X



【グルメ】中国でザリガニ消費量が急増、殻を剥きながら語らう若者の社交ツールに[7/4] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダース・シコリアン卿 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 02:53:08.95ID:CAP_USER
2017年7月2日、中国で食用ザリガニの消費量が急増している。香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストが伝えた。

記事は「1920年代に日本の商人がウシガエルのエサとして南京に持ち込んだザリガニは、その後田んぼを荒らす厄介者と見なされてきたが、90年代よりグルメ食材として人気を集めるようになった」と紹介。

昨年だけで中国で前年比32%となる87万9300トンのザリガニが消費され、現在1466億元(約2兆4300億円)の規模を持つザリガニ業界はさらに成長を続ける見込みであるとした。

中国人は加熱したザリガニにコショウやトウガラシをまぶして食べるのが好きで、手で頭を取り除いて殻を剥き、ジューシーで味のしっかりついた身にしゃぶりつく。

ある専門家は、ザリガニ消費を支えているのはミレニアル世代で、夜に出かけてザリガニを食べ、殻を剥きながら会話を楽しむのがトレンドになっていると分析している。

ザリガニを提供する飲食店は全国に1万7000軒あるという。中でも湖北省潜江市は大規模なザリガニ生産で知られる「ザリガニの街」だ。

市内にはザリガニ養殖場のほか、ザリガニ調理学校があり、ザリガニフェスティバルも行われる。さらに、「ザリガニの街」をアピールすべく、市が巨大な「ザリガニ像」まで建てている。

http://www.recordchina.co.jp/b183245-s0-c30.html

写真は潜江市のザリガニレストラン。
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201707/20170702-035100519.jpg
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201707/20170702-035100520.jpg
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 03:05:07.88ID:yv+45oMP
得体の知れない餌を食ってるかも知れんのによく食えるな
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 03:05:10.71ID:nv2do+rn
マッカチン
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 03:05:34.11ID:5lsVZ4uo
なんでも食える人種は楽だな
外来種問題も食糧危機にも強そうだ
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 03:18:06.75ID:8UOOxyet
まあザリガニは普通にヨーロッパでも食われている食材だが
野生のザリガニは日本産でも食うのに抵抗感あるのに
シナの野生のザリガニは食いたくないなぁ…
普通に人の死体とか食ってそう
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 03:28:08.34ID:wplTjw6g
まあ日本で高級食材に使われる伊勢えびとかその他ポピュラーな
海老や蟹には及ばないけど、茹でて味をつけると
それなりにいけると言うね。豪州の内陸の何も無いところで田舎の
食文化でやってビールのおつまみにしていた。

アメリカザリガニなど日本では大戦中食料不足時に雷魚共々加熱して
食用にしていたそうです。自分の子供の頃は普通の色なしザリガニと赤い
アメリカザリガニを小川で釣って遊んだりした事もあるけど、雷魚共々
寄生虫が居ると聞いてたので、間違っても生で食べたりもしなかった

山間の綺麗な小川でヤマメ釣りをした際に、遊びで摂れた沢蟹は真っ赤に
茹でて塩味をつけてビールのおつまみにした事はあるよ。ぼりぼり
香ばかったです。まあ専門職人が造るお寿司以外は素人は生で川や海の
生き物は食べないほうが無難ですかね。、
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 03:33:31.72ID:wplTjw6g
しかしザリガニを常食するなんて、いかにも食料不足
値段高騰みたいな印象を中国に受けるな

中国は豊富な淡水系の魚介類が居るだろうけど、環境汚染で
水質が良く無いので釣れても食べる気があまり起こらない
草魚やコクレンなんか大きな川魚も居るんだけどね
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 03:35:28.95ID:5lsVZ4uo
それこそブラックバスとかアライグマとかキョンとかカラスとかって
中国なら増えすぎるとかないだろうな
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 03:38:34.13ID:FlhcZi5d
戦前、北海道の摩周湖で養殖されてたんだよな。
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 03:56:43.65ID:a0OporD1
>>9
川魚は、本気で寄生虫が怖いんで生は厳禁なんだよね。
後、沢蟹も、まな板で潰して団子にする地方では寄生虫が問題に成ってた気がね。
まな板の汁が他の物に入り感染源にってね。

中国人は、草魚とか好きだけど、あれも寄生虫が居るらしいんだよね。
まあ、彼らは蒸したり油で揚げたりだから問題無いけどさ?
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 04:15:36.99ID:qq+1XV/P
>>16
中国人は基本的に生は厳禁という概念があるから問題ないようだ。最近は寿司食ってるけど・・・
あとザリガニがお下劣食材扱いされてるのは日本くらい
ヨーロッパもアメリカも高級食材だよ。近縁種のイセエビや、各種エビは日本でも高級食材なのに、何故ザリガニだけ・・・?
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 04:52:49.03ID:lwJrnEIa
>>8
ウチダザリガニは侵略的外来種
在来種はニホンザリガニ
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 04:53:14.74ID:Jm9WsSPX
ワシのチンポの皮剥いたらイカ臭いぞ。
そのイカに寄ってくる、それが獲物やてえ。
おいおい!カジルナッテッテ甥痛いってアホおお
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 04:56:10.61ID:SNYE3hWu
え?今頃ザリガニ?
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 05:05:04.15ID:WSwFRFbU
圧力鍋で蒸さないとえらいことになりそうw
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 05:07:14.49ID:ZpYK1UNH
荒川区の人に聞いたら子供の時食っていたいってた。
アメリカでも食うな。
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 05:18:13.17ID:WSwFRFbU
>>28
寄生虫がいるからフライとか天ぷらじゃやばいのだ。
フライでもケンタッキーみたいに蒸すとかしないと。
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 05:33:04.79ID:3RC0WNx/
IKEAで食べれる。意外と美味しい。スェーデンでは普通の食材だ。
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 05:56:11.13ID:qnpkkjbM
先日中国でザリガニ食ってきた
ビニール手袋手着けて食ったが、味はしっかり下味がついていて臭みもなく不味くはなかった
ただ、なんせ殻が厚くて身が少ない上に、ビニ手が破れてベトベトになった
中国人は最近値段が上がってきたとか何とか言いながら沢山食べてた
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 06:05:20.23ID:RDZvfy0O
ザリガニって欧米じゃ非常にポピュラーな食材なのに
(ちなみに日本でも養殖販売されてる)
くだらない思い込みで毛嫌いしてる馬鹿ってどうしようもねえなw
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 06:35:32.72ID:oA++0NxU
これってアメリカザリガニの話?

日本ザリガニは 佃煮が明治天皇に献上されたくらい美味らしいが。
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 06:37:10.02ID:Yzwrtxh7
「ケルベロス地獄の番犬」で食ってた大量のエビを思い出す。
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 06:38:20.21ID:uMZA2ieF
床屋のおじさんもザリガニは食えるよ
って言ってた
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 06:51:03.55ID:6FtI8QQm
キモ
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:01:50.17ID:Ml+3J/pX
>>38
コイツは、何処を見て喋ってんだ?
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:01:55.26ID:ZiLGc2+P
>>1
今日ザリガニ食べてかない?
いいねえー!
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:02:54.16ID:vCpqg2ei
これ昔お世話になったマッカサ ?
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:03:06.59ID:ZiLGc2+P
>>52
ミレニアルアルw
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:11:53.23ID:bGxKMl7X
肺臓ジストマ
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:15:59.05ID:1zUr2Qgr
>>4
フランス料理とかでも高級食材だが
もっともフランスの場合はカエルも食べるからイギリスから罵倒されるスラングに
このカエル野郎というのがあるww
0064(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:16:41.25ID:oJcZu614
ニホンには固有のニホンザリガニがいた。シーボルトかだれかが
標本を自国に持っていったが、花見のときの串焼きのザリガニが
そのまま標本になっている。 昔はニホンザリガニが多くいたらしい
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:17:10.86ID:6W/q0Irk
寄生虫がいそうだしイラね
まあ中国人が自家消費するぶんには止めないよ 誰も困らん
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:17:24.99ID:dtoLFvC3
綺麗な水の入った水槽に入れて水をまめに替えながら3日かけてくっさいのを抜いた後加熱して食べるのが正しい食べ方だそうだが、
日本人はマンドクセという理由で食べないんだろうなあ。

話は違うけどウチワエビってヴィラ星人みたいな見た目で面白いよ。
ザリガニ同様可食部が少ないけど。
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:20:16.71ID:rMtoU1+O
ロブスターとか伊勢海老と同じようなもんじゃないか
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:25:09.50ID:d0ulOFcj
汚い
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:25:17.92ID:ge37HFjB
 社交ツーツって、好きで食っているという訳じゃないの?
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:26:18.11ID:ndJCd0Fz
>>71
不味いよ(´・ω・`)やや苦いし
02年と12年に上海、06年と08年に長沙で食ったがどこいっても丸茹でしてるだけ。
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:28:16.72ID:ndJCd0Fz
中華住んだ事ある人ならわかると思うが向こうの人は腐臭に近いレベルの肉臭さとか
生臭さとかを食べ物として味わう際に日本人ほど気にしない(´・ω・`)
エビやカニも生臭いって思う匂いもほぼ気にしてない
ザリガニも一緒
だから日本人は徹底的に加熱してる系統の魚と肉以外食うな
例外は犬肉
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:28:43.91ID:mUZOVEN6
>>42
1週間くらい水道水に入れておけば問題ない
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:31:07.73ID:cPoEWmTF
>>69
若干泥臭い小さなレッドロブスターって感じ
もう一回食べてもいいかなって
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:32:44.86ID:cPoEWmTF
こっちではザリガニとタニシは激減してるから今のうちだわ
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:33:07.63ID:KTuZJJ3S
チャンコロ2〜3匹うちの田んぼに放してみるか
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:34:17.36ID:cPoEWmTF
ザリガニ全滅するから逆にいいかも
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:41:50.76ID:Ml+3J/pX
ロブスターぐらい食ったこと有るんじゃないの皆?
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:57:31.47ID:kOxN0pug
ザリガニの場合は日本以外の国では普通に食べてる。
何故か日本では普及しなかった。
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 08:01:39.13ID:BqXm+0no
>>42
その「養殖」の餌が怪しいんだよw
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 08:07:40.72ID:iYMSZ/xc
中国人の死体←ザリガニ←中国人

無限サイクルでエコだな
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 08:10:42.27ID:EoEouqxn
>>7
ヨーロッパと言って他を巻き込むなよ
スウェーデンだろ
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 08:12:05.07ID:EoEouqxn
>>12
中国って野良犬野良猫、ハトなど見ないからね
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 08:19:47.54ID:y/1N7N9M
その内これからシーズンとなるセミも食いだすだろwwwwwwwww
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 08:46:02.87ID:Nd05QLtD
ザリガニが住んでる場所、養殖している場所には
工業排水とか土壌に染み込んだあれやこれが…

中国人ってクリーチャー率が極めて高そうなのにな―?
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 08:58:16.38ID:0M+BAOKA
農薬が蓄積されたザリガニでも食ってろ。
サンマ捕りに来るな!
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 09:01:18.23ID:9wh9isqI
>>6
親父はザリガニほどうまいものはないがとにかく食うところが少なくてバケツいっぱい集めなきゃ食った気がしないんだよなぁと
養殖場でサイズ大きくして大量生産しないかな
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 09:06:06.07ID:J1j77diC
中国人が国内で生産されるザリガニを食えば
その分だけ中国が輸入する水産物が減るのだから
日本にとって良いことだろ。
日本に何の害もないのに
なぜ批判がましいスレが多いのか理解できない。
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 09:22:10.71ID:Dh402Y2C
>>63
フランスのザリガニ(エクルビス)はアメリカザリガニではない
ソースナンチュアなどにも使用する
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 10:22:27.30ID:MSsFQrBx
シナ豚は食わないのか?
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 10:38:19.90ID:PBAquSmB
ウチの近くの ザリガニが居るどぶ池に 支那人が集って、ザリガニを貪る日が来たのか
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 10:42:44.93ID:mkRgjPOO
綺麗な水で養殖すれば、旨いとおもうよ
まあ手長エビのほうが旨いと思うがな
ぶっちゃけ汚い水質に住むエビとして双璧だけど
人気は手長エビの方が圧倒的に上だな
手長エビ(日本種)は食べるとこ少ないけど
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 10:46:57.75ID:RKjSPVfI
>>42
ちなみに上海ガニは人間の糞を食ってたよ
トイレガぼっとんで
その下にカニを飼ってた
それみてから食えなくなった

社員旅行でみた本当の話
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 10:49:08.28ID:mK4krx6u
ザリガニってうまいんだぜ。
形が伊勢海老に似てるけど伊勢海老に引けとらんくらいうまい。
みんな食えばいいのに。
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 10:54:43.52ID:mkRgjPOO
個人的にザリガニはいいんだ
ただ中国人は殻とかを、テーブルやテーブルの下に食い散らかしたりするんだろ?
そのマナー(?)がいや
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 11:00:12.99ID:rU1KHdZf
日本でも調理してるとこあるんだよな

働いてないオジサンがどうやって収入を得てるのかっていう番組で
近くの沼からザリガニ採ってきて料理店に届けるだけで普通に生活できるって言ってたわ
イタリアだかフレンチだかの高級レストランにも届けているそうな
前日に仕掛けたワナを早朝に引き上げるだけの仕事で
サラリーマンがバカらしいとか笑ってたのが印象的だった
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 11:27:08.73ID:K7WsWT6K
食べるとこ少ないと思うのだが。肯定的な人たちは小さい頃ザリガニ取りをしたことがないと思う。
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 11:28:55.93ID:8UOOxyet
>>88
普通にフランスやイタリアでも食われてるんですが、それは
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 12:39:40.88ID:gYm9S9EO
ザリガニの農薬と化学肥料あえ
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 13:40:33.01ID:lx0i1u2D
>>64
シーボルトは日本の動向を調査するスパイだった
多くの動植物の標本を持ち帰ったのだって、それを知的財産としての意義があったからよ
当時、欧州では品種改良のためにアジアなどのこれまで知られてこなかった
新しい種を発見する事に熱心でね
実際、日本から持ち帰った種子から新品種が作られたりしていた
薔薇の中で有名な品種の系統であるフロリパンダは日本のノイバラから作られているし
ツルバラなども日本のナニワノイバラを用いて作られた
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 14:07:03.61ID:6vwCOh2V
>>21
「女との別れ話を切り出す時は、かに料理に誘うと良い」って、昔聞いた。
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 14:12:19.75ID:wwaQZnet
ザリガニって3日くらい真水で泥抜きしないと調理できないんだろ
面倒臭いわ
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 14:14:48.36ID:AJnuhO5/
中国の食文化に見習うことが多い
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 16:03:14.15ID:8UOOxyet
ザリガニと書くと不潔で臭そうな感じなのに
エクルビスと書くとオシャレで上品な感じがするのは卑怯だなw
そういう意味ではフランス語は偉大だな
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 19:58:19.59ID:lkJSonn8
>>119働いてないオジサンが
って、働いているじゃないか。そのおっさんの職業は
漁師でしょ、ザリガニ取り専門の。その番組の製作者は馬鹿だな。
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:03:17.69ID:9IiVoOJN
密漁者だったら仕事と認められんけどな。
日本の川の大半が漁業権がある。
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 08:41:09.56ID:kTB+5Oe0
ふーん、満州ザリガニじゃないのか。意外。
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 10:02:55.08ID:FOxxX9vm
食用のザリガニはウマいんだってさ
ザリガニって言うとあぜ道に生息しているから想像がつかないけど
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 10:05:04.29ID:rUJuT6Zi
ザリガニってウマイのか?誰か食べたことあるひと語ってよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況