X



【経済】中国とインド、経済の要となる競争力指数で日本を上回る―中国メディア[10/23]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★
垢版 |
2017/10/23(月) 05:03:12.04ID:CAP_USER
2017年10月21日、中国メディアの環球網が、中国とインドが経済の要となる競争力指数で日本を上回ったと伝えた。

記事は、日本は先進国で経済や金融指数の多くが中国やインドを上回っていると指摘。しかし、2つの要となる指標では中国とインドが日本を上回ったという。米経済誌フォーブスによると、それは人材誘致力と人材確保力だ。

世界経済フォーラムが発表した2017〜18年版の国際競争力ランキングによれば、人材誘致力では中国が23位、インドは19位で、日本は73位だった。人材確保力では、中国が34位、インドが24位で、日本は44位だった。このほか、金融市場規模でも中国とインドは日本を上回っている。

この理由について記事は、人材の高い流動性を挙げた。人材は経済成長している所やチャンスのある所へと流れるためで、この20年、中国とインドは急速な経済発展を遂げたが、日本は停滞した。

別の理由として、中国は国内の大学レベルの向上を目的に、外国人の人材誘致のために多く投資してきたことがあるという。また、アリババ、テンセント、レノボなどの国際的に影響力のある企業が中国企業であることも関係していると分析した。(翻訳・編集/山中)

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20171023/Recordchina_20171023000.html
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 05:15:23.14ID:UPQKEX/6
落ちぶれ日本は右傾化かなしいですね
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 05:16:20.63ID:xlJFewdc
>>1
インドはともかく、中国はある日突然理由もなく逮捕されてしかもそれが公表されないっていうのがあるからなぁ
人権リスクを考えたら、中国に足を踏み入れるのは北朝鮮に足を踏み入れるのと変わらない
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 05:20:52.61ID:ZxjU4PUX
>>5
独裁者のテーマソング作る国よりマシ
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 05:21:09.64ID:fyDz+d24
10倍以上も頭数が多く国土もあんなに広いんなら当たり前〜♪
むしろ産業革命以来、数世紀なにやってたの〜♪
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 05:24:20.41ID:/gmGzD6o
インドに投資だね、中国は終わった国だろう。反日見たら分かること。
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 05:27:41.39ID:pDLVZmO8
旧ソ連でした冷戦の中国版
アメリカ・日本・インドまずこれで連合を組む
イギリス・EUをこちらへ引き込む
後は中東・東南アジア情勢、ロシアは中国と仲が悪いはず
共産独裁勢力の怖さはみんな知っているだろ

反日朝鮮ヤクザは味方にいると終わるので
国交断絶・日本から全て追い出して半島に隔離する(中国も協力するだろう)
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 05:42:12.53ID:3nqk1Wiy
なんてでもかんでもでかければいいってもんじゃない

腐った水が広大にあっても価値はない
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 05:48:32.71ID:/JkG3lZe
まだODA出してるんだな
正気かよ
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 07:38:16.47ID:ZXGmz0BI
女性100人が下着姿でカメラの前に立つ「他人と違う体型は自分だけの個性」
http://www.wwppoki4h.shop/jpeg/20171023_2.html
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 07:42:06.39ID:UPQKEX/6
>>9
ネトウヨまた情報災害起こしてる
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 07:59:45.84ID:VBbrudSk
左右問わず良き芸術家は革命家である/ウイリアムモリス
芸術が盛んだった国は一様に科学も発達ししている
二か国は単に欧米のトレースしているだけの人口大国ではないか
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 09:30:57.11ID:ykPlTTMB
韓国と同じで 何でもすぐこっち見るな、独立独歩でやれないのかね。
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 10:15:31.74ID:s8Cue1H9
そりゃ人口が多い方が有利なんで仕方がないよ。
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 11:26:03.84ID:uCxFEJSs
経済大国2位の国は
貧困人を日本に送らないで自国で助けろ

富裕層が増えた 貧困層が分厚い 人民共和国は偽物だろうが。
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 11:38:56.51ID:ypr+U4FU
とりあえず日本凄い!式の愛国はもう卒業してくれ
日本はヤベーんだよ
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 11:42:25.83ID:b+7qmWs8
>>17
情報災害???

人災の被害が天災を上回る国の人たちは
言うことが違うねぇ
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 14:17:45.10ID:bgKKKxX6
つーか中国がインドに負けてる罠www
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 14:45:20.25ID:AFb6mkfb
人件費が上がった国に用は無い
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 15:10:17.74ID:IMotx+rZ
>>30
それしか戦える材料がないのに中国はインドと違って
既に高齢化社会に突入し始めてるからな
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:53:00.49ID:lV2glZaE
記事によれば、中国が日本を上回っているっていう二つの指標ではいずれもインド>中国なんだな。
中国の目線ならインドと中国を比較したほうが有益なんじゃないかな。
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:58:42.99ID:b+7qmWs8
>>34
それも数十年後には、史上初の人工的人口崩壊
を起こすことが確定してるし。
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 20:05:03.29ID:yMhq7+Ce
既に数年前から言われている事であり今回で更に盤石のものになったとみられている
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 20:06:08.89ID:WdXsg8PN
そりゃそうだ、日本も中国に投資するの削ってインドの投資増やしてるからな。
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 20:32:06.47ID:lV2glZaE
元データから。
The Global Competitiveness Report 2017–2018

Country capacity to retain talent(記事中の「人材確保力」)
1 Switzerland
2 United Arab Emirates
3 United States
4 Norway
5 Singapore
6 United Kingdom
7 Netherlands
8 Luxembourg
9 Qatar
10 Hong Kong SAR

Country capacity to attract talent (同じく「人材誘致力」)
1 Switzerland
2 United Arab Emirates
3 United Kingdom
4 Singapore
5 United States
6 Luxembourg
7 Qatar
8 New Zealand
9 Hong Kong SAR
10 Canada

ほとんどの国が両方でランクインしていて、これは10位以下も同様。
つまりほとんど同じ原因要素が元になっている項目ということだね。
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 20:38:18.73ID:lV2glZaE
>>40に追記しておくと、
確保力で4位のNorwayは誘致力が20位
逆に誘致力が8位のNew Zealandは確保力で22位
この程度の順位の差でも目立つくらい、両項目は似た順位になってることが多かった。

あと、2項目の順位が極端に違うのを挙げると、
Finland 確保力は11位なのに誘致力は49位
Seychelles 確保力では86位なのに誘致力は27位

こうした国は何か特殊な事情があるのかも。
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 20:40:47.29ID:lV2glZaE
>>41
まあある意味、「スイスが1位になるような指標を作った場合他の国がどういうランキングになるか」は測れるw
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:13:48.95ID:2rrfA7DB
よかったなぁ、唐天竺
こっちは東方扶桑国だが、まずは好敵哉
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:16:14.75ID:lV2glZaE
>>46
この指標は3項目・12の要素から計算されているそうなんだけど、この要素の一つに「マクロ経済環境」ってのがある。
この要素はさらに5つの下位要素、「政府収支(対GDP比)」「総国民貯蓄(対GDP比)」「インフレ率」「政府債務(対GDP比)」「国の信用格付け」からなっている。
で、「政府債務(対GDP比)」が否応なく下位(137国中堂々の137位)になるので、全体が押し下げられてこういう順位になるらしい。
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:26:14.32ID:BIO00qJf
>>49
日本の債務なんて日銀保有の国債が大半になってるのに、どんな意味があるのかねえ
インフレ率って、インフレ率が高いほどランキングが高いってこと?
デフレの国のが有利なの?w
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/23(月) 22:03:56.54ID:lV2glZaE
>>50
インフレ率が高いほうが数値的によいってことではないらしくて、0を超えていればいいらしい。
ざっと見た感じ香港で2.6%、モンゴルで0.5%だけど、順位はどっちも1位だった。
なんでそうなのかはわからんw
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/24(火) 01:47:46.02ID:s8KDDGD9
>>51
インフレ率が高くないと、タンス預金が一般投資よりもリスク回避できるだけ有利性が上がっちゃうんで
投資が進まない。インフレ率がマイナスだと金もってるだけで貯蓄されていく。つまり
金持ちははたく必要も投資する必要も無くなる。
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:58:35.60ID:GGQcV7KS
WEF世界競争力ランキング2017-2018
*1位 スイス
*2位 米国
*3位 シンガポール
*4位 オランダ
*5位 ドイツ
-----------
*6位 香港
*8位 英国
*9位 日本
-----------
15位 台湾
26位 韓国
27位 中国
40位 インド
-----------
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況