X



【サーチナ】「民は食をもって天となす」台湾人や日本人は、出かけたときにこんなにおいしいものが食べられる!=中国メディア[6/10]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:50:47.41ID:CAP_USER
中国メディア・東方網は8日、中国でよく用いられる食に関することわざ「民は食をもって天となす」をタイトルに用いたうえで、日本や台湾の人びとが「お出かけ」の際に安全で、しかも、おいしいご飯を食べることができることへの羨望を示す記事を掲載した。

 台湾の駅弁はご飯の上に大きな鶏もも肉や揚げた豚肉が乗っているボリューム満点の見た目をしている上に、その価格が300円程度と非常に安いことを紹介。中国大陸の人にしてみれば破格の値段だが、台湾の弁当は「安くておいしい」ことで広く名が知れている「コストパフォーマンスの王様」なのだとした。

 そして次に、日本の駅弁について言及。日本は弁当の生産大国であり、全国各地に4000種類あまりの駅弁が存在するしたほか、その人気は今や日本人だけにとどまらず、日本を訪れる外国人観光客も駅弁を味わうことを楽しみにやってくると説明した。

 また、日本の駅弁は地域性や季節性を十分に反映した内容になっており、行く先々でそれぞれ異なった特徴を持つ弁当を楽しむことができるとした。さらに、価格は1000円以上のものが多く、台湾の弁当に比べるとだいぶ高めではあるものの、日本人の収入を考えれば非常に高いわけではないと解説している。

 そのうえで記事は「日本や台湾の駅弁と中国高速鉄道の弁当を比べると心が痛むという中国のネットユーザーがいるという。いつになったら大陸でも台湾のように廉価で、日本のように鮮度の高い駅弁を食べられるようになるのか。列車のなかでカップ麺を作って食べる必要がなくなる日が1日も早くやってくることを望む」と結んだ。

 中国ではしばしば「民は食をもって天となす」という食に関する諺が使われる。これは、食べることを第一に重んじてきた中華民族の考え方を端的に示すものだが、今世紀に入って中国の食をめぐる環境は決して良好とは言えない状態が続いている。豊かな食文化を自らの手によって貶めるような、食の安全性や質に関する問題の解決が、やはり望まれる。(編集担当:今関忠馬)

http://news.searchina.net/id/1679536?page=1
サーチナ 2019/06/10 11:12
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:53:50.58ID:mZg4PfjR
チョコボール向井
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:56:18.20ID:gHvTu6WJ
そもそも冷や飯食う習慣が無いんだから
おとなしくカップ麺食っとけ
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:59:26.78ID:z/5BkPKB
暖かいカップラーメンは、それはそれで中国らしくていいと思うけどな。

他国と同じにする必要は無いんだし、
ホットウォーターサーバーと食べ残し排水とゴミ収集だけ頼むわ。
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:01:34.25ID:dY5IWyQL
中国人なんだから中国人らしく下水油で作った麻婆豆腐でも段ボール酢豚でも食ってるのがお似合い。

そもそも中国人や韓国人がマグロ食ってどうするよ?中国人や中国人は生もの食べないんだろ。

ついこの間まで日本人は生魚食ってやばんだとか言ってたろ中国人や韓国人の分際で。

こっちみんなこっちくんな。街を汚すな地球を汚すな。
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:07:51.23ID:9Js59Pn9
駅弁なぁ
20年前は東京から大阪 京都へ行くときは
駅弁買ってビール買い込んで
結構楽しい時間だったのだが。

今は乗車時間が短くなりすぎて
ある意味寂しい。
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:09:56.14ID:F5jM9ziv
恥垢油
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:12:02.30ID:Fs3gq3Ec
ウリナラは犬食いグッグニダ
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:16:21.82ID:8KJXatWU
【中国新幹線で売られている駅弁を食べてみた! ホッカホカだが吐くほどマズい】

気になるお味は……まずい。ハッキリ言おう、これはまずい。
全体的に、プラスチックのような、ビニールのような、
不安に思うほどのケミカル風味なのである。
https://rocketnews24.com/2011/08/12/121051/

(記事に弁当写真あり)
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:30:37.35ID:aH5GX3Gk
>>1
気にするなよ、
お前ら、朝食も寝巻き姿で
屋台のおかゆだろ。
で、日本に朝食屋台がないと騒いでいただろうが。
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:34:05.53ID:vU2xxNvb
またいつものシナチスがサーチナを使って存在しないシナチクネットユーザーの声を紹介する日本人向け創作懐柔記事
こんなものに踊らされるバカは本物かシナチクのどっちなんだろな
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:35:22.81ID:vU2xxNvb
>>7
お前みたいな簡単に懐柔記事に踊らされるマヌケはシナチスの虐殺以外は書き込むなよ
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:41:21.62ID:ZC8h6AR/
日台姉弟
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:44:32.22ID:QGmO4qOB
>>1
文革で全ての伝統文化を否定し破壊したからだろう

早くその呪縛から逃れないと民族の優位性も失われるぞ
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:48:58.18ID:3moDrLaY
<丶`∀´> 初めからグチャグチャにマジェマジェして真空パックすれば安くて新鮮ニダよ、
包装や商品名シールを間違えても大して違わないからバレないニダ
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:52:21.47ID:qrYCrFbj
そんなに不味いの?中国で飯食ってみたいなw
衛生面とか農薬とか、ちょっとこわいけどw
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:58:14.22ID:Ctv7BKXt
>>9
そうだよな。中国は駅に屋台持ち込んで作り立て売っているのがウリだろうに
普通に食堂車導入したほうがいいと思うんだけど(屋台村みたいなやつ
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:02:52.37ID:APxWAwXv
>>7
20年前と今じゃ乗車時間大差ねーだろ。
55年前くらい、新幹線ができる前とならともかく。
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:56:48.89ID:winuQbcb
シナ人は「ヒヤ飯」は嫌なんだろ?
なら駅弁はむかないよ。

面白いのは西欧人。サシミ?ローフィッシュだろ?とコバカにし、
箸?原始的だ。ナイフとフォークが最上だ。と、ほんの20年前まで言っていたのに、
いまでは、箸でお造りなど和食をたしなむのが上級セレブだと定着した。
オベントは大人気。ウマミは味覚の1つに昇格した。たいしたもんだ。
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:59:36.31ID:Pkio/K04
台灣のお弁当は茶色いけどすごく美味い。
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 15:08:47.38ID:NB8OLbxL
日本食にはアツアツじゃなくても食えるものや生ものもいっぱいあるけど中華料理はな
日本並の駅弁とか食文化的にも無理だろ
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 15:11:42.83ID:TkBdB2eP
何でもバクるんだから食もパクパクするに決まってる
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 15:18:25.87ID:elBPjXV4
>>1
>「民は食をもって天となす」
>これは、食べることを第一に重んじてきた中華民族の考え方を端的に示すものだが

1960年前後の大躍進政策の時代には、3000万人以上が餓死したらしいじゃん。
そりゃあ、食えるかどうかが大問題になるわけですよ。
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 15:31:59.91ID:V6O13vBj
>>1


ファーウェイ(中国)の反日広告
〜〜世界地図から日本が消されている〜 〜

https://twitter.com/ayarin14/status/1071928438208946176/

これは中国国内のプロモーションで
世界にはバレないと思ったか

日本国民感情、いくら嫌いでも、
世界地図から他国は消さないと思うでぇ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 15:35:24.78ID:3fJtdg0U
電車のなかでインスタントラーメン食ってるのは大陸か半島かどっちかしかいない
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 15:40:37.93ID:Pkio/K04
フランス行ってもカップ麺食べてるんだってね。
部屋にケトル無くてフロントに聞いたら、中国人客が直接ラーメン茹でたり、部屋に匂いが付くから貸出し制にしたんだそうだ。
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:26:42.48ID:uqohhGIa
>>27
多分爆発する
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:29:51.46ID:nulTHY/w
中国では冷めたもんは食わないんだろ
日本に旅行しに来た中国人が弁当出されて「冷めてるアル!」とキレたとかいうニュースいつだかあがってたじゃねえか
なに急にこんな太鼓持ちみてえに駅弁持ち上げた記事かいとんねん
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:30:51.07ID:uqohhGIa
>>23
長距離の客車列車には食堂車が付いていたけど、高速鉄道が進出して消えたのか?
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:38:55.11ID:2QEUbWer
>>24
俺もそう思ったw
今でも東京大阪間ならビール呑んで弁当つかう時間くらい余裕であるわな。
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:06:11.89ID:1tNNtu52
>>1
> いつになったら大陸でも台湾のように廉価で、日本のように鮮度の高い駅弁を食べられるようになるのか。
あれだけ道路や鉄道を発展させておいても生鮮物の収穫から冷蔵、輸送方法が発達してないからだよ。
減菌処理して冷凍した弁当を電子レンジで車内解凍するとか、食堂車を連結して
飯時付近の停車駅で新鮮な食材を積んで調理するとかそういう考えには至らんのか?
技術以前に人的資質に欠けるんでないか?
フランスとは別の意味で食の国と言われてたのに残念だなw
0045化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2019/06/10(月) 17:36:28.92ID:zur88Q2A
>>39
(=゚ω゚=)っ【たらいが落ちてくる】
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:43:42.62ID:X84lP19j
>>43
中国の場合は、それ以前の問題

中国人は厳罰や見返りが無い場合、利益を上げる為に品質を限界以上に落とす
それとプラスして、安全な食材の入手が大変
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:48:15.82ID:hKdnAo9D
食い物の話題で、注意を反らしているうちに、尖閣諸島への領海侵犯を繰り返します
チャイナ共産党は、21世紀のナチスです
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:57:22.58ID:jFj6vj6S
俺なんかそこそこうまければそれでよいと思ってるけどね。
そう思える事も実は贅沢?

支那出張時は自分で持ち込んだ米を焚いてふりかけかインスタントみそ汁をオカズに食ってた。
稀にツナ缶とかレトルトカレーとか少し贅沢になるの。
ホテルのレストランや外では現地飯なんか食えん。
昼間は工場飯で妥協したけど品種の選択を誤らねばおおむね満足。(つか、量が多すぎだが)
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:23:04.75ID:gUJp/oeL
中国の列車旅ではカップ麺を食べるのが楽しみなんだけどなぁ
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:33:44.10ID:qs5fEWcN
>>27

下の段の食べられない部分を無理矢理食べたり、
分解してペットボトルとか暖めはじめて
想像と違うと言って、文句言いそう

ここで止まるのが中国人
裁判を起こすのがアメリカ人
謝罪と賠償を未来永劫求め続けるのが韓国人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況