『マカロニ・ウェスタン1970年代のTV放映』というブログで、
下記の様な吹替版が存在すると書いてる人がいるけど、本当に存在するんでしょうかね?
特に、「特攻大作戦」のFIX声優ノーカット版の真偽ついてはとても気になる(木曜洋画版がアレなだけに)
情報の信憑性はともかく、70年代の吹替オタクの貴重な証言なので長文だけどとても面白く読めました

「続・荒野の七人」 NET版 (Y・ブリンナー=小林修、R・フラー=内海賢二)
「エルダー兄弟」 東京12ch版 (J・ウェイン=納谷悟朗、D・マーチン=羽佐間道夫)
「プロフェッショナル」 NTV版 (B・ランカスター=久松保夫)
「アラモ」 NET版 (J・ウェイン=小林昭二、R・ブーン=若山弦蔵)
「荒野の1ドル銀貨」 CX版2回目 (J・ジェンマ=伊武雅之)、「続・さすらいの一匹狼」 CX版 (J・ジェンマ=富山敬)
「マードックの拳銃」初回版 (C・ブロンソン=内海賢二)、「暁の用心棒」 (T・アンソニー=小林清志)
「特攻大作戦」 NET新春特別洋画劇場版3時間15分枠ノーカット
(L・マービン=小林清志、R・ジャッケル=中田浩二、C・ブロンソン=大塚周夫、G・ケネディ=若山弦蔵)