X



◆雑談スレ319◆日本人は選挙で大変革、在日は占拠続けて大確変!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2017/10/14(土) 22:02:09.66ID:CAP_USER
■ 雑談スレッド使用上の諸注意
○ まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○ 閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。

前スレ
◆雑談スレ318◆プレ金(キム)で水爆/ミサイル最大50%オフ!ム〜ン…
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1505277029/
◆雑談スレ317◆ムンムンはツートラック、正恩はツーブロック
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1502706110/
◆雑談スレ316◆ムンムンはツートラック、正恩はツーブロック
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1501024160/
◆雑談スレ315◆蓮舫は戸籍、文在寅は無責任
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1500119895/
◆雑談スレ314◆金正恩「朴槿恵は俺のものだ、寄越せ」文在寅「いや、俺のものだ」
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498757496/
◆雑談スレ313◆貧困調査は性技……もとい正義
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1497199463
◆雑談スレ312◆黒電話がブンザイの寅さんへ愛のロケットを連続でぶっこんだ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1495964475/
◆雑談スレ311◆黒電話がブンザイの寅さんへ愛のロケットを連続でぶっこんだ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1495369083/
◆雑談スレ310◆新大統領文在寅〜ねんがんの統合韓国を手にいれたぞ!
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1494418725/
◆雑談スレ309◆金正恩最後の12日間〜おっぱいぷるんぷるん〜
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1493692387/

※関連スレ
◆自治議論…297◆ 記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中! [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1504348540/

◆スレッド作成&継続依頼スレッド★199◆ 記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中! [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1505482311/
0530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:17:58.50ID:q0uWsfZK
不法入国、不法滞在、不法占拠お断り!!

  │  ̄ ̄|  ┌───┐  
││  ̄ ̄|  │─┬─│ 
││ 二二   │ .‐┼‐、.| 
  │|┌|┐|  │─┴─│ 
. 丿  | ′  └───┘ 
        __
 |        /     ..|_
 |       /       |
 |       ̄ ̄\    |
 \_/      |   _|
         _/  (_ノ ̄
0531Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2017/11/06(月) 13:02:38.52ID:QIIOLpXx
>>520
基軸通貨の発行国なら貿易赤字をあまり気にしなくていいというのはそのとおりかもしらんが
もう一歩深く考えるなら、なぜ基軸通貨国は基軸通貨国なのかということを考えないといけないw
一歩深く考えるというのはそういうこと。で、なぜアメリカは基軸通貨国なのかと調べてみると
昔はブレトン・ウッズ体制というものがあって、アメリカは金をたくさん持っていて
その保有する膨大な金で通貨の信用を裏付けることができる唯一の国だったから基軸通貨国だったとわかる。
では、現在、アメリカの通貨価値を裏付けるものは何かというと、それは金のような現物ではなく
世界を支配する超大国としての信用といえるねw 世界一の経済力とか世界一の軍事力とか信用の裏付けになるものは、色々あるが
根本的には日銀券という紙がなぜ価値があるのかという問題と同じで、皆が価値があると共通して思っているからということにつきるねw
そのような信用は傷つくことがあるわけで、だからアメリカも信用を維持するためには努力は必要なわけであるねw
0532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:24:20.39ID:UwK1Tk1l
>>531
信用を維持する努力ねぇ。
確かアメリカって昔、ドルと金の交換を一方的にやめたことあったようなw
周りの国からしたら迷惑この上なかっただろうが、それでも今の地位にいるってのはまた、ある意味凄まじいことだねぇ。
力さえあれば道理が引っ込むを体現するってのは。
0535ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Thank you ang babait ninyo
垢版 |
2017/11/07(火) 04:18:17.32ID:Psxl1UiB
井口昇監督最新作『スレイブメン』

井口路線と言えば、『わざとヤリ過ぎちゃった系』の吹っ切れたB級映画だし、実際そういう映画だと思い込み、むしろそういう期待感で借りてきたんだが・・・思わぬめっけものの佳作かも。
しかし万人に自信を持ってオススメはしづらいけどw
ともあれ、最近流行りの、ダークヒーロー/メタヒーローものかと思いきや、まさかの『メタヒーロー特撮もの』w
まあ、特撮って確かに『そういうもの』だよねw
この着地点は正直予想外だったし、良くもまあこんな無茶な脚本を、ある意味王道なまでのカタチへ収束させたわw
『片腕マシンガール』以降全然ぱっとしない自己エピゴーネンを繰り返してるような作品群に、俺も一度は井口監督を見限ってたんだが。
その試行錯誤の結果、こういう『一皮剥け方』をしてくるとはねw
まだイケるわ、井口昇w
改めてファンに戻りますんで、次回作に期待します。
0536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/07(火) 06:30:24.89ID:namvKNNg
863 オムコサタン ◆Y8ifHt9CdTbL [CN] sage 2017/11/07(火) 00:58:42.98 ID:x30dM75i0
メール見たら俺が間違ってたわ
すらいむが力を貸してくれたって具体的にはどこ?
そこ提示してくれたら謝るわ

たしかに俺は相談のメールはして返信もあったけど実際にはあんたは何もやってくれなくて朝一に助けてもらったんだけど
0537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/07(火) 06:33:31.36ID:namvKNNg
885 オムコサタン ◆Y8ifHt9CdTbL [CN] sage 2017/11/07(火) 02:42:14.10 ID:x30dM75i0
>>869
ありがとう(´・ω・`)

やっぱそうだよねえ
それでいて金鳥さんに言及できるだけの力もあるから反すらいむ派はいずれ死んでいく
いきすぎた暴言は自分が悪いけど、スタスがなんかやらかすたびに自分を引き合いに出してきたり、ネチネチ言ってくるのは本当に性格陰湿
なんかあるんなら隠さないで言えばいいのにね
「オムコシ」をNGワードにしてる設定の割にばっちり反応してきたりよくわからないなあの人(´・ω・`)

ただすらいむには支持者もたくさん居るから全部が悪い人とは言わないけど自分から見たらいい印象は全く無いよん
0538Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2017/11/07(火) 07:36:50.76ID:38Xoij1m
>>532
金が金庫にあれば、金とドルの交換やめる必要はなかったろう。
金本位制度はじめたころは、アメリカの金庫には金がうなってたし。
金が金庫になくなってスッカラカンになったから、アメリカも金本位制
やめざるえなくなったわけで、そうせざる得なかった事情というのも
あるわけさ。
0539化け猫 ◆BakeNekob6 がんばれ 日本!!
垢版 |
2017/11/07(火) 10:35:41.26ID:PiiZp0aL
確認してみたら、件のセラミックヒーターは91年製造でした。
電源プラグ部分で断線しかけて過熱が確認された為、買い替え検討中。
0541ムギ ◆JIROU/Il/Y
垢版 |
2017/11/07(火) 11:07:12.73ID:JXHSJjIl
朝寝ていたところを電話がかかってきてたたき起こされた。
昨日会社で直したコードがあるのですが
手を付けていないところまでおかしくなったらしく
「業務が止まった」と電話が。
全部私のせいにされてるんだろうなwww
0542ムギ ◆JIROU/Il/Y
垢版 |
2017/11/07(火) 11:10:39.42ID:JXHSJjIl
腹立つわー。
バッチ使うのやめて、全部手動作業に戻そうかと本気で考えるわ。
そうだな、手動作業用のマニュアル配布して
抜き打ちで選抜した人間に朝の作業を交代制で手動でやるのを
経験してもらうといいかもしれないな。
0543ムギ ◆JIROU/Il/Y
垢版 |
2017/11/07(火) 11:23:26.77ID:JXHSJjIl
BTマウスなぜかぶっ壊れててクリックできなくなってるので
予備の有線マウス出してきて繋いだのにこれまた認識しない。。。
ノパソの操作がいつも通り出来ないと言うストレス。
あー、腹立つことばかりだわ。
0544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/07(火) 11:33:39.24ID:45JSX8ME
>>536
330 名無しさん@1周年 sage 2017/11/07(火) 09:17:49.69 ID:YhxkzXUs0
【朗報】メールの内容を晒す非常識はニラたんだけじゃなかった(°▽°)

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509720716/330
0546例の名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 19:57:23.57ID:hiW5MNrn
トランプ氏外遊関連スレが予想通りのノリでもうねw
 
ここでぽつ〜んぽつ〜んと映画のことでも書いてよう
0549車窓から ◆jpesEqjmaZJv Thank you ang babait ninyo
垢版 |
2017/11/07(火) 22:13:24.59ID:GjRE4D1J
ちょいトランプの訪韓が気になるところだけど
今のところピラホロばっかりでマトモにレスする気が起きないな
クソバカも森友の件から逃げたばっかりだし(516-517のレスから逃げたまま)
0550ムギ ◆JIROU/Il/Y
垢版 |
2017/11/08(水) 03:41:28.29ID:VF64P4IJ
昨日は、文字通りの意味で死ぬかと思った。
溜息すら出ないwとりあえず風呂入ろう。
0551ムギ ◆JIROU/Il/Y
垢版 |
2017/11/08(水) 04:02:38.24ID:VF64P4IJ
さて、本日の出勤時間は今から2時間後くらいか。
0552ムギ ◆JIROU/Il/Y
垢版 |
2017/11/08(水) 05:57:55.43ID:VF64P4IJ
しかし、あの端末であんなことが起きるとか意味わからんなー。
端末にキーロガーとかクリックロガーとかクリップボードロガーとか入れるしかないんかなー。
0553ムギ ◆JIROU/Il/Y
垢版 |
2017/11/08(水) 06:00:25.22ID:VF64P4IJ
しかし、ロギングしたらしたで
異常な動作してないかの検査を
毎日行う羽目になるから
それはそれで嫌だなぁ。
0554ムギ ◆JIROU/Il/Y
垢版 |
2017/11/08(水) 06:34:14.22ID:VF64P4IJ
クアルコムが買収されるのか・・・スマホのAPUに激変が起こるんだろうなぁ。
0555ムギ ◆JIROU/Il/Y
垢版 |
2017/11/08(水) 06:50:30.44ID:VF64P4IJ
今日はAnkerが24時間タイムセール祭りか。
20%〜40%オフの商品のアンカーモバイルバッテリーとかケーブルとか
充電器とかイヤフォンとかスピーカーとかユッフィー掃除機とか。
・・・PowerIQ2.0対応のPorewe Core II Slim 10000くらいかなぁ、欲しくなるのって。
しかし、すでに2個持ってるからなぁ。
コンセントコネクタ内蔵のモバイルバッテリー+充電器なニコイチFusionはなんか買う気にならんし。
もう少し小型になってくれればなぁ。あとノパソとかにも給電できるようになればうれしいかも。
USB3.0Type-Cのポートついてるバッテリーをアンカーは出してるのでそっちを買えってことかも知れないけど。
うちのノパソにはType-Cないからなw
ACプラグつけるとさらにでっかくなるんだろうなぁ。
他のメーカーで出してるやついくつかネットでの商品説明とか見る限りスマホよりおっきいし。
0561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/08(水) 14:10:03.25ID:OUTr/dAA
i >>1 やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ)
全国で展開されている防犯パトロール(民間団体などによる通称「安全安心パトロール」)は、ニュースで報道されている聞こえのいい内容とは裏腹に、
特定個人を尾行し監視するなど悪辣な法律逸脱行動に及んでおり、憲法違反を含む数々の重大な問題を含んでいる。

この生活安全条例は、市町村でしらみつぶしのように数多く制定され、それに伴う民間防犯団体つまり「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」などの
組織化も警察主導で行なわれている。それのみならず、その団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えているありさまである。
こういう実態をみると、まさしく警察の下部組織の育成であり、警察国家へのまい進を思わせる。

防犯パトロールの第1の問題は、民間の警備員ですら「正当防衛」以上の権限を持ちえないのに、一般市民である人物が見える形で尾行や監視という行為を
して、その対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせることである。これは、端的にストーカー行為と同じである。それが、集団で行なわれている。
被害者らはこれを「集団ストーカー」と呼び習わしている。これは、どうみてもプライバシーの侵害であり、
個人の文化的生活を保障した憲法への違反ではないか。

防犯パトロールの違法行為は尾行や監視にとどまらない。
たとえば、対象個人が生活に必要な物資を購入するために店舗に入ると、そこの店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」して歩く。
そのまま信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」のごとくひそかに、あるいはあからさまに尾行して付いて来る。
そういう行為をされた個人の心象はいかばかりだろう。これは、プライバシーの侵害以上に、弾圧である。

防犯パトロールの問題性は、その団体の「警察の下部組織化」という現在の施策に、そもそも問題の芽を含んでいるのである。
なぜなら、防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、そもそも警察サイドからのもので検証されていない。それが恣意的だったら、どうだろう。
政治的にであれ、現場の警察官の私的な感情にもとづくものであれ、そういう悪意の情報が紛れ込む余地は十分ある。
それに、防犯パトロールを担当する民間人とて、差別感や偏見と無縁ではいられない。
その感情を利用する形で、個人情報が流され、警戒という尾行・監視あるいはスパイという行動が取られるとしたら、それはまさに「警察国家」である。

防犯パトロールを動員しての尾行・監視ばかりではない。
その活動に加えて、警察の生活安全課が地元のライフライン企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている。
宅配便や市役所、電話会社などもそうであり、たいてい子供パトロールとして登録されステッカーを配布している。
また、さらに警察は、青色回転灯なる擬似赤色灯をその企業らに使用許可を出し、その登録数の増加を達成目標に掲げている。
たとえば病院。警察と病院の覚え書によって、警察は容易に病院という本来病気治癒という場所を監視の場所に変えてしまう。
防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むのみならず、
病院職員自身たとえば看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事である。

日常的に展開されるこれらの人権侵害は、すでに「警察国家」の域に達している。一般市民の人権意識は低く、まさかという反応と対応を示す。
しかし、実際にやられていることなのだ。
0562ムギ ◆JIROU/Il/Y
垢版 |
2017/11/08(水) 18:22:59.07ID:VF64P4IJ
先日のミスで・・・あかん、何も言葉が思い浮かばない。寝よう。。。
0563雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1
垢版 |
2017/11/08(水) 18:38:49.29ID:LIV474fb
   Д    初雪なら先月降った。幸いその後良好。
  (゚Д゚) < 雪なら慣れてる。別に問題なし。装備万全。
  (    )   問題はこの後。路面凍結。ブラックアイス、
  ~~~~~    逆説的だが、こいつは除雪良好の結果起こる。

雪は全部除けました+スタッドレスタイヤで磨きます=ブラックアイス
見た目濡れ路面+スケートリンク並みに滑る。
0565Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2017/11/09(木) 01:43:08.63ID:aMIobGSG
ブラックアイスといわれると、まずセキュリティーソフトが思い浮かぶ…
0566雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1
垢版 |
2017/11/09(木) 05:58:34.37ID:2eHQn8Xo
おはようございます。
>>565
非常に大昔の話だがな、超メジャーなソース公開の広域ネットワーク用
サーバソフトが某社のアンチウィルスソフトに引っかかるというので、
大騒ぎになった事があります。

もちろん悪いのはセキュリティーソフト側。相手は世界中のネットワーク
管理者ですぜ?相手になるわけがない。
0567雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1
垢版 |
2017/11/09(木) 06:22:40.46ID:2eHQn8Xo
   Д    
  (゚Д゚) < 良好とか言ってるうちに窓がバラバラいってる。(-_-;
  (    )   これ、絶対に雨の音じゃない。アラレの音。
  ~~~~~    固体衝突音がしてるぜ。w
0568ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Thank you ang babait ninyo
垢版 |
2017/11/09(木) 15:22:01.76ID:yZhRKFIB
パヨクに続き、Twitterの桜井及び日本第一党アカウント、『新規定の基準により』凍結かいw
ま、これはしょうがないw
つか、桜井、『日本第一党が与党になったらTwitter社には責任取らせる』とか言ってるけど、彼は政治家の権力で私企業の自由契約へ介入する気なのかw?
何か、日本第一党には一議席も与えちゃいけない気がしてきたw
0569車窓から ◆jpesEqjmaZJv Thank you ang babait ninyo
垢版 |
2017/11/09(木) 16:10:17.51ID:gdT7rNtR
>>568
しばき隊がパヨク界の乱暴者だとしたら桜井一派は右側の乱暴者
どっちも余計な事したら制裁されるのが当たり前
そういえば野間率いるしばき隊のツイ垢ってどうなったんでしょうねえ
0570判断力批判 アンチバーバリー
垢版 |
2017/11/09(木) 16:34:16.88ID:y6aIYbs2
>>568
この板で桜井誠が嫌われる理由は行動力があるからでしょ

彼が掲示板の中のみで活動していたら嫌われる理由もないと思うよ

そもそも嫌韓嫌中が第一目的の人にとって、介入がどうのこうの言ってる余裕はない
法律とか制度とか頭の中にはない

電波停止とか口にする安倍も似たようなものだけど…
0571車窓から ◆jpesEqjmaZJv
垢版 |
2017/11/09(木) 16:47:32.03ID:gdT7rNtR
>>570
お、ようやくこのスレッドに書き込んできたか
で、前にお前に返信したけど返信せずに逃亡した件、言い訳考えてきたか?
0572車窓から ◆jpesEqjmaZJv
垢版 |
2017/11/09(木) 16:50:02.93ID:gdT7rNtR
>>彼が掲示板の中のみで活動していたら嫌われる理由もないと思うよ
ネット外でも嫌われる理由はネット外で行動していたから
事実、クソバカはネット上(正確には主に東亜)でしかアンチバーバリーとして行動してないからネット上でしか嫌われてない
外、あるいはツイッター等で持論を保守派に展開したらその後の顛末は普通に予想できる
0573ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Thank you ang babait ninyo
垢版 |
2017/11/09(木) 16:54:55.49ID:pNyuOzRK
>>570
板一般とかの桜井不人気理由は知らんがw
あるいは俺が一時ディスりまくったせいかもなwww
ただ、俺が桜井に批判的なのは、マトモな一次ソースを読んでる様子が見えないし、だから当然独自の調査、分析をしてるようにはとても見えないことw
それこそ東亜とか2ちゃんとか、ネットで俺ら素人が言ってるgdgd意見から『何故か啓蒙されちゃった』うえでここまで肥大化した、『ネットde真実Lv99』にしか見えないからだよw
0574判断力批判 アンチバーバリー
垢版 |
2017/11/09(木) 17:44:44.53ID:y6aIYbs2
>>517
>第三者が不当な利益だと自認した証拠が無いと背任罪にならない訳だ

会計検査院が過大な値引きを指摘しています

>人の意見を聞かずに「(安倍が関係が無いのが薄々と分かってるから)誰が悪いかをハッキリさせるのが問題」とお前が指摘しているだけに過ぎない


だから話を発展させすぎてるんだよ
仮に安倍が関係していなかったとしても、この問題の責任を問わずに終わらせることはできない(勿論、近畿財務局の担当者から話を聞いてからにはなるけど)
0575ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Thank you ang babait ninyo
垢版 |
2017/11/09(木) 17:53:34.31ID:yZhRKFIB
つか、またモリカケかいw
>>574
もし安倍総理の関与薄いって前提なら、議員による忖度だか何だかスキャンダルじゃなく、現場官僚の不祥事になるから、国会で取り上げる必然性そのものが無いんじゃね?
よっぽど酷い汚職でもなけりゃ国会中断してまで話し合う問題じゃねーだろ、そんなのw
0578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:34:09.79ID:EESfq3a5
ここがクッポンの巣窟ですか。
0579判断力批判 アンチバーバリー
垢版 |
2017/11/09(木) 18:34:10.87ID:y6aIYbs2
>>575
関与が薄いことを前提にしてはいないし、まず順番が逆

財務省の役人がなぜ不当な値引きを行ったのか
その理由を解明してから、彼が関与したかどうかがわかってくる
事実関係を質問しただけで印象操作だとか安倍が騒いでいたけど、そのアピールに騙されている人が多い

それに官僚の不祥事というが、賄賂等のやり取りがあった形跡もないから謎が多い
生長の家の信者が運営する学校、総理夫人が名誉校長に就任している学校…

十分に国会で調査する必要があると思うが

>国会中断してまで話し合う問題じゃねーだろ、そんなのw

そもそも国会は中断されていません
財務金融委員会、予算委員会等の質問が目立つけれども、他の委員会等で議論された法案は可決している

それに嘘の答弁を繰り返したり証人喚問を拒否したり、政府与党側の謎の抵抗(疾しいところがないのなら全てを明らかにしたらいい)により時間がかかっているわけであって与党の妨害がなければ1カ月で終わるような話
0581ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Thank you ang babait ninyo
垢版 |
2017/11/09(木) 18:48:52.16ID:yZhRKFIB
>>579
賄賂等のやりとりが『無い』なら、むしろ内実明らかにしてから国会に持って行った方が良くないかw?
あれば汚職疑惑だし、そりゃ議員のコンプライアンス案件ってことで国会案件だが、『証拠がないけど疑わしい』って段階じゃあなw
国会は捜査機関じゃないしw
0582判断力批判 アンチバーバリー
垢版 |
2017/11/09(木) 19:23:41.87ID:y6aIYbs2
>>581
国会は行政の監視機関だから国政調査権がある
立法の補助権能としての立場からも同様の権利が発生する

籠池氏の異例の逮捕等、行政の対応を鑑みれば国政調査権の行使は必要になってくると思うが
0583車窓から ◆jpesEqjmaZJv
垢版 |
2017/11/09(木) 19:28:41.74ID:gdT7rNtR
>>582
そもそもだ
上の方でも先に書かれてるが
不当な値引きとあるが「システム的には」何の問題も無い訳だ
倫理的に問題があるとしてもね
その時点で感情論になる訳で、法的に何かが悪いと指摘する事はできない訳なんだよ
現時点で裁判にすらなってないのがその理由

今の時点では「何かやらかして悪い事をした籠池が悪い」以上でも以下でもない
0584判断力批判 アンチバーバリー
垢版 |
2017/11/09(木) 19:44:53.86ID:y6aIYbs2
>>583
多分システムというのは土地売買契約においての法律等の制約を指すんだろうけど、背任容疑はそこからは別の話になってくるからね

法的責任を問うことができるから検察も捜査している
0586車窓から ◆jpesEqjmaZJv
垢版 |
2017/11/09(木) 19:48:49.00ID:gdT7rNtR
>>584
で、不当だと感じたのは誰?
それを訴えるのは誰?

>>会計検査院が過大な値引きを指摘しています
指摘してもそれがシステム的に問題が無ければ本当に問題が無い訳だし、それが被害を被ったという人がいなければ裁判にもならない訳だ
背任容疑だ、罪だというならもちろん被害を被った被害者を出せるんだよね
0587ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Thank you ang babait ninyo
垢版 |
2017/11/09(木) 19:49:53.40ID:pNyuOzRK
>>582
ま、確かに変な逮捕だったがw
ただ、国政捜査権とやらの発動を趣旨として調査するなら、そもそもお前が言ってた『昭江夫人経由等の総理関与』とは全然文脈違う話になるんじゃねーの?
お前、さりげに意見すり替えてねw?
0588車窓から ◆jpesEqjmaZJv
垢版 |
2017/11/09(木) 19:54:44.08ID:gdT7rNtR
>>587
そのクソバカは安倍総理や夫人の関与はもう諦めてるから「そんな事は後から関係者を調べれば分かる事だから、まず先に誰が悪いか(背任罪にあるか)を考えた方がいい」と矛先を変えているだけの話

ちなみに
>>そもそもお前が言ってた『昭江夫人経由等の総理関与』とは全然文脈違う話
そのクソバカ、そんな事書いてたのか?
最初にそんな追求をしておいて後から矛先変えるとか、クソバカも救いようがねーな
0589ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Thank you ang babait ninyo
垢版 |
2017/11/09(木) 19:59:09.02ID:pNyuOzRK
>>588
いや、遡れば第一報のときw
いきなり俺に『森友についてどう思う?』って聞いてきたから、俺が『いいとこ現場職員の汚職とか、その程度じゃね?それ以上は続報ないと何も言えない』って答えてるw
で、そこからアンババが『そうとも限らない云々』って反論してきて、ムギさん辺りも巻き込んで延々とやりとりした記憶ある。
ここ、正に雑談スレであったやりとりな筈だが、相当前。
0590判断力批判 アンチバーバリー
垢版 |
2017/11/09(木) 20:04:31.09ID:y6aIYbs2
>>587
41条の議論を離れて、憲法が立法の外、国会中心財政主義による広範な財政権を認めること、議院内閣制を基礎に広範な行政監督を承認し得ることなどにもとづいて、立法の他、財政や行 政に関する幅広い機能の補助機能性 を認める見解である。

>『昭江夫人経由等の総理関与』

これも行政監督目的の調査になると思うが
0591車窓から ◆jpesEqjmaZJv
垢版 |
2017/11/09(木) 20:07:19.57ID:gdT7rNtR
>>590
で、それが今日までに何か分かった事あったっけ?
分かってる事といえば名誉校長になってたって事と、籠池曰く「安倍夫人から100万円を貰った」という事だけど
しかもその100万円を返す時ですら、明らかな紙幣は上と下だけで真ん中は白い紙束だったよな
結局「籠池が偽のデータを渡して嘘ついてた」ってだけに過ぎない
0593判断力批判 アンチバーバリー
垢版 |
2017/11/09(木) 20:29:24.70ID:y6aIYbs2
>>591
安倍あきえは森友学園の名誉校長として籠池氏に協力してきた

籠池氏が土地の件で財務省に聞きたいことがあったとき、首相官邸の公式封筒なんかを使って秘書を通じて国有財産審理室長に森友学園の質問状を送っていたよね
0595車窓から ◆jpesEqjmaZJv
垢版 |
2017/11/09(木) 20:32:42.92ID:gdT7rNtR
>>593
>>安倍あきえは森友学園の名誉校長として籠池氏に協力してきた
>>籠池氏が土地の件で財務省に聞きたいことがあったとき、首相官邸の公式封筒なんかを使って秘書を通じて国有財産審理室長に森友学園の質問状を送っていたよね
それは名誉校長としての立場を利用したものではなく夫人が秘書に丸投げしたと覚えているが
0596Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2017/11/09(木) 20:54:48.70ID:aMIobGSG
>>566
こんばんわー、超メジャーなソース公開サーバソフトといえば、やはりApacheのことですかね?昔、一度だけ自宅でApache鯖立ててみたけど、結局やることなくてやめてしまったなあ。
アンチウイルスというのは、シマンテックのノートンあたりとか?
0597例の名無し
垢版 |
2017/11/10(金) 03:32:12.04ID:IElqpO/2
『7500』原題/7500 2014年/アメリカ/80分/清水崇
 
ショートショート、もっとはっきり言えばTV版『トワイライト・ゾーン』を
80分の劇場版ホラーにするとこうなる。以上   あと何か言うことあったっけ
ん、この世の総ての座席指定に共通する問題は『隣にどんなのが来るか
判らないこと』だよね 「頼むからキムチ食う奴が来ませんように」w
 
※地雷率/大+
0599判断力批判 アンチバーバリー
垢版 |
2017/11/10(金) 14:11:14.34ID:9l48oWgG
>>598
殺人事件を理由に自民党がツイッターの規制に乗り出すらしいけど、それも私企業の自由契約への介入になるのか?
0601ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Thank you ang babait ninyo
垢版 |
2017/11/10(金) 14:45:52.55ID:lLy4bIvB
>>599
追加。
それの場合、契約云々以前の問題w
そこを規制してどうすんの?って意味。
その文脈で規制なんて出来ちゃうなら、『夜道歩くの規制』とか、『メール送るの規制』とかもアリになっちゃうw
0602判断力批判 アンチバーバリー
垢版 |
2017/11/10(金) 15:54:16.55ID:9l48oWgG
>>601
国家権力の介入はこの板で歓迎されている
なぜなら権力の暴走は絶対起きないことが前提になっているから
選挙があれば民主主義は機能しており、独裁はあり得ないという発想が根拠になっているようだ

権力が暴走する可能性を訴える人物は「中二病」なる病気に感染しており、自分を排除してきた社会に対して強い恨みを持っている社会不適合者特有の発想になるらしい
0603車窓から ◆jpesEqjmaZJv
垢版 |
2017/11/10(金) 16:00:00.67ID:fDOCjqrf
>>602
国家の運営に文句をつける気は無いが、国民の大多数にとって否定的な政策があるのであれば国家権力は何物にも介入できないぞ
本来ならそれを正論で叩きのめして妥協案を述べるのが野党の役目なのに野党がその役目を果たしてないのが問題

テロ等準備罪で(官邸を双眼鏡で覗く等の準備と見られる行為があれば最低でも職務質問くらいは受けるが)双眼鏡を持っただけでそれに該当するか否かなんて馬鹿な質問をするくらいには野党は機能していない
0604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:09:40.09ID:5iwD55IH
そもそも、現実は現実
アニメはアニメ
君らがどんな思想や特殊性癖を持とうが
誰かに迷惑行為に及ばない限り
国家が介入することは不当だと思うけど
0606Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2017/11/10(金) 22:22:38.15ID:WUTGmuXZ
>>604
日本によってアジアが解放されたという正しい歴史を描いたアニメというのは未だに無いねw
アニメがいくら極限的な想像力を駆使しても、歴史的現実というのは、アニメ以上に奇想天外であるねw
これを諺で事実は小説より奇なりというねw
0607Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2017/11/10(金) 22:32:55.53ID:WUTGmuXZ
国家権力の暴走ってのは、たとえばツイッターで安倍ちゃんの悪口を書いたら死刑にするという法律が成立した場合等であろうねw
そういう法律は誰が見たって国家権力の暴走であるわけで、裁判に訴えたら違憲無効とされるであろうねw
結局権力の暴走なるものを防げるのはまず憲法ってわけだ。ツイッター規制法案が正当とされるためには
ツィッター規制が公共の福祉にかなうと示されなければならないわけで、これも最終的には憲法に適合するかどうかの判断になるわけであるねw
0608ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Thank you ang babait ninyo
垢版 |
2017/11/10(金) 23:09:19.56ID:5EhsvEKw
現在日本において、野党視点からよく言われる『権力の暴走』とはもっとシンプル。
『憲法軽視』のことを言うと思われ。
憲法が国家及び政党、議員を『縛り』、そういった憲法による規制により権力を制限していくってのが近代的立憲主義。
枝野率いる『立憲民主党』のネーミングが物議を醸したが、恐らくそういう視点から来てるんだと思うよ。
安倍政権が、現行の日本国憲法を軽視し、守るべきルールを無視した政治をしているという批判的意味から、自民のアンチテーゼとしてそう名付けたんじゃね?
まあ、名前負けして中身が無いけどなw
0609判断力批判 アンチバーバリー
垢版 |
2017/11/11(土) 09:34:40.39ID:29a/ryq4
>>603
与党とか野党とか関係なく、国家主義的な思想が糾弾の対象にならない
選挙でも国家主義政党である自民党に投票する人が多い

これは政治の問題を超えて、有権者そのものの意識がかなり劣化していることに他ならない
0610車窓から ◆jpesEqjmaZJv
垢版 |
2017/11/11(土) 10:24:45.15ID:a0Zml14W
>>609
今まで散々モリカケ蕎麦ばっか食っててマスコミもそればっか流してたから国民が愛想尽きただけ
0611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/11(土) 10:27:03.61ID:brBP//jg
>>609
そういうこと言うときは、少しでいいから国家主義がどういう問題をはらんでいるのかを添えればいいよ。
そうすれば話の焦点が合いやすい。
国家主義の思想ってなければないで『現時点』では問題があると俺は考える。
どう考えたってある程度の『枠
0612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/11(土) 10:28:59.27ID:brBP//jg
>>611
途中で書き込み押しちゃったw
ある程度の『枠』に今、人類を押し込めていないと、絶対にしっちゃかめっちゃかになるよ、事態がw
その枠が国家で、その枠を維持するのに少しの国家主義は必要じゃないかな?
0613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/11(土) 10:36:45.58ID:kPyHzdPP
>>612
部屋の中に引きこもって、おかんが三食持ってきて回線代、電気代払ってくれるなら国家なんか要らないって考えてるから。
0614判断力批判 アンチバーバリー
垢版 |
2017/11/11(土) 10:47:15.39ID:t3Vw3k0W
>>612
制約された上での権力の行使と制約されない権力の行使を混同してはならない

国家主義者と言う場合、後者のことを指す
その制約を取り払ってしまう政策、政治思想が安倍自民党の根幹に存在する
0615Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2017/11/11(土) 10:58:57.07ID:J7O1lWPv
安倍ちゃんが憲法を軽視してるかどうかは、人によって見方はいろいろ
あるだろうが、俺はそれほど安倍ちゃんが憲法軽視してるとは思わないねw
過去には確かにみっともない憲法発言なんかはあったがねw 安倍ちゃんは
改憲を主張してるが、その方法はあくまでオーソドックスに現行憲法の枠内での
改憲を目指してるわけで、石原慎太郎みたいに首相が日本国憲法破棄宣言やれば
すぐに憲法を変えられるというのは、あれは確かに憲法を軽視した発言といえようw

立憲民主党と安倍自民党を比較すれば、立憲民主党は護憲政党であって
相対的には現行憲法を重要視しているだろうが、改憲を主張することはすなわち
現行憲法を軽視することであるという主張は、それほど妥当とは思われない。
0616判断力批判 アンチバーバリー
垢版 |
2017/11/11(土) 10:59:16.98ID:t3Vw3k0W
>>608
そもそも憲法とは何か?なんて議論はもっと複雑な展開を見せてもいいぐらいの難題

それが、憲法を無視する国家主義者と近代思想に基づく制約された統治を訴える民主主義者の対立に落ち着いてしまっている

近代思想なる知的構造物を取り扱えていない証拠でもある
0618ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Thank you ang babait ninyo
垢版 |
2017/11/11(土) 11:50:18.90ID:rHZbxN/3
>>615
ただ、枝野は潜在的には『改憲派』なんだよなw
具体的な話としては、2013年に9条の改正私案に関する論文を、しかも親米保守色強い文藝春秋へ投稿してる。
『枝野だ』とか言う先入観は捨てて読めば、あれはなかなか核心を突いた論だったと思うよ、マジでw
むしろ自民案より憲法の精神に於いて真っ当w
存在はみんな知ってるかも知れんが、意外と読んだ人少ないような気がするしw、あれは憲法論争したけりゃ必読だと思う。

ただ、枝野自身民主党幹部でありながら、党としての提案じゃなく『私案』として、しかもある意味『論敵』と、の文藝春秋に投稿しちゃってる辺りが、民主党的なものの限界だったのかもねw
0619Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2017/11/11(土) 11:53:53.66ID:mw1ftBRQ
>>618
民主党にも改憲派は結構いたし、首相にもなった鳩山は独自の改憲案うちだしてたから、ガチガチの護憲派でないことは確かだが
国民に対して、安倍ちゃん以外の選択肢を提示する必要性があるから、護憲にシフトチェンジしてるということだろう。
0620Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2017/11/11(土) 11:57:00.30ID:mw1ftBRQ
>>609
昔から自民党はほとんどずっと与党で、自民党に投票する人も昔から数はいたねw
別に最近になって増えた訳では無い。したがって有権者が劣化したという指摘も当たらないねw
0621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/11(土) 12:02:01.14ID:TlvWAtPk
>>615
そこが安倍晋三を「小者界の大物」と言わしめる所以であり、叔父や大叔父が何をやって
どうなったかを含めて「あいつは似非保守だ」と昔の保守から嫌われてる原因なんだろうな。
0622判断力批判 アンチバーバリー
垢版 |
2017/11/11(土) 12:06:35.59ID:t3Vw3k0W
そもそも親米保守なんて冷戦構造を前提にした状況での選択肢にすぎなかったのに、いまだにそれを引きずって保守を僭称している謎
0623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/11(土) 12:09:29.89ID:TlvWAtPk
>>608
名前負けしてるとは思えんがな。あの政党の強みは結果として、本当の保守連中が皆味方に
回ったのが大きい。特に石原慎太郎や小林よしのりが味方に回ったのは大きなアドバンテージ
になる。特に党内の人員配置は間違いなく小林よしのりが影で相当助言してると思う。
それが上手く行けばだけど、そうなったら日本に本当の保守政党が出来るかも知れない。
0624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/11(土) 12:13:28.91ID:TlvWAtPk
>>622
そこは君の意見に賛成だ。しかし嫌韓反特亜は絶対変わらんな。
0625Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2017/11/11(土) 12:18:12.15ID:mw1ftBRQ
>>621
保守派の有名人で安倍ちゃんを批判してるのというと、西尾幹二などが思い浮かぶが
保守派による安倍ちゃん批判もあまり肯綮に中っているのは見当たらないなあ。俺があまりチェックしてないだけかもしらんが。
0626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/11(土) 12:25:27.28ID:TlvWAtPk
>>625
中島岳志や西部邁、宮崎哲也辺りだな。小林よしのりもその中に入る。石原慎太郎もそうだな。
しかし中島岳志を保守かどうかは、ここの住人は拒否反応をしめすだろうなと。
0627車窓から ◆jpesEqjmaZJv
垢版 |
2017/11/11(土) 12:31:10.52ID:a0Zml14W
ちょっと混乱するけど、ID:TlvWAtPkのいう保守って日本では改革派(リベラル)と呼ばれてるからな
そして逆に改革派(現状を変えようとしてる派)の安倍自民が極右扱い(保守扱い)されてるから始末に終えない

憲法論に関してはちと分からんが、少なくとも自衛隊を明記するという案だけには賛成
今の状態じゃ日本のために動いても違憲だ何だって言われてなんだそりゃって気分だしな
0628ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Thank you ang babait ninyo
垢版 |
2017/11/11(土) 12:53:53.41ID:rHZbxN/3
>>622
まあそうだがw
ただ、そこを厳密に言うと、前に言ったように日本から『保守』が居なくなっちゃうw
要は便宜的区分だ。
与党(自民)寄りなのが『保守』、アンチ与党は『革新』ってw
そう言わないと、革新vs革新になっちゃって、対立軸分からなくなるw

>>623
ブレーンが小林じゃ、尚更期待出来なくなっちゃうw
ありゃ、自分がフロントに立ち、煽ってナンボのアジテーターだろw
むしろ裏方は向いてないw
0629Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2017/11/11(土) 13:04:59.94ID:mw1ftBRQ
>>626
まあ保守とかリベラルとかはたいした問題じゃないねw 要は日本によってアジアが解放されたという普遍的真理を認めるかどうかというのが問題であるねw
0630車窓から ◆jpesEqjmaZJv
垢版 |
2017/11/11(土) 13:06:19.33ID:a0Zml14W
>>628
そもそもですよ
野党側がリベラル名乗ってるからややこしくなると思うんですよ
俺は著名な本とか読んでないからよく分からないが、野党の大まかな目的は「安倍総理の改憲阻止」のはず
それって普通に保守というか現状維持じゃないけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています