【中国メディア 】どうして日本で飲むコーヒーは、中国で飲むコーヒーよりも格段にうまいのか [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:46:46.30ID:CAP_USER
サーチナ2017-07-15 16:12
http://news.searchina.net/id/1639898?page=1

 夏の暑さで寝不足になると、日中にちょっと気を緩めたとたんに強い眠気が襲ってくる。そんなとき、冷え冷えのアイスコーヒーで眠気を吹き飛ばそうという人も多いことだろう。中国メディア・今日頭条は13日、「どうして日本ではその辺にあるコーヒーですら中国のコーヒーよりおいしいのか」とする記事を掲載した。

 記事は「かつて日本人は他の東洋人同様コーヒーの味に不慣れであった。しかし、100年あまりの発展を経て今や世界3大コーヒー輸入国になり、カフェは朝から人であふれているなんて誰が想像できただろうか」とした。

 そのうえで「コーヒー作りに対して、日本人はとてもまじめである。日本のコーヒー店はそれぞれ職人気質を持っており、コーヒーを深く理解している。多くのコーヒー店は機械化や規格化されないハンドドリップ方式が採用されている。ハンドドリップによって求められるのは個性化、特殊化、風格化なのだ。店主は細かい部分にこだわり、天秤でコーヒー豆を量る人さえいる」と紹介している。

 また、日本人はオーソドックスなコーヒー以外にも深いグラスに入ったミルクコーヒーにコーヒーアイスクリームを浮かべ、ストローで吸う「サンデーコーヒー」など、様々なコーヒー商品を生み出すと説明。特にアイスコーヒーは日本人に非常に愛されており「ホットコーヒーが常識かつ本式と考える欧州人が冷笑しそうだ」とした。記事は「欧州人がどう思うかに関わらず、日本人のコーヒーに対する研鑽やイノベーションは永遠に歩みを止めないのである」と評している。
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:47:44.26ID:+MMGKmX/
本物のコーヒー豆だからじゃね
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:51:26.73ID:m1RY6Q+F
戦時中コーヒー豆が輸入できない頃は大豆を焙煎して代替コーヒーにしたんだよ
結構近い味になったそうだけど
ヘルシーかも
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:52:34.81ID:AeZL5M81
そこまで日本と比較してどうしたいんだ
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:53:00.39ID:6EG4adLB
3大コーヒー豆輸入国とは知らなかった。

どうりにアジアのどこに行ってもコーヒーもどきばかりだ。
不味すぎる。
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:53:10.85ID:vPmTKulg
やっぱ水じゃないかしら。基本は水道水かしら。後はコーヒーに対する愛情とか思いやりとか?
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:54:03.13ID:ATecmnXy
日本人の性質はね、
もはや「職人気質」なんていう言葉では片づけられない。
いうなれば「変態」
日本人は異常。
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:54:29.27ID:apoMX4uy
ガキの頃、駄菓子屋で売ってたインスタントコーヒーは材料なんだったんだろ
とりあえずチクロは間違いなく入ってたろうな
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:54:32.59ID:cZg1EQcX
中国の五つ星ホテルのコーヒーは
普通に美味かった
まぁそこそこの店構えじゃないと
入らないからよく分からんが、
中国人が日本の方が美味いと
いうなら、そうなんだろうな
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:55:14.07ID:bt4wO5lu
人糞製なのは内緒ニダ
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:55:18.12ID:BRfwGYA6
ヨーロッパの硬水でアイスコーヒーはムリ
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:55:27.19ID:xv/Eoq9H
天安門コーヒー
チベットコーヒー
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:55:36.14ID:vPmTKulg
わたしも最近になってやっと美味しいと思えるコーヒーを淹れられる様になったかしら。
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:55:51.90ID:n3VnimXv
>>7
韓国のコピルアクww遠慮するわww
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:56:26.27ID:V17Rl6PV
伝統の茶道のマニアックな突き詰め方が
西洋由来のコーヒーにも生かされてる
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:56:35.40ID:+MMGKmX/
>>22
半導体とかと同じでニワカだろw
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:56:36.71ID:fTl941Eg
だって、イケヤやサイゼリヤの機械のコーヒーでも昔の喫茶店より
格段にうまいレベル。原料とかマシーンを研究した結果だろう。
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:57:29.50ID:tE5mV4mk
環境じゃねーの?知らんけど
山頂の澄んだ空気と眺めの中で飲むジュースはぼったくり価額であっても美味いんだが、ごみ溜めの淀んだPM2.5の中でいくら高級な輸入水飲もうが絶対不味いやろつまり中国人はゴキブリなんだよめんどくせー
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:57:42.88ID:4lcsOJJa
中国は水が汚いしコーヒー自体も対外混ぜ物がしてある偽物だし何より中国人がいれるからじゃないかな。
そもそも中国人がコーヒー飲んでどうするよ?鮨食うぐらい滑稽。
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:57:56.45ID:4nYv9Rry
どうせ、等級の低いクズ豆に、大豆でも煎って混ぜてんだろw
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:57:59.76ID:vPmTKulg
>>22 しっしっ!バカチョンはドブ水かキムチの汁でも飲んでるのがお似合いかしら。
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:58:22.12ID:BDPB/2Jw
中国は傷んだコーヒー豆を安く買っているから。
コーヒー豆からして違うんだよ。
廃棄の豆を大量に買う中国人。
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:01:42.00ID:q1b3Xe0Z
ファミレスで出してるお替わり自由なコーヒーは、薬品を使って十倍の抽出量を
可能にした優れもので、自宅でインスタントコーヒーを飲んでた方が数倍身体に
いいはずだが、

皆さん有難がって飲むんだろうなあ

「おかわり自由コーヒー、リン酸塩で増量疑惑 もっとも危険なのはロイホ」
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/805
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:04:06.98ID:6EG4adLB
スティックにインスタントコーヒーと砂糖のはいったもの、あれが最低だ。
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:04:40.29ID:LfclSRoc
>>35
山中登志子の記事かw

「買ってはいけない」のメインといえば分かるような人だ
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:05:04.00ID:+utrA3Jh
ブルーマウンテンは80%以上日本で消費してるからな。
丸山コーヒーみたいに世界中のいい豆を探して輸入してるところもある。
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:05:35.37ID:RTWFHUQ0
水も空気も汚れ切った国だから美味い訳がないだろ
何がどれだけ混入してるかすら、判ったもんじゃないw
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:05:54.28ID:xv/Eoq9H
>>36
安かろう悪かろう
安いからこんなもんか
値段の割には悪くないかなこれで妥協しとこう

が特亜品質
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:06:07.08ID:vPmTKulg
家でエスプレッソいれるのはミルクをいかに泡立てるかなのよ。ミルクを泡立てる方法さえわかれば楽しく出来るかしら。
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:07:27.50ID:LfclSRoc
>>43
簡易的には

適当に温めたミルクを
ホット用のペットボトルに入れてシェイクするw
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:08:34.63ID:Evuqszvj
たぶんシナ畜が飲んでいるのはインスタントか偽物のどちらかだろ。
下朝鮮でさえ喫茶店ではインスタントらしいからな。
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:09:14.31ID:WY7ns37N
ここ5年ぐらい、コーヒーの品質が落ちている気がするのは
自分だけだろうか
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:09:26.86ID:gacRhKcS
ママが死ぬそうです!
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:10:39.93ID:TOJTsqsU
>>34

よくわからんが
トンスル流れになると思ふ(´・ω・`)
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:10:43.12ID:gacRhKcS
B2で便が出来なかった!おしっこはなおさら、
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:11:33.09ID:FEA1dI7Q
焦がした馬糞じゃね?
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:11:33.69ID:i8nfIDo3
コメダって韓国コーヒーだからじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況