【モータースポーツ】韓国のハンコックが次期F1公式タイヤサプライヤー候補に浮上 イタリアのピレリに代わり[18/06/14]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/06/15(金) 00:51:46.20ID:CAP_USER
ハンコックが次期F1公式タイヤサプライヤー候補に浮上
2018年06月14日(木)17:07 pm TopNews
http://www.topnews.jp/2018/06/14/news/f1/171215.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180614-00000006-fliv-moto

http://www.topnews.jp/_wp/wp-content/uploads/2018/06/180614170902.jpg

現在のF1公式タイヤサプライヤーであるピレリのF1用ドライタイヤ。最近ハンコックが次期サプライヤー候補に浮上したと報じられている。

韓国のタイヤメーカーであるハンコックが、2020年以降ピレリに代わってF1タイヤサプライヤーになるかもしれない。

ハンコックは2013年にもF1参入を目指して当時のF1最高責任者バーニー・エクレストンと何度も話し合いを行っていたことが当時報じられていた。

その年は実際にF1統括団体であるFIA(国際自動車連盟)に入札参加の申し出を行わなかったハンコックだが、ドイツの『Auto Motor und Sport(アウト・モートア・ウント・シュポルト)』が報じたところによれば、再び2020年からF1に参入すべく動き始めたようだ。

現在はイタリアのピレリがF1の公式タイヤサプライヤーを務めているが、その契約は2019年までとなっている。そして最近の報道では2020年もしくは2021年からF1のホイールサイズが現在の13インチから18インチに変わるのではないかと言われている。

『Auto Motor und Sport(アウト・モートア・ウント・シュポルト)』によれば、FIAは現在2020年から2022年までF1の単独公式タイヤサプライヤーを務めることに興味があるタイヤメーカーからの申し出を受け付けている状態だという。

「9月には決定が行われることになるだろう」と『Auto Motor und Sport(アウト・モートア・ウント・シュポルト)』は報じている。

世界のタイヤメーカーの中で第7位の売り上げを誇るハンコックだが、近年ではDTM(ドイツ・ツーリングカー選手権)やF3シリーズなどにタイヤ供給を行っている。
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 00:56:27.72ID:5mtPAKMO
バロンでバイクの中古を買った友達と峠へいって、その日のうちに俺の前でコーナーを走ってたそいつのリアタイヤがグリップを失って転倒、廃車。
上手いヤツだったのに。
タイヤは新品のハンコックでした。
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:00:24.43ID:GosQup2m
朝鮮グランプリのようなアクシデントや事故が多発するだろう
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:05:08.92ID:nIpb5XnN
レース中、再生タイヤ並みにトレッドが剥がれて吹き飛ぶ映像まぁだぁ〜?
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:05:14.42ID:QNsFpUbb
タイヤだけはケチりたくない
特にスタッドレス
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:05:21.13ID:2xtsh4dl
阿鼻叫喚
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:07:05.31ID:2Vj4LoWK
ピレリってイタリアだったのか
どうりで品質が残念・・
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:07:08.06ID:dSBYcM8b
ピレリもF1やめたがってる感じなんかな?
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:07:33.67ID:2Vj4LoWK
>>10
おれもWISHにREGNO
0017バカチョンカメラの木村 ◆Fd52ErRekw
垢版 |
2018/06/15(金) 01:08:09.06ID:TaXtDia/
お前らは、可哀想な朝鮮人が整備したジェットコースターに乗れるか?
立派な俺は乗れるぞ!


お前らは、可哀想な朝鮮人が補充した自販機のジュース飲めるか?
立派な俺は飲めるぞ!


お前らは、可哀想な朝鮮人が握ったマイクで歌えるか?
立派な俺は歌えるぞ!


お前らは、可哀想な朝鮮人が泳いでるプールの中に入れるか?
立派な俺は入れるぞ!


お前らは、可哀想な朝鮮人が捏ねたハンバーグ食えるか?
立派な俺は食えるぞ!


お前らは、可哀想な朝鮮人と握手出来るか?
立派な俺は出来るぞ!


お前らは、可哀想な朝鮮人が操縦する旅客機に乗れるか?
立派な俺は乗れるぞ!


お前らは、可哀想な朝鮮人が試着した服を着れるか?
立派な俺は着れるぞ!


お前らは、可哀想な朝鮮人が育てた農作物食えるか?
立派な俺は食えるぞ!


ひとつでも躊躇したお前は差別主義者のネトウヨだ。
可哀想な朝鮮人を差別するなよ!
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:10:14.48ID:nIpb5XnN
>>17
普通一つどころか全部無理だろw
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:11:54.86ID:71gVeAaJ
死ぬぞ
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:12:19.04ID:aJJFd7sJ
F1と韓国の組み合わせ。www
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:12:57.12ID:554K8rgS
レースは面白くなるはず。
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:13:14.14ID:QJ4w9Eqv
半島での主催が史上最悪だった事ももう記憶に無いのかよwww
まぁ、これでドライバーが死んだら公式のトップ連中の首も斬り落とさないとドライバーいなくなるぞwww
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:13:47.93ID:nIpb5XnN
F1が面白くなりそうだな 違う意味でw
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:20:14.94ID:/wjPIxLd
>2020年もしくは2021年からF1のホイールサイズが現在の13インチから18インチに変わるのではないかと言われている。

今のサスペンションじゃ全然ダメじゃん。どうすんのよw
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:21:52.88ID:yerkjjhE
グリッドガールを廃止したと思ったら
今度はmade in Koreaの参入計画
セナ、プロスト時代が懐かしく感じる今日この頃
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:23:35.86ID:9G2dMN4N
決まってないんだろ?ディズニーランドやユニバーサルスタジオが出来る!みたいなもんじゃねーの。別に決まってもいいけど。F1なんてどうせ衰退していく一方なんだし。
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:34:52.34ID:Bc+JbAc3
>>32
だな
だんだんと興味失ってもう暫く観てないが
ドライバーと観客やスタッフの安全を祈るよ
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:36:23.04ID:E5iutCsN
誰がババ引くかのリタイア続出の面白いレース展開になりそう。
でもドライバーの命守るために排気量は1Lに落とした方が良いかな。
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:38:38.78ID:qItR1vrs
やっぱり日本より30年遅れてる国だな。
まず客を呼べるホテルを建てろよ。
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:38:57.86ID:OcP99hWH
タイムが落ちて事故が増えるなw
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:50:28.21ID:nqhxKYPH
もうどうにでもなれ
ピレリがクソ過ぎる
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:51:05.02ID:Pz0aU7mW
今の1社独占のレギュレーションだと走るのは0台の悪夢が訪れるのか・・・

>F1レース2005年第9戦(アメリカグランプリ)
>この年から予備的なタイヤ交換が禁止され、レース終了まで走り切るタイヤ開発を目指したが
>インディアナポリスの路面が特殊で、ミシュランタイヤで予選で起きたバースト事故が本選でも再発すると予想された
>別のレース場で問題無かったタイヤが用意されたが、それでも危険が大きい事が判明し、シケインに速度低下のための
>障害物の設置が要請された。しかしFIAはそれを認めず、結果2つのタイヤサプライヤーのうちミシュランを使用した
>20台中14台のマシンがフォーメーションラップ中にリタイヤし、ブリジストン使用の6台だけのレースとなった。
>経緯を説明されていない観客らの暴動なども発生した。
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:59:13.16ID:R4nUuTlZ
ピレリーのタイヤもインチアップをいっていますよね!
情報収集にもこの機器なら役立つのか!

satch.tv/forums/topic/%e3%82%b5%e3%83%86%e3%83%a91z%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e5%87%ba%e5%8a%9b%e3%81%af%e4%bd%95%e3%81%ae%e7%82%ba%e3%81%ab%e3%81%82%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%ef%bc%9f/?mref=445
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/15(金) 02:15:39.22ID:mXceDrWB
F1もあと10年続くと思う?ガソリンエンジンの開発意義が薄れてるというのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況