X



【日中/アニメ】中国のアニメーター「日本のアニメはパターン化していて、イノベーションがなく停滞している」★4[12/16]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/12/17(日) 10:42:25.81ID:CAP_USER
◆日本のアニメ・漫画産業 規模は膨大でもイノベーション不足

統計によると、現在、世界で放送されているアニメ作品の6割が日本のもので、欧州ではその比率がさらに上がって8割以上になるという。
日本でアニメ・漫画は三番目に大きな産業となっており、国民総生産(GDP)に占める割合は10%に達している。

秋葉原にある有名な中古のアニメ・漫画関連商品を販売するショップでは、様々なサイズのフィギュアやおもちゃが並んでいる。
スタッフによると、「毎日、中国のアニメ・漫画ファン100人以上が来店し、書籍やアニメ・漫画関連商品を買っていく」という。

日本のアニメ・漫画にとって、中国は最大のお得意様だ。
中国国家統計局の統計によると、2015年、中国における日本からのアニメ・漫画関連の輸入総額は全体の85.64%を占めた。
14年は76.02%だった。

日本のアニメ・漫画は近年、中国市場進出拡大のペースを加速させ続けている。
新海誠監督のアニメーション映画「君の名は。」は昨年末、中国で公開され興行収入が5億7600万元(約97億9200万円)に達した。
また、原作・岩井俊二、総監督・新房昭之のアニメーション映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」が今月1日、中国で封切られ、初日の興行収入が2000万元(約3億4000万円)と、その日の興行収入ランキング2位に入った。

中国青年アニメーター訪日団のメンバーである貴州民族大学人文科技学院の教師・韋欣さんは
「日本のアニメ・漫画業界は成熟しており、一連の産業は互いに補完し合う関係にある。
しかし、隠れたリスクによる弊害が生じる可能性がある。
それは、日本の成熟したアニメ・漫画産業がインターネット時代の逆風を受ける可能性。
なぜなら、成熟しているため、アニメ・漫画作品のコンテンツがパターン化し、その型を破るのは難しいため。
20年前の日本のアニメ・漫画作品を振り返ると、ほとんどが『名作』と言えるのに対して、今の作品のコンテンツや精度は当時には到底及ばない」との見方を示した。

■中国アニメ・漫画は日本のスタイルをコピーしないように

中国でも近年、「西遊記之大聖帰来(MONKEY KING HERO IS BACK THE GAME)」や「大護法(Da Hu Fa)」「大魚海棠(Big fish Begonia)」などの大ヒットアニメ作品が登場し、製作のレベルも高く、興行収入も伸びた。
代表団のメンバー劉さんは、「インターネットの発展により、中国では、ネット漫画の作者、アクティブなアニメ・漫画プラットフォーム、おもしろい作品などがたくさん登場した。
しかし、同時に課題もたくさん見つかり、中国の業界関係者は今も模索を続けている」との見方を示した。

代表団のメンバーである貴州師範大学美術学院アニメ学部の教師・孫思然さんは、「私たちも日本の漫画の影響を受けた漫画家。多くの作品の作風は日本のアニメや漫画の影響を受けている。日本は主に紙の本と関連商品で利益を上げている。その一方で、中国の図書市場は縮小の一途をたどっている」と分析した。
また、陳縁風さんは、「今はインターネット時代に突入しており、一部の漫画プラットフォームが台頭して、多くの漫画家に肥沃な土壌を提供している。
また、作者は生き残ることができるだけの原稿料を得たり、アニメーション作品の映画化、アニメのリメイク版の製作に携わったりすることもできるようになっている。これは、市場の規則が少しずつ整備されていることの表れ」との見方を示した。

韋欣さんは、「中国の漫画の発展は、日本のスタイルをコピーしてはいけない。中国独自の道を歩むべき」と指摘した。
孫思然さんは、「製作産業がグローバル化するにつれ、日本の優位性にも限りが出始め、近年は中国でも希望が見える優秀な作品が登場している。今後、少なくともアジアでは、日本にとって逆風となるはず。産業的には、日本の発展はすでにピークに達している。優位性を誇り、先頭を走るという立場は少しずつ低くなり、中国との競争が熾烈になるだろう。中国が産業マネジメントの方法をしっかりと把握することができれば、その構図の形成に拍車がかかるだろう」と予測した。

▼記事を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい

人民網日本語版 2017年12月13日15:12
http://j.people.com.cn/n3/2017/1213/c94473-9304031-2.html

■前スレ(1が立った日時:2017/12/16(土) 14:40:49.93)
【日中/アニメ】中国のアニメーター「日本のアニメはパターン化していて、イノベーションがなく停滞している」★3[12/16]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1513435804/
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:46:17.09ID:qlibJCtm
>>1
なんでHL壊すかな
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:49:10.88ID:09HtKEGd
パクりネタを早く寄越せってか
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:56:24.97ID:+n+Vuhof
AI「中国でしか受けないコンテンツの何が悪いの
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:59:11.25ID:T8+9OTkR
日本のアニメもパクりネタで成り立っている

今のアニメは、オタクのオナニー動画というジャンルに当てはまる

逆説的にいうと、日本のアニメは、オタオナ動画として、世界中のオナオタにしか評価されない
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:03:48.85ID:+RcSd2bg
米アニメは一目でアメコミ
日本アニメは一目で日本のアニメって大体わかるけど中国アニメ見て一目で中国アニメって判断するのはあんまりないよね

昔の中国アニメだったら中国アニメってわかること多かったのになんで個性消えたん?
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:05:08.82ID:O92X8Q/D
お前ら中国13億舐めるなよ
アニメのコンテツを中国様が握る
そして
日本のアニメ業界全体
乗っ取る
お前ら奴隷は
安い金でせっせとマンガだけ書き続けりゃいいんだわ
だろ
中国様が世界中で行ってることだろ
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:15:49.06ID:7KAbArSJ
でも中国の場合はどこからかコピーしないと
検閲社会、著作権が保護されてない社会では
新しいコンテンツ生み出す努力が割に合わないだろ
できるのはコピー先を日本からどこかにかえるくらいだよね
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:16:18.17ID:3jqCnMLl
ヘッドラインから来ました。
バカヤロー
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:16:48.02ID:0DBCvXGe
中国アニメは日本偉人をめちゃくちゃ女体化して良いぞ
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:28:35.26ID:5hPdv4s9
猿真似しかできんくせに批評なんかよくできるな
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:34:28.24ID:T7MwLCA3
転生、アイドル、日常
まぁ、そのあたり押さえておいて後は適度な変化球で
ってロジックはある程度定型化されているのかもね
0021ブサヨ
垢版 |
2017/12/17(日) 11:36:45.70ID:u8GSkbI8
ほとんど萌え系学園物だもんw
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:41:36.35ID:l/YyVU9V
なろう小説のアニメ化が止まらないくらい日本もネタが枯渇しているんだが
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:03:41.47ID:47pA3o1K
中共の一党独裁が続く限り言論の自由はなく
どんな分野で何をやっても一流ましてや世界一になることはできませんとは、言えないわな
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:11:58.61ID:gJf2oR+w
>>24
消費者がストーリーに娯楽しか求めないからなあ
終わってる
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:12:51.12ID:ZX1Cum0T
2018冬アニメ一覧目次

アイドリッシュセブン
伊藤潤二『コレクション』
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
オーバーロードII
怪獣娘〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜(第2期)
カードキャプターさくら クリアカード編
学園ベビーシッターズ
からかい上手の高木さん
キリングバイツ
銀魂 銀ノ魂篇(しろがねのたましいへん)
銀の墓守り(ガーディアン)第2期
gdメン(ぐだメン)
グランクレスト戦記
恋は雨上がりのように
刻刻
斉木楠雄のΨ難(第2期)
サンリオ男子
citrus
新幹線変形ロボ シンカリオン
スロウスタート
宇宙よりも遠い場所
だがしかし2
たくのみ。
ダメプリ ANIME CARAVAN
ダーリン・イン・ザ・フランキス
デスマーチからはじまる異世界狂想曲
DEVILMAN crybaby
続「刀剣乱舞-花丸-」(第2期)
刀使ノ巫女
七つの大罪 戒めの復活
七つの美徳
25歳の女子高生
博多豚骨ラーメンズ
ハクメイとミコチ
働くお兄さん!
BEATLESS
バジリスク 〜桜花忍法帖〜
Fate/EXTRA Last Encore
覇穹 封神演義
ポプテピピック
まめねこ
ミイラの飼い方
三ツ星カラーズ
メルヘン・メドヘン
ゆるキャン△
弱虫ペダル GLORY LINE(第4期)
ラーメン大好き小泉さん
りゅうおうのおしごと!

まだまだ日本死んでないなw
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:27:24.31ID:REGUsqvU
中国でまともに見れるアニメってあるの?
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:28:02.00ID:FDL/WxDU
             ,. -─- --  、
          ,. '"::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        ./::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::::',
         li:::::::::::::l:l::l::::::::::://_ノノ:::::::::::::',
         .l、i::,:::::l、__ヽ_:/'' _-、',::,、:::::::::l
          ヽ-ヽ、 i.;i.   l.;j_. l:l .l::::::::::',
           /::::::',`" 、  `  .ll '::::::::::::ヽ 五代さんなにやってるんですかっ!
          .|::.:::::::'.、 ‐  ,. ' ヽヽ、__,. -- 、
           l:|:::::::::::::'.−'"   /  /  /"/  `'ヽ、
           ヽ、:::::,. -/ ヽ ,/  ./ / .l     .ヽ、
            /、 .|、_/"'ヽ'" '' "' ヽ/l       ヽ、 / /
           /  ヽl_/ ''-─''"ヽ- '" l.l  .li     '/ /
           /   i l "__''',.'ニ -─ ' " ゚ ヽ、l    ./ ./
          /   l/,l オッパイ,.、オッパイ   ヽ  / /  ヽ
          l    .i     ゚∀゚彡ゝ   :::... i/ /    l
          .|    ヽ、   `"´   :::::::... / /l  ,.-''' ヽ,l
         ./      ,ヽ:::.....         ヽ、 /_ /_,.-、 ./
         /  ,.__   .l ゝ,,,..__,..- ''      .ヽ.、./   ヽ/
        ./    ヽ / /             ', ヽ  ./ヽ'
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:33:56.85ID:REGUsqvU
中国は安い人材として使うだけだからな
時期にアニメータもAIに置き換わるのだろう
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:37:14.91ID:ZX1Cum0T
>>32
「縁結びの妖狐ちゃん」
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:43:33.54ID:oJVGXoR9
>20年前の日本のアニメ・漫画作品を振り返ると、ほとんどが『名作』と言えるのに対して、

いや、それは無いだろう…
駄作も沢山あったぞ?
良い物しか輸出しなかったから
駄作の存在を知らなかっただけだろ

今はネットの普及で
名作駄作関係無く新作が見られるようになっただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況