X



吹替ファン集まれ〜!【PART131】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0232名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/25(金) 00:09:33.04ID:CWNnI5Yl
>>230
納谷と比べたらマシ
0233名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/05/25(金) 01:47:17.49ID:12PIktFB
ローガン・ラッキー
チャニング・テイタム:山本格
アダム・ドライバー:杉村憲司
セス・マクファーレン:羽野だい豆
ライリー・キーオ:木下紗華
ケイティ・ホームズ:森夏姫
キャサリン・ウォーターストン:うえだ星子
ヒラリー・スワンク:きそひろこ
ダニエル・クレイグ:青山穣
ttp://amzn.asia/cZindSU
やっぱりスター・チャンネルで放送されたものと同じものが収録

グレート・アドベンチャー
アンディ・ラウ:井上和彦
ジャン・レノ:菅生隆之
スー・チー:石塚理恵
トニー・ヤン:日野聡
チャン・チンチュー:坂本真綾
エリック・ツァン:岩崎ひろし
ttp://amzn.asia/0TESLD2

アクシデントマン
スコット・アドキンス:土田大
レイ・スティーヴンソン:東和良
アシュリー・グリーン:渡辺ゆかり
デヴィッド・ペイマー:白熊寛嗣
マイケル・ジェイ・ホワイト辻井健吾
レイ・パーク:岡井カツノリ
エイミー・ジョンストン:高宮彩織
ttp://amzn.asia/2R5HZYT
0234名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/05/25(金) 02:03:12.79ID:iCmfwiS9
アジア映画は割とフィックス当ててくれるから嬉しいね
個人的にアンディラウは一時期安定しなかったけどてらそまさんが一番合ってると思う
0235名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/25(金) 02:58:39.04ID:9ttP9TtX
マトリックス
UHDとリマスターBDに森川版収録か
WOWOW追録版か気になる
0237名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2018/05/25(金) 06:52:09.52ID:6AYRRgfZ
6月のBSジャパンでバック・トゥ・ザ・フューチャーを放送するけど
ということは2,3は7月かな?
0243名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/25(金) 09:23:27.96ID:aaEyYIFl
>>241
最近ブリーラーソンをやってる声優はどうなの?
0244名無シネマさん(三重県)
垢版 |
2018/05/25(金) 12:15:13.72ID:NLiBSEC8
BSジャパンで『ザ・ロック』やるのか。
吹き替えキャストまだ載ってないけど、ここで日テレ版来なかったら、
もう日テレ版観られる可能性はグンと減っちゃうんだろうか?。
0245名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/05/25(金) 13:26:15.62ID:iV8psR8S
>>241
みずきななって噂があったけど。
インフィニティーのナレーションを唐突に担当したから。
0246名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2018/05/25(金) 13:30:52.43ID:SzdvXJ6C
>>244

日テレ版はこのスレではリッキーがにっぽん大学の内田某がごとく
嫌われぬかれているけど橋本スペンサーと津嘉山ハリスの恰好良さは
鳥肌ものなんだよなぁ。
0247名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/25(金) 13:46:22.21ID:B+FP0ZeP
>>246
若山弦蔵がソフト版よりノリノリでセリフもめっちゃ流暢だった記憶がある

佐藤敏夫と木原たけしと007の同窓会状態だったからか2回目の収録だからか
0248名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/05/25(金) 13:56:10.96ID:+Xoq9J6w
小山ニコラスはテレ朝版の山寺よりか全然良かったけどねw
小山ニコラスだとシティオブエンジェルが一番合ってたな
ダークボが日テレ版かテレ朝版流してくれるのを祈るが、出来れば日テレ版が見たいな‥
来月のグラディエーターはソフトかテレ朝版のどちらかな?
0251名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/25(金) 14:20:08.09ID:B+FP0ZeP
>>250
ターミネーター3の件もあるから封印されたかどうかはわからんぞ
0252名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/05/25(金) 14:48:48.51ID:+Xoq9J6w
こうなるとJW2は玉木、佳乃続投かな?
去年新録したのは、続編前だとソフト版する羽目になるから、差別化したかったのかもね
来月29日はSWEP4するっぽいが、ここで水島ルーク版か石田ルーク版してくれたら、大分見応えあるんだけど‥
0253名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/25(金) 14:50:52.04ID:Gj+5NvVu
続編はたぶん吹替継続だろうしここで日テレ版じゃなく劇場公開版なのは良いと思う

公開まであと2ヶ月きってるからいつ吹替声優発表来ても不思議じゃないか。追加タレント枠とかあるのかな
ゴールドブラムはちゃんと芳忠さんでありますように
0254名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/05/25(金) 15:01:36.57ID:+Xoq9J6w
ゴールドプラム以外だとJクロムウェルのキャストも気になるな〜
一昔前なら中村正がしてたけど、今だと稲垣や佐々木敏とかだろうか?
0255名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/05/25(金) 15:09:30.07ID:P9Y0ncii
ここ的には玉木と山本どっちがマシだったの?
玉木はマダガスカルがまあまあ好評だったからチャンスを与えるのはわかるけど
松岡さんとか声優下手なのになんで何度もやるのだ
0256名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/05/25(金) 15:21:19.99ID:yhMtNjwv
ちょうど昨日、『マトリックス』って来年で20周年だから、製作記念BD出ないかな〜なんて思ってたんだが、やはり動きがあったんだ。
特典はDVDBOXで充分過ぎるほどだから(もちろん増えてくれて構わないけど)、本編のグレードをあげてほしいところ。できるなら三部作で出して欲しいけれど、今のところ本国じゃ1作目だけっぽいな。
foxなら記念版でテレビ吹替も入れてくれるけど、ワーナーがやってくれるだろうか。ブレランのケースもあるから期待はできるけれど…。
あとfox、20周年ってことで『ファイトクラブ』も出ないかな〜
0257名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/25(金) 15:35:35.41ID:iURw7xO0
>>255
全体的な出来なら、日テレ版
子役がちゃんとした声優にしてて、ストレスなく楽しめたのが大きい
0258名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/25(金) 15:39:50.74ID:L4tmwpuw
ソフトJWで最大の違和感は大塚芳忠だったな
一緒に観に行った連れが「マルコム!?」と勘違いしてたし
0259名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/25(金) 15:48:23.03ID:wCY9aRxB
クリプラは玉木の方が声質的には合ってるが、台詞回しが棒読みっぽくてな‥
佳乃もそんな感じで、アテレコでの演技力自体は山本や仲間の方がまだありそう
日テレ版だと村瀬グレイや脇の江原マルコム、玄田ドノフリオ、賢雄ウォン、星野オマールは良かったわ
0260名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/05/25(金) 16:21:34.34ID:LhOZ4RFv
例のウィキ荒らし今日も地味に活動中・・・メン・イン・ブラックとフットルースなどのキャスト表を削除したみたい
こいつ多分こらからずっとやりそうだな まあここも見てるだろうし話題になって嬉しいとか感じちゃうやつかもしんないから
無視しよう ある程度まとまったらコツコツ履歴から戻しておきますわ
0261名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/05/25(金) 16:54:57.14ID:owvvdgir
007の世界配給がユニバーサルに決まった。
実質、日本では東宝東和になるだろうからタレント吹替の恐怖に見舞われそうだな。
0262名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/25(金) 17:05:11.18ID:L4tmwpuw
>>261
藤クレイグは続投するのかなぁ・・・
0263名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/05/25(金) 17:23:42.15ID:VpwAgTM7
阪脩、川久保潔、中庸助あたり今年に入っても声を聞く機会が有り
どのお方もお年なりに元気そうだから吹き替えにも起用できそうな気がする
ただ中さん吹き替えは結構出ているけどあまりこれといった作品を思い出せない
ウィキペディア見てもピンと来ない 主役はどれなんだろ

何となくウィルフォード・ブリムリーやジョー・ドン・ベイカーやブライアン・デネヒーあたりに合いそう
0264名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/25(金) 17:57:37.23ID:2N54eup+
>>263
中さんはアニメなら、のび太のパパがあるけど吹替となると…なんだよね
0265名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:42:42.30ID:ZfKTQ3WZ
フグ田タラオの声優が
上品で可愛らしい70代のおばあちゃんで
20代のときから始めて今年で50年目。
その母親が90代の生臭坊主。
息子は40代後半から50代後半の学者先生。

っていう長い年月。
0266名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:45:13.25ID:ZfKTQ3WZ
山梨県の身延山から
毎回収録にやってきているんだろうか。
0267名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:57:41.90ID:Nj3hWWk/
中庸助って仮面ライダー(新)の魔神提督か
テレビ版の21エモンでお父さんやってた流れでのび太のパパ引き継いだのかな
悪漢探偵と福星シリーズが合体した『十福星』で両作に登場する長官の声アテてたな
あと『リーサル・ウェポン』で悪役の「将軍」やってたが、冒頭墜落死する女の父親は先代パパの加藤正之だったな
0269名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/25(金) 20:26:45.31ID:F1Wymnm3
>>256
ファイトクラブって延長放送してはいたけど
それでも鬼カットな印象だったな
時間というより1個1個のシーンが記憶に残る映画だからか
0270名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/25(金) 20:33:34.99ID:7wnm6w+7
>>268
禿わろすwwwwwwwwwwww
角川盤発表なる直前にユニバ盤買って泣いてた俺様勝ち組wwwwwwwwwww
0271名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/25(金) 20:47:43.91ID:WSXBCgNS
>>270
ホリカツ版が拡大枠なのにノーカットじゃないってやつだろ
0273名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:11:56.96ID:ONwJTCY+
>>272
つまり、ガイド宮内版があるのか…
0274名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:19:52.34ID:FEA3LfDa
ロストワールドって冒頭のモブで小川真司さん出てたんだね
まさか次作で主役やるとはな
0275名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:32:34.74ID:4xLihrlz
劇場公開用だから豪華だよね
3も劇場公開用なんだけど弥永さんいないしちょっと安上がり気味
0277名無シネマさん(京都府)
垢版 |
2018/05/25(金) 23:13:17.74ID:eVcrwy9T
早回しじゃなくなって音声と映像はシンクロし直したらしいからその時にミスがあったのかな…
0278名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/05/25(金) 23:20:30.29ID:w06BTsbV
思い出の復刻版収録時から今回までの間に元の素材が劣化してたとか?
0279名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/25(金) 23:35:04.81ID:wCY9aRxB
JP3はサムとローラが富山、弥永から小川、安藤になったせいか、別人感が凄かったな〜
個人的にサムは安原、ローラは小山で見たかったね
キャストも全体的に地味になってたし、TV版で新録して欲しかったがついにされず、まさかJWが新録されるとは思わなかったw
0280名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/25(金) 23:44:14.99ID:Tkhpwcir
>>233
アクシデント・マン、スコット・アドキンスは土田大で固まってきたな
ヒロインの渡辺ゆかりって滅茶苦茶に嫌われてるメディアゲートというか大塚智則軍団の人か
でも、もし普通に聞ける演技だったら
智則軍団の声優も演出とか共演者次第で、ってことになるのかな
0281名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/05/25(金) 23:52:18.34ID:Wtv1uzZ3
>>245
絶対合わないと思うがな。

>>241
無難に甲斐田裕子さんじゃないかと思ってるが
0282名無シネマさん(秋)
垢版 |
2018/05/25(金) 23:53:20.35ID:EZhSxqBu
>>279
富山さんはしょうがないにしても弥永ローラ・ダーンは
継続してもらいたかったなあ
0283名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/05/26(土) 00:05:11.73ID:JNE2Aqx1
>>,271
これは堀勝版の「さらば友よ」のエンディングなんだが、
セリフと一緒にテーマ曲が鳴っている。ソフトと違う。別バージョンなのか

 https://youtu.be/rVAOQvuECvE
0284名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/26(土) 00:14:47.18ID:/06MDLAd
演出が変わったのかと思ったら佐藤敏夫続投してるもんな

まああの時期の吹替はどこも酷かった
0285名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/26(土) 00:33:07.51ID:qmE6thSU
JPは1〜2は再録する隙を与えない磐石な顔触れだったが、3は再録してもいい位に、途端に面子が地味になったからなw
まあこの頃はソフト版よりTV版の方がキャストが豪華な頃だったからね‥
大体がTV版の方が出来良かった印象ある
0286名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/26(土) 00:44:37.87ID:JlF++XfY
>>280
> ヒロインの渡辺ゆかりって滅茶苦茶に嫌われてるメディアゲートというか大塚智則軍団の人か

今はオフィスPACに所属してるみたいだから、沼の底に嫌気が差して表に出てきたんじゃない?
0287名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/26(土) 01:12:46.88ID:5F0ZsLsR
>>286
演技力はどうなの?
0289名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/26(土) 07:17:07.69ID:Bvzc+qqN
ジュラシック・パークでは社長にタメ口利いて罵ってたマルコムがロストワールドでは敬語使ってたのが違和感大
両作やってる戸田奈津子の字幕は前作を継承した感じだったが
0292名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/05/26(土) 11:43:37.00ID:2zqzj1Tp
ファイトクラブも来年で20周年なのか。
テレビ版よりもソフト版の方が吹き替えの出来がいい
珍しい映画だよね
0294名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/05/26(土) 12:49:46.70ID:5euVnbQF
The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ
ニコール・キッドマン:田中敦子
キルスティン・ダンスト:園崎未恵
エル・ファニング:早見沙織
コリン・ファレル:津田健次郎
ウーナ・ローレンス:宇山玲加
ttp://www.star-ch.jp/channel/detail.php?movie_id=26886
FIX揃いの良キャストだね

アメリカン・クライム・ストーリー/ヴェルサーチ暗殺
エドガー・ラミレス:高宮俊介
ダレン・クリス:岸尾だいすけ
ペネロペ・クルス:皆川純子
リッキー・マーティン:辻井健吾
マイク・ファレル:大林隆介
ttps://www.star-ch.jp/drama/american-crime-story/sid=2/p=c/
0295名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/26(土) 14:24:49.40ID:INQ6vkkm
津田さんのコリン・ファレルはもう鉄板だな
0296名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/26(土) 16:03:18.74ID:MD6qDods
山寺ブラピはファイトクラブ以外さほど合ってる気はしないんだけど、結構本数多かったよな
若い頃は宮本や森川、それ以降は賢雄が一番ハマってる感じがする
0297名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/26(土) 16:28:53.03ID:AIjhC8Ql
>>296
賢雄ブラピってセブンもインタビューウィズヴァンパイアも最近見たmr.&mrs.スミスも布陣がかなり酷かった思い出しかないんだよな

賢雄のギャラってそんなに高いのか?
0298名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/26(土) 16:32:44.00ID:vF/ITqAB
>>275
ロストワールドって劇場で吹き替え上映あったのか知らなかったな。当時はシネコンじゃなかったから、都会の映画館限定でやってたのかな?
0299名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:08:40.62ID:nI4R5NYj
>>298
地方でもやってたよ。小屋小さかったけどね。
この頃は字幕は大きい小屋、吹き替えは小さい小屋が普通だった。
平等になったのはシネコンの普及後だね
0300名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:13:31.94ID:LimYW4EH
>>297
言うほど酷いか?
セブンは他のバージョンと比べてキャストが酷いとは思えないし、
Mr&Mrsスミスは日テレ版が一番出来が良いと思うんだがな
Mr&Mrsスミスはカットが凄いけど
0301名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:30:23.40ID:lmjyquVe
>>281
甲斐田裕子にされるほうが”またこの人か”って思ってしまう、自分の場合
0302名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:37:39.31ID:FlFsCib5
金元さん海外留学するのか……皆口さんも入野さんも以前に海外留学してたんだっけ
0303名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:40:15.56ID:NiCMdgJg
>>299
ありがとう。新聞の広告にしか掲載されない映画館のとこでやってたのか。当時はネットが普及してなかったから、新聞の夕刊とってないと、気づかないな。
0304名無シネマさん(空)
垢版 |
2018/05/26(土) 18:16:03.65ID:5QHpv3+c
S.W.A.T.闇の標的

ガブリエル・マクド:花輪英司
ロバート・パトリック:原康義
石井未紗
木村涼香
矢野正明
佐藤友啓
こばたけまさふみ
細川祥央
橋本雅史
黒澤剛史
所河ひとみ
遠藤航
矢尾幸子
露崎亘
谷内健
上住谷崇
竹村知美

演出 高橋剛
翻訳 小尾恵理
調整 ストロベリーミルフィーユ
製作 ネクシード くりぷろ
0305名無シネマさん(空)
垢版 |
2018/05/26(土) 18:17:01.61ID:5QHpv3+c
しかし原康義とロバートが気の毒になる作品だった
原の悪役演技が好きなんだけども
0306名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/05/26(土) 18:33:22.70ID:2QzwNJPp
エクソシストのTBS拡大放送版は見つからないのかな?まだ募集してる。
0307名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/05/26(土) 19:33:38.12ID:tU5qVdEq
古い音源だから良い部分を継ぎ接ぎする為にいくつか集めてるのかもよ
0308名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/26(土) 19:44:01.38ID:+Yxk9fdl
>>300
森田順平のトムクルや山田なんとかのアンジーとか意味不な配役が凄かった
森川智之や湯屋敦子or深見梨加を起用すればよかったのに
0309名無シネマさん(空)
垢版 |
2018/05/26(土) 20:11:00.48ID:gJe2AnTS
http://jellyjamm.jp/production/
ジェリージャム
声の出演
ベロ    佐藤 はな
グーモ   希山 明里
ミナ    冨岡 美沙子
リタ    清都 ありさ
オンゴ   成田 早織
クイーン  中西 優香
キング   小松 史法

日本語版制作
演出    吉田 啓介(グロービジョン)
翻訳    税田 春介/子安 則子/村上 美智子/砺波 紀子/高橋 結花/香村 満理子
録音    黒ア 裕樹/藤樫 衛(グロービジョンスタジオ)
制作進行  齋藤 学(グロービジョン)
0310名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:09:04.00ID:QaJLTtVC
>>297
黒沢モーガンと賢雄ブラピはめちゃめちゃハマってたと思う
0311名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:12:44.75ID:QaJLTtVC
>>296
ベンジャミン・バトンのブラピは山ちゃんにしかできないだろ。

自分の中では若い頃のブラピは賢雄さん、歳とってからは山ちゃんが合ってると思う
0312名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:18:25.37ID:mI4ynfkb
是空のPのツイッターでインフェルノ等のFOX作品の権利保有期間が2020年までと連絡来たらしいな。
延長は不可能だとも。
…2020年以降、吹替がオフィシャル化されてしまうかもなぁ。
0314名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:43:39.59ID:Q8hAGQbw
インフェルノのTBS版
深夜枠ってことはほぼノーカットですか?
0315名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/05/27(日) 00:01:45.08ID:fjm9aW+A
井上和彦がブラピを担当した事が無い事実を未だに信じられん。
0316名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/27(日) 00:18:41.61ID:yaxiD5Vd
>>297
堀内ブラピならスパイゲームのフジ版がオススメかな

テレ東の広川&森川の吹替の方がよく話題になるけどフジ版の磯部&堀内のコンビも良い演技してた
0318名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/27(日) 01:09:55.71ID:6d0FkzeM
BS朝日のオリエント急行殺人事件は102分
追録部分もかなり入ってました
0320名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/05/27(日) 02:17:20.43ID:G3s/2M8W
>>316
メイン二人に限ればテレ東だけど、まわりのキャストを重視するとフジって感じ俺は
ソフト版は丁度中間なんだよなあ、スパイゲーム
那智さんのとぼけた感じに周りをかき回す感じと比較すると広川さんは弟子の為に一勝負やった感じもアリ
ただ、1番師匠と弟子感があるからテレ東の吹き替えが評価されるのかなと思う
0322名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/05/27(日) 13:50:12.93ID:ppLF6pLX
堀内ブラピの多くはテレビ版だからマメに放送を録画でもしておかないと
見たい時に見れないんだよな
自分が好きなのはフジ版12モンキーズの村野ウィリス・堀内ブラピの組み合わせだな
ソフトの樋浦ウィリス・宮本ブラピも良いんだけど
0323名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/27(日) 13:55:02.32ID:AFgDoqo6
>>261
ソフト販売権もフォックスから移行するんだってね
キングレコードから出たテレビ放送版吹替追加したBlu-ray出ないかな
ブロスナンとクレイグの声統一する為に新録版も追加とか
0324名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/05/27(日) 14:23:29.67ID:iAkHbj1R
過去作の販売もユニバーサルに映るなら、神谷明ボンドを新録してくれんかなぁ。
もともとユニバーサルのキャスティングだったでしょ。
0325名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/05/27(日) 14:44:39.63ID:ZVsgbcV9
ブラピは若い頃なら平田も悪くないけどね
スリーパーズとインタビューのソフト版は結構良かった
賢雄はソフトでFIXになり出したのは10年代からで、セブン、ファイトクラブ、12モンキーズ、スリーパーズ、スパイゲーム、オーシャンズ、mrsスミスとかはTV版でしかやってないしね‥
0328名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/27(日) 15:53:44.80ID:8mz2N+E0
BSTBSが007の作品のどれかを新録しそうな気がする
0329名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/27(日) 16:09:03.51ID:AFgDoqo6
アルティメットDVDの新録版はブロスナンも新録しちゃえば良かったのに
勿論Q役を白熊で統一して
ロシアより愛をこめてに出てくるスペクターの指導員を演じたのは後にムーア作品でゴーゴル将軍やった人だけどわざわざ島香裕で統一してるくせに、死ぬのは奴らだと消されたライセンスの同一役者のフィリックス・ライターは小島敏彦と仲野裕に分けちゃったのが残念だった
0330名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/27(日) 17:45:27.25ID:IntkCcB7
>>327
ありがとう
調べてみたが内田直哉、てらそま、日野由利加とか割と有名声優使ってるんだな
これらのPD吹き替え版が作られたのは、いつ頃なんだろう
0331名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:03:17.97ID:RB5q7UiL
野沢版だ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況