2023年02月02日、日本の林芳正りんほうせい外務大臣と中国の秦剛しんごう外交部長官(外務大臣に相当)の電話会談が行われました。

以下が中国外交部が出したプレスリリースの全文です。
https://money1.jp/wp-content/uploads/2023/02/sozai2354img.jpg
ー中略ー
秦剛外交部長官は「日本側が中国に対する客観的で理性的な認識を堅持し、歴史や台湾などの重大問題で約束を守り、言葉に注意し、軍事安全保障分野で慎重に行動し、釣魚島での右翼的挑発を止めることを望むと述べた。

我々は、日本が国際貿易ルールと自国の長期的利益を守る観点から、中国との経済・貿易・科学協力において市場原理と自由と開放の精神を維持し続けることを希望している。

双方は戦略的自律性を堅持し、より良いアジアの発展と構築のために協力し合うべきである。

中国と国際社会は、日本が核汚染水の海洋排出を一方的に決定したことに重大な懸念を抱いており、日本側がオープン、透明、科学的かつ安全な方法で効果的に処理することを望んでいる。
ー中略ー
⇒参照・引用元:『中国 外交部』公式サイト「2023年2月2日,外交部?秦?同日本外相林芳正通??」
https://www.fmprc.gov.cn/web/wjbzhd/202302/t20230202_11018907.shtml

中国の秦剛外交部部長からは、上掲のとおり「お説教」と「(中国にとって有利であるように)日本はこうあるべき話」が披露されています。いい気なものだという他ありませんが、

「言葉に注意し」などと言っていますので、効いてるということでしょう。注目は「科学協力」、意訳すれば「技術をよこせ」と言及している点です。

アメリカ合衆国がオランダ、日本と半導体製造装置を中国に渡さない方向で合意したのが効いていることを示しています(合意内容は公開されていません)。

中国の半導体製造に大きな打撃となることは間違いありませんので、中国は「日本を合衆国に同調させない」ためにくさびを打ちたいのです。

日本からすれば「誰があんたの言うことなんか聞くものか」ですが、日本の林外相は合衆国から信用されていません。林さんを外相に据えたのは岸田文雄首相の大失策なのです。合衆国からすれば「林って……」という人選でした。

割にあっさりした中国のプレスリリースに対して、以下が日本の外務省が出したプレスリリースです。
https://money1.jp/wp-content/uploads/2023/02/sozai2363img.jpg
ー中略ー
⇒参照・引用元:『日本国 外務省』公式サイト「日中外相電話会談」
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press1_001272.html

さすがに外務省は、中国から「言葉に注意しろ」と言われたことなどについては触れていません。また、中国側が述べたとする「科学的な協力」についてはまるっとスルーしています。

「日本国内の対中世論は極めて厳しい」と述べたようですが、これで「日本政府が反中で動いてますよ」と伝わったのかどうかです。

邪推すれば、日本政府が合衆国と一緒になって反中国で動いているのを「世論のせいにした」ような発言にも見えます。

傑作なことに、中国というのは「なぜ日本政府は世論を統制しないのか」と平気で言う国ですので(本当です!)、「日本国内の反中世論を抑えるのは政府の仕事だろう」と真顔で返したかもしれません。

(吉田ハンチング@dcp) 2023.02.05
https://money1.jp/archives/99053

※関連スレ
中・日外相、初めての電話会談で領土問題めぐり「神経戦」…対中半導体輸出規制など 中国は経済協力強化促す [2/4] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675476508/

前スレ
【Money1】中国の新外相「日本は言葉に注意し、科学技術をよこせ」[2/5] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675555185/