X



【韓国】時速1200キロ! 「韓国型ハイパーループ」開発に年内着手 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 02:28:33.97ID:CAP_USER
時速1200キロ! 「韓国型ハイパーループ」開発に年内着手

 時速1200キロで走ることができる超高速列車「ハイパーループ」が、商用化に向けて一歩前進した。ハイパーループは、真空中をリニアモーター方式で走る列車で、最近初めて試作品の走行テストに成功したという。

 米国の「ハイパーループ・ワン」社は今年5月12日、実際のものと似た線路を使ってハイパーループの試験走行に成功した。『フォーブス』『デーリー・メール』など米英のメディアが12日(現地時間)に報じた。同社は「米国ネバダ州の砂漠の北に設置されたチューブ(全長500メートル)内の一部区間を5.3秒で走り抜け、停止することに成功した」と発表した。これまで研究レベルの試験走行は多数あったが、磁石が取り付けられた真空状態のチューブで試験走行を行ったのは今回が初めて。米国のCNBCテレビは「アイデアだけの存在でしかなかったハイパーループが現実に姿を現した」と評した。

■各企業が商業化に拍車

 ハイパーループは、空気を抜いたチューブの中をカプセル型の列車が走るという仕組みになっているため、空気抵抗がほとんどなく、理論上は音速(時速1224キロ)に近い速度を出すことができる。実際にこの速度で走った場合、ソウル−釜山間を20分以内に走破できる。

 ハイパーループは、これまではアイデアレベルの存在に近かった。ハイパーループ・ワンをはじめ各社が走行試験を行ったことはあるが、区間が100メートル未満と短く、いずれも外部の線路上を走行していた。しかし今回は、リニア・モーター・システムを備えた真空状態のチューブで走行テストを行った。ハイパーループ・ワンは、今年下半期のテストでは時速250マイル(約402キロ)に挑戦するという。成功すれば、韓国高速鉄道(KTX)より速いハイパーループの技術を確保することになる。

 2013年に設立されたスタートアップ企業(ベンチャー企業)の「ハイパーループ・トランスポーテーション・テクノロージズ」社(HTT)も、今年米国で走行テストを控えている。同じく米国のスタートアップ企業「スカイトラン」社は今年、米国航空宇宙局(NASA)と協定を結び、最大4人が乗れるハイパーループの開発に着手した。

崔仁準(チェ・インジュン)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/07/14/2017071401542.html
0634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:43:45.80ID:KuLAIfnh
これは絶対、失敗技術だろ。
大掛かりな割には、対して運べない。
0636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:44:12.00ID:1o+AglGp
高速鉄道は早くすることだけを考えがちだけど同じくらいに減速するのが難しい
安全性を考えれば減速の方が重要なんで
速すぎず遅すぎない減速をしないと乗客の身体が厳しい
そのためにはそれなりな距離が必要
0637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:44:21.45ID:Srdgyt0S
ハイパールーピー?
0638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:44:27.94ID:04CemoFS
>>635
設備投資と研究開発投資の違いが分かってないんだわ
0640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:44:44.73ID:pv0Fa0MM
ID:its6h880

暇そうだなw
0642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:45:18.83ID:n6HdjfRG
また、始まったか? ば韓国が?
0644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:46:18.75ID:its6h880
>>635
サムスンはすでに現時点で世界最大のメーカーになっていますよ
認識がだいぶ遅れているのでは
0645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:46:29.41ID:AeZL5M81
潜在成長率が気持ちよく下落してるからいいんじゃないの
0647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:46:53.08ID:3ju4e/Uw
技術は累積進歩するもの。それは特許法の基本なんだけど韓国はそう言うの完全に無視してるか知りもしない
0648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:47:11.65ID:G57vCS5f
>>644
どーでもいい。じゃあ帰国したら。
チョンがなんで海外に逃げるのか、
わかっている?
0650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:47:19.34ID:04CemoFS
>>641
設備投資って書いてあるやん
ありがとうございました
0651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:47:25.03ID:r+wJ3ki4
予定だけなら誰でも組めるし
大概が10分の1も通らない
また自爆か
0652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:47:31.69ID:1o+AglGp
減速をどうするかを先に考えてその後に速度を上げるから安全な鉄道に
最高速度優先で考える鉄道は怖い
0653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:48:12.41ID:its6h880
>>647
どのみち半導体の特許は東芝とともに他国に売られていきますね
会社そのものが身売りされるという状況でよく強がれるものですね
0655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:48:31.60ID:rEc6gUlG
>>638
マジでしたwww
朝鮮人種って、頭悪いんだなぁ・・・。
0658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:48:52.23ID:its6h880
>>648
日本語がやや不自然ですね、何人ですか?
0659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:48:59.34ID:Rgzw9YUt
いや、平昌が先じゃないの?
0660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:49:15.13ID:jls9aO5+
ヒトが加減速Gに耐えるためには微妙な速度調整が必要だが
そうなると遅くなるよね、意味ない
0663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:49:56.88ID:1D2sVxr9
>>611
おもろい奴を発見
戦車とモノレールとか色々あるけど
動画は楽しいな間抜けすぎて
あー日本もあほな計画してとん挫したのもあるけど
大体は計画で無理だと諦める予算を組む前に
韓国無理に予算だして実行でとん挫か無理やり断続w
0664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:50:15.38ID:WMTQeim/
>>652
韓国のリニア見る限り、世界の常識は当て嵌まらないっぽいよ
なんせリニアなのに最高時速が二桁、平均すると40km/h程度でしかもろくに浮かずに白煙立てて走るくらいだから
ほっといても減速するから速度を上げることに全力なんだろうw
0665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:51:01.09ID:876vyzPF
>>634
「開発に着手」するだけで実際はアメリカの技術をパクだけだから心配は無いニダ
0666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:51:04.61ID:3ju4e/Uw
アメリカとかロシアとかシナとかがやるなら分かるけど、小国がこれをやる利点ないからねぇ
0668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:51:54.54ID:ZhNB4b1y
色々疑問点はあるよな
・事故が起きた時どうするのか?(電車からの脱出方法など)
・大気圧の管理方法は?
・1200km/hに到達するのと減速するのに必要な距離は?
・人が降車する際の加圧&減圧方法と時間は?
・それらを踏まえた時の1駅間の所要時刻は?

万一成功したとしてもロクなものになるとは思えないのだが
0670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:52:21.74ID:IZaoDC2c
>>1、未完のホテルのエアシューターが出来たくらいでよろこぶな。

そんなことより平昌の宿泊は野宿なのか?

行く奴らが×ゲームでわろたw
0672イムジンリバー@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:52:53.28ID:72fmJr/8
 
最初の一行だけ読んで、韓国が商用化に成功した、と思った。
 
 
そうしたら、アメリカで初歩的な実験が成功裏になされた、というお話なのね。
 
 
まあ、こうやって何か新し気なものをぶち上げれば、嘘でも多少の予算を獲得出来るかも。
 
そうすれば、誰かの財布が膨らむのです。
 
ダメでもともと。
 
支那の高架バスみたいな偽事業の類でありましょう。
 

 
0673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:52:54.49ID:JBh7n4SZ
空気が漏れたら、ガムテープで目張りw
0674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:53:26.08ID:its6h880
>>651
しかし日本には技術的なロードマップは見当たらないようですが
0675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:54:10.28ID:G57vCS5f
>>671
ソウルからベルリン、パリ、ロンドンで
終点はニューヨークニダ!
冗談ですよ。
0678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:56:10.38ID:its6h880
>>677
3兆円投資のソースを見て逃げたのがあなたですよね
0679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:56:22.82ID:r+wJ3ki4
>>664
つまり世界の時速500キロは
韓国の時速40キロに化ける
1200キロの計画もチョンにかかれば
100キロが精々って事だな
0681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:56:35.83ID:T8i4jGyM
ハイパーループが「物凄いループ」って意味ならこの板でしょっちゅう見かけるなw
0682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:56:41.36ID:its6h880
>>680
もんじゅの事ですか?
0683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:56:44.04ID:04CemoFS
>>674
君が知らない事とない事はイコールじゃないぞ
0685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:57:12.32ID:its6h880
>>683
しかしあなたも出せていないわけですからねぇ、存在しないのでは?
0687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:57:40.77ID:its6h880
>>684
一体どこに技術投資だと書いてあるのですか?
0690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:58:05.39ID:1o+AglGp
>>664
韓国の例のリニアは愛知高速交通東部丘陵線「リニモ」のほぼコピーなんで
最高速度100kmになっており速度的にはあんな物です
技術協力して貰っていたのになんで韓国がコピーに失敗したのか分からないですが
リニモはHSSTというシステムでもともとはドイツの技術だったと思われ
0691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:58:14.31ID:ZhNB4b1y
マジでさ、
事故が起きた時どうやって脱出すんの?
0693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:58:48.57ID:KmC3qlRm
音速で経済崩壊してるニダってか
0694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:58:51.92ID:its6h880
>>692
で、どこに書いてあるのですか?
逃げ続けるおつもりですか?
0695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:59:08.68ID:1o+AglGp
支那のリニアモーターカーも元々はドイツの技術
0699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:00:12.28ID:r+wJ3ki4
>>693
つ光速
0701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:00:21.66ID:G57vCS5f
>>691
あきらめて死んでね。
冗談ですよ。
0702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:00:28.34ID:its6h880
>>696
そりゃ技術力が低い日本にはできませんよ
Galaxyの動作を見たら日本がいかに落ちぶれたか分かると思いますよ
0703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:01:01.66ID:its6h880
>>698
書かれていませんね、年間投資金額と書かれていますが、日本語不自由ですか?
0705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:01:24.61ID:AeZL5M81
1200ウォンキロで走るって凄いな
0706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:01:36.32ID:G57vCS5f
>>699
亜空間に突入!
無制限加速!
バルディオスです。
0708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:01:43.61ID:04CemoFS
>>685
研究開発費と設備投資の違いすら知らない奴に教えても分からないと思うよ
0709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:01:59.67ID:3ju4e/Uw
>>691
真空でも生きてそうじゃない?なんとなく。
0710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:02:17.76ID:its6h880
>>704
GalaxyS8と書けば良かったですか?
いま残っている日本のスマホメーカーは富士通ソニーだけですよね、動作がまるっきり違いますよ
0712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:03:05.84ID:its6h880
>>707
1行目にも技術投資が3兆円などと書かれていませんが、頭だいじょうぶですか?
0716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:03:48.35ID:its6h880
>>713
スーパーコンピュータでは世界一は中国ですよね
日本は蚊帳の外でしたね
0718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:04:39.87ID:its6h880
>>715
しかしあなたは何度もレスをつけていますね
反論する事ができない自分の無能さを悟った形でしょうか
0720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:04:58.53ID:neBxz3Sd
>>553
何が別件なんでしょうかね?
0721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:05:00.06ID:its6h880
>>717
それはあなたの実体験ですか?
0722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:05:30.82ID:SQmTFEp8
>>721
つまらんぞw
0723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:05:32.20ID:1D2sVxr9
>>706
BADエンドじゃないかw
0724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:05:37.12ID:its6h880
>>719
お気の毒ですが、あなたが何度コピペされても、書かれていませんね
0725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:05:37.70ID:FkJdUeA0
そういえば宇宙開発も何年までに月だか火星に降り立つニダって言ってたな
0730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:06:27.08ID:ow9+92Nx
そもそも、半島の半分の韓国だと意味無い気が?
実質、北海道と同じ面積の島ですよ?
道内リニアでも無駄使い感有るのにwwwwwwwwww
0731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:06:27.74ID:CQF1MeTD
なんか必死なのがいるが、
どーでもいいからさっさとやって欲しい。
こっちを絶対見るなよ。
0733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:06:51.01ID:rEc6gUlG
>>724
いや、だからお前は特許と設備投資の違いが分かってない知能障害者なんだろ?
0734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:06:53.19ID:ltvTAMMv
真空っていっても車体とチューブが接触しないことは無いでしょ?
小さい亀裂とか半端ない頻度で発生すると思うんだけど、保守管理とかどうすんの?
大惨事必須だぜ
箱庭の実験レベルで実用化は無理だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況