいけど自分のレスのほうが主人公に対してより辛辣かな。
0818名無シネマさん(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:29:38.48ID:NC6djDDP0
ハ・ジョンウが演じたチェ・ファン検事は映画で描かれた事件の前は拷問も黙認してきた人で
朴鍾哲の火葬を阻止したのは正義感からじゃなくて検察の組織防衛のためだという指摘もあるね

あと映画では検事やめて弁護士になってるけど史実ではその後も検事続けてる
1995年にはソウル地検長として全斗煥と盧泰愚を逮捕
1999年に釜山高検長を最後に退職して弁護士に

75歳の現在も弁護士を続けているらしい↓
http://news.kmib.co.kr/article/view.asp?arcid=0923879336
0819名無シネマさん(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:34:18.54ID:NC6djDDP0
チェ・グァンイル(チェ・ミンシクの弟)が演じた刑務所のアン・ユ係長は受刑者に拷問してきた人物(本人も認めていて自分は義人ではないと言っている)
だから朴鍾哲事件の功績だけで美化するのはおかしいという議論もあったようだ

まあ尺の都合で登場人物一人ひとりの朴鍾哲事件以前の行状までは細かく描けないのは仕方ないし
それまで軍事政権の体制側にいた人物も反旗をひるがえしたという言い方もできるわけだが

あとソ・ジノンが演じたソウル地検長のチョン・グヨンは映画では解剖を容認してるような感じで描写されてたけど実際は隠蔽に加担してる
0820名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:53:33.47ID:EwBtBTt00
1987見てきたがソル・ギョングが力道山役って大嘘じゃねーか!
まぁ信じる方がアホな気もするし映画自体面白かったから別に良いけど…
キム・テリってお嬢さんでは芋臭いイメージだったのにあんなに可愛かったのね
0821名無シネマさん(空) (アークセー)
垢版 |
2018/09/14(金) 22:33:05.94ID:o/bm7JZpx
あれはソル・ギョングが2004年の日韓合作映画「力道山」で力道山役やったことを元にしたギャグだったんだろうけど
あの映画を知らない人も増えてきたのか
そもそも力道山は1963年に亡くなったわけで
0823名無シネマさん(茸) (スフッ)
垢版 |
2018/09/15(土) 08:45:33.26ID:tVHhA7Dnd
>>809
>モリカケ…リーク…逃げ切られたのは国民性かな。

違いますよw そもそも総理に違法性がなかったものを左派マスゴミ(朝日、毎日など)が違法性ありきの偏向報道に国民は気づいたのですよ。
あなたが左派なら理解できないでしょうが、中朝韓を利する左派寄りの政治的発言はやめて頂きたい。日本人なら尚更お願いしたい。
0825名無シネマさん(空) (アークセー)
垢版 |
2018/09/15(土) 14:10:58.52ID:U4xkBUVfx
>>824
韓国政府は光州事件から7年も経ってから、やっと民主化宣言をしたのに
なぜ韓国人は自由を勝ち取ったなどと、ほざくのか詳しく説明してもらえる?
まあ出来ないだろうがな
0826名無シネマさん(チベット自治区) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/15(土) 14:31:23.07ID:t5+Hp8vo0
>>823
真の民主主義の獲得とアジアの平和の為には安倍政権はNOなんです。
安倍政権打倒は中朝韓日全てを利することになるんです。一時的株価上昇や失業率低下で安倍支持は安直すぎると思いませんか?モリカケが大した問題では無い事はリベラルの誰もが分かっていることですよ。
0832名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/15(土) 16:41:19.61ID:z5EjbDOT0
>>819
ええーあの刑務所の係長役の人、チェ・ミンシクの弟なんや。
最近一番驚いた情報だw きっとメジャーではないけれど
舞台系の演技派をキャスティングしたんかなぁなんて勝手に思ってた。
GJ!な役だったよね。
0834名無シネマさん(空) (アークセー)
垢版 |
2018/09/15(土) 17:37:09.64ID:I6bOFWVbx
ミンシク兄弟って兵役に行ってるの?
兵役バックレたヘタレのくせに忠武公とかいう救国英雄を演じてるなんて鼻で笑っちゃうよね
0835名無シネマさん(庭) (アウアウカー)
垢版 |
2018/09/15(土) 17:53:33.79ID:q14oRTtEa
1987観てきた
日本がバブルで沸いてた頃にあんな拷問したり隠蔽したりしてたんだ
当時普通にニュースは見てたはずだけどものすごい大事のようには感じていなかった
エンドロールの最後に流れたカンドンウォンの歌よかった
0837名無シネマさん(茸) (スフッ)
垢版 |
2018/09/15(土) 17:58:11.71ID:gKygVkj1d
>>824
アベノセイダーズは貴殿と同じように間接的、結果的に中朝韓を利しているとは思っていないようだね。

簡単にいうと
中朝韓にとって安倍はこれまでの首相とは違い、歴史を直視せず反抗的で(その三国の)言うことを聞かない日本の首相と見ている。
その安倍さんを野党が凡そ18ヶ月にも渡り倒閣ありきでモリカケで叩いてきた。
安倍さんを倒閣させて もっとも喜ぶのはどこであろう三国の中朝韓ではないか!
野党にも三国に阿る反日議員は山ほどいる。
日本社会にも深く静かに三国の反日勢力が蔓延っているのはご存知か?
それらの勢力に無意識に間接的に手を貸していると気づかないか?

歴史を直視しない…笑わせるなと言いたい、隙あらば尖閣諸島や沖縄も侵略を狙い、南京虐殺も捏造、慰安婦も捏造、拉致した日本人も未だに返さないこの三国こそ歴史を直視しなければならない。

野党やアベノセイダーズたちに逆に聞きたい。
批判はしていい、民主国家だからな。
しかし今、安倍さんに代わる強いリーダーシップをとれる人はいるかね?
いるなら名を挙げてくれ。

>>826
貴殿にとって真の民主主義とは何ぞ?
要約してお聞かせ願う。
0843名無シネマさん(チベット自治区) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/15(土) 21:34:45.56ID:t5+Hp8vo0
>>837
自由平等博愛が根底にあり民意が反映した世界。間接民主制でも直接民主制でも一党独裁でも現代においては重要ではないと思う。
あなたは安倍信奉者の様だが、支持の根拠の大部分は保守系識者が無責任にばら撒いてる論調をウニ味にしてるからでは?
例えば昔上祐今上念の上念司の様なホラ吹きを信じてはいけない。本当に腹立たしい。安倍に変わるリーダーは、リベラル化した安倍か。でもそんな事をはありえないと思うが。
0845名無シネマさん(空) (アークセー)
垢版 |
2018/09/15(土) 22:14:15.22ID:C1v9ele0x
>>844
そうだね、あなたの言うとおりだ
2000年間も中国さまの飼い犬になって、中国さまの靴の裏をなめながら
土下座し続けるパワーは日本人にはない
0847名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/15(土) 23:30:58.18ID:JoABeQSd0
>>843
俺は決して安倍信者やないよw
安倍さんの政策にも疑問を抱く点もあるが、そういったものも含めて総じての評価だ。
他の政治家に強いリーダーシップを訴える者がいなさすぎだからな。
もし安倍さん以上に強いリーダーシップをとる者が出てきたなら(政策や行動などを鑑みた上で)即そちらを応援するわw
敢えていうなら3年後の総裁選は(現在の所)河野太郎推しか。

なによりも戦後GHQの洗脳教育で日本社会は左派勢力が主流であったところに、安倍さんは“左に寄りすぎた情勢を真ん中に”戻そうとしているだけで、共産党や野党は「極右安倍!」などと ほざくw

新聞やTVなども安倍倒閣ありきの報道が目立つが、どこの国のメディアか!?と腹立たしいわ!

最後に沖縄県知事選でのデニーの発言「沖縄に基地を置くのは中国に失礼だ(要旨)」などと ほざいたのは知っているか?
こんな奴に沖縄を任せたら中国共産党の思う壺だ。
ますます政府対反日沖縄(バックに中共)の対立が深まる。
そのデニーに付いているのがオール野党ってことをお忘れなく。


>>842
敢えていうなら『少女は悪魔を待ちわびて』ぐらいか?
サニーや怪しい…には及ばない。
0855名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/16(日) 21:45:47.05ID:d+Ngicfx0
「念力」かあ。ウンギョンの役は若い子なら誰でもいいような平凡なキャラクターで
彼女の個性は警察にくってかかるところとかに多少感じた程度だったかな。
それより、チョン・ユミの目じりに結構深い皺が刻まれているのが映ったのがショック。

ウンギョンだったら子供のころだけど「ヘンゼルとグレーテル」が面白いと思う。
あとは脇だけど「王になった男」。

出演作に日本版がないのも多いんだよね。「クイズ王」とか「不信地獄」とか。
声だけの出演だけど、「ロボット、ソリ」とか。「不信地獄」を観ていれば、
「サニー」でクスリとできたりするところがあったりもするんだけど。
0858名無シネマさん(関西地方) (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/17(月) 03:21:27.22ID:6dLX0b610
神と一緒にの漫画版がLINEマンガで読めるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況