X



【軍事】韓国の『黒豹戦車』の技術を元に…トルコがアルタイ戦車の量産に着手[11/10]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ttongsulian ★
垢版 |
2018/11/10(土) 10:48:10.74ID:CAP_USER
韓国の『フクピョ戦車』の技術を土台にトキが開発したテンク『アルタイ』が量産に突入した。

トキの大統領室防衛産業首席室(SSB)は9日(現地時間)、トキの防衛産産企業ベメチェ(BMC)と『次世代戦車』アルタイ量産契約を締結したと国営アナドル通信などトキ言論が一斉に伝えた。

1次量産の契約物量は総250台だ。

契約金額の規模は公開されなかった。

SSBは競争入札を経てBMCを量産事業者に選定した。

この日の契約式でSSBは初度物量が18ヶ月内に生産されて、トキ陸軍に供給されるはずだと予告した。

アルタイにはトキが自体製作した電子指揮統制システム、120mm砲、装甲が装着される。

アルタイ試製品は韓国フクピョ戦車(K2 Black Panther)の技術を土台に2009年コチュホルディン系列の防産企業オトカルで製作された。

韓国がフクピョ戦車のパウォペク(エンジン+変速機)開発をまだ成功させることができないのと同じく、トキも戦車の『心臓』に該当するエンジンは自体技術で完成させることができず、1次量産に外国製品を使う計画だ。

2018/11/10 05:50
http://www.yonhapnews.co.kr/international/2018/11/10/0601450000AKR20181110003600108.HTML
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:22:54.61ID:S+/p1cv8
>>250
エンジンルーム広げたんだろうね
0255ふっさんよこせ
垢版 |
2018/11/10(土) 13:24:56.42ID:nw3oTiN7
>>250
テメ〜K2のこと知らないくせに決めつけんな
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:25:05.16ID:6l1r/DPz
>>245
中国軍が近代化したのは、ウクライナの旧ソ連の軍事技術を二束三文で勝った結果だからな
トルコもトルコで、ロシアのS400なんて買いながらNATOに居続けるなんて話になってる
完全にコウモリ外交なんだよねw
で、トルコがロシアに寄ったら、反ロシアのウクライナが反発して
アルタイ戦車の輸出にも影響が出て来るだろうし
この後も色々困難が有りそうだがね
トルコは親米国家だったのが、エルドアンになってから揺らいでるからね
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:26:05.65ID:S+/p1cv8
>>255
足回りが変更されてるのは事実ですが
0258ふっさんよこせ
垢版 |
2018/11/10(土) 13:26:22.12ID:nw3oTiN7
日本の特車(笑)は買い手いないじゃんw
0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:27:15.99ID:9Q81bgpY
現・ジェネラルディフェンス社に設計依頼
→K1戦車
120mm砲搭載改良
→K1-A2戦車

K1戦車の拡大バージョンとして設計
→K2

そのトルコ版「アルタイ」

ジェネラルディフェンス社にパテント支払うんかいな?
0261ふっさんよこせ
垢版 |
2018/11/10(土) 13:27:57.99ID:nw3oTiN7
>>257
戦車の足回りなんか重要じゃないから
トルコに設計させてやったの
アビオニクスですよアビオニクス
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:29:30.84ID:S+/p1cv8
>>261
確かにエンジンが無いなら足回りは重要じゃ無いかもしれませんね
あ、皮肉ですよコレ、念の為
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:30:46.09ID:6l1r/DPz
ていうかw
韓国軍の戦車に120_砲いるか?w
K1にも無理やり120_砲積んで、おかしな事になってるみたいだしw
見栄で積んでるようにしか見えないけどw
105_砲で十分だろw北朝鮮相手だったら
装弾数も稼げるし、物量作戦で攻めて来るんだからw北朝鮮は
0266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:31:25.46ID:D1T7QIk0
目先の利益より、長期間にわたる研究開発の結実である独自先端技術の流失に政府は万全の管理体制を敷くべきだ
0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:31:50.67ID:S+/p1cv8
>>264
K2の性能目標は90式の撃破ですからね
0271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:33:53.15ID:w6VYIwHn
ドイツにレオパルド2の追加発注しないの?
もう新規生産してない?
誰か知ってる?
0274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:37:21.49ID:m5woKd1l
>>230
多分、数段良い物を作るだろうね。
でも、起源を主張されて一生タカられるんだろうな
トルコの対応が楽しみ。
0275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:38:17.75ID:6l1r/DPz
トルコは、ジワリジワリとロシアや中国のチームに入りつつあるんだろうな
パキスタンみたいに、中国から兵器を輸入するとかやりそうだ
トルコもパキスタンみたいに兵器輸入で苦労しそうな雰囲気が漂ってるからな
トルコが親露政策を進めたら、ウクライナがアルタイ用のパワーパックの輸出禁止とかしそうだし
アルタイ用のパワーパックを中国が造るような事も十分に有り得る
ドイツみたいに人権人権言わないからw中国は
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:39:56.51ID:ytk2IhdJ
酷評鮮車
0279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:44:19.55ID:wMJqP+FY
k-2,て世界中から戦車に必要なシステムや部品集めて作ったごっちゃまぜ戦車だろ。
韓国の場合ライセンス料払って部品維持してる戦車は、強力だろうけど、5年ぐらい
たったら、韓国が勝手に海賊部品使ってメンテナンス始めるから、初期性能から50%
引いたぐらいの性能に成るんじゃない。W
トルコはそこまでひどくないだろうから、K−2より使える様に成るんじゃない。
0280ふっさんよこせ
垢版 |
2018/11/10(土) 13:44:43.94ID:nw3oTiN7
モサドの友人に聞いたんだが、
黒豹のモンキーモデルらしいぞ
0281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:46:06.37ID:0hkJUHGL
>>229
すでに120mmAPFSDSの貫徹力が600〜800mmの時代だから、それに対抗出来るだけの装甲防御力が無いと話にならなくなってるからなぁ
90式(DM−33 RHA440mm防護)の性能が目標ではすでに周回遅れ
0282ふっさんよこせ
垢版 |
2018/11/10(土) 13:47:10.44ID:nw3oTiN7
おいネトウヨ偉そうK2馬鹿するが
日本戦車外国売れたか?
0284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:47:57.98ID:iaOlsYNe
韓国製の軍事ヘリが寒冷地で飛べなくなって、それに対する開発者の言い訳が笑えたのを覚えてるな
そんな寒い土地での運用を想定してなかったとか何とかw
アメリカだかが買う予定だったけどキャンセルされてたなw
もうやること成すことネタにしかならないお笑い国家だなwww
0285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:48:41.12ID:w6VYIwHn
>>282
売ってないから
0286ふっさんよこせ
垢版 |
2018/11/10(土) 13:49:10.30ID:nw3oTiN7
>>284
スリオン大成功兵器だよ売ってやるか?
0287ふっさんよこせ
垢版 |
2018/11/10(土) 13:49:35.19ID:nw3oTiN7
>>285
誰買う?
0288ふっさんよこせ
垢版 |
2018/11/10(土) 13:51:25.20ID:nw3oTiN7
10式戦車履帯弱点、直ぐ外れ
0290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:55:08.75ID:dpkdGHZ4
>>245
中国に空母を売ったのを忘れてますよw
0291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:55:27.16ID:MMQNwM08
>>253
それでも丸々外国に依存するよりゃマシなんじゃね?
0294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:56:22.49ID:MMQNwM08
>>286
大成功だよな


メインローターを動力で飛ばす竹トンボとしてwww
0295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:56:48.20ID:w6VYIwHn
>>287
国内消費用だから
0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:57:19.98ID:wMJqP+FY
キャタピラー外れは、世界中の戦車で起きているけど、世界中の戦車が乗っていれば
必ず起きるトラブル、段差登れない戦車の方が問題が大きい。
0297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:57:42.26ID:oAmEPr2v
トルコ 戦争し過ぎだろ
0298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:59:52.51ID:RDmUtVDJ
自国で量産できないものを他国が量産するのか?
0300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:01:03.53ID:K5Q4Eb7e
あのバナナ剥けの戦車が?
0301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:01:07.68ID:dpkdGHZ4
>>261
>アビオニクスですよアビオニクス
スゲー
K2は空飛ぶのかwww
0304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:02:53.73ID:D1T7QIk0
トルコ共和国とは友好国としての絆が深いことが改めて示されたと思う
0305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:03:07.69ID:hYZkQJtJ
「 “スターウォーズ4足ロボットも可能”…未来タンクの姿は?」 2018.10.21

>ロテムによると、次世代戦車は20t未満で軽量ながら無人化及び
>自動化に重点を置いて開発される予定である。

>現代ロテムが去る7月公開した次世代戦車概念図。
>電熱化学砲と電磁気装甲など各種先端技術が入った。
https://pds.joins.com/news/component/htmlphoto_mmdata/201810/21/c7e2cfa6-b067-4b92-b04d-7d02e283e1d9.jpg
https://news.joins.com/article/23052826

<丶`∀´>K2が駄目なら次に行くニダ!
0306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:03:27.59ID:S+/p1cv8
>>292
あー、やっぱりナウリだったか
道理でデブ臭がすると思った
0307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:03:44.23ID:wMJqP+FY
K-2なんて新品でライセンス料払っている時の車両以外脅威とは言えない。
5年経ったk−2なんて16式か74式で撃破できそう。
韓国の戦車は海賊パーツで性能が落ちる。
0315 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/10(土) 14:09:59.43ID:f3Gaj5gb
>>312
だから電磁気装甲で補うんだろ?
電磁気装甲が何かは知らんけど

超電磁ヨーヨーとか超電磁スピンも付ければいいのに
0316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:13:01.26ID:S+/p1cv8
>>312
使い捨てなんでしょ
無人だし
0317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:13:37.41ID:w6VYIwHn
>>302
日本の兵器は
高額、手続きが面倒、制約多い、
金あればアメリカ製で良いし、
ロシアは迅速に搬入するし、
中国なら政治体制など関係なし、
日本も余り輸出する気ない。
オージーの潜水艦はアメリカが後押ししてた一面があったから
0319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:18:17.14ID:UMUP5oNq
>>1
ファビョン戦車に見えた
0320 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/10(土) 14:20:42.13ID:f3Gaj5gb
>>318
ほうほう。つまり高速でなんかするんやな?
0322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:22:58.26ID:FC0su9r1
ん?黒豹って動いてたっけ?
0323 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/10(土) 14:23:41.87ID:f3Gaj5gb
>>322
動いたよ
韓国軍の要求性能を満たせないだけで
0326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:28:09.91ID:inggTwqL
>>305
現代兵器も満足にできないのに
次世代兵器に取りかかれるとか何考えとんのやろ
0327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:33:34.69ID:9Q81bgpY
韓国の黒豹より

野生の黒豹の方が早い
0329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:38:58.21ID:m5woKd1l
>>324
頭ぶれないって凄いよねwww、ヒトマル戦車紹介番組で度肝抜かれた。
高速移動しながらも、照準がピタッと1点見てるんだもん。
0331ふっさんよこせ
垢版 |
2018/11/10(土) 14:45:43.23ID:c4/UPwOs
>>295
外売れない兵器ダメ
0333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:48:34.73ID:inggTwqL
江戸の黒豹
0334 ◆pPBZKQCQaM
垢版 |
2018/11/10(土) 14:57:42.35ID:AVfEjO5Q
パワーパック、ドイツ製使っていたけど止められた筈。
何処のパワーパック使う気だ?
たしか、アルタイは黒豹より10トン近く重たいはず。
0336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:00:27.01ID:w6VYIwHn
10式のスラローム射撃って実戦で意味あるの?
整地された演習場でスラローム決める姿はカッコイイが、整地されてない荒地で可能?
10式は74式の後継で、
90式の性能を74式のサイズに収めるだけで良い気がするが、
0338 ◆pPBZKQCQaM
垢版 |
2018/11/10(土) 15:02:43.23ID:AVfEjO5Q
>>293
意外と自衛官のM1A2への評価が高いんだよね。
やはり実戦経験した軍隊と兵器は違うわ。
0339ふっさんよこせ
垢版 |
2018/11/10(土) 15:03:40.20ID:c4/UPwOs
>>330
装甲ペラい撃破被弾
0341 ◆pPBZKQCQaM
垢版 |
2018/11/10(土) 15:05:44.42ID:AVfEjO5Q
>>336
10って新しいからそれなりの技術を使っているだけで、74の後継だから特別な事してないぞ。
0343 ◆pPBZKQCQaM
垢版 |
2018/11/10(土) 15:07:09.60ID:AVfEjO5Q
>>340
エルドランのせいで、トルコがユーロパワーパック入手しづらくなったから三菱に頼み込んだんだよ。
虎の子のユーロパックを渡すわけ無い。
0344 ◆pPBZKQCQaM
垢版 |
2018/11/10(土) 15:07:52.23ID:AVfEjO5Q
>>342
アクティブサスじゃないらしい。油圧サスだけど。
0345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:10:02.39ID:PB178Ngd
前に10式3両と90式14両で模擬戦やって90式が全滅したって話見たぞ(´・ω・`)
0346ふっさんよこせ
垢版 |
2018/11/10(土) 15:10:17.81ID:c4/UPwOs
>>342
エアコン無し乗り具合最悪
0348ふっさんよこせ
垢版 |
2018/11/10(土) 15:11:09.06ID:c4/UPwOs
>>345
くず鉄と紙ごみならくず鉄強い
0349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:11:48.26ID:Y0Nq5yMR
>>333
↓お前は何を探すのか…
0351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:13:58.48ID:UO3o9Ont
「ケンシロウ」がいない!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況