X



【中国報道】世の中は何故「日本料理は中華料理よりランクが高い」とみなすのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/10/10(火) 20:08:03.47ID:CAP_USER
サーチナ2017-10-10 11:12
http://news.searchina.net/id/1645513?page=1

 寿司やラーメンが世界的に人気となっているように、近年は日本料理が世界で高く評価されている。この状況は、日本料理が中華料理より高く評価されているようで、中国人としては納得いかない気持ちになるのだそうだ。中国メディアの一点資迅はこのほど、「世界的に中華料理が日本料理よりランクが低いと認識されている」と主張し、到底納得できるものではないとする記事を掲載した。

 ここでいう中華料理は、高級店だけを指すのではなく、外食で気軽に訪れることのできる日本料理店と中華料理店も含めた料理全般の比較のようだ。記事は、日本料理と中華料理に対する海外からの評価として、1人のフランス人の批評を取り上げている。

 このフランス人は、中華料理と日本料理のどちらの料理も何度も食べたことがあるとしたうえで、1つ目の問題点として「中華料理は美味しいが、日本料理ほど厳格さがない」とした。たとえば、「中華料理は日によって回鍋肉に入っている肉の量が違う」ことや、「客が払っている価格に見合わないように感じることがある」のが問題だという。

 しかし一方、日本料理店で受けるサービスは「自分がまるで神になったように感じる」ような細やかなものだと称賛。味や量についても油っこくなく薄味で、自分たちの口に合うと評価しており、対価に見合った満足が得られると感じているようだ。

 客人を招待する際も、日本料理店は「比較的静かで話がしやすく、他の客への妨げとなるような接客もしないため、プライベートな空間が保たれている」と評価。逆に中華料理店は大声で話すなどマナーの悪い中国人客がいるとし、子どもを連れて訪れることをためらってしまうと論じた。

(全文は配信先で読んでください)
0663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:37:43.15ID:dNl4xY+D
>>648
俺はお前と違って、中国も長いんでなw
言い張るだけじゃ話にならんぞ。

ベトナム料理なんて食ったこともなかろうが、俺の評価は「上品な中華料理」だ。
0664蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E
垢版 |
2017/10/10(火) 23:37:55.63ID:N6pZQ8ZA
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ スープに漬けないと食べられない、ガチで本場のカチカチパンを食べてみたいとは思う。
0665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:38:07.62ID:9R9tS+sr
>>662
ローカライズしすぎてもはや原型が無い模様
特にアメリカでは
0666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:38:32.36ID:pCpgdm2m
>>1は味のことではなくサービスや客の質などを言っている
ようするに
「日本料理は中華料理よりランクが高い」とみなすのか
じゃなくて
「日本料理店は中華料理店よりランクが高い」とみなすのか


ソースのタイトル自体が間違っているw
0667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:38:42.10ID:2aV56o4T
冷めた状態だと、油と塩が過剰に、つかわれてるって
バレるものをジャンクフードっていうんだよ。
0668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:39:00.97ID:EFsktEJG
海外の中華ったって高級店以外はオランダ辺りで短期間教育しただけの不法移民コックを量産して派遣してるだけだもの
はっきり言ってまずいし高評価になるわけないじゃない
不法移民だってコックがしたくてやって来たわけじゃないし労働条件厳しいしやる気ゼロよ
0670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:39:05.05ID:dNl4xY+D
>>657
タイ料理はベトナム料理より、ちょっとだけ下だ・・・
ベトナム料理ってのは、日本料理や香港料理(広東ではない)と比較できる代物だよ。
0672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:39:19.73ID:9R9tS+sr
>>664
オホーツク海で出荷されればワンチャンあるよ
ロシアの黒パン
0674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:39:59.31ID:tJUbG7nZ
>>646
フィンランドでも韓国人が、スマホは韓国人が発明したものだって騒いでたよ。

起源を主張する割には、自分で韓式とか韓流って付けることがあるんだよね。
「日本式和食より韓国式和食の方が歴史が深い」とか、落雷が落ちて馬から落馬するわ。
0676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:40:33.02ID:8hoZCLQv
>>627
油そばって家でも店並みの簡単に作れるぞ。
だから俺は外じゃ滅多に食わん。
0677中国三亜猫
垢版 |
2017/10/10(火) 23:40:36.41ID:P5YRhwo1
越南料理って何があるの?
クソ不味い面料理のイメージしかないわ
0679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:41:50.28ID:736OH5iX
■フランス人…「見ただけで日本人か中国人か見分けることができる」

日中の文化が好きなフランス人の友人が、パリの街角でアジア人を見かけた時、
何もしゃべらなくても見ただけで日本人か中国人か分かるといった。

見分け方は、

1.ファッションに力を入れ、振る舞いが優雅なのが日本人で、
スーツしか着ず、運動不足な体でだらけているのが中国人。

2.礼儀正しく話し声の小さいのが日本人で、
痰を吐いて大声で話すのが中国人。

3.観光スポットで芸術をよく鑑賞し、頭を低くして写真を撮るのが日本人で
芸術そのものを鑑賞せず、写真だけとってすぐに去ってしまうのが中国人。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&;d=0116&f=national_0116_115.shtml

★これは「シナ人」だけではなく、「チョーセン」も同じですねw
0682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:43:14.30ID:9R9tS+sr
>>675
一品で一日のカロリーをオーバーするのが多いらしい
0684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:43:29.72ID:dNl4xY+D
>>677
味音痴でも分かるのが豚肉の網焼きだなw
まぁ、基本的に中国人とは味のセンスが違う。
0685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:43:58.50ID:zkINKsMB
中華料理はテイクアウトの定番として欧米で定着してるじゃん。

何が気に食わないのか(笑)
0687チームヤマト清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc
垢版 |
2017/10/10(火) 23:44:20.01ID:D7A0gkRS?2BP(1000)

>>681
1 名前:動物園φ ★@転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff] 投稿日:2015/03/26(木) 09:00:58.82 ID:???
FOCUS-ASIA.COM 3月26日(木)1時21分配信

コリアデイリーによると、米ロサンゼルス地域で韓国人が経営する和食店100店以上に、訴訟を予告して
巨額の補償を求める手紙が送られているという。

原因は韓国人経営の和食レストランがメニューに「ホワイトツナ」と表記しながら「エスカラー(Esco
lar=アブラソコムツ)」を出していたため。記事はエスカラーについて「サバの一種で、日本食レスト
ランでは一般的にホワイトツナと呼ばれている」などと紹介しているが、有害な成分を含むために日本では
販売が禁止されている魚だ。

昨年末から米国の弁護士が、こうした韓国人経営の和食レストランを対象に損害賠償請求訴訟を起こし始めた。
訴訟を予告する手紙はこれまでに100店以上に送られているとみられる。

これを受け、韓国人経営者60人余りが「米州韓人和食業協会」を結成、問題に共同で対処することにした
という。初代協会長となった韓国人経営者は「この事件は、公益訴訟制度を悪用した悪意ある訴訟だ」と訴えている。

この報道に対し、韓国ネットユーザーからは様々なコメントが寄せられている。

「LAで韓国人の営むお店の魚の名前が8割間違っているとのニュースもあった」

「中国人が経営している韓国料理店の食べ物の名前も違うことがある。外国ではよくあること」

「普通の魚屋でもホワイトツナと呼ばれているんでしょ?」

「外国で食べる日本料理は日本より高い」

「誰かのいたずら?」

「米国は訴訟の国だから、負けたら膨大な賠償金を払うはめに・・・」

「客に嘘をつくのはいけない。高い魚を注文したのに安いのが出てきたら、誰でもいやだと思う」

「エスカラーがわからない」

「日本人がやっているお店はどうなの?訴えられた?」

(編集 MJ)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150326-00000005-xinhua-cn

損害賠償起こされてるっぽいな。
0688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:44:23.03ID:9XAZMSFW
中華は安いテイクアウトこそ美味い
高級中華はあまり魅力を感じない
0690中国三亜猫
垢版 |
2017/10/10(火) 23:44:46.48ID:P5YRhwo1
基本的に東南アジアは最近まで未開の地だったから料理も発展していない
0694中国三亜猫
垢版 |
2017/10/10(火) 23:46:14.57ID:P5YRhwo1
>>689
ほうw慰安婦強制連行20万人をトップニュース扱いして報道したCNN様をソースにするのかwwww
0696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:46:32.08ID:dNl4xY+D
>>690
最近ってのは千年前のことか?
たまには日本から出てみろよw
0699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:46:47.10ID:tJUbG7nZ
>>677
フォーとか生春巻きは、ベトナム料理って感じだとは思うよ。
のべ半年くらいは行ったと思うけど、現地の人は割と普通にパン食。
パン食イメージのヨーロッパが8割がた主食は豆なのに比べると、世界一パンの国かも。

高級なお店のベトナム料理は、ベトナムの食材を使ったフランス料理ってのが近い。内臓系を割と抵抗なく使う感じ。

庶民的なのだと、フォー ・春巻き ・黒スープ ・パンに塗るペースト ・独特のコーヒーって感じ。
あと、どの店に行っても、空芯菜とニンニクの炒め物とパクチーは大量に出てくる。
0700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:46:51.49ID:X10VuxtX
>>663

中国の越はベトナム、秦はインドと同類だということを知らない低能に言っても無駄だよ
0704Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU
垢版 |
2017/10/10(火) 23:47:24.09ID:RtUTtKHy
ん?
中華に欠かせない調味料が化学調味料なら、

中華料理は日本によって助けられたら訳だw
0705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:47:24.23ID:P5YRhwo1
>>689
日本料理はあたためると不味くなるよねwww
試しに寿司をレンジでチンしてみろ
0706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:47:29.34ID:eocm+pJN
>>653
それはないな。日本料理の繊細には、
かなわないよ。韓国も中国も敵の文化さえも絶滅させる。日本は、残すんだよ。
この違いは、大きいな。
0709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:48:39.76ID:X10VuxtX
>>705

名前消して何やってんだ漕蛋
0711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:49:45.23ID:dNl4xY+D
>>699
生春巻きはベトナムらしいと思うが、フォーは中国南方料理の河粉だろ。
0713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:50:05.80ID:CMh17sv0
>>664
ライ麦パンでも今のは美味いからな
0715Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU
垢版 |
2017/10/10(火) 23:50:20.47ID:RtUTtKHy
>>705
なにコテ消してるんだ?

そして、なんでアイスクリームを温めたら溶けるからダメだみたいな低脳な事言ってるんだ?
0717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:51:17.48ID:dNl4xY+D
>>705
お前に日本料理の基本を教えてやろう。
熱いものは熱く、冷たいものは冷たく!だw
0719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:51:47.73ID:eocm+pJN
>>707
植民地だったからね。
0721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:52:39.72ID:X10VuxtX
>>717

っていうか中華も基本それだろう
0722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:52:43.42ID:E14lHjmY
支那で中華食えば、腹痛で苦しむ、
どうして高級料理だと思ったんだ支那?
0725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:53:05.25ID:CMh17sv0
>>699
ベトナムのサンドイッチ美味いな、都内だとたまに出してる店があるから前は食べに行ってた
0728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:54:24.20ID:dNl4xY+D
>>721
中国人は冷たいものは食わんw
熱くあるべきものが温くても文句は言わんが。
0729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:54:24.45ID:zkINKsMB
仮に日本から中華料理や中華料理もどきを無くすと・・・・・かなり困るな^^;
0730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:55:25.48ID:JQ7XgH46
そういう発想がそもそもダサいんだけどな
0731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:55:30.53ID:/iKOWnI7
見た目と健康志向がデカイんじゃなかろうか
0732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:55:34.69ID:tQ6d85Jk
中華料理は美味しいけど…
ゴキブリみたいに密集するから…忌み嫌われる。
0735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:56:28.44ID:+jDx6P4o
日本人てレベルはどうでも、いろいろ和洋中他でも日々変えようとしてるよね。
0736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:56:33.65ID:x8WC8i/Z
中国内ならともかく
アメリカでも中国人が和食店をやっているからな
0737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:56:34.87ID:dNl4xY+D
>>729
うむ、洋食がなくなるのと同じくらい困るw

なんやかやいって、日本人ほど普通に各国料理を食う国民も
食える環境も世界に存在しないからな。
0739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:57:15.24ID:tJUbG7nZ
>>725
美味いよね。
俺が行く現地のサンドの店はフランスパンにチーズとレバーペーストと厚切りハム挟んで、岩塩つけて食う。普通の人はパクチーも挟む。

テレビで観た東京の2種類のハムとパクチーのベトナムサンドがそんな感じだった。健康的に岩塩は抜いてるみたいだったけど。
0741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:58:35.90ID:+jDx6P4o
>>733
まぁ家ではアレンジ・・っていうか風ねみたいな感じにしちゃうこと多いんじゃないか。
毎日のことだしね。
0743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:58:48.78ID:87SQkmTK
中華料理は日本人と在日華人によって日本で独自進化したもの
中国料理が支那料理
0744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:58:51.84ID:wIh7sEPt
そんなのネトウヨだけだよw
0745中国三亜猫
垢版 |
2017/10/10(火) 23:58:52.16ID:P5YRhwo1
ラーメンが日本料理って言う出鱈目な欧米人の認識がもう嫌だわ
チャイニーズヌードルだぞ?
0747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:59:24.37ID:N/xj+DOC
>>1
ゲップして床に残飯巻き散らかすからだろ?
カニの殻とか
0748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:59:33.78ID:Vw6hfea5
中華料理屋の出す五目チャーハン
おいし過ぎる
今日こそは炒め物+白米と決めて店に行っても
五目チャーハン+五目そばを毎回選んじゃう
0750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:59:57.75ID:dNl4xY+D
>>739
>俺が行く現地のサンドの店はフランスパンにチーズとレバーペーストと厚切りハム挟んで
このブルジョワめ!これは、どう考えても3万5千ドンするだろ。

俺はいつも、8千〜1万5千ドンのバーミーを食ってるというのに・・・
0751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:59:59.39ID:+jDx6P4o
>>739
ベトナム料理は食べてみたいとなぁとは思ってる。
お土産でフォー貰ったくらいしかないけど・・ちょっと好みに合いそう。
0752ムギ ◆mugiWOKKkI
垢版 |
2017/10/11(水) 00:00:01.05ID:4gWKenxh
>>715
アイスクリームの天婦羅とか
パターの天婦羅とか
どうすればいいんですかねぇ・・・いろんな意味で。
0756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:01:19.20ID:cS9lPiwj
>>752
懐かしい。昔、流行ったな。アイスクリームの天ぷら
イタリアン ティラミスが流行る前だったような
0757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:01:23.47ID:ILvGyc5Z
支那料理みたいに毒入ってないもん
0758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:01:29.97ID:cpDQFIZG
フランスは、チョコレートが美味しかった。
0759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:02:11.55ID:QpPM3GdC
>>754
茄子とトマト料理は美味いんだからな!
0762中国三亜猫
垢版 |
2017/10/11(水) 00:02:34.32ID:qLd9Piso
ラーメンこそ歴史的な文化のパクリ事件だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況